■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

ワッパ稼業〜1

1 :名無 :2009/05/03(日) 11:15 AQw3mDc proxyc121.docomo.ne.jp
荒らしスルーで。
情報交換、ちょっと一息。
休憩、荷待ちのひとときに。応援もね。
流通の要。ワッパの皆さんお疲れ様!

2 :名無 :2009/05/03(日) 12:03 07032040805394_vq wb15proxy05.ezweb.ne.jp
よろしくお願いしますm(__)m
GW
お仕事の方渋滞お疲れさまです
お休みの方ゆっくり休養&enjoyで明日の元気にお繋げ下さいませ(^^)

3 :名無 :2009/05/03(日) 16:21 AQw3mDc proxy388.docomo.ne.jp
連休中お仕事の方、お疲れ様です。
お休みの方、ごゆっくり。
いづれの方も、運転はお気を付けて!
御安全に☆彡

4 :名無 :2009/05/04(月) 23:35 AQw3mDc proxyc140.docomo.ne.jp
連休も後半。そろそろお仕事の方もいらっしゃると思います。

どうか安全運転で!!

5 :名無 :2009/05/06(水) 01:42 AU02X0L proxyc130.docomo.ne.jp
復活オメです!

上も下も危ない事だらけですが皆様御安全にo(^-^)o

6 :名無 :2009/05/07(木) 07:27 AQw3mDc proxy3150.docomo.ne.jp
おはようございます!
休み明け、お仕事ガンバッてください。

みなさま、御安全に☆彡

7 :名無 :2009/05/07(木) 13:55 NVQ1g3v proxy3165.docomo.ne.jp
モロ休みボケ

ダリぃ〜わ

8 :名無 :2009/05/09(土) 18:07 07031040158316_ma wb04proxy12.ezweb.ne.jp
4トン上り足りない〜(>_<)大型もちょっと足りない(^_^;)

9 :名無 :2009/05/10(日) 08:54 D4U26EN proxy3154.docomo.ne.jp
愛輝会のイベントに県内のトラック何が来るのか教えてください。

10 :名無 :2009/05/15(金) 04:07 AQw3mDc proxyc127.docomo.ne.jp
騎士の皆様、キツい時間帯だと思いますが、どうかお気を付けて!
御安全に☆彡

11 :名無 :2009/05/15(金) 04:24 NVQ1g3v proxy3173.docomo.ne.jp
>>10
アンタもね。

12 :名無 :2009/05/15(金) 07:20 07032040342729_vd wb52proxy01.ezweb.ne.jp
>>8
車足りないの?
 
ウチの会社暇だから仕事回して(>_<)

13 :名無 :2009/05/18(月) 11:31 07032040805394_vq wb15proxy01.ezweb.ne.jp
風強いですね(>_<)
お気をつけて走行して下さいませ

14 :名無 :2009/05/18(月) 18:21 07031040158316_ma wb04proxy01.ezweb.ne.jp
>>8
激遅レスですまんですが荷物が足りない… 先週も良くなかったけど今週は週始めから空バックさせてしまった…

15 :名無 :2009/05/20(水) 03:15 AQw3mDc proxy3103.docomo.ne.jp
こんばんは。
皆様どうか、お気を付けて☆彡

16 :名無 :2009/05/20(水) 06:30 NVQ1g3v proxy3115.docomo.ne.jp
>>15
アンタもね。

17 :名無 :2009/05/21(木) 18:24 07031040158316_ma wb04proxy10.ezweb.ne.jp
元運転手現配車でもここに来ていいですか?

18 :名無 :2009/05/21(木) 20:44 AQw3mDc proxy3164.docomo.ne.jp
どうぞ♪

19 :名無 :2009/05/23(土) 18:51 07031040158316_ma wb04proxy05.ezweb.ne.jp
稼動中の方々おつかれさまです。今年入ってから上り帰り共に荷の確保が厳しいです… みなさんとこは景気どうですか?

20 :名無 :2009/05/29(金) 19:13 AU02X0L proxy3159.docomo.ne.jp
定期の仕事持ってる所はつえすやなー(*_*)

今頃は、臨県スタートの仕事を微々たる¥を更に下げて盗ってる会社もあるくらいですし…

皆様バカな車に巻き込まれる事なく、どうか御安全に☆☆☆

21 :名無 :2009/06/03(水) 11:31 07031040158316_ma wb04proxy03.ezweb.ne.jp
今日ここ見てる人で事故対の基礎講習受けてる人いるかしら?

22 :名無 :2009/06/03(水) 21:53 07032450603117_gr wb60proxy10.ezweb.ne.jp
ここも、いつかは荒らされるんだろうな?俺には関係ない事だけどね。はい、サイナラ

23 :名無 :2009/06/04(木) 10:29 AQw3mDc proxy3166.docomo.ne.jp
盛岡はいい天気ですよー。
どうかみなさま、御安全に☆彡

24 :名無 :2009/06/04(木) 15:54 NVQ1g3v proxyc138.docomo.ne.jp
>>23
アンタもね。

25 :名無 :2009/06/05(金) 09:19 FgQ0s4O proxy3117.docomo.ne.jp
試問頑張るべさ

26 :名無 :2009/06/05(金) 13:30 07031040158316_ma wb04proxy02.ezweb.ne.jp
>>25
試問微妙…ちなみにおらは貨物眠い…

27 :名無 :2009/06/05(金) 14:58 FgQ0s4O proxy3110.docomo.ne.jp
オラも貨物〜

終了オツ

28 :名無 :2009/06/17(水) 19:08 07031040158316_ma wb04proxy07.ezweb.ne.jp
いつになったらこの悪い状況が終わるのか…

