■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。
 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1241212081/228-327美郷スレ@
美郷スレ@
- 1 :名無 :2009/05/02(土) 06:08 Fga3MEf proxyc117.docomo.ne.jp
-  気を付けて投稿してね 
 
 
- 228 :秋田の名無 :2009/11/29(日) 17:54 07031040892174_ac wb32proxy09.ezweb.ne.jp
-  追伸 
 チューブあだらねよーに ほどほどに……
 
 
- 229 :秋田の名無 :2009/11/29(日) 21:00 g2oER56hNI2dU4eS w21.jp-t.ne.jp
-  夏はチューブで〇 
 
 
- 230 :秋田の名無 :2009/11/29(日) 23:10 07k00GJ proxy3159.docomo.ne.jp
-  昨日、町民なのに初めて「美郷まんま」を食しました。  結構イケましたよ! 
 フリーペーパーやじゃらん等にも結構紹介されてるみたいです。
 ガンバれ!
 
 ちなみに、めざましテレビの「みさと」ちゃん…かわいくね?
 
 
- 231 :秋田の名無 :2009/12/03(木) 22:02 07032040614831_vi wb09proxy03.ezweb.ne.jp
-  美郷まんま美味しいけど高い気がする…おむすびにして2〜3百円でがっこと卵焼きとかセットで売ればどうでしょうか(^0^) 
 
 
- 232 :秋田の名無 :2009/12/07(月) 00:04 07032040614831_vi wb09proxy04.ezweb.ne.jp
-  美郷在住の県外出身ですが…向上心がないくせにプライド高くて性格キツイ人が多いです。ビックリ&ガッカリです。 
 
 
- 233 :秋田の名無 :2009/12/07(月) 00:55 p2216-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>232 
 離婚問題で揺れてるようですね。別スレで拝見しました。
 失礼を承知で言いますが、全ての人が貴女の旦那さんのような人ではありません。
 色々ストレスの溜まる状況なのは理解しますが、その失望感を美郷住人に向けるのはどうかと思います。
 こう書くと、貴女の言うプライドの高いキツイ性格に当てはまりそうなんですが、私は千葉出身です。
 秋田に限らずどこにでもいますよ。結局は個人の性格の問題です。
 ちなみに私は美郷町民でもありませんが、気になったのでレスしました。
 長々と書いてしまいましたが、現状が変われば気持ちも上向いてくると思います。頑張って下さい。
 
 
- 234 :秋田の名無 :2009/12/11(金) 18:54 2k02yKb proxy3105.docomo.ne.jp
-  毎日ハタハタだな 
 
 
- 235 :秋田の名無 :2009/12/15(火) 01:50 IKm27vo proxya151.docomo.ne.jp
-  雪かき御苦労!!頑張ってね 
 
 
- 236 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
-  削除済み 
 
 
- 237 :秋田の名無 :2009/12/18(金) 04:20 07k00GJ proxy3128.docomo.ne.jp
-  >>236 
 
 何が?
 
 どこと?
 
 誰が?
 
 
- 238 :秋田の名無 :2009/12/18(金) 12:24 2k02yKb proxy3132.docomo.ne.jp
-  貧乏人の僻み始まったよー 
 
 
- 239 :秋田の名無 :2009/12/18(金) 22:16 IJU2yWA proxy3162.docomo.ne.jp
-  >>236 
 なんか削除されてますね!何系だったの?
 見た人いませんかぁ〜?
 
 
- 240 :秋田の名無 :2009/12/19(土) 07:46 2k02yKb proxy3112.docomo.ne.jp
-  町長の、あぐで書いてた 
 
 
- 241 :秋田の名無 :2009/12/21(月) 22:16 7po2WmG proxy3171.docomo.ne.jp
-  観光など 
 資源豊富なのに
 
 一番好き町
 
 
- 242 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
-  削除済み 
 
 
- 243 :秋田の名無 :2009/12/26(土) 15:05 07031040219034_ad wb06proxy09.ezweb.ne.jp
-  メッツ 
 
 
- 244 :秋田の名無 :2009/12/26(土) 21:59 Fgu1gOH proxy3102.docomo.ne.jp
-  ゲッツ 
 
 
- 245 :秋田の名無 :2009/12/28(月) 02:56 07031040341488_ab wb26proxy02.ezweb.ne.jp
-  照〇かない 最悪オヤジ 
 
 
- 246 :秋田の名無 :2009/12/29(火) 00:11 07031460444529_mh wb16proxy15.ezweb.ne.jp
-  >>245 
 どうした?
 
