■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

復活!美味県南ラーメン屋

1 :名無 :2009/05/02(土) 07:11 Kuc0rtS proxy3153.docomo.ne.jp
美味しいラーメン屋さん情報

628 :秋田の名無 :2010/01/13(水) 03:04 g2IMAKxV2rooQcMV w12.jp-t.ne.jp
赤いぱいたんラーメン

629 :秋田の名無 :2010/01/13(水) 03:15 g31N6jUaZ1XSkGx5 w32.jp-t.ne.jp
俺は、東京都内の超有名ラーメン店をまわり続けて早8年、秋田県内はレベル低すぎ!その中でも、県南は横手の丈屋が一番旨いね次は角館の伊藤そば屋かな!秋田市内だとマシンガンが一番旨いな!次は末廣ラーメン本舗かな…

630 :秋田の名無 :2010/01/13(水) 07:14 07031041657205_mi wb19proxy08.ezweb.ne.jp
末廣…

東京も大した事ないな

631 :秋田の名無 :2010/01/13(水) 10:12 AWa2wND proxy3156.docomo.ne.jp
>>629
俺625だけど、伊藤忘れてた!伊藤好きだ。
ただ他人に「伊藤美味いよ」って薦めたことねーや。あそこはかなり好き嫌い別れる気がするし。味も雰囲気も。

632 :秋田の名無 :2010/01/13(水) 10:59 g25qgyPjP3ajTn6F w42.jp-t.ne.jp
俺もコロチャーより謎肉だ。謎肉復活希望。

633 :秋田の名無 :2010/01/13(水) 11:43 07031040219034_ad wb06proxy09.ezweb.ne.jp
ラーメンの醤油じゃなく食堂(特にス-パ-の片隅にあるような)の醤油が食いたくなる今日このごろ。
段ボールみたいなチャーシューがいい。

634 :秋田の名無 :2010/01/13(水) 11:44 07031040219034_ad wb06proxy05.ezweb.ne.jp
×ラーメンの醤油
○ラーメン屋の醤油

635 :秋田の名無 :2010/01/13(水) 12:16 AWa2wND proxycg036.docomo.ne.jp
>>633
大曲のフードセンターとか桂プラザとかでよく食ってた。
桂プラザまだあるのかな?

636 :秋田の名無 :2010/01/13(水) 12:43 AS428Wy proxy3169.docomo.ne.jp
大曲の黒瀬町辺りに最近オープンしたお店があると聞いたのですが、詳細わかる人居ますか?

637 :秋田の名無 :2010/01/13(水) 20:04 IGa0qDF proxy3153.docomo.ne.jp
Qラーメンですか?
確か市民会館の所にあった麺処華火のマスターが経営してるはずです

638 :秋田の名無 :2010/01/13(水) 21:01 05004014122353_eb wb24proxy03.ezweb.ne.jp
6〜7年前の横手市朝日ヶ丘?にある「めん華」がうまかった。

639 :秋田の名無 :2010/01/13(水) 21:42 07031041973432_va wb01proxy01.ezweb.ne.jp
>>638
今は「めん家 秀吉」って店になってるよ。

640 :秋田の名無 :2010/01/13(水) 22:14 05004014122353_eb wb24proxy05.ezweb.ne.jp
>>639

ありがとうございます。ちなみに「そうま」のラーメンも旨いです。

641 :秋田の名無 :2010/01/14(木) 01:37 g31N6jUaZ1XSkGx5 w32.jp-t.ne.jp
レベル低モ

642 :秋田の名無 :2010/01/14(木) 01:40 g31N6jUaZ1XSkGx5 w12.jp-t.ne.jp
角館の伊藤そば屋の東京店、毎日行列だぁ〜!

643 :秋田の名無 :2010/01/14(木) 03:21 07032450565570_ve wb05proxy12.ezweb.ne.jp
毎日行ってるのか?

