■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

働きたいけど仕事が無い@

1 :名無 :2009/05/02(土) 09:00 ID:6QWUjFdA0
語ってください

429 :秋田の名無 :2009/07/25(土) 11:07 ID:kQMXU54QO
>>428
ID確認出来ないの?

430 :秋田の名無 :2009/07/25(土) 15:35 ID:C8RVF9GIO
写を見たら分かるョ(^-^)/今日は蒸し暑いネ〜働く気力が湧いてこないョ、ゲオは今、DVDレンタルが100円なんで借りてきました。

431 :秋田の名無 :2009/07/25(土) 22:55 ID:9v89waToO
ニートでくすぶってるよりは、派遣・請負・契約で良くない?


俺は安月給だが、職場が女関係で楽しいんで満足してるし毎日楽しい。

432 :秋田の名無 :2009/07/26(日) 08:44 ID:TWuG9rsk0
要は、仕事をするとゆうヤル気の問題。
やりたい仕事は、バイトや派遣でも、とりあえずの繋ぎ仕事をやりながらでも見つけれるハズ

433 :秋田の名無 :2009/07/26(日) 13:27 ID:Rk4.DTLMO
働きたくないが、忙しいので日曜日も出勤してます。昼食終了、おにぎり2ヶ。

ウチの会社、求人募集しないんかな?

434 :秋田の名無 :2009/07/26(日) 23:12 ID:upbJyGdE0
自衛隊員募集してましたよ。

全国のニートを徴兵にして、一人前の兵士として育てたほが国の為にも良いと思うんだ・・

435 :秋田の名無 :2009/07/27(月) 00:27 ID:SZ4xxUd6O
>>434
そいつらの為に我々の血税を使うの?

436 :秋田の名無 :2009/07/27(月) 11:27 ID:1ROJeZzIO
自衛隊は共同生活が苦手な僕には最悪だョ(><;)バス、トイレ、エアコン、完備の個室に入れるなら考えてもよいけどネ(^_^;)

437 :秋田の名無 :2009/07/27(月) 13:26 ID:bG2CzYz60

>>436
馬鹿か?このオッサンは。

438 :秋田の名無 :2009/07/27(月) 20:39 ID:1ROJeZzIO
そろそろ仕事を辞めて遊びに専念したいけど金が全然足りない。仕事しながら遊ぶなんて無理、仕事で疲れ果ててますから。若いときに大金を手にして一生遊んで暮らしたい。それがベスト、富豪の家に生まれたかった。

439 :秋田の名無 :2009/07/27(月) 20:48 ID:Wrk3DhvU0
ブログ化してますね。

440 :秋田の名無 :2009/07/27(月) 20:56 ID:IUwJBbPAO
>>438
富豪じゃないが、とりあえず仕事をしなくても一生困らない。
でも、すごく孤独。
金目当ての自称友達や、突然訪ねて来る自称あなたの妻です!なんて序の口。
最近は誘拐が怖くて警備員を常駐させてる。
生活があるから金は絶対必要。でも有りすぎも厄介。こんな生活が子供の頃から普通だから、これ以上生活を落とせないしな。

441 :秋田の名無 :2009/07/27(月) 20:58 ID:Akb4UmVUO
これなんの釣り大会?

442 :秋田の名無 :2009/07/28(火) 08:18 ID:Y.MBnRIUO
暇人ニートの妄想大会さw

443 :秋田の名無 :2009/07/28(火) 09:35 ID:yvAOcq4AO
>>440は完全に悪ふざけだネ。さて、派遣業は衰退していきます。トヨタも派遣は止めて期間従業員に切り替えます。以前に戻っただけです。

444 :秋田の名無 :2009/07/29(水) 08:49 ID:iiX6xSVkO
働きたいけど仕事がない…私の場合は続けられる仕事がない。
期間雇用とか、派遣のマネキンとかして、まるで雇用という鍋の底をすくって仕事している感じ。身から出た錆だと言えばその通りですが。
単発や短期の仕事だから気楽に全力でできるけど、家族がいるから将来不安ではあります…。

445 :秋田の名無 :2009/07/30(木) 08:23 ID:LJC4PHq2O
仕事が自分についてこれないから退屈。
どんな仕事も2週間ですべて分かってしまい、自分のキャリアのためにならないから、今は、充電期間。

446 :秋田の名無 :2009/07/30(木) 11:28 ID:4djfRhC2O
>>445
釣られてたまるか!!

447 :秋田の名無 :2009/07/30(木) 11:33 ID:cj51fQYg0
>>445
融資するから、会社でも設立するか?
報酬は出来高払いでwww

448 :秋田の名無 :2009/07/30(木) 12:25 ID:SvQP9crwO
これだけ仕事が無いって国民が苦しんでるのに、労働力不足を補う為に移民1000万人受け入れは絶対必要とか言ってる経団連って…

449 :秋田の名無 :2009/07/30(木) 14:10 ID:W6hGStDkO
今の世の中は本当に出口の無い真っ暗闇のトンネルをどこまでも歩かされてるようなもんだすな。

就職もはや一個人の努力ではどうにも出来ない位厳しいのに果たして政治家や役人は何を考えているのだと思う。
どうやら議員や役人は自分と自分の身内がよければ後は知らん顔というらしい。これでは選挙しようが何しようが雇用も景気もどうにもなんねぇべな

450 :秋田の名無 :2009/07/30(木) 16:59 ID:RagbTKf60
俺もあまり暗いことを云いたくはないが、その通りだよな。
横○みたら分かるべ、茶坊主ばかり多くて、自分の私利私欲の為に政治やってるしよ。
表むきは調子良いことばかり云って、その通り良い方向へ進めばいいが
現実問題貴方の云う通り、娑婆見てみれば(ry

451 :秋田の名無 :2009/07/30(木) 20:05 ID:ZWXscohQO
幸福実現党の大ばかあ法 は移民受け入れで3億人にするっていってたな。なに考えてんだ?

452 :秋田の名無 :2009/07/30(木) 21:44 ID:XBHTYOr.O
せっかく就職したら、前の人は試用期間後に飛ばされた後だった。飛ばされた理由が知りたい。

453 :秋田の名無 :2009/07/31(金) 09:27 ID:xZAr0CTI0
社会人として、まともな行動をしていれば問題ない

454 :秋田の名無 :2009/07/31(金) 09:40 ID:lmI4vZzAO
職場の人と馴染めなかったんでしょう。やはり人間関係が重要です。僕が仕事を教えている人は、本当に無口です。
個人情報保護の観点から住所も電話番号も知りません。

455 :秋田の名無 :2009/07/31(金) 23:58 ID:HDEHZ.uUO
>>452です。
だんだん理由が、わかって来ました。揉め事から、その部署が嫌になり、自分から移動を願い出たようです。

なんか揉めそうな雰囲気だもんな…

456 :秋田の名無 :2009/08/01(土) 00:40 ID:hul.kRgEO
結局同僚の人柄が重要です。私など一年ほど仕事を教えている方がいますが、注意したこともありません。携帯でアニメ見たりモバゲーしたり、TVドラマ見たりして、リラックスしてますよ。

457 :秋田の名無 :2009/08/01(土) 03:27 ID:SNdNCGnIO
派遣の出戻りって また切られる可能性高いですかね?派遣先から指名があり戻ったのですが やはり、法律が変わったらまた切られるんでしょうか?

458 :秋田の名無 :2009/08/01(土) 04:04 ID:vkXDP8UMO
>>457
不祥事おこさない限り切られることは無い。
契約期間満了なら普通にあるけどね。

459 :秋田の名無 :2009/08/01(土) 15:01 ID:bxm1sFtU0
不祥事起さない以前に、社会人として常識的な行動と職務遂行義務を果たせば、途中解雇は無い

460 :秋田の名無 :2009/08/01(土) 21:00 ID:SNdNCGnIO
>>458 459
そうですか。。
就職難で戻りましたが、正社員にあがるのは無理だろうし探しながら働きます。

461 :秋田の名無 :2009/08/02(日) 01:53 ID:lASxXRcAO
派遣は会社が景気わるくなれば切られますよ。今日の今日クビと言われない限り法律的にも問題ありませんし。

462 :秋田の名無 :2009/08/03(月) 11:01 ID:5Lezx8aMO
今日もハローワークこんでる。

463 :秋田の名無 :2009/08/03(月) 14:24 ID:jFUOmYncO
資格がなきゃだめな所多いし。どうしよう仕事がないよ↓焦りが……

464 :秋田の名無 :2009/08/03(月) 16:08 ID:vC5wqfrA0
ハローワークばかりに頼っても仕事見つからないよ…

465 :秋田の名無 :2009/08/03(月) 18:50 ID:S/dRRFjsO
関東に出できたら仕事はある 行動力

466 :秋田の名無 :2009/08/03(月) 20:36 ID:2iXhkPIIO
おめーらやる気ねぇから仕事がねぇんだよ 粕の集まりですか?

467 :秋田の名無 :2009/08/03(月) 21:29 ID:.jykq5l2O
仕事大変で辞めたくなるけど、ここみたり ハローワークのぞいたりすると、やめないで頑張ろうって思う。負け犬にはなりたくないからね。

468 :秋田の名無 :2009/08/04(火) 08:30 ID:qlS3de..O
>>467 その意気込みも大切!表現の仕方はちょっと…っておもうけどそういう気持ち持つといがいにも続けれるよね(^_^)v

469 :秋田の名無 :2009/08/04(火) 22:56 ID:S1YgU1iwO
今、東京に住んでてAターンに登録してるんだが、
プレステージ・インターナショナルって会社の求人表がよく送られて来るんだけどどんな会社かな?
新屋でコールセンターしてるみたいだが。

470 :秋田の名無 :2009/08/05(水) 08:04 ID:GodWm8XUO
>>469
それはコールセンターを委託している会社です。24時間交代勤務で委託している会社の業務や製品に合わせた対応をします。東京の浜松町にも事務所があります。

471 :秋田の名無 :2009/08/05(水) 08:32 ID:lUxPdA/QO
本社:半蔵門と書いてあるが…

472 :秋田の名無 :2009/08/05(水) 08:51 ID:foo17.0oO
>>470
「委託している会社」じゃなくて「委託されてる会社」じゃなくて?複数企業から依頼受けてるんじゃなかったっけ。お客様サービスの窓口的な。

473 :秋田の名無 :2009/08/06(木) 02:40 ID:Lpx0ZdDkO
プレステージに昔いたが、ロードサービス系に配属になる確率が高い。そしてロードサービス配属になると辞める人が多い。年中中途採用あり。会社自体は新しくていいとは思うが個人的に勧めないなあ。

474 :秋田の名無 :2009/08/06(木) 06:43 ID:Gop.W39sO
お勧めしない理由をよろしければ。

475 :秋田の名無 :2009/08/10(月) 14:24 ID:9WvvDMbUO
仕事さがしていて思うけど、県南って仕事なさすぎ。県北や中央何か求人ありすぎなのに仕事ないってどういう事?
県南に仕事先だしてくれよ。後、選ばなければいいなんて言っている奴、殴ってやりたい。

476 :秋田の名無 :2009/08/10(月) 16:11 ID:QTaGL8mgO
フリーペーパーのワーキンで仕事探したら?いろいろ載ってるよ!

477 :秋田の名無 :2009/08/10(月) 22:34 ID:UDJ6QIOUO
県北も仕事ないよ〜。

478 :秋田の名無 :2009/08/11(火) 17:32 ID:obCejnJwO
2ちゃんに秋田のブラック企業ガイドラインみたいなスレあるから目を通しておくのもいいかも

479 :秋田の名無 :2009/08/12(水) 01:41 ID:v8rV1Rqg0
2chのブラック企業にプレステージあったね。以下抜粋。

人間関係最悪。 事前面接をしている可能性がある。
よほどのことがなければ面接試験では落とさない。そのかわり社員の入れ替わりが激しい。
部署は沢山あるため、どこに配置されるかはわからない。興亜は損保のみだが、プレは通販、ロードサービス、
健康診断の予約、時期的にケンタッキーの予約販売窓口、さいとう商店のきりたんぽの通販窓口などがある。
コインパーキングの窓口は常時募集しているが、かなりきつい。

個人の主観だから何とも言えないからな〜

480 :秋田の名無 :2009/08/13(木) 23:08 ID:2XorxrM6O
プレステに新卒で高校卒業後入社したけどほぼ契約社員だしロードサービスは皆やめてく。こんな不景気だったから就職もなかなかなくて学校側から必ず受かると言われ面接。たくさん来てたけどどんな人でも受かってたよ。本当に入れ替わり激しい。ちなみに半年以内でやめる人多い。自分もやめた。

481 :秋田の名無 :2009/08/14(金) 08:26 ID:vbJeGalMO
プレステージ・インターナショナルについて…パート・アルバイト以外、入社時は全員、契約社員。その中で管理職候補として入社した人は3ヶ月位で正社員へ。
入社1年経過後、全社員を対象に正社員登用試験が実施されますが、年々合格人数を減らしているようです。
契約社員でもリーダーになったり、部署によっては夜勤があるとその分手当は付きますが、それ以外は一切昇級無し。
月135000円の最低給料で何年も働いている人も沢山いるんじゃないでしょうか。
リーダーで手当が付いても所詮は契約社員。それでも結果を求められ責任ばかり押し付けられていては割に合いません。
今回、ハロワで大量募集してますが、管理職求人(正社員)対象は「Aターン者」限定らしいですね。
地元在住者は奴隷扱いです。

「秋田→雇用機会が少ない→自治体が企業誘致・助成金提供→(企業側としては)設備・人件費が安く済む→どうせ働く場所がない秋田だし、辞める人がいても替わりはいくらでもいるハズだから、低賃金のままで構わない」というのが、経営者の考えのように思えます。

最近、全国各自治体の財政が弱体化して秋田も例外ではないので、助成金がカットされれば、案外、アッサリ「秋田から撤退」ということも有り得るかも知れません(秋田で操業する意味がなくなるので当然ですが)。創業オーナーだから仕方ないのですが、ここの社長は「朝令暮改」が服来て歩いているような関西人ですから…。
結婚している奥さんや、秋田市内で実家住まいしている人には良い会社なのかも知れません。

482 :秋田の名無 :2009/08/15(土) 01:02 ID:vkS2FELsO
先月アルヴェであったプレステージの会社説明会に行ってきた。
案内は一切無く、やっと探した部屋は昼前に行ったのに真っ暗。しばらく待って担当らしき女性が来たのが13:30。一人ずつだから時間がかかると面倒くさそうに言われ、待っていた人達にパンフレットを渡して帰していた。
・部屋の案内が無い
・説明会の時間中に無人
・無愛想な担当一人
・待っていた人達に謝りもせず帰す
こんな、いい加減な対応の会社は初めてだった。
無駄な駐車料金かかったけど、今回の件でどんな会社かわかった気がする。
皆さんのコメント読んで、いつも募集している理由がわかって有り難かった。
自分も犠牲者になるところでした。

483 :秋田の名無 :2009/08/15(土) 01:37 ID:f5UekgkcO
自分は数年前に、ほんの少だけそこの総務的な部署にいた。病気休暇や退職書類の中身は、メンタルの病が異様に多かった。実際あそこは奴隷的な仕事と待遇。テレビで秋田の最先端をいく企業としと特集してるの観て、呆れた。

484 :秋田の名無 :2009/08/15(土) 05:41 ID:7FKOh9kMO
大館本当仕事ない
社員で平均10万とかって…そっから保険ひかれたら…やってけない

485 :秋田の名無 :2009/08/15(土) 12:20 ID:MrDh1KwMO
483さんのような部署の人は、あの中ではエリートじゃないんですか?

私はロードサービスの面接でいい事ばかり言われ、別れ際に「職員駐車場の場所」まで確認されて不採用で人間不信になりました。かけもち希望のせいかもしれませんが、ここで皆さん受かったと知りショックです。

あの中で人事とかは、初期に入社したメンバーですか?

486 :秋田の名無 :2009/08/19(水) 00:45 ID:9IDezIKwO
>>485
いいえ、初期ではないはず。て言っても数年経つけど。あそこにエリートは居ない。けど自分がエリートだと思ってる人はいるね。一流企業の一員になってるような感覚麻痺なんだろうか。設備が整ってる、社員が多いってだけで、中身はスカスカ。
なんか、とにかく胡散臭かった。入ったこと後悔してる。何一つ学ぶ物がなかった。なんだろなぁ…なんか、気持ち悪かった。

487 :469 :2009/08/19(水) 10:14 ID:tzJPnbCwO
久々に見たら色々と情報がありますね〜。

このご時世にAターンプラザから求人表がくるからなぁ、やはり。

秋田で精神疾患とかなったらどうしたら良いんだろ?
ちゃんと労災になるのかな?

488 :秋田の名無 :2009/08/19(水) 18:31 ID:9IDezIKwO
>>487
原因がパワハラやセクハラ・過重労働の様にハッキリしてるなら労災も有り得るかもしれないけど、確固たる原因が見えなきゃ簡単には無理でしょ。秋田に限ったことではない。

489 :秋田の名無 :2009/08/19(水) 22:25 ID:FldPZ3zQO
私はプレステージ戻りたい。いま、事務だけどもう嫌だ。

490 :秋田の名無 :2009/08/19(水) 23:32 ID:aoGCJHtUO
コルセンって営業アウトバウンド?予約受付とかコインパーキングとかってことはインバウンドもあるってこと?

