■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

アマ野球総合

1 :名無 :2009/05/02(土) 08:30 ID:HlDClQ56O
アマチュア野球について語りましょう。

2 :名無 :2009/05/03(日) 13:10 ID:hsycrJZ2O
ゴールデンゴールズ
対 秋田選抜は結果は?

3 :名無 :2009/05/03(日) 22:16 ID:yeupM/.kO
軟式もオケー?

4 :名無 :2009/05/04(月) 02:26 ID:h5xRL4.6O
OKだす

5 :名無 :2009/05/04(月) 12:18 ID:P8Xn4nTcO
今日の明桜どうなったかわかりますか?

6 :名無 :2009/05/04(月) 17:05 ID:q9B/O8B20
2009年度春季高校野球地区大会

【県北地区】
 ▽1回戦
能 代 商 3—1 十 和 田
大館鳳鳴 7—0 二 ツ 井
(8回コールドゲーム)
大 館 工 8—4 能 代 工

【中央地区】
 ▽1回戦
西  目11—3 男 鹿 工
(8回コールドゲーム)
金 足 農 5—1 秋 田 工
本  荘11—1 秋田高専
(6回コールドゲーム)

7 :名無 :2009/05/04(月) 17:07 ID:q9B/O8B20
2009年度春季高校野球地区大会

【中央地区】

 ▽2回戦
秋 田 西12—0 仁 賀 保
(7回コールドゲーム)
男鹿海洋 3—2 新  屋

【県南地区】

 ▽1回戦
六  郷 6—3 羽  後
平  成 5—1 雄 物 川
増  田15—0 雄  勝
(5回コールドゲーム)
大  曲 9—2 大農太田
(7回コールドゲーム)
大 曲 農 7—5 西 仙 北
横手城南 4—1 湯  沢

8 :名無 :2009/05/04(月) 20:42 ID:q9B/O8B20
2009年度春季高校野球地区大会(二日目)

【県北地区】
 ▽1回戦
鷹巣農林 5—3 大  館
鷹  巣12—0 能 代 西
 (5回コールドゲーム)
合  川12—2 小  坂
 (6回コールドゲーム)
花  輪12—4 大館国際

【中央地区】
 ▽2回戦
明  桜 8—1 本  荘
 (7回コールドゲーム)
秋  田 5—3 五 城 目

9 :名無 :2009/05/04(月) 20:44 ID:q9B/O8B20

2009年度春季高校野球地区大会(二日目)

秋 田 南 8—2 秋 田 商
由 利 工 7—5 金 足 農
由  利10—1 矢  島
 (7回コールドゲーム)
秋田中央 6—3 西  目

【県南地区】
 ▽2回戦
大 曲 工10—0 六  郷
 (5回コールドゲーム)
角  館 8—3 秋田修英
横手清陵 6—3 湯沢商工
平  成 9—2 横  手
 (8回コールドゲーム)

10 :名無 :2009/05/05(火) 21:40 ID:GEcvVwng0

第62回 JABA春季秋田県社会人野球大会

▽準決勝
大曲BC
0000010| 1
0110041×|16
TDK
(7回コールドゲーム)

JR秋田
00051006|12
10100100| 3
ノースアジア大校友ク
(8回コールドゲーム)

▽決勝
JR秋田
0000000|0
0300022x|7
TDK
(7回コールドゲーム)

11 :名無 :2009/05/05(火) 23:37 ID:XnAxrkM.O
今日は高校野球なかったの?

12 :名無 :2009/05/06(水) 17:42 ID:PI6trTYkO
レベル低い年は秋高が甲子園いくよ

13 :名無 :2009/05/06(水) 19:29 ID:.zNpoI9g0
>>12
秋高は弱くなったな。
もう完全に弱小校に成り下がった。
経附、秋商、金農、秋高の4強と言われた時代は終わった。

14 :名無 :2009/05/06(水) 19:38 ID:PI6trTYkO
レベル下がっても秋高は集中力あるし試合運びもうまい。あの監督ならやってくれそう

15 :名無 :2009/05/06(水) 22:39 ID:FlbBevt6O
いや〜、実際観戦したが、今年の秋高はかなり厳しいと思うぞ。

16 :名無 :2009/05/07(木) 12:59 ID:y2b2UE1EO
>>14
あの監督だから無理だな…

17 :名無 :2009/05/07(木) 14:33 ID:sI4kk4IAO
秋商も暗黒時代突入か

18 :名無 :2009/05/08(金) 23:14 ID:AJ0b8mCYO
今日の中央地区の結果を見て、まさか秋田南と秋田中央が負けるとは思わなかった!

19 :名無 :2009/05/09(土) 09:18 ID:vKymuHVkO
>>18 そして男鹿海洋が残るとは思わなかった

20 :名無 :2009/05/12(火) 23:31 ID:VxsOYZ2gO
由利高校優勝おめー!いいのかこんなんで、中央地区。花巻東レベルなんて、夢のまた夢だな(笑)

21 :名無 :2009/05/13(水) 00:24 ID:6Um/dkgcO
秋高も秋大も 秋田を代表しそうな所は貧弱になったな。

22 :名無 :2009/05/13(水) 19:35 ID:Be6khmLIO
由利高校?女子高が共学なったとこだっけ?夏も期待できないな…。

23 :名無 :2009/05/13(水) 21:18 ID:lRJ13GycO
創部3年目で地区優勝おめでとう!由利高校といえばソフトボールやバレーが強い学校でしたよね?硬式野球の名門校は何やってんだか…

24 :名無 :2009/05/13(水) 22:47 ID:674I0YosO
こんな大会勝ったからってどうなるわけでもないんだしそんなに騒ぐことじゃないんじゃない?