644 :秋田の名無 :2010/01/14(木) 04:36 i219-164-36-97.s02.a005.ap.plala.or.jp
秋田県のラーメンって美味しいですよね。
特に中華そばが美味しい店が多いです。
都心とは水からして違いますね。
ニューウェーブ系はダシを必要以上に濃くして誤魔化してる部分がありますから。

645 :秋田の名無 :2010/01/14(木) 10:54 AWa2wND proxy3145.docomo.ne.jp
俺は秋田にも東京にも他にも好きなラーメン屋あるけどなー。
どっちがレベル高い低いとか気にしない。

あと俺もコロチャーより前の肉が好き。

646 :秋田の名無 :2010/01/14(木) 11:45 07031040219034_ad wb06proxy03.ezweb.ne.jp
一つのジャンルでここまで店によって味の違いが分かる食べ物ってなかなか無いですよね。ラーメンってある意味凄い食べ物だって改めて思った。
 
 
あと俺もコロチャーより謎肉が好き。

647 :秋田の名無 :2010/01/14(木) 12:45 5H63MIx proxy382.docomo.ne.jp
>>641
そんなあなたの
オススメは?

648 :秋田の名無 :2010/01/14(木) 13:13 APK3mrb proxy3168.docomo.ne.jp
三角

649 :秋田の名無 :2010/01/14(木) 14:49 g31N6jUaZ1XSkGx5 w11.jp-t.ne.jp
六厘舎のつけ麺食いてー!

650 :秋田の名無 :2010/01/14(木) 15:02 AS428Wy proxy3164.docomo.ne.jp
>>637
どうもありがとうございます

651 :秋田の名無 :2010/01/15(金) 20:27 D6Q0rB2 proxy386.docomo.ne.jp
>>642サン 643のお方に反論しないの?

652 :秋田の名無 :2010/01/15(金) 22:52 AWa2wND proxycg006.docomo.ne.jp
煽らなくていいって

653 :秋田の名無 :2010/01/15(金) 23:10 i219-164-36-97.s02.a005.ap.plala.or.jp
きっとコンプレックスでもあるんでしょう。

ロクリンより横手のなんとか食堂ってとこのつけ麺が美味しかったです。

654 :秋田の名無 :2010/01/16(土) 02:44 g31N6jUaZ1XSkGx5 w31.jp-t.ne.jp
俺は東京でほぼ毎日、伊藤そば屋に行ってるよ〜んD

655 :秋田の名無 :2010/01/16(土) 14:13 D6Q0rB2 proxycg011.docomo.ne.jp
↑ 角館と味は同じですか?

656 :秋田の名無 :2010/01/16(土) 15:08 i219-164-36-97.s02.a005.ap.plala.or.jp
馴合掲示板
【1:1】花館衆について
1 名前:秋田の名無 :2010/01/16(土) 02:58 HOST:g31N6jUaZ1XSkGx5 w32.jp-t.ne.jp
大仙市花館…

657 :秋田の名無 :2010/01/16(土) 15:35 i219-164-36-97.s02.a005.ap.plala.or.jp
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/r18/1250093673/432
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/r18/1250093673/437
毎日伊藤ご苦労様です。
書き込み内容からして本人ですね。

658 :秋田の名無 :2010/01/16(土) 17:54 AWa2wND proxy3150.docomo.ne.jp
飛行機使えばすぐだもんね。
好きなもの食べる為に毎日東京まで行くんだからかなりの情熱だ!

659 :秋田の名無 :2010/01/16(土) 17:58 i218-224-152-162.s02.a005.ap.plala.or.jp
8年間ってのが素晴らしいです。

660 :秋田の名無 :2010/01/16(土) 19:52 D6Q0rB2 proxy3154.docomo.ne.jp
へば俺(655)はスベッてるのか?

661 :秋田の名無 :2010/01/16(土) 20:43 NRE26OS proxycg034.docomo.ne.jp
今日湯沢でラーメン食べたんですが、麺と絡み合ったすご〜い長い髪の毛が一本ですが入っていました。
バイト?若い女の子の髪の毛かと思ったら厨房から出てきたおばちゃんの髪の毛だな。しかも汚らしい頭。すごいショックでした。
食べ物扱ってる店の方は頭にバンダナ巻くなりして気を付けてと思いました。
私もハッキリ店に言えばいいのに言えなくてここに書き込んでしまいました。
皆様なら言えますか?

662 :秋田の名無 :2010/01/16(土) 20:56 D6Q0rB2 proxycg012.docomo.ne.jp
言う

663 :秋田の名無 :2010/01/16(土) 22:09 AWa2wND proxy3114.docomo.ne.jp
勿論言う

664 :秋田の名無 :2010/01/16(土) 22:11 7u01gSD proxyc105.docomo.ne.jp
サービスか聞く

665 :秋田の名無 :2010/01/16(土) 22:21 D6Q0rB2 proxycg012.docomo.ne.jp
どうぞとうぞ!