 
- 247 :秋田の名無 :2009/12/30(水) 18:09 IJU2yWA proxy386.docomo.ne.jp
-  >>245 
 なにあった?
 
 
- 248 :秋田の名無 :2009/12/31(木) 05:18 Fga3MEf proxycg006.docomo.ne.jp
-  火事はどこですか? 
 
 
- 249 :秋田の名無 :2009/12/31(木) 16:06 2k02yKb proxycg016.docomo.ne.jp
-  来年もヨロシクな! 
 
 
- 250 :秋田の名無 :2010/01/08(金) 05:57 07k00GJ proxy3139.docomo.ne.jp
-  今年もヨロシクな! 
 
 
- 251 :秋田の名無 :2010/01/08(金) 22:31 EM114-48-90-171.pool.e-mobile.ne.jp
-  ミニバスケ優勝おめでとう♪ 
 
 
- 252 :秋田の名無 :2010/01/12(火) 00:22 EM114-48-4-112.pool.e-mobile.ne.jp
-  さあ 今年も友人知人を誘って暴れましょう 
 あと35日しかないぞw(2/15?)
 今年のテーマ【かまくら畑でつかまえて】←なわけない。
 
 
- 253 :秋田の名無 :2010/01/12(火) 16:27 07k00GJ proxy3160.docomo.ne.jp
-  サ○ライト六郷から税金って結構入ってるの?町に。 
 
 
- 254 :秋田の名無 :2010/01/12(火) 23:20 D6Q0rB2 proxy3142.docomo.ne.jp
-  側清水。御利益有りますか?謂われご存知の方いらっしゃいますか? 
 
 
- 255 :秋田の名無 :2010/01/13(水) 00:53 07031040892174_ac wb32proxy06.ezweb.ne.jp
-  名  称 側清水(がわしみず) 
 所 在 地  美郷町六郷字小安門103−4
 地  目  池沼
 古事来歴
 1712年(正徳3年)、通称『側清水地蔵尊』『馬町地蔵尊』
 『新町地蔵尊』が建立された。
 この側清水地蔵尊のそばに清水が湧いて俗称『側清水』というが、
 この名称の由来は地蔵尊の側にあるあるのでこのように呼ぶのか。 この場合、文頭に『がわ』と濁るのは古代文法に背いており疑義が
 あるという説もある。
 菅江真澄『月の出羽路・仙北郡六郷町高野(似手児の清水)』の
 「六郷古城在干高埜郷」の絵師の、地蔵堂の位置を示す説明に『河
 筋地蔵堂』とあり、この地の言葉の訛りである「ス・シ・ツ・チ」
 の関係から考えると、カワスジがガワシヅに転化したものと考えら れる。
 地蔵尊は、イボとり地蔵として振興されている。
 周辺状況
 旧六郷町の西、六郷バイパスと旧国道の合流地点の「側清水地蔵
 尊」の横にある清水。背後には樹齢300年のハンノキがある。
 屋根がかけられ、よく整備されている。石積みには苔がむし、底の
 石はよく磨かれている。
 
 
- 256 :秋田の名無 :2010/01/13(水) 01:02 07031040892174_ac wb32proxy08.ezweb.ne.jp
-  生育する動植物等 
 横えび
 赤楊(はんのき)・つつじ・雪のした
 ◆湧水群データベース◆
 枯渇状況
 渇水期 な し台帳面積/////
 水 深 35センチ実測面積0.28m2
 湧水量
 1月(sec/m3)
 /////
 8月(sec/m3)
 /////
 4月(sec/m3)
 /////
 10月(sec/m3)
 /////
 水質状況
 水温13.5℃
 pH値6.7電気伝導度
 184.0μs/cm
 重炭酸(HCO3−)78.0
 塩素(Cl−)12.7mg/l
 硝酸性窒素(SO42−)12.7mg/l
 CODmg/l
 カリウムイオンmg/l
 カルシウムイオンmg/l
 マグネシウムイオンmg/l
 ナトリウムイオンmg/l
 
