■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1241220628/477-576アマ野球総合
アマ野球総合
- 1 :名無 :2009/05/02(土) 08:30 ID:HlDClQ56O
- アマチュア野球について語りましょう。
- 477 :秋田の名無 :2009/07/19(日) 10:48 ID:iwzdBQAAO
- >>476
そうなって欲しい気持ちはあるのだが本荘は最近、不思議と勝ち上がるからなあ…
なぜかスルスル〜っと
- 478 :秋田の名無 :2009/07/19(日) 11:50 ID:oog26cfUO
-
尾留川氏が来てからだなぁ〜本荘がまた強くなりはじめたのは(^O^)
昨年の池田、その前は高橋、さらに前には秋商の佐藤剛士と投げあった佐藤光輝。
しかも皆左腕。
- 479 :秋田の名無 :2009/07/19(日) 17:54 ID:Hz26FLh.O
- 本荘が強くなったというよりは他のレベルが下がってるんだと思う
- 480 :秋田の名無 :2009/07/19(日) 19:53 ID:A.jz1puwO
- 秋商と金農は県北県南含め今以上にスカウトに力入れる
明桜は野球留学生に力入れる
スタメンの半分は県外人
甲子園で勝つにはこれくらいしないと駄目よ
- 481 :秋田の名無 :2009/07/19(日) 20:03 ID:QldrvjLo0
- >>480
秋商は小野平が勇退して求心力が落ちてきてる。
現監督がどれだけ実績を残せるかにかかってる。
明桜は理事長が進学校にシフトする考えだから、今後はスポーツ関係
は弱体する。
現に今の2年生1年生のメンツは普通の公立校レベル。
特待生も高野連の希望通り5人までしか取らなくなった。
- 482 :秋田の名無 :2009/07/19(日) 20:34 ID:fawJxNCoO
- 明日の予想?本荘は決勝をにらんで、1年投手の高橋を温存すると思う。決勝は左打者が多い明桜と考えているから。明桜は二木を温存できるかが、鍵ではないか?
- 483 :秋田の名無 :2009/07/19(日) 21:24 ID:QldrvjLo0
- >>482
明桜は二木温存しないよ。田中監督が全部二木で行くと明言してる。
本荘は信頼できるピッチャーがいないからなぁ。
明日は厳しいと思う。
- 484 :秋田の名無 :2009/07/19(日) 23:13 ID:Hz26FLh.O
- >>480
それくらいして欲しいよ。地元出身だけで勝てる程甘くないしね。
秋田出身少なくて第2○○って呼ばれようが甲子園で勝ち進むところが見たいよ。
- 485 :秋田の名無 :2009/07/20(月) 00:57 ID:kq1JYJ2AO
- そんなの出場したら応援する気にならない
- 486 :秋田の名無 :2009/07/20(月) 02:21 ID:dK8gVb1UO
- 甲子園に出るチームは同都道府県人だけのチームの方が圧倒的に少ない
人口の多い東京や神奈川ですら全国有力選手スカウト活動してるのに…
それくらいしないと甲子園ではいつまでも勝てないし
県内の野球レベルも上がらない
- 487 :秋田の名無 :2009/07/20(月) 08:32 ID:KYaU2vcE0
- >>486
けど佐賀北みたいに地元民だけで全国制覇したりするんだよな。
鹿児島工業も強かったな。
- 488 :秋田の名無 :2009/07/20(月) 08:33 ID:b0svucAcO
- 秋田には留学生の受け皿がないから、現状で工夫するしかない。打開策は沢山ある。実行してないだけ。
- 489 :秋田の名無 :2009/07/20(月) 11:32 ID:dK8gVb1UO
- その打開策を書いてくれよ。
- 490 :秋田の名無 :2009/07/20(月) 12:31 ID:1mE4rjQwO
- >>485
このまま全国最弱よりマシ
- 491 :秋田の名無 :2009/07/20(月) 12:47 ID:Don0tQxQO
- 春準Vの花巻東の地元民と外人部隊の構成はどんな感じなんだべ?