491 :秋田の名無 :2009/08/20(木) 01:15 ID:SKiviaIkO
ロードサービスはなんで辞める人が多いの?
難しいから?
合う人は合う会社なんだろうね
応募しようか迷う…

492 :秋田の名無 :2009/08/20(木) 20:34 ID:RjxQMg.wO
私はあってました。駐車場が無料。サビ残は30分くらい。何より電話だけしてればいいって、事務よりずっと楽だもの。

493 :秋田の名無 :2009/08/20(木) 22:26 ID:3A1ULrMAO
部署によっては電話対応で簡単なメモみたいなのを記録したら終わりというとこもあるみたいですが全てがそうじゃない。電話受けながらパソコンに用件など入力→入力完了しないうちに入電→繰り返しという部署もあります。あれはやばい。

494 :秋田の名無 :2009/08/21(金) 07:57 ID:nMrT5btEO
コルセンて「うるさ方」ばかり電話してきそうだもんな。
そんな嫌で金にもならない仕事をアウトソーシングと称して
丸投げするようなクライアント企業はブラックなのかもしれない。

しかしコルセン業務の子会社を作り、そこで働かせる派遣社員を派遣するためだけの
派遣会社を作った大会社もあるくらいだから、腹黒さという点では可愛らしいもんかもよ。

秋田で生まれ育ったなら、額に汗して働くことを尊ぶことを
忘れなければそれで良いよ。

495 :秋田の名無 :2009/08/21(金) 13:50 ID:4aWuqWPEO
こないだ出稼ぎから帰ってきてハロワ行ったら…仕事全然無ぇww 求人倍率? 0.15てww
面接しても受かる気しねぇworz
また県外かな…

496 :秋田の名無 :2009/08/21(金) 21:39 ID:bP9R7A8YO
>>493
それくらい当たり前。今までで最低の会社は事務員ひとりに電話が4回線だった。で、電話出るの遅いと殺すとか言われて。

497 :秋田の名無 :2009/08/21(金) 22:04 ID:OM0KoZMwO
>>496同意

498 :秋田の名無 :2009/08/24(月) 15:43 ID:hTvIv3g.O
ユー○○警備保障って、秋田では大手ですか?

499 :秋田の名無 :2009/08/25(火) 15:27 ID:1piP9MhU0
>>493そんな凄いの?

500 :秋田の名無 :2009/08/25(火) 19:39 ID:IuxbsfmgO
ロードサービスって冬に西日本の方で悪天候になったときとか、電話が激鳴りするらしいよ。

501 :秋田の名無 :2009/08/26(水) 21:49 ID:saQMUBbgO
キツいとかで仕事選んでたら何にも進まないよ!
遊んでる時間があるなら働けよ秋田県民
アキリンしてる暇あるなら仕事しろ 以上自分は関東出稼ぎ

502 :秋田の名無 :2009/08/27(木) 16:10 ID:6RVJLpUQO
ここは関東とかに行かず、秋田で長く安定して
働きたい人達が情報交換するところなんじないの?

503 :秋田の名無 :2009/08/27(木) 18:06 ID:jT0ATEH.O
>>502正解

504 :秋田の名無 :2009/08/27(木) 20:48 ID:uYadLLJMO
それじゃ〜秋田で安定した仕事にさっさと就職しろよ? 無いんだろ!?
安いとかキツイとか言ってたら何にも出来ないんじゃない? 暇だったらなんでもチャレンジしてみたら?粕達

505 :秋田の名無 :2009/08/27(木) 21:03 ID:6RVJLpUQO
アキリンやってるから暇だとは限らんし、粕だとも限らないだろ。
関東行って、給料あがって気分がハイになってるのかもしれないが、勘違いは良くないよ。

506 :秋田の名無 :2009/08/27(木) 21:30 ID:uYadLLJMO
とりあえず働け

507 :秋田の名無 :2009/08/27(木) 21:34 ID:X26iTFu6O
仕事は自分の自己実現のためにするものです。安易に妥協をすると後悔します。自分が納得出来る仕事が見つかるまでは気長に構えいる事が肝要です。

508 :秋田の名無 :2009/08/27(木) 21:37 ID:6RVJLpUQO
ここは「働きたいけど仕事がない」って板なの…
読解力はOK?
関東にいるのにアキリンしてるあたり、友達とかできなくて淋しいのだろうけど、他の人を見下すのはよくないよ!

509 :秋田の名無 :2009/08/27(木) 21:58 ID:uYadLLJMO
働きたいけどやる気ないでいいんじゃない?
選んでるよりはなんか仕事しながら自分に合った仕事探せよ!
時間の無駄だよ。 70才のジジイでも月20万は稼いでるよ! 若い内はなんでもチャレンジした方が可能性が上がるんじゃないのか?

510 :秋田の名無 :2009/08/27(木) 22:06 ID:aBA24MFcO
>>509さんが大正解

511 :秋田の名無 :2009/08/27(木) 22:23 ID:LLjucK9AO
説教荒らしは消えてくれ。邪魔だ

512 :秋田の名無 :2009/08/28(金) 22:50 ID:kZ428DjkO
いつまで仕事探す気なの?無いのに。もうあきらめちゃいなよ(^0^)/

513 :秋田の名無 :2009/08/29(土) 09:41 ID:fUIJVFNQO
ここに居る全ての無職の人たちへ
あきらめないで、焦らないで下さい。
もちろん、経済的な問題があることはわかります。でも、何度でもチャレンジして、あきらめないで下さい。いつか必ず埋め合わせが来る日が来ます。
それを信じて下さい。
今、職がある人だっていつ、何があるかわかりません。
絶対という事は無いのです。
みんな・・・頑張れ!

514 :秋田の名無 :2009/08/29(土) 12:25 ID:.uFf6O6MO
>>513 ありがとうございますm(_ _)m

単発のバイトは結構ゲットできるのに、そうでない会社からは面接して不採用…まぁ、仕方ない(汗)

515 :秋田の名無 :2009/08/29(土) 13:13 ID:bTSsOQbE0
>>509
あなたも最近失業して再就職した口なの?
もしそうでないなら話にならんが。

516 :秋田の名無 :2009/08/29(土) 15:40 ID:prwLY0a6O
>>515 失業なりそうになったから転職しましたが何か?

517 :秋田の名無 :2009/08/30(日) 13:10 ID:6BTMhf.QO
パチンコ屋さんどこか求人募集してないかなぁ…

518 :秋田の名無 :2009/08/30(日) 22:10 ID:ucq6FY0oO
パチ屋なんてけっこう募集してるとこあるんじゃないの?直接電話してみたら?

519 :秋田の名無 :2009/08/30(日) 22:33 ID:TQVabjHkO
仕事がないと喚いてる方々へ



他責にすんなよ

誰も悪くねーだろ

520 :秋田の名無 :2009/08/31(月) 01:36 ID:qmJAbNVoO
>>519
求人が減ったのは求職者のせいではないかと。

521 :秋田の名無 :2009/08/31(月) 11:10 ID:k0XNdXtkO
しっかし横手湯沢大仙いつ行っても人人人だなw 秋田終わってんな 求人も雇用労災くらいしかなくて通勤費、ボ―ナスなしで休み日曜日だけで要資格ありで経験〇年以上で即戦力で試用期間半年wとかで年間休日2桁で総支給額10万代前半とかww 舐めすぎww コネで公務員なっときゃあ良かったと今さら後悔しているorz

522 :秋田の名無 :2009/08/31(月) 21:09 ID:reSgC8nc0
心配するな、明日から民主党がなんとかしてくれるよ。

523 :秋田の名無 :2009/08/31(月) 23:21 ID:M5lxcZRwO
たしかにいくら残業とかして頑張っても手取り10万円代だし借金しないと生活していけないです。
民主党は口だけで終わらないように国民の生活を少しでも余裕持てるようにしてください。

524 :秋田の名無 :2009/09/01(火) 06:51 ID:6UdEKiNwO
鳩山さん、期待してるよ

525 :秋田の名無 :2009/09/01(火) 07:19 ID:W7MekwlE0
正社だが民主党ので行けば給料減らされるorz
現状は働いてるが先は仕事が無いに違いない。

526 :秋田の名無 :2009/09/01(火) 12:59 ID:QBfT9L2kO
>>525給料が減るんじゃなくて所得控除が大きく減るんでしょ。こども手当に関しては大雑把にいって全所帯の約八割が増税。おまえだけじゃないよ。

527 :秋田の名無 :2009/09/02(水) 19:46 ID:J9vVFd/EO
マニュフェストどおりなら、最低賃金は1000円になるそうですね。
ということは、今後一人に二人分の仕事をさせれば、時給500円で採用している計算になります。しかも、社会保険非加入を組み合わせれば、さらに安く済む。なんだか怖いです。

528 :秋田の名無 :2009/09/02(水) 20:04 ID:9yJlo5IEO
TDK高卒採用見送り……

529 :秋田の名無 :2009/09/02(水) 20:07 ID:eYnWhZ3I0
私横手ですけど、パート雇ってますが、自給千円になった場合、三人くらいパート減らそうと思ってます。

只でさえ店が暇でも時間まで居れば給料支払わなければならないのに、たまったもんじゃありません。

給料支払えず労働基準監督署に行かれたりしたらお手上げです。

中小企業のやりくりは大変です、本当に雇う方はたまったもんじゃありません。

530 :秋田の名無 :2009/09/02(水) 20:36 ID:kuakAqMM0
ロイヤルパーツも時給1,000円なのかな?

531 :秋田の名無 :2009/09/02(水) 21:29 ID:HeylrHPEO
時給1000円は目指す目標で、人件費以外でコストダウンできる産業構造をつくるということらしい。
中小零細の実態をわかっているのかなあ。

532 :秋田の名無 :2009/09/02(水) 21:51 ID:n7Hw.G.g0
中小零細なんて無視すると思うよ。さっそく補正予算とか執行停止したじゃん。
自立できない地方は切り捨てられます。

533 :秋田の名無 :2009/09/03(木) 01:48 ID:gNuulhSoO
遺跡発掘調査の仕事あったけど内容は土方と変わらないのかな?

534 :秋田の名無 :2009/09/03(木) 08:44 ID:5uauFiE.O
日本の製造業はたくさんの中小零細企業が支えている事を
政治家も官僚の無視している。
中小や零細企業が活性化すれば、雇用も広がってくるのに。麻生は地方の力が重要で自分は以前からずっとその方針を守って来た。と言うが、嘘つくなと言いたい。

535 :秋田の名無 :2009/09/03(木) 09:21 ID:X/Utfa46O
失業保険をもらいながら職探しをしてましたが、仕事が見つからず失業保険の給付が終わろうとしてます。失業保険は半年以上は延長出来ない物なんですか?

536 :秋田の名無 :2009/09/03(木) 09:54 ID:xLT918SoO
>>535
半年も延長あったの?条件により最長60日でなかったか。
期間終了後は確か職業訓練しながら別の形で生活支援の給付があったと記憶してます。
ただし補正予算が執行停止になったので影響があるかはわかりません。

537 :秋田の名無 :2009/09/03(木) 14:38 ID:DW1DcNHQO
>>535甘いって。失業保険もらってただけでも感謝しなきゃ。

538 :秋田の名無 :2009/09/03(木) 14:39 ID:UURAarps0
ロイヤルパーツとか会社名出してんじゃねーよ、自民の工作員。

539 :秋田の名無 :2009/09/04(金) 19:17 ID:IwyufSJI0
無職に説教して何らかの達成感を得てる住民多いな。

540 :秋田の名無 :2009/09/04(金) 19:42 ID:/Z8XhDZIO
無職に説教してる住人を嘲笑してるかのような住人がいるな。

541 :秋田の名無 :2009/09/04(金) 22:10 ID:8mAmYyiEO
人生は成功か失敗か2つに1つ、億万長者になれないのなら、生活保護で良いんじゃないですか?
当方、腰痛でもう働けません。生活保護を支給してもらいたい。

542 :秋田の名無 :2009/09/05(土) 09:39 ID:ej4iwaLoO
>>541
俺も心痛で働けないです。生活保護受けたい。

543 :秋田の名無 :2009/09/05(土) 11:27 ID:KGkMV2t.O
どいつもこいつも仕事する気のねー奴らじゃんw

544 :秋田の名無 :2009/09/05(土) 20:53 ID:99tdkJqQ0
やる気が無いのを仕事が無いせいにしてる奴も結構いる。

俺も一時期、そうだった

545 :秋田の名無 :2009/09/05(土) 21:49 ID:iNJdrlhoO
腰痛は辛いよ。立ち上がるのさえ痛くて辛いのに、仕事が力仕事で悪化する一方だよ。生活保護なんて貰えるはずも無いんで、完全に働けなくなったら死ぬだけだよ。日本人は悲しいね。

546 :秋田の名無 :2009/09/06(日) 03:34 ID:z5SjNq6QO
仕事が無いってのはやっぱやる気ないって事に直結すると俺は思う。致し方ない事情で就業でき無いって方も確かにいて、それは俺も認めるが数多の人間は甘えてるに過ぎない。

547 :秋田の名無 :2009/09/06(日) 11:53 ID:AA0qx7OgO
>>546
まずハローワーク行ってみろや

選んでらんね-と思って糞条件のわり-仕事に面接申しこんでも
応募殺到して倍率はんぱね-んだよ

548 :秋田の名無 :2009/09/06(日) 12:09 ID:3qYjxM.Y0
>>547
ハローワークがけが仕事を探す手段じゃないぞ

自分で直接企業に訪問するのも一つの手ですよ

549 :秋田の名無 :2009/09/06(日) 17:13 ID:RBFRxovIO
>>546
最近のハロワの状況知ってて言ってるのか?
適当な事言ってんじゃねーぞコラ

550 :秋田の名無 :2009/09/06(日) 17:57 ID:z5SjNq6QO
適当な事?ふっ…
外でて探しゃーいいだろ!倍率?勝てばいいー話しだろ。

551 :秋田の名無 :2009/09/06(日) 18:13 ID:boNAkhkkO
勝てば官軍!!

けどハロワの求人て八割はブラックだよね。

明日も朝からハロワだな…。

552 :秋田の名無 :2009/09/06(日) 19:06 ID:Q61WBJPc0
がんばれと励ましてるのに、コラという反応のようじゃこれからも厳しいかもな!

553 :秋田の名無 :2009/09/06(日) 19:26 ID:4V9VgIOsO
何か、ハローワークとの取り決めで一応出してる求人があるみたいで(汗)
先日面接して貰ったら数日してすぐ郵便で不採用通知(泣)
凹みましたが…知り合いがその会社に電話して聞いてくれて、そういう訳だと。
面接してくれた方から更に「申し訳なかった」と電話が来て、何だか恐縮しました。また探すだけですが。

554 :秋田の名無 :2009/09/06(日) 20:27 ID:RBFRxovIO
>>553
馬鹿くせーな…
マジ意味ねーし
バイトからやるしかねーな

555 :秋田の名無 :2009/09/06(日) 21:08 ID:jAskusYwO
確かに仕事探すのは楽ではない状況だけど、
働くなら正社員でとか、家庭あるから低賃金は無理、みたいな理由は言い訳だと思う。

極限なれば、深夜のコンビニとか、警備とか、バイト掛け持ちすれば生きのびれるでしょ。

面接までいって不採用なのか、書類選考でダメなのか知らんけど、人より秀でてる部分があれば採用担当者の目にとまるはず。

自分自身が向上心を持って資格を取るなり、偏差値高い大学行くなりしてないから弾かれてんだよ。

ぬるま湯につかって、なんとなーく生きてきた結果だから、自業自得だな。

556 :秋田の名無 :2009/09/06(日) 21:13 ID:WkjWasXg0
大学のレベルが高すぎると採用されない

557 :秋田の名無 :2009/09/06(日) 21:17 ID:BUFzuTCE0
>>556
ラーメン大学?

558 :秋田の名無 :2009/09/06(日) 21:19 ID:4V9VgIOsO
>>554 意味がないとは思わない。他人の真面目な就活を、意味がないと言う人、増えてるんだね…

559 :秋田の名無 :2009/09/06(日) 21:59 ID:OChcmoiYO
真面目な就活って?
毎日職安に行ってる事だけで就活してると思ってる人多いんじゃない?んで「今日も仕事なかった」って!
>>507みたいに考えてる人は安定した仕事につく為にいったいどんな行動をとってるの?

560 :秋田の名無 :2009/09/06(日) 22:05 ID:RBFRxovIO
>>558
捉らえ方の問題

561 :秋田の名無 :2009/09/06(日) 22:24 ID:wbsyXHHMO
>>556
高卒の俺には無縁の悩みだな

562 :秋田の名無 :2009/09/07(月) 00:50 ID:sdgMOcH.0
>>558
無駄足じゃん!、って意味だと思うよ。

563 :秋田の名無 :2009/09/07(月) 15:05 ID:W0lhUGxEO
秋田の正社員の給料より関東の高校生のバイトの方が給料高い気がしてきた・・・

564 :秋田の名無 :2009/09/07(月) 15:20 ID:gYi1MocAO
秋田の正社員より関東の非正規の方が待遇良いからね。

フリーターでも20万くらい普通に稼ぐしね。

565 :秋田の名無 :2009/09/07(月) 16:54 ID:SdstrkiwO
多少安くても福利厚生があるといい!あとはバイトをする。

566 :秋田の名無 :2009/09/07(月) 20:30 ID:ROKNTNuA0
高卒です。この50歳まで転勤しながら地元に帰ってきました。
給料が1/3に減りましたが、無職期間一ヶ月強で仕事決まりました。
何かひとつでも魅力はあるはずです。それを売りましょう。
決してすごいものじゃなくても人を見てくれる場合もあります。
現に私がそうです。履歴書や職務経歴書は苦労しましたが一発で
採用されました。がんばりましょう。

567 :秋田の名無 :2009/09/07(月) 22:51 ID:gYi1MocAO
長田廣告って会社、よく募集してるけどどんな会社かな?

