■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1241204367/601-「バイク」@q
「バイク」@q
- 1 :名無 :2009/05/02(土) 03:59 ID:gVHKJSn.O
- 原付からビックバイクまで排気量問わず語り合いましょう。
- 601 :秋田の名無 :2009/08/25(火) 22:15 ID:FfuJzCooO
- 珍以外はどんなジャンルのバイク乗ってようが皆バイク乗りだべ。
仲良くはしなくていいけどケンカはすんな〜。
アメリカンもビスクもこの先一生買わないとは思うが
別にダメとも思わない。
あ、ちなみに個人的にききたいんだけどV-MAXは
ネイキッド、オンロードスポーツ、アメリカンのどれかで分類したら何になるの?
- 602 :秋田の名無 :2009/08/25(火) 22:50 ID:JH.8kweEO
- >>601
アメリカンとネイキッドの中間みたいな形してるな
- 603 :秋田の名無 :2009/08/25(火) 22:59 ID:1Z49InAgO
- 珍とかそーゆー区別すんのが嫌いなんだよなだから。。オレはそんなん乗ってないけども、バイク乗ってる以上バイク好きなのは同じだろっつーの!!ジャンルどうとかじゃないでしょ!!!それぞれ思い入れがあると思うし。迷惑かけるとかも時には珍とかのほうがまともなとこだってあるしさ☆
- 604 :秋田の名無 :2009/08/25(火) 23:15 ID:DVe2yxA.0
- 迷惑かけるとかも時には珍とかのほうがまともなとこだってあるしさ☆ >
そうは思わねえ。
- 605 :秋田の名無 :2009/08/25(火) 23:21 ID:zyN.5JegO
- >>601
VmaxはVmax。ネイキッドでもアメリカンでもありません。
強いて挙げるならドラッグレーサー。
エリミネーターやX4
- 606 :秋田の名無 :2009/08/26(水) 04:45 ID:AXRWeNEUO
- >>597はダセ〜とか言ってないけど>>582.585の気持ちをわからず馬鹿にしてるようにも見えたが!誰だってその人の事良く知らないのに(図星だった?)とか言われると腹立つと思うよ!あなたが言う本当に素敵なアメリカン乗りの人が居たとしても、多分>>582.585みたいな事言う人は中には居ると思うよ!ま〜一番気にいらないし、原因を作ったのが>>574.581みたいな奴なんだけどな!こんな人は何言っても駄目だから言わないけど!
- 607 :秋田の名無 :2009/08/26(水) 05:28 ID:8ttSW/nIO
- >>606は漏れなく珍
逆切れして運用に通報しかねない、しかし相手にされないパターン。
俺の愛車はマグナフィフティー、よくハーレーと間違えられるのは愛敬。
- 608 :秋田の名無 :2009/08/26(水) 07:11 ID:qCfMhkFc0
- 軽に乗っている男は男としてみれない(ら抜き表現)
と通じる論争だな。しかも、見た目のみではなく、当初はコーナリング
のテクニックも論点に入っている以上、奥が深いな。
- 609 :秋田の名無 :2009/08/26(水) 07:52 ID:0jzGqQjQO
- >>603
珍だけはバイク乗り&バイク好きとは認めない。
- 610 :秋田の名無 :2009/08/26(水) 08:13 ID:18IiW3vkO
- >>603
珍が同じバイク乗り? 珍の方がまともな事なんてねーよ。あれだけみんなを不快にさせといて。
つか日本の警察も爆音マフラーとか取締りすりゃあいいのに。
あとホンダがオーディオ付きスクーター出してんのも意味不明。
- 611 :秋田の名無 :2009/08/26(水) 08:50 ID:etf9XcJw0
- >>606
脊髄反射的に口汚く罵ったり下らんレッテル貼り攻撃なんかするからだろw
自分は違うと思ったらスルーしてればいいじゃないか。
心当たりがあるから噛みつくんだな、って思われても仕方ない。
- 612 :秋田の名無 :2009/08/26(水) 08:59 ID:AXRWeNEUO
- >>607それは無いでしょ!!どうやったら間違えられるの?
- 613 :秋田の名無 :2009/08/26(水) 09:13 ID:AXRWeNEUO
- >>611じゃあなたが言う素敵なバイク乗りとはどんな人なんですか?そんな事言う>>611さんはとても見本になるような素敵なバイク乗りなんですね!
- 614 :秋田の名無 :2009/08/26(水) 09:19 ID:DfWeSUTcO
- はい、終了〜(。・_・。)ノ
- 615 :秋田の名無 :2009/08/26(水) 10:49 ID:Kif1cjAoO
- (・∀・)おめがた〜やめれ〜
- 616 :秋田の名無 :2009/08/26(水) 11:10 ID:etf9XcJw0
- >>613
なんでそんなに噛みつくかね。
素敵?んなもん君なんかに教える義理はないが、まあ、少なくとも他人に向かって
「ストリートで相手されないクソオタクライダーは一人で刺さってろ」とか「マフラーにチ〇コでも入れて遊んでな」
なんて言う人は素敵じゃないとは思うかな。
はい、さいなら
- 617 :秋田の名無 :2009/08/26(水) 11:34 ID:ZTehN32.0
- 盛り上がってるなぁw
SSのりでカッコだけのヤツもいれば、でかいハレでウィリーするやつもいるべ
まんず掲示板だけでなく、みんなでツーリングさ行くなりミィーティングさ行って話してみたら?
秋田でカリカリに走ってる人達の中にアメリカンで行ったこと有るけど、仲良くしてくれたよ
見えない相手に言えるども、会ったらチキンだば素敵なバイクのりじゃないぞ
- 618 :秋田の名無 :2009/08/26(水) 11:39 ID:AXRWeNEUO
- >>616多少ムキなってますね!ウケる。貴方はホント素敵なライダーだ!これからも頑張って下さい。
- 619 :ssage :2009/08/26(水) 12:23 ID:2k20gVxMO
- 〜糸冬〜
- 620 :秋田の名無 :2009/08/26(水) 12:34 ID:etf9XcJw0
- 〜再開〜
>>617
それが実際に話してみると意外にいい奴だったりするから困る。
>>618
昨日から俺に鼻息荒く粘着してたのは誰だったかな?w
>>617の意見も一理あるし、議論してたみんなと一緒にツーリングでも逝くか?w
〜糸冬〜
- 621 :秋田の名無 :2009/08/26(水) 12:47 ID:MFeeDt0k0
- >>616、617に同感。
AXRWeNEUOの文章の書き方、プータローのガキだろ。
大人のバイク乗りは謙虚じゃねーとな。
- 622 :秋田の名無 :2009/08/26(水) 20:34 ID:MuEgHMHsO
- みんな一緒にツーリング行こうよ♪
\(^o^)/
- 623 :秋田の名無 :2009/08/26(水) 20:58 ID:2k20gVxMO
- 集団ツーリングなんてただ疲れるだけの甘ったるい馴れ合いはいらん!
どうせやるなら1人1人ロガー内蔵の
D-GPS持っての100kmキャノンボールなら参加したい!
スタート時間、目的地を決めて一般道で好きな場所から目的地に着いた時の合計が100km以上になるように自分で計算、計画して走る。
で、参加費は1人掛け金1万で勝ったやつが全てかっさらうってゆー…
…ダメ?w
- 624 :秋田の名無 :2009/08/26(水) 21:03 ID:WG13u/kE0
- >>623
ちょっと興味あるw
バクチ的要素は無くてもいいけどw
- 625 :秋田の名無 :2009/08/26(水) 21:40 ID:gRhwrSbQ0
- >>623昔から同じこと考えてました!
100kmだと短いかくないっすか?
もうちと距離あるとおもしろそう!!
- 626 :秋田の名無 :2009/08/27(木) 19:25 ID:Ihgs57zwO
- それ面白そう〜\(^o^)/
やってみたいね!
でも、スタートは皆一緒のほうが興奮するよね!
- 627 :秋田の名無 :2009/08/27(木) 20:04 ID:9s7P7PHs0
- 一緒にスタートしたあと、みんな同じルートをゾロゾロ走ってたらウケるな。
終わってみたらただのマスツーでした、みたいな。
- 628 :秋田の名無 :2009/08/27(木) 21:09 ID:qs7WumPUO
- スタートは2分間隔で排気量が少ないバイクからスタートってのはどう?
大館、横手、田沢湖の各駅で一番安い切符を買って来て最初にスタート地点に帰って来たヤツが勝ちって言う単独妄想行為なんかもしてみたり…
- 629 :ウホッいい男 :2009/08/27(木) 22:07 ID:3XN4JT2sO
- ウルヴァリンなら間違いなくアメリカンが似合う!
- 630 :秋田の名無 :2009/08/28(金) 20:14 ID:2bUtcvII0
- ↑
いや、オフ車が一番似合う。
- 631 :秋田の名無 :2009/08/29(土) 20:38 ID:jsl82L3sO
- 今日はシャツにメッシュジャケットだと少々肌寒い感じだったな。
明日は3シーズンで…
どこ行こう?(^^ゞ
- 632 :秋田の名無 :2009/08/30(日) 07:37 ID:VfYp7jjk0
- 県内のライダーは多分、半年も乗れないせいで二輪運転の感覚が
常時鈍ってるだろうから、公道でレース的なことは避けるべきだと思う。
他の運転者に迷惑だし、バイクが危険だと思われたら、乗り続けることも
ままならなくなるよ。
- 633 :秋田の名無 :2009/08/30(日) 10:32 ID:yrZVZF12O
- さてどこ行こうかなー?
- 634 :秋田の名無 :2009/08/30(日) 11:32 ID:0LJDsHDAO
- 冬の間は乗れないのだから、自賠責と任意保険を半額までとは言わないけど安くならないかな…
- 635 :秋田の名無 :2009/08/30(日) 15:10 ID:oKmazRzUO
- >>634
俺は、冬期間中の任意保険は条件さげて、掛け金安くしてるよ。んで乗れる時期になったら条件もどす。
- 636 :秋田の名無 :2009/08/30(日) 15:24 ID:lQzzNzosO
- >>635
まぁそれが一般的でしょうなぁ。俺は冬季間の保険料は月180円。
- 637 :秋田の名無 :2009/08/30(日) 17:39 ID:mbBTi.v6O
- それって手続きみたいなのはどこでできるんですか?
- 638 :秋田の名無 :2009/08/30(日) 18:37 ID:FMk5m2CU0
- 手続きしたところ。
- 639 :秋田の名無 :2009/09/04(金) 08:23 ID:oKmazRzUO
- 日曜日晴れますように。
- 640 :秋田の名無 :2009/09/04(金) 08:59 ID:KDn2jI/6O
- >>636
すべての保険会社でできる訳じゃないのかな?
- 641 :秋田の名無 :2009/09/05(土) 06:47 ID:z8ktCuZgO
- 月180円の口座振替だと代理店が損をするので、可能なら満期までの保険料を
一括納付すると良いよ。
- 642 :秋田の名無 :2009/09/05(土) 07:33 ID:lfQHNnkgO
- 十和田湖行ってみるがなー
とぎくてなー 笑
- 643 :秋田の名無 :2009/09/05(土) 22:29 ID:lfQHNnkgO
- 行ってきましたよ☆笑
初十和田湖♪
すっげーおもろかった。
ケツはすげー痛くなったけど
- 644 :秋田の名無 :2009/09/06(日) 00:02 ID:VRKul/lkO
- 十和田湖とぎってば県南とかだすか?
オラは今日、潟上市から山形県の新庄へ、最上川沿いを酒田市に抜けて、鳥海山がキレイだったから上って来ました。いい景色だったわ♪
疲れたけどやめらいねな。
- 645 :秋田の名無 :2009/09/06(日) 02:16 ID:VMIzWk5UO
- 彼氏が浮気してるので一緒に走るのやーめた
- 646 :秋田の名無 :2009/09/06(日) 02:23 ID:kMJAibNYO
- おれの彼氏も浮気してるから、一緒に走るのやめました><
- 647 :秋田の名無 :2009/09/06(日) 08:20 ID:mOnyDpgsO
- >>644さん
んだっす!県南だっす 笑
十和田湖もいー眺めでしたよ。
確かに長時間は疲れるけど!
