■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1241260892/839-938バス釣りスレです。
バス釣りスレです。
- 1 :名無 :2009/05/02(土) 19:41 ID:kWM3mpkwO
 -  春です!!スポーニングです!!。 
 マナーを守り楽しく釣りましょう。 
 - 839 :秋田県人 :2011/06/05(日) 16:36 01c2x1u proxycg096.docomo.ne.jp
 -  ↑それでアナタはその釣り禁止の場所へ何しに行って来たの? 
 - 840 :秋田県人 :2011/06/05(日) 16:56 b210-143-125-089.datacoa.jp
 -  >>839 
 一部の岸が立ち入り禁止区域になってるんですが 
 足田全体が釣り禁止だったのですか? 
 複数の人が釣りをしていましたし釣り禁の看板も見つからなかったので私も釣りをしてましたよ。 
 もし釣り禁だったのなら申し訳ないことをしました・・・すいません 
 - 841 :秋田県人 :2011/06/05(日) 17:39 g3az5VvMnmeGd8Vd w51.jp-t.ne.jp
 -  釣り禁止じゃないよ。 個人的には橋から釣ってる人も危険な気がする。車結構通るし大物かかったらあの高さまでどうやって抜き上げるのかと 
 - 842 :秋田県人 :2011/06/05(日) 20:41 07031450390555_ma wb27proxy11.ezweb.ne.jp
 -  小平に入ってもう少し真っ直ぐ行くと右側に入る道あると思うがその道入って行くと堤があるよ…。 
 - 843 :秋田県人 :2011/06/05(日) 20:57 b210-143-125-089.datacoa.jp
 -  >>841 
 鯰も雷魚も多いらしいですからねー 
 - 844 :秋田県人 :2011/06/05(日) 22:38 07032460837634_es wb76proxy04.ezweb.ne.jp
 -  なんども教えていただいてすみません(┳◇┳)右に曲がるとこに目印ありますか?あと今日間違って行ったフナしか釣れない高速下の沼より少しだけ進むんですか? 
 - 845 :秋田県人 :2011/06/06(月) 08:39 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
 -  昨日斎場前で36cm,38cmと釣った。 
 昔よりはちょっと釣れなくなったけど、釣れるには釣れるんですね。 
 - 846 :秋田県人 :2011/06/06(月) 17:57 0503nWE proxycg079.docomo.ne.jp
 -  中央でオススメは?下新城野池先週行ったが、全然だめ、ボードだしたのに。 
 - 847 :秋田県人 :2011/06/06(月) 18:51 s800052.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  石田坂明らかに前ほど釣れない! セコ釣りなら話し別ですが 
 - 848 :秋田県人 :2011/06/07(火) 07:35 0503nWE proxycg110.docomo.ne.jp
 -  大滝山はどおかな?全滅かな、情報求む、南秋、中央宜しくです 
 - 849 :秋田県人 :2011/06/07(火) 08:35 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
 -  大滝山はボートない限り釣ることはほぼ不可能かと。 
 ボートあってもあまり釣れないです。 
 - 850 :秋田県人 :2011/06/07(火) 11:17 0503nWE proxycg109.docomo.ne.jp
 -  いー釣り場ないかな、主に池専門、秋田市です 
 - 851 :秋田県人 :2011/06/07(火) 11:24 07032460837634_es wb76proxy03.ezweb.ne.jp
 -  メジャーは吉田 大堤 赤平 平日はよくいきますよ 
  やぶれ 弱小 なども釣れるとはききますけど 
 - 852 :秋田県人 :2011/06/07(火) 11:29 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>851さん 
  
 吉田と赤平ってどこですか? 
 - 853 :秋田県人 :2011/06/07(火) 11:57 0503nWE proxycg109.docomo.ne.jp
 -  吉田は下新城ローソンを広域農道へ進みすぐ右折、地図で確認するとわかりますよ、赤平、大提はどこですか? 
 - 854 :秋田県人 :2011/06/07(火) 12:00 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>853さん 
  
