■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1241204367/85-184「バイク」@q
「バイク」@q
- 1 :名無 :2009/05/02(土) 03:59 ID:gVHKJSn.O
- 原付からビックバイクまで排気量問わず語り合いましょう。
- 85 :名無 :2009/05/17(日) 17:50 ID:r8MfaIkU0
- 買ったバイク屋に車検を頼むと改造した部分そのまんまで車検通してくるw
しかも、それとは別にあちこち整備してピカピカになって戻ってくるので安心感は別格です。5〜6万かかるけどな^^;
これはこれで納得してるよ。
- 86 :名無 :2009/05/18(月) 11:52 ID:2WM2RjKIO
- >>85
何処のバイク屋か教えてもらえませんか?
- 87 :名無 :2009/05/18(月) 16:57 ID:hpOaH5ooO
- 赤男爵
- 88 :名無 :2009/05/18(月) 22:16 ID:y2ed8CYMO
- 以前書き込みした>>34です。本日無事に秋田市の自宅に帰省しました。
風が非常に強くて大変でした。
- 89 :名無 :2009/05/18(月) 22:42 ID:t2.ZeQW6O
- >>88
寄りによって今日みたいな日に走って来るとは…
乙です。
- 90 :名無 :2009/05/19(火) 01:46 ID:B7ArA8e.O
- バ…バイク買っちゃった(´ω`)
- 91 :名無 :2009/05/19(火) 02:24 ID:UGVvrDqYO
- >>90
おめでとうございます。
何買ったんですか?
明日は休みが取れたから十和田湖辺りを流してきます。
- 92 :名無 :2009/05/19(火) 08:13 ID:536j9mhAO
- >>91
どこからですか?
- 93 :名無 :2009/05/19(火) 09:13 ID:B7ArA8e.O
- >>91
WOLF250買っちゃいました。
夏には神奈川から秋田に帰るので途中で不具合起こさないようにメンテしていきたいと思います(・∀・)
- 94 :名無 :2009/05/19(火) 12:10 ID:G4ZDDNFI0
- >>93
なんとウルフとな!
目の付けどころが渋い。通だな。
- 95 :名無 :2009/05/19(火) 12:27 ID:Ya1NhUdMO
- ウルフは超サオ立ちマシンだからフロント突き出し1cm以上にするといいw
昔乗ってたが1速2速はパワーバンド入った瞬間にフル勃起するw
89ガンマだと全くそんな事ないのに。
- 96 :名無 :2009/05/19(火) 12:55 ID:.tqMZ/JAO
- また週末の天気が崩れる模様…
- 97 :名無 :2009/05/19(火) 15:26 ID:3l9jBv4.O
- また秋田の定説かw
- 98 :名無 :2009/05/19(火) 16:46 ID:B7ArA8e.O
- >>94
R1-Z二台乗り継いで今回はこのバイクにしました(笑)
2st大好きです(´ω`)
>>95
フル勃起って(笑)
ウルフは街乗り用にγE/Gがローギア化されてるので簡単にフロントアップするのかもしれないですね。
早く乗りたひ!(`∀´)
- 99 :名無 :2009/05/19(火) 19:11 ID:jAantmlYO
- ヘルメットずっとかぶってると髪がぺったんこになるけど仕方のないこと?
- 100 :名無 :2009/05/19(火) 22:24 ID:Ya1NhUdMO
- >>98
俺も2st大好きで2stだけで今まで5台乗ってます!
50も合わせたら2st8台w
- 101 :名無 :2009/05/19(火) 23:15 ID:m2OOYt/wO
- >>99
俺はずっと被ってても、何回か髪をかき上げれば元通りになるけどな。
- 102 :名無 :2009/05/20(水) 07:57 ID:q0CUKz8AO
- >>99 ペッタンコになる髪があるだけいいじゃないか…
俺は頭皮が透けて見えるくらい…
- 103 :名無 :2009/05/20(水) 08:40 ID:XURMcZ3AO
- >>101
うらやましい。
>>102
まだ21ですもん(笑)
- 104 :名無 :2009/05/20(水) 11:53 ID:LEjgpNss0
- >>99
帽子を携帯するんだ
>>102
友よ・・・
- 105 :名無 :2009/05/20(水) 22:39 ID:2sH07J3IO
- >>104
けっこうお友達多いんですね…
私も子供に「ヘルメット脱いでもヘルメット」とか言われてます…。
- 106 :名無 :2009/05/20(水) 23:50 ID:ywOEb.ggO
- この流れワロスw
夏は蒸れるから大変だな。
- 107 :名無 :2009/05/21(木) 01:12 ID:/fBYY49.O
- こないだメット買った。
今までLサイズだったのがMに…
薄くなってた(泣)
30年乗ってます
- 108 :名無 :2009/05/21(木) 09:25 ID:J54/gPbwO
- 変な流れですねw
昨日はタンデムで男鹿まで行ってきました!