666 :秋田の名無 :2010/01/16(土) 23:36 5H63MIx proxy3143.docomo.ne.jp
言います。
だって
言わないと
改善されないでしょ。
味は美味しかったのかな?

667 :秋田の名無 :2010/01/17(日) 00:12 D6Q0rB2 proxy3141.docomo.ne.jp
でも おばちゃんに起因するんなば、客が「スープに指入ってる!」と言えば「大丈夫だ、熱くねぇ」髪の毛入ってら!と言えば「ちゃんとシャンプーしてらがら大丈夫だ」て言いそうだな

668 :秋田の名無 :2010/01/17(日) 21:24 07031450612125_va wb52proxy18.ezweb.ne.jp
伊藤はわざわざ探して行った割には残念な味だったな

669 :秋田の名無 :2010/01/17(日) 23:03 5Cu0Qyh proxy3159.docomo.ne.jp
俺も伊藤は口にあわなかった
常連サンとかソコソコ来てたから好きな人はハマるんだろうな

670 :秋田の名無 :2010/01/17(日) 23:50 07032040920744_hb wb66proxy03.ezweb.ne.jp
伊藤は好き嫌いハッキリ分かれるからな〜
俺は昔の煮干しガツン系の方が好きだった

671 :秋田の名無 :2010/01/18(月) 00:19 07032450565570_ve wb05proxy12.ezweb.ne.jp
やっぱり好みってあるんですね
ラーメンは奥深い

672 :秋田の名無 :2010/01/18(月) 11:55 p1072-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
>>670もそうかー。
OPEN間もない頃に上司に連れてってくれてその時の味が忘れなれない。
不ぞろいの麺の太さが好きだったなw
今の味は変わっちゃった感じ。

673 :秋田の名無 :2010/01/18(月) 13:06 AWa2wND proxy3173.docomo.ne.jp
>>670
俺は逆に今のスープと麺が好き!やはり好みはそれぞれですな。

674 :秋田の名無 :2010/01/18(月) 17:02 D6Q0rB2 proxy3149.docomo.ne.jp
伊藤の麺て、1回目食べたくらいじゃわからねべ。それよりあのオヤジと酒飲みてー。

675 :秋田の名無 :2010/01/18(月) 17:46 AWa2wND proxycg023.docomo.ne.jp
>>674
ひたすら無言だったらどうするよ?

676 :秋田の名無 :2010/01/18(月) 18:14 D6Q0rB2 proxycg035.docomo.ne.jp
かまわぬ!

677 :秋田の名無 :2010/01/18(月) 23:51 D6Q0rB2 proxy3108.docomo.ne.jp
ちゅーか、地元のお客さんとはけっこう話してましたよ。 無言だったら… 見つめあってヌ

678 :秋田の名無 :2010/01/19(火) 20:15 g2T5Amst4Xwhj6kZ w42.jp-t.ne.jp
小柳のみそラーメンうまかったっす。
あのボリュームにやられました。

679 :秋田の名無 :2010/01/19(火) 21:03 07031041184652_va wb01proxy04.ezweb.ne.jp
麺かたいよね

680 :秋田の名無 :2010/01/20(水) 10:35 NYy1I5Z proxy3104.docomo.ne.jp
チャーハン美味しい店ありますか?自分は角館の東東と秋田市のめん丸のチャーハンが好きです

681 :秋田の名無 :2010/01/20(水) 11:39 AXs28Ne proxyc143.docomo.ne.jp
この前、初めて湯沢の長寿軒に行ったんだけど、いつもあんなにしょっぱいの?
たまたま?
年配の客も多かったんだけど。

682 :秋田の名無 :2010/01/20(水) 11:55 AWa2wND proxy3169.docomo.ne.jp
長寿軒しょっぱいよ!俺は好き。

683 :秋田の名無 :2010/01/20(水) 14:14 IDW1HQF proxycg016.docomo.ne.jp
幸楽苑、半額フェアキタ――(^O^)

684 :秋田の名無 :2010/01/21(木) 00:05 p7183-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
どこの幸楽苑ですか?