- 492 :おむすび :2009/07/20(月) 12:54 ID:809dosDQO
- また明桜こけるっスかなw
なんだかんだで本荘きたwww
- 493 :秋田の名無 :2009/07/20(月) 13:06 ID:RmY4JmL6O
- >>490私の取引先の青森県の皆さんは、他県の選手がレギュラーを占めている高校の応援しないと言ってます。同じく山形県も庄内のあの南高校が代表になると、興味半減するみたいです。
- 494 :秋田の名無 :2009/07/20(月) 13:20 ID:sqLnEWnYO
- ちなみにバスケの能代工は全国から集まってるけど。
- 495 :秋田の名無 :2009/07/20(月) 13:32 ID:0baFiKMQO
- >>494
集まってくるのと集めるとでは全然違います。
- 496 :秋田の名無 :2009/07/20(月) 13:47 ID:RmY4JmL6O
- >>494高校三年三冠の時も、スタメンで秋田の人がいましたよ。まして今は秋田の人を積極的に使ってますよ。
- 497 :おむすび :2009/07/20(月) 13:54 ID:809dosDQO
- 二木くん10個目の三振www
でも角一で負けるっスかw
- 498 :秋田の名無 :2009/07/20(月) 13:59 ID:dK8gVb1UO
- >>493
甲子園11連敗するよりマシ
青森や山形の方が賢いな
- 499 :秋田の名無 :2009/07/20(月) 14:04 ID:35ZdvX2oO
- >>494
バスケで能代工に集まる人は、地元よりも更にレベルの高い所を目指して来ている。
野球で秋田に来る人は、地元ではスタメンになれそうにない人が更にレベルの低い所を目指して来ている。
だいぶ内容が違うと思います。
- 500 :おむすび :2009/07/20(月) 14:06 ID:809dosDQO
- 二木くん12個目www
でも負ける〜w
- 501 :秋田の名無 :2009/07/20(月) 14:11 ID:dK8gVb1UO
- ピッチャーは良いけど明桜打線弱いな
身体も細い
- 502 :おむすび :2009/07/20(月) 14:15 ID:809dosDQO
- 同点wwwww
- 503 :おむすび :2009/07/20(月) 14:54 ID:809dosDQO
- 明桜サヨナラwww
- 504 :秋田の名無 :2009/07/20(月) 14:56 ID:RmY4JmL6O
- 西目残念だったね。
- 505 :秋田の名無 :2009/07/20(月) 14:59 ID:8g8fOUvsO
- 西目×明桜いい試合でしたね。
- 506 :秋田の名無 :2009/07/20(月) 15:03 ID:XtOztQ/EO
- うぐいす嬢泣いてた。西目のうぐいす嬢か?
- 507 :おむすび :2009/07/20(月) 15:33 ID:809dosDQO
- 二木くんは去年の雪辱をはらす意味でも、
モチベーションは高いっスべなぁ
明桜有利と見るが、期待は禁物っスwww
毎年裏切るっスからなぁw
- 508 :秋田の名無 :2009/07/20(月) 15:48 ID:dOS0zvHsO
- 西目の2年ピッチャー頑張ったな!思わずもらい泣きしてしまいました。
- 509 :秋田の名無 :2009/07/20(月) 17:06 ID:kq1JYJ2AO
- メイオウ優勝してほしい
フタギクンたのむ!
- 510 :秋田の名無 :2009/07/20(月) 18:29 ID:A6VZTs9M0
- ウグイス嬢泣いてたのってTVでも映ったんですか??
ゲームセットですぐに帰ったから知らなかった。
複雑だよねウグイスやってると
- 511 :秋田の名無 :2009/07/20(月) 18:58 ID:KYaU2vcE0
- >>499
>野球で秋田に来る人は、地元ではスタメンになれそうにない人が更にレベルの低い所を目指して来ている。
それは違う。
神奈川から秋田に来ていた元明桜の佐藤哲章は名門・青葉緑東シニアで
中心選手だったし、秋商の小嶋も神奈川にいた頃は野球雑誌に取り上げ
られるくらい有名だった。
デタラメ書くのはやめような。
- 512 :秋田の名無 :2009/07/20(月) 19:14 ID:XtOztQ/EO
- >>510
めちゃ聞こえたよ。テレビには映らなかったけど…途中声が詰まってた。主審も『ん?』みたいな顔して振り向いてたよ。俺はNHKで見た
- 513 :秋田の名無 :2009/07/20(月) 19:40 ID:RmY4JmL6O
- >>511桐蔭や横浜に誘われたのを断ってきたのならすごい事!で、その人たちはどうなったの?
- 514 :秋田の名無 :2009/07/20(月) 20:13 ID:rMHr9h7YO
- >>512
なるほどなるほど。
ウグイスは試合の無いチームにやらせればいいのにね
- 515 :秋田の名無 :2009/07/20(月) 20:31 ID:35ZdvX2oO
- >>511
他には?
その方々がそんなに凄いとは知りませんでしたが、稀なケースでは!?