うん…やめられねっすな
( ̄ー ̄)エヘッ
トンネルの中はクソ寒かったけど…
- 648 :秋田の名無 :2009/09/08(火) 08:04 ID:zTs4HcxoO
- 最近BMWやたら目につく。かねはあるところにはあるんだな。
- 649 :秋田の名無 :2009/09/08(火) 08:26 ID:z72egnjUO
- これから大型の卒検やー。
受かるといいな(Θ_Θ)
- 650 :秋田の名無 :2009/09/08(火) 08:28 ID:7jBrYqjA0
- >>649
頑張れよw
落ち着いて乗れば余裕だ!
- 651 :秋田の名無 :2009/09/08(火) 12:44 ID:08Dsl/kwO
- 誰か一緒に走らない?平日は仕事だけど…250または400クラス希望です。秋田市内住み。
- 652 :秋田の名無 :2009/09/08(火) 15:33 ID:3rC7qOmEO
- 649さん受かったかぁ〜?
- 653 :秋田の名無 :2009/09/08(火) 18:54 ID:z72egnjUO
- >>650,652
アドバイスありがとうございます!
無事合格しました!!
グローブが手汗でビッチョリでしたわw
これで晴れて皆さんの仲間入り♪
ワクワク(^ω^ )
- 654 :秋田の名無 :2009/09/08(火) 19:52 ID:l8JPzm860
- >>653
合格オメ!
バイクは何に乗る予定?
- 655 :秋田の名無 :2009/09/08(火) 21:00 ID:z72egnjUO
- >>654
イナズマ1200を狙ってます。
でも知人のバイクなどいろいろ跨がせてもらってゆっくり考えようかとも思っています。
- 656 :秋田の名無 :2009/09/08(火) 22:30 ID:tKg3k/CEO
- おめでとさん!
俺はまだ中型ライダー…
でもイナズマ乗ったら鈴菌ナカマ(・ω・)ノ
- 657 :秋田の名無 :2009/09/08(火) 23:11 ID:z72egnjUO
- >>656
変態の先輩ですねw
- 658 :秋田の名無 :2009/09/08(火) 23:30 ID:NYvaIDZ20
- 日曜にKCBM行く人いる?
俺は行くつもりだけど
- 659 :秋田の名無 :2009/09/09(水) 01:51 ID:5ETFrDlE0
- >>658
友達に誘われてるけど考え中…
土曜日に出て雫石周辺でキャンプしようとか考えてたら天気微妙だし。
- 660 :秋田の名無 :2009/09/09(水) 11:04 ID:tpwJPPzUO
- >>658
行くつもり。一人で
- 661 :秋田の名無 :2009/09/09(水) 12:58 ID:zzWa1l3MO
- KCBMってなんですか?
- 662 :秋田の名無 :2009/09/09(水) 14:54 ID:LdOSdPwE0
- >>661
Kawasaki
Coffee
Break
Meeting
の事だろうな。
パソコンでhttp://www.kawasaki-motors.com/kaze/event/EventInfo?seq=2808&month_info=3&s_month=09&s_year=2009&contents=1&details.x=43&details.y=8
参照
おいらホンダ乗りだから、間違って当日付近に行ったら、
白い眼で見られたりして。
- 663 :秋田の名無 :2009/09/09(水) 16:50 ID:7.F.BuuIO
- Kusai
Chinkasu
Baka
Marudasi
素人が冷やかし半分で参加するとカワサ菌に感染orフルボッコ
という世にもおそろしい儀式だから止めておけ
ってバイクに詳しい先輩が言ってた
- 664 :秋田の名無 :2009/09/09(水) 17:19 ID:CGU1u4tI0
- >>662-663
隼で行った猛者を知っている。
駐車場にすら入れてもらえなかったらしいがw
- 665 :秋田の名無 :2009/09/09(水) 22:18 ID:zzWa1l3MO
- >>662さん
ありがとうございます。
自分も参加しよーと考えました。 笑
問題はやはり天気っすね。
雨ならやめよーかと…
- 666 :秋田の名無 :2009/09/10(木) 11:48 ID:fpmYo1ec0
- おい、土日雨だぞ。
- 667 :秋田の名無 :2009/09/10(木) 15:28 ID:lctcrHwc0
- くだらねえ。
- 668 :秋田の名無 :2009/09/10(木) 16:29 ID:QdF5W7nM0
- ところで、100人ツーリングに行く予定の人は
このスレに何人いるのだろう?
- 669 :秋田の名無 :2009/09/10(木) 20:52 ID:iwaSWZ9MO
- 今年は100人ツーリングいつですか?
- 670 :秋田の名無 :2009/09/10(木) 21:06 ID:iwaSWZ9MO
- 先ほどホームページを見たのですが…
今朝の魁新聞朝刊に明記とあったのですがいくら新聞を見てもありません。
見落としたのかな?笑
- 671 :秋田の名無 :2009/09/10(木) 22:45 ID:e3pclvQAO
- 多分今日のじゃないよ
- 672 :ボクサー :2009/09/11(金) 09:09 ID:ln3WgAs60
- 9/12,13と大館樹海ドーム駐車場でBMWモトラッドの中古車特売あるね。
レクサス試乗会や中古車フェアもある。
- 673 :秋田の名無 :2009/09/11(金) 21:11 ID:oSdt/v/.0
- 大館のB○Sの店員、うざくてキモイ。
聞いてもいねえのに講釈たれてきやがるし、なんだアイツ。
二度と行かねえ。
- 674 :秋田の名無 :2009/09/12(土) 00:26 ID:lurO/k1cO
- カワサキ→スズキ→カワサキと乗り継いでる俺は変態ですか?
- 675 :秋田の名無 :2009/09/12(土) 03:24 ID:pfZmZZuAO
- >>674
医者もさじを投げる重度の合併症です、合掌(´人`)
- 676 :秋田の名無 :2009/09/12(土) 11:33 ID:2gDtwMukO
- >>675
じゃあ!
ヤマハ→カワサキ→ホンダ→カワサキ→
ヤマハ→ヤマハ→ホンダの自分は?
- 677 :秋田の名無 :2009/09/12(土) 11:35 ID:Mm6xaF4c0
- 川崎と鈴木は相通じる部分があると思う。
俺は川崎乗りだが、他のメーカーに乗り換えるとしたらやはり鈴木かな。
TL1000Rカコイイ
- 678 :秋田の名無 :2009/09/12(土) 20:03 ID:lurO/k1cO
- >>675 変態認定ありがとうございます。光栄ですw
- 679 :秋田の名無 :2009/09/12(土) 23:35 ID:7Y9gH7EM0
- 明日雨だどな。
kwsk祭行くの諦めて寝て曜日
- 680 :秋田の名無 :2009/09/13(日) 01:53 ID:j1RBUYKIO
- 明日午後から曇りらしいけど川崎祭行く人居ますか?川崎乗りだけど一人なんで迷ってます。
- 681 :秋田の名無 :2009/09/13(日) 02:08 ID:x4SoPBjUO
- 川崎までなんて、遠くて行く気しneeeeeeee
- 682 :秋田の名無 :2009/09/13(日) 08:30 ID:D0BRjtskO
- 川崎どーしよっかなー。
家いてもどーせ暇だしな…
- 683 :秋田の名無 :2009/09/13(日) 19:21 ID:kYnxBMT6O
- いやぁ〜やっぱ花咲かGのワックスは最高だな。
値段高いのがなぁ…
- 684 :秋田の名無 :2009/09/13(日) 20:13 ID:6MwUN06Q0
- 大館樹海ドームでBMWの試乗やってたんだけど、行きたかったな。
- 685 :秋田の名無 :2009/09/13(日) 20:52 ID:tpQD0L7o0
- 川崎に行ってきたけど雨のわりにけっこう台数多かったしおもしろかったよ
- 686 :秋田の名無 :2009/09/14(月) 07:45 ID:fwVQYYHYO
- まもなく函館上陸!
どこまで行こうか。
- 687 :秋田の名無 :2009/09/14(月) 08:39 ID:esaL.6moO
- え! 樹海ドームでBMの試乗会あったんですか?
バイクのBMですよね?何か公告出てました?
どこのディーラーでしょう?
わかる方いませんか?
- 688 :秋田の名無 :2009/09/14(月) 12:05 ID:EGI/xzho0
- >>686
いいなぁ…今頃どこまで行ったやら
- 689 :秋田の名無 :2009/09/14(月) 21:56 ID:duj3vdvo0
- >>687 確かPLATZ仙台だったとおもいます。
BMよくわからないですが、R1200のツアラー、
デュアルパーパスがあった気がします。
- 690 :秋田の名無 :2009/09/15(火) 00:08 ID:alcUcP3AO
- マグナ50安く譲ってくれる人いませんかな?
- 691 :秋田の名無 :2009/09/15(火) 08:23 ID:1YZPW4KwO
- 689さんありがとうございます687です
プラッツ仙台さんですか…いきさつはわかりませんが秋田まで来てくれるんですね…
秋田や近隣のショップはやってくれないのかな…
大館でビーエムに乗っている方ってどのくらいいるんでしょうかね?
- 692 :秋田の名無 :2009/09/15(火) 11:19 ID:VTeuxzREO
- 知らんがな
- 693 :秋田の名無 :2009/09/16(水) 08:10 ID:hK2LSJB2O
- >>688
北海道最北端まで行ってきました。
今日函館まで戻り明日本州に戻ります。
楽しかったけど疲れた…。
- 694 :秋田の名無 :2009/09/16(水) 12:10 ID:AuHh6JXY0
- >>693
いいなぁ〜。俺もお盆に行ってきたよ。
気をつけて帰ってこいよ〜!
- 695 :秋田の名無 :2009/09/17(木) 12:26 ID:7DfROR8cO
- バイクの純正スピード&タコメーターが暗くて夜間見えません。メーターなんか見ないよって方もいると思いますが…球をLEDに変えたいと思うのですが、簡単な作業でしょうか?球は車のメーターに使われてるのと同じと考えて良いでしょうか?
- 696 :秋田の名無 :2009/09/17(木) 12:39 ID:3nWUYLY2O
- 夜も見えないとはよっぽどだな…。残念ながら車のメーター球よりは小さいね、俺はホムセンで見つけた、拡散式のLEDに交換したけどウェッジ球タイプの7Tってサイズだったよ。
参考なったかは分からんが、明るさは保証しまっせ♪
- 697 :秋田の名無 :2009/09/17(木) 12:43 ID:3nWUYLY2O
- 連投スマン
メーター球までたどり着くのは結構めんどくさかったけど、難しい作業でもなかったなぁ…。
俺的にはね♪
- 698 :秋田の名無 :2009/09/18(金) 00:33 ID:y4B9uEmYO
- >>696さんありがとうございます。ホムセンですか。今度探してみます。ウェッジ球の7Tですね。シールドにスモークがかかってるせいもあるのですが、今まで乗ったバイクの中で一番暗いです。レッドゾーンしか見えません。。球までたどり着けるかかなーり不安ですが、連休を利用してやってみます!
- 699 :秋田の名無 :2009/09/18(金) 16:57 ID:VU18q9B6O
- >>698
ネイキッドの場合だが…
ヘッドライト外す→メーターと繋がってる配線のコネクターを抜く→作業の邪魔なのでヘッドライトハウジングを外す→スピードメーターケーブルを抜く→メーターを固定してるナットを外す…。
で、メーター単体にできました。参考までに…
- 700 :秋田の名無 :2009/09/18(金) 21:58 ID:Ra.i5EtUO
- 誰か三陸海岸沿いの道路をツーリングした方いませんか?
