■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

運転マナー

1 :SSA :2009/05/02(土) 08:31 ID:32CFOI1.O
日常の生活で見かけた悪い交通マナーはもちろん、交通弱者保護の微笑ましい光景など語りましょう。

401 :名無 :2009/06/03(水) 15:49 ID:1YAyzm5IO
>>400
ペーパーでもゴールドになるでしょ
自慢する事ではない。
質問!追い越すのは法律違反なんですか?
じゃあ登坂車線や追い越し車線は国絡みの釣りって事になるな>゜)))彡ピチピチ
すべてがダメって書くから反感買うんじゃないですかね?

っとおれも釣られてみる。

402 :名無 :2009/06/03(水) 16:05 ID:q2jcdG8YO
私も釣られる…免許取ってず〜っとゴールドだったけど、去年黄色で入った交差点通過→パトカーが対向車線の2台目?に(急ぐ私は気づかなかった)→御用(泣)
「事故を起こさなければいいんです…」と初めて違反で捕まった私を、気の毒そうに慰めてくれた丁寧なお巡りさんに、感謝しています。交差点にさしかかる度に思い出して気をつけるから(汗)
ちなみに私はかなり遅い車でない限り追い越さないし、一応私が流れに乗って走ってるのに煽る?車には譲ります。
長文m(_ _)m

403 :名無 :2009/06/03(水) 16:06 ID:uonWo5JYO
>>401
釣り?
何を意味不明なこと言ってるんですか?
何を妄想してるかは知りませんが、もう少し落ち着いてレスしてください。

絵文字もいりませんよ。

404 :名無 :2009/06/03(水) 16:17 ID:QVyn4iKEO
俺、一日に10以上追い越ししたけど、捕まれねーなーf^_^; それでも、ゴールド免許ですが・・・・・・・
それより、見えで買ったZが、可愛いそうに見えたのは俺だけ?嫁のアルトでも、下りの峠攻めでも勝てるo(^-^)o
スレっち違いでた!

405 :名無 :2009/06/03(水) 16:23 ID:uonWo5JYO
Zは見栄を張れる値段ではないと思います

しかし、峠?
車と峠は何か関係あるんですか?
理解に悩みます。

スレチでしたね。

406 :名無 :2009/06/03(水) 16:25 ID:1FxMBllsO
>>405 法律厨のあんたもスレチだろw

毎日ご苦労さんwww

407 :名無 :2009/06/03(水) 16:28 ID:uonWo5JYO
↑スレ違いの人はスルーします。

マナーとルールは関係無いと言い張るのが追い越し派。

408 :名無 :2009/06/03(水) 16:31 ID:uonWo5JYO
追い越しはマナー違反
認めたくない追い越し派

まったく理解に悩みます。

409 :名無 :2009/06/03(水) 16:33 ID:1FxMBllsO
>>407 スルーできてねぇw

つか、Zの写メうPwww

前にあんたが誰かに言ってたよなwwwww

410 :名無 :2009/06/03(水) 16:38 ID:uonWo5JYO
意味不明な事を言う変な人が来ましたね。

追い越しするような人はこういう性格なんですね。

嘆かわしいことです。

411 :名無 :2009/06/03(水) 17:01 ID:QVyn4iKEO
マナーもルール「法律」も一緒です! 自分勝手なマナー・ルール作らないで下さい!お願いしますm(__)mもう一度、教習場に行ってださい!峠もわからないなんて(-.-;)
本屋で、勉強して下さい。

412 :名無 :2009/06/03(水) 17:07 ID:uonWo5JYO
勝手な事を言わないでください。
法律を語るとスレチと申す人がいましたよ。

峠はわかりますが、所有車と峠の何が関係あるんですかね?
と言ったんですが、伝わらなかったみたいですね。

追い越し派はいつも自己中心です。

413 :名無 :2009/06/03(水) 17:13 ID:uonWo5JYO
>>404より抜粋↓
>俺、一日に10以上追い越ししたけど、捕まれねーなーf^_^; それでも、ゴールド免許ですが・・・・・・・
それより、見えで買ったZが、可愛いそうに見えたのは俺だけ?嫁のアルトでも、下りの峠攻めでも勝てるo(^-^)o

↑と>>411を関連付けてみると…

車は峠で競走する道具であり、追い越しをしない私にはZが不向きである。
そういうことでしたか。

追い越し派にとって>>404のレスは普通なんですね。

414 :名無 :2009/06/03(水) 17:25 ID:Yd1iHk1wO
>>370です。
少し覗かない間に伸びましたね〜(笑)
最も問題なのは、貴女の言われるマナーが悪質な追い越しより、更に悪質である事を貴女が理解していない事でしょう!
悪質な追い越しは確かによくない事で、仮に事故を起こしたら許されない事。但し、事故は予測されますが故意ではありません。
対してアナタのマナーとは故意に事故を誘発させようとするものですから、悪質も悪質、立派な犯罪です。何故分からないのかな?