ほとんどは違うでしょ
- 516 :秋田の名無 :2009/07/20(月) 21:01 ID:LPGx4qXgO
- 今日の試合について。本荘は完全に投手温存作戦だったな!明桜は二木に完投させたが、この差が明日どうなるか?でも二木には、連投十分な体力はあるはずだ!
- 517 :秋田の名無 :2009/07/20(月) 22:00 ID:KYaU2vcE0
- >>515
元明桜の白戸や平塚は北海道選抜メンバーだったし、高橋一平も
仙台シニアのエースで全国大会出てる。
秋商の松川も中学時代は宮城の選抜メンバーだよ。
あなたが言う、地元でレギュラーなれないから秋田に来た選手って
誰よ?逃げないで答えて。
- 518 :秋田の名無 :2009/07/20(月) 22:02 ID:KYaU2vcE0
- >>515
佐藤哲章とか小嶋翔介の中学時代の実績も知らないで
「野球で秋田に来る人は、地元ではスタメンになれそうない人」
なんて言ってるのか?
話しにならないね・・・・。
- 519 :秋田の名無 :2009/07/20(月) 23:04 ID:4vMBT6BY0
- 甲子園で勝つには初戦の対戦相手と野球留学生と県内の上手い子を何人とれるか
秋田出身のプロ野球選手は9人いるから人口の少ない県の中では
多いんだけどな
- 520 :秋田の名無 :2009/07/20(月) 23:55 ID:dK8gVb1UO
- 二木なら相手次第では十分いける
- 521 :おむすび :2009/07/21(火) 00:38 ID:4nD4yFCIO
- 二木くんは前大会の経験もあってモチベーション高く迎えられるっスべな。
野球留学と言うか分からないっスけど…
能代対男鹿工戦
両校のキャプテンが二ツ井出身だったのに熱くさせられたっス!
二ツ井から男鹿へよく来たっスなぁ
- 522 :秋田の名無 :2009/07/21(火) 01:31 ID:A1DpwsVUO
- 二木君は去年の本荘戦のトラウマが…本荘初の連覇濃厚とみる。秋田県なら、あの程度の投手達の継投で抑えはできると。甲子園では、かなり厳しいが。
- 523 :秋田の名無 :2009/07/21(火) 09:31 ID:Ie9L8A.gO
- >>522
二木君が言ってたの?
勝手にトラウマとか決めつけるのはどーかと思うのだが…
それに去年はエラーのせいで負けたのであって打ち込まれた訳でもないのだから。
- 524 :秋田の名無 :2009/07/21(火) 12:36 ID:12pLaCOoO
- >>517
マジで知らなかった。素晴らしい実績ですね。
ですが前レスを訂正する気にはなれません。
選手名を出されたので言いにくいですが、オレも知ってる宮城の方は地元強豪校に行っていたらどうでしょう!?
レギュラーで甲子園を狙う為に来たとしか思えません。
自分の無知さを知りましたので、勉強の為に、名前をあげられた方々のその後をお聞かせ願いたい。
- 525 :秋田の名無 :2009/07/21(火) 12:49 ID:KxF1yKFkO
- 今日は中止?
- 526 :おむすび :2009/07/21(火) 12:57 ID:4nD4yFCIO
- さすがに去年よりは入り悪いっスなぁ。
- 527 :秋田の名無 :2009/07/21(火) 13:37 ID:A1DpwsVUO
- 良いコンディションで、試合やらせてあげたいなぁ。
- 528 :秋田の名無 :2009/07/21(火) 13:55 ID:YI2oOZ5gO
- 高橋牽制球大杉だろ
- 529 :おむすび :2009/07/21(火) 14:00 ID:4nD4yFCIO
- つくづく高橋くんは制球力あるっスなぁ
一年とは思えないっスw
- 530 :秋田の名無 :2009/07/21(火) 14:00 ID:LUoGRFdEO
- なんか盛り上がらない決勝戦だなぁ。
- 531 :おむすび :2009/07/21(火) 14:43 ID:4nD4yFCIO
- 明桜の守備陣は冷静っスなぁ。
全国に向けての課題は打線
- 532 :秋田の名無 :2009/07/21(火) 15:01 ID:KxF1yKFkO
- 何対何ですか?
- 533 :おむすび :2009/07/21(火) 15:04 ID:4nD4yFCIO
- 9回表、明桜の攻撃
明桜3ー0本荘
- 534 :秋田の名無 :2009/07/21(火) 15:04 ID:n8udeqqUO
- 明桜 3ー0 本荘
- 535 :秋田の名無 :2009/07/21(火) 15:12 ID:0wNsxEdUO
- 1アウト
- 536 :秋田の名無 :2009/07/21(火) 15:14 ID:0wNsxEdUO
- 明桜優勝!
