■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 最新50

秋田のサウナーA

1 :はきつぶし撲滅党 :2021/09/11(土) 09:06 ID:DutQEMFs
しきじは聖地

2 :秋田県人 :2021/09/11(土) 09:06 ID:DutQEMFs
しきじ天然水

3 :秋田県人 :2021/09/11(土) 09:07 ID:DutQEMFs
しきじは今治タオル

4 :秋田県人 :2021/09/11(土) 09:07 ID:DutQEMFs
しきじは東洋羽毛

5 :秋田県人 :2021/09/11(土) 11:35 ID:iv9vVt32
秋田のユーランドは臭い

6 :秋田県人 :2021/09/11(土) 23:03 ID:qmaqVIE6
秋田の聖地は仁井田

7 :ハゲラーメン :2021/09/11(土) 23:06 ID:qmaqVIE6
秋田の聖地は幸楽苑

8 :秋田県人 :2021/09/12(日) 06:41 ID:7Vyxzbz2
秋田のユーランドは臭い

9 :秋田県人 :2021/09/12(日) 09:10 ID:u5s.YNj2
ユーランドは最近行ってない

10 :秋田県人 :2021/09/12(日) 17:55 ID:OnnRVlyo
秋田のユーランドはどぶ臭い

11 :秋田県人 :2021/09/12(日) 23:09 ID:u5s.YNj2
サウナーは野外が一番

12 :秋田県人 :2021/09/13(月) 05:43 ID:NypmsYtQ
秋田のユーランドは臭い

13 :秋田県人 :2021/09/14(火) 13:22 ID:IS6op8Eg
ドライサウナならリラックスでスチームなら花葉館かな。
ユメロンも良いね。意外良いのがはまなすかな。

14 :秋田県人 :2021/09/14(火) 20:03 ID:IzmLJJGU
意外良い ではなく
案外良い だろ

15 :秋田県人 :2021/09/15(水) 09:07 ID:8AP1bS8Y
花葉館はスチームサウナの聖地

16 :秋田県人 :2021/09/15(水) 19:18 ID:Mivje/po
秋田のユーランドは臭い

17 :秋田県人 :2021/09/16(木) 20:18 ID:9WSPDws2
リラックスは設備的に凄く良かったです。でも水風呂に入るときそのまま入る、潜るタオル絞る等などマナー悪すぎてすぐやめました。
凄く残念です。

18 :秋田県人 :2021/09/16(木) 21:22 ID:azDXvG5U
秋田のユーランドは臭い。

19 :秋田県人 :2021/09/17(金) 12:35 ID:nFyjmKeQ
>>17 サウラーですな!あそこは常連さんが多い。常に水温が一定してるのと大きいので待たずには入れるね。
ユーランドとこまちは熱いだけで発汗作用が悪い気がするのと、県外者が多いので敬遠してる。

20 :秋田県人 :2021/09/17(金) 12:49 ID:nFyjmKeQ
ユメロン、良いですよね。サウナが売りなんでしょうね。ドライしかないが野外で休めるし水風呂もかけ流しで水温もちょうど良い。
500円で無制限さらに大広間も自由、休憩場所もいろんなところにあるし
食い物も豊富で種類が多い。書物も豊富で結構読めるものが多いよ。ワイファイもあるし
県内ではベスト5に入るでしょうね。クララといい勝負かなw

21 :秋田県人 :2021/09/18(土) 00:21 ID:ySNWwiYQ
秋田のユーランドは臭い。

22 :秋田県人 :2021/09/18(土) 09:01 ID:zVfOz4hs
ゆぽ○はタオルシステムが秀逸

23 :秋田県人 :2021/09/18(土) 09:07 ID:ySNWwiYQ
秋田のユーランドは臭い

24 :秋田県人 :2021/09/19(日) 08:53 ID:GjcS.skI
ユーランドは古いから仕方ない

25 :秋田県人 :2021/09/19(日) 10:22 ID:chzeE0ss
秋田のユーランドは古くて臭い

26 :秋田県人 :2021/09/19(日) 12:03 ID:2CX1yHaE
花葉館のスチームサウナは絶品だよ!発汗作用が良い。ちょうど良い熱さで長時間は入れる。
これからの季節は花葉館お勧めです。健康志向で泳ぎたいならクリオンも良いね。

27 :秋田県人 :2021/09/19(日) 12:10 ID:2CX1yHaE
昨日、西目の道の駅にある湯っこランドに行ってきました。370円で3時間入れました。
天然温泉ではないのと洗い場が狭い少し暗い?ですが許容範囲ですね。全身シャワーが二ヶ所あり
使い出が良い。ドライサウナは熱めで広い方かな?お勧めですね。ここは昔から水風呂がよく狭いが
常に一定の温度で流水が循環している。常連さんが多くマナーが良いちゃんとシャワーを浴びるなり
水を浴びて入る方がほとんどでした。

30 KB  


続きを読む

掲示板に戻る 全部 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00