25 :名無 :2009/05/13(水) 23:29 ID:.Vna9QLsO
中央地区で勝つのは秋田市内勢がほとんど!なのに、創部3年目で、秋田市内じゃない高校が優勝って所は価値がある事だよ。

26 :名無 :2009/05/14(木) 12:20 ID:Ig2/Q9SQO
秋田西の活躍を忘れないで下さいませ。

27 :名無 :2009/05/16(土) 22:05 ID:OV9nABUk0
>>20

能代が花巻東から打ち勝った模様(練習試合)

28 :名無 :2009/05/16(土) 22:54 ID:mrU.Nd7kO
↑練習試合だろ?東北大会、甲子園でやったらボコボコだよ(笑)

29 :名無 :2009/05/16(土) 22:58 ID:2uwzQz.oO
>>27 いつの練習試合?

30 :名無 :2009/05/17(日) 00:54 ID:I0FSceyE0
>>29
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1240269742/871

31 :名無 :2009/05/18(月) 11:59 ID:8//WEkTYO
今年はどこのチームにもチャンスあるな 気持ちが強いチームが勝つ。

32 :名無 :2009/05/20(水) 12:49 ID:wxvZoNCQO
気持ちだけじゃ勝てないよ。

33 :名無 :2009/05/20(水) 13:46 ID:qm45Cb1IO
クラブチームの話題ありませんか?

34 :名無 :2009/05/21(木) 06:19 ID:QK9JHmXYO
ナカガワ世代のアンポ、深川、まだ現役でやってるよ。俺からみたらスター選手です。

35 :名無 :2009/05/21(木) 07:33 ID:bW2NqBL.0

春季高校野球県大会、本日21日開幕!

 大会期間中は、試合経過と結果を、ウェブサイト「さきがけonTheWeb」と

 携帯サイト「さきがけMOBILE」で速報する模様。

36 :名無 :2009/05/21(木) 13:01 ID:6lKc1iWI0
【こまちスタジアム】

 ▽1回戦
秋田中央 8-1 横手清陵
 (7回コールドゲーム)

【八橋球場】
 ▽1回戦

大  館 1-8 横  手
 (7回コールドゲーム)

37 :名無 :2009/05/23(土) 06:06 ID:.wqgftzk0

第57回春季東北地区高校野球秋田県大会

今日のカード

◆準々決勝◆
 
 【こまちスタジアム】
  10:00〜 秋田商ー明桜
  12:20〜 鷹巣ー横手

 【八橋球場】
  10:00〜 秋田中央ー大曲工
  12:20〜 大館工ー能代商

38 :名無 :2009/05/23(土) 21:13 ID:sqTW9g9Q0
んで結果なんとなったすか〜?

39 :名無 :2009/05/23(土) 22:06 ID:ef0/1LAs0
◆準々決勝◆
 
 【こまちスタジアム】
  10:00〜 秋田商3-2明桜
  12:20〜 鷹巣ー横手 (中止順延)

 【八橋球場】
  10:00〜 秋田中央8-7大曲工
  12:20〜 大館工ー能代商 (中止順延)

40 :名無 :2009/05/23(土) 22:06 ID:ef0/1LAs0
◆準々決勝◆
 
 【こまちスタジアム】
  10:00〜 秋田商3-2明桜
  12:20〜 鷹巣ー横手 (中止順延)

 【八橋球場】
  10:00〜 秋田中央8-7大曲工
  12:20〜 大館工ー能代商 (中止順延)

41 :名無 :2009/05/24(日) 09:17 ID:rYgyG/YQO
こんな試合でも入場料金取られるのですかね?

42 :名無 :2009/05/24(日) 17:51 ID:xPbpeRhY0

春季高校野球県大会第4日(24日)

【八橋球場】
 ▽準々決勝
大 館 工 011 000 010|3
能 代 商 000 020 000|2

【こまちスタジアム】
 ▽準々決勝
鷹  巣 020 000 000|2
横  手 100 101 00×|3

43 :名無 :2009/05/24(日) 20:15 ID:.dF/mUOEO
レベル低すぎてがもくせ

44 :名無 :2009/05/25(月) 18:33 ID:3mCn5kvkO
審判大丈夫かよ?なんであれがホームランなんだ?

45 :名無 :2009/05/26(火) 00:22 ID:ZCh/OqSgO
あれはひどすぎW

46 :名無 :2009/05/26(火) 00:53 ID:6hDVOocoO
エンタイトルがホームランとか勘弁していただきたい

47 :名無 :2009/05/26(火) 08:19 ID:KwuNxQzYO
東北大会いつかわかる人いませんか?

48 :名無 :2009/05/26(火) 20:48 ID:MkXOP0iIO
審判もレベル低いのか…
去年の能代球場の件もだが全く進歩がないようですね。
余りにも酷すぎですね。

49 :名無 :2009/05/26(火) 21:47 ID:PaAsk5BUO
>>47
6月5日から5日間、福島県開催。
組み合わせ抽選はいつやるか分からんです。

50 :名無 :2009/05/27(水) 01:23 ID:oySjeFLcO
>>49

わかりました。どうもありがとうございます。

51 :佐藤 :2009/05/27(水) 09:12 ID:MOVm6BGQO
抽選会 5月29日

52 :名無 :2009/05/27(水) 09:18 ID:MOVm6BGQO
春季東北大会出場校

53 :名無 :2009/05/27(水) 09:32 ID:MOVm6BGQO
春季東北大会出場校
青森 光星学院
弘前学院聖愛
八戸西
岩手 花巻東
一関学院
盛岡大学附属
秋田 秋田商
秋田中央
大館工
山形 羽黒
酒田南
日大山形
宮城 東北
仙台育英
白石工
福島 聖光学院
白河
光南

54 :名無 :2009/05/28(木) 08:47 ID:F9ypSw6UO
↑秋田県勢はすべて初戦負けと思われますが?いかがでしょう。

55 :名無 :2009/05/28(木) 09:45 ID:/oeKgpsMO
八戸西、白石工、白河、なら勝てるかも…
確率は低いが

56 :名無 :2009/05/28(木) 11:24 ID:Cbi7e79UO
今年の夏もつまらなそうだな

57 :名無 :2009/05/28(木) 23:55 ID:7cWwFv4QO
大工とかw

58 :名無 :2009/05/29(金) 16:58 ID:K5muIAfcO
秋田中央ー聖愛

秋田商ー酒田南

大館工ー日大山形

59 :名無 :2009/05/29(金) 18:30 ID:Sm7lmXfoO
全滅っぽいね…
間違って勝てないかなあ…
まあ春季大会はどーでもいーか(O_O)

60 :名無 :2009/06/01(月) 19:43 ID:4mLVrwXoO
草野球に女の子の選手いた!