568 :秋田の名無 :2009/09/08(火) 08:40 ID:D6Ls0OEgO
秋田はサービス残業普通。労基行って金貰っても次の仕事はない。だからサービス残業普通。

569 :秋田の名無 :2009/09/09(水) 08:19 ID:nVC1gn1AO
たまに仕方ないサービス残業なら我慢もするけど…
毎日となると阿保かと思うのですが
確かに正社員募集が全然ないけどね

570 :秋田の名無 :2009/09/09(水) 13:29 ID:zPsHPmMwO
ハロワに出ている株式会社 ウ○ストで働いた事ある方いらっしゃいますか?
求人が無くなったと思ったらすぐ出てくるので気になっています。

571 :秋田の名無 :2009/09/09(水) 13:55 ID:nVC1gn1AO
>>570 気になるならやってみたら
嫌なら辞めればいーだけの話

572 :秋田の名無 :2009/09/09(水) 18:01 ID:FqlJG8A6O
皆さんに聞きたいんですけど履歴書と紹介状を郵送する時、普通の長細い封筒に紹介状も折って入れますか?
それとも、大きい封筒に折らずに入れますか?
ちなみに大きい封筒に入れる方は履歴書に入ってるのは数に限りがあると思いますが何処で買ってますか?長文失礼ですけどよろしくお願いします

573 :秋田の名無 :2009/09/09(水) 18:25 ID:tQ2Qm.XoO
>>572
自分は大きい封筒に折らずに入れてます。受け取った相手も折れた履歴書よりは気持ちが良いと思うので。
履歴書はローソンで売っている物が書きやすいし良いと思いますよ。
頑張ってください!

574 :秋田の名無 :2009/09/09(水) 20:15 ID:6OC91nxc0
>>572
送付案内
紹介状
履歴書
以上を折らずに同封するのが良いと思います。
場合によっては職務経歴書を添付させると良いと思います

書き方等についてはネットで検索すれば色々なフォームがあるので参考にしてください。

575 :秋田の名無 :2009/09/09(水) 22:19 ID:FqlJG8A6O
>>574送付案内ってなんですか?
よろしくお願いしますとか便せんに一言書く紙ですか?
ちなみに大きい方の封筒の切手って120円でしたっけ?

576 :秋田の名無 :2009/09/09(水) 22:26 ID:BgEg0t8.0
重さにもよるから、郵便局の窓口でやってもらった方が確実

577 :秋田の名無 :2009/09/09(水) 22:29 ID:nVC1gn1AO
>>575
ハロワの職員に聞けば全てクリアー出来るよ。

578 :秋田の名無 :2009/09/09(水) 22:39 ID:dVhGU2NoO
マネキンの仕事がしたくて、ワーキンに載っていた会社に電話したら対応が悪くて、仕事も締め切られていて…二度とかけないわ。マーケティング・○○

579 :秋田の名無 :2009/09/09(水) 22:52 ID:jfw5RSJgO
ワー○ンに載ってる派遣の事務。

いつ連絡しても「決まってしまいました」これって、釣り案件かな?

580 :秋田の名無 :2009/09/10(木) 23:09 ID:CyiF14.wO
宣伝につかってんだべ!!!

581 :秋田の名無 :2009/09/11(金) 13:24 ID:Dl4Nrcj6O
久しぶりにアトリオンのハローワークに行こうとしたら前は3階だったのが1階に移動していた。何か事情あるのか知らないけどあんな目立つ場所じゃ入りづらいよ。気にするなって言われるかもしれないけど例えば夕方、ハローワークに入ったり出てきたりするのを年下の高校生や大学生に見られるのは恥ずかしよ。

582 :秋田の名無 :2009/09/11(金) 14:40 ID:PwWmykdsO
恥ずかしいとか甘ったれてないで仕事さがせ!甘過ぎ。
あ!としょりの独り言ね。

583 :秋田の名無 :2009/09/11(金) 15:20 ID:Dl4Nrcj6O
仕事してますけど何か?

584 :秋田の名無 :2009/09/11(金) 18:56 ID:PPl5XtXg0
37歳で月収10万円&社保一切なしです。

何かアドバイス下さい。

585 :秋田の名無 :2009/09/11(金) 19:13 ID:RlgnYJNUO
>>584

ニートしてるよりずっといいと思います。

586 :秋田の名無 :2009/09/11(金) 23:47 ID:FTFnHrNAO
>>584 低所得者のための医療補助制度があるので、もし医療に問題あったら市に問い合わせてください。

また諦めず前向きに自分を信じて生活基盤を固めていって欲しいです☆

587 :秋田の名無 :2009/09/12(土) 01:16 ID:81P6X5LEO
>>581まだ3階にあるから!

588 :秋田の名無 :2009/09/12(土) 10:41 ID:d4B2wuY6O
>>584
俺と同じ歳だね★頑張って

589 :秋田の名無 :2009/09/12(土) 11:58 ID:1uuHI2yoO
>>84
自分も毎月赤字ギリギリの生活です。
風俗でも利用して気晴らししてください。

590 :秋田の名無 :2009/09/12(土) 12:00 ID:1uuHI2yoO
すいません。>>584の間違えでした。気晴らしに競艇なんかも良いと思いますよ。

591 :秋田の名無 :2009/09/12(土) 12:04 ID:1uuHI2yoO
気晴らしに川反で飲み歩くのも良いね。ぱ〜っと100万円位使いましょう。

592 :秋田の名無 :2009/09/13(日) 15:08 ID:066MSyfIO
ブラック公務員に決まってしまった。
鬱だ

593 :秋田の名無 :2009/09/14(月) 08:41 ID:v9ARDRBkO
ナマポ

594 :秋田の名無 :2009/09/14(月) 19:32 ID:Qg1C3BbcO
>>584
その月収は週4日以下のパートですか?
それなら、空いた曜日に別のパートを入れる事は出来ませんか?
変動要素がある仕事の場合、複数の仕事を持ってポートフォリオの状態にしておく事をお薦めします。

595 :秋田の名無 :2009/09/17(木) 18:51 ID:uSDTQl5sO
今月中に貯金が底つきそうだ…
田舎なんでバイトすらみつからない。しかも車もない。。
さて、どうしようか…

596 :秋田の名無 :2009/09/18(金) 10:47 ID:vbHmkOiMO
ヤバイときはパチでギリギリ食いつないだな

597 :秋田の名無 :2009/09/18(金) 14:19 ID:swamPw9sO
>>594
気づいてないかもしれないから言っておくけど、性格悪いよ!

598 :秋田の名無 :2009/09/18(金) 15:25 ID:NH39Z/FgO
オレなんか月収10万円未満です。支出を抑えるのに精一杯で一円でも安いものを買っています。100円のものを買う時も買おうかどうか悩んでしまいます。自販機なんて高くてしばらく利用してません。

599 :秋田の名無 :2009/09/18(金) 15:37 ID:NH39Z/FgO
>>594 週4で10万稼げるパートあったら教えて下さい

600 :秋田の名無 :2009/09/18(金) 16:21 ID:UwTXQC2IO
ハロワ使えねぇなw 8月初めに失業給付受け付けして説明会が20日 長すぎ
んで2回目の受給でやっとひと月分給付かと思いきやシルバーウィークで4日認定早まってその分金少ないし 口座振り込みは28か29日てww 今日と休み明け1日ありゃ手続きできるやろ 休みどこへも行けねぇよorz
でも給付係の微美人妻職員の屈みブラチラ見れたからちょっと許すww
わざとかな 職員3人でさばいてて順番が俺に当たるように前の人の時間調整してたっぽいからw
掃除のお姉さんもなかなか可愛い 75点 総合受け付けのお姉さんもなかなか 70点

601 :秋田の名無 :2009/09/18(金) 16:47 ID:iyXlb.IIO
>>599

教えてください。

と言う前に自ら進んで探してますか?
ただハローワーク行って地域や自分のしたい仕事ばかり探してませんか?
求人情報誌ばかり眺め諦めてませんか?
私も最近までハローワーク通いしてましたがパートで週4で10万なんてザラにありましたよ?


ちなみに私は>>594の方ではないので悪しからず。

602 :秋田の名無 :2009/09/18(金) 17:10 ID:NH39Z/FgO
>>601 ちみの言うちょるパートとは時給なんぼで1日何時間労働で月何日出勤のことを言うちょるのかね?仮に時給700円で週4日勤務としたら1日8時間前後働らかんと10万ならんけどそんなパートざらにあるのかね?

603 :秋田の名無 :2009/09/18(金) 18:24 ID:iyXlb.IIO
>>602

>>601ですが…

『ちみ』『ちょる』等ふざけた感じなので質問にはスルーします。

604 :秋田の名無 :2009/09/18(金) 18:43 ID:qITvDa2YO
>>600
申し訳ないが、失業してて当然の人格に感じる

605 :秋田の名無 :2009/09/18(金) 18:52 ID:x0wH6NCwO
>>600 (゜o゜)

606 :秋田の名無 :2009/09/18(金) 20:27 ID:tCyWvuI.0
>>600
失業者様ですね
ハローワークでご苦労なさったようですね
お疲れ様でした

是非ともその態度で就職活動がんばってください

607 :秋田の名無 :2009/09/19(土) 10:21 ID:mcEOmXUcO
ばっぱまげだ

608 :秋田の名無 :2009/09/19(土) 10:40 ID:KWTB//PoO
>>603は答えられなくなって逃げたかW

609 :秋田の名無 :2009/09/19(土) 11:03 ID:LxosX1IMO
逃げたか
って。別になんの義務もねーだろ。こんなとこに。
つっかかってもあなた方に仕事見つかるわけじゃないし。
週明けから、ハロワ通い頑張れ。ちゃんと妥協して仕事見つけるよーに。

610 :秋田の名無 :2009/09/19(土) 11:31 ID:KWTB//PoO
>>609だったらくるなよバーカW

611 :秋田の名無 :2009/09/19(土) 11:53 ID:zeCI87roO
>>610
八つ当たりにしか見えませんな

612 :秋田の名無 :2009/09/19(土) 12:50 ID:KWTB//PoO
冷やしに釣られるな

613 :秋田の名無 :2009/09/19(土) 13:00 ID:D2vN.ABwO
冷やし中華始めました

614 :秋田の名無 :2009/09/19(土) 13:52 ID:hsbDHszAO
>>608

>>603ですが…

逃げたとか。
仕事もプライベートもあるので貴方の様に、今か今かとずっとアキリンを開いて見てる訳にもいかず。

他人の意見と自分の考え方の違いで『冷やかし』『釣り』としか受け止めれませんか?


週4で10万以上頂けるパート社員の件ですが…
私の嫁、社名は言えませんが県央地区の工場で日勤夜勤有りの交代で週4で総13万貰ってきますよ?
コレはハローワークで見つけた仕事でした。

長文すみません

615 :秋田の名無 :2009/09/19(土) 15:27 ID:KWTB//PoO
>>614稼ぎの悪い男と結婚したばかりに嫁さんも働いてるんですね。なんか泣けてきました

616 :秋田の名無 :2009/09/19(土) 18:15 ID:rB/3DYGMO
ただの叩き合いだなw

617 :秋田の名無 :2009/09/19(土) 19:11 ID:KWTB//PoO
旦那はアキリンに張り付き・・・妻は日勤夜勤と汗水垂らし働く・・・

こんなところでカキコミしてる暇あったら妻の分も働けよと、公務員の俺が言ってみる。

618 :秋田の名無 :2009/09/20(日) 05:19 ID:ZBkd4gGoO
クスクスクスクスw

619 :秋田の名無 :2009/09/20(日) 07:32 ID:f1Zw3LxkO
>>617

アキリンに張り付いてんのはオメーだろwwW
1日何レスすりゃ気が済むんだ?w

620 :秋田の名無 :2009/09/20(日) 14:14 ID:.BRFQIoo0
>>617
自称公務員でもIDが無職なんだが。

621 :秋田の名無 :2009/09/20(日) 14:47 ID:z5Get5p2O
働きたくても仕事がない100年に一度の不況下で就職決まらない高校生も自業自得ですか?

622 :秋田の名無 :2009/09/20(日) 15:19 ID:AOQN7mus0
大卒すら仕事にあぶれてるのに高卒に仕事があるわけない

623 :秋田の名無 :2009/09/20(日) 17:37 ID:asCg4V4.O
>>620
ワロタwww

624 :秋田の名無 :2009/09/20(日) 18:40 ID:GDDeqxBgO
世の中はな、金さえあればなんだって買えるんだよ
人の心さえもな…

625 :秋田の名無 :2009/09/20(日) 19:36 ID:QPrml7LMO
まったく、ここの連中は…何時辞めるか、何時解雇されるか、何時倒産するか、とか考えて行動してないのかね?
日々精進、切磋琢磨、一生懸命、努力や向上心を持って生きてる人は居ないのかね?
例えば、働きながら転職の人脈構築に励むとか、働きながら他業種への資格取得に没頭するとか。現代を生きるビジネスパーソンとして、最低限必要な資質だろ。
「働きたいけど仕事が無い」このスレタイから、はぁ?としか思わない。
俺は高卒で現在5社目だが、休職期間も無職期間も無い。常にスキルアップを怠らず、人脈を構築し、資格を取得し、今も所得向上や自己向上を胸に生き続けている。
今現在、企業が必要としてるのは努力を怠らない人間だ。ハローワークに通ったり、求人情報を貪るのが努力では無い。いかなる時も、社会から必要とされる自分を構築していくのが努力だ。
スレタイを改めるべきだと思う「働きたいけど努力してない自分が悪い」と。
本当に努力しても、社会に活用できなきゃ貴重な時間(過去)と自分をドブに捨てて来たような人生だったと自分を反省しな。有能な人材を、社会は必要とする。無能な人間は、今で満足してしまうから向上心も無いんだ。
きつい言葉かもしれなかったが、自分を見つめ直せ。家族や会社に甘えた部分がないか?現状に甘えてないか?自分を軽く扱ってないか?
一個人で生き抜く自信と努力、生涯忘れないで頑張れ無職者!今からでも遅くはない、死ぬ時になって「自分は幸せだった」と思えるように自己実現の努力を惜しまないでくれ!怠けた人生の終着点は、怨みや嫉みや罪悪感や劣等感や憎しみしか残らないぞ!

626 :秋田の名無 :2009/09/20(日) 22:03 ID:ssDU1UbAO
↑↑それ、三行でまとめてください

627 :秋田の名無 :2009/09/20(日) 22:06 ID:/JtErimkO
>>625

自民党工作員乙。

628 :秋田の名無 :2009/09/20(日) 22:17 ID:YKJ9XrHoO
>>625
おまえのウンチクなんぞ聞きたくねえのよ! 何か如何にもって事をほだいてるみてーだが、ただ長いこと一ヶ所に留まれねえってだけだろが? 世の中にゃ石の上にも三年て言葉もあるんだぜ!? ただの飽き性ってだけじゃねーかw

629 :秋田の名無 :2009/09/20(日) 22:36 ID:asCg4V4.O
>>625
同感。

630 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 00:19 ID:aefoLY8UO
>>629自演乙

631 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 01:07 ID:CJEprGgcO
>>630
IDって知ってる?

632 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 03:59 ID:tchkC.nIO
×ほだいて
〇ほざいて

633 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 05:40 ID:YaY.L5Q6O
ありがとうございます。

634 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 05:56 ID:ABj.7KugO
働いて給料貰える現状に感謝♪

635 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 07:39 ID:KeypmJi.O
>>625

自分がそうだったらいいなぁって話はここに書かないでノートにでも書いてください。

636 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 09:12 ID:aefoLY8UO
>>625←キンモイ☆

637 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 12:42 ID:YaY.L5Q6O
>>625
自惚れ乙
上目線乙
あんた何様ですか?乙w
舐めた口叩いてんじゃねーよ!!乙
立派な講釈だがな、そんなもんは板の上じゃ屁の突っ張りにもなんねーんだよ!!w

638 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 12:43 ID:ZoBRaML2O
>>625
一理あるけど、生活がいっぱいいっぱいの給料なので、そこに使うお金がないの。バイト掛け持ちして資格習得しようかな…

639 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 16:20 ID:Xgc6dhmM0
>>625
この書き込みを正常、すばらしいと感じられない世の中が、就職難をまねいているな。
高卒5年目ということは、まだ20代前半。
その年齢で、ここまで言えるというのは本当に素晴らしい。
私はもう50をすぎたが、まだまだ君には及ばないと反省している。
君はこれからまだまだ人生長いが、その気持ちを忘れずがんばってください。

640 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 16:54 ID:YaY.L5Q6O
>>639
おまえ頭ダイジョブ? 50にしてスゴい読解力してんなおい!!www

641 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 16:55 ID:J8TAfZMkO
>>639

どの文章から20代前半と読んだのかわからないが、企業としては、自分のためよりは会社のために頑張ってくれる方が良いですよ。

642 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 17:03 ID:g9DDsUbwO
>>625
あなたが自分で頑張っている事は事実だとしても、それはあなたの勝手であり、他人を批判する権利はありません。
たとえ正論でも正しい事と人を裁ける事全く次元が違います。
これからは、資格やキャリアだけで無く人として人格や教養を身につけて下さい。
それから、高卒はどんなに頑張っても大企業では結局高卒の扱いです。昇格も遅い。
そこまで頑張るなら、ご自身で起業をされて、秋田の経済界を活性化する事を考えてはいかがでしょう。
これは、ちゃかしでなく、本当の事です。

643 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 17:08 ID:YaY.L5Q6O
『身の程を知れ』と言うことですな。うん解ります。

644 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 18:48 ID:QAOhkqa20
>>625はすごい釣り師だったな。

645 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 19:22 ID:UcPg3HdMO
>>638金と時間が無いなら、人脈構築に励めば良いと思うよ。
>>639お気持ちは嬉しいのですが、家庭子供有りの40歳手前です。
>>641会社のために働くだって?昭和の団塊世代的思考じゃないか。
>>642あなた卑屈な性格じゃないですか。前向きに怠けず生きろと書いたんですけど。規約の範囲内で論じて何が悪いのですか。
>>625議論相談板において釣りとか、精神が病んでる証拠ですよ。

インターネットはたまにするけど、掲示板は特に現実離れしてる意見が多すぎてますよね。リストラ、倒産、契約切れ、解雇、これ等が当たり前の現代社会で、生き抜く力は自分で積み上げるしかない。日々精進、この心意気を失ったら人間が人形へと変わり果てる瞬間だろう。日々に課題持って取り組む、それが夢への姿勢。自分を信じて努力を惜しまないでくれ、無職者。

646 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 20:07 ID:YaY.L5Q6O
ここは講師がいるんだな。
凄い講師だな、さぞや立派なんでしょうね(-。-)y-~

そんな凄い人材がアキリンて… ププッ 笑かすなよw

647 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 20:19 ID:3rIjATbo0
是非ともハローワークで講演してほしいもんだ

648 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 20:54 ID:Xgc6dhmM0
>>645
高卒5社を「高卒5年」と読んでしまいました。老眼で失礼しました。
あなたのように、日々努力し、自分を高めようという人が少なくなってしまったんでしょうね。
これが社会の崩壊を招いているのだと思います。
少しでも、あなたのような方が増えること、そして日本が再生することを望みます。
自分の現在は自分の過去が招いたものであること、思った自分にしかなれないこと。
全て人生は自分の責任であることを、自覚して生きる人が増えることを祈ります。

他の方々へ
講師だ!釣り師だ!言ってる暇あったら仕事しろ!
日本中探せば、仕事なんていくらでもあるんだよ!
自分に合う仕事?そんなのはやってみなくちゃ見つからねえんだよ!
上司や先輩がきらい=合わない、じゃねえんだよ!
甘えてないで、必死こいて仕事しろ!