風が強かった
仕事の空き時間に行ったのでゆっくりは出来ませんでしたが…
バイク最高!!
- 109 :名無 :2009/05/21(木) 17:05 ID:7g33uZ.cO
- >>108
後ろには誰を??
- 110 :名無 :2009/05/21(木) 18:10 ID:m5iVJrTUO
- 空気嫁
- 111 :名無 :2009/05/21(木) 19:34 ID:2Ks5l.g20
- >>107
俺なんか昔からLでちょうど良かったのに、新品買ったらキツキツだぜ!!!
太った(泣)
いや、アライが昔よりきつくなったと思う事にしている。
- 112 :名無 :2009/05/21(木) 20:22 ID:rqVNAWOc0
- やっと田植え終わったし明日から3日連荘で八幡平、男鹿半島、鳥海山
行こうとしたら雨かよ・・・
- 113 :名無 :2009/05/21(木) 22:14 ID:7g33uZ.cO
- 週末はいつも雨\(^O^)/
- 114 :名無 :2009/05/22(金) 00:20 ID:UBKFZLIU0
- >>113
定説です
- 115 :名無 :2009/05/22(金) 19:34 ID:c/2e3zn6O
- おれファイヤーブレイドで○56キロ出したことあるんですが、信じてくれますか?笑
- 116 :名無 :2009/05/22(金) 19:54 ID:PH8VDxUwO
- 何故伏せ字
- 117 :名無 :2009/05/22(金) 20:44 ID:JhuA6oDQO
- すごいですね。
56Kmなんて…。
炎剣て50でしたっけ?
- 118 :名無 :2009/05/22(金) 20:51 ID:lvQsuKLwO
- 「週末雨伝説」復活か…。
- 119 :名無 :2009/05/22(金) 21:00 ID:ytz5u9EQ0
- 明日も雨か?
フロントフォークをバフ掛けすることにしよう!
- 120 :名無 :2009/05/22(金) 22:47 ID:VR1rfw12O
- >>115
256なら信じる。
356なら信じない。
- 121 :名無 :2009/05/22(金) 22:50 ID:wYnrFChsO
- ヌンジャ最強!
- 122 :名無 :2009/05/23(土) 00:33 ID:5sx253j.O
- >>121
ZX-10Rカッコイイ
- 123 :名無 :2009/05/23(土) 11:53 ID:UUHFxQNQO
- 6Rもいいぞー
- 124 :名無 :2009/05/23(土) 12:05 ID:JxKwVILA0
- >>122
あんなんニンジャじゃないやい(´;ω;`)
- 125 :名無 :2009/05/23(土) 12:37 ID:7Pc8gSOcO
- >>124
同感。
- 126 :名無 :2009/05/23(土) 16:31 ID:/bReXYxUO
- いや、忍者でしょ。
忍者って名前負けしないスペックと見た目。
あ、250だけは忍者じゃねえなw
- 127 :名無 :2009/05/23(土) 18:00 ID:zV6.GxaEO
- 秋田って結構kwsk乗りが多い気がする…。
- 128 :名無 :2009/05/23(土) 18:19 ID:vpcN2u5M0
- >>127
ノシ
- 129 :名無 :2009/05/23(土) 21:27 ID:4/vWpDsYO
- ('A`)キモメンなオイラはンダ海苔
夜でもフルフェにスモークは最凶の証し
- 130 :名無 :2009/05/24(日) 01:50 ID:IAb72I0cO
- >>126
いや認めん。
- 131 :名無 :2009/05/24(日) 01:57 ID:JSyxIj9oO
- 4st250マルチ乗りだがGWに3泊4日でキャンツーしてきたが、非常に疲れた…。400ならもう少し楽なんだろうか?
免許取って初めて買ったバイクなので大事にしたいが、日帰りツーで300キロ以上走るのも珍しくなくなってきたから買い替えを考えてます。因みにスズキが好きなんですが、いいの無いですかね?
- 132 :名無 :2009/05/24(日) 02:26 ID:SpMFeM9sO
- >>131
つGSX-R1000
スズ菌キャリアの貴男にピッタンペッタン(はぁと
- 133 :名無 :2009/05/24(日) 02:30 ID:nscGW2Ak0
- NINJAとは…
シンプソン、Gベスト、カドヤや弐黒堂のようなハードなスタイルもマッチしてしまう、そんなバイクだ。
いわば「漢のバイク」。
1000ならば、ZX-10RではなくZX-10、GPZ1000RXがその名に相応しい。
- 134 :名無 :2009/05/24(日) 02:40 ID:nscGW2Ak0
- >>132
鈴菌感染者で400ならSVだろjk
- 135 :名無 :2009/05/24(日) 02:46 ID:aT4ydqIQO
- SVはロンツーだときつくないか?
