■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1241260892/746-845バス釣りスレです。
バス釣りスレです。
- 1 :名無 :2009/05/02(土) 19:41 ID:kWM3mpkwO
- 春です!!スポーニングです!!。
マナーを守り楽しく釣りましょう。
- 746 :秋田輪人 :2011/05/17(火) 12:28 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
- >>745
そうなんですか・・・。
ありがとうございます!
市内で最近釣れるとこってないですか?
- 747 :秋田輪人 :2011/05/17(火) 12:54 NUm023t proxy30009.docomo.ne.jp
- じゃあ>>695さんの情報は?ポバッチいるって言ってるよ!
- 748 :秋田輪人 :2011/05/17(火) 18:14 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
- >>747
本当だ!!
どっちなんでしょうね・・・。
試しに後で行ってみようかな
- 749 :秋田輪人 :2011/05/17(火) 18:45 b210-143-125-089.datacoa.jp
- 横手の大屋沼が釣り禁止らしいですが、すぐ近くの楢沢沼はどうですか?
- 750 :秋田輪人 :2011/05/17(火) 19:09 IJK2x80 proxy30045.docomo.ne.jp
- 楢沢沼はだいぶ前に干してから生体反応無しです。
- 751 :秋田輪人 :2011/05/17(火) 19:40 b210-143-125-089.datacoa.jp
- >>750
マジですか・・・6年くらいずっと行ってなかったんですけど
当時は大型の固体が豊富な良い場所でした・・・
- 752 :秋田輪人 :2011/05/18(水) 20:48 IJK2x80 proxy30067.docomo.ne.jp
- 最近は田久保沼か良く釣れますよ。
- 753 :秋田輪人 :2011/05/18(水) 21:32 p5231-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp
- ポイント晒す→人増える→ゴミ増える→地元民怒る→バス駆除
- 754 :秋田輪人 :2011/05/18(水) 22:50 07032450921890_ge wb49proxy08.ezweb.ne.jp
- ルアー釣り禁止の場所で、堂々と釣りして、ブログに晒してる人ってどう思いますか?
俺的には、ルールを守って楽しんでる人も同類に思われるんでないかと心配なんですがどうですか?
- 755 :秋田輪人 :2011/05/19(木) 12:37 NUm023t proxycg104.docomo.ne.jp
- そのへんは属に言う暗黙の了解ってやつでないすか?
糸クズやらゴミは捨てないけど吸殻ポイ捨てするアングラーはよく見るし……‥‥ブログは特に問題無いような気がする!たまに嘘の釣果や情報流してる粕もいるし!自己満や見た人の自己責任だすべな!
- 756 :秋田輪人 :2011/05/19(木) 12:57 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
- >>754
釣り禁のとこで釣りしてるやつらはちょっと気がしれませんね・・・。
マナーを守ってやるのが常識ですからね。
話変わるのですが、会社の人が「南外ダムで釣れるって聞いた」と言ってたのですが、
実際行ったことある人いますか?
- 757 :秋田輪人 :2011/05/19(木) 15:21 NUm023t proxy30062.docomo.ne.jp
- >>756さん 南外ダム釣れますよ!先週行ってきて、釣りましたよ二匹……‥‥中々広いのでボート出せれば楽しめる感じでしたよ。リリ禁のデカ看板ありましたが!
- 758 :秋田輪人 :2011/05/19(木) 15:27 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
- >>757
情報ありがとうございます!
まじすか^^
南外ダムってボート禁止じゃないんですか!?前は禁止だったって聞いたんですが・・・。
ボートは持ってませんがw
市内にもバス釣れるダムあればな〜。
大滝沢も釣れるか行ってみたら坊主だったし泣
- 759 :秋田輪人 :2011/05/19(木) 16:43 01c2x1u proxycg054.docomo.ne.jp
- 大滝は去年干しました
- 760 :秋田輪人 :2011/05/19(木) 16:45 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
- >>759
大滝干されてたんですか・・・。
情報ありがとうございました!
- 761 :秋田輪人 :2011/05/20(金) 22:12 07031450390555_ma wb27proxy10.ezweb.ne.jp
- 秋大病院裏の堤釣れてます。
- 762 :秋田輪人 :2011/05/21(土) 00:05 i114-185-35-129.s41.a005.ap.plala.or.jp
- ↑それは直線の先すか?
- 763 :秋田輪人 :2011/05/21(土) 07:38 s717197.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 熊に注意!