松島辺りまで行きたいんですが道路状況なんかはどうでしょうね?
- 701 :秋田の名無 :2009/09/18(金) 22:19 ID:VU18q9B6O
- >>700
45号線の事かな?
GWにキャンツーで走ってきたけど、アップダウンがキツかったのとトンネルも多かったような…。
250ネイキッドの自分には大変だった記憶が…。景色はすばらしかったよ!
- 702 :秋田の名無 :2009/09/18(金) 22:49 ID:Ra.i5EtUO
- >>701
情報ありがとさんです。
初心者連れだとキツいですかね?
- 703 :秋田の名無 :2009/09/18(金) 23:37 ID:VU18q9B6O
- >>702
自分もその時は初心者だった訳で…。宮古から海沿いに入りましたが、結構いいタイミングで道の駅があるので休みながらのんびり行くのがいいかも知れませんね。
- 704 :秋田の名無 :2009/09/19(土) 01:51 ID:yjQBseuYO
- >>703さん、ありがとうございます。参考にさせてもらいます。
- 705 :秋田の名無 :2009/09/20(日) 21:15 ID:6WGfORp.O
- 本日(秋田)じゃなく(秋)ナンバーのZ2を発見!
綺麗に乗られてました。
- 706 :秋田の名無 :2009/09/22(火) 22:06 ID:DwmF7QCUO
- 先日知り合いから手に入れた、ガソリンと2stオイル満タン状態で三年以上放置されたヤマハ・トライ(50ccのスクーター)なんですが、エンジンが全く掛からない為キャブを開けて見たのですが、クリーニングする気力を奪う程(なんじゃぁコリャぁ〜!!状態)ものの見事に腐れてました。
んで、聞きたいんですが、アフターパーツもしくは純正流用で付くキャブってありますかねぇ?。いかんせん“スクーター(しかもヤマハ2st)”は未知との遭遇状態で分からない事だらけでして…
- 707 :秋田の名無 :2009/09/22(火) 23:46 ID:.HQlt7q60
- >>706
いいねいいねー。相手が汚ければ汚いほど腕がなるってもんだろw
少し割高ながら純正部品もまだ一応出るみたいだぞ。
流用&アフターは現物合わせに近い作業になりそうだが、同世代のジョグやチャンプあたりのパーツがいけそうな気もする(保証無)。
是非とも復活させてあげてくださいな。
- 708 :秋田の名無 :2009/09/23(水) 12:18 ID:sn0JFjy6O
- 100人ツーリングの詳細わかる方いますか?
- 709 :秋田の名無 :2009/09/23(水) 20:57 ID:L15asBPYO
- 藤内輪店のホムペ見れ。
- 710 :秋田の名無 :2009/09/24(木) 23:21 ID:6dAVqO5gO
- >>707アドバイスありがとうございます!!。
そうか、チャンプと言うヤツもあったかぁ〜。
とりあえずキャブ分解して掃除して、やれる所まで、イケるところまでイってみます!でも…
…ガソリン腐っててガソリンの匂いがしないよ〜、汗臭くなった皮手の匂いがするよぉぉ〜(泣)
- 711 :秋田の名無 :2009/09/26(土) 02:01 ID:30CUbRe2O
- 初めてのタンデムに挑戦するんだが…。
別にそんなに構えなくてもいいよね?ちょいと重い荷物積んだから、いつもよりはゆっくり…ぐらいで。
- 712 :秋田の名無 :2009/09/26(土) 09:26 ID:BstU1TPMO
- >711さん
発進・停止の時のふらつきと、早めのブレーキを意識していれば大丈夫だと思いますよ!
安全運転で楽しんできてね。
- 713 :秋田の名無 :2009/09/26(土) 11:14 ID:kPlESf0UO
- 昨日久しぶりに十和田湖行ったけど発苛から十和田湖までの道悪すぎ。
県を代表する観光地なんだから道路位ちゃんとしてほしい。
コーナーでケツが跳ねた時マジ死ぬかと思った。
- 714 :秋田の名無 :2009/09/26(土) 15:59 ID:rto4d4QAO
- みなさん!今日はとても天気イイですね!走ってますか〜?
- 715 :秋田の名無 :2009/09/26(土) 16:19 ID:neKF0xhQ0
- 車ぶっ壊れて、その対応で今日の予定パー。
明日は光回線の工事が来るのでお留守番。
ちくしょう・・・
- 716 :秋田の名無 :2009/09/26(土) 17:20 ID:ecIZFn6UO
- ずーっとコンバインという名のマシンに乗ってました…ちくしょー
- 717 :秋田の名無 :2009/09/26(土) 18:36 ID:vns0iA/YO
- 今日は、ベテランの運転するマシーンに乗って275kmを体感してきました。意外に快適でした。えっ?マシーンの名前?E3 ですよ。純白とシルバーのツートンにピンクのストライプがカッコイイ!
- 718 :秋田の名無 :2009/09/26(土) 21:44 ID:pt3O8Mvo0
- 今日、横手の国道で黒のレーサーレプリカフルチューンZX-10Rを見た。
乗ってるのは某スナックのマスターだった。
イケメンのマスターにZX-10Rの組み合わせ、激シブで運転もブリバリいかしてた。
スゲーなぁー、俺、原付免許しかないけど、あのマスターみたいにカッコイイライダーになりてぇー。
スナックのマスターは横手でも有名で、何処へ行っても皆さんがマスターに「うぃーすッ!!」と挨拶していた。
俺の先輩も腰を低くマスターに挨拶してた。
スゲー!あのマスターみたいに俺もなりてぇー。
マスターのお店って四日町の雑居ビルにあるんだよね?
俺も、マスターと知り合いになりてぇー。
マスター喧嘩も強いらしいし、バイクの運転もピカイチ!やっぱあの雑居ビル占めてるのかな?
俺も大型免許取ってマスターみたいな漢カワサキ糊なりてぇーーーっ!!
- 719 :秋田の名無 :2009/09/27(日) 00:43 ID:xo2jSxpEO
- なんかのコピペ?
- 720 :秋田の名無 :2009/09/27(日) 00:55 ID:cNSDaLLkO
- ???
- 721 :秋田の名無 :2009/09/27(日) 12:08 ID:z/rmhAfI0
- >>718
アッー!
- 722 :秋田の名無 :2009/09/27(日) 14:36 ID:xbrv72qEO
- 今の時期は、落ちてる泥に注意しないとね。
リアならともかく、フロントが乗ったらえらいこっちゃ!!
- 723 :秋田の名無 :2009/09/27(日) 22:38 ID:VgXMmWykO
- お椀被って馬鹿面丸出し
もしおれなら恥ずかしくて止まれねー
- 724 :秋田の名無 :2009/09/27(日) 23:13 ID:dsc4IepMO
- >>723単にお前が馬鹿面だからだろJK
- 725 :秋田の名無 :2009/09/28(月) 00:32 ID:dDpUokmk0
- >>723単にお前がニューハーフだからだろJK
- 726 :秋田の名無 :2009/09/28(月) 00:35 ID:ahGcrg8g0
- >>723
貧乏人の嫉み乙w
- 727 :秋田の名無 :2009/09/28(月) 00:38 ID:OkRE.Wko0
- >>723
お前チビデブだから運転できないだろ、女々しい奴 (笑)
- 728 :秋田の名無 :2009/09/28(月) 01:14 ID:oQsZbswg0
- >>723単にお前の顔が浜田ブリトニーだからだろJK
- 729 :秋田の名無 :2009/09/28(月) 01:18 ID:E67nTBoc0
- >>728
違うスッよー、違うスッよー! ガングロじゃねぇスッよー!
- 730 :秋田の名無 :2009/09/28(月) 03:59 ID:hWb4npkYO
- ちょwお椀共釣られすぎワロタw
- 731 :秋田の名無 :2009/09/29(火) 22:26 ID:cjbYYWY2O
- 中型免許って一発で取れるんですか?
- 732 :秋田の名無 :2009/09/30(水) 00:01 ID:sznBtu.6O
- >>731
今後の参考に受けてみたら?
俺の予想は五回落ちて諦めるだな。
- 733 :秋田の名無 :2009/09/30(水) 07:59 ID:6VovIHykO
- 中型って・・おっさんかよ
- 734 :秋田の名無 :2009/09/30(水) 14:47 ID:gwlzUpz2O
- やっぱ厳しいみたいですね!
ちなみに一発で受ける人っているんですか?
- 735 :秋田の名無 :2009/09/30(水) 14:58 ID:sznBtu.6O
- >>734
昔俺が限定解除の試験受けに行ってたとき1人いたよ。
合格したかは不明。
ヘタだったのだけは記憶にある。
- 736 :秋田の名無 :2009/09/30(水) 16:14 ID:bPiIhJTY0
- まだ気が早いんですが冬のバイクの保管ってどうしたらいいでしょうか?
今年免許とってバイク買って初めて冬を越すのですがただおいておくのは少し不安なもので
- 737 :秋田の名無 :2009/09/30(水) 17:22 ID:6VkC6n7sO
- 車庫の中でバイクカバーかけて保管!
ガソリンは満タン、バッテリーは外しておく!
…かな
- 738 :秋田の名無 :2009/09/30(水) 17:29 ID:xUFzOrZo0
- >>736
ガソリン満タン、バッテリーはトリクル充電器接続orターミナルを外す。
そして、カバーをかけて車庫またはガレージ内で保管。
どうしても車庫を確保できない場合はバイク屋へ冬季保管(有料)を依頼する事をオススメする。
- 739 :秋田の名無 :2009/09/30(水) 20:39 ID:f3uEwFK.O
- 任意保険を冬モードに変更すればなお良し。
- 740 :秋田の名無 :2009/09/30(水) 21:33 ID:dksM2R1cO
- 冬に全くエンジンかける気がないなら(俺みたいにw)
冬インして乗り納めの日にキャブのガソリンを抜くのも忘れずに。
ガソリンコックにオフがある車種ならオフにしてしばらくかけっぱ。
無い車種はタンクからキャブに繋がるホースをストッパーでクランプしてかけっぱ。
または直接キャブのドレンから抜く。
- 741 :736 :2009/10/01(木) 13:11 ID:MCwUQWJY0
- みなさんいろいろとありがとうございます。
車庫の方は現在車と一緒の車庫なんで冬でも大丈夫です。
バッテリーは外して室内保管しようと思います。
任意保険は冬場は条件を下げて1/10位にしてくれるそうです。
ガソリンは満タンのほうがいいんですか、中身が劣化するんじゃないかと思って全部空にしようかと考えてました。
ガソリンコックを閉めてキャブの分を抜くのを忘れないよう書いて張っておきます。
平日は帰ってからは遅くて乗れないのでピカールやバフで一生懸命磨いてます。
だんだん盆栽になってきました・・・
- 742 :秋田の名無 :2009/10/01(木) 20:18 ID:BUpZDfoUO
- エンジンの塗装が剥げてきてとても汚くなったのですが、ペーパーかけて全部剥がせばまずいですかねぇ?
- 743 :秋田の名無 :2009/10/02(金) 06:27 ID:Ytwk97fEO
- 余裕でオッケー。
- 744 :秋田の名無 :2009/10/02(金) 16:44 ID:rBLLicPc0
- >>742
バイク雑誌見ればサンドブラストしてくれる業者があるから
エンジン外して、そこに頼めば?
