■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1241194851/555-654北秋田市
北秋田市
- 1 :名無 :2009/05/02(土) 01:20 ILk3O5O proxy383.docomo.ne.jp
- 最低限のルール、マナーを守って話しましょう
- 555 :名も剥げ :2010/09/06(月) 18:38 d61-11-139-178.cna.ne.jp
- 飲酒運転の検問かもよっ。
- 556 :名も剥げ :2010/09/06(月) 20:51 Ffm3nWk proxy3109.docomo.ne.jp
- 縄文の湯の近くはしょっちゅういるから気をつけてね
- 557 :名も剥げ :2010/09/06(月) 21:15 NS21iBk proxy3170.docomo.ne.jp
- 気をつける必要無いですよ
- 558 :名も剥げ :2010/09/06(月) 21:17 IKw1Gwb proxy3171.docomo.ne.jp
- >>556
午前中パト居候してるけどなんの取り締まり?
この一年くらいネズミ取りやってねぇ〜なw
見た事ないなぁ〜
- 559 :名も剥げ :2010/09/06(月) 21:43 Ffm3nWk proxy30012.docomo.ne.jp
- >>558
一時停止だよ
あとその辺だと北欧の森方面からくる時の一時停止
あそこにもたまにいるよ
- 560 :名も剥げ :2010/09/07(火) 07:52 IKw1Gwb proxyc124.docomo.ne.jp
- >>559
一時停止か?
病院出来たから、バイパス交通量多いもんな。
なんで貧乏人を取り締まるんだろw
ところで秋田北鷹高校って寮完備かな?
合高野球部って、寮生いるけど統合したら、どうするんだべ?
- 561 :名も剥げ :2010/09/08(水) 06:05 7sE3nGn proxycg026.docomo.ne.jp
- 野球の新チーム。
合川、鷹巣、鷹農みんな弱そうだな。
下手な奴が何百人いてもねぇ。
吹奏楽は鷹巣。
もうすぐ東北大会!
郡山は遠くで行けないけどガンガレ!鷹高!!
- 562 :名も剥げ :2010/09/08(水) 06:20 NS21iBk proxy30009.docomo.ne.jp
- まだガンガレとか使う人がいたんですね
- 563 :名も剥げ :2010/09/08(水) 07:30 IKw1Gwb proxycg050.docomo.ne.jp
- >>561
野球は合川強いよ!
北秋田市内の子供3人しかレギュラーじゃないけどw
- 564 :名も剥げ :2010/09/08(水) 09:56 IKw1Gwb proxycg015.docomo.ne.jp
- ハローワーク、若いお姉さんも、仕事探しで溢れてるな。
北秋田市は仕事ないねぇ!
- 565 :名も剥げ :2010/09/08(水) 12:35 Ffm3nWk proxy3172.docomo.ne.jp
- 野球強くはなると思うけどね
今なんてレベル同じくらいだから甲子園も夢ではない!
といっても秋田のレベルは全国には程遠いですが笑
まぁこれをきに野球に力入れてほしいな監督とかさ
監督でも全然違うしね
- 566 :名も剥げ :2010/09/08(水) 15:38 softbank126118096057.bbtec.net
- >561
鷹高も昔から野球強いよ!
- 567 :名も剥げ :2010/09/08(水) 19:31 7sE3nGn proxy30013.docomo.ne.jp
- >>562
はーい!ガンガレ普通につこーておりまっせ〜。
んで…。そのツオイ野球部の秋季大会はどーでつたか?
そー言えば、コメ高の事忘れてたな。
- 568 :名も剥げ :2010/09/08(水) 23:07 07032460769987_vk wb11proxy11.ezweb.ne.jp
- アメリカの高校。
- 569 :名も剥げ :2010/09/08(水) 23:29 07032460267875_ma wb22proxy01.ezweb.ne.jp
- >>560
男子寮は出来るみたいですよ。
- 570 :名も剥げ :2010/09/09(木) 08:55 Fje1IJE proxy3143.docomo.ne.jp
- >>569
女子寮も欲しいですね
- 571 :名も剥げ :2010/09/09(木) 09:11 p39131-ffoma1yoyogi.tokyo.ocn.ne.jp
- 病院跡地に第二体育館と寮の建設で進んでまそ
- 572 :名も剥げ :2010/09/09(木) 11:23 softbank219057236020.bbtec.net
- 北秋田は仕事も全然ないし老人ばかりで街全体に貧しさが漂っているな。みんなで貧乏すれば
怖くないというカンジか。空港が近い、それだけが利点。
- 573 :名も剥げ :2010/09/09(木) 11:59 IKw1Gwb proxy3172.docomo.ne.jp
- >>571
病院跡地じゃ、夜出るだろw
空港あって便利だけど早割とか使わなかったら、片道28000円だっけ?