29 :名無 :2009/06/18(木) 12:10 07031040158316_ma wb04proxy01.ezweb.ne.jp
誰か〜関東からの大型ウィングの荷物くださいm(_ _)m

30 :名無 :2009/06/19(金) 06:48 07032040063174_gc wb47proxy04.ezweb.ne.jp
関西からの荷物もお願いします

31 :名無 :2009/06/19(金) 08:57 AQw3mDc proxy3143.docomo.ne.jp
週末です。
どうか御安全に☆彡

32 :名無 :2009/06/19(金) 15:58 NVQ1g3v proxy378.docomo.ne.jp
>>31
アンタもね。

33 :名無 :2009/06/19(金) 18:34 AQw3mDc proxy379.docomo.ne.jp
>>32、いつもありがとう。
あなたもね。

34 :初心者 :2009/06/25(木) 14:12 IE02x98 proxy3117.docomo.ne.jp
大型って空だと何速発進してますか?2?3?

35 :名無 :2009/06/26(金) 00:58 07031040268361_ah wb04proxy07.ezweb.ne.jp
オートマチック

36 :名無 :2009/06/26(金) 08:06 NVQ1g3v proxy3120.docomo.ne.jp
俺のはギガだけど、空でも満載でも2だな。

37 :秋田の名無 :2009/07/08(水) 12:18 07032040578113_ge wb49proxy08.ezweb.ne.jp
日曜日のイベントさ行く人いるすか?

38 :秋田の名無 :2009/07/08(水) 23:22 07032040809215_ee wb27proxy10.ezweb.ne.jp
行くよ〜

39 :秋田の名無 :2009/07/09(木) 01:40 g23pEdtIwksAr8n5 w11.jp-t.ne.jp
北へ南へ東へ西へ、毎日の暮らしを、そして日本のさまざまな産業を運んでトラックは休めません 。ウィンゥィン…ガラガラガラガラガラ…おう!やぁ!
大切な積み荷を運ぶあなたの目的地はどこですか?
お仕事本当にご苦労様です…いすゞ自動車では…(ry

40 :秋田の名無 :2009/07/12(日) 08:04 07032040578113_ge wb49proxy05.ezweb.ne.jp
皆様〜会場に向かってるがな?

41 :秋田の名無 :2009/07/12(日) 09:53 07032450216389_eu wb41proxy09.ezweb.ne.jp
どこで?

42 :秋田の名無 :2009/07/12(日) 11:02 07032450937064_es wb39proxy01.ezweb.ne.jp
昼からレジャーで立ち上がり

43 :秋田の名無 :2009/07/12(日) 12:07 KxM3NTi proxy3164.docomo.ne.jp
今日の秋田でのイベントって空港跡地ですよね?

晴れてますか?

44 :秋田の名無 :2009/07/12(日) 12:34 07032040578113_ge wb49proxy02.ezweb.ne.jp
いぎでのも…一人じゃ惨めでいげね〜

45 :秋田の名無 :2009/07/12(日) 20:13 D9e27iE proxy383.docomo.ne.jp
今日夕方象潟でチッチャイピカピカのトラック二台みたけどイベントあったのね

46 :秋田の名無 :2009/07/12(日) 21:05 07032450937064_es wb39proxy05.ezweb.ne.jp
愛輝会のイベントだよ

47 :秋田の名無 :2009/07/14(火) 15:39 2ke2X1e proxy384.docomo.ne.jp
>>46痛車と同類?

48 :秋田の名無 :2009/07/14(火) 21:09 07032450937064_es wb39proxy01.ezweb.ne.jp
痛車とは、ちと違うな。金の掛け方とか。

49 :秋田の名無 :2009/07/15(水) 02:53 07032450216389_eu wb41proxy10.ezweb.ne.jp
あんま変わらんでしょ。痛車と

50 :秋田の名無 :2009/08/26(水) 00:27 AU02X0L proxy3171.docomo.ne.jp
痛車のほーが文化的に後なのを解ってナイ阿呆↑↑↑が居ますね・・・

51 :秋田の名無 :2009/10/30(金) 11:58 g29CDWGOQghZZNQa w22.jp-t.ne.jp
どっか募集してる運送屋ないですか?

52 :秋田の名無 :2009/10/31(土) 12:50 05004015102557_eg wb29proxy05.ezweb.ne.jp
奈良にいます 帰り荷下さい 4トンです

53 :秋田の名無 :2009/10/31(土) 23:02 07031040158316_ma wb04proxy08.ezweb.ne.jp
>>52
平?ウイング? ウイングなら早く言ってくれれば…

54 :さっと :2009/11/01(日) 03:37 IE02x98 proxyc134.docomo.ne.jp
↑平でもウイングでもどちらでもいいです!運送屋紹介してください。仕事したいなぁ〜

55 :秋田の名無 :2009/11/08(日) 22:41 Feo2XyG proxy3149.docomo.ne.jp
雑貨屋系列の
募集情報有りましたよハロワーで、
何でもなら、おすすめです。

56 :秋田の名無 :2009/11/09(月) 15:29 04q26dV proxy3161.docomo.ne.jp
長距離で、大型ハコタンシャでドライバー募集します。
誰かいませんか。

57 :さっと↑↑ :2009/11/09(月) 19:24 IE02x98 proxyc129.docomo.ne.jp
↑↑何処の会社ですか?経験なくても大丈夫ならやりたいです!てかやっぱり何でも経験ある、なしで採用決まるからなぁ〜…

58 :秋田の名無 :2009/11/09(月) 20:10 05004015102557_eg wb29proxy09.ezweb.ne.jp
運送業界は、地場も長距離も厳しいな 景気の良い運送屋ってどこ?

