■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1241260056/160-259山菜・きのこスレ
山菜・きのこスレ
- 1 :名無 :2009/05/02(土) 19:27 ID:v4DFaT/A0
- 乱獲はやめましょうね
- 160 :名も剥げ :2010/09/22(水) 15:47 ARQ00Yp proxycg033.docomo.ne.jp
- >>159
ありがとうございます。明日行ってみます!
- 161 :名も剥げ :2010/09/25(土) 21:09 ILk3O5O proxy30013.docomo.ne.jp
- 今日、うちの親父がマイタケ採ってきました。うまかったよ(^^)
- 162 :名も剥げ :2010/09/27(月) 13:14 FjA01sR proxycg010.docomo.ne.jp
- ミズはみそ汁や、さっと茹でてきゅうりの薄切り、人参の千切りと、塩昆布と和えたのや、あと、茹でたミズと塩と白醤油とおろし生姜と和えるだけでもおいしいです。
- 163 :名も剥げ :2010/10/12(火) 21:24 04W01H4 proxy30035.docomo.ne.jp
- 皆さ〜ん、きのこ取れでらがや?今日さわもだし、はたけしめじ、あみっこ、すぎかのか採ってきたよ。
- 164 :名も剥げ :2010/10/14(木) 03:01 IK83NGa proxycg043.docomo.ne.jp
- ほ〜、そうなのぉ
- 165 :名も剥げ :2010/10/23(土) 12:34 07032460766309_gu wb62proxy10.ezweb.ne.jp
- ぼりぼり( ̄∀ ̄)
- 166 :名も剥げ :2010/10/24(日) 13:14 NVk2WZz proxy3173.docomo.ne.jp
- 秋田でマツタケ取れますか?
- 167 :名も剥げ :2010/10/24(日) 16:34 g3D3KeRkVqX8Wndd w41.jp-t.ne.jp
- >>166俺のマツタケ取りに来るが?
- 168 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 10:51 IK83NGa proxy30044.docomo.ne.jp
- 男鹿方面、フキノトウは出てますか?
- 169 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 15:50 5K00RpG proxycg047.docomo.ne.jp
- >>168
仕事で北浦方面行ったら顔出してるところありましたよ
- 170 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 16:57 Kt03np3 proxycg024.docomo.ne.jp
- 早くタラノメ取って震災地に持っていきたい!
- 171 :秋田輪人 :2011/03/24(木) 06:36 IK83NGa proxycg112.docomo.ne.jp
- >>169 フキノトウ、男鹿に行って少し採ってきました。ありがとうございます。
- 172 :秋田輪人 :2011/04/06(水) 10:32 u609159.xgsfmg21.imtp.tachikawa.mopera.net
- そろそろ
- 173 :秋田輪人 :2011/04/21(木) 16:14 KvG2x5d proxy30068.docomo.ne.jp
- ワラビって生えてきてますか?
- 174 :秋田輪人 :2011/04/21(木) 21:28 u514236.xgsfmg16.imtp.tachikawa.mopera.net
- 土から生えてきます
- 175 :秋田輪人 :2011/04/25(月) 15:20 5Eq27pq proxy30033.docomo.ne.jp
- 場所によってはそろそろたらの芽出てないかな?
- 176 :秋田輪人 :2011/04/25(月) 16:54 AVw014y proxy30030.docomo.ne.jp
- わらびもたらの芽も出てますよ!家では、売ってます
- 177 :秋田輪人 :2011/04/26(火) 13:49 u709203.xgsfmg13.imtp.tachikawa.mopera.net
- 海側かな
- 178 :秋田輪人 :2011/04/26(火) 17:58 5Eq27pq proxycg070.docomo.ne.jp
- ワラビも出てる?沿岸部ですかね。
たらの芽、大仙市内はもうちょいで皮被り状態。今週末あたり顔出さないかな。
- 179 :秋田輪人 :2011/04/26(火) 17:59 5Eq27pq proxycg070.docomo.ne.jp
- はやぐ採りてー!
はやぐ食いてー!
- 180 :秋田輪人 :2011/04/26(火) 21:24 g10StyYitriA0jb2 w52.jp-t.ne.jp
- ウドもいいなー
- 181 :秋田輪人 :2011/04/26(火) 21:30 07G3mwp proxy30047.docomo.ne.jp
- さぼたし喰いたい
- 182 :秋田輪人 :2011/04/27(水) 08:22 07031040878456_ma wb86proxy16.ezweb.ne.jp
- ウチの方ではコシアブラ食べるけど、皆さんは?