金持ちしか乗れないw
貧乏人しかいないのに空港は必要か?
俺は高速バスで十分だw
空港に自衛消防や、一度も使った事ない消防車やその他で莫大な経費掛かってるって、全国版NHKなんとか特集で取り上げてた。
実況2CHでは秋田をバカにしてたw
クソ田舎に空港作りやがって!
税金ムダに使うなボゲとかw
- 574 :名も剥げ :2010/09/09(木) 12:25 p77174-ffoma1yoyogi.tokyo.ocn.ne.jp
- >>571の続きだw
死で1億4千マンd厚生連から購入し、厚生連では
購入金額を職員の退職金にロンダリンg
死では購入金額の半値で県に売却u〜
県は箱物を建設を発注し土豪がまた儲かる仕組mi
- 575 :名も剥げ :2010/09/09(木) 13:09 7sE3nGn proxy3156.docomo.ne.jp
- 一人負けの北秋田市。
でも、高校が中心部に造られてよかったじゃん。
市立病院みたいな僻地じゃ学生がかわいそーだ。
俺が市長なら、体育館そばの内陸線の駅直結の病院を造ったんだが。。
どーせ壊滅状態の市なら、濃縮ウラン?の最終処分場を提供して、見返りに市民の電気代タダ。
電気代、水道代半額で企業誘致するとか…。
無駄にそこにある空港を米軍さんに利用頂くとか…。
やっぱどーでもいいか!
- 576 :名も剥げ :2010/09/09(木) 18:29 softbank126118096057.bbtec.net
- 病院跡地に、高校の体育館が出来るの?
最低。
そんなもの、わざわざ市の中心部に作る必要ないじゃない!
どれだけ市の中心部を空洞化させたら気が済むんだ!!
岸部のやった事は、町を殺しただけだね。
採算も取れない借金製造機の病院無理やり作って、自分は利権でガッポリ儲けてさ。
岸部を見かけたら、みんなで石や生卵をぶつけてもいいくらいだ!
かつては福祉の町として全国的に有名だったのに、今は赤字病院と財政破綻寸前の町としてテレビに出て有名になってしまったな。
- 577 :名も剥げ :2010/09/09(木) 20:18 07032460769987_vk wb11proxy09.ezweb.ne.jp
- 北秋田市は鷹巣、合川、森吉、阿仁ですが、市の中心はどこでしょうか
- 578 :名も剥げ :2010/09/09(木) 20:41 softbank126118096057.bbtec.net
- 鷹巣に決まってるだろ
- 579 :名も剥げ :2010/09/09(木) 20:52 07032460769987_vk wb11proxy16.ezweb.ne.jp
- そうなんですか。知らなかった。鷹巣は端だと思ってました。鷹巣以外の学生は遠くて可哀想。
- 580 :名も剥げ :2010/09/09(木) 21:01 softbank126118096057.bbtec.net
- 地理的な事ではなく、市街地の大きさ、人口、市の機能など中心部は鷹巣。
そんなのは当然の常識。
- 581 :名も剥げ :2010/09/09(木) 21:09 07032460769987_vk wb11proxy14.ezweb.ne.jp
- そうなんですか。
- 582 :名も剥げ :2010/09/09(木) 23:32 d61-11-147-069.cna.ne.jp
- >>579 鷹巣以外の学生は確かに遠くてかわいそう。
だが・・・・、ごく一部にすぎない。
これが現実。
もし、阿仁に建設してたら多数の学生が遠くてかわいそう。
- 583 :名も剥げ :2010/09/10(金) 00:50 07032460769987_vk wb11proxy06.ezweb.ne.jp
- 確かにそうですね。例えば新しく学校を建設しないで既存の高校を利用し、合川地区や森吉地区の学校にすればどうだろうか?