59 :秋田の名無 :2009/11/10(火) 15:21 04q26dV proxy379.docomo.ne.jp
一応県北の人希望だけど、やる気があるなら中央位の人でも面接可です。

60 :さっと :2009/11/10(火) 21:55 IE02x98 proxy3115.docomo.ne.jp
↑経験なしでも大丈夫ですか?宜しくお願いいたします!県北のどの辺りですか?

61 :秋田の名無 :2009/11/16(月) 20:02 05004015102557_eg wb29proxy07.ezweb.ne.jp
東名走ってる オカツーカリツーさん もう少しスピード出してよ 3車線ならいいが2車線だと夜中でも詰まるよ 名阪国道は高速でしょ?天理付近の急カーブきついよな

62 :秋田の名無 :2009/11/17(火) 15:59 IE02x98 proxyc106.docomo.ne.jp
どっか募集してる運送屋さんないのかなぁ〜?

63 :秋田の名無 :2009/11/17(火) 17:29 AQw3mDc proxy3144.docomo.ne.jp
お久しぶりです。

これからは運転、大変な時期になりますが、皆様どうか、御安全に☆彡

64 :秋田の名無 :2009/11/23(月) 21:29 i60-47-190-62.s02.a005.ap.plala.or.jp
大型って高速80kmまででないですか?今日、高速使い軽で北上行く途中90kmは出してましたが大型に煽られました。
二車線なったら怒りあらわにスピード出して行きましたが。スピード出るように改造してるんですかね?

65 :秋田の名無 :2009/11/24(火) 03:25 07032040063174_gc wb47proxy08.ezweb.ne.jp
リミッター解除してらんでねぇの?

66 :秋田の名無 :2009/12/02(水) 12:23 07032450603117_gr wb60proxy02.ezweb.ne.jp
雄物川町のTRUSTで昼飯中

67 :秋田の名無 :2009/12/02(水) 13:41 pw126251110167.11.tss.panda-world.ne.jp
腐れワッパ屋 夜中のスピード煽りは何のつもりだ。俺は見つけ次第通報する。10〜20kmの速度超過は仕方ないにしても、それとこの時期の煽り運転 何様のつもりだ 粕

68 :秋田の名無 :2009/12/02(水) 21:03 07032040063174_gc wb47proxy05.ezweb.ne.jp
この時季以外の煽りなら認めるの?

煽り行為は禁止です。

大型より、乗用車に煽られるけどな

69 :秋田の名無 :2009/12/02(水) 22:00 Fj000TH proxyc101.docomo.ne.jp
んだんだ!高速一車線でリミッターあてて走ってるのに蛇行、バッシングされたよ。
俺にどうしろっていうんだ〜

70 :秋田の名無 :2009/12/03(木) 06:46 07032040063174_gc wb47proxy02.ezweb.ne.jp
わかる〜。俺もやられた事ある

1番酷かったのは乗用車に路肩から抜かれた。あれだば、頭おがしいったなと思った

71 :秋田の名無 :2009/12/03(木) 07:01 i220-99-243-117.s02.a005.ap.plala.or.jp
ワッパ屋の粕に煽られた話題を乗用車のほうにすりかえたか。ワッパ屋はどうしよもねーな

72 :秋田の名無 :2009/12/04(金) 20:19 AQ82WuZ proxy3167.docomo.ne.jp
>>71
まぁそう言わんでくれ、ワッパ屋も今は色々と大変なのだよ、少しは多めに見てくだされ

73 :秋田の名無 :2009/12/04(金) 23:18 D8W2XaW proxy3119.docomo.ne.jp
俺思うにリミッター全車解除すればいいんだよ!
スピード出ない→延着→焦って煽り運転→過労運転→事故→法的処置
この繰り返しだろ。
冬の高速バスのスピードの方が危険だよ。

74 :秋田の名無 :2009/12/05(土) 11:15 D4U26EN proxy3131.docomo.ne.jp
ぬるぽ

75 :秋田の名無 :2009/12/06(日) 00:01 Kum2XDL proxy3140.docomo.ne.jp
>>74ガッ!

76 :秋田の名無 :2009/12/06(日) 11:20 07031450826515_vc wb52proxy10.ezweb.ne.jp
>>73
そうすっとキミんとこみたいに整備素人のドライバーが自分でタイヤ交換してる会社のトラックが110キロ出してタイヤ吹っ飛ばして人殺すんだけどねw

インパクトで回転止まるくらいまで死ぬほどナット締めるからクリップ伸びまくってさ

77 :秋田の名無 :2009/12/06(日) 22:16 g3pDwTf30uwz8b9y w22.jp-t.ne.jp
>>73
なんの為にリミッターを付けてるか考えたら?
考えがえて答えが分からないなら転職って道を選びなさいw

78 :秋田の名無 :2009/12/06(日) 22:26 07032040306556_md wb64proxy07.ezweb.ne.jp
これから、雪道を走る方に捧げます…

事故るな!

安全を祈願して合掌(^O^)/~~ see you !