 
- 257 :秋田の名無 :2010/01/13(水) 01:05 EM114-48-50-93.pool.e-mobile.ne.jp
-  >>245 
 親からイボ取り地蔵と聞いてましたが、ほかの効能(?)もあるかも。
 「側清水 地蔵」で検索してみましょう、いろいろ出てきます。
 
 
- 258 :秋田の名無 :2010/01/13(水) 01:08 EM114-48-50-93.pool.e-mobile.ne.jp
-  >>255-256 
 出遅れ失礼
 
 
- 259 :秋田の名無 :2010/01/13(水) 01:31 D6Q0rB2 proxy3153.docomo.ne.jp
-  >255さん、256さんありがとうございます。あそこの水は腐らないって本当ですか? 
 
 
- 260 :秋田の名無 :2010/01/13(水) 19:19 07031040892174_ac wb32proxy09.ezweb.ne.jp
-  >>259 
 本当だと思います。
 
 
- 261 :秋田の名無 :2010/01/14(木) 14:20 07032460458436_hg wb70proxy17.ezweb.ne.jp
-  自分は、3週間で底に藻が発生したので、六郷の水は汲み置きしないことにしています。入れ物はミルトンで消毒しているので問題なかったのに…。 
 
 
- 262 :秋田の名無 :2010/01/14(木) 17:22 07k00GJ proxycg033.docomo.ne.jp
-  水の事は聞いたことありませんが、側清水は交通安全にもご利益あったと思いますよ。  車とかバイクを持っていって(乗っていって)水を掛けた記憶があります。 
 今はもう居ないかもしれませんが、口調の荒いお婆ちゃんが手順から何から教えてくれましたよ。
 普通に、神社やお墓やお寺と同様に家から行って他の用事しないで、真っ直ぐ家に帰るようにってキツく言われたなぁ。
 
 
- 263 :秋田の名無 :2010/01/14(木) 19:28 07031040892174_ac wb32proxy06.ezweb.ne.jp
-  側清水の湧き水が腐ったとは聞いた事がありません。 
 汲み置きの水は月日が経つとどんな名水でも腐ると思いますが…
 
 
- 264 :秋田の名無 :2010/01/14(木) 19:47 AWa2wND proxy3108.docomo.ne.jp
-  受験祈願でお菓子買わされた思い出が。懐かしい。 
 
 
- 265 :秋田の名無 :2010/01/15(金) 20:10 07032460837647_et wb58proxy11.ezweb.ne.jp
-  美郷町(多分仙南)でカステラを作られているところはありますか?以前いただいた時に凄く美味しかったので。 
 
 
- 266 :秋田の名無 :2010/01/17(日) 00:38 EM111-188-84-232.pool.e-mobile.ne.jp
-  >>265 
 きっと違う話だと思いますが。。。。。
 
 B−1グランプリに無理かしら、トーフカステラ♪
 
 独立では難しそうだから、横手焼きそばのデザートセットとしてw
 
 
- 267 :秋田の名無 :2010/01/19(火) 00:11 D6Q0rB2 proxy383.docomo.ne.jp
-  259です  みなさんありがとうございます。もう一つ質問、側清水含め六郷の湧水は何処から流れて?来るんですか?鳥海山も駒ヶ岳も遠いような…。川の伏流水? 
 
 
- 268 :秋田の名無 :2010/01/19(火) 00:24 D6Q0rB2 proxy3159.docomo.ne.jp
-  知りたい事もう一つありました。竹打ち始まる前は、御神酒を戴いてから戦場に向かわれるんでしょうか?  さびくて飲まねばやってられね!と思いますが。 
 
 
- 269 :秋田の名無 :2010/01/19(火) 00:58 07032040409417_vi wb09proxy09.ezweb.ne.jp
-  >>267 
 六郷湧水群は湧き水じゃないの?
 名前に湧水ってあるけど…
 
 
- 270 :秋田の名無 :2010/01/19(火) 01:14 EM114-48-174-3.pool.e-mobile.ne.jp
-  >>267-268 
 日本一の長さを誇る奥羽山脈からです。
 【扇状地 奥羽山脈】で検索してみるといろいろ出ると思います。
 もひとつの質問に対して
 もちろんそうです。よって、未成年はご遠慮願います。
 御神酒は自宅でもどこでもいいですから、皆さん、是非参加しましょう!
 