649 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 21:14 ID:YaY.L5Q6O
>>648
うぜえ奴は嫌われんぞw

650 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 21:14 ID:aig3iznYO
>>648 ぽか〜ん(゜o゜)

651 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 21:18 ID:aig3iznYO
>>648
何様ですか?
どうして命令口調なの?

嫌な事でもあったのかなw
おー、よしよしw

652 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 21:25 ID:CJEprGgcO
>>645,648
貴方達が正論。
この二人のレスを釣りだの煽りだのと感じる感覚がおかしいと思う。
だから失職したり就職に苦労するんだよ。

653 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 21:26 ID:Xgc6dhmM0
>>649
嫌われるのこわがってたら生きていけんぞ。
>>651
命令ね。。。。こういう励ましも通用しない世の中になったのかねぇ。

654 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 21:26 ID:aefoLY8UO
>>648よっ!大将!

厳しいお言葉ありがとうございます。

655 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 21:42 ID:Xgc6dhmM0
世の中、不況だ。失業率が高い。
でも経済活動は止まっていない。
失業者が増えているけれども、仕事をしている人間はその何倍もいることを考えてみようね。
なぜその人たちが仕事を続けられているのか、考えてみようね。
運不運という次元の話ではないと思うよ。

656 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 23:15 ID:aefoLY8UO
>>655頭のいい偉い人はすばらしいレスするよな〜
よっ!大統領〜!

657 :秋田の名無 :2009/09/22(火) 06:15 ID:wEU/JA8.O
確かに間違ったこと思うしそんなことは仕事がない奴は自覚してると思う。でも偉そうに説教するからみんなに叩かれることを理解してください。偉そうに語るなら抽象論でなく具体的に求職者のためになるようなアドレスをいただけたら良いと思います。

658 :秋田の名無 :2009/09/22(火) 07:16 ID:0bwpO8CwO
>>645
642です。
あのぶんし

659 :秋田の名無 :2009/09/22(火) 08:15 ID:ErLnIJEAO
あのぶんし?

660 :ミョンバク :2009/09/22(火) 08:37 ID:bFi5/KHAO
>>657
まずは、読点の使い方を知りましょう。
履歴書に志望動機を書く時、馬鹿丸出しにならないように。

661 :秋田の名無 :2009/09/22(火) 09:42 ID:mKRICX5kO


×アドレス
○アドバイス

662 :秋田の名無 :2009/09/22(火) 11:46 ID:KbFm8CyQO
私は現在就業中だが、一通り読んでみて、失業者の境遇や気持ちも解らず、ただ上から小馬鹿にしたような持論を述べて、陶酔してるレスがいくつか見られる。正論述べて非の打ち所が無いだろうと自己満足しながら、自分の在り方・考え方について周りからの賞賛を欲してる。本人のメンタルを想像すると怖いところがある。

663 :秋田の名無 :2009/09/22(火) 12:22 ID:MHU8N72UO
>>662 同感です。私は単発バイトを拾って歩いている状態ですが…このスレを読みながら、励まされたり、その反対だったりします。
社会に必要な人間になる為に努力することはもっともだと思います。

664 :秋田の名無 :2009/09/22(火) 12:35 ID:rU4XFjiwO
そもそも、働くって何ですかね?俺は、お金の為ですけど…生活もあるし、欲しいものもある。その為には、お金が無いと困る。だからお金の為にって思って頑張ってます。会社の為、社会貢献は二の次って考え方ですけど…俺って、狂ってますか?

665 :秋田の名無 :2009/09/22(火) 13:03 ID:vw7RIJbcO
>>642
大抵の人はそうだと思う。自分と相手(会社や取引先、etc)の利益が共有できるなら尚いい。それができなくても、自分のことだけを過剰に求めたら会社からは疎んじられるんじゃないか?バランスが大事だよ。

666 :秋田の名無 :2009/09/22(火) 15:07 ID:TB1.IRno0
>>664
お金のために一生懸命働くことは、しっかり社会貢献しているということですよ。
ぜんぜん狂ってはいないと思います。

667 :秋田の名無 :2009/09/22(火) 16:04 ID:No3hh3RUO
自分が勤めてる会社は、なにかと「会社は不景気でも皆さんに給料あげてるんだから、会社の為に〜」と言う。それは分かってるんだけど、毎回毎回言われるとね…
多分、会社の為にと思って働いてる人より、金の為に働いてる人が多いと思うけど。
ある程度の貯金が出来たら辞めようと思う。

668 :秋田の名無 :2009/09/22(火) 16:15 ID:TB1.IRno0
>>662
失業者の境遇、気持ち。。。。。
まず希望する職種が見つからなければ、ある仕事何でもやってみようよ。
それで、少しでも財布の中身を増やそうよ。
私は就業者だけど、給料日前の財布の軽い重いで気持ちは180度違うよ。
中身が増えれば、考え方も前向きになると思うし。
その先の将来も見えてくる可能性が大きいと思う。

669 :秋田の名無 :2009/09/22(火) 16:38 ID:TB1.IRno0
さらに
バブル崩壊時、不動産業に勤めていて、突然リストラ。1年半無職、生まれたばかりの子供がおりながら女房に食わせてもらっていた。
工場で日勤12時間1万円の仕事を始めたが、朝弱くて遅刻ばかりでフェードアウト。カメラ量販店で販売の仕事についたが、わからないことを聞くと「少しは自分で考えろ!」といわれ、つらくなりフェードアウト。
何度ビルの屋上から地上を見下ろしたことか。結局その勇気もなかったか。
家の中で子供をあやしたり、掃除洗濯炊事、主夫やってた。
そんな自分に疑問が生まれ、なんでもやろうと意識転換。その後はどんどんやりたい仕事が私を待っていた。
意識の持ちようで自分の人生は変えられる。自分の人生は自分でしか変えられないということを教わった。
失業者の方々、つらいかもしれないけど意識を前向きに!

670 :秋田の名無 :2009/09/22(火) 16:44 ID:TB1.IRno0
>>639 >>648 >>653 >>655 >>666 >>668
は、>>669という人生を送ってきた就業者からの失業されている方々への想い、願いです。

671 :秋田の名無 :2009/09/22(火) 19:32 ID:rU4XFjiwO
664です。ここで、求職者に対して厳しい意見や虐げた意見、上から目線の意見を見ていると、自分の考えがおかしいのか?と、不安になりました。何人かは同じ考えの人がいて良かったです。

672 :秋田の名無 :2009/09/22(火) 19:57 ID:TB1.IRno0
>>671さん。
仕事をして給与をもらっていれば、所得税等で貢献しています。仕事をしていれば取引先があるはずですから、取引先にも貢献しているはずです。
得たお金で消費行動を起こせば、それも社会貢献の一部だと思います。金を得るために一生懸命働く、いいことじゃないですか。
そしてもっと給料を多くもらえるようにと考えたとき、どうすれば昇給するか。
そこで「会社のために」という発想が必要になってくるかもしれませんね。

673 :秋田の名無 :2009/09/22(火) 20:09 ID:ErLnIJEAO
確かに気の持ちようだよね、対するスレタイが全ての種かと。馴れ合いや甘えの思考から出る言葉だと思うな。前向きな新スレに移行しねすか?

674 :秋田の名無 :2009/09/22(火) 20:31 ID:TB1.IRno0
669です。
話の仕上げにひとつ。
私の自殺を思いとどまらせたのは、手すりを乗り越える勇気がなかったのが一番の理由ですが、同じ時期に本屋でであったマーフィーの「願いはかなう」という本です。
興味のある方は立ち読みでもしてみてください。文庫でも販売されていますので。

決して本屋のまわしものではありません。

675 :秋田の名無 :2009/09/22(火) 21:31 ID:ErLnIJEAO
>>674
やはり自殺思考の時に本を手にしたか…君は俺と似てるかもしれない。

676 :秋田の名無 :2009/09/22(火) 21:40 ID:TB1.IRno0
>>675
そうなんですか?私は出合った本のおかげで今があります。秋田へ帰ってきて、当時8名ほどの小さな会社に就職。いろいろな前向きな願いをマーフィーの言うとおり願い続けて、ひょんなことから今その小さな会社の経営を任されております。現在従業員は20名。
微力ながらも社会貢献できたなと考えています。これからも、もっともっと会社を大きくして従業員数を増やし、ここで苦しんでいる人たちをひとりでも少なく出来たらと毎日がんばっています。

677 :秋田の名無 :2009/09/23(水) 08:57 ID:nvT3JwMwO
話変わるが自称公務員が探してるパートの仕事どうなったろw

678 :秋田の名無 :2009/09/23(水) 21:15 ID:oDBWN0MU0
>>669
朝弱くて遅刻という時点で「仕事に対する意欲」が感じられない

679 :秋田の名無 :2009/09/23(水) 21:26 ID:cz8kEc/c0
>>678
そんな時代もあったのですよ。人間、気の持ちようでどうとでもなるんだよね。
あの頃の自分を振り返ると、人間として本当に恥ずかしい時代でした。

680 :秋田の名無 :2009/09/23(水) 21:36 ID:J29P3/B6O
>>679もういいわ。
途中までは感心しながら読んでたけど、あんまりくどいとだんだん自分が如何にして苦難を乗り越えたか、の武勇伝を語って酔ってるようにしか見えなくなってくる。自己満足のレスに見えてくる。人それぞれ乗り越え方は違うんだし、わざわざ本のタイトルまで書かなくていい。さすがに押し付けがましい。

681 :秋田の名無 :2009/09/23(水) 21:46 ID:cz8kEc/c0
>>680
感じ方もそれぞれ、生き方もそれぞれ。
押し付けがましいと取る人もいるだろうし、素直に読んでくれる人もいるだろうし。
単なる掲示板の書き込みだよ。熱くなるな。
冷静に、クールにね!

682 :秋田の名無 :2009/09/23(水) 21:57 ID:J29P3/B6O
武勇伝語って熱くなってるサマが見てて痛いのよ

683 :秋田の名無 :2009/09/23(水) 22:01 ID:cz8kEc/c0
>>682
ご心配ありがとう。
いたって冷静だから。
ご安心あれ。

684 :秋田の名無 :2009/09/23(水) 22:06 ID:cz8kEc/c0
痛ければ「スルー」すればよろしいのでは?
ということで、終了。

685 :秋田の名無 :2009/09/23(水) 22:16 ID:J29P3/B6O
>>683-684しつこい

686 :秋田の名無 :2009/09/23(水) 22:17 ID:cz8kEc/c0
どういたしまして

687 :秋田の名無 :2009/09/24(木) 08:04 ID:KGkbYvYUO
さぁ!もうお腹いっぱいだから、次いこう!

688 :秋田の名無 :2009/09/25(金) 02:49 ID:ChIY3LN.0
秋田県求人情報検索

2388 件が該当しました。

689 :秋田の名無 :2009/09/25(金) 12:47 ID:4aWuqWPEO
今大仙ハロワでパソ検索してたんだが若い奴ら2人組みがウザかったw
キャップ斜めかぶりのラッパー気取りの小デブと存在感皆無なモヤシが若い女いねえかな?みたいに検索逆全員を舐めるようにガン見w
して奴ら検索終わったら椅子戻さずに出しっぱで帰りやがったw 暇つぶし程度なんだろうなw    駐車場でデブの車ナンバープレートカバーがピンクでイラッときたから奴らに向かってガンたれながら歩いたら目逸らされたww
最低限のマナーは守ろうね(´・ω・`) 言ってもわかんないだろうけどw

690 :秋田の名無 :2009/09/25(金) 13:59 ID:rSf2fS1kO
その場で言えよ。

691 :秋田の名無 :2009/09/25(金) 14:00 ID:cd76R4cUO
頑張ろうみんな(」゜□゜)」

692 :秋田の名無 :2009/09/25(金) 14:23 ID:z8nRYuT6O
フ○クローバーって常に求人出てるけど、どーなの?

693 :秋田の名無 :2009/09/25(金) 16:46 ID:R1TqdkAM0
ハローワークにいる奴は、態度でかいの多いよな…

694 :秋田の名無 :2009/09/25(金) 16:57 ID:TCbT1we.0
>>693
人の振り見て輪が振りなおせ。反面教師として学び、そう見られないよう努力し、就職活動を成功させよう。ファイト!

695 :秋田の名無 :2009/09/25(金) 16:59 ID:TCbT1we.0
輪が・・・×
我が・・・○
すまん!

696 :秋田の名無 :2009/09/25(金) 18:21 ID:SaQ9lBVwO
収穫の秋のバイトが来ましたよ…

697 :秋田の名無 :2009/09/26(土) 21:27 ID:aoKWF1C2O
ハロワで婚活している人っているみたいだね。
女性の情報リークしてる?

698 :秋田の名無 :2009/09/26(土) 22:11 ID:qcW61JbYO
>>697
あ?

699 :秋田の名無 :2009/09/27(日) 12:45 ID:oLT8gbo.0
サラリーマン男性の平均年収(全国平均)
20 歳 265 万
21 歳 287.6 万
22 歳 310.2 万
23 歳 332.8 万
24 歳 355.4 万
25 歳 378 万
26 歳 395 万
27 歳 412 万
28 歳 429 万
29 歳 446 万
30 歳 463 万
31 歳 481.2 万
32 歳 499.4 万
33 歳 517.6 万
34 歳 535.8 万
35 歳 554 万

700 :秋田の名無 :2009/09/27(日) 14:14 ID:m7ueRwXoO
>>699
全国トップクラスの低賃金を誇る秋田県民には縁の無い数字だな。

701 :秋田の名無 :2009/09/27(日) 15:19 ID:rbL0coMQO
何故秋田の企業の賃金が低いのか?それは、社員がチカシーから社長が幻滅しているからである

702 :秋田の名無 :2009/09/27(日) 21:13 ID:iP4eJtUMO
>>699こんだけもらえたら万々歳

703 :秋田の名無 :2009/09/27(日) 23:26 ID:onBsXMjcO
はえはなし、手取りでなんぼ?

704 :秋田の名無 :2009/09/27(日) 23:34 ID:.CwoIrmQO
この金額の7割くらいが手取りだと思います。

705 :秋田の名無 :2009/09/27(日) 23:50 ID:onBsXMjcO
ども

706 :秋田の名無 :2009/09/28(月) 09:54 ID:pglMCmiYO
くそ 大仙職安、ビデオ講習ン時だけ朝一で超満杯だぞ
ちゃんと求職活動しろや 判子貰うため来てんのやろ
講習時若者の大半は寝てる&携帯ピコピコ&ツレとコソコソ話ししやがって

707 :秋田の名無 :2009/09/28(月) 12:48 ID:o8TbsU6I0
やる気が無いからそんなもんだ

708 :秋田の名無 :2009/09/30(水) 00:33 ID:Y6VbHMYYO
大仙職安当てにならないから遠いけど秋田市の御所野まで行っているよ。検索と紹介だけなら大仙職安で十分。それ以外なら秋田テルサ内が一番だし丁寧だと思うよ。

709 :秋田の名無 :2009/09/30(水) 08:03 ID:SSB/764IO
秋田最低賃金upするけど、この厳しい中で企業側は痛手だね

710 :秋田の名無 :2009/09/30(水) 09:01 ID:WjKOfbx.O
>>698
美人かつ離婚のため就活でハロワに来た女性は、情報がリークしていているみたい。
指定日?とかに待ち伏せくらって、婚活男性から声掛けられるみたいですね。
実話で、自分がハロワに来る日を知っていたと、声掛けられた女性が言ってた。

711 :秋田の名無 :2009/09/30(水) 13:46 ID:yhu9TvYIO

就職活動すらまともに出来ない男女がハローワークで婚活だって!?