61 :名無 :2009/06/03(水) 18:34 ID:zQ7hHHzQO
聖愛なら勝てると思ったが
練習試合
聖愛9ー2能代
を見たら 不安になた

一個は勝ってほしい

62 :名無 :2009/06/03(水) 18:51 ID:ZJmhwhUQO
聖愛も関西人?

63 :名無 :2009/06/03(水) 22:22 ID:zQ7hHHzQO
今調べたら
聖愛は全部弘前人だ。
聖愛シニア上がりが多いからそれなりに強いかも。
仙台育英に引き分けや
羽黒に勝ったりしてる あくまでも練習試合ですが。秋田中央は前勝ったときも弘前勢だから きっと大丈夫

64 :名無 :2009/06/04(木) 11:30 ID:TS3UmJ6UO
初戦全滅だよ
今年はレベルが低い

65 :名無 :2009/06/04(木) 14:21 ID:mEiEdsCwO
今年の秋田は意外と強いと思いますよ
秋田商 大館工は秋田県同士の準々決勝になるかもよ

66 :名無 :2009/06/04(木) 15:06 ID:TS3UmJ6UO
秋田商業の試合何回もみたが残念ながら弱いよ。 大館工業の川田も県大会じゃ球遅かったし 秋田中央しか期待できん

67 :名無 :2009/06/04(木) 18:22 ID:TS3UmJ6UO
明日は福島雨かぁー。ラジオとかないの?

68 :名無 :2009/06/04(木) 23:31 ID:TS3UmJ6UO
明日大館工業か。日大山形には我らが秋田は最近勝ててないんだよなぁ。 秋商は酒田南だし、普通に酒田強いし、中央は弘前聖愛っても光星と接戦みたいだし どれもこれもキツイな。

69 :名無 :2009/06/05(金) 00:31 ID:RHKuWT4cO
今や東北最低県になってしまった、秋田の高校野球(悲)これといったスター選手もなく、寂しい限りだね。私学の強みで明桜よ、選手集めて頑張ってくれ!今年も甲子園の組合せ抽選会では、秋田県と対戦するチームは、ヨッシャーって喜ぶんだろうな!

70 :名無 :2009/06/05(金) 10:18 ID:Mg8oEJHcO
今東北大会観戦。秋田の選手元気なさすぎ。
なんとか頑張ってほしいが キツイだろうな

71 :名無 :2009/06/05(金) 11:00 ID:Mg8oEJHcO
観戦中
一回終了
八戸西2ー0光南
主砲の特大2ランでました。 すごいホームランです。
大館工業の試合に移動します

72 :名無 :2009/06/05(金) 11:26 ID:UGhZoDi.O
>>71
引き続き頼みますo(^-^)o

73 :名無 :2009/06/05(金) 12:39 ID:Mg8oEJHcO
五回終了
日大山形4ー0大館工業
点差以上に日大山形打ちまくってます。ミスにたすけられてます。反撃に期待します。きになるのがヒット一本です。

74 :名無 :2009/06/05(金) 12:51 ID:UGhZoDi.O
>>73
残りの回、ワンチャンスに期待ですね…

75 :名無 :2009/06/05(金) 13:14 ID:Mg8oEJHcO
試合終了
日大山形4ー0大館工業
よく4点に抑えたなという印象。コールドでもおかしくなかたです。
夏に向けて打力向上が必要ですね。投手もMAX130じゃキツイかも。
日大山形は今監督が激怒して選手を説教 (笑)

76 :名無 :2009/06/05(金) 15:04 ID:CAKlSgMQO
白河1ー8羽黒
試合終了
盛岡大附属5ー1東北
6回表盛岡 攻撃

77 :名無 :2009/06/05(金) 15:16 ID:CAKlSgMQO
盛岡6ー1東北
6回

78 :名無 :2009/06/05(金) 16:21 ID:Mg8oEJHcO
今日の試合結果
八戸西5ー0光南
羽黒 8ー1白河
日山形4ー0大館工
盛岡附7ー2東北

前評判高かった東北負けましたね。明日は秋田中央がMAX139`コンビの黒滝、成田の弘前聖愛。
秋田商がMAX140の安井率いる酒田南。両チームともかなり厳しい戦いが予想されます。応援しましょう。

79 :名無 :2009/06/05(金) 17:41 ID:UGhZoDi.O
>>78
お疲れ様でした(´∀`)

80 :名無 :2009/06/05(金) 18:34 ID:Mg8oEJHcO
明日も負けるだろどうせ。もう能代のバスケだけ応援しよ

81 :名無 :2009/06/05(金) 19:32 ID:CAKlSgMQO
いいえ 明日は 第1代表の秋田商 中央は東北と言えども簡単には負けない筈です
頑張れ秋田ファイト