79 :秋田の名無 :2009/12/06(日) 23:33 07032460743045_vv wb20proxy11.ezweb.ne.jp
一般ドライバーから一言。頼むからあおらないで。二車線になったらこしてけっこうです。ピタッとけつにつかれると、どうしていいやら。

80 :秋田の名無 :2009/12/07(月) 00:02 D9e27iE proxy3168.docomo.ne.jp
乱暴なトラックは青森ナンバーですよね 夜七号走ってると暴走してますよ

81 :秋田の名無 :2009/12/07(月) 00:56 07032040063174_gc wb47proxy02.ezweb.ne.jp
>>79
俺は乗用車に同じ事されてます。頼むから止めて下さい。

デジタコ着いててスピード出せないので

82 :秋田の名無 :2009/12/07(月) 01:17 pw126247085084.7.tik.panda-world.ne.jp
高速の単線でトラックにやられました。煽らんでくれ看板とナンバー確認したら会社に言うからな。

83 :秋田の名無 :2009/12/07(月) 11:24 g3pDwTf30uwz8b9y w41.jp-t.ne.jp
>>82
会社になんか言っても無意味。通報するならトラック協会にした方がいいよ。

ピタつきで煽られたら低速で走りましょう
また何かアクションあった場合はブレーキを踏みましょう

84 :秋田の名無 :2009/12/07(月) 11:53 D8W2XaW proxy3103.docomo.ne.jp
>>77
スピード超過による事故抑止だろ?
リミッター付いてからトラッカーの過労問題が浮き彫りなったべよ。ただでさえ時間なくて走ってんのに、スピード出なきゃ、寝る時間削って走るしかないべ。
それの弊害がトラックの居眠り運転による事故が増加してるべ。
この前、外旭川の会社が死亡事故起こしたのも居眠り運転だしな…
同じ大型のバスにはリミッターつけないでトラックにはつけるのが納得いかん。

85 :秋田の名無 :2009/12/07(月) 12:37 07031450826515_vc wb52proxy03.ezweb.ne.jp
>>84
そんなの考えればすぐわかるだろ
人間を乗せて走るからだよ
荷物は多少遅れてもどこかでリカバリー出来るけど人間は直接の信用問題に関わる。
いくら交通会社が
「いやぁ、リミッター付ける事になって前よっか遅くなったんすよ」って客に言っても客なんで馬鹿で無知なのが基本だから理解出来る客のが少ないだろうし。
あと積み荷の重さが根本的に違うからだべ。

86 :秋田の名無 :2009/12/07(月) 14:59 D8W2XaW proxy3102.docomo.ne.jp
>>84
いやいや、わがってるんだけどや…
なんか、腑に落ちないんだよな…
何かあればトラックばっかり叩かれるからよ…

87 :秋田の名無 :2009/12/07(月) 16:17 D9e27iE proxy3157.docomo.ne.jp
バス運ちゃんは二種だから 運転テク信用されてるから スピードOK だよ

88 :秋田の名無 :2009/12/07(月) 20:58 g3pDwTf30uwz8b9y w32.jp-t.ne.jp
>>84
そこまで言うなら転職したらいいよ。ニ種を取得してバス運転手に(笑)
延着心配して睡眠不足。無理な労働させる会社に訴えたりもしないで一般道をワガママな理由から暴走しないで欲しいよ

89 :秋田の名無 :2009/12/07(月) 21:21 07032040063174_gc wb47proxy02.ezweb.ne.jp
>>85
人間を乗せて走るから、もっとスピードを抑えて安全運転しないと。

今はバス会社も過労運転で問題になってる。

90 :秋田の名無 :2009/12/07(月) 21:42 D8W2XaW proxy3141.docomo.ne.jp
>>88
バスの給料じゃ、申し訳ないけど生活できんのさ…
ちなみに自分二種取得してるし、経験者だけどな。もちろん中〇交通でなく県外たけど、夜行バス専門の会社の労働状況も、かなり酷いよ。

91 :秋田の名無 :2009/12/07(月) 22:30 g3pDwTf30uwz8b9y w11.jp-t.ne.jp
じゃあ違う職を探したら?愚痴ばっか言っててする仕事なんだろ?

92 :秋田の名無 :2009/12/07(月) 22:51 D8W2XaW proxy3101.docomo.ne.jp
愚痴ちゃうよ!
ヒガミです 泣

93 :秋田の名無 :2009/12/07(月) 23:31 g3pDwTf30uwz8b9y w42.jp-t.ne.jp
情けなッ

94 :秋田の名無 :2009/12/11(金) 20:43 07032040306556_md wb64proxy04.ezweb.ne.jp
来週あたりから冬到来か…嫌な季節です。

95 :秋田の名無 :2009/12/12(土) 14:40 05004015102557_eg wb29proxy10.ezweb.ne.jp
ちょっとスレチだが、秋田の公共交通機関は最悪 タクシーはガラ悪いやつばかり あいと狭い道で出くわしてあっちがバックした それがむかつくのか、すれ違いざまにばがけんがあと言われた 秋田県タクシー協会に通報 バスはスピード出すし、バス停から発車する際、強引に入ってくる 都内のバスは窓から手を出すよ

96 :秋田の名無 :2009/12/13(日) 21:32 g23pEdtIwksAr8n5 w31.jp-t.ne.jp
↑日本語でぉK

97 :秋田の名無 :2009/12/15(火) 14:30 g3pDwTf30uwz8b9y w31.jp-t.ne.jp
あ〜うぜえ
こんな天気悪い日に高台から下界眺めて飛ばして何楽しんでるの?普通車や軽自動車乗ってる老人や素人は焦ってんだから迷惑考えれよ。あんたら少しは考えれ