- 537 :秋田の名無 :2009/07/21(火) 15:16 ID:0wNsxEdUO
- 二木くん、ラッキー池田に似てるね
- 538 :秋田の名無 :2009/07/21(火) 15:16 ID:AWsDeGpAO
- 焼酎みたいな名前の高校だな
- 539 :秋田の名無 :2009/07/21(火) 15:18 ID:YhHFxSfUO
- 課題は校歌だな(笑)
- 540 :おむすび :2009/07/21(火) 15:21 ID:4nD4yFCIO
- 明桜おめ!
選手権まで沢山バット振るっス!
- 541 :秋田の名無 :2009/07/21(火) 15:26 ID:YI2oOZ5gO
- ピッチャー良くて守備良いチームは見てて安心できるな
二木はヤクルト石川の高校時代より良いよ
- 542 :秋田の名無 :2009/07/21(火) 17:30 ID:gD5ZzcmgO
- ニ木君なら相手次第で初戦突破も夢じゃない。あとはいかに効率良く点取るかだな…
- 543 :秋田の名無 :2009/07/21(火) 18:26 ID:S/JcQ4AUO
- メイオウ 二木
本荘池田
カナノウ高橋
本荘高橋
四年連続ギッチョ
- 544 :秋田の名無 :2009/07/21(火) 19:08 ID:SYL9g3oMO
- うざいッス!
- 545 :秋田の名無 :2009/07/21(火) 19:16 ID:c1i9ceeAO
- 明桜おめでとう!!
甲子園での初戦突破を願ってるが、二木投手に続く二番手投手は大丈夫か??
- 546 :秋田の名無 :2009/07/21(火) 19:26 ID:/2WS/BBMO
- 横浜4回戦突破=筒香はホームラン含む4打数4安打4打点
- 547 :秋田の名無 :2009/07/21(火) 21:05 ID:AWsDeGpAO
- 本荘相手じゃイマイチ実力分かりづらいけど、練習試合で光星相手に1失点だったみたいだし、頑張れ。
- 548 :秋田の名無 :2009/07/21(火) 21:43 ID:n8X5JcFMO
- ありがとう西目高校!!
勇気をもらいました!!
- 549 :秋田の名無 :2009/07/22(水) 02:29 ID:/fli1f0EO
- 高校野球の決勝戦みました 結果論なんですが明桜はエースが力を発揮できことと、雨を味方にできたことだと思います。本荘の今大会に出たピッチャーは全員二番手なら合格点。きちんと夏に照準を合わせて決勝まで勝ち進んできた。見事です。
明桜には甲子園で旋風を巻き起こして欲しいですね もう附属と呼ばせないように・・・新しい時代を・・・
- 550 :秋田の名無 :2009/07/22(水) 09:07 ID:gUT8P0eoO
- 明桜の監督って動かないよな。2塁には送るのにスクイズはしないし。
長打もないから点が入らない。
ピッチャーは良いんだけどね
- 551 :秋田の名無 :2009/07/22(水) 09:44 ID:uPV2KVHYO
- >>550
ちなみに守備でも動かないぞ。
間を取らない。
でも今回田中が成長した点は準決勝でエース投げさせた事だな。
今までなら、準決勝で相手は西目。決勝見据えて、控え投手登板させて負けるパターンだったからな。
- 552 :秋田の名無 :2009/07/22(水) 10:10 ID:YKq5XEFgO
- 2塁に送るのにスクイズはないだろ
- 553 :秋田の名無 :2009/07/22(水) 10:11 ID:kKIwJockO
- ワロタ
確かに
- 554 :秋田の名無 :2009/07/22(水) 10:30 ID:9J8zvPR2O
- 送りバンドはするのにスクイズはしないって意味だろ?