そのやり方は良くないと思うよ。
二束三文のバイクなら知らんけど。
- 745 :秋田の名無 :2009/10/02(金) 17:04 ID:/YqmUwn2O
- ウェビックの黒岩恭子です。
納期が延びてしまい、お客様にご迷惑をお掛けした事を深くお詫び申し上げます。
- 746 :秋田の名無 :2009/10/02(金) 18:31 ID:2ymSeg320
- 恭子タン(;´Д`)ハァハァ
ウェビックは純正部品も買えるから重宝してる
- 747 :秋田の名無 :2009/10/02(金) 22:17 ID:H3/CYZnoO
- >>742
それスズキっしょ?w
- 748 :秋田の名無 :2009/10/03(土) 00:29 ID:bCthj7N6O
- 俺の油冷400も黒い塗装されてるが、チョロハゲを見つけては筆で塗ってらよ。
- 749 :秋田の名無 :2009/10/03(土) 21:10 ID:bCthj7N6O
- 今日105号線で右手で思いっきりピースしてくれた女性ライダー…。
ありがたいんだけど、すれ違った後で右手を離すとエンブレ効いて恐くないんかなぁ?と心配してしまうのよ俺…。
マフラー交換して初めて走ってみた本日、シフトアップするたびにパンパンなるんだよなぁ。
- 750 :秋田の名無 :2009/10/04(日) 00:19 ID:c/2e3zn6O
- この前全身ピカチュウの服を着たアメリカン海苔発見!笑
ある意味すげー
- 751 :秋田の名無 :2009/10/04(日) 08:03 ID:51.vvvYEO
- >>749
アクセル離して手を挙げる時はその時の状態にもよるけどクラッチ握って空走状態が楽です。
北海道行ったときに学びました。
- 752 :749 :2009/10/04(日) 18:19 ID:4OdD1/0gO
- >>751
あ、なるほどクラッチ切ってるのね!?それなら納得しました。
来年こそ北海道行きたいな。
- 753 :秋田の名無 :2009/10/05(月) 09:30 ID:0cNVyxZQ0
- 来月に入ると、そろそろ走り納めか?
- 754 :秋田の名無 :2009/10/05(月) 19:11 ID:zIIaT6XcO
- 昨日15時30分頃岩手県は道の駅西根前の道路を旧車會系グループが爆音たてて走ってた。中にはCB750fourが。白段シートに竹槍マフラー、俺の価値観からすればもったいないの一語に尽きる改造だったな。
- 755 :秋田の名無 :2009/10/05(月) 23:34 ID:TxuYjcnYO
- アイツらはそれでいいんじゃない?
先月の連休中に宮城県で20台くらいの珍車會に遭遇したけど、チームジャンみたいなヤツを皆で着てて
「俺らは暴走族じゃねぇ!旧車にこーゆー改造するのが好きなだけの大人の集まり、旧車會なんだ!」
って背中で主張してるかと思いきや
看板しょったオッサン達が普通に超爆音でコール切って走ってた。
ケツ持ちはしっかりローリンしてたしw
とりあえず、どさくさに紛れて一団に混じってしばらく一緒に走ってみた(モタードでwww)
で、信号はちゃんと止まってて感心したんだけど信号待ちでも爆音でコールかましてて走ってる時よりもうるさかった(笑)
でも、まじまじと見ると案外バイク全体をキレイにしててなかなかのバイク好きなんだと感じた。
あれで迷惑じゃなくてバカじゃなかったらなぁ…
- 756 :秋田の名無 :2009/10/06(火) 01:56 ID:oNhU/EkkO
- どっちみちクズ、粕、てえへん(なぜか変換できない
- 757 :秋田の名無 :2009/10/06(火) 07:55 ID:58KF.Qa6O
- >>756
底辺(ていへん)
なw
- 758 :秋田の名無 :2009/10/06(火) 11:02 ID:wrZUB09E0
- >>757
(゜д゜)(゜д゜)(゜д゜)
- 759 :秋田の名無 :2009/10/06(火) 11:44 ID:h3gVUxKM0
- もう横手でハーレー乗ってる馬鹿連中なんとかしてくれないかなぁー
完全にマフラー音規定直超えてるだろ。
ディー○ーできてから黒ずくめ革ジャン、チャップス履いたキモイハレヲタ増えて
街の美観損ねてるよな。
あんなアメリカ人のサル真似して何がいいんだろ?
云っておくが中傷じゃないから、実際感じた事をバイク板に書いただけだから。
- 760 :秋田の名無 :2009/10/06(火) 12:18 ID:LKF8tfT.O
- たしかに腫れ乗りは何か勘違いしてる気がする。
キングオブバイクが泣いちゃうよなぁ。
坊主憎けりゃ…じゃないがハーレー自体が嫌いになる。
- 761 :秋田の名無 :2009/10/06(火) 20:39 ID:.py.KoDQO
- >>759
りっぱな中傷なんだけどw
- 762 :秋田の名無 :2009/10/06(火) 22:29 ID:4qMvoJ7M0
- 定期的に繰り返される話題だなw
- 763 :秋田の名無 :2009/10/06(火) 22:33 ID:ydTRdL0g0
- 先週末、コンビニから煙草くわえながらアメリカンのバイクに乗って国道に合流してきたアホを見た。
あと半キャップで乗ってる奴って、顔面に虫やら石やらあたった時、痛さ堪えてカッコつけてるんだとおもた。
たいして速くもないバイクでナリだけカッコつけてるのが見てて恥ずかしい・・・。
そんな俺はCB1000SF→XJR1300、ネイキッドにどっぷり中・・・。
- 764 :秋田の名無 :2009/10/06(火) 23:26 ID:.py.KoDQO
- >たいして速くもないバイクでナリだけカッコつけてるのが見てて恥ずかしい
そりゃあなたの価値観なんでしょ?荒れるからいちいち書き込まんでもいいよ。
- 765 :秋田の名無 :2009/10/07(水) 10:36 ID:QfGJxY.EO
- 速いバイクがいいならCBR、ヤマハならYZFだろ常考
なぜネイキッドなのか解らん
- 766 :秋田の名無 :2009/10/07(水) 12:31 ID:PRZJRqXoO
- 見た目は人それぞれの印象あるからしょうがないが…せめて車検通る音量守ってくれんならいいんだけどね〜
- 767 :秋田の名無 :2009/10/07(水) 12:46 ID:5XGbhqSAO
- XT250の中古エンジン探してるんですがヤフオク以外でありそうな所ありますでしょうか?なんか文書下手ですいませんが…
- 768 :秋田の名無 :2009/10/07(水) 12:58 ID:N0P/2uE20
- >>761>>762
何言ってるなよw
中傷?オメだよ、爆音で「ブロブロブロォォオオオ・・・」って騒音毎日聞かされてみれ、頭痛くなるがら。
黒ずくめの革ジャンとか、汚い格好して歩ぐべし、わらし達怖がって迷惑だで。
ほんと迷惑だで、横○のバイクショップ。
- 769 :秋田の名無 :2009/10/07(水) 13:15 ID:J101Ua/c0
- >>765
プッ、アンタの言うCBRてフルパかい?国内かい?
国内ならCBR1000RRもCB1300も速さは大差ないのだが・・・。
ガキがでけえの乗った事ねえならだまってな。
- 770 :秋田の名無 :2009/10/07(水) 14:16 ID:qz9H86ooO
- >>769
同じ国内仕様でもSFよりも間違いなくCBRの方が速い。
- 771 :秋田の名無 :2009/10/07(水) 14:16 ID:lpuH5bToO
- >>763
バイクって速いとかっこいいんだ〜www
フルフェイスだとかっこいいんだ〜www
一言で言うと自己満ッスねwww
勉強なります先生www
- 772 :秋田の名無 :2009/10/07(水) 15:40 ID:KMUvorlU0
- ほれ見ろ、くだらんネタで引っ張るから痛い奴まで湧いてきた。
腫れ珍ネタはほぼ確実に荒れるので自重していただきたいね。
- 773 :秋田の名無 :2009/10/07(水) 15:46 ID:AshxUR5wO
- >>769
でけえの乗った事あるオッサンから一言。
国内仕様でも圧倒的にCBRが速いから。
ちゃんとアクセル開けれてる?
- 774 :秋田の名無 :2009/10/07(水) 16:58 ID:tvtVlhecO
- 速さを知りたいなら2ちゃんの加速スレでも見てろボケ共
腫れ乗りが洩れなく珍コスなのは確定的に明らか
女にしろ男にしろファッソンライダー、ミーハースイーツ丸出しで自分がない流行に流されやすそうなのばっか
腫れ珍の他人の迷惑も考えない行為こそ自己満かと
キングオブバイクと言うよりはキングオブバカ
壊れた耕運機みたいな騒音は勘弁してほしいわ
- 775 :秋田の名無 :2009/10/07(水) 23:19 ID:a.u3ZAVkO
- >>763
ナリだけかっこつけて?
半キャップがかっこ良いって事ですかw?
まぁナリもかっこ悪い奴はねぇ。
どっぷりはまり中ですか…そうですか…で?
- 776 :秋田の名無 :2009/10/08(木) 01:50 ID:pRlSGwO.O
- 格好がどうだ、乗ってるバイクがどうだとかよりマナーが良ければ叩かれない。珍走団、旧車會は個人的にはそのかぎりじゃないが。
- 777 :秋田の名無 :2009/10/08(木) 03:05 ID:WC12OLFE0
- 気になったのでyoutubeでCBR1000RR、CB1300で検索したらほんとに大差なかった。
- 778 :秋田の名無 :2009/10/08(木) 16:59 ID:hnLFKw7MO
- 普通免許ありで
普通二輪または
大型二輪を
教習所で取るとしたら、お金はいくらくらいかかるんでしょうか?
また、初心者が乗るとしたらおすすめのバイクありますか?
もしよければ教えて下さい。
お願いします。
- 779 :秋田の名無 :2009/10/08(木) 17:02 ID:hnLFKw7MO
- すいません↑に付け足します。
教習所時間ってどのくらいかかりますか?
- 780 :秋田の名無 :2009/10/08(木) 17:18 ID:0/61REccO
- ↑近くの自動車学校に電話するのが、1番正確にわかるよ
- 781 :秋田の名無 :2009/10/08(木) 17:43 ID:8mHvslIE0
- 教習所のHPを見るという手もある。
- 782 :秋田の名無 :2009/10/08(木) 18:54 ID:pRlSGwO.O
- >>778
こういった場所で聞くのも一つの手段なんだけど、本当にあなたがそれを望むのであれば自分の耳と足で調べるのが最良だと思うよ。
- 783 :秋田の名無 :2009/10/08(木) 22:09 ID:OpfZvOywO
- >>778
いいかげんその質問ウザいかも。
オススメのバイクぅ?
予算と好みに合わないとすすめたとこで買わないでしょ?自分で気に入ったの買え。
- 784 :秋田の名無 :2009/10/08(木) 22:51 ID:63mvZtT.O
- >>778
ボスホスでオケ
- 785 :秋田の名無 :2009/10/09(金) 09:04 ID:fkWJ1a6E0
- >>778
自分の技量で、時間も料金も変わってくるけど大型で30マンぐらいかな
自分で乗りたいバイクがあれば、それに乗るのが一番
それが自分らしいライダーになることの一歩目
大きい小さいあるけど車検のあるバイクなら維持費はそんなに変わらない
- 786 :秋田の名無 :2009/10/09(金) 12:20 ID:m01fXNRsO
- >>778
オススメのバイクはチョイノリです!
普通二輪とってチョイノリを黄色ナンバー登録して思う存分30km/hオーバーで走って下さい!
最高ですよ!
- 787 :秋田の名無 :2009/10/09(金) 21:53 ID:us0Asdvs0
- チョイノリはどうすれば原付2種に登録できますか?
- 788 :秋田の名無 :2009/10/09(金) 23:02 ID:muN0CCl.O
- 申請時に50ccと記入
もしくはボアアップ
- 789 :秋田の名無 :2009/10/10(土) 00:18 ID:uxYLgMC2O
- >>778の人気にshit!
ちゃんとレスしてくれた方々にお礼くらいしたら?