98 :秋田の名無 :2009/12/15(火) 15:06 pw126254058220.14.tss.panda-world.ne.jp
↑ 同感だ。とくに夜のトラックの煽りは酷い、単線高速80kmで走行してると普通に煽られる。何考えてんだキチガイワッパ屋ども 極力そのトラック会社には通報してるけどよ。

99 :2トン経験者 :2009/12/15(火) 17:51 D9e27iE proxy3135.docomo.ne.jp
運ちゃん達お疲れさまです。おれ運ちゃんの気持ちわかりますよ。トラも煽るバカいるけど乗用車のほうが煽るバカ多いですよね。トラック嫌いなやつは嫌がらせ運転してきますよね(笑) 乗用車に腹立てたらプロじゃないですよ。相手にしないでがんばってください。

100 :秋田の名無 :2009/12/15(火) 20:08 i60-35-208-132.s02.a005.ap.plala.or.jp
お前まさにトラック乗りだな。何話題すり替えてんだトラックに煽られてる話してんだよ相手するなですむかよ粕トラック乗りが

101 :秋田の名無 :2009/12/15(火) 20:48 g3pDwTf30uwz8b9y w21.jp-t.ne.jp
粕バトル?
ウケるわぁ(笑)

102 :2トン経験者 :2009/12/16(水) 01:37 D9e27iE proxy3157.docomo.ne.jp
>>100なんだこれ(笑)

103 :秋田の名無 :2009/12/16(水) 02:28 g3eGKoUk9GHkhWvL w31.jp-t.ne.jp
トラック夜中信号無視し過ぎ。事故るよ

104 :秋田の名無 :2009/12/16(水) 06:53 FgG26wo proxycg022.docomo.ne.jp
>>100
オレの会社はデジタコ(わかる?)付いてるから法定速度で走ってるけど普通車にバンバン煽られるよ。
これはどう説明するんだよ?
トラックばかり目の仇にしてるようだけど、煽るのはお互い一部のドラだけじゃないの?

105 :秋田の名無 :2009/12/16(水) 08:49 AQ82WuZ proxy3173.docomo.ne.jp
>>104
同感

106 :秋田の名無 :2009/12/16(水) 09:35 pw126247011136.7.tik.panda-world.ne.jp
何ムキなってんの?一部だろうが何だろーが関係ない、煽られたら通報するだけだからお互い様ならお前らトラックもそうしたらいいだけ。俺はそんな危険運転しないし、恐怖にさらされたら届けるだけだよ。タコとかの件は全く関係ないしお互い様何て論法は通らない。

107 :秋田の名無 :2009/12/16(水) 15:34 g3pDwTf30uwz8b9y w31.jp-t.ne.jp
>>104
デジタコ無かったら延着怖くて暴走だろ(笑)
普通車に煽られる前に路肩やPにトラックを徐行させる運ちゃんは多いよ。

108 :秋田の名無 :2009/12/16(水) 18:50 FgG26wo proxy3145.docomo.ne.jp
>>107
じゃあ法定速度で走ってる車は路肩に避ければいんですね。

109 :秋田の名無 :2009/12/16(水) 19:10 D9e27iE proxy380.docomo.ne.jp
どいつもこいつも
┓( ̄∇ ̄)┏

110 :秋田の名無 :2009/12/16(水) 20:12 AQc0sZd proxyc145.docomo.ne.jp
みなさん自由に走りましょう

111 :秋田の名無 :2009/12/16(水) 20:25 AQ82WuZ proxy3156.docomo.ne.jp
>>106
こういうヤツってたまにいるよね、余裕がないって言うか小物?モンペってこういう人たちなんだろうね

112 :秋田の名無 :2009/12/16(水) 20:34 00A2yaN proxy380.docomo.ne.jp
双方とも、煽らずこせばいんでない?こせないなら煽らない…でいんでないすかね!

113 :秋田の名無 :2009/12/17(木) 01:09 pw126254122003.14.tss.panda-world.ne.jp
↑ 単線高速でどうやって譲るんだって!あげく小物とか書いてたね。全くトラック乗りは何考えてんだか?煽られたら徹底して確認可能な限り会社に通報します。

114 :秋田の名無 :2009/12/17(木) 09:55 Feo2XyG proxy379.docomo.ne.jp
勝手にどうぞー
通報してください
尚、通報のさいは、
あなたの、御名前、住所等、お聞き致します





由良坂は、どうなった?情報くれ!

115 :秋田の名無 :2009/12/17(木) 12:19 2di3NwU proxy3174.docomo.ne.jp
てかレジャーの先週までの威勢はドコいったのよ?
雪降るとチンタラはしりやがって(笑)

116 :秋田の名無 :2009/12/17(木) 12:30 pw126245166048.5.tik.panda-world.ne.jp
そうゆ事書くから益々悪い印象与えるのよ。この時期チンタラは普通だろよ!それだって法定速度は出てるはず。

117 :秋田の名無 :2009/12/17(木) 14:58 24.36.145.122.ap.yournet.ne.jp
>>108
自分より速い車が後方から接近してきたら進路を譲る
F1でも常識!!