415 :名無 :2009/06/03(水) 17:34 ID:uonWo5JYO
捕まれねーなーとか言う>>404は普通で、私は普通でないと。
実に普通な意見ですね。
この際、普通・危険なんてどうでもいい問題じゃないですか?

煽りや追い越しをしなきゃ何も起きないんですから。

416 :名無 :2009/06/03(水) 17:54 ID:B/LnK3cYO
>>415は何だかんだ言って、「すべての追い越しが法的に認められていない」かの質問には一切答えていない。

417 :名無 :2009/06/03(水) 17:57 ID:PVXTNGOcO
ゼット、ゼット、マジンガーZ

お疲れトゥース!


Zは何処かなぁー。僕の愛車軽トラよりカッコイイかなぁ?

418 :名無 :2009/06/03(水) 17:59 ID:E3E/nFyYO
>>415
あなたも追い越しや煽りをした人に何もしなければ何も起きませんよ?
それなのに、故意で通行妨害するのはおかしいし、矛盾してる

419 :名無 :2009/06/03(水) 18:09 ID:QVyn4iKEO
譲り合いって知ってますか? 前の車が、先に行って下さいと合図したら、追い越しますか?しませんか? 他にも当てはまるります。

420 :名無 :2009/06/03(水) 18:11 ID:uonWo5JYO
>>418
何もしなきゃ何も起きない?

おかしいですね。ブラインドカーブで無理に追い越しした人が事故を起こしてましたけどね。
あれは何なんでしょうか?

ちなみに追い越さない人の事故率は、追い越す人と比べて極めて低いですよ。

421 :名無 :2009/06/03(水) 18:14 ID:uonWo5JYO
>>419
口が回らないのと同じ現象ですね。
とりあえず落ち着いてください。

はい、徐行するまで横を通過しません。

422 :名無 :2009/06/03(水) 18:19 ID:E3E/nFyYO
>>420
実際に見てないので何も言えません。

423 :名無 :2009/06/03(水) 18:24 ID:uonWo5JYO
>>422
ならば【追い越し 事故】で検索してみてください。

何もしなきゃ何も起きないと、本気で信じてる追い越し派。

424 :名無 :2009/06/03(水) 18:37 ID:B/LnK3cYO
「すべての追い越しが法的に認められていないか」の質問には一切答えていない。

425 :名無 :2009/06/03(水) 18:40 ID:u2zb512oO
俺パトカーに追い越された。

426 :名無 :2009/06/03(水) 19:02 ID:QVyn4iKEO
徐行するまで追い越ししないと言ってますが、徐行しなかった場合どうしますか?もし徐行して追突されたらどうしますか?譲られても追い越し禁止区間も追い越しますか?

427 :名無 :2009/06/03(水) 19:14 ID:lbKGdnyQO
議論の争点が見えないんだがww
あ……議論になってませんでしたね。
結局は原付・農耕車でも追い越したらダメなんですよね。

もう少しマシな議論してくれよ。

428 :名無 :2009/06/03(水) 19:16 ID:E3E/nFyYO
なんか話がズレてきてますが?
追い越しかけた車に対して譲らず、同じ速度で並んで走ったり、同じタイミングでブレーキかけて回避を妨害する事や事故を起こさせる事が駄目と言ってるんですが!

429 :名無 :2009/06/03(水) 19:17 ID:uonWo5JYO
>>426
あなたは先ず落ち着いてください。
何を書いてるのか理解に苦しみます。

>徐行するまで追い越ししないと言ってますが、徐行しなかった場合どうしますか?
越しません。
>もし徐行して追突されたらどうしますか?
警察を呼びます。
>譲られても追い越し禁止区間も追い越しますか?
何を言ってるのか理解できません。

>>427
あながまともなレスしたらどうですか?