- 183 :秋田輪人 :2011/04/27(水) 12:40 AVw3OdF proxycg109.docomo.ne.jp
- コシアブラ、好きですよ♪
- 184 :秋田輪人 :2011/04/27(水) 17:43 5Is1hFL proxycg097.docomo.ne.jp
- 美郷町でも食べますよ
天ぷらが好きです
- 185 :秋田輪人 :2011/04/27(水) 18:06 07031040878456_ma wb86proxy09.ezweb.ne.jp
- コシアブラ、山から枝取って来て、育苗ハウスに入れてます。芽が開き出しています。横手の山奥は、春が遅い。
- 186 :秋田輪人 :2011/04/27(水) 18:17 07031040878456_ma wb86proxy06.ezweb.ne.jp
- 連書きスマソ。さっき、山菜採りの師匠から聞いたのですが、今年はネズミ?とか鹿?とかがコシアブラの芽食べてるらしい。
- 187 :秋田輪人 :2011/04/29(金) 14:07 g3rg8J19RA5myaSB w62.jp-t.ne.jp
- ワラビの時期は?まだまだかな?皆さん情報よろしく
- 188 :秋田輪人 :2011/04/29(金) 20:30 07031040878456_ma wb86proxy16.ezweb.ne.jp
- もうワラビの話?コッチは雪深いのでかなり遅い収穫になりそう。その代わり、お盆のあたりまで採れますが。
- 189 :秋田輪人 :2011/04/29(金) 21:33 p4157-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp
- にんにくちょっと入ったわらびただぎ食いたいな。
- 190 :秋田輪人 :2011/04/30(土) 15:51 07031040878456_ma wb86proxy12.ezweb.ne.jp
- 漬けワラビがもう無いので、天然物待ち遠しいかぎり。下からタグって、ポキッという感触。去年は三匹マムシも副産物として採りましたが。素人は気を付けて。
- 191 :秋田輪人 :2011/04/30(土) 18:21 07032450783903_en wb35proxy09.ezweb.ne.jp
- マムシって売れるのかな?
マムシ酒とか有るけど需要あるのかな?
南島の方ではハブを役所で買い取ってくれたみたいだけど
- 192 :秋田輪人 :2011/05/03(火) 18:55 07031040878456_ma wb86proxy02.ezweb.ne.jp
- スレチスマソ。マムシの件、去年、頭付きで乾燥品、1,500円で売りました。40センチ位。漢方薬店にて。今晩コシアブラとアザミの新芽の天ぷら。以前、天ぷら食堂に勤務で、天ぷらは得意。
- 193 :秋田輪人 :2011/05/03(火) 21:34 5IE0QjF proxycg001.docomo.ne.jp
- 県南ですけど、たらの芽の天ぷら食べました。
- 194 :秋田輪人 :2011/05/04(水) 19:56 NUm023t proxy30022.docomo.ne.jp
- たまたま入った山にたらのめ大量にあったからゲット!たらのめって高い所にあるんだな!
- 195 :秋田輪人 :2011/05/05(木) 00:39 p2188-ipbf408akita.akita.ocn.ne.jp
- 萩なり近辺でアイコ&しどけを収穫@雪はあるが日当たりの良い沢では
大量にとれまんすん。
- 196 :秋田輪人 :2011/05/05(木) 06:55 05o2WeF proxy30045.docomo.ne.jp
- こごみ大量 でもこんなにとっても 消費できないって採ってる最中思ったり 30分足らずで スーパーの袋二つ
- 197 :秋田輪人 :2011/05/05(木) 08:18 5IE0QjF proxycg110.docomo.ne.jp
- たらの芽大量ゲット
コシアブラはまだ小さいかったです
- 198 :秋田輪人 :2011/05/08(日) 12:57 7ss2WVk proxycg001.docomo.ne.jp
- 今日 午前中 たらのめワラビ いっぱい取って きたよフ今年 初物たらのめ天ぷら ワラビたたき?おひたしマ
今 食べてまーす
すこぶる 美味しい(^q^)です
- 199 :秋田輪人 :2011/05/09(月) 22:41 07031040878456_ma wb86proxy16.ezweb.ne.jp
- 去年干したゼンマイがカビでらっけ。
- 200 :秋田輪人 :2011/05/14(土) 22:58 NTp0qy0 proxy30069.docomo.ne.jp
- あいこ食べたいな!!