市が内陸線を押しているとなれば、赤字の内陸線の需要が増え市が潤えないでしょうか?どちらがこれからの市民にとって良いでしょうか?市はマーケティングして決めたのかな…今更遅いが…
遅いか。
- 584 :名も剥げ :2010/09/10(金) 08:03 IKw1Gwb proxycg056.docomo.ne.jp
- >>583
そんな事より生徒が少ないから1校に統合したんだよ
話しは変わるけど、鷹巣まで内陸線で通わせると、定期代が3万近く掛かるから、送り迎えだって。
(近所の親がぼやいてた)
能代方面の高校に通わせる親は二ツ井駅まで送り迎えだって!
阿仁の奥地区は角館に通ってる子供もいるべ。
鷹巣に学校作ったら、内陸線で通う子供には、定期代を市でなんぼか負担しろよって言いたいw
- 585 :よね :2010/09/10(金) 19:47 softbank126118096057.bbtec.net
- 病院跡地が体育館になるといった馬鹿野郎は誰だ?ガセをまるで事実であるかのように語るんじゃねー。
- 586 :名も剥げ :2010/09/10(金) 19:58 softbank126118096057.bbtec.net
- 571の根拠は何処の情報だ?新聞等ではなく噂だったら承知しねーぞ。
- 587 :名も剥げ :2010/09/10(金) 20:22 05005012022880_hd wb68proxy05.ezweb.ne.jp
- >>583
確かに一理ある。
- 588 :名も剥げ :2010/09/10(金) 22:58 i222-150-22-142.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>584定期代あれこれ文句言うなら結婚しても子供作らなければいいのでは?
- 589 :名も剥げ :2010/09/10(金) 23:53 IKw1Gwb proxy30026.docomo.ne.jp
- 鷹巣に新な高校作って、地元の子供はチャリ通い。
仮に、阿仁の比立内地区から鷹巣に通ったら、数万円。
不公平だよな。
まさに子供は作りたくないな。
- 590 :名も剥げ :2010/09/10(金) 23:53 FLA1Aad158.aki.mesh.ad.jp
- そうかもね
- 591 :名も剥げ :2010/09/11(土) 00:04 IKw1Gwb proxy30019.docomo.ne.jp
- >>588
造った場所が悪いって話でしょ。(病院もだけど)
- 592 :名も剥げ :2010/09/11(土) 01:40 IDC0s6x proxycg087.docomo.ne.jp
- 言い方悪いけど中心部に機能を集中させないとダメだと思います。除雪にしてもバスの運行にしても広いとそのぶん経費がかかります、俺が鷹巣の人だからそう考えるのかもしれませんが
- 593 :名も剥げ :2010/09/11(土) 01:47 IDC0s6x proxycg087.docomo.ne.jp
- 連投します
酷だけど今阿仁地域や限界集落に住んでる方はその子供が成人したら鷹巣に家を建てればいいと思う反面、秋田規模でみれば北秋田市は田舎だから秋田市に家を建てればいいって話しだし難しい問題ですね、すいません俺の中で結論でてません
- 594 :名も剥げ :2010/09/11(土) 10:01 IKw1Gwb proxycg029.docomo.ne.jp
- その子供達は都会へ逃げていき、北秋田市はお年寄りの街になり、人口が激減し、やがて大館や能代と合併するべな!
だから大館能代空港って名付けたんだな。
- 595 :名も剥げ :2010/09/11(土) 10:20 NW43nkC proxy382.docomo.ne.jp
- 鷹巣の奥から農林まで通学するのに40分…合川米内沢から通学するより遠い子もいますよWWW
- 596 :名も剥げ :2010/09/11(土) 12:52 14.83.111.219.dy.bbexcite.jp
- ようやく縄文の湯ホームページ開設したね。
- 597 :名も剥げ :2010/09/11(土) 12:55 IKw1Gwb proxy3164.docomo.ne.jp
- >>595
鷹巣の奥ってどご?
比内方面285号沿い集落か?
- 598 :名も剥げ :2010/09/11(土) 14:11 7sE3nGn proxycg049.docomo.ne.jp
- 七日市の奥かな?