118 :秋田の名無 :2009/12/17(木) 15:45 g3pDwTf30uwz8b9y w21.jp-t.ne.jp
>>115
でたでた高台から見下ろした意見
これだから非常識な運太郎は嫌いだよ(笑)
これからの時季だとあなたみたいな人は追い越す際には轍の雪の上を走行して追い越される車両に雪を当てて行くんだろうね

119 :秋田の名無 :2009/12/17(木) 17:58 D4U26EN proxyc123.docomo.ne.jp
>>115の言う通り! ViViんなよ

120 :秋田の名無 :2009/12/17(木) 18:53 g3pDwTf30uwz8b9y w32.jp-t.ne.jp
>>119
少しは譲り合う気持ちもったら?
コメ自体恥ずかしくないの?
自己中の理不尽としか受けとれんけどね

121 :秋田の名無 :2009/12/17(木) 19:07 i219-164-36-117.s02.a005.ap.plala.or.jp
とてもプロ職業トラックドライバーの言葉とは思えんな。

122 :秋田の名無 :2009/12/17(木) 19:37 09C3mU2 proxyc115.docomo.ne.jp
なぜこうも叩きどころ満載にしたドライバーが、ここには居るのだろうか?

公道で仕事をさせてもらっているという意識は無いのか?

皆が皆、そうじゃないだろうけど
┐(´ー`)┌ヤレヤレだな

123 :秋田の名無 :2009/12/17(木) 19:45 07031460884340_vd wb04proxy08.ezweb.ne.jp
>>122
そういう事書いてるだいたいの者は、緑ナンバーの車に乗ってる素人だから。

124 :秋田の名無 :2009/12/17(木) 20:23 pw126252050174.12.tss.panda-world.ne.jp
チンタラ走るなとか、ビビるなとか何かトラック運転手が低辺に思えてきたよ。考えてみれば旗振りより頭使わないもんな。俺は冬道は早く走れないけど、煽られ貰い事故はイヤですから事故は1人でやって下さい。俺は煽られたら直ぐに譲ります、法定速度プラス10km程度は出しますから単線高速での煽りだけは勘弁して下さい。

125 :秋田の名無 :2009/12/17(木) 20:24 D8W2XaW proxyc110.docomo.ne.jp
緑ナンバーの車に乗ってる素人ねぇ…

126 :秋田の名無 :2009/12/17(木) 20:25 AQ82WuZ proxy3157.docomo.ne.jp
>>122
通勤、営業周り、現場移動、配達、どれも仕事に関係してるだろ、みんな税金払ってんだよ!よく考えろカス!

127 :秋田の名無 :2009/12/17(木) 21:41 09C3mU2 proxycg001.docomo.ne.jp
>>126
なに当たり前の事を言って、鼻息荒くしてんだ?

だがな、決定的な違いがあるんだよ

ドライバーは運転するのが仕事

それと通勤などを一緒にすんなって、慌てん坊さんW

128 :秋田の名無 :2009/12/17(木) 21:44 D9e27iE proxycg022.docomo.ne.jp
乗用車もトラック〜 どいつもこいつも呆れるぜ〜
┓( ̄∇ ̄)┏
プロやめたヒョードルくんがアマになって文句たれてんじゃねーの?

129 :秋田の名無 :2009/12/17(木) 21:49 2di3NwU proxy3104.docomo.ne.jp
レジャーのほうが運転マナー悪いのは明らかじゃね?

最近のレジャーはウインカーが付いてないみたいだし(笑)

130 :秋田の名無 :2009/12/17(木) 21:58 07032040063174_gc wb47proxy05.ezweb.ne.jp
トンネルの中に入るとやたら飛ばすレジャー。出口付近で急減速。非常に危険ですので止めて下さい!だからトンネルの出入口付近は事故が多い!トンネルの中が1番凍ってます!気をつけましょう!

冬の高速事故ってるのレジャーばっか。事故るのはいいが、通行止めにしないで下さい!迷惑です!

131 :秋田の名無 :2009/12/18(金) 00:31 g3pDwTf30uwz8b9y w22.jp-t.ne.jp
↑過去にトラックの横暴な運転事故が多いからリミッターやらデジタコやら付けられてるの分からないの?世間や社会を理解した上で書き込んだらどうですか?あなたもトラック降りたら乗用車のるでしょ。まさか歩きかチャリ?(笑)

132 :秋田の名無 :2009/12/18(金) 01:00 pw126253013160.13.tss.panda-world.ne.jp
何そのレジャーて?粕ワッパ用語かよ?しかしよこれ程トラック乗りがバカとは思わなかったわ。同じ公道を走るのに、職業だから通勤で走るのとはちがうって?いったいどんな感性なんだ。トラックが来たら通勤車は邪魔だからどけって解釈だろ。こりゃ〜頭いかれてるわ、底辺だわな。決定的な違いって言うアンタ本当にキチガイ何ですか?これだけ常識無い事語るからには何言っても理解できん頭だろ、もういいから出てくるな。哀れだ

133 :秋田の名無 :2009/12/18(金) 01:07 g3pDwTf30uwz8b9y w12.jp-t.ne.jp
>>132
少しは言葉を考えて使用して下さいね。別にあなたを中心にある板では無いですから!底辺底辺言ってるけど三角形の面積は『底辺×高さ÷2』で求められますから(笑)理解しました?(笑)

134 :秋田の名無 :2009/12/18(金) 01:48 2di3NwU proxy3119.docomo.ne.jp
どうやら地球は自分の為に回っていると勘違いしてる基地外がスレを荒らしているようです。
仕事が無くてひがんでいるんですね。
わかります。

135 :秋田の名無 :2009/12/18(金) 07:27 g3pDwTf30uwz8b9y w21.jp-t.ne.jp
自己中乙(笑)

136 :秋田の名無 :2009/12/18(金) 07:46 i222-150-11-117.s02.a005.ap.plala.or.jp
話題を一般車にすり替えてるだけだろ。一般車がトラックを煽るかどうかでなく。トラック乗りのお前が煽りをやめるのか、続けるかだろ。一般の乗用車が煽るから自分も煽るって考えなら。職業ドライバーとしてトラック乗る資格は無いだろな!びびるなチンタラ走るな、通勤車は邪魔などの発言は俺もトラック乗りの方が間違ってると思うわ

137 :秋田の名無 :2009/12/18(金) 08:20 2ke2X1e proxy379.docomo.ne.jp
ただいま〜
東京から到着。

うーんやっぱり寒いなあ秋田は。俺の乗用車がカマクラみたいになってるぜ(泣)

138 :秋田の名無 :2009/12/18(金) 09:40 09C3mU2 proxy3149.docomo.ne.jp
>>132
公道を走る事が仕事なら、違うだろ?