- 201 :秋田輪人 :2011/05/15(日) 08:28 01c2x1u proxy30041.docomo.ne.jp
- 玉川辺りの竹ノ子はまだですか?
- 202 :秋田輪人 :2011/05/18(水) 20:18 5IE0QjF proxy30033.docomo.ne.jp
- 小指大のわらび取り放題
- 203 :秋田輪人 :2011/05/18(水) 20:46 00K00Mq proxy30065.docomo.ne.jp
- >>202
わらびたたきだね。
- 204 :秋田輪人 :2011/05/18(水) 23:19 07031040840296_aa wb78proxy11.ezweb.ne.jp
- 久々に山に行ったが温かい熊の糞?みたいなのがあったから近くに熊がいると思うと怖くて何も取らずに帰ってきた。
- 205 :秋田輪人 :2011/05/23(月) 19:33 01c2x1u proxycg101.docomo.ne.jp
- 根曲がりは、まだですか?
- 206 :秋田輪人 :2011/05/23(月) 20:23 p2058-ipbf306akita.akita.ocn.ne.jp
- コシアブラって結構好きな人いるんだ〜?
オレはあんまり好きじゃないけど・・・
根曲がりはもうちょいでしたね!
- 207 :秋田輪人 :2011/05/23(月) 22:02 07031041805984_mc wb006proxy07.ezweb.ne.jp
- 仕事の都合で秋田を離れて6年…。秋田に住んでた頃は岩見三内をホームに山菜を採ってました。
昨日秋田の母親からワラビとワラビ叩きがクールで届きました。
美味い…涙が止まらない…。 オレがワラビ好きなの分かって…しばらく食べてないのを知ってて…。
嬉しかったよ。
やっぱり山菜はいいなぁ。 みんなの採った味はみんなだけの味じゃないんだ。
きっとみんなの家族はその味で育ったり、身体に刻まれてるんだと思う。
だからこれからも健康で素敵なこの趣味を楽しんで下さい。
すいません酔いのせいか感傷的になってしまいました。
- 208 :秋田輪人 :2011/05/23(月) 22:14 07032040063363_hv wb83proxy12.ezweb.ne.jp
- >>207さん
嬉しい気持ちわかります
お袋の味懐かしいなあ
- 209 :秋田輪人 :2011/05/24(火) 08:48 i121-115-204-197.s05.a005.ap.plala.or.jp
- ねまがりたけ、何かあんまり採れない・・・・・・
毎年一番最初に生えてくる所で、2本しかとれない
人が入った感じはないのだが、これからなのかな〜
- 210 :秋田輪人 :2011/05/24(火) 16:20 03O1hWA proxycg005.docomo.ne.jp
- いえいえ、出始めてきてるよ 。峠付近だけどな。
- 211 :秋田輪人 :2011/05/24(火) 17:40 p2058-ipbf306akita.akita.ocn.ne.jp
- 峠って仙岩?
好みはあるだろうけど、あそこのって
他の場所のより、しんねぐね?(固い)
- 212 :秋田輪人 :2011/05/25(水) 13:49 p4157-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp
- >>208
そうだよね。
なんか、わらびたたきってしみじみ心に沁みる味なんですよね。
- 213 :秋田輪人 :2011/05/25(水) 22:52 p1229-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp
- 田代 根曲がりはどんな感じでしょう??いった方います??牧場上の@@
- 214 :秋田輪人 :2011/05/26(木) 22:02 FeA2yGd proxy10030.docomo.ne.jp
- ねまがりたけ、そんなに遅れてないみたい。俺の山菜の師匠は数日前、例年通り特大リュックひとつ採ってきてた。
- 215 :秋田輪人 :2011/05/26(木) 23:23 p3189-ipbf306akita.akita.ocn.ne.jp
- 取れたての山菜って、食べると次の日の体が浄化されてる気がする
特別なんだ?