 ありました! 
 結構釣れますか? 
 - 855 :秋田県人 :2011/06/07(火) 12:06 0503nWE proxycg113.docomo.ne.jp
 -  以前は丘でも釣れましたが今は不明です。主にボードだした時は爆釣野池でした。サイズは良くて35程度でした 
 - 856 :秋田県人 :2011/06/07(火) 12:23 07031040453508_aa wb29proxy12.ezweb.ne.jp
 -  吉田はボートだと釣れますね、40くらいなら居ますね。上小友もオススメです!陸っぱりは八郎が一番ですよ。 
 - 857 :秋田県人 :2011/06/07(火) 12:33 0503nWE proxycg040.docomo.ne.jp
 -  上小友はどこですか? 
 - 858 :秋田県人 :2011/06/07(火) 12:35 07031040453508_aa wb29proxy07.ezweb.ne.jp
 -  市内なら空素沼→光沼→新城川→馬踏川→調整池なんてどうですか?丸1日コースです! 
 - 859 :秋田県人 :2011/06/07(火) 12:42 07031040453508_aa wb29proxy02.ezweb.ne.jp
 -  上小友は変電所のローソンから大滝山に向かい1つ目の坂越えて→信号の次を左折→高速下くぐりY字路を左折方向→山登り始めて1分位に右手に駐車場です。多少減水の方が一周できます。先週は多めでした。 
 - 860 :秋田県人 :2011/06/07(火) 13:04 0503nWE proxycg039.docomo.ne.jp
 -  ↑ありがと。近辺野池いーポイント多数ありますよね、サイズは微妙ですが10分ちょい程度の移動で昭和周辺にも野池ありますし龍毛、斎場、パチンコ大昭和過ぎて左の野池は釣れるかは不明ですが 
 - 861 :秋田県人 :2011/06/07(火) 13:11 07031040453508_aa wb29proxy07.ezweb.ne.jp
 -  パチンコ大昭和の先は気になりますね、7号線あたりの馬踏や豊川もいいサイズ居ますよ→数は釣れませが… 
 - 862 :秋田県人 :2011/06/07(火) 13:19 0503nWE proxy30070.docomo.ne.jp
 -  気になりますが、釣り人を見たことがないのでダメかもしれませんね 
 五城目、井川に隠れた沼があり友人がいーサイズ釣れたと話していました、けっこう山側だと思います。梅雨時期は蛭でるんで近寄りたくはないですけども… 
 - 863 :秋田県人 :2011/06/07(火) 14:53 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
 -  パチンコ大昭和の先にある堤って左側のやつでしょうか? 
 あそこはなんもいませんよ。自分も気になって行ってきましたが、坊主でした。 
 - 864 :秋田県人 :2011/06/07(火) 15:15 07031040453508_aa wb29proxy06.ezweb.ne.jp
 -  右の奥にも沼ありますよね、そこは釣れますか? 
 - 865 :秋田県人 :2011/06/07(火) 15:49 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>864 
 右の奥も堤ですよ。 
 あそこは前者の人たちも言ってる「斎場前の堤」です。 
 ぼちぼち釣れますよ。 
 - 866 :秋田県人 :2011/06/07(火) 16:04 07031040453508_aa wb29proxy02.ezweb.ne.jp
 -  斎場前ではなく、左手にある野池の国道挟んで右の奥にあるんですが、2段池になってましたね。 
 - 867 :秋田県人 :2011/06/07(火) 18:29 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>866さん 
  
 そこは行ったことないです・・・。 
 あそこまでどうやってたどり着くのかがわからないです泣 
 - 868 :秋田県人 :2011/06/07(火) 21:28 07032460837634_es wb76proxy10.ezweb.ne.jp
 -  大仙市付近でバス釣り出来る場所ありますか?協和 おとこい 長沼 鍋沼はしってます 
 - 869 :秋田県人 :2011/06/07(火) 22:09 07031450390555_ma wb27proxy01.ezweb.ne.jp
 -  大仙市にはまだ沼がありますよ!国道13号線沿いの三日月みたいな沼みたいな川みたいなやつもありますし刈和野あたりにも沼がありますよ…。 
 - 870 :秋田県人 :2011/06/07(火) 23:44 i60-36-217-101.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>858 
  