- 764 :秋田輪人 :2011/05/21(土) 09:09 2hQ3oOB proxycg013.docomo.ne.jp
- 南外ダムも一回駆除されてるんでアベレージは小さいですよ。金沢の野池は夜行けば良いサイズ釣れます。
- 765 :秋田輪人 :2011/05/21(土) 10:04 s717197.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- これから野池にボート出します!
- 766 :秋田輪人 :2011/05/21(土) 12:48 07032450962490_vn wb005proxy07.ezweb.ne.jp
- >>756んじゃぁ、釣り禁のポイントが50Up、10投キャストすれば、だいたいの腕があれば釣れるって、とこあれば釣りしないのか?(笑)
- 767 :秋田輪人 :2011/05/21(土) 16:53 g10StyYjsrftZib2 w12.jp-t.ne.jp
- んが言ってる事屁理屈てゆーの
- 768 :秋田輪人 :2011/05/21(土) 17:41 p6208-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
- 釣り禁の場所で釣りしないのは当たり前だろ
- 769 :秋田輪人 :2011/05/21(土) 17:51 NUm023t proxy30056.docomo.ne.jp
- >>768さん その通り!リリース禁止、釣り禁止もわからないのかよ?
- 770 :秋田輪人 :2011/05/21(土) 21:49 08E1GO1 proxy30040.docomo.ne.jp
- 某野池のネストで60発見!!
秋田にもいるんですねー。
鯉かと思いました。
- 771 :秋田輪人 :2011/05/21(土) 22:57 i121-115-38-226.s05.a005.ap.plala.or.jp
- >>758
雄和の空港近くのダム釣れるよ!
ボートなきゃ釣り不可だけどサイズも40前後でスレてないしおすすめ。
- 772 :秋田輪人 :2011/05/22(日) 02:03 i114-185-35-129.s41.a005.ap.plala.or.jp
- えー丘なんで…
- 773 :秋田輪人 :2011/05/22(日) 09:44 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
- >>766
前者さんも言ってますが、「釣り禁止」って書いてるのにデカイのがいるからって釣りするのはおかしいでしょ。
人としてのマナーあるならそれくらい守ってください。
それから、たくさんの方情報感謝します^^
今日午後から三角沼行こうと思ってるんですが、水門工事してて入れないんですか?
- 774 :秋田輪人 :2011/05/22(日) 15:37 b210-143-125-089.datacoa.jp
- ひょっとして醍醐の沼って全滅?
- 775 :秋田輪人 :2011/05/22(日) 20:51 g2ChK7PpmO6L1CQ1 w11.jp-t.ne.jp
- 三角沼って`
- 776 :秋田輪人 :2011/05/22(日) 21:58 s809085.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 蛇沼のこと
- 777 :秋田輪人 :2011/05/23(月) 21:06 07031450390555_ma wb27proxy01.ezweb.ne.jp
- ボタジ霊園近くの老人ホーム裏の沼釣れてます。型50オーバーです
- 778 :秋田輪人 :2011/05/23(月) 21:51 NUm023t proxycg025.docomo.ne.jp
- >>777さん 本当?毎回あがるバスが50アップ?失礼ですが信じれね〜
- 779 :秋田輪人 :2011/05/24(火) 08:21 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
- >>775
三角沼釣れましたよ
35程度でしたけど
- 780 :秋田輪人 :2011/05/24(火) 21:10 07032040901548_ga wb45proxy02.ezweb.ne.jp
- 今日東部承水路で40UP3本あげました。やっぱプリプリでした。ハチローバスは引きますね〜
- 781 :秋田輪人 :2011/05/24(火) 23:27 07031450390555_ma wb27proxy03.ezweb.ne.jp
- 下北手中学校裏のテニスコート近くの沼釣れてます。型40アップです。豊岩石田坂堤も釣れましたよ〜。ボートですけど45アップ15本です。
- 782 :秋田輪人 :2011/05/24(火) 23:44 07031450390555_ma wb27proxy06.ezweb.ne.jp
- 東由利町の憩いの森の堤釣れてます。型35から40アップです。ワカサギカラーのミノーです。他虹鱒も釣れました。60くらいです。
- 783 :秋田輪人 :2011/05/25(水) 12:52 07032450962490_vn wb005proxy06.ezweb.ne.jp
- 東由利のそこ釣れるんすね↑羽後から突撃します!今俺のマイブーム、クランクで仕留めてやります♪地元の堤は、子バスもアピール抜群のクランクなんで、楽しみっす。
- 784 :秋田輪人 :2011/05/25(水) 15:14 s513195.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 石田坂復活したんだ! だいぶ前に水抜かれたけど
- 785 :秋田輪人 :2011/05/25(水) 16:10 NUm023t proxy30063.docomo.ne.jp
- 東由利の憩いの森?さっき行ってきたけど魚の姿なしだったよ!本当にいるのか?一周しながら色々試したけど反応なし!かなりのクリアウォーターだから見えてもおかしくないコンディションなのに……‥‥
- 786 :秋田輪人 :2011/05/25(水) 22:17 07031450390555_ma wb27proxy01.ezweb.ne.jp
- 県南羽後町の堤にて知り合いが58二本釣ってきました。ビッグベイトだよ。男鹿一の目潟も釣れてますよ…。
- 787 :秋田輪人 :2011/05/25(水) 22:27 softbank221058070028.bbtec.net
- >>786
一の目潟で釣りしてもよくなったんですか?