通学する交通機関がないとかで下宿してたな。
- 599 :名も剥げ :2010/09/11(土) 17:45 NW43nkC proxy30011.docomo.ne.jp
- ロッカーやドライヤーとか備品は中古品なんですか?レストランの定食とかのご飯って古米まぜてるの?食材は冷凍焼けした冷凍食品卸会社の処分品使ってるのですか?
- 600 :名も剥げ :2010/09/11(土) 19:06 IKw1Gwb proxy30010.docomo.ne.jp
- >>599
自分で行って確かめて来いよ!
- 601 :名も剥げ :2010/09/11(土) 22:24 7sE3nGn proxy3103.docomo.ne.jp
- 鷹高、吹奏楽コンクール東北大会は残念ながら、銅賞。乙。
- 602 :名も剥げ :2010/09/11(土) 22:52 softbank126118096057.bbtec.net
- 東北大会で銅賞ならいい方なんじゃないの。
それより、中央病院跡地に高校の体育館と寮って、本当なの?
ネタはどこから?
表向きには、まだ決まってない筈だけど。
- 603 :名も剥げ :2010/09/12(日) 10:35 d61-11-136-123.cna.ne.jp
- >>602
吹奏楽コンクールの銅賞って銅メダルの事じゃね〜ぞ。
体育館と寮の建築中なのかは、
自分で行って確かめてこいよ!
- 604 :名も剥げ :2010/09/12(日) 11:10 IHs00gJ proxycg038.docomo.ne.jp
- 鷹巣の話題って、愚痴や誹謗中傷的ばっかりなのな。
くだらねぇ
- 605 :名も剥げ :2010/09/12(日) 11:55 NS21iBk proxy30031.docomo.ne.jp
- >>604
あなたのレスもそうですよね
- 606 :名も剥げ :2010/09/12(日) 12:18 5EN3MFN proxycg093.docomo.ne.jp
- 604確かに。iD見たら(笑)
- 607 :名も剥げ :2010/09/12(日) 12:30 07031460085139_va wb52proxy17.ezweb.ne.jp
- >>603は建設中かは聞いてない
- 608 :名も剥げ :2010/09/12(日) 14:28 softbank126118096057.bbtec.net
- そう、建設中かどうかは聞いてないよ。
今やってるのは解体工事。
知りもしないくせに書き込むな。
銅メダルじゃないことくらい知ってるよ(笑)。何言ってんの?
- 609 :名も剥げ :2010/09/12(日) 17:05 d61-11-136-123.cna.ne.jp
- 建築中じゃなくで解体中って知ってるなら、
>>571>>574が釣りだって気づけよな。
北秋田市のHPでH22.8.30移動行政懇親会でも、
中央病院跡地利用方法について、住民の意見を聴いている段階なのに・・・。
ほんとおまいら、素朴というか何というか・・・。
601は鷹高吹奏楽部は鷹高として最後のコンクールで、
東北大会じゃなく、その上の東日本大会をめざしていたにもかかわらず
下位表彰で残念でしたね。
でも、よく頑張った。お疲れさま。 という意味だ。
吹奏楽コンクールの表彰内容知らない奴に、銅賞は3位だと
思いこんで、銅賞すごいじゃないって言う奴も多いからね・・・。
- 610 :名も剥げ :2010/09/12(日) 19:13 IKw1Gwb proxycg021.docomo.ne.jp
- >>609
下位表彰って参加すれば必ず表彰される意味なの?
それが銅賞?
- 611 :名も剥げ :2010/09/12(日) 20:09 d61-11-136-123.cna.ne.jp
- >>610
今年の高校小編の東北大会は12校が出演しました。
(東北6県×県代表校2校)
審査結果は、金賞5校(内上位3校が東日本大会へ)、銀賞4校、銅賞3校で、
銅賞の鷹高は12校中10〜12位となります。
参加賞は演奏時間オーバーの失格等で、審査対象から外れた場合にあります。
- 612 :名も剥げ :2010/09/12(日) 20:44 IKw1Gwb proxy3140.docomo.ne.jp
- >>611
ありがとう!
詳しいですね。
隣の兄ちゃんが鷹巣吹奏楽部で、金曜日夜10時頃に車で出掛けたから、郡山へ行ったんだぁ〜って思いました。
親も大変だよね!