ハローワークを出会いの場にしなきゃならねー位飢えてるのかなw

712 :秋田の名無 :2009/09/30(水) 14:57 ID:ZkurDEaIO
釣りはやめたら

713 :秋田の名無 :2009/09/30(水) 15:23 ID:df7XTA3.O
>>708 検索と紹介以外に他になにがある? 
それと御所野の検索パソコンでは大仙市だけを選択できず県南全部でしか見れないから大変じゃない?

714 :秋田の名無 :2009/09/30(水) 23:43 ID:WjKOfbx.O
>>712
釣りじゃないよ、実話。
>>711
婚活してるのは男性側で、経済力は有るが出会いの無い方。
言葉悪くなりますが、困ってる女性は釣りやすいって事ですね。

715 :秋田の名無 :2009/10/01(木) 00:00 ID:SRwRkIvQO
>>713 御所野ではカウンセラーが丁寧だし、アフターフォローまでしっかりしているし、かなり助かったよ。
ビデオ講習で判子貰うよりはましだと思うよ。

716 :秋田の名無 :2009/10/01(木) 00:45 ID:9HvwIxf2O
御所野でも求職活動一回に数えられてハンコもらえますか??

717 :秋田の名無 :2009/10/01(木) 08:38 ID:1avtXEUYO
>>715あと職務経歴書の作り方とか丁寧に教えてくれるよね。PC古いためフロッピーなので頂いても使用できず色々資料とかコピーしてくれて貰いました。あとカウンセラーに直接希望する職種とか言っておけばいい求人情報でたらすぐ電話で教えてくれるから助かる(^_^)vそれで私は無事に1年かかりましたけど再就職ができましたo(^-^)o

718 :秋田の名無 :2009/10/02(金) 08:07 ID:IDoDonjQO
>>717
直接、電話して貰えるなんてあり得るのですか?
たまたま、稀なお方にだったのでは…

719 :秋田の名無 :2009/10/02(金) 18:34 ID:IfxzopkMO
有効求人倍率0.28
全国最低の求人倍率秋田県

720 :秋田の名無 :2009/10/02(金) 18:42 ID:AQEQDfR.O
>>714
公務員が知り得た情報のリークは犯罪ですよ。懲戒解雇相当です。

721 :秋田の名無 :2009/10/02(金) 18:46 ID:NNccp1CI0
頭のいい奴なんて、上手く悪いことするから、ばれないんだべ

722 :秋田の名無 :2009/10/02(金) 23:56 ID:IfxzopkMO
権力者にはかなわない

723 :秋田の名無 :2009/10/03(土) 00:38 ID:K7HWeYpM0
別にいいだろ
バツイチのアバズレを拾って出生率・婚姻率のアップになるんだから
ほっといたら生活保護で税金が使われる

724 :秋田の名無 :2009/10/04(日) 20:17 ID:ESMdeiKkO
プレスDージ最近派遣募集してますが、行かれた方いますか?

725 :秋田の名無 :2009/10/05(月) 11:03 ID:WOBnitGwO
プレステージといえば RECシリーズ、HANABIシリーズ、働く女シリーズ、WATERPOLEシリーズが抜ける

726 :秋田の名無 :2009/10/05(月) 12:39 ID:dzW5L6TQO
マニアックすぎる

727 :秋田の名無 :2009/10/05(月) 14:10 ID:wxbEwIowO
プレステージ・インターナショナルって一時このスレで話題なったよね。
過去ログみてみれば?


バツイチがアバズレだとは思わないが、避妊具つかわないでデキ婚してすぐ別れて生活保護ってのは何か違うよな。旦那にたかれ、と思う。

728 :秋田の名無 :2009/10/05(月) 18:24 ID:g9Sl863M0
グローリークエストの「しょう太」くんシリーズ

729 :秋田の名無 :2009/10/05(月) 18:59 ID:WOBnitGwO
しょう太くんシリーズより亀じいさんシリーズw

730 :秋田の名無 :2009/10/05(月) 22:47 ID:kxYT6rYQO
>>732
「バツイチアバズレ」はおまえの偏見だろ。あほか?
そんな短絡的だからニートなんだよ。自覚しろよ。

731 :730 :2009/10/05(月) 22:48 ID:kxYT6rYQO
>>732×
>>723

732 :秋田の名無 :2009/10/05(月) 23:27 ID:hNy04IrM0
バツイチアバズレが怒り狂ってレス番間違えたようですw

733 :秋田の名無 :2009/10/06(火) 00:22 ID:T3v48HEUO
さすが秋田の名無!
妄想癖健在ww

734 :秋田の名無 :2009/10/06(火) 05:36 ID:KASRQDqsO
>>733
まさか、秋田の名無しはみんな同一人物だと思ってる?

735 :秋田の名無 :2009/10/06(火) 06:02 ID:T3v48HEUO
>>734
思ってないが、秋田の名無を名乗る人種は同類

736 :秋田の名無 :2009/10/06(火) 10:23 ID:dAQl0kCQ0
じゃ、お前もだな

737 :秋田の名無 :2009/10/06(火) 15:14 ID:KASRQDqsO
>>735
名乗る?やっぱり解ってないな…

738 :秋田の名無 :2009/10/08(木) 17:22 ID:0vxIzauwO
スレ違いも甚だしい ここは自宅警備員のためのスレぞ!

739 :秋田の名無 :2009/10/11(日) 08:54 ID:odYgusX.O
日経には一部の製造業が復調。と書かれてたけど、円高懸念もあるし、不動産業界は全然立ち直れて無い。
とりあえず、サービス業界なのか?

740 :秋田の名無 :2009/10/11(日) 11:23 ID:/xmkDgE.O
介護だけど、介護保険の仕組み難しすぎ。入れたい家族は多いが、入れたら乳母捨て山状態。なのに何かあれば苦情になるから痴呆症の話し相手で時間が取られて仕事にならない。職員は疲労困憊。まさに薄給激務。

741 :秋田の名無 :2009/10/11(日) 20:14 ID:muh.vkUsO
>>740
乳母 ×
姥 ○

742 :秋田の名無 :2009/10/12(月) 13:43 ID:v1ukZXQ.O
介護は大変な仕事ですよ。高給優遇すべきだよ。

743 :秋田の名無 :2009/10/12(月) 14:01 ID:8tNzyC5AO
世間は三連休。ここの住民は毎日が連休

744 :秋田の名無 :2009/10/12(月) 20:52 ID:YeyUmk/YO
頻繁に出ている求人はやめた方がいいのでしょうか?

745 :秋田の名無 :2009/10/12(月) 21:12 ID:1JQKx0SgO
>>744 頻繁に従業員が入れ替わり、定着しない会社か、ハローワークとの取り決めで、ダミー求人を出している会社か。

746 :秋田の名無 :2009/10/12(月) 21:55 ID:v1ukZXQ.O
入社する人が決まってるのに、ダミーで求人する会社ってあるよね。決まってるから絶対に採用しません。

747 :秋田の名無 :2009/10/12(月) 22:52 ID:YeyUmk/YO
何のためにダミー求人を?

748 :秋田の名無 :2009/10/12(月) 23:36 ID:v1ukZXQ.O
ハローワーク経由で採用すれば、企業に国から採用手当が支給されますから、本当は採用する人が決まっていても、ハローワークに求人を出すんでしょう。絶対に採用しないけどね。

749 :秋田の名無 :2009/10/12(月) 23:54 ID:8tNzyC5AO
ハローワークもダミー会社の存在を把握してるはずなのになんの対策も打たないんだな。頻繁に求人出して何回も求職者に紹介している会社なんて怪しいのにハローワーク側も実績を上げたいために黙認している。求職者のための仕事をしているのではなく自分達のための仕事をしてるとしか思えない。

750 :秋田の名無 :2009/10/13(火) 10:21 ID:tb74.cCsO
そうだったんですね…

751 :秋田の名無 :2009/10/13(火) 10:34 ID:uHb8elok0
そうそう募集してると聞いて、ハローワーク通さずに履歴書持っていったら、すごい怒られて不採用だったことがありました。

752 :秋田の名無 :2009/10/13(火) 15:11 ID:suUDruXEO
今横手ハロワ逝ったらチャラ男2人とチャラ女がトイレ付近でパチの話をしててイラッときたw
パソの所まで笑い声とか聞こえてきたぞうぜえ
パソ検索も5分くらいで止めて椅子出しっぱで戻ってギャハハはムカつくぜ
失業給付もパチかよパチンカス共w
ウチでおとなしく3Pでもしてろよ

753 :秋田の名無 :2009/10/13(火) 16:03 ID:DcGYWO3EO
ハローワーク行って、パソコン検索して印刷した求人票が3枚。1社だけ紹介状を貰い、後の2社には直接電話をしました。予想通り本命は1社だけ(汗)

754 :秋田の名無 :2009/10/13(火) 16:13 ID:5DNJeXUQO
前にハローワークに一度求人を出したら、その後何回か「また求人出しませんか」とハローワークから電話がきたことがありました。
まぁ何年も前の話ですけど。

755 :秋田の名無 :2009/10/13(火) 17:36 ID:DcGYWO3EO
実際、募集期限が切れるとハローワークから連絡が来て、引き続き求人を出し続けていると担当者から聞いた事があります。
面接に行ってすぐ不採用通知が郵送され、面接者から電話が来て「申し訳ない」
かえってこちらが恐縮しちゃいました(笑)

756 :秋田の名無 :2009/10/13(火) 20:41 ID:4C/Ga1xUO
ガチで募集してる会社って何割くらいだろ…

757 :秋田の名無 :2009/10/14(水) 04:48 ID:OjmP9arsO
本当に求人あっても、あまりのブラックさに誰も続かなくて、何回も求人している会社を知ってます。最近求人票見ないけどやっと続く人入ったのかな…

758 :秋田の名無 :2009/10/14(水) 08:15 ID:LAToYu/.O
ブラックって何?

759 :秋田の名無 :2009/10/14(水) 22:08 ID:B2hvCN/2O
>>752
失業給付貰ってパチンコして家で3Pって…
滅茶苦茶勝ち組だな。そんな人生おくりてーよ…

760 :秋田の名無 :2009/10/15(木) 09:40 ID:LXhcGxV2O
>>759 3Pは知らんがいかにもこれから遊び行くぞ的なチャラ服でハロワ来てギャハハだったからw
若いっていいネ

761 :秋田の名無 :2009/10/15(木) 10:11 ID:T0Xkt9LE0
2人分の仕事見つけてきてやったぞ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091014-OYT1T00756.htm

762 :秋田の名無 :2009/10/15(木) 11:57 ID:o1jJAfOw0
>>761
85 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/15(木) 01:07:41 ID:iL4RkRZG0
全国の皆さん助けてください!
上小阿仁村は限界集落なんです!
だから雪かきとか誰もできないし老人の皆さんが困っているんです!!

私たち公務員はたった年収540万で今日も9時5時で帰らなければいけないんです。
退職金もわずか2000万しかもらえませんし共済年金で毎月25万しかもらえないので、もう限界です。
だからどなたか二年間の期限付きで月給16万円あげますから老人の手足になってくれませんか?

上小阿仁村の公務員給与
http://www.vill.kamikoani.akita.jp/div/kikaku/pdf/kyuuyokouhyouH20.pdf

平均給与月額 358200円
年収 5405000円

763 :秋田の名無 :2009/10/15(木) 12:07 ID:o1jJAfOw0
これも貼っとく

766 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/10/15(木) 05:09:01 ID:0ngOvRwZ0
手当を計算すると、残業無しで840万もらっているね。

職員給与費(普通会計決算)
5,741,000
手当合計(残業手当を除く)
2,659,557

手当内訳
期末手当+勤勉手当
1,509、000
特殊勤務手当
48,615
扶養手当
101,542
住居手当+通勤手当+管理職手当
1,000,400

http://www.vill.kamikoani.akita.jp/div/kikaku/pdf/kyuuyokouhyou/kyuuyokouhyouH18.pdf

764 :秋田の名無 :2009/10/15(木) 20:39 ID:UrEt9bdkO
公務員は至れり尽くせり

765 :秋田の名無 :2009/10/16(金) 14:09 ID:8SJaRjZgO
>>762 そんだけ優遇されてて何をぼさいてんだか。単なる自慢か?

766 :秋田の名無 :2009/10/16(金) 18:56 ID:k3UhQc0A0
上小阿仁村に抗議しよう!!!!!!!!

767 :秋田の名無 :2009/10/16(金) 19:03 ID:ONZ83ksY0
>>765
大半はデリやパチンコに消費される

768 :秋田の名無 :2009/10/17(土) 00:12 ID:c38u4ojQO
>>762
手助けしたいんですけど仕事内容を教えて下さい(^O^)

769 :秋田の名無 :2009/10/17(土) 00:24 ID:c7yBOAJU0
>>768
あまりの酷さに、2ch某板で8スレ目までいってるぞ。

■誰でも出来るお仕事です!若い方待ってます!
募集職種:奴隷
募集人数:2人

仕事内容:7世帯分の農作業/水源地の整備、環境維持/住人の病院・商業施設等への送迎、介助/
 家庭訪問による高齢者世帯への見守り巡回/ゴミ不法投棄の取締活動/道路等の清掃活動/
 集落再生の為の企画/集落の雪かき[冬季]/その他村長、集落住民が必要と認める作業

応募資格:20歳以上、学生不可。運転免許(AT限定不可)。経験不問。素直で真面目な方
勤務地:秋田県 上小阿仁村 八木沢地区
勤務時間:1日7時間 週5日(但し集落・住民が認める緊急時にはその限りではありません)
給与:月16万 昇給:応相談 賞与:応相談
制度:住居はこちらで用意します。期間中の利用は無料です。
備考:現在農業を営んでいる方が居ないので、農作業は2人で行ってもらいます。
 農業経験者、ヘルパー・介護士、2種免は選考で優遇します(給与は優遇しません)

●勤務村/集落概要
状態:限界集落
代表者氏名(村長):小林宏晨
集落人数:16人(7世帯、内65歳以上12人)
村人口:2931人(9月調べ)
村職員数:48人(年収840万前後・各種手当て含む)

770 :秋田の名無 :2009/10/17(土) 00:32 ID:c7yBOAJU0
隊員の仕事
4:30-7:30 農作業
7:30-13:30 病院まで付き添い(経費自腹)
13:30-16:00 都会で若いモンだから今すぐスーパーに連れてけで送迎(経費自腹)
16:00-19:00 農作業(・・・)
19:00-21:00 近所の寄り合いという名の宴会に強制参加パシリ兼金づる
21:00-23:00 寄り合い+役場で押しつけられためんどくさい事務仕事
(へたすりゃ国庫補助の報告書まで役場から国の通知まんまで降ってくる)
23:00-23:30 うちのじいさんのおむつ変えろですっ飛んでいく。
23:30-6:00 うちのばあさん容態急変したがよくわからないからおまえ付き添えで救急病院まで連れて行く。そのまま朝まで

771 :秋田の名無 :2009/10/17(土) 00:56 ID:Gx1I9KPkO
これは…ww
こんなカス共におれの血税の一部が使われてるのかorz
まあほとんど税金払ってないけどwww

772 :秋田の名無 :2009/10/25(日) 09:33 ID:djL8UwPIO
おすすめの派遣会社教えてください
逆にやめた方が良い派遣会社も教えてください。

773 :秋田の名無 :2009/10/25(日) 16:32 ID:utQ6sXMcO
>>772派遣自体やめたほうがいい

774 :秋田の名無 :2009/10/25(日) 22:10 ID:YwJJP19EO
派遣会社なんかなくなってしまえー

775 :秋田の名無 :2009/10/28(水) 14:49 ID:5esKv76kO
仕事見つかったぁ〜。仕事先遠いし、週末休みでないけど(泣)決まって良かった。

776 :秋田の名無 :2009/10/28(水) 17:38 ID:b7C2StyMO
リーチ

777 :秋田の名無 :2009/10/28(水) 17:39 ID:b7C2StyMO
FFFゲッチュ

778 :秋田の名無 :2009/10/28(水) 18:08 ID:cAVI5Kb.O
778
ハズレた…。

779 :秋田の名無 :2009/10/30(金) 12:46 ID:hlzN0VN2O
県内終わってるから県外探してるんだが面接逝く金が…
もし決まっても初給料までの金が…
失業給付金スらなきゃ良かった、いや店に逝かなきゃ良かったorz

780 :秋田の名無 :2009/10/30(金) 15:49 ID:0DIuuitIO
秋田県は呪われてる

781 :秋田の名無 :2009/10/30(金) 19:17 ID:op.MmSAwO
今の会社辞めたいんですが、そんなに求人少ないんですか?


現在、勤務してる会社は、社会保険、厚生年金、退職金、家族手当て、交通費、その他の手当て、ボーナス有りです。


いろいろな事情が重なり辞めたいと思ってるのですが、他の会社がどんな状況なのか解らないので、是非皆さんの御意見を、お聞かせ下さい。
お願いします

782 :秋田の名無 :2009/10/30(金) 19:48 ID:Rip52VJA0
>>781
次の仕事も決まらないで辞めるなら、それはただ無職になる為に辞めるのと同義
万が一見つかったとしても、福利厚生なんて言葉は夢の話

783 :秋田の名無 :2009/10/30(金) 21:21 ID:Apygd5W.O
>>781

ハローワーク行って自分の目で確認してくれwww

784 :秋田の名無 :2009/10/30(金) 21:36 ID:VVOgoZuoO
しかもハロワにある求人は半分以上はダミーだと思った方がよい。

785 :秋田の名無 :2009/10/30(金) 23:13 ID:xEi4JO1s0
半分てw
9割はダミーだよ

786 :秋田の名無 :2009/10/31(土) 19:10 ID:Ggevak/.O
ニート、無職で失業手当なくなった人は、どうやって暮らしてますか?不思議でなりません!