明日の天気予報が刻々と変わるなぁ…。
- 790 :秋田の名無 :2009/10/11(日) 09:44 ID:GgequUykO
- 晴れたね〜。藤内の人よかったですね(^w^)
- 791 :秋田の名無 :2009/10/11(日) 17:52 ID:tvtrFAYg0
- >>788
前段について。
チッチッチッ!
道路運送車両法から委任されている
道路運送車両法施行規則第1条によると
50ccは第1種原動機付自転車となるので
貴殿の記述は間違い。
以下と未満の違いは解るよね。(^^)/
- 792 :秋田の名無 :2009/10/13(火) 19:50 ID:Ty3Yj2SA0
- フルフェイスで革ジャンにジーンズ姿の女性ライダーを見かけたが、何故か背中にネギと大根を背負っていた…。
何か俺のツボだったな。
- 793 :秋田の名無 :2009/10/13(火) 22:49 ID:WzQW.gvIO
- >>792ねーよwwww
- 794 :秋田の名無 :2009/10/14(水) 13:59 ID:tdSSb6GY0
- >>792
嘘でもツボった・・・(爆笑)
フルフェイス・革ジャン・ジーンズ・女性
*追加:長靴・カブ50cc
↑これならありえる
- 795 :秋田の名無 :2009/10/14(水) 23:24 ID:6v.KAvYA0
- >>777
俺も見た。国内ならCBR1000RRよかCB1300のが明らかに速ぇっすな!!
結構衝撃でした!!
- 796 :秋田の名無 :2009/10/15(木) 09:15 ID:x3G4ai9.O
- >>795
自演臭くてわろた
- 797 :秋田の名無 :2009/10/15(木) 12:27 ID:EtkmvU3QO
- 自演だろ。
名男優乙。
- 798 :秋田の名無 :2009/10/15(木) 19:31 ID:HTilDFWg0
- そのyoutubeのやつ、ヤングマシンのDVDだやな。
CBR1000RRとCB1300もみたども、WR250XとNINJA250Rには笑わせてもらった。
↑のやつ、パソコンねくてyoutubeも見れねえんだべな(笑)
「わろた」だの「乙」だの頭悪そうだなオイ。
- 799 :秋田の名無 :2009/10/15(木) 22:02 ID:a.ZbABOM0
- 速ければいい奴だらけだな。
スピードの向こう側でも見たいのかな?
- 800 :秋田の名無 :2009/10/15(木) 22:28 ID:Gauhj6MIO
- CBR1000RRより速いCB1300が格式あるレースで使われないのは何故?
- 801 :秋田の名無 :2009/10/15(木) 23:43 ID:xDt5n8cQO
- 素で…作り込みがサーキットか一般道かの違いかなぁ〜
- 802 :秋田の名無 :2009/10/15(木) 23:44 ID:Ilt4nXVYO
- いやまぁ何をもって速い遅いを定義してるのかわかんないけど格段に1000RRの方がバイクとしての性能が上なのは確かだべな。
- 803 :秋田の名無 :2009/10/16(金) 00:40 ID:FPxE88oYO
- >>802
同感。ストレートだけの勝負ならともかく、サーキットで同等のタイムになる訳がない。
- 804 :秋田の名無 :2009/10/16(金) 07:45 ID:xND9BvMI0
- 国内=リミッター規制だろ。だからあのDVDでは0〜400mで計測したはず。
どれだけ素性の良いCBR1000RRでも、「国内仕様の4気筒勝負」なら排気量とトルクのあるCB1300には勝てないって事だろ。
日本の法規を無視した「フルパワー仕様」なら話は別だけど。
小さい規格のサーキットはフルパワー化の必要は無いと思うが、国際規格のサーキット走る人達は当然フルパワー化してるんでないか?
サーキットはコーナー以外は基本全開らしいし。
結論、国内ならCBR1000RRもCB1300も大差無し(寧ろCB1300に分がある)
フルパワーなら断然CBR1000RRで良いんじゃね?
- 805 :秋田の名無 :2009/10/16(金) 11:25 ID:rcIBfWAkO
- くだらん争いだな。
他人のバイクなんてどうでもいい。
- 806 :秋田の名無 :2009/10/16(金) 11:48 ID:uip/OTh60
- んだんだ
ホンダ車という時点でどうでもいい by川重
- 807 :秋田の名無 :2009/10/16(金) 13:39 ID:SkWf.K2o0
- 日曜日晴れればいいな〜
ツーリングさいぎで〜な〜
- 808 :秋田の名無 :2009/10/16(金) 17:37 ID:/fCkK6LIO
- ホンダ車はNSR以外はどうでもいい。
- 809 :秋田の名無 :2009/10/17(土) 18:12 ID:qP9rVpQEO
- 八幡平に行ってきました。風は冷たかったけど、晴れてて気持ち良かった〜♪
下りはおもしれぇのう。でも観光バス大杉!
- 810 :秋田の名無 :2009/10/17(土) 19:40 ID:yXemXyVMO
- でも八幡平一ヵ所だけめっちゃ跳ねるコーナーあるよね。
わからないでフルバンクしたら死ぬかとオモタ
- 811 :秋田の名無 :2009/10/17(土) 20:28 ID:qP9rVpQEO
- >>810
ありゃ?そういや走ってる時にあったよ!?
「うおぉ!今のやべがったぁぁ!」ってとこが。
樹海ラインを初めて走ってみたけど、あそこもスゴいね♪岩手山の紅葉も綺麗だたよ!
- 812 :秋田の名無 :2009/10/17(土) 20:52 ID:oNXUZBV60
- ハーレーのハンドルチョッパーにする意味あるのか?
乗りにくいだけだろ?
チョッパーにすることが世の中への反抗と自由の象徴なのか?
なぁー、横手のキモイ方達。
- 813 :秋田の名無 :2009/10/17(土) 20:57 ID:fPCfr6wI0
- >>812
よごでって言っても、ジャンゴがらマヂさ出できてるブタだべしゃよ。
バイク屋さたむろしてるなだべ、あれだ。
- 814 :秋田の名無 :2009/10/17(土) 21:01 ID:B0Hw3VuY0
- >>808
赤い87NSR乙。(ププププ....
- 815 :秋田の名無 :2009/10/17(土) 21:08 ID:kxKkD37E0
- >>812
喧嘩も弱いくせに強がってグラサン、黒いライダース、椀子ヘル被ってる痛いDQNな。
良く見るよ、あそこのバイク店で。
流石に痛杉だろあれ。
- 816 :秋田の名無 :2009/10/17(土) 21:25 ID:qP9rVpQEO
- >>762
- 817 :秋田の名無 :2009/10/17(土) 23:35 ID:vAJN0t9IO
- >>808
1/4か?
懐かしい単車だな!
- 818 :秋田の名無 :2009/10/18(日) 00:32 ID:tO/upiLEO
- ロスマンズこそ至高
- 819 :秋田の名無 :2009/10/18(日) 01:50 ID:fv3gE6xUO
- 横手のMサイクルなんか恨まれたりしてるのか?
ひどい書き込みが多いな。
- 820 :秋田の名無 :2009/10/18(日) 02:37 ID:ttZR/lh6O
- >>818
禿同。
- 821 :秋田の名無 :2009/10/18(日) 04:03 ID:Ep7RBQa6O
- >>819
その店が恨まれてるんじゃなく、集まってくるバカに問題があるんだろう?
類友かもしれないけどね。
- 822 :秋田の名無 :2009/10/18(日) 08:37 ID:YU3M0bS60
- >>773、あんたバイク知らねえんだな(笑)
でけえの乗ったことあるオッサンよ、あんた何乗っててそんな知ったかぶりしてんだ?(笑)
- 823 :秋田の名無 :2009/10/18(日) 13:04 ID:ttZR/lh6O
- >>822
横から失礼。
CBなんて速いの真っ直ぐだけだろ?
コーナーまで含めた速さならCBRの圧倒的な勝ちだと思うけど。
- 824 :秋田の名無 :2009/10/18(日) 13:33 ID:fs3LCPVcO
- 速いだの遅いだのどうでもいいから。
他でやれよカスどもが。
- 825 :秋田の名無 :2009/10/18(日) 14:11 ID:t.V5atQIO
- 見てて痛いw
バイク乗り同士仲良く出来んのかねw
- 826 :秋田の名無 :2009/10/18(日) 14:16 ID:BfDDaX6AO
- 速いからえらいんですか?デカイバイクはえらいとかと同じ感覚ですね
あほくさいですね
本当にバイクが好きな人は他の車種にケチつけたりしないんでないですか?
- 827 :秋田の名無 :2009/10/18(日) 14:31 ID:YJxw/EUM0
- もういいってばよ
しつけえな
- 828 :秋田の名無 :2009/10/18(日) 14:33 ID:SiMeySrs0
- ヨコテでエンジンはハレのチョップしてベースなんだか分らないCCバーを付け、
しかもそれがカップルで同様の2台揃って走ってんのな。
しかもカップルでライダース着てサングラスしてバイカー気取り。
あれは痛いよ。
つーか、ヨコテであのファッションは父さん母さんの注目浴びるよ。
「なんだべー!あやー!しかだね、しかだね!」ってww
- 829 :秋田の名無 :2009/10/18(日) 17:14 ID:YJxw/EUM0
- >>828
お前が痛い
- 830 :秋田の名無 :2009/10/18(日) 17:20 ID:A39xWCL6O
- スティード購入予定なんですけど中型二輪の車検ていくらくらいかかるもんですか?
- 831 :秋田の名無 :2009/10/18(日) 18:32 ID:LzpJe7zsO
- 他人をあーだこーだゆーのはスルーで。バイクは自己満なんだから荒れるだけ。人にケチつけんのカッコ悪い。
- 832 :秋田の名無 :2009/10/18(日) 18:34 ID:gezQm0vsO
- >>830
行く予定の自動車学校に聞けばいい
今ある免許や学校によって料金違うからね
- 833 :秋田の名無 :2009/10/18(日) 18:40 ID:YU3M0bS60
- >>823
買って乗ってからもの言おうね。
オレは別に速い遅いやら、速けりゃ偉えなんて一言も言ってねえし、んなことに興味もねえ。
ただ知りもしねえ体験した事もねえ奴が、知った振りして言ってんのを見ると一言言ってやりたくなる。
「コーナーまで含めた速さ・・・」とか言ってる奴、例えば突っ込む時ブレーキはどうした方が速いか分かって言ってんのか?
- 834 :秋田の名無 :2009/10/18(日) 18:41 ID:GnU.yXfoO
- >>832
車検の話
- 835 :秋田の名無 :2009/10/18(日) 19:05 ID:pMrrYawkO
- 今年は磨いてばかりでほとんど走れなかったな…。
皆さんが今までで一番思い出深いツーリングって、どこに行った時ですか?県内県外問わず教えて欲しいです!今年はもう走る時間が取れそうにないから、来年の参考にしたいです。
- 836 :秋田の名無 :2009/10/18(日) 19:10 ID:GoxMl/ScO
- CB1300でCBRに挑むなんて
どっちも乗った事あるオレの意見は、無謀ってか無理だろ?
車体性能以前に、オレなら風圧に耐えれんよ(笑)
まぁオレがヘタレなだけなんだろうけどな(笑)
- 837 :秋田の名無 :2009/10/18(日) 19:11 ID:8X4fmykc0
- >>828
走ってるの見たよ。
あんな元がなんだか分らないバイクの値段て幾らよ?
スクラップ同然だろ。
- 838 :秋田の名無 :2009/10/18(日) 19:17 ID:tsiWTpWo0
- >>837
この不景気のご時世にそういう粗大ゴミ買うDQNが居るからバイク店も儲かるんだろうが。
ほっとけよ。
- 839 :秋田の名無 :2009/10/18(日) 22:23 ID:ooMX4cyEO
- 車検代は状況にもよりますが、大体五万円位かと思います。
- 840 :秋田の名無 :2009/10/19(月) 02:24 ID:Ij.q0g1QO
- >>833
なんでそんなに必死なの?