無難にインパルスなんかどうでしょ?
できれば初代で。
- 136 :名無 :2009/05/24(日) 02:53 ID:nscGW2Ak0
- マジレスすると、400でツアラーならRFが最適と思うですよ。
- 137 :名無 :2009/05/24(日) 09:00 ID:3a/3rZMkO
- 金なくて通販でチャイナバッテリー購入。二年は頑張ってもらいたいなー。
到着後に取付してみたらサイズギリギリ。取り出し時に苦労しそうだ。
- 138 :名無 :2009/05/24(日) 09:17 ID:MxX.3buAO
- 10R乗ってますが、最高です。
確かに忍者と言えば900Rかっこいい(。・_・。)ノ
でも10Rにも忍者のステッカーあるので認めて下さい…(苦笑)
- 139 :名無 :2009/05/24(日) 09:39 ID:X.RiBBjIO
- 作ってるとこがニンジャっって書いてるんだから紛れもなくニンジャでしょ。
- 140 :名無 :2009/05/24(日) 11:01 ID:bONzzgc.O
- >>133
いやいや、誰がなんと言おうと10Rや6Rは忍者だろ。
大体カドヤバトルスーツ系とかGベストとか着てるヤツって、ポーズでバイク乗ってる初老のオッサンで
「いや、俺ツアラーとかバイクちゃんじゃなくて走り屋だし」
ってオーラ出してコーナリングについて熱く熱く語ったり口ではデカい事言うけど実際現場行くと
直線ですらロクに開けれず自慢のコーナリングは街乗りスピードなオッサン多い。
たまにキチガイみてーに速い人もいるが。
- 141 :名無 :2009/05/24(日) 12:06 ID:IAb72I0cO
- >>133
ハゲド。それ以降のカワサキは妙にレーシーだからニンジャらしくない。
>>135
個人的には二代目の通称東京タワーが好き。
>>136
あれは楽なポジションだし、乗りやすいエンジン特性だな。
>>138
ニンジャのステッカーが無ければ尚良し。
マシン自体は素晴らしいんだが、ニンジャとは…
>>140
いや認めん。
何て言ったらいいか…
ニンジャは速かったらニンジャらしくないw
- 142 :名無 :2009/05/24(日) 13:12 ID:VbBp3bXM0
- >>140
乗り手の問題じゃねんだよw
うまく伝わらないのがもどかしいw
>>141
君とは美味い酒が飲めそうだ
- 143 :名無 :2009/05/24(日) 13:52 ID:gTp4Y5vIO
- 前輪の空気圧見てなくて、エア入れたらスンゲー段減りしてました。
お恥ずかしい・・・
- 144 :名無 :2009/05/24(日) 20:53 ID:aT4ydqIQO
- >>142
俺もまぜてくれ!
- 145 :名無 :2009/05/24(日) 21:53 ID:SpMFeM9sO
- 一度でいいから隼や乙乙尺1400で走りたい。
- 146 :名無 :2009/05/24(日) 22:48 ID:IAb72I0cO
- >>142,144
友よw
スピード追求は他メーカーに任せとけば良いんだよな?
ニンジャはあの野暮ったい鈍くささが乙なポイントだよな?
- 147 :名無 :2009/05/24(日) 23:09 ID:bONzzgc.O
- >>146
結局個人の主観だから、これ以上は議論しないけど、鈍くさいは違うっしょ!
900忍者クソ速いやんw
ツレのA9のフル加速、今乗ってるmc21の5倍くらいの加速感あったし。
- 148 :名無 :2009/05/24(日) 23:16 ID:aT4ydqIQO
- >>146
たしかに(笑)
最初見たとき
……どこのバイク…?
と思ってまった(笑)
遅いとは言わないが、ある意味エポックメーキングな車種であることは間違いないな。
- 149 :名無 :2009/05/25(月) 00:06 ID:Mp4djN2gO
- >>147
900でも他メーカーのレプリカと比べたら鈍亀だよ。
>>148
確かに。
- 150 :名無 :2009/05/25(月) 00:44 ID:Vbhqj0ygO
- 初代ニンジャは映画トップガンで使われてた位しか記憶にない。
他に何かあったっけ?