- 216 :秋田輪人 :2011/05/27(金) 17:36 07R00L1 proxycg093.docomo.ne.jp
- わらび採れた採れた
- 217 :秋田輪人 :2011/05/31(火) 20:20 07031040878456_ma wb86proxy14.ezweb.ne.jp
- ミズかやき、好き?塩クジラが最高なんだけど。最近はサバの水煮缶。
- 218 :秋田輪人 :2011/06/01(水) 12:29 i121-115-204-197.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 今朝5時にタケノコ採りに山さいったら・・・・
グォ〜グォ〜?と何か唸ってる
もしかして?熊(´(ェ)`)、すぐ車にのって退散
してきた、かなりビビッタ〜〜
皆さんも気をつけて
- 219 :秋田輪人 :2011/06/01(水) 13:31 D4A02Pr proxy30006.docomo.ne.jp
- >>218
どこの山?
- 220 :秋田輪人 :2011/06/01(水) 22:09 NUm023t proxy30049.docomo.ne.jp
- 牛蛙じゃない?
- 221 :秋田輪人 :2011/06/01(水) 22:22 07031040516471_af wb001proxy07.ezweb.ne.jp
- ラジオとか音が出る物を 持って行かなかったの? 山には必須品でしょう。
- 222 :秋田県人 :2011/06/04(土) 22:39 APA3O1w proxy30043.docomo.ne.jp
- 今日、冷水でタゲノコげっ千円取られるのが、悔しいでつ!
- 223 :秋田県人 :2011/06/09(木) 21:24 04W01H4 proxycg057.docomo.ne.jp
- 玉川のタケノコは、そろそろ盛りかな?行った人いる?
- 224 :秋田県人 :2011/07/14(木) 08:30 g3rg8J19RA5myaSB w42.jp-t.ne.jp
- 大曲・仙北辺りで?食べれる蕗を取れる山ってありますか?初心者なもんで
- 225 :秋田県人 :2011/07/14(木) 12:21 FeA2yGd proxy10037.docomo.ne.jp
- 今頃の蕗って固そうだ…そうでもない?
- 226 :秋田県人 :2011/07/21(木) 18:12 07031040878456_ma wb86proxy08.ezweb.ne.jp
- 夕涼み?がてら山に入ったら、なんと!トビダケが。1Kg程。淡いベージュ色。
- 227 :秋田県人 :2011/07/24(日) 18:48 5JC2yXG proxy10038.docomo.ne.jp
- 今は何が狙い目?
- 228 :秋田県人 :2011/09/12(月) 15:59 0001IOs proxy30067.docomo.ne.jp
- キノコ出てきましたか?マイタケとか出ましたか?
- 229 :秋田県人 :2011/09/22(木) 11:36 Ku80RPY proxycg112.docomo.ne.jp
- 最近雨続きだけど山の様子どうだろ?そろそろかなキノコ
- 230 :秋田県人 :2011/09/24(土) 20:33 IEA2719 proxy30028.docomo.ne.jp
- 岩見方面まいたけ出だど〜
まだいっぺ採るど〜
- 231 :秋田県人 :2011/09/25(日) 08:02 Ku80RPY proxycg019.docomo.ne.jp
- 山行った人いますか?ナラタケどうですか?
- 232 :秋田県人 :2011/09/25(日) 13:30 0001IOs proxycg112.docomo.ne.jp
- やはり、キノコ遅れてますか?
- 233 :秋田県人 :2011/09/25(日) 16:03 Ku80RPY proxy30006.docomo.ne.jp
- 今日山の様子見に行ったけど
キノコ遅れてるみたいですね
幼菌もなかったorz
- 234 :秋田県人 :2011/09/25(日) 21:53 0001IOs proxy30017.docomo.ne.jp
- そうですか。教えてくれてありがとうございました。
- 235 :秋田県人 :2011/10/01(土) 17:23 p2131-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
- 今日。岩見に行った
マイタケはそこそこだけど
大好きなサワモダシがなんもねえ・・。なぜ?
- 236 :秋田県人 :2011/10/03(月) 21:42 01c2x1u proxy30051.docomo.ne.jp
- 秋田火力の山はアミッコ出ましたか?
- 237 :秋田県人 :2011/10/06(木) 23:17 Ku80RPY proxy30067.docomo.ne.jp
- 秋田火力付近アミコダケ
ヌメリイグチ
ハツタケ
など良い感じですね
キンダケはもう少しかな
- 238 :秋田県人 :2011/10/07(金) 00:40 01c2x1u proxy30041.docomo.ne.jp
- >>237
ありがとう
- 239 :秋田県人 :2011/10/09(日) 13:30 NYU3N2A proxy30015.docomo.ne.jp
- スギタケは採りに行った人いますか?