 
- 271 :秋田の名無 :2010/01/19(火) 01:21 EM114-48-174-3.pool.e-mobile.ne.jp
-  >>269 
 その湧き水にいるハリザッコってすごいと思いませんか?
 シズからは流れ出す一方なのに、どうやってのぼって来たんだろう?と考えると眠れなくなるので寝ます。
 
 
- 272 :秋田の名無 :2010/01/19(火) 05:51 07031040892174_ac wb32proxy07.ezweb.ne.jp
-  >>267 
 黒森山からだと思います。
 
 
- 273 :秋田の名無 :2010/01/19(火) 06:53 07031040892174_ac wb32proxy09.ezweb.ne.jp
-  秋田県六郷町には六十を越える湧水があり、 これら湧水群は名水百選、水の郷に指定されています。 町には上水道が無いので、この六郷の天然水で生活をしています。数ある清水の中には氷河期の生き残りと言われる淡水魚「イバラトミヨ」(通称ハリザッコ)が 生息しています。背中に針のようなトゲがあるザッコ(魚)なので、「ハリザッコ」なのです。水温が年間を通して十五度前後のきれいな湧き水に住む、 学術的にも貴重なこの小魚は、秋田県では絶滅危惧種に指定されています。 つまり、ハリザッコが六郷の清水に棲んでいることは 六郷の水がそれだけ豊かで、きれいなことの証しとも言えます。 
 
 
- 274 :秋田の名無 :2010/01/19(火) 14:00 D6Q0rB2 proxyc121.docomo.ne.jp
-  皆さんありがとう。六郷ていい町だよね。竹打ち頑張って下さい。久しぶりに行ってみようかな。 
 
 
- 275 :秋田の名無 :2010/01/21(木) 21:16 5GS022K proxy3133.docomo.ne.jp
-  いや〜雪降るな〜。出動にそなえるかな。 
 
 
- 276 :秋田の名無 :2010/01/26(火) 00:08 EM114-48-227-20.pool.e-mobile.ne.jp
-  側清水から飯詰に向かう、まっつぐな道。 
 そのはるか先には鳥海山の勇姿が!
 惚れ惚れします。(晴れてたらね)
 
 
- 277 :秋田の名無 :2010/01/26(火) 09:42 07032460642280_et wb40proxy03.ezweb.ne.jp
-  六郷の詐欺師 
 
 
- 278 :秋田の名無 :2010/01/26(火) 14:03 p4077-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp
-  ↑自己紹介かよ 
 
 
- 279 :秋田の名無 :2010/01/27(水) 00:49 07032040650719_eq wb37proxy06.ezweb.ne.jp
-  昔から良く聞く話だが、水のわりには六郷の米は他と比較されたら人気ないぞ。新米でも古米っぽい食感。だから住民ならではの特有の水でしかなかいのだ。他では通用していないらしい。 
 
 
- 280 :秋田の名無 :2010/01/27(水) 08:22 07k00GJ proxycg007.docomo.ne.jp
-  >>279 
 
 まあ、「湧水群」っていってもあちこちで湧いているだけなので、水田全部に行き渡る様なモノではないもんな。  同じ美郷町でなら旧千畑町や仙南の山側の地区の米は評価高いでしょ。
 
 
- 281 :秋田の名無 :2010/02/05(金) 09:59 i219-165-211-109.s01.a005.ap.plala.or.jp
-  「みぎあし青」・・・これ、わかる人は六郷人よね☆ 
 
 
- 282 :秋田の名無 :2010/02/05(金) 22:13 07032450093442_vj wb51proxy01.ezweb.ne.jp
-  あらたまの年のはじめに筆とりて 
 
 
- 283 :秋田の名無 :2010/02/05(金) 23:53 07031040892174_ac wb32proxy04.ezweb.ne.jp
-  奉納 鎌倉大明神 天筆和合楽 地福円満楽…でしたっけ… 
 
 
- 284 :秋田の名無 :2010/02/06(土) 12:35 Fga3MEf proxy3112.docomo.ne.jp
-  国道で事故? 
 