自分の意見だけが正しいと思ってんの?
- 841 :秋田の名無 :2009/10/19(月) 07:59 ID:eq/WxuU2O
- >>839
5万くらいですか
ありがとうございます
- 842 :秋田の名無 :2009/10/19(月) 09:48 ID:fTshO2Y20
- >>840
本当は憧れていて欲しくて乗りたくて仕方ないけれど、
何らかの理由で出来ないから臍を曲げているのが真相かもな。
日頃日の丸反対掲揚反対と言っていたどこぞの政党の党首が、
大臣の椅子が手に入った途端、日の丸に一礼し、嬉々と記者会見に
臨んだことと通じる物があるかもしれないぞ。
で、ハーレーって、どこの会社で作っているの?
ホンダ?ヤマハ?トーハツ?
- 843 :秋田の名無 :2009/10/19(月) 14:30 ID:W8Z8bjFI0
- >>842
政党・・・、日の丸・・・。
うわ〜暗い奴!!
- 844 :秋田の名無 :2009/10/19(月) 16:53 ID:U7xPXG0s0
- 何この粘着バカとスルーを知らないうんこのふれあいスレ
- 845 :秋田の名無 :2009/10/19(月) 17:52 ID:BYVjQshoO
- >>838
あんたのも粗大ゴミだから
大丈夫だって
- 846 :秋田の名無 :2009/10/19(月) 18:42 ID:W8Z8bjFI0
- >>845
???何が?
- 847 :秋田の名無 :2009/10/19(月) 19:09 ID:fTshO2Y20
- >>843
842だが、貴方にとって例え話が琴線に触れたのかな。
許してくれ。
- 848 :秋田の名無 :2009/10/19(月) 20:15 ID:W8Z8bjFI0
- くだらねえ。
- 849 :秋田の名無 :2009/10/19(月) 21:02 ID:LXKGkuOkO
- 自分のバイク以外にいちゃもんつけるスレはここですか?
- 850 :秋田の名無 :2009/10/20(火) 00:10 ID:eOSvn5BAO
- 停止
- 851 :秋田の名無 :2009/10/20(火) 01:06 ID:aT4ydqIQO
- 50に乗ってる人
250に乗ってる人
400に乗ってる人
1000に乗ってる人
アメリカンに乗ってる人
ネイキッドに乗ってる人
オフ車に乗ってる人
SSに乗ってる人
スクーターに乗ってる人
どノーマルで乗ってる人
カスタムして乗ってる人
国産しか乗らない人
外車にしか乗らない人
まったり乗りたい人
ぶっ飛んで乗りたい人
盆栽いじりの人
・
・
・
・
みんなバイク乗りだろ?
仲良くやろうや。
- 852 :秋田の名無 :2009/10/20(火) 10:17 ID:w/DcWNaoO
- >>851同意。
- 853 :秋田の名無 :2009/10/20(火) 11:37 ID:YA1FtdWs0
- >>851おっけー。
- 854 :秋田の名無 :2009/10/20(火) 12:53 ID:rXMYpsP2O
- >>851
旧車會以外のライダーとなら仲良く出来る(笑)
旧車會仕様以外のバイクあげるって言われたらどんな種類でも欲しいし。
そんな俺は2st250とモタード所有(笑
- 855 :秋田の名無 :2009/10/20(火) 15:18 ID:ghP5mY6c0
- >>851
各々考え方が違うのは当たり前。
お互い吐露しあって喧嘩もすっから解り合う事も出来んじゃねえのか?
ただバイク乗りの括りだけで仲良くしろなんてどうかしてんじゃねえか?
主義主張もできねえ仲良しの集まりなんざ気持ち悪くて反吐がでる。
- 856 :秋田の名無 :2009/10/20(火) 16:29 ID:NMVFSo5IO
- 同じネタで何度となく繰り返される煽り、叩きの応酬。
どう見ても面白がってやってんだから、双方がわかりあう事など無い。
- 857 :秋田の名無 :2009/10/20(火) 19:26 ID:w/DcWNaoO
- 他人の価値観なんて理解出来ないもんだけどさ、尊重しあう事は出来るんじゃないの?
どうしてもやり合いたいならネタ板でスレ立てて、そこでとことんやり合えばイイと思いますが…
- 858 :秋田の名無 :2009/10/20(火) 20:08 ID:cOwd7XjQO
- >>854
なにのってるのー?
オレCRM。遅くて困ってる
- 859 :秋田の名無 :2009/10/20(火) 20:46 ID:Ph26u93oO
- >>855
お前が気持ちわりぃよ
- 860 :秋田の名無 :2009/10/20(火) 23:05 ID:rXMYpsP2O
- >>858
ん?俺?
MC21とDR-Zだよ。
ホントはCRM欲しかったけど、どっちも2stってのもなぁ…
って事でパーツも多いしARと相場が同じくらいだったからDRにしてみますたw
- 861 :秋田の名無 :2009/10/23(金) 10:48 ID:NdjNiFSgO
- 明日は晴れるみでったすなー!!
- 862 :秋田の名無 :2009/10/23(金) 11:36 ID:flEJr.1kO
- 明日はバイクでハローワークに行けそうだな
- 863 :秋田の名無 :2009/10/23(金) 13:30 ID:EhgJ07tAO
- >>860
NSRいーなーいーなー速いバイク欲しい。RSのカウルつけてイカレタ感じにしたいなぁ。
- 864 :秋田の名無 :2009/10/23(金) 17:19 ID:IOT5TUwEO
- 中古のバイクが欲しいのですが、時期的には今よりも春頃の方が良いのでしょうか?
- 865 :秋田の名無 :2009/10/23(金) 17:29 ID:XleOfAHA0
- 春だと高くなるんじゃね?
ま、二輪自体の人気が落ちてるから、そんなに価格は変動しないかもしれんが…
- 866 :秋田の名無 :2009/10/23(金) 21:03 ID:vHry/sxAO
- >>864
前にバイク屋さんに聞いた話では今の時期はバイクを手放す人が多くなるので在庫が増え価格は下がる…だそうです。
- 867 :秋田の名無 :2009/10/23(金) 21:15 ID:DXum2z9wO
- >>864
俺なら来年の春まで待つな。
せっかく気に入って買ったバイクをたかが1ヶ月ほどしか乗れないで冬眠なんて…。
ストレスたまっちゃうよ…。
- 868 :秋田の名無 :2009/10/23(金) 21:23 ID:NdjNiFSgO
- 明日は走りますか?
どこ行ったらいーのかなぁ 笑
- 869 :秋田の名無 :2009/10/23(金) 21:33 ID:HgUkw30w0
- >>868
ハロワ(868)
- 870 :秋田の名無 :2009/10/23(金) 21:43 ID:DXum2z9wO
- >>ハロワ
今日休みで栗駒に紅葉見に行ってきた。キレイだったわぁ!オススメだや♪
でもメジャー過ぎるから、行った事ある人いっぱいいるんだろうな。まだ岩手と宮城に通じる道路は通行止めだったよ…。
- 871 :秋田の名無 :2009/10/24(土) 00:16 ID:rBT3a0bo0
- >>870
地震で橋がぶち落ちてそのままになってる所あるじゃん。
あれ見に行こうと思って地図調べたら、通行止めで秋田側からは行けないんだな…
- 872 :秋田の名無 :2009/10/24(土) 00:51 ID:8HIxveqEO
- >>871
通行止めのゲートに警備員がいて、工事車両が通るたびに開けたり閉めたり…。
岩手県側の紅葉の方がキレイに見えたから、通れないのは残念だったよ。
- 873 :秋田の名無 :2009/10/24(土) 05:09 ID:T4WSEhuAO
- >>865サン>>866サン>>867サン
回答、ありがとうございます。
ちなみに 欲しいバイクはZZ-R1100のD型なんですが最終モデルでも10年位前のバイクなので故障した時の部品等の在庫を考えると躊躇します。この点についてもアドバイス等ありましたら、よろしくお願いします。
- 874 :秋田の名無 :2009/10/24(土) 05:54 ID:BS0jlWBsO
- >>873
未だに根強い人気のあるZZRですか。
もう一台買って部品取りにしちゃうとか。
- 875 :秋田の名無 :2009/10/24(土) 06:19 ID:W1AhdyqsO
- 壊れてから考える事です。買う前から考え過ぎると何も買えませんです。
- 876 :秋田の名無 :2009/10/24(土) 06:25 ID:T4WSEhuAO
- >>873
無理ッス…
- 877 :秋田の名無 :2009/10/24(土) 06:30 ID:T4WSEhuAO
- アンカーミス…
>>874サン 無理ッス…
- 878 :秋田の名無 :2009/10/24(土) 10:13 ID:/QbsViF6O
- >>873
メーター表示 ZZ-R=km/h ZX-11=マイル表示 オークションだと、カウルと、メーターが合ってなかったり。俺もオークションで売ったけど、聞かれなかったから… 頑張って欲しいバイク買ってくれ。
- 879 :秋田の名無 :2009/10/24(土) 19:09 ID:gh9hXdbs0
- 田代地区の小笠原自動車です。
プラッツ仙台の販売協力店やってます。
今F800ST置いてます。
大館樹海ドーム産業祭
- 880 :秋田の名無 :2009/10/24(土) 21:02 ID:zZHImbzwO
- 田代でハーレー買えるんだ…すげぇ
- 881 :秋田の名無 :2009/10/24(土) 22:51 ID:8HIxveqEO
- ブレーキキャリパー外して掃除してたんだが、ピストンモミモミしてたら1個飛び出してフルードがドバ〜…。
フルード入れてエア抜きしたんだけど、いまいちレバー握った感覚が前と違うような…。掃除したおかげなのか、まだエア噛んでるのか…。
全部初めてやった作業なのでなんか疲れたよ…。
- 882 :秋田の名無 :2009/10/25(日) 07:19 ID:.IuMUwxUO
- さて紅葉に出発だー。
どこにしようかな(;´д`)
- 883 :秋田の名無 :2009/10/26(月) 15:24 ID:q8tx31pcO
- セカンドバイクでカワサキ750ターボ欲しい。
- 884 :秋田の名無 :2009/10/26(月) 18:55 ID:Brr.YlA20
- >>881さん
ブレーキレバーを握った状態で紐などで固定して一晩ぐらい置けば
かなりエア抜けますよ。
- 885 :秋田の名無 :2009/10/26(月) 22:39 ID:Tr2oM1JsO
- >>883
嘘でもハーレー欲しいって書かなきゃw
- 886 :881 :2009/10/27(火) 00:24 ID:SxiqcHsYO
- >>884
ありがとうございます。
そうゆうアドバンスはほんと助かります!
- 887 :秋田の名無 :2009/10/27(火) 00:26 ID:SxiqcHsYO
-
アドバンス ×
アドバイス ○
- 888 :アタシは特別なの(笑) :2009/10/27(火) 02:18 ID:2s7Ubsi2O
- 腫れ=ふいんきだけのクソバイク、鉄の鎌足
好き好んで乗る奴の気が知れねー、試乗した時は車より遅くてイライラするわ視線が痛いわ、クソ五月蝿いわで
格好だけのDQNやスイーツ御用達ってのが身に染みて感じた。
- 889 :秋田の名無 :2009/10/27(火) 03:31 ID:jaZds3W.O
- >>888
人が好きで乗ってんだからいいだろ。
まぁひがみだろうな。
- 890 :秋田の名無 :2009/10/27(火) 11:32 ID:4Hq0Pwvw0
- >>888
視野が狭い奴だな・・・パツキンのチャンねーもダメか?
国産、外車問わず二輪の歴史から勉強してみては?
- 891 :秋田の名無 :2009/10/27(火) 12:43 ID:gPfwGOPU0
- >>889-890
釣られてんじゃねーよゴミ
そいつはスレが荒れるのを楽しんでる変態なんだからほっとけ。
- 892 :秋田の名無 :2009/10/27(火) 17:52 ID:APW5eNNsO
- そーだ!