685 :秋田の名無 :2010/01/21(木) 12:26 07031450959890_vc wb03proxy06.ezweb.ne.jp
幸楽宛て旨いですか?自分は、安くても行きたいとは思いません。特に餃子が酷くないですか?皆さんの意見聞かせてください。
因みに横手店です。

686 :秋田の名無 :2010/01/21(木) 13:09 p1062-ipbf207akita.akita.ocn.ne.jp
後楽園はスーパーで398円で売ってる袋入りの生ラーメン
と同じレベル

687 :秋田の名無 :2010/01/21(木) 13:32 7wa2YYC proxy3114.docomo.ne.jp
不味い話はしたくないけど、炒飯は冷食のよりひどい。安いは分かるが美味しいのが食べたいですね。

688 :秋田の名無 :2010/01/21(木) 14:28 IGa0qDF proxy3121.docomo.ne.jp
パンダラーメンの麺て微妙に変化してない?
昨日食べにいったんですが、前より白くて粉っぽく感じたんですが…

689 :秋田の名無 :2010/01/21(木) 15:30 i121-115-38-130.s05.a005.ap.plala.or.jp
惣やのおばはん何で注文しても返事しねんだ?

690 :秋田の名無 :2010/01/21(木) 16:40 D6Q0rB2 proxy3173.docomo.ne.jp
幸楽苑の中華そばは、辛味噌?をトッピング+酢2回し半。旨し。

691 :秋田の名無 :2010/01/21(木) 18:02 g10StyXdsqntZeb3 w42.jp-t.ne.jp
幸楽苑は半額の日に食べたが、スーパーで売ってる生ラーメンと変わらん
炒飯はニチレイの冷凍の方がマシだったな〜

692 :秋田の名無 :2010/01/21(木) 18:42 IJ03nNS proxy3101.docomo.ne.jp
>>690わかる!酢二回半!

693 :秋田の名無 :2010/01/22(金) 00:00 p3131-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp
>>689
おばはん接客がなってないね。
俺は2度といかない。

694 :秋田の名無 :2010/01/22(金) 00:32 07031450959890_vc wb03proxy07.ezweb.ne.jp
幸楽宛は横手も大仙も味は同じ?

695 :秋田の名無 :2010/01/22(金) 00:33 07031041657205_mi wb19proxy08.ezweb.ne.jp
接客態度を気にするような雰囲気の店でもないと思うけどね

696 :秋田の名無 :2010/01/22(金) 02:04 i121-115-38-130.s05.a005.ap.plala.or.jp
商売やってるなら接客は大事だと思いますが
常連はいいかもしれないけど

697 :秋田の名無 :2010/01/22(金) 07:16 07031041657205_mi wb19proxy10.ezweb.ne.jp
堅いねw

698 :秋田の名無 :2010/01/22(金) 12:10 APK3mrb proxy3154.docomo.ne.jp
そういうスタンスならいいんじゃね?
俺は二度と行かないけど

699 :秋田の名無 :2010/01/22(金) 15:18 07032460661227_vk wb52proxy15.ezweb.ne.jp
私もです。店の人達が奥から中々出てこないし、態度も微妙、しかも食品を扱う店とは思えない店内の汚さ、二度と行ってません。

700 :秋田の名無 :2010/01/22(金) 16:50 D5m27HR proxyc142.docomo.ne.jp
湯沢の入り口あたりの比内鳥のラーメン屋さんって店の名前なんてゆーか知ってる人いる?ただラーメン屋でいいんですか?

701 :秋田の名無 :2010/01/22(金) 17:25 i222-150-23-231.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>700
比内鳥は天然記念物。

ちなみに藤田屋かな。

702 :秋田の名無 :2010/01/22(金) 17:51 D5m27HR proxy3132.docomo.ne.jp
ありがとうございます

703 :秋田の名無 :2010/01/22(金) 18:10 Fg62wlh proxy3173.docomo.ne.jp
>>690
人それぞれの好みなんでしょうが、ラーメンに酢を入れる人の気持ちが分かりません。

704 :秋田の名無 :2010/01/22(金) 19:00 07032450565570_ve wb05proxy05.ezweb.ne.jp
俺も酢は絶対入れないな
餃子になら入れるが

705 :秋田の名無 :2010/01/22(金) 20:37 D6Q0rB2 proxy3108.docomo.ne.jp
>>703 >>704 試しに一回やってみれ。感想はその後で。

706 :秋田の名無 :2010/01/22(金) 21:02 07031460836186_mi wb52proxy15.ezweb.ne.jp
味噌ラーメンに酢は入れるでしょう。あまり沢山は入れませんがね。