前に行った時は柵があって入れませんでしたが。
- 788 :秋田輪人 :2011/05/25(水) 22:58 07031450390555_ma wb27proxy03.ezweb.ne.jp
- 今の時期は柵ありませんよ…。二の目潟も釣れてますよ…。
- 789 :秋田輪人 :2011/05/25(水) 23:21 softbank221058070028.bbtec.net
- >>788
それでは入って釣りしても良いってことですか?
- 790 :秋田輪人 :2011/05/26(木) 00:06 i121-115-38-226.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 07031450390555_ma wb27proxy.ezweb.ne.jp
この人の言ってる情報はほとんど嘘なんで信用しないように。
- 791 :秋田輪人 :2011/05/26(木) 08:03 07031450390555_ma wb27proxy09.ezweb.ne.jp
- 能代の浅内沼釣れてます。
- 792 :秋田輪人 :2011/05/26(木) 10:34 s513127.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 被害者多数!
- 793 :秋田輪人 :2011/05/26(木) 19:02 KD106134188246.au-net.ne.jp
- 山菜にしゅうかんくらい遅れてるからバスも同じくらい遅れてる
- 794 :秋田輪人 :2011/05/26(木) 21:20 07031450390555_ma wb27proxy06.ezweb.ne.jp
- 大滝自然公園の沼釣れますよ…今日朝30本ゲットしました。型30から50です。
- 795 :秋田輪人 :2011/05/26(木) 22:05 NUm023t proxycg012.docomo.ne.jp
- ↑また嘘なんだろ?(笑)
- 796 :秋田輪人 :2011/05/26(木) 22:13 s513127.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 嘘だね
- 797 :秋田輪人 :2011/05/26(木) 22:33 softbank221058070028.bbtec.net
- >>794
何が楽しいの?
- 798 :秋田輪人 :2011/05/26(木) 22:41 IFS1GiQ proxycg100.docomo.ne.jp
- ↑やめれー
嘘が唯一の生きがいなんだ。きっと。だからもうそっとしとこう。やめれー、やめれー、やめれー!!
- 799 :秋田輪人 :2011/05/26(木) 22:48 IEB27jz proxy30057.docomo.ne.jp
- ニートのブログだと思って見てあげなよ。
- 800 :秋田輪人 :2011/05/26(木) 22:57 05e27OL proxycg069.docomo.ne.jp
- >>794
10年前ならそのくらい釣れたのは事実。
5年前くらいに完全に水抜かれたの見てから行ってないな。
- 801 :秋田輪人 :2011/05/26(木) 23:18 NUm023t proxycg021.docomo.ne.jp
- そもそも86や周辺水路ですら50アップ中々上がらないのに、堤?野池?で上げたならぬしサイズな気がします!
- 802 :秋田輪人 :2011/05/26(木) 23:23 i121-115-38-226.s05.a005.ap.plala.or.jp
- >>801
それは逆。
50UP釣るなら野池の方が早い。
- 803 :秋田輪人 :2011/05/26(木) 23:23 07031450390555_ma wb27proxy01.ezweb.ne.jp
- 金浦のセイシ公園釣れてます。型は30せんち前後です。
- 804 :秋田輪人 :2011/05/27(金) 00:16 KD125055011187.ppp-bb.dion.ne.jp
- 07031450390555_ma wb27proxy01.ezweb.ne.jpさんは混乱させるのが好きなのだろう。
- 805 :秋田輪人 :2011/05/27(金) 00:20 KD125055011187.ppp-bb.dion.ne.jp
- >771さん
うそではないと信じて聞きます。
キャンプ場の脇のダム湖ですか? フローターとかなら可能ですか?