変態やろーはほっとこう
\(^o^)/
- 893 :秋田の名無 :2009/10/27(火) 23:28 ID:RjILc4MkO
- 893
- 894 :秋田の名無 :2009/10/28(水) 13:22 ID:PUAUhdCk0
- 焼き芋894
- 895 :秋田の名無 :2009/10/29(木) 13:33 ID:.Rko0yoQO
- 883ほしい
- 896 :秋田の名無 :2009/10/29(木) 20:46 ID:S/gN7xEMO
- >>888
になんとなく同意。
性能だけなら国産で上回る車種もある。
なんで腫れなの?と思うこともあるし。
ちなみに外車歴はBMWのR100RSしかない。
- 897 :秋田の名無 :2009/10/29(木) 21:45 ID:QZ83rcQkO
- ファーレー格好いいと思うけどなぁ
イージーライダーに憧れる35才のドカ乗りです。
50過ぎたらファーレー買って、バリッとしたライダース着てトロトロ走れたら理想。
- 898 :秋田の名無 :2009/10/29(木) 22:16 ID:mqfQ72zEO
- 俺はハーレーと旧車會系だけは無理だな。
- 899 :秋田の名無 :2009/10/30(金) 09:51 ID:GY/xdvbsO
- >>888は同意できる部分もあるな。
でもハーレーの雰囲気自体はカッコイイと思うよ。
俺も旧車はごめんだ。
- 900 :秋田の名無 :2009/10/30(金) 12:25 ID:O58hDLRsO
- 僕はBMWのR100RSが大好きで乗ってますがハーレーも乗ってます、違うタイプのバイクなので楽しく使い分けて乗ってますよ。
まぁ人それぞれですよね。
- 901 :秋田の名無 :2009/10/30(金) 12:38 ID:QFxhRU3YO
- 旧車をリファインして乗ったりレストアして普通に乗るのはいいけど旧車會は無理。
ビクスクは4輪あるからいらないw
アメリカン?ハーレイ?
なんすかそれ?
コーヒーかなんか?
- 902 :秋田の名無 :2009/10/30(金) 12:51 ID:PNlUSwVU0
- 秋田のバイク屋は部品取り付けもルーズで、まともに部品取り付けもできないとこばかり。
特に・・・・正規ディーラーとか謳うところはだいたいが部品取り付けがいい加減。
- 903 :秋田の名無 :2009/10/30(金) 12:56 ID:ZocHEzKY0
- あるある!ヘッドライト外した際、Fフェンダーにネジ落としてキズ付いてるのに
知らんふりして「整備できました」とかいう秋田の↓の方の店とか。
- 904 :秋田の名無 :2009/10/30(金) 15:39 ID:QEhr52EwO
- ↓の方の店は確かに整備力ない。
結構やられたわ。もう行かないけど。
- 905 :秋田の名無 :2009/10/30(金) 18:05 ID:bCo7klmkO
- あるあるw
ライトからフェンダーにネジ落ちただけでキズって…
デリケートな塗装なんですね?
- 906 :秋田の名無 :2009/10/30(金) 21:24 ID:UlI3bsp2O
- 明日だれか走ろー!笑
- 907 :秋田の名無 :2009/11/04(水) 21:58 ID:bxgk1bmkO
- この時期の週末晴れ予報はありがたい!
去年は気温3℃でもツーリング行ってた♪
- 908 :秋田の名無 :2009/11/05(木) 01:23 ID:CsQ0rDFE0
- 今週末がラストだな
- 909 :秋田の名無 :2009/11/05(木) 16:52 ID:KLwgF7kIO
- 俺は今から行くぜ!@大仙
- 910 :秋田の名無 :2009/11/05(木) 22:45 ID:Cm.4VaVs0
- 毎年そうだが、普通に12月上旬までなら走れるぞ。
- 911 :秋田の名無 :2009/11/06(金) 02:10 ID:OZJov/jw0
- 正月の三日にスクーターで爆走中に車に轢かれて重傷、担ぎ込まれた医者にまで心底呆れ返った表情で「ナンセンスだ」と冷たく言い放たれた俺が華麗に登場
- 912 :秋田の名無 :2009/11/06(金) 13:33 ID:7rYaXZMQO
- >>911テロか?
- 913 :秋田の名無 :2009/11/06(金) 14:02 ID:/HsqCzx2O
- みずほの里ロードを走って来ましたが、落ち葉ドリフトを10回位やりました。
死ぬかと思った( ゚Д゚)
- 914 :秋田の名無 :2009/11/06(金) 16:26 ID:4oiQRFL6O
- >>912
ちょw
9/11 テロ 上手い!
今日は走るぞ!!
- 915 :秋田の名無 :2009/11/06(金) 21:05 ID:Y89zWkYcO
- 明日はどこに行こうか♪
- 916 :秋田の名無 :2009/11/07(土) 15:14 ID:XVNg/BP6O
- 走った、走った。そしてビール飲んでマターリ。
- 917 :秋田の名無 :2009/11/08(日) 04:59 ID:an0G2BbQO
- 冬のうちにお金ためて整備に出して、来年は絶対にかわいがろう…
- 918 :秋田の名無 :2009/11/08(日) 23:26 ID:C3jgfOjAO
- 今年は今月いっぱいツーリングできるかもな。まだ暖かい。
- 919 :秋田の名無 :2009/11/08(日) 23:33 ID:3NMJ88Ps0
- 出張で数ヶ月秋田を離れるので、早くもバイク冬眠…
- 920 :秋田の名無 :2009/11/10(火) 22:06 ID:pNoF3SEUO
- 冬眠の管理は、ガソリン満タン、コックオフ、キャブからガソリンを抜く、でOKでしょうか?キャブからガソリンを抜くのが面倒な車種はアイドリング又は走行で燃焼で大丈夫でしょうか?
- 921 :秋田の名無 :2009/11/10(火) 22:33 ID:iW3MN87IO
- 私はバッテリーを外してコックオフのみです。
- 922 :秋田の名無 :2009/11/10(火) 23:06 ID:pNoF3SEUO
- バッテリー…書き忘れてました。ありがとうございます。
- 923 :秋田の名無 :2009/11/12(木) 23:21 ID:RZ9kpMxwO
- さて明日はどこ行こうかなぁ〜♪まぁ温泉に入るのは確定してんだけどな。
- 924 :秋田の名無 :2009/11/12(木) 23:28 ID:ONqwHMB.O
- >>923
風に消える願い
- 925 :秋田の名無 :2009/11/13(金) 21:02 ID:dBchJJ6EO
- ゼファー1100買うかZZR1100D買うか、迷ってる。
- 926 :秋田の名無 :2009/11/13(金) 21:45 ID:7a2ocR1wO
- >>925
どっちでもいいんじゃね
- 927 :秋田の名無 :2009/11/14(土) 00:26 ID:BS0IcZnoO
- >>925
ZZRに一票!
- 928 :秋田の名無 :2009/11/14(土) 17:11 ID:P13qOxs60
- ZZR1100D?あんなデブ車体は絶対いらね!!
- 929 :秋田の名無 :2009/11/14(土) 17:31 ID:BYRaTCJEO
- >>925 間違いなくZZ-R。とても加速感の気持ちよいバイク。
秋田の風土ならもてあますことなく全開を楽しめる。
- 930 :秋田の名無 :2009/11/15(日) 07:22 ID:vKjKy3LQO
- 現役ZZR糊の俺が320キロで颯爽と通過。
たぶん出ないけどねorz
- 931 :秋田の名無 :2009/11/16(月) 11:02 ID:nNqnV/XgO
- 昨日、仙台の南海部品イッテキタ。
いかに秋田のライダー環境がクソであるかを痛感してきたわ。
バイクの客も沢山いたな〜…
- 932 :秋田の名無 :2009/11/16(月) 12:25 ID:V1MIQbEI0
- んだべ、んだべ、バイクの部品取り付けも
まともにできないバイク屋ばかりだからな。
- 933 :秋田の名無 :2009/11/16(月) 22:28 ID:iG0/94bAO
- >>931
でもね、仙台ライダー達からしたら大潟村のあの直線とか港とかの無駄に広い土地は(ジムカーナとかエクストリームの練習場所に)かなり羨ましいみたいよ。
仙台近辺だと作並とか西道路あたりしかあんな直線ないしね。
しかも秋田は峠も何気に沢山あるし。
でもそれを差し引いてもバイク屋とタイヤ屋とかアフター面がクソだよね。
あとバイクの免許取るやつの6割がDQNで珍を目指すのが痛いw
- 934 :秋田の名無 :2009/11/17(火) 09:47 ID:DJRBe3gQO
- 仙台住みだけど爆音アメリカンが2ケツしててナンバー見たら秋田だった…
- 935 :秋田の名無 :2009/11/22(日) 06:28 ID:aOo6KbqsO
- 今日はバイクを冬眠させるかな…
来季まで妄想ツーリングします。
- 936 :秋田の名無 :2009/11/22(日) 09:42 ID:RFx3QVzcO
- 昨日走ってる人見た!
すごいっすね♪
- 937 :秋田の名無 :2009/11/22(日) 11:08 ID:.pJJZJ8.O
- 冷気の中を疾走するのも、いいもんだぜ
気持ちいいから癖になる。
何より帰宅してからの熱燗や鍋、温かい風呂、家族(´;ω;`)…
- 938 :秋田の名無 :2009/11/23(月) 08:28 ID:4uo7aH0sO
- 絶望、裏切り…
- 939 :秋田の名無 :2009/11/25(水) 15:35 ID:MJ6EzOnkO
- 今日はバイク多いなー
うらやましい。
- 940 :秋田の名無 :2009/11/25(水) 17:40 ID:Pbc9OX2sO
- >>939今日は仕事してるのもったいないくらい、いい天気だったもんな。
こういう日に乗ったら気持ちいいだろうな。
- 941 :秋田の名無 :2009/11/25(水) 23:05 ID:62rKjMiU0
- XR250にドナドナして先月WR250F買ったぜぃ!!
来年はこれで遊ぶどー!!
- 942 :秋田の名無 :2009/11/26(木) 06:50 ID:8whWdqxAO
- まだ冬眠させなくて良いべ。装備すればまだまだ乗れるよ。
- 943 :秋田の名無 :2009/11/26(木) 07:30 ID:PzGZ/hww0
- 横○市セン○ラルホテル前の交差点で11月の初め、夕方にヤマハの1600ccくらいのハーレーもどきみたいなのが
軽トラ(右折)と右直事故起こしてました。
バイクの方は救急車で運ばれましたが、お亡くなりになったと聞いたのですが、本当でしょうか?
- 944 :秋田の名無 :2009/11/26(木) 18:14 ID:Dte09XDE0
- 県内のバイクの重大事故は全部報道されると思う。
- 945 :秋田の名無 :2009/11/27(金) 11:57 ID:dYn8riKgO
- オフ車一台ほしいなー
(´ω`)
早く暖かくならないかなー
(´ω`)
そういえば2st乗ってる方ってどのくらいいます?(・∀・)
- 946 :秋田の名無 :2009/11/27(金) 12:24 ID:AXFczoEQO
- >>945
はーい(・Д・)ノシ
- 947 :秋田の名無 :2009/11/27(金) 12:46 ID:tx55y.1E0
- >>945
はーい DT-WR
- 948 :秋田の名無 :2009/11/29(日) 10:47 i60-35-208-166.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>941
凄そうですねー、リッターマルチにも飽きてきたしおれもオフ車にしよかな。
パーツはYZから流用できますしね。
- 949 :秋田の名無 :2009/11/29(日) 12:38 07031450826515_vc wb52proxy07.ezweb.ne.jp
- >>948
いやいやDR-Zを忘れてもらっちゃ困るぜ!