- 151 :名無 :2009/05/25(月) 12:49 ID:YcJmTiBIO
- 週末また天気崩れますね。
- 152 :ユーザー車検快感記 :2009/05/25(月) 16:58 ID:MPxv.c1MO
- 今日陸運局さ車検逝った…
※料金※
自賠責13400円(行きつけのバイク屋で更新)
重量税5000円+検索手数料1700円+印紙代70円(陸運局の向かいの赤いレンガ風の建物にて購入)
あど車検後にカバーできなさそうなら軽自動車税4000円は払っておいた方無難…
ユーザー車検5回目だが去年あたりから1日3回しかライン通れないみたいだがらちょいビビったが…奇跡の光軸一発合格(いつもライトはなんも触らないでぶっつけ本番だからw)
その代わり今回ラインさ検査官付き合ってくれなくて機械の指示の意味分からなくてブレーキで引っかかった…今までで初wてわけで2回目で合格して晴れてもう二年乗れるっつぅわけだす!
( ´ー`)
- 153 :名無 :2009/05/25(月) 19:01 ID:hLtHn2ZkO
- >>152
車検お疲れ!
確かに検査員ついてくんないとブレーキはわかんないよね
初めて車検の時思いっきりかけるってわかんなくてロックしなくて再検なった!
光軸もズレてたけど光軸は検査場出てすぐ右のレンガのとこでなんとなく合わせて調整したら通ったw
- 154 :名無 :2009/05/25(月) 22:55 ID:MPxv.c1MO
- >>153
ども〜
(^-^)/
俺も光軸合わせではよく陸運局の赤壁利用させてもらいましたわぁ〜w
でも去年からの1日3回しかレーンのれないっつぅ張り紙見たときから妙に緊張…
光軸検査一回目で×出やがったからちょいとサス縮ませたら…あら…〇…w
過去2回ほど後付けウィンカーで揉めたが今回は軽く測られてスルー…
(*′艸')
来週あたりに後輩のバイクの車検に付き合う予定かな〜
後輩のは先に光軸調べてもらって挑むさ…
ちなみに過去も含めて鈴菌感染度Dのバイクで開始前のレーンで車屋の親父達に話しかけられなかったのは初めてでしたわぁww
- 155 :名無 :2009/05/26(火) 02:28 ID:XWWwoDW6O
- 今年こそは免許取ってビグスクに可愛ぇおにゃのことNOS積んで農道を走りたいな(´ω`)
- 156 :名無 :2009/05/26(火) 04:22 ID:J2t4JDLQO
- 丑三つ時に崎のそば・うどん自販機に生卵持参で赴く拙者は変態(^ω^;)ツメタイカゼガンギモティディー
- 157 :名無 :2009/05/26(火) 17:49 ID:9LsJvdtYO
- 忍者とかレプリカとか!
速くて良いな!
オイラのCBは鈍亀だよ(泣)
- 158 :名無 :2009/05/26(火) 22:49 ID:h1ksszXIO
- >>131の者ですが。
SV400の無印を注文してしまいました。納車までまだ時間はありますが、楽しみでしょうがない♪しかしタマ数が恐ろしく少なかったのは、やっぱ売れてなかったからなんだろうなぁ…。
- 159 :名無 :2009/05/27(水) 01:25 ID:xvyI/xXEO
- まじでSV買ったのかよ!
筋金入りの変態鈴菌キャリア愛してるw
つーかまた日曜だけ雨とか…定説すぎる
- 160 :名無 :2009/05/27(水) 20:49 ID:Sk76fUSMO
- いきなりですが、SRを買おうと思ってるのですがどうなんでしょう?自分の周りにバイク好きいなくてここで聞いてみようと思いまして…
- 161 :名無 :2009/05/27(水) 21:48 ID:QYgmt/6UO
- >>161
エンジンかけるのにキックするのが面倒
振動が疲れる
遅い
止まらない(ドラム仕様)
快適性は皆無に等しいバイクです
性能は期待せず雰囲気で乗るバイクです
- 162 :名無 :2009/05/27(水) 22:42 ID:eDwM68o.O
- 頭の薄くなった同志の方々に質問!
ヘルメットを新調しようと思うんだがどこのメーカーが一番ベンチレーションがいいだろう?