一般車輌を煽ったり、雪道を飛ばせなど言語道断

プロなら一般車輌以上に、様々な気遣いをするのは、当たり前の事だろ

通勤車などとは違うんだから

俺の言葉足らずで、勘違いさせたのか、おまえさんの、はやとちりかは知らんが、キチガイ呼ばわりされる筋合いはないよ

139 :秋田の名無 :2009/12/18(金) 10:02 FgG26wo proxyc107.docomo.ne.jp
>>124
頭使わないとか言い過ぎじゃね?
アンタ経験者なの?
今までアンタ書いてるの読んで思ったけど友達とかいる?

140 :秋田の名無 :2009/12/18(金) 11:00 D8W2XaW proxy376.docomo.ne.jp
>>136
ここでトラックに煽られた話題はあるが、ここに書き込みするトラック乗りが煽ったとする書き込みが見当たりませんが…
お前とは誰?

141 :秋田の名無 :2009/12/18(金) 11:55 2di3NwU proxy3130.docomo.ne.jp
夏場はやたら飛ばし煽りちらすクセして、
冬場だとやたらトロトロは乗用運転者はどうなの?って話題じゃなかった?
文句言ってる方は自分がその典型的パターンで、
すみませんでしたって言えず、
皆トラックのせいにしたがる自己中にみえるが。

142 :宇現響命 :2009/12/18(金) 12:04 NVQ1g3v proxycg026.docomo.ne.jp
ケンカをやめて〜♪♪わたしのため-にあーらそーわないーで♪も-おこ-れいじょぉぉぉう〜♪(・o・;)

143 :秋田の名無 :2009/12/18(金) 13:49 i60-47-191-249.s02.a005.ap.plala.or.jp
一般車はチンタラ走るな、びびるな、通勤車とトラックは完全に優先度が違う邪魔って話題じゃなかった?文句言ってる方は自分がその典型的パターンで、すみませんでしたって言えず、皆一般車のせいにしたがる自己中にみえるが。

144 :秋田の名無 :2009/12/18(金) 14:10 pw126255138063.15.tss.panda-world.ne.jp
まぁー実際はこんなもんだ。今朝4時過ぎ国道13号を湯沢まで走った。路面凍結、雪降り 俺は4tトラックの後方を充分な距離を保ち双方60km程度で走行やたら雪煙が飛んでくる状況。暫く後続車は無かったが、勢いよく接近して来た大型が俺を煽り始めた、俺はライトバンな。急いでるんだなと思い直線なったら譲ろうと思っていたが、何と驚く事にJRが上で交差してるカーブで追い越し行為に出た。前走ってるトラックもまとめて越した。この先直線も有るだろうに、越された俺らは凄まじい雪煙で視界失う。秋の宮方面に向う交差点で奴が赤で停止してるのが見えた。こんな運転するトラック乗り一般車人を事故に巻き込む前に運転手辞めるべきです。頭使って無いと書かれるのはまだましな表現でしょうよ。アンタら1分位先行く為にどれだけ一般が危険にさらされてるか考えろよ

145 :秋田の名無 :2009/12/18(金) 14:16 i60-47-191-249.s02.a005.ap.plala.or.jp
ほう〜ここに書き込みするトラック乗りが煽ったとの書き込みが無い?しかし煽られてと書いてる奴は沢山いるんだぜ。ならばこんな事が書かれてるから皆安全運転しようぜと仲間の運転手に話すべきだろ。屁理屈ばかりじゃねーかよ

146 :秋田の名無 :2009/12/18(金) 15:01 g3pDwTf30uwz8b9y w22.jp-t.ne.jp
所詮トラック乗りは乱暴で他人の迷惑顧みない運転をする方々が大半ということ。マナーを守って業務遂行してる方が可哀想。一般論だからいちいち怒らなくていいべ(笑)

147 :秋田の名無 :2009/12/18(金) 15:59 2hQ26oc proxycg008.docomo.ne.jp
トラックを煽る一般車をどう説明する?