FCR装着してマフラーとセッティングすればWRより扱い易くて速くなるらしいよ。
俺のはガチノーマルだけど…orz
- 950 :秋田の名無 :2009/11/29(日) 14:10 i60-35-208-166.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>948さん
述べているDR-Zはモタ?オフ?。WRはF?R?X?
足回りは全然違うけどどちらでしょうか?
街乗りなら充分面白いけど、オフ走るのにはDR-Zって重いんですよね。
- 951 :秋田の名無 :2009/11/29(日) 14:12 i60-35-208-166.s02.a005.ap.plala.or.jp
- アンカーミスしました。
>>949さんでした。
- 952 :秋田の名無 :2009/11/29(日) 18:24 07031450826515_vc wb52proxy07.ezweb.ne.jp
- >>950
SMです。
確かにモタードとしてはいいですけどオフ専門に使うなら重いかも。
- 953 :秋田の名無 :2009/11/29(日) 20:52 i60-35-208-166.s02.a005.ap.plala.or.jp
- WR250FはYZベースですもんね。
トレールモデルのWR250のR/Xなんかとは比較にならない位まったくの別物。
- 954 :秋田の名無 :2009/12/04(金) 09:45 07031040061186_ad wb70proxy13.ezweb.ne.jp
- 客先担当者がバイク乗り、しかも俺と同じ川重最高男と判明!!
独特の仲間意識がはたらいて、激しく仕事がやりやすくなった。川重最高w
- 955 :秋田の名無 :2009/12/05(土) 14:28 07031041657205_mi wb19proxy13.ezweb.ne.jp
- バイク売るなら何処がいいですかね?バイク屋?バイク王?
- 956 :秋田の名無 :2009/12/07(月) 01:08 2fU3OBk proxyc104.docomo.ne.jp
- みまつや
- 957 :秋田の名無 :2009/12/08(火) 15:13 09W0QRp proxy3105.docomo.ne.jp
- ビックスクーター購入予定なんですが、県内にいいショップありますか?やはり県外がいいのですかね!
- 958 :秋田の名無 :2009/12/08(火) 16:33 7u02wyc proxy3116.docomo.ne.jp
- 今日走ってるGL2台見付けました。
気合いっすね♪
- 959 :秋田の名無 :2009/12/08(火) 23:28 07032460107280_ec wb73proxy13.ezweb.ne.jp
- >>957
県外で良いのではないでしょうか!
- 960 :秋田の名無 :2009/12/09(水) 07:52 09W0QRp proxy3106.docomo.ne.jp
- やはり県外がいいのですかね!県内はカスタムの内容からみてかなり高いような気がします。県内に在庫としてありましたらどなたか教えて下さい。
- 961 :秋田の名無 :2009/12/14(月) 10:16 07032460452935_eg wb29proxy05.ezweb.ne.jp
- カワサキ忍者250R試乗出来るか、原物展示してるバイク屋さん誰か知りませんか?
- 962 :秋田の名無 :2009/12/14(月) 21:04 07031041657205_mi wb19proxy09.ezweb.ne.jp
- 横手のエキスパートにあるんじゃね?
- 963 :秋田の名無 :2009/12/14(月) 21:41 07032460107280_ec wb73proxy05.ezweb.ne.jp
- 今もあるかは不明ですが、自分はカマダサイクルで新車の現物見ましたよ。
- 964 :秋田の名無 :2009/12/14(月) 22:31 07032460452935_eg wb29proxy10.ezweb.ne.jp
- 皆さん有り難うございます!早速電話入れて確認します。カワサキ乗りでした
- 965 :秋田の名無 :2009/12/15(火) 07:53 07031041657205_mi wb19proxy11.ezweb.ne.jp
- 今日は試乗日和だね
- 966 :秋田の名無 :2009/12/15(火) 12:30 D0w1gp7 proxy385.docomo.ne.jp
- 個人売買スレにも書き込みしましたが、こちらにも書き込みさせていただきます。
ハーレー
1999年式スポーツスター1200S車検付平成23年4月まで。
走行距離12000km。
リアサスとマフラーのみ社外品。カスタムベースにいかがでしょうか?希望額60万円です。よろしくお願い致します。
- 967 :秋田の名無 :2009/12/15(火) 23:04 07031040061186_ad wb70proxy16.ezweb.ne.jp
- バイク王にでも電話すれば〜
- 968 :秋田の名無 :2009/12/15(火) 23:19 D0w1gp7 proxyc141.docomo.ne.jp
- >>967
どーもかなりしつこいらしくて評判よくないみたいで
- 969 :秋田の名無 :2009/12/16(水) 00:07 i220-109-15-161.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>966
買取と下取りは金額違う。
もう単車乗んねえなら個人に売るか買取業者。つか、買取業者は使うよりか個人の方が高く売れるかもな。
買い替えなら下取りに出しなさい。
- 970 :秋田の名無 :2009/12/24(木) 15:05 FeK1HL0 proxy3169.docomo.ne.jp
- やはり冬はレスがのびないな……
- 971 :秋田の名無 :2009/12/24(木) 17:53 5Di0qBK proxy3158.docomo.ne.jp
- あー、走りたい。
- 972 :秋田の名無 :2009/12/24(木) 23:08 07031040436718_ae wb16proxy04.ezweb.ne.jp
- 昨日ゼファーで走ってる強者見た(((゜д゜;)))
- 973 :秋田の名無 :2009/12/30(水) 08:09 07032450783903_en wb35proxy01.ezweb.ne.jp
- コンビニまでの10キロで凍えて死にそうだ
エンジンは暖まらないし
太陽がでたらまた乗ろうかな
- 974 :秋田の名無 :2009/12/30(水) 15:37 2iE2x1p proxy3147.docomo.ne.jp
- また春になったら右コーナー下手になってるんだろうな…
- 975 :秋田の名無 :2009/12/30(水) 18:17 softbank218112130076.bbtec.net
- 雪がなくなったから走り納めをしてきた。
しかし沿道の雪を車道にぶち撒いている人がいて、急ブレーキで回避したけど死ぬかと思ったよ。
あれで自爆しても誰も責められないからな…。
皆さんもどうぞ気をつけて。
- 976 :秋田の名無 :2009/12/30(水) 21:25 07031040169822_ad wb56proxy18.ezweb.ne.jp
- それ前にやった。
元旦の日道路に雪が無かったから走り初め?したところ、車道に雪が捨てられてて、スピードが出ていたため回避出来なくてクラッチレバー折りました。
ホント頭来ますよね!
- 977 :秋田の名無 :2009/12/30(水) 22:10 p10018-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- やめるんだ。
事故ってケガすると医者にまで「ナンセンスだ」とバカにされるぞ…
ソース:俺
- 978 :秋田の名無 :2009/12/31(木) 15:58 07032450833919_ei wb31proxy05.ezweb.ne.jp
- 今、山王付近で単車乗ってる強者が…
漢だなぁ
- 979 :秋田の名無 :2010/01/03(日) 17:45 Fhs00MF proxy3171.docomo.ne.jp
- 早く春が来ないかな…
目を閉じると、浮かび上がるあの感覚。
走りたい!
- 980 :秋田の名無 :2010/01/04(月) 19:25 AYC0Ri8 proxy20049.docomo.ne.jp
- 暇なので仙台の南海に初めて行ってみた。雪なんも無くて普通にバイク走ってて羨ましかったよ…。
ジャケットとボトムとブーツを半額でゲットしてホクホクな1日でした♪
- 981 :秋田の名無 :2010/01/07(木) 18:29 7u02wyc proxycg016.docomo.ne.jp
- 今日の新聞さ新しいCBR1000?載ってらっけすな。
200万って…高い
- 982 :秋田の名無 :2010/01/07(木) 21:11 i219-165-173-247.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 981>>
それってCB1100RかCB1100Fじゃねえか?
- 983 :秋田の名無 :2010/01/08(金) 22:20 FeK1HL0 proxy3120.docomo.ne.jp
- 明けました
おめでとう(・∀・)
- 984 :秋田の名無 :2010/01/08(金) 22:21 p5123-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- >>983
おせーよw
- 985 :秋田の名無 :2010/01/09(土) 11:12 g10StyYippez1lb2 w41.jp-t.ne.jp
- 急にスーパーカブに乗りたくなり、春までに中古を探したいんですけど、二、三万で見つかりますかね?
- 986 :秋田の名無 :2010/01/09(土) 11:57 07032040252896_vt wb72proxy04.ezweb.ne.jp
- >>985 プレスカブならあるよ!
- 987 :秋田の名無 :2010/01/14(木) 20:46 Kp80RVq proxy3159.docomo.ne.jp
- 未だ来ぬ春に備えてフロントタイヤ購入。
来月はリヤタイヤだな。
春からニュータイヤで走るなんて何年ぶりだろう?
- 988 :秋田の名無 :2010/01/14(木) 22:32 D0c0RUR proxy3145.docomo.ne.jp
- スレチですが、冬にスノーモービルに乗ってる方いますか?秋田県は、乗ってる人少ないような…
- 989 :秋田の名無 :2010/01/15(金) 11:19 hana203192124187.itakita.net
- 県道56号天王のオービスって、後からもナンバー確認してるのか?
100kmオーバーorz
- 990 :秋田の名無 :2010/01/15(金) 12:18 APA02WT proxycg020.docomo.ne.jp
- >>988 由利高原でスノーモービルで乗った事ある楽しかったぞ!今年もやってると思うが。
- 991 :秋田の名無 :2010/01/15(金) 15:10 p7025-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
- >>989
ご愁傷様です
- 992 :秋田の名無 :2010/01/16(土) 05:38 05001014942530_ah wb14proxy03.ezweb.ne.jp
- 秋田県内ではライダーが非常に少ない。警察がその気になれば、
車種や車体のイメージだけの手がかりだけあれば、
県内在住者ならば運転者を簡単に特定できるだろう。
- 993 :秋田の名無 :2010/01/16(土) 09:57 i220-109-14-229.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>992
だったら何?
- 994 :秋田の名無 :2010/01/16(土) 12:22 2ck284q proxy3153.docomo.ne.jp
- >>992
そんな…イメージで捕まえるか?
車と違ってフルヘェイスだと顔写らないから本人確認出来ないよな〜
例えば、友達のバイク内緒で乗ってフルヘェイス被ってオービス写って、そ〜とバイク返してみたら友達が逮捕とか?
ってな話になる…かも!
- 995 :秋田の名無 :2010/01/16(土) 12:22 AYC0Ri8 proxybg026.docomo.ne.jp
- >>993
ナンバー分からなくても、オービスの正面からの写真だけで、個人を特定できるんじゃね?
と言ってるんだと思お。
- 996 :秋田の名無 :2010/01/16(土) 12:52 p5123-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- ま、そのうち>>989が検挙理由や証拠の内容なんかをレポートしてくれるだろ。
続報を待て。
- 997 :秋田の名無 :2010/01/16(土) 13:19 7vm0rGT proxy3166.docomo.ne.jp
- オービスで撮影された写真から特徴を探し出して捜査したらしく、1ヶ月後位に警察官が来たときは驚いた!
張り込みもしてたみたいだよ!
って友達が言ってた!
- 998 :秋田の名無 :2010/01/16(土) 13:41 0343MVu proxycg009.docomo.ne.jp
- >>994
フルヘェイスって何度も書いてるのが可愛い!
使わさせて頂きますww
- 999 :秋田の名無 :2010/01/16(土) 15:40 2ck284q proxycg024.docomo.ne.jp
- あっ…素で間違った…
オツムのレベルがバレバレですね…
フルフェイスだね!
失礼W
- 1000 :秋田の名無 :2010/01/16(土) 16:01 ARu3mWO proxy3164.docomo.ne.jp
- サムライダーってかっこ良かったよね。
- 1001 :1001 :0000/00/00(00) 00:00[system]
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
167 KB