82 :名無 :2009/06/05(金) 19:34 ID:Mg8oEJHcO
俺は負けると思う。

83 :名無 :2009/06/05(金) 20:56 ID:Mg8oEJHcO
秋田中央はギリギリ勝つが 秋田商業は負けると思う。

84 :名無 :2009/06/05(金) 21:09 ID:CAKlSgMQO
名前では 決して負けないで欲しい

85 :名無 :2009/06/06(土) 00:50 ID:TTN.CjOYO
負けたら2Chで馬鹿にされますね
ただでさえ秋田馬鹿にされまくってるのに

86 :名無 :2009/06/06(土) 02:11 ID:pIsoOKSIO
だから秋田は初戦で全滅って、言ったでしょ。

87 :名無 :2009/06/06(土) 08:07 ID:/PBVSSIUO
今日は1時間遅れで 行われるみたいです

88 :名無 :2009/06/06(土) 09:32 ID:/PBVSSIUO
あずま球場
雨の為 11時試合開始
信夫が丘
第1試合
八戸西
1

花巻東

89 :名無 :2009/06/06(土) 09:49 ID:/PBVSSIUO
八戸西1ー1花巻東
2回終了

90 :名無 :2009/06/06(土) 10:04 ID:/PBVSSIUO
八戸西4ー1花巻東
3回終了

91 :名無 :2009/06/06(土) 10:20 ID:/PBVSSIUO
八戸西6ー1花巻東
4回裏

92 :名無 :2009/06/06(土) 10:29 ID:/PBVSSIUO
5回終了
八戸西6ー1花巻東

93 :名無 :2009/06/06(土) 10:52 ID:/PBVSSIUO
6回終了
八戸西6ー2花巻東

94 :名無 :2009/06/06(土) 11:53 ID:Gdes8WOkO
試合終了
八戸西7ー2花巻東
八戸西の二年生 濱道がMAX143でてました。花巻は菊地をださず、猿川 吉田で乾杯。予想以上に八戸西打ちます。
次秋田中央
弘前勢には相性いいから勝ってもらいたい

95 :名無 :2009/06/06(土) 12:25 ID:/PBVSSIUO
白石工2ー8聖光学院
4回裏
秋田中央0ー0聖愛
2回

96 :名無 :2009/06/06(土) 12:33 ID:/PBVSSIUO
秋田中央0ー0聖愛
2回裏 聖愛

白石工2ー9聖光学院
5回表

97 :名無 :2009/06/06(土) 12:53 ID:ogwKaBMwO
どなたか、秋商情報よろしくお願いします。

98 :名無 :2009/06/06(土) 12:55 ID:OKrJ76SYO
新入りの聖愛に負けんなよ勝ってくれー

99 :名無 :2009/06/06(土) 12:56 ID:DbYtRWhUO
花巻東負けましたか…

練習試合でも菊地くん以外のピッチャー試してるみたいだけど、この分じゃ夏はダメそうだね。

100 :名無 :2009/06/06(土) 13:07 ID:/PBVSSIUO
秋田中央0ー1聖愛
5回裏

聖光学院コールド勝ち

101 :名無 :2009/06/06(土) 13:20 ID:/PBVSSIUO
秋田中央0ー1聖愛
6回終了

酒田南0ー0秋田商
2回表

102 :名無 :2009/06/06(土) 13:28 ID:DbYtRWhUO
秋田3チーム無得点の気配…

103 :名無 :2009/06/06(土) 13:32 ID:ogwKaBMwO
>>101 秋商情報ありがとうございます。

他にも情報くださった方々ありがとうございます。

104 :名無 :2009/06/06(土) 13:40 ID:/PBVSSIUO
秋田中央0ー2聖愛
7回終了

105 :名無 :2009/06/06(土) 13:42 ID:/PBVSSIUO
すいません
さっきの秋田商
酒田南0ー2秋田商
2回表

106 :名無 :2009/06/06(土) 13:50 ID:DbYtRWhUO
やっぱ秋商だなぁ…

県から出たら中央あたりは勝てるイメージがわかない。

107 :名無 :2009/06/06(土) 13:51 ID:Gdes8WOkO
試合終了
弘前聖愛2ー0秋田中央 完全な力負けです。成田圭投手素晴らしいですね

108 :名無 :2009/06/06(土) 13:58 ID:/PBVSSIUO
酒田南0ー3秋田商
2回終了

109 :名無 :2009/06/06(土) 14:27 ID:/PBVSSIUO
酒田南0ー3秋田商
4回終了

110 :名無 :2009/06/06(土) 14:47 ID:/PBVSSIUO
酒田南0ー3秋田商
5回裏

111 :名無 :2009/06/06(土) 14:56 ID:Gdes8WOkO
三回終了
光星学院2ー0一関学院
光星の背番号1 ここから見てると球速っ
西武の中尾さん 巨人の大森さんの姿がみえます。

112 :名無 :2009/06/06(土) 14:58 ID:/PBVSSIUO
酒田南0ー4秋田商
5回終了

113 :名無 :2009/06/06(土) 15:30 ID:/PBVSSIUO
8回終了
酒田南0ー4秋田商

114 :名無 :2009/06/06(土) 15:39 ID:/PBVSSIUO
試合終了
秋田商4ー0酒田南

115 :名無 :2009/06/06(土) 15:45 ID:DbYtRWhUO
完封勝ちですか、すごいですね…

116 :名無 :2009/06/06(土) 15:52 ID:Gdes8WOkO
7回終了
光星学院4ー0一関学院 光星のエース
147`連発してます。一関は投手三人目です。寒いです。

117 :名無 :2009/06/06(土) 16:14 ID:Gdes8WOkO
9回表
光星三番バッターにバックスクリーンにホームラン。
光星5ー0一関学院
そろそろ帰ります。
秋商おめ