 新城川は狙って釣れるだけバスいますか? 
 居るなら行ってみたい! 
 アベレージ教えて下さい。 
  
 ちなみに赤平は中央インターの近く。 
 - 871 :秋田県人 :2011/06/08(水) 06:51 07031040453508_aa wb29proxy01.ezweb.ne.jp
 -  新城川のアベレージは30くらいです。かれこれ10年以上前から釣れているので50くらい居そうですね‥鱠と鯉も釣れます。 
 - 872 :秋田県人 :2011/06/08(水) 12:22 07032460837634_es wb76proxy11.ezweb.ne.jp
 -  三日月?刈和野ちかくゎどこに沼ありますか?おとこいしかわかりません(ρ°∩°) 
 - 873 :秋田県人 :2011/06/08(水) 19:12 i114-185-35-129.s41.a005.ap.plala.or.jp
 -  ユメリア行く手前の道路沿い右側で釣ってた人なら見たことあります。釣れるかどうかはわかりません。 
  
 >868さん 
 協和ってのはどのあたりの沼のことですか?まさか協和っていう沼? 
 - 874 :秋田県人 :2011/06/08(水) 22:08 07032460837634_es wb76proxy07.ezweb.ne.jp
 -  ユメリア付近ってば公園のことじゃないですか?あそこはチビバスがほとんどですけど44?あがったってききましたね 
 協和は淀川にあります 
 - 875 :秋田県人 :2011/06/09(木) 08:55 FkI1HLt proxy30025.docomo.ne.jp
 -  >>871 
  
  
 新城川にもバスが生息するようになりましたか? 
  
 20年ほど前は穀丁付近で鯉・鮒・ウグイを釣ってましたが…。 
  
  
 ちなみにバスがいるのはどの辺ですか? 
 - 876 :秋田県人 :2011/06/09(木) 11:11 07031040453508_aa wb29proxy03.ezweb.ne.jp
 -  新城川は自分は7号線から少し上流と、7号線の下流の合流地点前後ですね。下流は段になって汽水域の上の所まで居ましたよ→その下はシーバスと似鯉ですね。 ちなみ昨日は光沼で15センチ×1匹です。 
 - 877 :秋田県人 :2011/06/09(木) 13:20 FkI1HLt proxycg106.docomo.ne.jp
 -  >>876 
  
  
 ありがとうございます。 
 あの少年時代を過ごした川にもバスが入り込みましたか? 
  
  
 今度行ってみようかな…。 
  
  
 光沼も以前は釣りを出来るような沼じゃなかったんですが、あそこも(笑) 
 - 878 :秋田県人 :2011/06/09(木) 16:28 07031040453508_aa wb29proxy04.ezweb.ne.jp
 -  光沼は小学生たくさん居てプレッシャー高いですね‥見え鱠たくさん居て夜のゲームも良いです! 
 - 879 :秋田県人 :2011/06/09(木) 17:00 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>878 
  
 まじすか!? 
 夜行ったら釣れますかね? 
 - 880 :秋田県人 :2011/06/09(木) 18:21 FkI1HLt proxy30067.docomo.ne.jp
 -  >>878 
  
  
 見え○の○って何の魚でしょうか? 
  
  
 無学なので教えて頂けませんかm(__)m 
  
  
  
 新城川と光沼に思い入れがあるもんで…。 
 - 881 :秋田県人 :2011/06/09(木) 18:39 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>880 
  
 「なます」ですよ 
 - 882 :秋田県人 :2011/06/09(木) 18:42 softbank221058070028.bbtec.net
 -  鱠? 
 料理じゃないか? 
 - 883 :秋田県人 :2011/06/09(木) 19:13 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>882 
 確かに・・・。 
 鯰と勘違いした。 
 自分で>>879で釣れますかとか言ってるの恥ずかしいわ・・・。 
 - 884 :秋田県人 :2011/06/09(木) 19:17 07031040453508_aa wb29proxy08.ezweb.ne.jp
 -  普通は「鯰」ですよね、すみません。ちなみに昼から空素沼で子バスが3匹でした。 
 - 885 :秋田県人 :2011/06/09(木) 19:31 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>884 
 空素沼は怖いってのもあるけど、どこから入るかがよくわかりません。 
 どうやって入ってるんですか? 
 - 886 :秋田県人 :2011/06/09(木) 21:53 FkI1HLt proxycg045.docomo.ne.jp
 -  なるほど、鱠→ナマズでしたか? 
  