- 555 :秋田の名無 :2009/07/22(水) 12:55 ID:bHO0bHdEO
- 甲子園では勝てないと言う人が多いけど、選手たちは一生懸命やってるんだから私は頑張ってる来い!と送り出してやりたい。
- 556 :秋田の名無 :2009/07/22(水) 13:27 ID:f2R9U7kcO
- 「二塁に」と「二塁には」…違うべ
- 557 :秋田の名無 :2009/07/22(水) 15:04 ID:gGQk5ny2O
- プロテイン飲めよ
- 558 :秋田の名無 :2009/07/22(水) 17:44 ID:A75sUHAE0
- 田中の場合、リスクの少ない攻撃ばかりだから点が入らないんだよ。
県大会5試合で盗塁がたったの2個ってwwww
もう話しにならないレベルだねwww
- 559 :おむすび :2009/07/22(水) 18:36 ID:QelogABAO
- >>558
それでも優勝したっスけどなぁw
一回戦、バカみたいに走った清陵は序盤で消えたっスよwww
明桜はリスクを犯さなくても、送りバントが効果的にできるっス。
あとは得点圏での打力だス。
選手権までバット振りまくれwww
- 560 :秋田の名無 :2009/07/22(水) 20:26 ID:czEJ8Q92O
- そろそろ連敗ストップしてくれ
- 561 :秋田の名無 :2009/07/22(水) 22:38 ID:A75sUHAE0
- >>559
実力が下の相手にはリスク犯さなくても勝てるんだよ。
実力が上の相手にはリスク犯さないと勝てない。
これ常識だよ。
打力は今更急激にアップするはずがない。
- 562 :秋田の名無 :2009/07/22(水) 22:54 ID:AJsEgJ8AO
- さて、おむすびさんはどう答えるのかなw?
- 563 :秋田の名無 :2009/07/22(水) 23:03 ID:0lDU/AwIO
- じゃあ、県大会の一回戦からリスクを侵しまくれというのか?リスクを侵して去年の結果があるんだべ?アナタ達のいうことは甲子園出場を決めた明桜に対しての結果論でしかない。
- 564 :秋田の名無 :2009/07/22(水) 23:05 ID:5X3p8rbEO
- チームの事は1番監督がわかってるんだし、一人一人の能力だとかチームの特徴を生かした采配なんだろうからあれこれ言わなくていんじゃない?
- 565 :秋田の名無 :2009/07/23(木) 02:52 ID:AXmroHGk0
- 付属が全国ベスト4になったときも
打線は貧弱で甲子園では選手達にバスターで
玉を良く見て打たせてた
今回も奇策を期待する
なんか中川と二木とは差があり過ぎるが
あの時とチームが似てる守備のチームで
もしかしたら又明桜旋風が吹くかも
- 566 :秋田の名無 :2009/07/23(木) 08:07 ID:J6DvYlzU0
- >>563
よく読めよ。
実力が下の相手にはリスク犯さなくても勝てるって書いてるだろ。
去年だって攻撃でほとんどリスク犯してないよ。
ちゃんと試合見てたのか?
- 567 :おむすび :2009/07/23(木) 10:17 ID:Xi8ztUiMO
- >>562
答えは書いてるっスwww
選手権までバット振れっス!w
- 568 :おむすび :2009/07/23(木) 10:20 ID:Xi8ztUiMO
- >>559
今更走力だって上がらないっスなぁwww
- 569 :おむすび :2009/07/23(木) 10:22 ID:Xi8ztUiMO
- ↑↑↑>>561のまちがいっスwwwww
- 570 :秋田の名無 :2009/07/23(木) 17:46 ID:J6DvYlzU0
- >>568
そういう問題じゃない。
足と使うか使わないかの問題。
- 571 :秋田の名無 :2009/07/23(木) 20:37 ID:4D.QD7BoO
- せっかく代表になっても不祥事で辞退なんて、ならないで欲しいですね。どこかの学校みたいに、ずっと合宿するぐらいしないと、危ないかもしれません。でも、高校生らしくない態度が、試合中に見え隠れするようじゃ心配ですね。メリ禾ロ○予ヴィ○ト○ーではあのような態度は指導してないと思います!
- 572 :秋田の名無 :2009/07/23(木) 20:54 ID:4D.QD7BoO
- >>571です。追加。あのシーンがなければ、真の横綱相撲でした。清々しい高校生らしい試合を全国に見せて欲しいです。県代表のチームを応援します。
- 573 :秋田の名無 :2009/07/23(木) 22:40 ID:b9dhDIBEO
- あのシーンってなんですか?
- 574 :おむすび :2009/07/23(木) 23:06 ID:Xi8ztUiMO
- >>570
展開によってはあるっスべなw
大会を通して田中さんは堅実にいった。
13年ぶりの出場、昨年の敗戦を考えたらうなずけるっスwww
- 575 :秋田の名無 :2009/07/24(金) 07:20 ID:1dZ12erM0
- >>574
堅実にいけたのは二木が安定してたから。
県大会で隠してた機動力を甲子園で使ったら田中は名将だと思う。
セオリー通りの堅実な野球では実力が上のチームには勝てないからね。
- 576 :秋田の名無 :2009/07/24(金) 15:07 ID:a7k7P9iQO
- 強い者が勝つんじゃない。勝った者が強いんだ。
130 KB