■掲示板に戻る■ 全部 001- 最新50 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/hobby/1434606965/-71秋田のクルーザーオーナー
秋田のクルーザーオーナー
- 1 :秋田県人 :2015/06/18(木) 14:56 ID:hQvUn7dg
 -  クルーザー情報交換しましょう。 
 - 2 :秋田県人 :2015/06/18(木) 14:58 ID:hQvUn7dg
 -  ビル・ディクソン45ftオーナーです。維持費が、年間100万円ですが、今度85ftに変えたいです。維持費はどれぐらいになりますかね? 
 - 3 :秋田県人 :2015/06/18(木) 15:00 ID:hQvUn7dg
 -  船体自体は、36500万円と比較的安価でした。マリーナの使用料が問題だと思います。 
 - 4 :秋田県人 :2015/06/18(木) 16:58 ID:hQvUn7dg
 -  ってか、マリーナに停泊出来るのか? 
 - 5 :秋田県人 :2015/06/18(木) 17:38 ID:kV1Kbv76
 -  クルーザーオーナーいませんか? 
 - 6 :秋田県人 :2015/06/18(木) 19:24 ID:Cavns9qc
 -  ランクルだばダメだッスか? 
 - 7 :秋田県人 :2015/06/18(木) 19:50 ID:r2M9ctp6
 -  マリーナにそんな船なかったけど… 
 - 8 :秋田県人 :2015/06/18(木) 20:57 ID:FebnfE3A
 -  しょぼいの乗ってんな。パンピー。 
 - 9 :秋田県人 :2015/06/18(木) 22:05 ID:/ZSq4yXM
 -  発注しただけで、納品は来年7月ですよ。 
 - 10 :秋田県人 :2015/06/18(木) 22:06 ID:/ZSq4yXM
 -  >>8何乗ってますか? 
 - 11 :秋田県人 :2015/06/19(金) 08:19 ID:yeC5qgDE
 -  >>10 男鹿で漁船持ってらんし。 
 - 12 :秋田県人 :2015/06/19(金) 09:47 ID:o3pBkqnY
 -  ヘリコプター搭載デキッキ着きのメガヨットの購入を考えて居ます。同様の船体のオーナーの方感想お願いいたします。 
 - 13 :秋田県人 :2015/06/19(金) 09:51 ID:o3pBkqnY
 -  >>2 
 私が以前茅ヶ崎に120ft停泊していたときは、年間500万円程度で安いもんでしたよ。秋田だと400万円ぐらいかな? 
 - 14 :秋田県人 :2015/06/19(金) 09:51 ID:cG7rDUzA
 -  お前らググってから書き込むのも大変な作業だな 
 - 15 :秋田県人 :2015/06/19(金) 12:27 ID:6OP3y33I
 -  クルーザーぐらい釣り好きならばみんな持つ時代ですね 
 - 16 :秋田県人 :2015/06/19(金) 12:57 ID:???
 -  オレの艇は10フィートだ。船外機付だぞ! 
 - 17 :秋田県人 :2015/06/19(金) 15:53 ID:JgL9RF3I
 -  国産ですけどスズキ イントルーダークラシックオーナーです 排気400cc乾燥重量180キロぐらい  
 燃費は18Km/L 最高速度150km/hぐらいです  
 もう五年位乗ってて8万キロ突破してますがエンジンは絶好調です(^^) ……ダメ? 
 - 18 :秋田県人 :2015/06/19(金) 17:57 ID:X44o17rM
 -  船はマイル表示 
 - 19 :秋田県人 :2015/06/19(金) 21:45 ID:dFfolxGg
 -  船はアワー表示(笑) 
 - 20 :秋田県人 :2015/06/19(金) 22:19 ID:5dVJHLDM
 -  二輪で8万キロってスゲー 
 腰痛持ちの俺には無理だな 
 バイクスレは他だね 
 - 21 :秋田県人 :2015/06/19(金) 23:34 ID:M0cRk7f2
 -  >>17 
 俺も同車種だけど俺のは280kgくらいあるな…。 
 - 22 :秋田県人 :2015/06/20(土) 06:36 ID:ooaB9YVo
 -  メガクルーザー欲しいなぁ 
 - 23 :秋田県人 :2015/06/20(土) 09:06 ID:UmycZH2U
 -  >>21 失礼 280の間違い(^-^;  
 - 24 :秋田県人 :2015/06/20(土) 12:35 ID:Kv9WG.yE
 -  今日は、最高のクルージング日和です! 
 男鹿近辺クルーズ中 
 昼御飯は、釣った鯵の刺身と、鱚の天ぷら(笑) 
 - 25 :秋田県人 :2015/06/20(土) 12:54 ID:XA/10BlY
 -  釣りをしててもクルージング 
 - 26 :秋田県人 :2015/06/21(日) 09:23 ID:9KJ0hd2I
 -  昨日の夜は、船上でブランデーを傾けながら、彼女と優雅なひとときを楽しみました。 
 - 27 :秋田県人 :2015/06/21(日) 15:43 ID:76EiWOew
 -  浦山師 
 - 28 :秋田県人 :2015/06/21(日) 20:27 ID:.y76W1bo
 -  はいはい。このスレ終了。 
 - 29 :秋田県人 :2015/06/22(月) 12:27 ID:Fyg7MHvQ
 -  3000万円ぐらいの安いクルーザー探しています。中古で小型の物ありませんか? 