118 :名無 :2009/06/06(土) 17:48 ID:Gdes8WOkO
明日秋商負けたらまた2ちゃんねる荒れるな。はぁ〜

119 :名無 :2009/06/06(土) 19:18 ID:Gdes8WOkO
酒田南って山形決勝で
1ー11で羽黒にレイプされてるレベルなのかよww

120 :名無 :2009/06/06(土) 21:06 ID:/PBVSSIUO
我が秋田代表に負けた相手チームをけなしちゃ駄目だよ

121 :名無 :2009/06/06(土) 21:45 ID:tlfZSFiMO
>>119

1-14ですね。
まぁ大差は変わらないですが…。
2番手ピッチャーの差がでた感じですね。
羽黒は留学生が活躍しますな。

122 :名無 :2009/06/06(土) 22:14 ID:Gdes8WOkO
今帰宅です。福島は遠い(≧∇≦)今日は秋田中央を応援と花巻東の菊地、光星の下沖を生で見たくていってまいりました。残念ながら菊地君は登板なし(>_<)総評としては、秋田中央は打線に力強さがないです。夏に向け打力向上が鍵?印象に一番残ったのは光星学院の下沖投手。いやー球速い。生でみてビックリ。それから弘前聖愛の成田投手も速かった。嬉しかったのは秋田商業勝利。やっと古豪復活。明日は仙台育英。おそらく育英は木村先発で穂積かな?頑張って応援しましょう

123 :名無 :2009/06/07(日) 00:11 ID:dtnjcerEO
明日の予想
秋商5ー4仙台育英
八西6ー3弘前聖愛
光星5ー2聖光
盛附7ー5羽黒

124 :名無 :2009/06/07(日) 07:04 ID:bZgLN8wcO
育英キムラって去年ニャニャしながら投げてたデブ左腕だよな あれちょっと気持ち悪いよな

125 :名無 :2009/06/07(日) 10:15 ID:d.1K3lIMO
今日秋商は何点取られるかなぁ?

126 :名無 :2009/06/07(日) 12:41 ID:bZgLN8wcO
何点とられてもいいから勝ってほしいな

127 :名無 :2009/06/07(日) 14:15 ID:3QGeRyg.O
秋商0対4育英との事。

128 :名無 :2009/06/07(日) 15:22 ID:3QGeRyg.O
秋商3‐12育英

8回コールド  終了

129 :名無 :2009/06/07(日) 15:57 ID:JlisCXAQO
>>119の言い方にすると…

秋商もレイプされたな…

130 :名無 :2009/06/07(日) 19:29 ID:YFzYOpwoO
まぁ秋田はこんなもんだな

131 :名無 :2009/06/08(月) 08:09 ID:0A6O7AgQO
昨日の練習場合情報
専大北上8ー3大曲工業 青森山田12ー1大曲工業
青森山田9ー2専大北上
今年も大曲工業は甲子園無理だな

132 :名無 :2009/06/08(月) 08:36 ID:P8HEYGBMO
青森レベル高っ!

133 :名無 :2009/06/08(月) 09:53 ID:0A6O7AgQO
秋田も高いよ。全国レベルの予選だよ

134 :名無 :2009/06/08(月) 12:02 ID:RWTC2UN.O
>>133
全国レベルの予選で優勝したチームが毎年1回戦で負けているのだが…

135 :名無 :2009/06/08(月) 12:06 ID:0A6O7AgQO
マジレスしたら今年はどこが出場しても ボコられるな。
しいていえば島根とか鳥取 富山あたりなら勝てるかもしれない

136 :名無 :2009/06/08(月) 14:20 ID:CD8vD7KkO
富山つおいよ(←なぜか変換できない)

137 :名無 :2009/06/08(月) 20:39 ID:KENCul6UO
>>136
つおい×
つよい○

138 :名無 :2009/06/08(月) 21:05 ID:0A6O7AgQO
現状の秋田の野球はやばい 秋からは過去最強の谷間世代 積極的に一年生を使って二年後に期待
指導者も若返りをはからねば。 秋商は県外人を使いはじめたが初戦三流の選手しかこない やはりシニア強化に一流の県外硬式中学生が必要だ。

139 :名無 :2009/06/08(月) 23:15 ID:P8HEYGBMO
今夏も初戦敗退なら議論板でも立てるか。

【最弱から】秋田の高校野球【全国制覇】

140 :名無 :2009/06/09(火) 01:26 ID:5/ft08/.O
スレチで申し訳ありませんが、携帯から見れる学童野球のサイトを御存知の方はおりませんか。
パソコンが壊れてしまいボーナスまで購入出来ず、この時間迄あっちこっちと検索してみたのですが携帯からはNGでした。
宜しく御願い致します。

141 :名無 :2009/06/09(火) 12:18 ID:tKuPsObwO
今年の目玉は『二子玉川学園高校』だな!

142 :名無 :2009/06/09(火) 13:30 ID:aB6dZY5kO
頑張って欲しいと思うけど、全国最弱は間違いないね

143 :名無 :2009/06/09(火) 13:40 ID:pxfK4fkYO
東北大会はお隣り岩手の盛岡大付が優勝です。
残念ながら秋田は北東北では完全においてきぼりをくらってます。
しかし野球ってわからないね。先月盛岡大付なんて光星や駒大苫小牧にフルボッコくらってんのに。ちなみに今月末に明桜と青森山田の練習試合があります。

144 :名無 :2009/06/09(火) 15:39 ID:rADGP4YYO
秋田はどこも小学校、中学校、高校とも野球第一と考え野球部を優遇している野球バカの県なのになぜ弱いんだ。

145 :名無 :2009/06/09(火) 17:01 ID:gkISWJ3EO
学校の部活以外でのリトルリーグなんかが少ないからじゃない?

