■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1241191044/140角館のおまつり@
角館のおまつり@
- 140 :136 :2009/08/11(火) 23:41 p3046-ipbf204akita.akita.ocn.ne.jp
- >>138
対観光客についてのことですが、今の安全管理に"改善"すべき所はとくに見当たりません。
"改"めるっていうより、現在の安全委員や先導、その他提灯を持って要所に気を配る役割の若衆が心がけていることを、より多くの若衆が自覚することが大事かと思います。
今のところ、観光用の際は、ただ虎ロープを張るだけでなく、観光客への「声掛け」による注意喚起・安全配慮は各丁内充分心がけていますね。
本番時については、「お見せする」のではなく「集まってくる」のであって、観客側の自覚が問われます。
しかし本番時も安全委員は要所をよく見ていると思います。
ただ、ロープを左右に飛ばして若衆も大勢移動する際、近くの人が押し倒されたりするということは、何気に起こりやすい事だと思うので、ロープの動きにはいつも注意が必要ですね。
まあ、いずれのやまぶつけの場合も、警官が見てますけどね。
216 KB