- 806 :秋田輪人 :2011/05/27(金) 02:36 p4190-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp
- >>803
あそこは通年だと30釣る方が難しいね〜
あがればまず40〜50かと。
ただ個体数少ないし魚が頭良くて難易度高い。
サイト好きな人にお勧めしとく。
- 807 :秋田輪人 :2011/05/28(土) 12:12 07031450390555_ma wb27proxy11.ezweb.ne.jp
- 梅林園そばの小さい人口で作った沼?池?釣れますよ…。型かなりデカイのがいますよ…
- 808 :秋田輪人 :2011/05/28(土) 16:11 softbank221058070028.bbtec.net
- >>807
今日もあちこちのスレに御苦労様です。
- 809 :秋田輪人 :2011/05/28(土) 20:30 07032450962490_vn wb005proxy11.ezweb.ne.jp
- 夕方は人多いな↓プレッシャー高い!地元堤半周したけど、最後のポイントで、コッコッコッ…「ゴン」がなくバレたってより、食わなかった!食いきれてなかったのかな?
- 810 :秋田輪人 :2011/05/28(土) 21:18 b210-143-125-089.datacoa.jp
- 蛭藻沼って今どんな感じですか?
- 811 :秋田輪人 :2011/05/29(日) 00:02 p4077-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
- >810
そこは、まめにバスト駆除の水抜きしてるから釣れないね。
- 812 :秋田輪人 :2011/05/29(日) 06:47 b210-143-125-089.datacoa.jp
- >>811
むう・・・残念
- 813 :秋田輪人 :2011/05/29(日) 07:21 i114-185-35-129.s41.a005.ap.plala.or.jp
- >人口で作った沼
是非詳しく教えてください。
Q1人口って何ですか?
Q2人口で作るって?頭痛が痛いのですか?
- 814 :秋田輪人 :2011/05/29(日) 07:45 KwO1i5i proxycg079.docomo.ne.jp
- ↑釣られてるw
朝まずめかw
- 815 :秋田輪人 :2011/05/29(日) 19:10 NUm023t proxycg042.docomo.ne.jp
- >>813
頭痛が痛いって、同じ意味じゃない?(笑)まずバス釣りに関係ない書き込みと嘘はいい加減に辞めてもらいたいです!
- 816 :秋田輪人 :2011/05/29(日) 21:01 KD125055011187.ppp-bb.dion.ne.jp
- うそででたらめだよ! 実名の堤や野池、全部行った(行ったことある)けど、
今は全滅に近いよ!!
- 817 :秋田輪人 :2011/05/30(月) 13:01 Ffw2xMw proxycg074.docomo.ne.jp
- 飯田川の火葬場の前の堤良かったよ
- 818 :秋田輪人 :2011/05/30(月) 23:16 07031040453508_aa wb29proxy10.ezweb.ne.jp
- 火葬場まえ昨日40アップ2本です→ブラッシュホッグで!
- 819 :秋田輪人 :2011/05/31(火) 00:36 g10Sty2eqljr5kb2 w21.jp-t.ne.jp
- 火葬場前はデカイのいるみたいですね。 自分は小バスしか釣れてないですけど… なぜ??
- 820 :秋田輪人 :2011/05/31(火) 00:59 D2i2xw5 proxycg100.docomo.ne.jp
- 火葬場前
数年行ってないんだが、同時は30が精一杯だったな
奴等が成長したのかね?…ゴクリ
- 821 :秋田輪人 :2011/05/31(火) 15:44 07031040453508_aa wb29proxy08.ezweb.ne.jp
- 今日は火葬場まえ30が1匹で、風強くて終了です。
- 822 :秋田輪人 :2011/05/31(火) 23:36 i121-115-38-226.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 火葬場の所も何回も水抜きされてからぱっとしなくなったよね〜
水抜きされる前はそれこそ50前後がコンスタントに釣れて最高でした
全盛期の頃あそこで釣りビジョンの魚種格闘なんちゃらと言う番組のロケもやってたなぁ
- 823 :秋田輪人 :2011/06/01(水) 13:29 07031040453508_aa wb29proxy08.ezweb.ne.jp
- 村田基きて雷魚かけてロッド折られてましたね。
ちなみに隣接の池も大減水でしたね、八郎は葦かなり良い感じです。
- 824 :秋田輪人 :2011/06/01(水) 17:04 NUm023t proxy30059.docomo.ne.jp
- 86濁り取れたかな〜?
- 825 :秋田輪人 :2011/06/01(水) 18:30 s810126.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- スピニング買う
- 826 :秋田輪人 :2011/06/04(土) 10:45 07031450390555_ma wb27proxy03.ezweb.ne.jp
- 天王側の防潮水門横の小さい川50センチ爆発
- 827 :秋田県人 :2011/06/04(土) 11:47 b210-143-125-089.datacoa.jp
- >>750
ちょいと楢沢沼に顔出してきたけど水面があまりにも静か過ぎて怖かったw
それよりもショックだったのがそこから少し南にある沼が全く釣れなくなってしまってるということ
ここも干されちゃったのかな・・・
- 828 :秋田県人 :2011/06/04(土) 12:30 s502210.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 豊岩石田坂堤ってポパッチゴルフ練習場のとこですか?