レベルが全体的に低いから、甲子園に出たとしても活躍できない= 県外の有望選手も来ない=へたっぴだらけの仲良し野球。

146 :名無 :2009/06/09(火) 18:50 ID:pxfK4fkYO
こんなに弱いと全国レベルにはおいつけないわ。秋商コールドに完封負け二つなんて屈辱的。
サッカーも弱いしもうバスケしかないな

147 :名無 :2009/06/09(火) 19:23 ID:pxfK4fkYO
今一番弱いのは認めよう が しかし 必ず優勝する秋田は

148 :名無 :2009/06/09(火) 19:50 ID:sqYriGtgO
バスケも終わってるし…

149 :名無 :2009/06/09(火) 21:19 ID:pxfK4fkYO
東北でかてなきゃ全国で勝てるわけもなく、単純にいいピッチャーがいない。打力も県レベルでしかうててない。
秋からはどんだけ弱いんだか(≧∇≦)悲しくなる

150 :名無 :2009/06/09(火) 22:27 ID:pxfK4fkYO
俺中2から勝ったのみたことない 涙

今25歳ですが、今年は勝ってほしいな

151 :名無 :2009/06/09(火) 23:18 ID:pxfK4fkYO
確実に日本で三本の指にはいる弱さかも故郷秋田

152 :名無 :2009/06/10(水) 10:15 ID:1jZZpLmEO
他県との練習試合、あるいは招待試合とかもっとやった方いいね。

どこも内弁慶すぎる。

153 :名無 :2009/06/10(水) 13:18 ID:.LGk8wd6O
高校生のメインは夏の選手権だからなw
そこで11連敗はちょっと。弱い理由になんかあんだろうなきっとー
簡単に言えば秋田の予選がレベル低いからなんだろうけど。県外人使ってもなぁ

154 :名無 :2009/06/10(水) 16:34 ID:.LGk8wd6O
今年あたり秋田南がでて いきなり
智弁和歌山18ー2秋田南とかやってくれそうな気がする(≧∇≦)

155 :名無 :2009/06/10(水) 18:33 ID:gQM5q5ygO
指導力も含め環境が備わってない部分が多いのでは?以前に、今は引退した秋田県内の某高校野球部監督が「自分の子にプロを目指してほしいなら、県外の高校に通わせたほうがいい」と言われた父兄がいる。

156 :名無 :2009/06/10(水) 19:00 ID:.LGk8wd6O
確実に東北じゃ一番弱いのか現状。来年なんかもっとひどいよ。明桜は今年いけなきゃしばらくは甲子園無理。

157 :名無 :2009/06/10(水) 19:20 ID:1jZZpLmEO
人口のわりに校数多いかも。

県レベルは高くはないが低くもないと思う…

158 :名無 :2009/06/10(水) 19:52 ID:.LGk8wd6O
県レベルが低いから東北で勝ててないだろ。学校数だって少ないだろ。ちゃんと調べて発言しよう。野球部人数は多いはずだが。夏は本荘だろうな

159 :名無 :2009/06/10(水) 21:25 ID:wnlHb5KcO
>>156
激しく同意

160 :名無 :2009/06/10(水) 22:08 ID:.LGk8wd6O
打力がなさすぎ。東北大会みてもわかるように秋田県勢は打てない。選手の体つきや腕の太さもサイズが小さくみえた。徹底的に素振りして打ち勝つ野球しなきゃ。正直夏も厳しいだろう。一回戦から横浜とかはやめてほしい

161 :名無 :2009/06/10(水) 22:56 ID:1jZZpLmEO
>>158
全国的に見てかな?
秋田より少ない県、結構あったと思うけど…   


調べてはいません。

162 :名無 :2009/06/10(水) 23:42 ID:.LGk8wd6O
2ちゃんねるの嵐に付き合ってる我らの秋田県民を見ると勝てないのも納得。 応援する人間もしゃきっとしなきゃ
夏は中央にでてもらいたいな

163 :名無 :2009/06/11(木) 06:10 ID:j5ZUEwowO
>>162
おにぎりの悪口はそこまでだ!

164 :名無 :2009/06/11(木) 13:29 ID:RfK7Y/EQO
去年の明桜は行って欲しかったなあ…
今年は頑張って欲しい

165 :名無 :2009/06/11(木) 13:34 ID:5rT043N6O
まずスポ少やめようぜ
小学校からしっかり部活で鍛えるべし

166 :名無 :2009/06/11(木) 14:46 ID:20Lan8CcO
おにぎりはうざい

167 :名無 :2009/06/11(木) 15:36 ID:Ni1TLEroO
スポ少の親達って異常だな確かに。あの感覚で高校までやられてるわけで…

168 :名無 :2009/06/11(木) 19:42 ID:20Lan8CcO
シニアを増やして、全部明桜に入学させて、明桜中学作れ

169 :名無 :2009/06/12(金) 00:18 ID:h9AfsRHgO
んー冬の時代はいつ終わる秋田野球。秋からさらに不安だ。誰か注目選手教えて。夏は諦めてるから秋に期待しよう

170 :名無 :2009/06/12(金) 14:00 ID:h9AfsRHgO
ここは平和だ。
たまには勝ってもらいたい

171 :名無 :2009/06/12(金) 16:33 ID:Ss9CgsGQO
スポ少やめてリトルリーグのチームいっぺつぐればどうだべ。

172 :名無 :2009/06/12(金) 20:25 ID:h9AfsRHgO
秋田中央リトルもアフォ森ジャイアンツにフルボッコくらってたぞ。
九州あたりから中学生を輸入するしかない。
関西シニアルートは
横浜 青森山田あたりに流れてるからな

173 :名無 :2009/06/12(金) 21:25 ID:zunnRXPMO
先ずは2chの岩手の基地外を何とかしないと

174 :名無 :2009/06/12(金) 22:27 ID:h9AfsRHgO
おにぎりって 以外に年寄りだね ある掲示板に さらされてるぞ (笑)

175 :名無 :2009/06/12(金) 23:00 ID:4Uf/BEYIO
>>173
あれは青森でしょ

176 :名無 :2009/06/13(土) 00:12 ID:LZ6XL/GcO
つうかここで2ちゃんねるの話題やめろよ。ここも嵐に見つかったら、またコピペくる。野球の話しろよお前ら いい加減。情けないわ同じ県民としてよ。弱いの事実 必ず復活する。

177 :名無 :2009/06/13(土) 00:26 ID:/8eaNtZQO
全国下位レベルの秋田に関西から人くるか?