 
- 285 :秋田の名無 :2010/02/06(土) 15:21 FiW3O64 proxycg004.docomo.ne.jp
-  どこらへんだ? 
 
 
- 286 :秋田の名無 :2010/02/06(土) 23:34 07031041915998_vc wb52proxy06.ezweb.ne.jp
-  一光?のガススタあるT字路 
 
 
- 287 :秋田の名無 :2010/02/07(日) 18:20 g2oER56hNI2dU4eS w42.jp-t.ne.jp
-  皆さんすみません。 
 この町とは全然関係無い話しですが…
 自分は六郷町民ですが
 今ドラクエ9にはまっておりまして宝の地図の「まさゆきの地図」か「川崎ロッカー」の地図を持って居られる方おりますか?
 
 
- 288 :秋田の名無 :2010/02/08(月) 00:36 07031040892174_ac wb32proxy10.ezweb.ne.jp
-  >>287 
 雑談掲示板 質問スレをお勧めします。
 トップ >>1さんからoリンクに入りドラクエ9を検索してみては如何でしょうか?
 
 
- 289 :秋田の名無 :2010/02/08(月) 10:43 NPw3O6O proxy3140.docomo.ne.jp
-  私持ってますよ。 
 大曲イオンあたりに行けば結構もらえますよ。
 メタキンオンリー地図とかゴルスラオンリーとか、まさゆきもロッカーもジャスコすれ違いでもらいましたよ。
 
 
- 290 :秋田の名無 :2010/02/08(月) 10:50 g2M9eDeSc5mAVOgp w61.jp-t.ne.jp
-  質問! 
 
 
 竹打ちって地元民だけじゃなく一般人も参加できます??
 
 
- 291 :秋田の名無 :2010/02/08(月) 12:08 g2oER56hNI2dU4eS w32.jp-t.ne.jp
-  >>289さん大曲イオン行ってみます。 
 どうもありがとうございました。
 
 
- 292 :秋田の名無 :2010/02/08(月) 14:06 p1072-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>290 
 一般人でも参加できますよー。美郷町民であればですが。
 ルール知らない人が多いために今は確か地元民だけと思った。
 
 
- 293 :秋田の名無 :2010/02/10(水) 02:54 Fga3MEf proxycg011.docomo.ne.jp
-  火事どこ? 
 
 
- 294 :秋田の名無 :2010/02/10(水) 11:58 07031041973432_va wb01proxy01.ezweb.ne.jp
-  今ラジオでやってたよ。 
 金沢の佐々木さんの家だって。
 
 
- 295 :秋田の名無 :2010/02/11(木) 01:46 g2QN87wjQuskKQpH w62.jp-t.ne.jp
-  竹うちはいつやるのかな? 
 
 
- 296 :秋田の名無 :2010/02/11(木) 08:48 EM114-48-197-18.pool.e-mobile.ne.jp
-  >>295 
 15日のばんげ
 
 
- 297 :秋田の名無 :2010/02/11(木) 15:15 FkS01qy proxy3146.docomo.ne.jp
-  明日ばんげカマクラだ〜 
 デーゴどゴンボどにで〜おげ〜
 今回は月曜日だから竹うち人少ないだろうな…
 
 
- 298 :秋田の名無 :2010/02/15(月) 12:42 ASY26WQ proxycg005.docomo.ne.jp
-  毎年、終わり頃に始まる喧嘩、無くなるのは難しいだろうけど、怖がってる見物客もいるから、程々にして欲しいなぁ。 
 
 
- 299 :秋田の名無 :2010/02/15(月) 15:17 07k00GJ proxy3110.docomo.ne.jp
-  らじパルすの「あい」さんと「ゆき」さんが竹内の取材で来てます。  他の局も来てるんだべなぁ。 
 
 
- 300 :秋田の名無 :2010/02/15(月) 18:40 KuS0qU4 proxyag023.docomo.ne.jp
-  竹打ちまだ?遠くから応援してます 
 
 
- 301 :秋田の名無 :2010/02/15(月) 20:13 7wQ3n3F proxycg034.docomo.ne.jp
-  どきどきキャンプ参加しとるみたいよ 
 
 
- 302 :秋田の名無 :2010/02/16(火) 09:26 FkS01qy proxy3149.docomo.ne.jp
-  今回は竹打ち引き分け〜 
 
 
- 303 :秋田の名無 :2010/02/16(火) 10:15 07k00GJ proxy3172.docomo.ne.jp
-  それはアリなの? 
 豊作で米価が上がるの?
 