- 613 :名も剥げ :2010/09/12(日) 21:02 softbank126118096057.bbtec.net
- 鷹高が東北大会に行けたという時点で凄いよ!
銅賞でも十分。
- 614 :名も剥げ :2010/09/13(月) 06:54 p66222-ffoma1yoyogi.tokyo.ocn.ne.jp
- 鷹高野球部東北大会に出場。知らなかったw
- 615 :名も剥げ :2010/09/13(月) 10:23 ILk3O5O proxy3131.docomo.ne.jp
- 病院跡地については、俺が聞いた話だと市営住宅(旧町営住宅)の老朽化にともない、市営住宅?アパート?だかになるって。
あくまでも聞いた話だから確証はないけど。
- 616 :名も剥げ :2010/09/13(月) 11:40 IKw1Gwb proxycg073.docomo.ne.jp
- >>615
怖くて住めないなw
- 617 :名も剥げ :2010/09/13(月) 13:01 softbank126118096057.bbtec.net
- 病院跡地には、もっと市の中心部が活性化するような施設が出来て欲しい。
あの場所にわざわざ市営住宅を建てる必要があるのか?
ないだろう。
これ以上商店街を空洞化させないで欲しい。
- 618 :名も剥げ :2010/09/13(月) 13:52 p46036-ffoma1yoyogi.tokyo.ocn.ne.jp
- 病院跡地に飛行場はいかがかな(笑
飛行機でやってくる買い物客がいっぱい来るよ
- 619 :名も剥げ :2010/09/13(月) 22:21 7sE3nGn proxy3158.docomo.ne.jp
- >>617さんは病院跡地について、町の活性化の為にどのような利用方が良いと思われますか?
- 620 :615 :2010/09/13(月) 23:31 ILk3O5O proxycg070.docomo.ne.jp
- >>617じゃないけど、私も市営住宅よりは、人が集まる施設を創ってほしいですね。たとえばバス停とタクシー乗り場のあるロータリーを作って周りに飲食店や本屋など時間をつぶせるものをもってくるとか、これはあくまでも個人的な意見ですが、そのまま病院の建物を使って東北最恐のおばけ屋敷をつくるとかw
なにかしら人が集まり、楽しい時間を過ごせるような場所にしてほしいです。
- 621 :名も剥げ :2010/09/13(月) 23:56 IKw1Gwb proxycg070.docomo.ne.jp
- >>620
お化け役は、あなたがお願いします。
担当は霊安室ですw
- 622 :名も剥げ :2010/09/14(火) 06:45 ILk3O5O proxy30024.docomo.ne.jp
- >>621
霊安室だけは勘弁してくれ。食堂でオモチャの包丁持って追い掛ける役をするから。
- 623 :名も剥げ :2010/09/14(火) 11:56 softbank126118096057.bbtec.net
- 病院跡地は人が集まる商業施設がいいよね。
例えば、商店街にはスーパーが無くなって不便だから、小さめでもいいからスーパーが出来ると便利だと思う。
人も増えるしね。
- 624 :名も剥げ :2010/09/14(火) 14:47 IKw1Gwb proxy3103.docomo.ne.jp
- 285の、空港さ真っ直ぐいく?コンビニさ下りる?分岐の場所で、トラック転がってあった。
- 625 :名も剥げ :2010/09/14(火) 18:08 AQS0rwQ proxycg080.docomo.ne.jp
- >624
帰宅路なんだが、今は復旧済みかな?
- 626 :名も剥げ :2010/09/16(木) 23:02 p5106-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
- 北秋田市の女性、素朴でかわいい。飾らない性格もいい。
嫁を貰うなら北秋田市の人がいいいな。昔の中国みたいな昭和の
温かさある。
- 627 :名も剥げ :2010/09/17(金) 04:22 5EN3MFN proxycg035.docomo.ne.jp
- 626あるね温かさ。鷹巣一番いい住み、やすいし。
- 628 :名も剥げ :2010/09/17(金) 08:57 IF83mHo proxycg017.docomo.ne.jp
- 私も北秋田市の女性が好きです。田舎っていうか、素朴な所が好きです。アタックしたら照れてうぶでした
- 629 :名も剥げ :2010/09/17(金) 09:17 KtU0RFK proxy30030.docomo.ne.jp
- いやあ、男女共ネクラばっかだろw在住だけどそういうヤツ多
- 630 :名も剥げ :2010/09/17(金) 15:16 softbank126118096057.bbtec.net
- >626、628
たまたま知り合った人がそうだったんでしょう。
実情知ってるが、みんなそうだとは思えん。
- 631 :名も剥げ :2010/09/17(金) 18:12 IKw1Gwb proxy3112.docomo.ne.jp
- >>628
うぶなフリしてんだべw
俺は何度騙された事か?