707 :秋田の名無 :2010/01/22(金) 21:46 AWa2wND proxycg011.docomo.ne.jp
>>700
藤田屋ね。美味いよ。店内汚いけど。

708 :秋田の名無 :2010/01/22(金) 21:50 07031450959890_vc wb03proxy02.ezweb.ne.jp
大王の爆辛に酢入れるとマジ美味い

709 :秋田の名無 :2010/01/22(金) 21:55 7wa2YYC proxy3143.docomo.ne.jp
サンラータンメンは好き、 天津麺も。 どちらも酢入り。

710 :秋田の名無 :2010/01/22(金) 23:22 5H63MIx proxyc133.docomo.ne.jp
とん太の味噌ラーメンに
酢いれると
マジ美味い
個人的な意見ですが…


何か?

711 :秋田の名無 :2010/01/22(金) 23:39 APK3mrb proxy3110.docomo.ne.jp
酢いれるなんて正気とは思えん

712 :秋田の名無 :2010/01/23(土) 09:19 07032040999065_ek wb33proxy10.ezweb.ne.jp
>>711酢入れるのは好みの問題。どうやって食べようか本人の自由。 正気がどうかあなたには関係ない。

713 :秋田の名無 :2010/01/23(土) 11:05 7rQ0sWg proxy3102.docomo.ne.jp
ラーメンに酢入れる人なんて普通にいる。
好きな人は、置いてある酢全部使うこともある。

まっ、さすがにそれはやりすぎだろって思ったけど(笑)

世の中いろんな人がいるってこと。

714 :秋田の名無 :2010/01/23(土) 17:10 i121-115-38-130.s05.a005.ap.plala.or.jp
四ッ谷のラーメンショップは餃子無いのに酢置いてるしね。

715 :秋田の名無 :2010/01/23(土) 18:06 softbank219053020007.bbtec.net
辛いラーメンにも酢あうっけよ。

716 :秋田の名無 :2010/01/23(土) 18:50 D6Q0rB2 proxycg025.docomo.ne.jp
半分食べてから酢を入れれば、1杯で味2つ。 ところでラーメン好きの皆さんは、1口目はスープ?麺?

717 :秋田の名無 :2010/01/23(土) 18:53 07031041657205_mi wb19proxy01.ezweb.ne.jp
俺は麺だな。まぁ通なお方はスープからってのが定番だろうけど

718 :秋田の名無 :2010/01/24(日) 00:55 07032040999065_ek wb33proxy07.ezweb.ne.jp
>>716スープからいく派です。

719 :秋田の名無 :2010/01/24(日) 05:05 2i40Rcu proxy3114.docomo.ne.jp
同じくスープです。そのままの味を楽しんでから、胡椒、七味等を入れます。私は、お酢を入れた事ありませんが、チャンポンに大量にお酢を入れている紳士を見た事あります。彼は、値段以上のお酢チャンポンを食してました。

720 :秋田の名無 :2010/01/25(月) 16:26 07032460292507_gm wb56proxy09.ezweb.ne.jp
だいおうのオススメって何ですか?

721 :秋田の名無 :2010/01/25(月) 18:03 07031450959890_vc wb03proxy01.ezweb.ne.jp
私は爆風辛味噌が好きですよ。

722 :秋田の名無 :2010/01/25(月) 23:06 07032460292507_gm wb56proxy12.ezweb.ne.jp
なんか名前からしてかなり辛そうですね(>_<)

723 :秋田の名無 :2010/01/25(月) 23:23 D6Q0rB2 proxy3145.docomo.ne.jp
そうでもねっけ

724 :秋田の名無 :2010/01/30(土) 13:39 D4U26EN proxy3107.docomo.ne.jp
つけ麺の美味しい店教えてください。

725 :秋田の名無 :2010/01/30(土) 14:52 i121-115-38-130.s05.a005.ap.plala.or.jp
四ツ谷のラーメンショップ

726 :秋田の名無 :2010/01/30(土) 18:16 Kp81GsT proxyc136.docomo.ne.jp
>>724 横手のまるよし食堂がうまかったです!

727 :秋田の名無 :2010/01/30(土) 21:36 i220-221-146-160.s02.a005.ap.plala.or.jp
魚粉を使わない美味しいつけ麺が食いたい。

163 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00