 夜行性なのも頷けます。 
  
 光沼にナマズがいるとは…。 
 - 887 :秋田県人 :2011/06/10(金) 11:36 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
 -  中央ICのすぐ近くに大きな堤があると思うんですが 
 あそこは釣り禁ですか? 
 - 888 :秋田県人 :2011/06/10(金) 11:53 07031040453508_aa wb29proxy06.ezweb.ne.jp
 -  空素沼は神社から降りて行くか、聖霊短大の方からかどっちかですね。ただヤブこぎ必至ですね。水も意外にクリアで食うとこ見えますよ。 
 - 889 :秋田県人 :2011/06/10(金) 11:57 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>888 
  
 ありがとうございます^^ 
 ちなみに車は神社に停めてたらバレませんか? 
 - 890 :秋田県人 :2011/06/10(金) 14:22 07032460837634_es wb76proxy06.ezweb.ne.jp
 -  カラス沼は人はいらないんでつれますよ(≧∇≦)でも心霊スポットで怪奇がやばいです 
 - 891 :秋田県人 :2011/06/10(金) 15:32 07031040453508_aa wb29proxy11.ezweb.ne.jp
 -  神社の手前が広いので大丈夫ですね。空素沼より光沼の方が霊居そうだけど、どちらも夜釣り行って何も無いですよ 
 - 892 :秋田県人 :2011/06/10(金) 16:33 07032460837634_es wb76proxy02.ezweb.ne.jp
 -  峰吉川 小平?でダムみたいなため池ありました ここでこないだの方は釣ったんですか? 
 - 893 :秋田県人 :2011/06/10(金) 22:51 07031040810379_ma wb003proxy02.ezweb.ne.jp
 -  本荘のほうの情報が欲しいっす 
 - 894 :秋田県人 :2011/06/11(土) 07:21 07031450390555_ma wb27proxy07.ezweb.ne.jp
 -  892さんへ。そうですよ…。峰吉川小平のダムみたいなところですよ… 
 - 895 :秋田県人 :2011/06/11(土) 07:47 NUm023t proxy30036.docomo.ne.jp
 -  >>893  
  
 由利本荘近辺釣れる場所は多々ありますが、サイズは期待できません!ここ2、3年で水抜き、駆除入ったので! 
 - 896 :秋田県人 :2011/06/11(土) 09:20 07032460837634_es wb76proxy05.ezweb.ne.jp
 -  894さんへ ルアーはなにでつりましたか? 
 - 897 :秋田県人 :2011/06/11(土) 09:46 i114-185-35-129.s41.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>896 
 ちょっとしつこいですよ。場所を親切に教えてくれただけでも充分感謝すべきです。 
 有効ルアーまで教えろと? 
 - 898 :秋田県人 :2011/06/11(土) 12:16 07032460837634_es wb76proxy03.ezweb.ne.jp
 -  申しわけないです 
 初心者すぎてなにつかっていいか不明なもんで 
 - 899 :秋田県人 :2011/06/11(土) 13:01 07031040923444_ad wb77proxy11.ezweb.ne.jp
 -  >>898 
 自分でパターンを見つけるのもルアー釣りの1つ。 
 まぁ、今の時期はとりあえずトップからでしょうね。 
 - 900 :秋田県人 :2011/06/11(土) 13:15 07032460837634_es wb76proxy09.ezweb.ne.jp
 -  トップだとペンシルかホッパーですかね?まぁホッパーしか持ってないですけど(ρ_;)バズベイトも後でほしいな 
 昨日大曲インターの傍の池に行ったけど25くらいのバスしか釣れませんでした 笑 
 - 901 :秋田県人 :2011/06/11(土) 15:05 07031041713584_mb wb003proxy04.ezweb.ne.jp
 -  八郎潟どんな感じですか? 
 - 902 :秋田県人 :2011/06/11(土) 18:03 NUm023t proxycg105.docomo.ne.jp
 -  >>901  
  