 - 30 :秋田県人 :2015/06/23(火) 12:30 ID:XC07DPTg
 -  3000円ぐらい?子供にプレゼントか(^o^)トイザらスにあったよ! 
 - 31 :秋田県人 :2015/06/23(火) 13:43 ID:xf.J9W9I
 -  俺のお古で良ければ3000円でゆずるよ。 
 - 32 :秋田県人 :2015/06/23(火) 13:54 ID:NS0j5xt6
 -  5000万出せるならウチの一つ譲ってもいいよ? 
 - 33 :秋田県人 :2015/06/23(火) 17:57 ID:kZETufAY
 -  てか俺のイントルーダー10万で買わない?車検切れてるけど… 
 - 34 :秋田県人 :2015/06/23(火) 18:57 ID:7xerytlI
 -  イントルーダーってゴミみたいなバイク? 
 - 35 :秋田県人 :2015/06/23(火) 20:10 ID:AlxuxWCY
 -  手かけながら大事に六年乗った俺からしたら愛着もあるしなかなか風格のあるカッチョイイバイクだが他から見たらゴミみたいなバイクなのかー( TДT)たしかにハーレーに比べたら色々ショボいけどさー ゴミはないよなー ヘコむわー( ノД`)…  
 - 36 :秋田県人 :2015/06/23(火) 20:13 ID:AlxuxWCY
 -  あっ船スレでごめんなさいm(。_。)m  
 - 37 :秋田県人 :2015/06/24(水) 18:08 ID:M8Ehp9MI
 -  >>52 
 年式とメーカー等お願いいたします 
 - 38 :秋田県人 :2015/06/27(土) 13:01 ID:kOPlPAQE
 -  >>63 
 それじゃ、ダメだよ! 
 - 39 :秋田県人 :2015/07/04(土) 20:12 ID:A2k3zTI2
 -  宝クジ当たった。誰にも言えないからここで言う。家新築してクルーザーも買う。横手市在住。 
 - 40 :秋田県人 :2015/07/05(日) 23:19 ID:59Ioe/sE
 -  おめでとう! いやーあやかりたい 
 - 41 :秋田県人 :2017/07/14(金) 23:36 ID:xRXM1Qng
 -  ここのスレは何が目的なんだろう。 
 秋田マリーナは30ft以下のプレジャーは桟橋使用価格含め15万くらいですよ。 
 わしのゴムボートは手漕ぎ&膨らましだから無料だけどね。一般で桟橋に置いてある船は 
 30ft前後で、後は全て陸揚げでありますね。大きいもので、45ftくらいがある程度だと思います。 
 明日は、ゴムボートで、鯵釣りか、サガの瀬で、テリかヒラメやろうかと思います。 
 皆さま良い釣りを! 
 - 42 :秋田県人 :2017/07/15(土) 01:15 ID:ji3VT/VU
 -  クルーザーの情報交換ってかいてるじゃん。読めないの? 
 - 43 :秋田県人 :2017/07/15(土) 16:41 ID:be8BKFCo
 -  >>41サガの瀬どうでした? 
 - 44 :秋田県人 :2017/07/15(土) 17:33 ID:XeIF6nKs
 -  >>39 
 一度にそういう買い物をしたら「宝クジ当たった。」と思われます。 
 思われてもいいのならいいでしょうが、少し考えてお金を使った 
 方がいいと思います。 
 - 45 :秋田県人 :2017/07/15(土) 18:26 ID:WvUh8mbw
 -  >>43 釣り関係と少し勘違いしておりまして、スレチとなりますが、返信いたしますと 
 、本日、七十立とスグリに行きました。サガの瀬は良くないと先行者から連絡がありまして。 
 釣果としては、テリ4匹、鱈1匹 ヒラメ1 水だこ1匹でした。 
 帰りに鰺ヶ沢でインチク使い、ソイ6匹追加で終わりました。 
 年々釣れなくなってる気がします。無線で合川の漁師から情報聞いたら、電気のせいで 
 魚が被害を受けてると話してました。釣りスレではないので、長々失礼しました。本日は 
 そんな感じでした。 
 - 46 :秋田県人 :2017/07/15(土) 21:16 ID:be8BKFCo
 -  >>45ありがとうございました。ゴムボートでお疲れ様でした。 
 - 47 :秋田県人 :2017/07/16(日) 17:15 ID:Ax.8wm9o
 -  >>39 
 今までだいたい月に宝くじに幾ら出費してました? 
 - 48 :秋田県人 :2017/07/17(月) 09:35 ID:190YAjzk
 -  秋田のマリーナ底擦るって本当? 