787 :秋田の名無 :2009/10/31(土) 19:35 ID:3Q7YE2Go0
ひっそりと暮らしてます

788 :秋田の名無 :2009/10/31(土) 21:07 ID:Ggevak/.O
>>787
他人の袖で暮らしてるんですか?

言い訳なら後でどうでも言えますけど!

何でも良いから働いて自分で稼いだ方が良くないですか?

789 :秋田の名無 :2009/10/31(土) 21:09 ID:3Q7YE2Go0
仕事があれば明日にでも働きます

790 :秋田の名無 :2009/10/31(土) 21:18 ID:3Q7YE2Go0
他人の袖とはどういう意味でしょうか

791 :秋田の名無 :2009/10/31(土) 21:26 ID:mmsut0SE0
>>788は今の現状がわかってるのかな?
ハロワの求人は90%ダミー、問い合わせたら「ハロワに頼まれて仕方なく求人出しただけ、とる気は無い」ってところもある。土方でもやれという奴もいるだろうが、その土方も無いのが現状。
非正規だろうがなんだろうが仕事さえあれば、金にさえなればなんだってやってやるよ。
今はとにかく仕事そのものが無いんだよ。

792 :秋田の名無 :2009/10/31(土) 22:17 ID:p.lqB4y.O
^^; しごきくれてやろーか?俺の運転手だけど?時給かなり安くコキ使ってやんぞw

793 :秋田の名無 :2009/10/31(土) 22:39 ID:Yya4lV0A0
>>791
残念ながら視野が狭い。
探せば必ず有る。
興味の有る仕事しか目に入っていないとうこと。

794 :秋田の名無 :2009/10/31(土) 22:49 ID:3Q7YE2Go0
数字の上では求人は10人に3つ
その内、性別・資格で半分が消去される
実質10人に1つ

795 :秋田の名無 :2009/11/01(日) 03:28 ID:WlLUJIqgO
仕事はある。

ただ、出来る仕事がないとか、やりたい仕事がないってだけだろ?
甘えた事を考えずに探せば仕事はある。

796 :秋田の名無 :2009/11/01(日) 03:56 ID:/UkTYcAU0
確かにあるわなぁ。
でも新聞のハロワコーナー見たら

・経験・資格が必要
・給料超激安ワープア一直線
・ただのパート

こんなんばっかりだったぞw

797 :秋田の名無 :2009/11/01(日) 05:16 ID:bOP5mlBsO
取り合えず嫌な仕事でもなんでもやりながら探す位の気持ちがないとダメじゃないかなあ…
と思ういます。

798 :秋田の名無 :2009/11/01(日) 05:18 ID:bOP5mlBsO
>>797 です。
思ういます×
思いましす〇

799 :秋田の名無 :2009/11/01(日) 06:40 ID:EPzAJj6gO
>>795 でた。仕事はいくらでもあるとか選んでるとか甘えてるとか抽象的なことしか言わない奴。どこを探せば仕事あるんですか?具体的に語れよ。

800 :秋田の名無 :2009/11/01(日) 07:11 ID:FNNwURMMO
>>799
弱いやつだから、許してやってくれ。
皆より、ほんの少しだけ優越感に浸りたい・・・ただそれだけだから。

801 :秋田の名無 :2009/11/01(日) 07:59 ID:WMC86FssO
「求人あっても資格が必要だから…」
って言ってるやつって、いつまでたってもその資格をとろうとしないよね。

「今からやっても」
が常套句。

結局ただのめんどくさがり。のわりに、「コンビニ、サービス、営業は嫌」とか。

パソコンも使えないで事務探してるとか意味わかんない。

802 :秋田の名無 :2009/11/01(日) 08:17 ID:/UkTYcAU0
たとえ資格があっても、実務経験がある即戦力でないと企業は取らんよw中途なんか尚更。
どうせ素人育てるんなら新卒入れるわなw
ま、死ぬほど頑張って資格取ったところで給料10万だったらバイトの方がマシだな。
でなきゃ都会に出るとか。秋田はマジで終わってるわ。

803 :秋田の名無 :2009/11/01(日) 09:35 ID:zgrJAe4c0
やっぱコネだよ
今奴でもこの不景気に親の力でパナソニック内定
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1257027660/
本家動画
http://www.youtube.com/watch?v=6EQoVes9b84

804 :秋田の名無 :2009/11/01(日) 09:38 ID:zgrJAe4c0
>>797
お前馬鹿だろw
厚生省の調査で10人に3つしか求人が無いって
データが出てんのw

805 :秋田の名無 :2009/11/01(日) 09:50 ID:/sRwJsjQ0
>>801
そういうアホな台詞は募集してる資格の取得条件を調べてから言え
大体、簡単に取得出来るなら最初から資格無しでも採るだろうが
どこの脳筋馬鹿の受け売りか知らないけど、お前みたいに伝聞だけで
さも全ての問題を把握したかのように振舞う馬鹿が一番糞だわ

806 :秋田の名無 :2009/11/01(日) 10:03 ID:zgrJAe4c0
医学療法士か医師免許取れたら働くよ

807 :秋田の名無 :2009/11/01(日) 10:08 ID:59gqQA/2O
>>805
採る ×
取る ○

筋脳て…w

808 :秋田の名無 :2009/11/01(日) 11:31 ID:KtzAwuV.O
>>807

採る(採用するの意)

809 :秋田の名無 :2009/11/01(日) 11:32 ID:bOP5mlBsO
>>804
馬鹿に馬鹿呼ばわりされたくはないなw
バイトも出来ないボケカス君は逝った方が世のためw

810 :秋田の名無 :2009/11/01(日) 11:55 ID:3rgOQBHQ0
>>807は恥ずかしさのあまり顔が真っ赤になってます。

811 :秋田の名無 :2009/11/01(日) 12:02 ID:3rgOQBHQ0
仕事は選んでません
仕事が無いんです

812 :秋田の名無 :2009/11/01(日) 12:03 ID:S1wyKlPwO
こういう場で、バガどがアホどが言うな 喧嘩するんだば、ハローワークの駐車場で殴り合いやれ 真面目な意見を述べる場です

813 :秋田の名無 :2009/11/01(日) 13:21 ID:WlLUJIqgO
>>799
世の中にはいくらでも求人情報はある。コンビニにも売ってるよ。
選り好みしないでバイトでもしなさい。
それすらしないで「仕事がない」なんて、やはりただの甘えだよ。

814 :秋田の名無 :2009/11/01(日) 13:36 ID:c/Dx0MoMO
それらしいスレが見当たりませんので、質問させて下さい。

家政婦さんの求人を出したいのですが、どこで行えば宜しいのでしょうか?

815 :秋田の名無 :2009/11/01(日) 14:55 ID:3rgOQBHQ0
>>813
それマジで言ってんの?

816 :秋田の名無 :2009/11/01(日) 15:14 ID:omQ8vDf2O
>>805
簡単じゃない資格はとる努力はしないの?
民主党の政策みてたら、今より景気がよくなりそうにはないよ

817 :秋田の名無 :2009/11/01(日) 15:21 ID:3rgOQBHQ0
簡単じゃない資格は実務経験が必要だから糞詰まり

818 :秋田の名無 :2009/11/01(日) 16:23 ID:2sRmZvxgO
建設業の日当8000円て、妥当なの?

819 :秋田の名無 :2009/11/01(日) 16:45 ID:WlLUJIqgO
>>815
本気だよ。コンビニの情報誌だけじゃなく、新聞広告や各種媒体に求人が何も載ってない訳じゃない。
それは仕事があるって事でしょ?
何もしないで愚痴をこぼす位なら、そんな仕事をやってみろよって思う。
給料が安いと生活出来ないとか、今の生活水準をキープ出来ないとかって反論はいらない。
給料が下がったら下がったなりの生活をすればいいだけ。
分相応な生活をね。
そこに更に愚痴を重ねるなら甘えと言わず何と言えばいい?
資格がないとか言う奴も似た様なもんだ。
なぜ今までノホホンとしてたの?
常に危機感を持って精進しなかったから今こうして愚痴る羽目になってるんだよ。
ちゃんとスキルアップ&キャリアアップを考えてれば、不景気でも慌てる事なく生活出来てるはず。
ちゃんとやってても会社が倒産したから…なんて反論もナンセンス。
倒産する可能性を感じれなかった方にも責任はある。
確かに困ってる人の方が多いのは認めるが、この不景気でも困ってない人だって結構いるって現実も認めなさい。
彼等は常に準備を怠らなかった結果なんだよ。
俺は特に転職の必要は感じてはいないけど、いつでもすぐに転職出来る様に準備はしてますよ。
専門的な資格とキャリアは備えているから。

820 :秋田の名無 :2009/11/01(日) 17:52 ID:6l5uHHosO
>>819三行にまとめてください

821 :秋田の名無 :2009/11/01(日) 18:23 ID:c/Dx0MoMO
>>819
概ね同意である。

【甘えた求職者へ】
優秀なビジネスパーソンの一人や二人は身の回りに居るでしょ、彼等を見てごらんなさい。
その人達は退職しようが、倒産しようが、ハローワークに行く暇も無く次の勤め先が決まるよね。

その人達と自分を比べてごらん。何ヶ月も勤め先が決まらずハロワに通ってる常連さんと自分を比べてごらん。
自分に足りないもの、優秀な人が持ってるもの、それが見えるでしょ。自ずと何をすべきか分かると言うものです。

そもそもこのスレタイこそが、甘え思考者を集めてると思う。つまり、馴れ合いに近いのである。
仕事がない、仕事がないと、そんなのは子供でも知っている社会情勢。だから落ちこぼれないよう、夢に向かい学ぶのである。
大の大人が「仕事がない」などと愚痴るとは情けない、具の骨頂、人生の落伍者そのものである。後ろばかり見て愚痴る暇なんてありません、目標に進むのです。それが前向きな姿勢です、向上心です、充実感に溢れ愚痴なんか自然と消えます。

甘えた考えは捨てて、スキルアップを怠らず精進していただきたい。努力をし、才能を研き、自分に甘えないで下さい。無職者は世間の一握り、有職者が大半ですよ。

就職活動におきましてはハロワに通うのが努力ではありません、社会に求められる人間になるようスキルアップするのが努力なんです。

822 :秋田の名無 :2009/11/01(日) 18:25 ID:c/Dx0MoMO
連ごめんなさい。

>>814に誰か答えていただけませんか?

823 :秋田の名無 :2009/11/01(日) 18:32 ID:6l5uHHosO
女はどこで売ってます?

824 :秋田の名無 :2009/11/01(日) 20:14 ID:EPzAJj6gO
>>819 >>821 有効求人倍率って知ってますか?

825 :秋田の名無 :2009/11/01(日) 20:32 ID:/UkTYcAU0
>>819,821
他人に説教しちゃう俺かっこいい〜平伏せ無職ども



まで読んだ

826 :秋田の名無 :2009/11/01(日) 20:41 ID:4bpHu48gO
介護、農業やれよ。
結局仕事選んでるんでしょ?

827 :秋田の名無 :2009/11/01(日) 21:32 ID:3rgOQBHQ0
よーし!
介護やってじじいばばあ虐待するぞー!

828 :アヤちゃん :2009/11/01(日) 21:40 ID:amiW1FIoO
うにゃ〜うにゃ〜うにゃ〜パパ、潮吹いちゃった!

829 :秋田の名無 :2009/11/01(日) 21:50 ID:tM3MbrGk0
>>824
ハローワークの統計だろ。
それ以外でもあるから努力して探してみろと言ってんだよ!

830 :秋田の名無 :2009/11/01(日) 21:56 ID:3rgOQBHQ0
もともとペラペラの求人雑誌がさらにペラペラになったよな

831 :秋田の名無 :2009/11/01(日) 22:26 ID:omQ8vDf2O
>>824いつまで、10入の内の7人でいるつもり?
10人の内の3人になる為に何かしてるの?
3割もない求人ってわかってるなら、ハロワ行って仕事ないって愚痴ってないで、3割に入る努力しましょう。

832 :秋田の名無 :2009/11/01(日) 22:55 ID:3rgOQBHQ0
努力しようが無い

833 :秋田の名無 :2009/11/01(日) 22:58 ID:vxqmppRsO
私は幸い在職中だが、在職者が求職者に説教するのは、机上の詭弁に過ぎないと思うのだが…

834 :秋田の名無 :2009/11/01(日) 22:59 ID:3rgOQBHQ0
職業訓練も役にたたないのばかり

835 :秋田の名無 :2009/11/01(日) 23:05 ID:3rgOQBHQ0
おい!佐竹!雇用対策はまだか!

836 :秋田の名無 :2009/11/01(日) 23:09 ID:WlLUJIqgO
>>821
ですよね。
>>824
最新の数字も知ってますよ。
マイナスじゃない事はご存知ですか?
>>825
格好良いなんて思いは皆無ですよ。
その低レベルな茶化しが「職に悩む」方達の情けない思い違いを如実に表していると感じますね。

837 :秋田の名無 :2009/11/01(日) 23:12 ID:WAURkCLcO
失業して、やっと当社に入社した後輩の30男だが、仕事中にDSでゲーム、携帯でモバゲーと呆れますね。もっと仕事に集中してもらいたい。

838 :秋田の名無 :2009/11/02(月) 00:31 ID:HaBTSn/cO
>>833正しい

839 :秋田の名無 :2009/11/02(月) 00:54 ID:zTdXs.oI0
>>836
何を偉そうにw仕事の一つも紹介してからデカい面しろやゴミクズ
馬鹿にしに来ただけなら帰れ。

840 :秋田の名無 :2009/11/02(月) 01:01 ID:L0W9KpNUO
言葉尻つかまえてつまらない煽りをしてるのはどちらなのか…
俺自身は一応職に就けてるけど、周囲の状況見てると、選ばなければ〜とか認識が甘すぎると思う

841 :秋田の名無 :2009/11/02(月) 01:06 ID:qnyguSOo0
>>836
10人に対して3つだからマイナスだろ?
求人倍率は-1とかにはならんよ?
大丈夫?

842 :秋田の名無 :2009/11/02(月) 12:52 ID:zwIT48660
学歴があり、大手企業での勤務経験もあり、即戦力が望める人材ですら再就職先がないって実態をご存知だろうか?
就職活動したこと無い人間に、今の就職難の状況を語って頂きたくないね。

843 :秋田の名無 :2009/11/02(月) 15:25 ID:ZnmDxpAIO
>>824 >>831 職についてますけど何か?

844 :秋田の名無 :2009/11/02(月) 15:32 ID:ZnmDxpAIO
>>829 君の論理で言えば社会から失業者がいなくなるほど潜在的な求人はあるってことだよな?

845 :秋田の名無 :2009/11/02(月) 18:30 ID:UTQn6d2gO
ハロワ行って愚痴ってるだけで就職活動w

846 :秋田の名無 :2009/11/03(火) 12:14 ID:pKeQlDJ6O
仕事がない人って見つかるまで何してるの?
バイト?資格とかの勉強?

847 :秋田の名無 :2009/11/03(火) 13:22 ID:bdtOgc7gO
>>836だよな。
そもそも発展期の昭和と違い、オートメーション化が進んだ近代国家では求人倍率が下がって当然なのである。
発展途上国では頭数、先進国では人の質に重点が置かれるからね。これは歴史が物語るように、自然な事なのだ。
ハロワにしがみつく人達に伝えたい。企業が生き残りを賭けて闘っている今、求職者は生き残りを賭けてスキルアップしたのか?
その努力をしないのであれば、頭数重視の職や国を目指すしかない。至極現実的に。
食物連鎖を思い浮かべても良いよね。底からはい上がるには、蜘蛛の糸を待っても無駄。自力ではい上がる努力なくして、生存競争には勝てないのである。それが競争社会であり、人間社会であると思う。求職者達、努力してスキルを身につけ、他人を蹴り落としてでもはい上がってくれ。

そんな事より、誰か>>814に答えて下さいm(__)m

848 :秋田の名無 :2009/11/03(火) 13:50 ID:H3DQEDTUO
家政婦紹介所

849 :秋田の名無 :2009/11/03(火) 16:05 ID:lai2SUow0
来月から親戚が経営する仙台市内の会社で働くことになりました。
親も横手に居てもこの先いいことないから行けと言うので行くことにしました。
これでやっと冬の朝晩の除雪からも解放されます。^^
皆さんも県外も視野に入れて職探ししてはいかがでしょうか。

850 :秋田の名無 :2009/11/03(火) 16:53 ID:CJ3gOXMoO
選ばなければ求人沢山あるのにや、なしておめがだはだらがねなや!
ほんとばがけがだだな!

851 :秋田の名無 :2009/11/03(火) 17:10 ID:RagmLIaM0
求人があることと求人情報があることは別だって何回も言われてるだろ

852 :秋田の名無 :2009/11/03(火) 18:32 ID:bdtOgc7gO
>>848ありがと。
秋田で探したのだが、探し方が悪いのか見つからなかった。

ここの求職者の中でやりたい人いませんか?家政婦兼家庭教師を募集したいんです。

853 :秋田の名無 :2009/11/03(火) 19:13 ID:RagmLIaM0
家政婦と家庭教師って求められるスキルがまるで違う気がする
家事をしつつ子供の面倒も見て欲しいとか、そういうのだろうか

854 :秋田の名無 :2009/11/03(火) 19:29 ID:XjK7pD2MO
>>814以前新聞広告で見たことがあります。新聞広告の求人だと広告費が2〜3万くらいでしょうか。
私が見たのは東京の会社役員宅の住み込みの家政婦でしたが、確か給料は月15万くらいで週1休みとかでした。個室完備とも書いてました。
ハローワークでも募集できるのではないでしょうか?