  
 86は今アシのパターンなってますよ!巻物でもまだ全然釣れます。 
 - 903 :秋田県人 :2011/06/12(日) 21:40 07032040901548_ga wb45proxy05.ezweb.ne.jp
 -  大館の釈迦内池釣れてますか? 
 - 904 :秋田県人 :2011/06/12(日) 21:50 s500202.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  好きなバスプロ教えて? 
 - 905 :秋田県人 :2011/06/12(日) 22:07 g10Sty2eqljr5kb2 w32.jp-t.ne.jp
 -  >>904 
  
 清水盛三 盛三が作るルアーも好き。結構流通量あるし。 
 - 906 :秋田県人 :2011/06/12(日) 22:29 07031450390555_ma wb27proxy12.ezweb.ne.jp
 -  今日昼過ぎに旭川合流点と猿田川合流点に行ってきたが40センチぐらいの三人で8本釣れたよ。外道にシーバス40センチぐらいを5本かけました・・・。 
 - 907 :秋田県人 :2011/06/13(月) 00:47 NUm023t proxycg110.docomo.ne.jp
 -  >>904  
  
 40クラスならシーバスではないよ!フッコなような? 
 - 908 :秋田県人 :2011/06/13(月) 00:48 NUm023t proxycg109.docomo.ne.jp
 -  ↑ 
  
 >>906の間違え! 
 - 909 :秋田県人 :2011/06/13(月) 00:57 AVw28fP proxycg085.docomo.ne.jp
 -  >>907 
  
 セイゴ⇒フッコ⇒スズキの総称でシーバスと一括りで呼ぶ場合がありますよ。 
  
 >>906は 
 間違いではない。 
 - 910 :秋田県人 :2011/06/13(月) 17:05 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
 -  吉田で釣るときってみなさん車どうしてますか? 
 近くでは田んぼやってて止めれそうにないのですが・・・。 
 - 911 :秋田県人 :2011/06/13(月) 18:56 07031040453508_aa wb29proxy11.ezweb.ne.jp
 -  吉田なら土手のフェンスにビタ付けでOKです、それか奥のポンプ小屋の前ですね。 
 - 912 :秋田県人 :2011/06/13(月) 19:29 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>911 
 ありがとうございます! 
  
 ちなみに地元住民に車を止めてても注意されないですか? 
 - 913 :秋田県人 :2011/06/13(月) 20:26 07032460837634_es wb76proxy06.ezweb.ne.jp
 -  自分ゎ知り合いの方と行ってますけど注意されたことないですよ(o^∀^o) 
 - 914 :秋田県人 :2011/06/14(火) 09:22 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>913 
  
 ありがとうございます! 
 - 915 :秋田県人 :2011/06/14(火) 16:19 07G1HqV proxycg025.docomo.ne.jp
 -  県北で雷魚つれるとこ教えてください。 
 - 916 :秋田県人 :2011/06/15(水) 12:00 07032460837634_es wb76proxy04.ezweb.ne.jp
 -  K 河辺でバス釣れるとこありますか?または雄和でも 
 - 917 :秋田県人 :2011/06/15(水) 16:50 KzI0Qek proxy30032.docomo.ne.jp
 -  由利本荘市 出羽中学校の裏の沼ってバスいるんですかね? 
 - 918 :秋田県人 :2011/06/15(水) 17:32 NUm023t proxycg064.docomo.ne.jp
 -  >>917  
  
 岩谷中学校裏でなく? 
 - 919 :秋田県人 :2011/06/15(水) 21:10 s502213.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  出羽中裏バスいるよ!釣禁止だけど 
 - 920 :秋田県人 :2011/06/15(水) 22:45 i60-36-217-101.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>916 
  