蒸れるのイヤだよね。
- 163 :名無 :2009/05/28(木) 00:46 ID:pvrQ6bsAO
- ショーエイのX-イレブンがベンチは涼しいよ。帽体でかいけどね…。
- 164 :名無 :2009/05/28(木) 01:01 ID:ffiH3HyMO
- >>147
mc21と比較するのは…w
- 165 :名無 :2009/05/28(木) 07:13 ID:VtOVTVKAO
- >>162-163
X-イレブン使ってますがベンチ効き過ぎて、むしろ寒い(´・ω・`)
- 166 :名無 :2009/05/28(木) 08:27 ID:mtDDl44UO
- あんまり涼しいと血行が悪化して逆に悪そうだなw
俺はSHOEIのクイックドライとかいうのが気になる。サッパリして快適そう。
- 167 :名無 :2009/05/28(木) 11:35 ID:pvrQ6bsAO
- QD内装買ったけど使ってない。なんか肌触りが合わなかった。
- 168 :名無 :2009/05/28(木) 17:37 ID:.kScihTkO
- アライのプロファイルを愛用してますが、ベンチはそこそこ良いと思います、頭頂部のインナーのせいで脱いだ時モヒカンみたいになるのがちょっと…、でもいいヘルメットです。
- 169 :名無 :2009/05/28(木) 18:03 ID:mtDDl44UO
- >>167
使ってないとは勿体ない…。
銘柄、色、サイズによっては買いまっせ〜
QDシリーズは既に廃番で手に入りにくいんっすよ。
- 170 :名無 :2009/05/28(木) 19:24 ID:pvrQ6bsAO
- >>169
LのXイレブン用QD内装です。色は俺が買った時は一色しかなかったよ。二〜三回使ってしまってます。
そう言われると勿体無い気がしてきたw
- 171 :名無 :2009/05/28(木) 19:25 ID:pvrQ6bsAO
- あっ内装のみですよw
イレブン本体は標準内装で使ってますから。
- 172 :名無 :2009/05/28(木) 19:37 ID:cWixRhRcO
- 同志の諸君、情報ありがとさんです。
X11とプロファイルですね。検討してみます。
皆さんも髪の毛は大切に(笑)
- 173 :名無 :2009/05/28(木) 21:13 ID:pvrQ6bsAO
- 俺はボウボウだけどね
- 174 :名無 :2009/05/29(金) 00:00 ID:BHXi1fZYO
- >>171
把握した。
内装のみでしたか…ガワ持ってないので意味ナッスィングw
レスありがとうございました。
- 175 :名無 :2009/05/29(金) 01:54 ID:p6X1XdyQO
- 雨々降れ降れ
- 176 :名無 :2009/05/29(金) 12:38 ID:9nBIyQKwO
- アライのメットのシールド交換は何回やっても手こずる…。1回で入ったためしがない。
- 177 :名無 :2009/05/29(金) 23:22 ID:96dwicIEO
- OGKのヘルメット使ってる方いますか?
どんなもんでしょう?
- 178 :名無 :2009/05/29(金) 23:49 ID:1dYtFD.2O
- また雲がかかってきましたね…。今週もダメか(T_T)
- 179 :名無 :2009/05/29(金) 23:55 ID:XCvGAuI2O
- 明日はまだ大丈夫じゃないですかね?!
アタシ明日が、今年の初乗りになります★
雨降りませんように!!
- 180 :名無 :2009/05/30(土) 02:24 ID:Y/rPOHRgO
- >>176
やり方間違えてないか?
そんなに難しくないと思うが…
明日(今日)は風が強いみたいだな。
「大型バイク乗り出すのが非常にめんどくせ病」を患ってる俺は、またもや寝て一日を過ごす事になりそうだ。
- 181 :名無 :2009/05/30(土) 05:46 ID:7soxzk3cO
- >>177
TeliosV使っているよ!
ホンダのJT1AとしてOEM供給しているモデルだから性能的には問題ないと思う。
機能的には可もなく不可もなくってところだな。
デザインの好みは人それぞれだからねぇ。
S栄派やA井派からはネームバリューの差や価格差等でだと思うが、小馬鹿にした目で見られることが良くあるな。そんなときはマシーンで勝負!(ライテクぢゃねーぞ)と言いたいところだが、1990年モデル・・・・・・・・・・・自爆。
- 182 :名無 :2009/05/30(土) 20:06 ID:/fOxaGxUO
- いやぁ〜今日はホ〜ントにいい風だったねぇ…(-_-;)
バイクが加速しないのなんのって…、雨が降ってこなかったのは嬉しいんだけど、なんだかなぁ。
でも乗れただけ良かったです!ねっ、明日しか休めないライダーさん方!
- 183 :名無 :2009/05/31(日) 03:26 ID:TZeYkxjoO
- 風?加速?何一つ普段と変わらなかったZE☆
この街にもそろそろ飽きてきたZE☆
- 184 :名無 :2009/05/31(日) 08:48 ID:Dx9fGCccO
- はあれいの試乗会。
167 KB