 ありえねぇ〜(笑)
 
 
- 304 :秋田の名無 :2010/02/16(火) 23:28 EM114-49-165-230.pool.e-mobile.ne.jp
-  曲がり角、とかいわずにずっと残してほしいね、竹打ち。 
 参戦者が減っているのが一番の問題。
 http://www.sakigake.jp/p/column/chihou.jsp?kc=20100206ay
 
 
- 305 :秋田の名無 :2010/02/17(水) 10:58 p6089-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
-  竹打ち参加者減少の原因に、乱闘者が有るようですが、 
 血のっけの多いその人たちを集めて「ボクシング大会」はいかがでしょうか?
 参加しないか・・・
 
 
- 306 :秋田の名無 :2010/02/17(水) 11:45 07031040244528_ag wb61proxy11.ezweb.ne.jp
-  >>305 血のっけ って何の事ですか? 
 
 
- 307 :秋田の名無 :2010/02/17(水) 12:23 07031040720888_ma wb06proxy06.ezweb.ne.jp
-  たぶん血の気のことじゃあない? 
 
 
- 308 :秋田の名無 :2010/02/17(水) 13:46 g2M9eDeSc5mAVOgp w62.jp-t.ne.jp
-  竹打ちみたいな小規模な祭でなぜ乱闘が起こる!? 
 
 大体昔からの顔見知りしかいねべ??
 
 
 大体、祭の本質を誰も継承できてねーから人を叩いたり突つく祭になったんだべ!だから乱闘も起きる!
 
 
 伝統を継承出来ない祭はいずれ消え失せる…
 
 
- 309 :秋田の名無 :2010/02/17(水) 13:50 7wa1gIs proxycg016.docomo.ne.jp
-  子供に見せても良い祭でしょうか?R18指定の祭の第一候補? 
 
 
- 310 :秋田の名無 :2010/02/17(水) 15:08 g2M9eDeSc5mAVOgp w52.jp-t.ne.jp
-  竹打ちなんか子供に見せちゃダメよ!悪影響!! 
 
 
- 311 :秋田の名無 :2010/02/17(水) 22:46 NRs0sXK proxy384.docomo.ne.jp
-  六郷の永●寺の雨漏りを修理するのに、檀家一軒あたり3年間で15万出せだってさ、暮らすのにも精一杯なのに何を考えているんだ。 
 屋根の修理で5千万以上もかかるのか?
 不景気なのをわかっているのか。
 俺は家族がいて年収200万しかないんだぞ。
 タバコばかり吹かしていないで、檀家の人の前ぐらいは禁煙しろよ!
 禅宗は金がかかるというが、少し金取りすぎなんじゃないのかよ。
 他の寺はこんなにも金はかからないらしいのに、なぜこんなにお布施をとるのか理解できん。
 もしかして、女の観音様を見るために集めてるんじゃねえのかよ。
 このままでは生活苦で俺が仏にされてしまいそうです。
 
 
- 312 :秋田の名無 :2010/02/18(木) 00:55 07032040999065_ek wb33proxy08.ezweb.ne.jp
-  >>311高いね。それって無理ですって断れないの?  
 私の知ってる坊主は下半身がゆるくて、飲み屋の女に大金貢いでるよ。
 すごいよね。
 
 
- 313 :秋田の名無 :2010/02/18(木) 01:05 i60-35-209-107.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  寺の名前晒すのどうかね?俺の家の寺だって本堂改築とかでそれ以上取られたぜ。そう簡単にはいかんだろーが嫌なら檀家やめて必要な時だけ頼むって方法も有るし、最近の若い世代の家はそんな考えも増えてます。六郷だと住職が骨董品に狂い檀家から苦情でた話しはあったな 
 
 
- 314 :秋田の名無 :2010/02/18(木) 07:54 U079098.ppp.dion.ne.jp
-  >>310 
 あれは酷かった。
 
 
- 315 :秋田の名無 :2010/02/18(木) 08:13 2k02yKb proxy3115.docomo.ne.jp
-  暴行目当てだけで参加してる者多数居る事は事実である! 
 