- 632 :名も剥げ :2010/09/17(金) 19:02 09C3mU2 proxy3151.docomo.ne.jp
- ナンパ…高確率でゲット出来てたのが鷹巣女でした
何人頂いた事か…懐かしい
- 633 :名も剥げ :2010/09/17(金) 19:30 p1121-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
- 核地雷ありますかぁ〜踏んでみたいなぁ。
情報あったら教えて!
- 634 :名も剥げ :2010/09/18(土) 00:13 IF83mHo proxy3153.docomo.ne.jp
- 森吉の人もいいよ。素直で優しい。北秋田市の女は大館、鹿角よりはよすぎるよ
- 635 :名も剥げ :2010/09/18(土) 00:42 7sE3nGn proxy3174.docomo.ne.jp
- 626って三平?それとも浜ちゃん?入れ食い状態ですな。
- 636 :おやじ :2010/09/19(日) 21:52 p2248-ipbf305akita.akita.ocn.ne.jp
- 今日19日、久しぶりに元北秋中央病院の前を通りかけたら、市役所側の病室棟が1階部分を残すだけ、解体工事が進行していたね。
病院の跡地に、何建てても、無駄・それなりに、霊が存在しますから、恐いです。あの病院の敷地内で以前飛び降り自殺した方もいましたから。
じばく霊といいます。 目に見えないだけ・そこに北秋田市は、奥のお金税金から出して購入します。
多額の購入費用で、議会の対応が見えない。 よく、先進地視察と、報道にありますが、この件については市サイト首長サイトだけの決断と見てます。
幽霊出ても不思議でない・病院跡地です。 解体費用は、厚生連が一時立て替えの方法で、後で北秋田市が同等の金額で土地を取得する仕組みのようになりますよね。
- 637 :名も剥げ :2010/09/19(日) 23:37 IDC0s6x proxycg033.docomo.ne.jp
- 跡地だけど民間に売っても買う人いないかな?
無駄に税金使って欲しくない
- 638 :名も剥げ :2010/09/20(月) 16:01 softbank126118096057.bbtec.net
- 中央病院で自殺って、何年前?
- 639 :おやじ :2010/09/21(火) 22:26 p2248-ipbf305akita.akita.ocn.ne.jp
- 638から、今から20年前かな・交通事故でも、自殺でも、49日過ぎるとその場所から30年・半径50m以上霊が離れられない霊界
の 仕組みがあると聞いた事があります。
地球温暖化の影響で、南極・北極の氷がどんどん融けて行くと言われていますが、ならば、その形とは。
海面水位の上昇が出て、海抜40mに近い状態になり、日本の場合、平野の8割(海岸に近い場所が)海底になるよとの話を
聞いたことがあるのです、それが本当になれば、一番先に、電気供給が停止します。
秋田県内の場合、能代・秋田の両火力発電しか無い・水力・風力などあれど対応不可。
北秋田市の海抜は、40m・おとなり大館市は、60mです。 能代からのぼって来て海抜40mの地点が北秋田市鷹巣になるわけで波打ち際となるでしょう。
火力発電が海面水位の上昇で運転不可となれば、まず電気が止まる・携帯電話も使用不可。
今年の天候不順と、化学肥料の使用過多で、食べ物が育たなくなる。そうゆう現象が将来おきて来る事を知識として覚えていても、薬にはなっても、毒にはならず。
- 640 :名も剥げ :2010/09/22(水) 03:55 softbank219208107130.bbtec.net
- お話に一貫性がありませんね。
- 641 :名も剥げ :2010/09/22(水) 06:31 AUy28Yl proxy3138.docomo.ne.jp
- >>639北極の氷が溶けても水面の上昇は絶対にありません。
コップいっぱいの氷が溶けてコップの水がこぼれますか?