855 :秋田の名無 :2009/11/03(火) 20:44 ID:uc3R7JtcO
看護師いじめて、辞めた数、数えきれない脳研。

だから、職に就けない。

856 :秋田の名無 :2009/11/03(火) 21:44 ID:2BrwA7Wg0
>これは歴史が物語るように、自然な事なのだ。

はあ?

>頭数重視の職や国(発展途上国)を目指すしかない。至極現実的に。

はあ?

>蜘蛛の糸を待っても無駄。

はあ?

857 :秋田の名無 :2009/11/03(火) 21:46 ID:C4m8uY4kO
戦艦長門裕之、主砲発射!

858 :秋田の名無 :2009/11/03(火) 22:19 ID:Ld1zr9FIO
>>856
理解出来ないから、今の貴方の生活なんだよ

859 :秋田の名無 :2009/11/03(火) 22:23 ID:QE9xicQgO
>>847,858
同感です。

860 :秋田の名無 :2009/11/03(火) 23:52 ID:2BrwA7Wg0
>>859
機械化と求人倍率の関係を如実に現している歴史的事象とは何でしょうか?

仕事の無い日本人が後進国(例えば中国)に仕事を探しに出掛けるのは至極現実的なことなのでしょうか?

この場合の「蜘蛛の糸」とは比喩表現だと思うのですが、いったい何を指しているのでしょうか?

861 :秋田の名無 :2009/11/04(水) 06:07 ID:44A3o09.0
世の中、他人が思いつきもしないことをバリバリやって他人よりも
多くの金を稼ぎたいと思う人ばかりでないんだよ。
組織の歯車になって言われたことだけこなしているのが気楽で幸せで
それを望む人も大勢いるんだってば。

862 :秋田の名無 :2009/11/04(水) 18:23 ID:25/k/Kyk0
今年度の高校卒業者はほとんど就職できないだろうね

863 :秋田の名無 :2009/11/04(水) 19:54 ID:62rrdF3EO
今、高一の身内がいるんだけど、やっぱ県内就職は厳しいのかな…。出来れば近くに居て欲しいんだけど。あと二年で劇的に雇用情勢が良くなるからとは思えない…

864 :秋田の名無 :2009/11/04(水) 19:56 ID:25/k/Kyk0
秋田県の高卒の有効求人倍率0.26
74パーセントが無職か

865 :秋田の名無 :2009/11/04(水) 19:58 ID:1odcdr5s0
>>861
言われることだけやる程度の仕事は、バリバリ稼ぎたい人が片手間でやってしまうので、それのみを望む人間は組織が必要としなくなってきている。甘えるのもいい加減にしろ!

866 :秋田の名無 :2009/11/04(水) 20:03 ID:25/k/Kyk0
>>861
最近の新卒はそんな奴ばっからしいけど

867 :秋田の名無 :2009/11/04(水) 22:08 ID:44A3o09.0
いや、甘えてるんじゃなくて、働くってことはそういうことだろ。
自分の時間と体を売るってことに、誰しも何も変わりはないって。

今仕事がない人はもちろん大変だけど、低所得者は何も怖いものは
ない。分相応に暮らしていればいいだけ。実は高所得の人ほど、
この先の罠に嵌ることが避けられないのではないかな。

868 :秋田の名無 :2009/11/04(水) 22:26 ID:3LegYUngO
>>867
とりあえず、ちゃんと改行してくれ

869 :秋田の名無 :2009/11/04(水) 22:35 ID:1odcdr5s0
>>867
働くこと。。。そう理解してるあいだは先が見えてるな。
合掌。。。

870 :秋田の名無 :2009/11/04(水) 22:49 ID:44A3o09.0
家政婦探そうとしてる奴に何が見えるかな〜
一生懸命子育てし、その後一生懸命親の面倒をみて最期を看取る。それ以外に人生の目的なんてない。
それを果たすためのちょっとの金を得るために、みんな必死で働いているんだよ。

871 :秋田の名無 :2009/11/04(水) 22:51 ID:v3a1BcV.O
具体的には何も言わず、取り敢えず他人の発言を批判だけしてるような奴の先は見えないのかな

872 :秋田の名無 :2009/11/04(水) 22:58 ID:1odcdr5s0
>>871
しっかり従業員が成長しているのが見えてるよ〜。
パートさんまで頭を使っていろいろ工夫して少しでも成長しようと努力してるよ〜。
業績が上がって、業務拡大したら面接してあげるからね〜
でも、歯車はいらないよ〜

873 :秋田の名無 :2009/11/04(水) 23:27 ID:ZclvCNMY0
ブルーカラーは死ぬしかないょ

874 :秋田の名無 :2009/11/04(水) 23:32 ID:ZclvCNMY0
ま、歯車でいいって奴は仕事なんて選ばないだろ

875 :秋田の名無 :2009/11/05(木) 15:17 ID:mlMYwZUo0
>>874
それが、
イッチョマエに選んでるところがあほなんだよな。

876 :秋田の名無 :2009/11/05(木) 19:09 ID:UVN.zuIw0
県南とか県北は有効求人倍率0.05くらいだね
100人に5求人

877 :秋田の名無 :2009/11/05(木) 19:57 ID:W7K9qC42O
秋田市内も仕事ねぇーな

878 :秋田の名無 :2009/11/05(木) 20:21 ID:JTTR7JlcO
>>872
なんか勘違いしてない?

879 :秋田の名無 :2009/11/05(木) 20:54 ID:UVN.zuIw0
ここには無職と低所得者しか居ないようだ

880 :秋田の名無 :2009/11/05(木) 22:03 ID:JmtdYaCUO
>>870
そんな事のために働いてんの?そんな事が人生の目標なの?皆がそんな事の為に必死に働いてるって?

まぁ、あなたの小さい価値観の押し付けだけは理解できました。

ご苦労さん。

久しぶりに見ましたね、「ケツの穴の小さい人」を。

881 :秋田の名無 :2009/11/06(金) 00:53 ID:g.8a2sxEO
まぁ 大きいよりはいいがな。

882 :秋田の名無 :2009/11/06(金) 05:19 ID:27dgF8ck0
小さいのもキツくていい


・・・らしいぞ

883 :秋田の名無 :2009/11/06(金) 16:15 ID:q1XGyFCY0
餓死よりブラックで働くほうがマシ。

例えば
安置メディア(遊○人)
基本やる気重視
学歴経験不問
年収400は普通
完全将軍様システム
鉄拳制裁式

9割の社員がトブから常に求人出してるべ。
頑張れニート!

884 :秋田の名無 :2009/11/06(金) 16:24 ID:LQbJlaigO
>>879 >>880 君もな

885 :秋田の名無 :2009/11/06(金) 19:14 ID:ElwZysg6O
安置メディアって何?

886 :秋田の名無 :2009/11/06(金) 21:19 ID:PvWj2cWU0
市橋狩りで1000万円!
頑張れニート君

887 :秋田の名無 :2009/11/06(金) 21:30 ID:z133LmbUO
>>883
こんなもんブラックでもなんでもない。つーか秋田で年収400も貰えたら充分だろ。

888 :秋田の名無 :2009/11/06(金) 21:35 ID:CcpARVUo0
平均年収350万の秋田じゃ公務員以外
安月給の奴隷だょ

889 :秋田の名無 :2009/11/07(土) 21:18 ID:TPWE9Emk0
月給が3万くらいでも若者が希望を持って働いている国と、
税込年収320万以下は貧困者であると認定している国とが
隣り合っているとき、どちらの国に未来があるか考えてみろ。

日本円で動いている限り、ほとんど全国民が奴隷だってば。
お前は奴隷であることをいっとき忘れるために、家政婦が必要なのだ。

今は不景気なのではなくて、その所得格差のバランス調整の期間
なのであって、もう15年くらいはかかるだろう。

自分で食うものは自分で作り、ちょっとの現金を稼ぐために働きに
出るという秋田県人スタイルは、ものすごく先進的なはずなんだけど、
仕事を求めてみんな出て行ってしまうのはとても残念。
こんな風に思うのは、きっとオレのケツ穴が小さいからなんだろうなw

890 :秋田の名無 :2009/11/08(日) 01:04 ID:KbwajxoE0
ここにいる求職中の人たちは地元勤務限定ですか?
もう少し視野を広げてみてもいいのでは?
自分は数年前フリーター状態から脱出するために地元秋田市の企業をひたすら
受けまくったんだけど、ろくな経験がないのと無意味に大卒で数年間定職に
就いてなかった為に、どこに行っても嫌味言われ苦笑され散々でしたよ。
んで仕方なく秋田にも出店している他県の企業を何となく受けたら即採用。
業界はブラックだし、全くの未経験なので不安でしたが時間外手当も
少ないながらも賞与も出てます。まあ最近はかなり業績厳しいから
また転職考えてここも覗いてみました。でも相変わらず状況は厳しいですね。

891 :秋田の名無 :2009/11/08(日) 10:14 ID:qco12s0o0
ロート製薬
ニート生活(笑

892 :秋田の名無 :2009/11/08(日) 20:08 ID:nV6WpO5s0
>>889

>…どちらの国に未来があるか考えてみろ。
当然320万以下は貧困の国。

>日本円で動いている限り、ほとんど全国民が奴隷だってば。
お前は奴隷であることをいっとき忘れるために、家政婦が必要なのだ。
??????

>今は不景気なのではなくて、その所得格差のバランス調整の期間…
それを社会は不景気と呼ぶんだよ。

>自分で食うものは自分で作り、ちょっとの現金を稼ぐために働きに
出るという秋田県人スタイルは、ものすごく先進的…
後進的だと思うよ。

>きっとオレのケツ穴が小さいからなんだろうなw
それ以前の問題。

893 :秋田の名無 :2009/11/09(月) 09:27 ID:3dP65Xc6O
あぁ 前の会社の退職金無駄遣いしなきゃよかったorz
再就職しても初給料は2ヵ月後って事忘れてたw
失業給付も最終の半月分だからローン払ったらほとんど無くなるよぉ
出稼ぎ考えてたけど面接費用と内定した時の上京費用も無いw
費用稼ぎのバイトも無い オワタ \(^o^)/

894 :秋田の名無 :2009/11/09(月) 11:22 ID:rs1Mt3HM0
看護師だけどあそこの病院に勤めたら
精神病になって退職。終日募集している(怖

895 :秋田の名無 :2009/11/09(月) 12:07 ID:RsluLE7gO
>>886
市橋見つけたら一千万円は魅力だけど、何の情報も無いから無理だよ。情報に溢れてる警察が捕まえられないんだからね。

896 :秋田の名無 :2009/11/10(火) 20:07 ID:aeIE2YdIO
>>886
1000万の夢おわりました

897 :秋田の名無 :2009/11/10(火) 20:56 ID:E8YSulr6O
くそっ 今だから言うけどオレイッチーを独自のネッツワークで追い詰めてたんだよ…
それをポリの奴ら横取りしやがってw
って夢を見た

898 :秋田の名無 :2009/11/10(火) 21:34 ID:idwRZ0VwO
最後まで自首する機会を与えられながら、アホだな。
国際事案につき、死刑かも。

899 :秋田の名無 :2009/11/10(火) 22:13 ID:2bW3AApAO
>>898
指名手配になってるから、自首しても罪は軽くならないよ。

900 :秋田の名無 :2009/11/10(火) 23:11 ID:7iU1rksg0
親金持ちだら弁護し雇って、死刑にはならないだろ

901 :秋田の名無 :2009/11/11(水) 03:25 ID:ste.us6kO
>>898 この場合、自首とはいわないと思います。出頭が正しいかと。

902 :秋田の名無 :2009/11/11(水) 12:10 ID:VFXKigJ6O
>>901
いえ、自主が正しいです。

903 :秋田の名無 :2009/11/11(水) 13:04 ID:yTeurS8o0
指名手配されてるなら出頭だよ

904 :秋田の名無 :2009/11/11(水) 13:18 ID:VFXKigJ6O
指名手配かどうかには関係なく、自発的に警察署等に出向く事を自首、呼び出しに応えて出向く事を出頭と言います。

905 :秋田の名無 :2009/11/11(水) 14:19 ID:P8EPjodUO
おい小池!

906 :秋田の名無 :2009/11/11(水) 15:13 ID:TnuP0iGEO
>>904
自首は、犯罪自体がまだ把握されていないか犯人が特定されていない場合のみで、容疑者として指名手配されている場合は自首は成立しないという見解が最高裁で出てます。

907 :秋田の名無 :2009/11/11(水) 16:07 ID:xRQtxx12O
どっちでもいいから出頭しろやお前ら

908 :秋田の名無 :2009/11/11(水) 16:42 ID:c68at/eQO
あぁ〜、転職してぇ〜。

909 :秋田の名無 :2009/11/11(水) 16:56 ID:8peZWtmEO
んだよな。

910 :秋田の名無 :2009/11/11(水) 18:42 ID:KNimLQ9A0
>>904
元厚生次官殺しの小泉毅は自主
酒井法子は出頭
犯罪犯したら自首しろよ無職

911 :秋田の名無 :2009/11/11(水) 18:53 ID:ythTud7gO
スレタイと異なる議論は止めれ。

912 :秋田の名無 :2009/11/11(水) 20:54 ID:P8EPjodUO
市橋ですら仕事に就けるっていうのに…

913 :秋田の名無 :2009/11/12(木) 18:24 ID:tlZcWMNkO
市橋でさえ100万貯金できたのにオレときたら…

914 :秋田の名無 :2009/11/12(木) 18:27 ID:yxZ1Q4AE0
市橋ですらって言うけど
市橋さんはイケメンだし高身長だしそこそこ頭いいし
外人ナンパできるほどのバイタリティの持ち主

915 :秋田の名無 :2009/11/12(木) 20:00 ID:46BpqGV60
市橋さんは

@身長は平均よりも10cm高い180cm【高身長】
A学歴は国立大でも上位の千葉大学卒業【高学歴】
B両親ともに医師・歯科医の資産家で十分過ぎる仕送りを貰っていた【高収入】

とりあえず3高は満たすな。それに加えて

C高校で一番の俊足で空手も習い、ボーリングではストライク続出しまくりのスポーツマンで運動神経抜群
D絵を描くのが得意で芸術方面でも才能があった
E外国人と接することに関心があり、英会話もそれなりに出来た
 さらにフランス語を独学で学ぶといったり、語学力の才能も持ち合わせる
F異論はあるだろうが、水嶋ヒロ似で元職場ではジョニーデップに見間違えられるほどのイケメン
G今まで全く働いたこともないのに、大変辛いであろう土木業界でも並々ならぬ仕事能力を見せ付ける
H酒もタバコもギャンブルもせず、一年間で100万円も貯めてしまうほどの誠実な人間
I全国を一人で駆け回る程の行動力とその孤独に対する強靭な精神力を持ち合わせる
J中学のアンケートで、吉本興業に入ったら売れそうな人No.1というユーモアのセンスを有している
Kカラオケでは英語の歌を披露し、周囲に絶賛されるほどの歌声を持つ

916 :秋田の名無 :2009/11/12(木) 22:33 ID:1EFXluS6O
>>914-915
市橋みたいな馬鹿に「さん」付けしないでくれ。
非常に腹立たしさを覚える。
確かにまだ容疑者でしかないが、状況証拠から犯人と断定しても問題無い男だろ。

917 :秋田の名無 :2009/11/12(木) 22:35 ID:kVbg/zJMO
それで?

918 :秋田の名無 :2009/11/12(木) 22:51 ID:CE286bI.O
殺人者はクズ

919 :秋田の名無 :2009/11/12(木) 23:45 ID:9Wy9r16EO
容疑は死体遺棄で殺人ではないんだが〜。
新聞も読まない、読んでも内容が理解できない低IQの奴らに両親が襲撃されないかね?
自分が正しいと信じて疑えない馬鹿はいくらでも残酷になれるからな。


今度、大特免許と車両系講習を受けに行こうかなと思って。
関東ならガテン未経験でも有資格なら雇ってくれる、かな?

920 :秋田の名無 :2009/11/13(金) 04:21 ID:1uPsZrlEO
>>919
どのレスに対して何を言いたいのか全く不明。
少なくとも、人を低IQと言える人の文章じゃないね。

921 :秋田の名無 :2009/11/13(金) 06:55 ID:n.XC4ODkO
>920
お前みたいな奴らのカキコに対して、だよ

922 :秋田の名無 :2009/11/13(金) 08:03 ID:d31BW2N2O
スレチですみませんが、ふるさと雇用再生特別基金?で就職できた方いますか。

923 :秋田の名無 :2009/11/13(金) 09:46 ID:NY7P/nWs0
>>919
「自分が正しいと信じて疑えない馬鹿」
これは919自身の事を言っている。

924 :秋田の名無 :2009/11/13(金) 12:51 ID:odYSRGjw0
>>916は、市橋さんの恵まれた環境と才能に嫉妬してる
負け組みのカスです。

925 :秋田の名無 :2009/11/13(金) 13:28 ID:Qe4GZC2YO
>>924
はいはいwww

926 :秋田の名無 :2009/11/13(金) 14:08 ID:A/aYh/7sO
>>922
ニュース番組を見て私も思いました。
あんな制度があるんですねぇ…
誰でも金で買えるような資格をとる人とは違い、その制度を生かそうとする、真剣ないい顔をしてましたね。

927 :秋田の名無 :2009/11/13(金) 14:45 ID:vub46u8IO
ころされた外人も売女ビッチだったらしいから意見分かれるかと思われるがさすがにころして遺棄して逃げてドカタ貯金はいただけないね☆

928 :秋田の名無 :2009/11/14(土) 14:25 ID:8S.J8I7s0
>…両親が襲撃されないかね?
?????