430 :名無 :2009/06/03(水) 19:18 ID:uonWo5JYO
>>428
だから煽ったり追い越したりしなきゃいいんですよ。

431 :名無 :2009/06/03(水) 19:23 ID:E3E/nFyYO
>>430
なぜですか?何故、あなたの前に出てはいけない?
あと何故、そうゆう行為をするのですか?
答えて下さい。

432 :名無 :2009/06/03(水) 19:27 ID:lbKGdnyQO
>>429の即レスに噴いたw
礼儀として負けずに即レスするわ
まず、マナーとルールは違う。これは辞典でも調べて学習しなさい。(これが解らないと議論にならない)
↑を踏まえた上で、追い越す際のマナーについて議論してみたら如何です?

433 :名無 :2009/06/03(水) 19:31 ID:uonWo5JYO
>>431
>あなたの前
じゃなくて車の前ですね。
はい、ダメです。
>そんな行為
何か問題でも?

>>432
同じとは言ってませんが。
法律>マナー
だと思ってます。

434 :名無 :2009/06/03(水) 19:35 ID:1YAyzm5IO
>>403

>>401 を書いた者ですが「釣り」の部分とか変なトコに突っ込み入れないで質問に答えてください。

追い越しはすべて法律違反なんですか?
そこが納得できなくて。
おれも無理な追い越しは嫌な側の人間でいるつもりです。そこを忘れないで下さい。
おれは落ち着いてるし殺伐とした空気になってるからAAで和ませたつもりでした。AA使ったトコは不快にさせた皆さんすいません。

435 :名無 :2009/06/03(水) 19:39 ID:uonWo5JYO
スピード違反で捕まる人が絶えないのは何故ですかね?
追い越しする人の大半が速度超過してると思いますが。
もし違うなら逮捕者がいるのは何故か?

答えは簡単


追い越しする人はルールもマナーも守れないからです。

436 :名無 :2009/06/03(水) 19:43 ID:uonWo5JYO
>>434
一般道において低速度違反と、追い越しで捕まる人の割合で考えたら早いですよね。

前者は1%にも満たないです。

437 :名無 :2009/06/03(水) 19:43 ID:1YAyzm5IO
>>434 です
それが答えですか?
残念です。

438 :名無 :2009/06/03(水) 19:55 ID:E3E/nFyYO
>>433
納得出来る理由になってないです。

439 :名無 :2009/06/03(水) 19:58 ID:uonWo5JYO
>>438
なら納得してください。

440 :名無 :2009/06/03(水) 19:59 ID:2ghhkq0kO
>>437
ですよね。
ガッカリです

441 :名無 :2009/06/03(水) 20:00 ID:B/LnK3cYO
「すべての追い越しが法的に認められていないか?」の質問には一切答えていない。

442 :名無 :2009/06/03(水) 20:03 ID:uonWo5JYO
私もガッカリです。
追い越し推奨派を認めることができません。

443 :名無 :2009/06/03(水) 20:05 ID:E3E/nFyYO
>>439
無理
2つ目の質問、答えにもなってない。明確な理由すら言えない人なんですか?

444 :名無 :2009/06/03(水) 20:07 ID:2ghhkq0kO
>>442
でしょうね。
ガッカリな人でした

445 :名無 :2009/06/03(水) 20:08 ID:uonWo5JYO
>>443
明確なのは、その質問がマナーにはまったく関係無いということですね。

446 :名無 :2009/06/03(水) 20:13 ID:E3E/nFyYO
>>445
人命よりマナーが上と思ってるんですね

447 :名無 :2009/06/03(水) 20:14 ID:PVXTNGOcO
皆さんあまり暑くならないように〜。

Z

448 :名無 :2009/06/03(水) 20:16 ID:uonWo5JYO
とりあえず判明してる事は、追い越し推奨派は追い越しは安全な行為であると思っていること。
例え1%に満たなくても、法律違反していない人もいるから悪いことではないと思っていること。
法律<<<<<マナーであること。
煽ったり、無理な追い越しに対しては何も咎めない。寧ろその行為を阻む者に対しては敵視すること。

ですね。

449 :名無 :2009/06/03(水) 20:17 ID:EMkgkijQO
>>395車好きが乗るようなフェアレディZに乗ってるにもかかわらず、ホンダから2台も出ているZを知らないなんて!?
まぁ、あなたの車を誰も越さないと言うのは、単純にあなたの運転が危ないから誰も近づきたくないだけでしょうね。
それ以前にそんな車、乗ってないんでしょうけど・・・お疲れ様。

450 :名無 :2009/06/03(水) 20:17 ID:uonWo5JYO
>>446
はい。
間違いなく追い越し推奨派がそう言っています。

189 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00