 - 49 :秋田県人 :2017/07/17(月) 23:09 ID:8ledE.Jo
 -  >>46 ^^: 
 >>48 秋田の何処のマリーナなのかわかりませんが、キール船でも、通常ルート 
 出向なら、底が当たるなど無いと思いますよ。浅くなると、掘ってますので。 
 浅場にはブイが設置されております。盛岡の方が所有の大型クルーザーやヨット 
 所有の方も、普通に出向されていますよ!ただ盛岡の方の船はゴージャスなんですが 
 マナーがあまりよろしくないので、改善して頂きたい。 
 - 50 :秋田県人 :2017/07/18(火) 00:29 ID:TnNUCKYQ
 -  >>49 
 秋田マリーナ、ずっと掘りぱなしなんだから察しろよ 
 - 51 :秋田県人 :2017/07/18(火) 16:58 ID:TxnR6dxY
 -  掘ったりして、環境汚染は無いんですか? 
 - 52 :秋田県人 :2017/07/19(水) 18:11 ID:WbK/5OkE
 -  >>50 本庄と能代も結構掘ってますけどねえ... 
 - 53 :秋田県人 :2017/07/20(木) 01:04 ID:ZHvvyfoM
 -  >>51 
 砂が流れてきて溜まって浅くなっちゃうから掘ってるんだけどね 
 - 54 :秋田県人 :2017/07/20(木) 14:29 ID:X8JarGoc
 -  何処も税金使って掘って金食い漁港にマリーナ、それで立ち入り禁止だとよ・・・ 
 - 55 :秋田県人 :2017/07/21(金) 14:35 ID:LOkQKuG.
 -  秋田マリーナ後ろの海で水上バイクに無免許者を乗せて非常に危険。 
 毎週のように車数台来て乗り回してる。 
 - 56 :秋田県人 :2017/07/21(金) 15:45 ID:47vTc1Ak
 -  海保に通報すりゃいいじゃん 
 - 57 :秋田県人 :2017/07/21(金) 16:45 ID:t.lzS8ic
 -  免許無くても上手いやつは上手い、免許あっても水上バイク持てないやつのヒガミか。 
 - 58 :秋田県人 :2017/07/21(金) 18:19 ID:V2Eujomg
 -  上手い下手の話じゃねぇよクルクルP 
 - 59 :秋田県人 :2018/01/10(水) 12:53 ID:VygxsFFY
 -  船を置く場合なんですが、秋田と男鹿マリーナってどっちが楽しめるの? 
 ルアーメインの釣りです。 
 - 60 :秋田県人 :2018/01/10(水) 18:03 ID:P2E6uiZQ
 -  秋田はシーバス。秋田港と雄物川河口。 
 男鹿は、真鯛、青物、根魚、イカ、ライトゲーム。磯マル。今流行りの中深海。 
 本荘はマグロ、根魚、イカ。 
 - 61 :秋田県人 :2018/01/10(水) 18:54 ID:3CCSxZBc
 -  クルーザーで生活出来るくらいの艇のおおきさは何フィート位でいくらくらいで買えますか? 
 - 62 :秋田県人 :2018/01/10(水) 19:25 ID:P2E6uiZQ
 -  YFR27ほすい 
 - 63 :秋田県人 :2018/01/11(木) 12:30 ID:kHrmWndM
 -  >>60 
 ありがと、悩ましいな。 
 秋田マリーナが楽なんだけどね。 
 ついでに各マリーナのマイナス面をお願い。 
 - 64 :秋田県人 :2018/01/11(木) 12:36 ID:kHrmWndM
 -  >>61 
 旦那、手頃なのがありますぜ! 
 http://www.marinejack.jp/FR34.htm 
 - 65 :秋田県人 :2018/01/11(木) 22:01 ID:2rMBlYpU
 -  >>41ですけど>>64さんの紹介の船って、秋田市料亭 金Cさんの奴ですか? 
 - 66 :秋田県人 :2018/01/12(金) 12:59 ID:RFUTvFSc
 -  >>41 様 
  
 偶々見つけた公開されている情報をカキコしただけで、他意はありません。 
 マリンショップと現オーナについて何も知りません。 
  
 フライングブリッジの船って・・・自身に余裕があったらなぁって思います。 
 - 67 :秋田県人 :2018/02/08(木) 14:20 ID:2FIKzE92
 -  秋田、男鹿、本荘マリーナのように設備があるわけじゃないが 
 出船(風)を考えると能代港もいいみたい。 
 - 68 :秋田県人 :2018/02/09(金) 16:50 ID:2DxY14WE
 -  クルーザーが映えない。 
 - 69 :秋田県人 :2018/02/10(土) 15:58 ID:Y4U.NQVY
 -  能代は係留場所出口の橋がねぇフライングブリッジのある船は駄目かも、奥の方は水深が・・・です。 
 華は無い。 
 - 70 :秋田県人 :2018/02/12(月) 09:02 ID:ZPQHUi3I
 -  秋田港の冷凍庫前に、ちょうどいいサイズのクルーザーが停泊してたね。 
 艇欲しいなw夢のまた夢だねw 
 - 71 :秋田県人 :2018/02/12(月) 18:22 ID:YPpPGKys
 -  判子一発買えるけど、大きいのは維持費がねorz 
 
12 KB