- 240 :秋田県人 :2011/10/09(日) 22:29 p03d29b.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
- 秋田火力付近の松にはマツタケでるんですかね?
- 241 :秋田県人 :2011/10/10(月) 12:23 01c2x1u proxycg029.docomo.ne.jp
- ↑
出ますよ。でも、数は極わずかだし、狙って採れる物ではありません。宝くじに当たるようなもんです。
- 242 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
- 削除済み
- 243 :秋田県人 :2011/10/10(月) 15:14 p03d29b.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
- 火力付近でもでるんですかー!
秋田はもう松茸シーズン終わりましたか?
- 244 :秋田県人 :2011/10/10(月) 15:20 Ku80RPY proxycg047.docomo.ne.jp
- >>239
ナラタケ狙いで山行ったらスギヒラタケ採れたよ
- 245 :秋田県人 :2011/10/14(金) 17:49 AVw28fP proxycg071.docomo.ne.jp
- 県内で松茸狩り出来るところはありますか?
- 246 :秋田県人 :2011/10/15(土) 08:11 Ku80RPY proxy30063.docomo.ne.jp
- >>245
雄和と大内の境目の赤松林で松茸採れるらしい
見張りに犬放し飼いにしてるらしいけどw
- 247 :秋田県人 :2011/11/02(水) 23:09 07032040738324_eg wb29proxy05.ezweb.ne.jp
- ムキタケの納豆汁以外で、おすすめの調理法教えてください!
- 248 :秋田県人 :2011/11/08(火) 17:58 softbank126127094096.bbtec.net
- キンダケの開きは、今が県内各地で収穫の最盛期かと思いますが、今年はたくさん採れましたか?
- 249 :秋田県人 :2011/11/11(金) 15:18 p4247-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
- キンダケもギンダケも例年並みに豊富です。
ちなみに先月の22日頃がピークでしたょ
- 250 :秋田県人 :2011/11/11(金) 16:26 07031040954378_ab wb89proxy03.ezweb.ne.jp
- 大まかにどごらへんで採ってらすか?
- 251 :秋田県人 :2011/11/11(金) 16:42 Ku80RPY proxycg103.docomo.ne.jp
- ムキタケは普通に煮付け美味しい
キンダケは砂防林行けば採れるよ
- 252 :秋田県人 :2011/11/14(月) 12:40 p4247-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
- ギンダケは地元の山と森吉。キンダケも地元だすなぁ。
当然ながら場所は明かせませんのであしからず。
探すポイントだけチョイと
ギンダケは松や雑木混生林で松が大きく南向きの傾斜がきつい所がほとんどです。近くに松があれば離れた所にも群生している事もあります。
キンダケは小松に多いです。
参考に、自分だけのポイントを探してみて下さい!
キンダケは隣県の某所に行けば3〜4kg(カコベ2個分)は毎年採れます!
- 253 :秋田県人 :2011/12/10(土) 00:04 07031450335750_mf wb005proxy07.ezweb.ne.jp
- 山形内陸北部ではナラ枯れによりムキタケ大量でした!来年は秋田県南かな…
- 254 :秋田県人 :2011/12/12(月) 04:28 g10Sty4gmoeA5ib2 w11.jp-t.ne.jp
- 県内で赭熊網笠茸狩りできる所ありますか?
- 255 :秋田県人 :2012/01/15(日) 17:53 g3P0oHmw8C1EGRiY w42.jp-t.ne.jp
- 松茸
- 256 :秋田県人 :2012/01/16(月) 20:50 FeA2yGd proxyag054.docomo.ne.jp
- タラの木、切らないでー!
- 257 :秋田県人 :2012/02/28(火) 10:47 07032040559793_gc wb82proxy06.ezweb.ne.jp
- 菜の花食いてー
- 258 :秋田県人 :2012/03/01(木) 06:47 p9184-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- 昨日タラの芽の天ぷらスーパーで買ったけど、まだ食ってない!あれは揚げたてじゃねば、美味くないな!
- 259 :秋田県人 :2012/04/09(月) 10:16 07032040559793_gc wb82proxy06.ezweb.ne.jp
- もうすぐ季節
148 KB