178 :名無 :2009/06/13(土) 00:57 ID:LZ6XL/GcO
つうかグランド施設や室内練習場 寮がぼろいからこないだろ。私立ないし。明桜にシニアを設立してほしいな

179 :名無 :2009/06/13(土) 01:33 ID:LZ6XL/GcO
来年青森に帝京系 宮城に東海系の学校できるらしいね。 秋田には何故こないんだろ

180 :名無 :2009/06/13(土) 06:21 ID:oFaqv1osO
現役の頃は私立や伝統高を破るのが高校野球の醍醐味と思っていた…

今はとりあえず夏一勝を!

181 :名無 :2009/06/13(土) 18:45 ID:LZ6XL/GcO
しばらく2ちゃんねるはいかないわ。また おにぎり初めに馬鹿ばっか。
夏は金足がいく予感。明桜はまたやらかしそう

182 :名無 :2009/06/13(土) 22:33 ID:YTo8LFjcO
スポ少の野球って甘いな。 厳しくしないといい選手そだたない おれ小学生のときキャッチボールそらしただけでケツバット みんな尻紫なっても父兄は文句言わなかったよ スパルタ必要だと思う

183 :名無 :2009/06/14(日) 00:03 ID:bGDTt1H2O
スパルタで教育したら今のガキたちは野球しなくなるよ(笑)指導者も草野球レベル。高校生レベルでもガム食べながらキャッチボールしてる馬鹿もいる〇桜あたりは絶対甲子園無理。

184 :名無 :2009/06/14(日) 01:53 ID:bGDTt1H2O
能代の甲子園はないな。昨日 東奥義塾 何県だっ? の高校にフルボッコくらってた”(ノ><)ノ

夏は秋田中央だ絶対。

185 :名無 :2009/06/14(日) 03:22 ID:bGDTt1H2O
中央こもないな。おいらはズバリ大館工業。
川田がやってくれるはず連敗を止めるのは県北勢だ

186 :名無 :2009/06/14(日) 06:02 ID:bGNIbzzMO
夏は投手なら南高中村

打者なら秋商菅原に注目かな。

187 :名無 :2009/06/14(日) 20:03 ID:bGDTt1H2O
練習試合見てきたんでいちを速報。東北チャンピオン盛岡付属 光星 東北の試合です。おもろかった。
東北6ー6盛岡付属
光星10ー6東北
光星6ー2盛岡付属

グランドには中尾スカウトがいました。秋田勢も夏までに仕上げなんとか勝利を。金足にでてほしい

188 :名無 :2009/06/14(日) 20:09 ID:Ma7OlnuMO
>>187
羨ましいです。
スコアーだけしか分からないけどレベル高そうで見たいなあって思えます。
光星強いですね。
秋田も頑張って欲しいです。

189 :名無 :2009/06/14(日) 20:36 ID:ChKPl/ZYO
金農来週は東北と練習試合? ライライ投げてるのかな…

190 :名無 :2009/06/14(日) 20:49 ID:bGDTt1H2O
再来週は
明桜ー青森山田もありますよ。場所はわかりません。
6月後半は最後の仕上げ、練習試合も大事になりますね。青森勢、岩手勢との強豪と沢山試合していただきたい。なぜか秋田勢は福島勢とは練習試合組まれません?仲悪いのかな (笑)

191 :名無 :2009/06/15(月) 02:15 ID:72ASEOpsO
秋田県勢練習試合速報
日大山形6ー1明桜
弘前聖愛4ー1秋田南
盛岡中央4ー4能代
専大北上9ー2横手

日大山形ー合川は見てないのでわかりません。
ちなみに今週は
秋田西ー東海大山形
秋田中央ー盛岡中央
があるはずです。
月末には
東北グランドで
金足ー東北
青森山田グランドで
明桜ー青森山田
もあります。間違ってたらすいません

192 :名無 :2009/06/15(月) 18:55 ID:72ASEOpsO
おいw
練習試合でも(ρ_;)

夏勝てばいいか

193 :名無 :2009/06/16(火) 21:02 ID:oUFGrrXoO
練習試合なんて調整だからあてにならん。
本番で勝てば。でも負けすぎだな 心配だ。

194 :名無 :2009/06/17(水) 09:03 ID:fvBnV60UO
二木は肘痛めたのか、
ストレート遅くなったな。大館工業の川田が一番いい投手だな今年は。

195 :名無 :2009/06/17(水) 11:20 ID:fvBnV60UO
今年は真面目に全国一弱いかも(ρ_;)

196 :名無 :2009/06/17(水) 13:40 ID:MkJOkE0kO
ノースアジア大学付属秋田実業高校創設だな。商業と金農と明桜の合併w こりゃ強い!

197 :名無 :2009/06/17(水) 22:42 ID:fvBnV60UO
確かに今年はレベル低い。しかし選手の勝ちたい気持ちが感じられない。 どうせ勝てないやオーラがでてる。少なくとも東北大会では一番 声がでてないのは我ら秋田県勢。 控え選手はもっと声をだし気合いいれろ

198 :名無 :2009/06/18(木) 00:40 ID:FhwH7A7.O
今年負ければ12連敗かp(´⌒`q) 新記録らしいから絶対勝ってほしい。 いきなり一回戦から智弁和歌山とかならテレビみない (笑)

199 :名無 :2009/06/18(木) 07:16 ID:FhwH7A7.O
春の選抜の連敗記録も10連敗ってのま秋田なんだな(≧∇≦)

200 :名無 :2009/06/18(木) 09:34 ID:rqJ3RxE6O
遥ってるよ

201 :名無 :2009/06/18(木) 11:13 ID:FhwH7A7.O
連敗はきにならんが
プロのスカウトの名にとまる選手がいないのが悲しい。今年はくじ運抜きに厳しいだろう。

202 :名無 :2009/06/18(木) 12:21 ID:dc513jc6O
プロのスカウトとかは気にならんが、連敗はどうしても気にくわん。
ソフバンの摂津さんみたいにその後大成する人いるからね。

203 :名無 :2009/06/18(木) 20:34 ID:FhwH7A7.O
シニア沢山作り強化しないかぎり、しばらく勝てそうがない。明桜は今年も厳しいだろ。選手が小さい

204 :名無 :2009/06/19(金) 00:05 ID:Qkd7hG0.O
今年は去年よりレベル低い。あきらかに勝つイメージがわかない

205 :名無 :2009/06/19(金) 15:16 ID:Qkd7hG0.O
明桜は明日からどこと練習試合?