間違った知識をひけらかすのは毒です。
- 642 :名も剥げ :2010/09/22(水) 06:43 AUy28Yl proxy3120.docomo.ne.jp
- >>639もうひとつ、電力供給が止まることもありません。
一夜にして沈没するのならわかりますが、じわじわ長い年月をかけて次第に上昇するわけですよ。
その数十年を電力会社が何もせずに沈没していく様を黙って見届けると思いますか?
- 643 :名も剥げ :2010/09/22(水) 14:01 7sE3nGn proxycg081.docomo.ne.jp
- つまり…。
鷹巣で海釣りができるって事か!
温暖化で、沈みそうな国(島)あったよな。
あれはなんでろ〜。
なんでだろ〜。
- 644 :名も剥げ :2010/09/22(水) 19:28 softbank126118096057.bbtec.net
- 北極の氷が溶けたら水面は上昇するだろ。
実際沈んでしまう島があったし。
- 645 :名も剥げ :2010/09/22(水) 19:50 AUy28Yl proxy30029.docomo.ne.jp
- >>644うーん、ごめんなさい、学術的にも北極だけはありえないんですよ。質量保存の法則は絶対ですし。
嘘だと思うのなら試しにコップに水と氷を入れて黙って見てください。
水が地球で言うところの海で、氷が北極です。
もし融けて水面が上昇したのならもうオカルトですよ。
北極は氷が海に浮かんでいるんです。
対して南極は大陸の上に氷がありますから融けだした場合は水位は上昇します。
興味が湧きましたら是非調べてみてくださいね。スレチなのであとは自重いたします。皆様失礼いたしました。
- 646 :名も剥げ :2010/09/22(水) 20:05 softbank126118096057.bbtec.net
- 北極と南極を間違えてた!
- 647 :名も剥げ :2010/09/22(水) 23:56 d61-11-144-183.cna.ne.jp
- >>639 地縛霊って30年程度しかその場所にいないのかな?
なら、TVで霊能者が見るという落武者の霊とか全部浮遊霊だろか?
それはそうと、たった100〜200年単位で考えても、事故死や自殺、殺人等の
あった場所は数えきれないくらいあるはずで、今、貴方が住んでいる
家の土地だって、大昔に何があったかは判らない。
不動産の業界では確か、自殺、他殺等があった不動産の瑕疵は建物にあり、
建物さえ解体してしまえば、土地に瑕疵は無いものと考えているようだし、
実際、秋田市の組合病院跡地のスーパーに幽霊が出た噂は今のところ聞かない。
考えたらキリがないから、霊の事はあまり気にしなくていいと思うよ。
それより、市で購入しなければならない理由があるのであれば、
利用方法が決まってからあーだのこーだの文句言うよりは、
移動懇親会?なり参加して、市民の為の利用法を提案してはどうだろか。
- 648 :名も剥げ :2010/09/23(木) 00:07 Kqu1IBq proxycg068.docomo.ne.jp
- >>641
大学あたま この
- 649 :名も剥げ :2010/09/23(木) 12:21 softbank219057239211.bbtec.net
- 縄文の湯に 行った人います?
宿泊した人います?
- 650 :名も剥げ :2010/09/23(木) 12:27 07031040516471_af wb03proxy02.ezweb.ne.jp
- 北極の氷が融けるんだったら.南極の氷も融けるんじゃない?
- 651 :名も剥げ :2010/09/23(木) 13:55 IKw1Gwb proxycg014.docomo.ne.jp
- 他でやれ!
- 652 :名も剥げ :2010/09/23(木) 18:09 p1125-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
- ○○の湯 昨日、男風呂にウン○浮いてたらしいよ
- 653 :名も剥げ :2010/09/23(木) 20:22 p8020-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
- >>652様
○文○湯のケチが近日裏の畑でウコンを栽培!
- 654 :名も剥げ :2010/09/23(木) 22:31 7sE3nGn proxy3112.docomo.ne.jp
- あらら…。
いきなりウンコの湯ですか…。
また汚水処理ケチったかな。
213 KB