- 829 :秋田県人 :2011/06/04(土) 13:05 07031450390555_ma wb27proxy02.ezweb.ne.jp
- 協和小平のお墓の裏の堤で昨日釣れましたよ〜。40から45くらす5本釣れました。一時間くらいです。
- 830 :秋田県人 :2011/06/04(土) 13:40 07032460837634_es wb76proxy01.ezweb.ne.jp
- 地元協和のバス釣り初心者です 協和小平ってどこですか?
- 831 :秋田県人 :2011/06/04(土) 13:46 d61-11-168-132.cna.ne.jp
- >>828
違いますよ
- 832 :秋田県人 :2011/06/05(日) 08:36 07031450390555_ma wb27proxy09.ezweb.ne.jp
- 協和峰吉川小平からちょっと崎を右側に曲がると山のほうに堤があります。わからなかったら周辺の家に聞けばわかると思います
- 833 :秋田県人 :2011/06/05(日) 09:34 07032460837634_es wb76proxy12.ezweb.ne.jp
- 教えてくれてありがとうです。普通に13号から花屋を右に曲がって峰吉川に入りどこまでまっすぐいけば良いでしょうか?左に曲がれば双葉小学校方面にいくT字路も通過しますか?
- 834 :秋田県人 :2011/06/05(日) 11:44 07031450390555_ma wb27proxy04.ezweb.ne.jp
- 峰吉川駅の近くにある酒屋に聞けば一番いいと思いますよ…。小平の行きかた教えてくださいとね。
- 835 :秋田県人 :2011/06/05(日) 12:28 07032460837634_es wb76proxy02.ezweb.ne.jp
- 小平まできました(o^∀^o)一応墓発見したけどあってるのかな?高速したあたりの墓なんですけど
- 836 :秋田県人 :2011/06/05(日) 14:22 s502210.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 豊岩石田坂堤ってどこですか?
教えて下さい!
- 837 :秋田県人 :2011/06/05(日) 14:50 i114-185-35-129.s41.a005.ap.plala.or.jp
- 新屋高校の周囲5qあたりをyahoo地図で見ればわかりますよ
- 838 :秋田県人 :2011/06/05(日) 15:15 b210-143-125-089.datacoa.jp
- 羽後の足田行ってきました
釣り人結構いましたが、子供連れで来てた人が堂々と立ち入り禁止の場所で釣ってたのはびっくりです
- 839 :秋田県人 :2011/06/05(日) 16:36 01c2x1u proxycg096.docomo.ne.jp
- ↑それでアナタはその釣り禁止の場所へ何しに行って来たの?
- 840 :秋田県人 :2011/06/05(日) 16:56 b210-143-125-089.datacoa.jp
- >>839
一部の岸が立ち入り禁止区域になってるんですが
足田全体が釣り禁止だったのですか?
複数の人が釣りをしていましたし釣り禁の看板も見つからなかったので私も釣りをしてましたよ。
もし釣り禁だったのなら申し訳ないことをしました・・・すいません
- 841 :秋田県人 :2011/06/05(日) 17:39 g3az5VvMnmeGd8Vd w51.jp-t.ne.jp
- 釣り禁止じゃないよ。 個人的には橋から釣ってる人も危険な気がする。車結構通るし大物かかったらあの高さまでどうやって抜き上げるのかと
- 842 :秋田県人 :2011/06/05(日) 20:41 07031450390555_ma wb27proxy11.ezweb.ne.jp
- 小平に入ってもう少し真っ直ぐ行くと右側に入る道あると思うがその道入って行くと堤があるよ…。
- 843 :秋田県人 :2011/06/05(日) 20:57 b210-143-125-089.datacoa.jp
- >>841
鯰も雷魚も多いらしいですからねー
- 844 :秋田県人 :2011/06/05(日) 22:38 07032460837634_es wb76proxy04.ezweb.ne.jp
- なんども教えていただいてすみません(┳◇┳)右に曲がるとこに目印ありますか?あと今日間違って行ったフナしか釣れない高速下の沼より少しだけ進むんですか?
- 845 :秋田県人 :2011/06/06(月) 08:39 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
- 昨日斎場前で36cm,38cmと釣った。
昔よりはちょっと釣れなくなったけど、釣れるには釣れるんですね。
159 KB