206 :名無 :2009/06/20(土) 17:21 ID:w87mf4RsO
暇つぶしに東北高校グランドで練習試合観戦してきました。 今まだ北上 (≧∇≦)
試合結果
青森山田3ー1東北
青森山田1ー1慶應
慶應 7ー2東北
なかなかいい試合でした。
慶應 白村君MAX143 で青森山田 斎藤君MAX146 東北 清原君MAX137
全国クラスの試合は観客も多かったです。

207 :名無 :2009/06/22(月) 12:19 ID:AG4T0BZIO
明桜ー光星 みてきました。スコアは1ー1引き分け。残念なのは下沖が登板なしに光星が控え選手中心だったのは残念です。ガチでやってほしかった。明桜は打てないな。打撃鍛え直せないと。全国レベルじゃまず勝てない。

208 :名無 :2009/06/22(月) 23:31 ID:AG4T0BZIO
光星の三番手を打つないのかよ明桜は(ρ_;)
ダメだな今年も。

209 :名無 :2009/06/23(火) 22:12 ID:g.kskf3QO
優勝は大曲工業だな。明桜は日曜日みたかぎり、全く打てない。中央地区からの代表は勝っイメージわかんp(´⌒`q)

210 :名無 :2009/06/24(水) 09:56 ID:mJDQ.jc2O
今年は 秋田商
大館工 本荘 の中から 甲子園

211 :名無 :2009/06/24(水) 14:44 ID:Y70Xr2m.O
何処が行ってもいーが1番強いところが甲子園に行ってくれ!

212 :名無 :2009/06/24(水) 16:40 ID:HFZzCEIwO
ずばり今年は秋田中央。 明桜は貧打、秋商は投手が糞、金足は絶望的、大曲工業は守備糞、大館工は川田ノーコン、
能代 本荘 秋田中央と予想。 間違って秋田南なんか出場したら甲子園は今年みない。

213 :名無 :2009/06/24(水) 17:35 ID:HFZzCEIwO
秋田 明桜 は来年度から鬼弱になるから今年頑張ってほしい。金足も一年生期待なわりにはフルボッコくらいすぎ(≧∇≦)

214 :名無 :2009/06/24(水) 20:41 ID:HFZzCEIwO
シニアも東北一弱いから現状は我慢。秋商あたりは県外人導入してきたが、弱いしな。金足復活をじっと待とうじゃないか

215 :名無 :2009/06/25(木) 05:20 ID:xEZrzsVcO
本日抽選会

216 :名無 :2009/06/25(木) 07:52 ID:Se0f1VmwO
ことしはアキショウ

217 :名無 :2009/06/25(木) 11:37 ID:hfawmSEoO
県大会で強豪がミスやエラーで敗退してしまって、普段あまり県外の強豪と練習試合すらしてない学校が運で秋田代表になることほど悲しいことはない。

強豪相手の雰囲気や大舞台の雰囲気に慣れてなくて、地に足つかない試合をして負けるのだけは勘弁

218 :名無 :2009/06/25(木) 17:48 ID:3nioiOI6O
大館工業ナイスくじ運。 明桜 秋商はきついな。
また本荘あたりがいきそうな予感p(´⌒`q)

219 :名無 :2009/06/25(木) 18:19 ID:Se0f1VmwO
能代ブロックショボイ

220 :名無 :2009/06/25(木) 20:56 ID:3nioiOI6O
俺の野球仲間たちは優勝は能代と予想している件

221 :名無 :2009/06/25(木) 22:08 ID:H/TKWPxUO
能代高校OBは今年はないと言ってる件

222 :名無 :2009/06/26(金) 00:05 ID:WZKRt.SMO
俺が寝る件

223 :名無 :2009/06/26(金) 00:26 ID:gJ0CsljEO
俺の弟がどこが出場しても勝てる訳ないと発言してる件
ちなみに弟は秋田工業

224 :名無 :2009/06/26(金) 16:25 ID:gJ0CsljEO
優勝は秋田中央
で初戦 九州国際大附属
1ー9くらいのフルボッコで8月5日には帰宅
こんな感じだろ

225 :名無 :2009/06/26(金) 18:03 ID:TV9BTBwcO
1-9だとまだいいほう

226 :名無 :2009/06/26(金) 22:14 ID:gJ0CsljEO
2ちゃんでは馬鹿どもが予想してるがどこでても勝てないよ。こんなときは県南の大曲工あたりに初出場してもらいてー

227 :名無 :2009/06/26(金) 23:45 ID:gJ0CsljEO
どうせ負けるなら初出場代表で(・o・)ノ
言い訳ができる

228 :秋田の名無 :2009/06/27(土) 23:02 ID:SHrGte4kO
頼むから勝って
たまにはp(´⌒`q)

229 :秋田の名無 :2009/06/27(土) 23:06 ID:0JYEyQx2O
ヤクルトVS読売の試合を、こまち球場で見たかったよ…
今年は低レベルだから、決勝は八橋で十分だろ

230 :秋田の名無 :2009/06/28(日) 07:23 ID:EUsWz3toO
恐いもの知らずの1.2年生と、嶋さんの経験がうまく交じって、優勝は金農と予想。

130 KB  



掲示板に戻る 全部 次100 最新50

Ver 1.00