 空港近くのダム。 
 大正寺近辺にある野池。 
  
 野池の方は何処も数回水抜きされてるんで小バスメインです。 
 - 921 :秋田県人 :2011/06/16(木) 01:05 07031040453508_aa wb29proxy12.ezweb.ne.jp
 -  今から夜釣り行ってきます。 
 - 922 :秋田県人 :2011/06/16(木) 19:05 NUm023t proxycg083.docomo.ne.jp
 -  由利本荘市、山の中に点々とある野池?中々いいサイズあがってるみたいですよ! 
 - 923 :秋田県人 :2011/06/17(金) 07:21 pw126157163158.95.tik.panda-world.ne.jp
 -  横手、大曲方面の方はいつもどちらでバス釣りをしていますか? 
 - 924 :秋田県人 :2011/06/17(金) 12:23 07031040810379_ma wb003proxy09.ezweb.ne.jp
 -  >>922 どこら辺ですか? 
 - 925 :秋田県人 :2011/06/17(金) 13:02 KD106135234173.au-net.ne.jp
 -  だれか午後から一緒に釣りませんか!?か 
 - 926 :秋田県人 :2011/06/17(金) 15:36 Fj000TH proxycg018.docomo.ne.jp
 -  最近、山奥の野池で釣ると熊が気になってしょうがない… 
 - 927 :秋田県人 :2011/06/17(金) 15:57 KD106135228089.au-net.ne.jp
 -  風があるわりにかなり暑い(´Д`)砂利沼に出没ちう。 
 - 928 :秋田県人 :2011/06/17(金) 18:03 07032460837634_es wb76proxy02.ezweb.ne.jp
 -  砂利沼ってどこですか? 
 - 929 :秋田県人 :2011/06/17(金) 19:59 s502213.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  熊や蜂に注意! 
 - 930 :秋田県人 :2011/06/17(金) 20:20 NUm023t proxycg050.docomo.ne.jp
 -  >>924さん  
  
 由利本荘市子吉方向から由利原高原に抜ける山、途中にあちこちある池です。リリ禁や不法投棄看板があるからすぐわかります! 
 - 931 :秋田県人 :2011/06/18(土) 10:52 07031040810379_ma wb003proxy10.ezweb.ne.jp
 -  >>930 仁賀保から土田牧場に向かう途中右側にある沼?池?湖?は釣れるすか? 
 - 932 :秋田県人 :2011/06/18(土) 12:31 g2Z5kes3Ifs8JYSp w52.jp-t.ne.jp
 -  浅内小沼の波打ち際にデカイ鮒が投げてあった。あんなの釣れるの?いいなあ 
 - 933 :秋田県人 :2011/06/19(日) 13:55 NUm023t proxy30051.docomo.ne.jp
 -  >>931  
  
  
  
 薫風園ですな!釣れます!昨日少年が40アップあげてはしゃいでましたな(笑)たまにいいサイズあがります。一周できるの中々いいですよ! 
 - 934 :秋田県人 :2011/06/19(日) 14:57 b210-143-125-089.datacoa.jp
 -  横手の田久保沼に通ってる方、アベレージどれくらいです? 
 - 935 :秋田県人 :2011/06/19(日) 15:59 07032450962490_vn wb005proxy08.ezweb.ne.jp
 -  田久保は小さいよ。でもプリパターンは40くらいの釣れるけど、アフターはどうだろ?デカイのシャローまであがってこない感じだから、ビックベイトやバイブレーションとか面白いかも?でもウィード次第で釣り方変わるね↓ 
 - 936 :秋田県人 :2011/06/19(日) 16:28 07031040810379_ma wb003proxy11.ezweb.ne.jp
 -  >>933 釣れるんすね でも車止める場所ない 
 - 937 :秋田県人 :2011/06/19(日) 16:34 b210-143-125-089.datacoa.jp
 -  >>935 
 やっぱ小さいですか。毎回悲しいサイズしか出ないですw 
 岸際は子バスしかいないでしょうし 
 遠投でオープンエリア狙うしかなさそうですね・・・ 
 - 938 :秋田県人 :2011/06/19(日) 20:47 NUm023t proxy30065.docomo.ne.jp
 -  >>936  
  
 公園駐車場ありますよ!水門付近なら柵側ベタづけすればoKだす。ただ今日通りすがりに見たら減水してました。 
 
159 KB