×正しいと信じて疑えない
○正しいと信じて疑わない

929 :919 :2009/11/15(日) 00:22 ID:g6iyEhJI0
ここのレスってレベル低すぎだろ?
状況証拠から犯人と断定しても問題ない、とかさ。
状況証拠で犯人と断定したら駄目だろ?「疑わしきは被告人の利益に」だっつの。
殺人者はクズ、ってのもあったが容疑は遺体遺棄で殺人ではないし。

>928
両親の顔がばれて嫌がらせ受けるんじゃないかって事だよ。
そもそも法治主義とは復讐権や私刑を禁ずる事から始まったんだよ。
昔の封建国家みたいに子の罪に親が連座する必要などない。
「正しいと信じて疑えない」とはそれを理解できない
自己客観視の出来ない馬鹿を指している。

ここまで書いてあげないと分からない人たちなんだよね。。。

930 :秋田の名無 :2009/11/15(日) 01:00 ID:n.HOyeVQ0
スレ違いの話題に載った挙句続けようとしてる人間が言ってもな

931 :秋田の名無 :2009/11/15(日) 01:39 ID:G2S2GmVU0
>>929
あほ!
状況証拠だけで死刑判決がでた例がある
お前のレベルが低すぎ

アンカー付けろ
どのレスに言ってるのか探すのが面倒くさいだろ

932 :928 :2009/11/15(日) 11:00 ID:zBv1IGJU0
>>929
両親が襲撃〜って言ってるのはオマエだけだろ?
なのに何勝手に復讐を禁ずるとか、子の罪で親が連座とか言ってるの?

オマエ、自己客観視出来る正常な人間なんだろ?
大丈夫?本当に大丈夫?

933 :秋田の名無 :2009/11/15(日) 11:37 ID:Nho/0ShoO
>>895-932
ここは仕事がないってスレな? な?

934 :秋田の名無 :2009/11/15(日) 21:43 ID:vcoqThl.O
面接ばっかり受けてるけど落ちる…仕事が決まらない

935 :秋田の名無 :2009/11/15(日) 21:47 ID:NG8rwRXI0
そりゃ、採用する気の無い会社受けても受かるわけない
常識的に考えてこの不景気に求人出す会社が
秋田にあると思うか?

936 :秋田の名無 :2009/11/15(日) 23:46 ID:X00tYdT6O
明日の就職面接会行く人いますか?

937 :秋田の名無 :2009/11/16(月) 04:49 ID:tpeLN3o2O
>>935
常識的に考えて、ありますよ。

938 :秋田の名無 :2009/11/16(月) 21:53 ID:Oc51.vzsO
>>235
欠員補充とかだったらたぶん採ってると思います。

939 :秋田の名無 :2009/11/16(月) 21:56 ID:Oc51.vzsO
すみません間違えました。
>>935でした。

940 :秋田の名無 :2009/11/17(火) 09:17 ID:TMWF2kWgO
>>938
ウチの会社は、ここ数年欠員出ても補充しないな。会社のお偉いさんは、「この不況を乗り切るまで、いまいる社員でやっていく」って言ってた。
ウチらとしては、数人採用してもらえたら助かるんだけどね。

941 :秋田の名無 :2009/11/17(火) 10:38 ID:OJJnzrP6O
オウフ 失業給付終わっちまったぜww 最後は20日分で少ないぜww
県外に行ってイッチーばりに100万貯めて整形すっぜww
そして秋葉原で…ww

942 :秋田の名無 :2009/11/17(火) 11:05 ID:HU/Vcx4sO
>>941
秋葉原じゃなくて、六本木ヒルズでお願いします。そのほうが面白い(*^_^*)

943 :秋田の名無 :2009/11/18(水) 00:55 ID:mr55B7mgO
仕事がないと嘆いてる人間がいるのに、一方では18歳の高校生がゴルフで何億も稼いでる。
同じ人間として産まれてこうも違うのか(笑)

944 :秋田の名無 :2009/11/18(水) 01:09 ID:BR8rnFssO
↑天性の恵みには、かないませんね(◎-◎;)

945 :秋田の名無 :2009/11/18(水) 18:47 ID:Ba/p.K3IO
>>943みたいな底辺を支えるのがいてこそ石川みたいな選ばれた人間がいる訳で…

946 :秋田の名無 :2009/11/18(水) 21:46 ID:t3AZ7xv.O
実際秋田に産まれたのが最悪だが。関東ならまだ仕事あるぞ。秋田はバイトも少ない

947 :秋田の名無 :2009/11/18(水) 22:24 ID:53rpBn4MO
ワーキン作ってる会社てどんな感じ?

948 :秋田の名無 :2009/11/19(木) 19:52 ID:nVj7rLC20
>>946
もうじき関東にすら仕事なくなるよ。

本日の株価

東証大引け、続落で4カ月ぶり安値 軒並み安 TOPIXは7日続落
http://www.nikkei.co.jp/news/market/20091119m1ASS0ISS16191109.html

新興市場19日、3指数が続落 主力株の一角上昇も物色先は限定的
http://www.nikkei.co.jp/news/market/20091119m1ASS0ISST2191109.html

日本終了かもね

949 :秋田の名無 :2009/11/19(木) 23:27 ID:nYrHpS9UO
うちの会社いっぱい募集してますが、探してる人は本当に働きたいの?

950 :秋田の名無 :2009/11/19(木) 23:38 ID:WrZj6wToO
>>949「仕事があるなら何でもやる!」と言っておきながら自分の立場もわきまえずに贅沢を言って仕事を選びまくる…
単なる甘ったれのクズ野郎が大半だから厳しいんじゃない?。

951 :秋田の名無 :2009/11/19(木) 23:39 ID:8.BIpNDoO

何系の仕事ですか?

952 :秋田の名無 :2009/11/20(金) 02:11 ID:9jloqKPgO
>>950に同意。ちなみに俺は高校中退、学力最低だったけど仕事に困った事はない。人間性とやる気の問題だと思う。

953 :秋田の名無 :2009/11/20(金) 06:03 ID:fK1vK892O
今は資格・やる気があっても即戦力じゃないとガテンも採用してくれない時期だからね〜。

954 :秋田の名無 :2009/11/20(金) 15:30 ID:WN5RZeRQ0
>>953
そうやって時代・時期のせいにして自分のなさけなさの言い訳をしている方々の集まりがここです!

955 :秋田の名無 :2009/11/20(金) 21:04 ID:cXz0/tpA0
今世紀最大の不景気なんだから仕事無くて当たり前だよ

956 :秋田の名無 :2009/11/20(金) 21:15 ID:WN5RZeRQ0
>>955
全ての経済活動が止まったわけではない。
仕事無くて当たり前という思い込みから、自分の思考が停止していることに気づいていない。

957 :秋田の名無 :2009/11/21(土) 00:23 ID:qDj84rBQ0
止まってます

958 :秋田の名無 :2009/11/21(土) 08:04 ID:cM.ndtxgO
レガ〇ィ作りにグンマ逝ってきます(^o^)/ 秋田よか田舎じゃないし雪降らないし可愛い娘多いからまだマシ

959 :秋田の名無 :2009/11/21(土) 14:54 ID:d7lESmao0
>>957
とまってるのはあなただけ。

960 :秋田の名無 :2009/11/21(土) 16:04 ID:raloAndgO
仕事はたくさんあります。やる気があっても雇ってもらえないと言ってる人は、やる気のなさが雰囲気にでてるから採用されないんだよ。

961 :秋田の名無 :2009/11/21(土) 17:38 ID:lfgiPo.MO
>>960

平和だねぇww

962 :秋田の名無 :2009/11/21(土) 19:23 ID:61L8NY6wO
>>960 仕事がいっぱいあるって例えば?

963 :秋田の名無 :2009/11/21(土) 19:30 ID:61L8NY6wO
>>953 そうゆう奴らをここで叩くことしか能のない奴らの集まりでもある。ここでわざわさ求職者に説教してる奴らもたいしたことないんだろうな。

964 :秋田の名無 :2009/11/21(土) 19:37 ID:ajx/R/KMO
>>963
同感。見てて呆れるわ。
求職者を叩いて優越感に浸りたいんじゃない?

965 :秋田の名無 :2009/11/21(土) 21:49 ID:MFaRRRsY0
求職者の皆さんは逆にどんな職種・条件なら応募してもいいとか就いてもいいのかを
是非教えてほしいな。

966 :c :2009/11/21(土) 22:18 ID:8J/jrNRcO
山のように仕事あります。
興味ある方は捨てアドへ
ご連絡お願いします。

捨てアド使えない可能性有(^_^;)

967 :秋田の名無 :2009/11/21(土) 22:31 ID:7jjXTobg0
マルチくせえなあw っていうかネズミだろ? あるいは
口座つくれ、海外から荷物を運んでくれ、名義を貸せ…。そんなのばっかりだしなw
仕事はあるあるいうんなら、業種くらい書けよw

968 :秋田の名無 :2009/11/22(日) 11:49 ID:MxfuyGdMO
そうそう>>965さんが言ってるように、いったい何がしたいんですか?

969 :秋田の名無 :2009/11/22(日) 16:12 ID:omQ8vDf2O
他人のお金で寝て暮らしたいんでしょ

970 :秋田の名無 :2009/11/22(日) 16:21 ID:vCOXSo9c0
☆☆気をつけろ!DQNな企業のキーワード。☆☆

求人のNG写真
 ◎ガッツポーズの写真
 ◎高級外車のある写真
 ◎都会の高層ビルの写真
 ◎若者ばかりの集合写真
 ◎内容に関係ない外人の写真
 ◎携帯電話片手にキメてる写真
 ◎モデルっぽい女の子ばかりの写真
 ◎茶髪でつなぎを着た作業員の集合写真
 ◎写真の代わりにキャラクターの作業員
求人のキワード
 ◎幹部候補募集(薄給でも責任重大)
 ◎未経験大歓迎(誰でも出来る仕事です)
 ◎若い仲間が頑張ってます。(離職率高し)
 ◎大幅な事業拡大のため募集。(年中人手不足)
 ◎あなたのがんばりを評価します。(歩合率高し)
 ◎家庭的で働きやすい職場です。(同族企業です)
 ◎とても風通しの良い社風です。(ワンマンな社風です)
 ◎中途採用のハンディはありません。(入れ替わり激しい)
 ◎大変やりがいのある仕事内容です。(アホくさい内容です)
 ◎店長をはじめ愉快なスタッフがあなたを待ってます。(店長は元バイト

971 :秋田の名無 :2009/11/22(日) 16:25 ID:IXtod7ao0
工場に勤めてた人がいきなり営業の仕事というのも抵抗あると思うし、
また営業の仕事をやってる人は、工場の汚れる仕事を嫌がる傾向があります。
人それぞれだろうけど、何でも良いと言うことでもないんじゃないかな。
そういうことで自分に合った仕事を探そうとすると中々仕事がないという事になりそう。

972 :秋田の名無 :2009/11/22(日) 17:37 ID:/rk4EFt20
またボーナス下がるけど、まずは県職員でよかったと思う今日この頃

973 :秋田の名無 :2009/11/22(日) 19:15 ID:zrvvvvyU0
>>971
抵抗。。。。。。。。
嫌がる。。。。。。。

お幸せなこって、何よりですな!

974 :秋田の名無 :2009/11/22(日) 20:35 ID:omQ8vDf2O
>>791
長く求職活動してる人って貴方みたいな人が多いんだろうね
>自分に合った仕事を探そうとすると中々仕事がない

のんきで良いねw
その自分に合った仕事とやらに就くまでどうやって生活してるの?

あれはダメ、これはダメって、まるで3歳くらいの子供みたいだね

975 :秋田の名無 :2009/11/22(日) 21:35 ID:cwJ0lho60
批判するつもりではなかったんだが荒れさせてしまったかな。

ただ、あれもこれもって希望並べてても現実にはそんな仕事なかなかないわけで、
どうしても譲れないものは譲らなくていいと思うんだけど、譲れる条件は目を
つぶってかないと難しいのかなと思って。

976 :秋田の名無 :2009/11/22(日) 23:48 ID:mN.sDsmoO
仕事を捜してる人に対して
おまえ何様だってくらい偉そうな奴ばかりだな
ここはそういうスレか?

977 :秋田の名無 :2009/11/23(月) 00:04 ID:VJucceOY0
仕事を探してる人にニートが説教するスレですんで

978 :秋田の名無 :2009/11/23(月) 06:04 ID:dH3RmZNYO
でも実際、金は欲しいがやる気は無いっていう奴多いと思うよ。特に若い奴らで仕事がないってのはまさにそれだね。確かに様々な条件によって困難のある方もいるのは認めるが、探しているだけで安心や満足感を得ている甘ちゃんもけっこういるからな。

979 :秋田の名無 :2009/11/23(月) 07:40 ID:vG8wpxlA0

NG求人のキワード

 ◎幹部候補募集(給料低くても責任重大)
 ◎未経験大歓迎(風俗、ピンク系)
 ◎若い仲間が頑張ってます。(離職率高し)
 ◎大幅な事業拡大のため募集。(年中人手不足)
 ◎あなたのがんばりを評価します。(歩合率高し)
 ◎家庭的で働きやすい職場です。(同族企業です)
 ◎とても風通しの良い社風です。(ワンマンな社風です)
 ◎中途採用のハンディはありません。(入れ替わり激しい)
 ◎大変やりがいのある仕事内容です。(アホくさい内容です)
 ◎店長をはじめ愉快なスタッフがあなたを待ってます。(店長は元バイトあがり)

980 :秋田の名無 :2009/11/23(月) 08:25 ID:KzdavPpEO
選んであたりまえだからww

981 :秋田の名無 :2009/11/23(月) 11:01 ID:vjSXALeI0
11月上旬の求人で、会社が土崎(確か)、従業員が3人、
ディーゼル燃料の製造、配達、管理を行う仕事。

就業場所の1つに大潟村がある、
採用人数は3人。
完全週休二日(土日祝)
給料18万数千円〜二十数万
必要資格が危険物の乙4?。

まだ面接を行ってないけどハロワの求人からは消えてます。
この会社の名称どなたかご存知ないでしょうか?
アルファベット、もしくはカタカナなのですが…

982 :秋田の名無 :2009/11/23(月) 18:08 ID:N/Q5VvWcO
スレタイ「楽して稼げる仕事がない」に変えたら?ここ。

983 :秋田の名無 :2009/11/23(月) 18:40 ID:RMSMdyFEO
この寒空の下、道路工事や交通整理をしているオジサンもいるというのに、おまえらときたら…

984 :秋田の名無 :2009/11/23(月) 19:46 ID:UpQRxTmMO
なんでもいいから、仕事しろ!

985 :秋田の名無 :2009/11/24(火) 02:42 ID:8Tp9s9HoO
パチンコ屋は募集してるよ〜

986 :秋田の名無 :2009/11/24(火) 10:38 ID:NckltCIM0
どんなに仕事が無くてもパチンコでは働かない

987 :秋田の名無 :2009/11/24(火) 12:00 ID:Lewk5XlcO
>>982 勘違いもはなはだしい。誰も楽して働きたいなんて言ってない。

988 :秋田の名無 :2009/11/24(火) 12:21 ID:2Q0bjQ1kO
>>986
なんで?

989 :秋田の名無 :2009/11/24(火) 12:45 ID:tqptIoVAO
本当に金がなくて、やばいと思えば仕事は選んでいられないと思う…今の若者…もう少しガンバレ!

990 :秋田の名無 :2009/11/24(火) 14:51 ID:9b6E6djg0
本当に困ってないから・・・親に飯食わしてもらっているとか・・・、

991 :秋田の名無 :2009/11/24(火) 15:13 ID:kF5eor6wO
そんな風に育てた親の責任だし、親が責任持って援助すればいい

992 :秋田の名無 :2009/11/24(火) 15:47 ID:3WneNRho0
援助してくれる親だっていつまでも生きている訳じゃ無いんだよ。人のせいにして現実逃避してても最後に自分が泣くだけ。
早いうちにちゃんと自立をしたほうが自分の為だよ。

993 :秋田の名無 :2009/11/24(火) 16:28 ID:8Tp9s9HoO
パチンコ屋働いてみたが、辛過ぎる(泣)

994 :秋田の名無 :2009/11/24(火) 16:31 ID:NckltCIM0
高卒大卒の就職率も5割いかないだろ
可哀相

995 :秋田の名無 :2009/11/24(火) 17:39 ID:dRBJV/8UO
失業手当て28万もらってるから、とりあえずのんびりするよ。
と友達が言ってた。
あ〜あ、宝くじ買わなきゃ。

996 :秋田の名無 :2009/11/24(火) 18:23 ID:DsvKSrR2O
>>987じゃあどんなに辛くても働きましょう

997 :秋田の名無 :2009/11/24(火) 19:55 ID:47tjBYkwO
うめとくか

998 :秋田の名無 :2009/11/24(火) 20:35 ID:oGxTmcTsO
やめとけ

999 :秋田の名無 :2009/11/24(火) 22:41 ID:xc.2hnccO
次回のスレタイは、働きたいけどスキルがないにしたら!?

1000 :秋田の名無 :2009/11/24(火) 22:58 ID:dRBJV/8UO
無職の人って、自分がやりたい仕事にこだわるからなのか?

1001 :1001 :0000/00/00(00) 00:00[system]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。

180 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00