 
- 316 :秋田の名無 :2010/02/18(木) 11:37 07k00GJ proxy3159.docomo.ne.jp
-  >>311 
 難しい問題ですね〜。
 年寄りに相談してみては?
 家族に居ないのであれば檀家のまとめやくみたいな人に相談してみるとか。
 住職に直談判って訳にはいかないだろから、先人に知恵を授かるってのが良いかと。
 
 
- 317 :秋田の名無 :2010/02/18(木) 17:20 ARa1hna proxy3101.docomo.ne.jp
-  地元でもないのに、竹打ち、角館の祭りとストレス発散にか毎年絶対参加してるバカいるんだけど。30すぎたメガネの不細工なんだけどなんとかしてほしい。 
 
 
- 318 :秋田の名無 :2010/02/18(木) 18:09 i60-47-184-210.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  修繕費とか言って自宅を建てたり、車買ったり、高級ブランド品買ったり、毎週のように飲み歩いたり、女買ったりと、 
 坊主なんて好き勝手し放題だぞ。
 
 ま、当然知ってると思うが。
 
 
- 319 :秋田の名無 :2010/02/18(木) 18:41 g2M9eDeSc5mAVOgp w12.jp-t.ne.jp
-  竹打ちで暴れてる輩も角館の祭では通用しない! 
 
 
- 320 :秋田の名無 :2010/02/18(木) 21:17 NRs0sXK proxyc139.docomo.ne.jp
-  角館も六郷も冷静に見てる側の意見は、目糞鼻糞 
 先人が築き上げきた伝統や想いなどとは最早別物になってしまっているな。
 参加しても地元のごろつき野郎が暴れて祭りぶち壊し。その上暴れた事を逆に自慢している馬鹿野郎ども。
 常識ある人から見れば恥を自らさらしているようなものだ。
 我々のような昔から出ているものの意見としては、参加しても面白くもなくなってしまった。
 暴れた連中どもはもう来ないでほしい。
 
 
- 321 :秋田の名無 :2010/02/18(木) 23:08 g2M9eDeSc5mAVOgp w42.jp-t.ne.jp
-  竹打ちに角館の祭を引き合いに出さないで下さい! 
 
 
- 322 :秋田の名無 :2010/02/18(木) 23:49 5EM0sMb proxyc148.docomo.ne.jp
-  でもそんぐらいどっちも昔よりひでぇ祭になってるってことだでなぁ 
 
 
- 323 :秋田の名無 :2010/02/19(金) 10:42 ARa1hna proxycg030.docomo.ne.jp
-  個人的に角館の祭りバカのほうが好かない。 
 どちらも楽しいのは参加者のみのオナニー祭りに変わりはないが。
 
 
- 324 :秋田の名無 :2010/02/19(金) 19:35 g2M9eDeSc5mAVOgp w61.jp-t.ne.jp
-  >>323 
 お前何様!?
 
 お前に角館の祭批判されたくない!!
 
 祭だけを見て物言ってんじゃねーぞ!祭やるのに一年間色々と苦労してんだよ。まぁ、具体的なことを言っても他町村民には分からねーだろうけど 伝統を継承していくっつーのは簡単なことじゃねんだよ!!
 
 
- 325 :秋田の名無 :2010/02/19(金) 20:13 2k02yKb proxy3154.docomo.ne.jp
-  角館まずいいがら!すっこんでろボゲ! 
 
 
- 326 :秋田の名無 :2010/02/19(金) 20:44 ARa1hna proxy3107.docomo.ne.jp
-  >>324 
 絶対こうやって食いついてくると思った(笑)
 角館祭り参加者の単純さと暑っ苦しさは異常。
 
 以後文句は角館祭りスレでどーぞ。
 好きなだけ愚痴って下さい。
 
 
- 327 :秋田の名無 :2010/02/19(金) 20:52 g2M9eDeSc5mAVOgp w42.jp-t.ne.jp
-  >>325 
 実際、角館人を前にそのセリフ言えたら褒めてやるよWWW
 
 
158 KB