148 :秋田の名無 :2009/12/18(金) 16:04 2hQ26oc proxycg008.docomo.ne.jp
131さん デジタコは、事故防止ではなく、エコドライブの為ですよ

149 :宇現響命 :2009/12/18(金) 16:41 NVQ1g3v proxy3165.docomo.ne.jp
蛇足ながら

デジタコ導入の主な目的は
@経費削減
A安全運行管理
B輸送品質の向上

150 :*トラ乗りの娘* :2009/12/18(金) 16:58 NQa0sRk proxy3104.docomo.ne.jp
トラック乗りの皆様悪天候の中お疲れ様です。
私は冬道は怖くてユックリ走っちゃうんですがトラックきたり煽られたら避けます↓↓人によっては避ける前に越しちゃう人もいますけど。余程の運転の荒い人じゃなぃ限り怒りも覚えないし。むしろ越してみたいな。
トラ乗り以外の人,そんなムキにならないで心に余裕持てば?頭くるなら相手しねばいいねが。

トラック乗りサンも仕事大変だと思いますが安全運転で頑張ってください☆

151 :秋田の名無 :2009/12/18(金) 17:14 D8W2XaW proxy3161.docomo.ne.jp
煽ってスピード出して時間を短縮するのが三流ドライバー。
積載、荷下ろしで、手際よく仕事をして時間を短縮するのがプロのドライバー。

152 :秋田の名無 :2009/12/18(金) 17:58 i60-47-191-249.s02.a005.ap.plala.or.jp
頭くるとか相手しないとかでなく。煽られてんだもん怖いだろーよ。せめて直線なる辺りまで煽るの待ってくれって。しつこく一般車でトラック煽る事にすり替える質問出てるけど、そんな事知らないって俺は煽るなんてレベル運転できないしいつもトラックに煽られ怖いってだけだよ。話題すり替えもいいとこだ。

153 :秋田の名無 :2009/12/18(金) 18:24 NQa0sRk proxyc116.docomo.ne.jp
じゃぁ煽ってきたトラック止めさせて注意するとか警察に言えばいいんじゃないですか?
ナンバーと社名分かれば警察も話し合いの場をもってくれますよ。

154 :秋田の名無 :2009/12/18(金) 21:08 i60-47-191-249.s02.a005.ap.plala.or.jp
おいおい、煽られてる危険な状態でどうやってトラック止めて話し合いができるんだよ。とにかく譲る事に精一杯だよ。その後追いかける腕もないしよ。ナンバーと社名は可能な限り確認してその都度、その会社には言ってます。

155 :秋田の名無 :2009/12/18(金) 21:53 7pU0SYO proxyc116.docomo.ne.jp
煽られて頭きたなら車斜め停めして煽ってきた奴に
僕何かしましたか?
と言えばいいだけじゃないか???
俺はいつもそうしてるよ


実際ホントに急いでる人は(トラックも普通車も)すぐ越して行くけどね
たいていはわざと煽ってんじゃないかな?
実際オレも大型乗ってるけどホントに急いでる車は車間距離あけて一気に越してくよ
正直煽ったりしてるトラック見るけど実際は急いでないし面白半分で煽ってんじゃね?
こっちはデジタコとか関係ないし普通に流れ乗って走ってるけど70〜80`で走ってて何回も煽られたら俺は斜め停めして引きずりおろすけどね

実際同じ大型乗ってる仲間内でもマナーの悪い運送会社とかあるや
普段60`走行してるのに流れ悪くて60`以下のペースなると途端に煽りかます会社とか

越すならちゃっちゃと越せ!越せなかったらしばらく我慢しとけ!
これにつきるな

156 :秋田の名無 :2009/12/18(金) 22:59 NQa0sRk proxycg021.docomo.ne.jp
>>155サンに同意。
私も止めさせて話す。

157 :秋田の名無 :2009/12/18(金) 23:25 07032040063174_gc wb47proxy10.ezweb.ne.jp
スゴイ天気だねー。

車間距離は多めに!!
遅い車がいても、イライラせずに運転しましょう

158 :秋田の名無 :2009/12/19(土) 00:05 g3pDwTf30uwz8b9y w31.jp-t.ne.jp
>>150
(笑)

159 :秋田の名無 :2009/12/19(土) 00:31 pw126248045016.8.tss.panda-world.ne.jp
>>155 大筋で同感何ですけど、とても出来ませんよ。冬道単線の高速でも頑張って80は出してます、斜めに止めて何て俺なは無理だよ。確かに煽られる時はからかわれてると感じます。急ぐトラックは一般道だと少し煽るか一気に抜きますもんね。俺は高速とかで煽られたら拝む様な気持ちで合流地点とかに早く到達して譲れる事を祈るばかりで手には汗かいてます。

160 :秋田の名無 :2009/12/19(土) 01:06 2fK2Xi4 proxyc125.docomo.ne.jp
煽るのってほとんど県外ナンバーじゃない?秋田のドライバーはそんなに煽ったりとかないような感じするけど私だけでしょうかf^_^;

161 :秋田の名無 :2009/12/19(土) 01:08 i60-47-191-249.s02.a005.ap.plala.or.jp
そりゃ〜大型なら斜めに止めても可能だろーが。80で煽られてて大型相手に乗用車が斜め止まりって現実的でないし一歩間違ったら死ぬよ。引きずりおろす何てのもあまり現実みないしよ。

162 :宇現響命 :2009/12/19(土) 05:56 NVQ1g3v proxycg035.docomo.ne.jp
つーか、お前ら板違いもいい加減にしろや。
ここは馴れ合い板だ。不毛な議論は別スレでやれ。運転マナースレあるだろ。

163 :秋田の名無 :2009/12/19(土) 09:56 NQa0sRk proxycg014.docomo.ne.jp
>>158
(笑)

164 :秋田の名無 :2009/12/19(土) 11:41 pw126247107149.7.tik.panda-world.ne.jp
トラック乗り都合悪くなったら逆切れかよ。やっぱりな

165 :秋田の名無 :2009/12/19(土) 14:58 g3pDwTf30uwz8b9y w22.jp-t.ne.jp
単線高速道走行。後ろの4tが80`走行してる私を煽ってます。積雪の為50`速度制限中。あまり煽ってくるので車を停車させましたが運転手は何も言ってきませんでしたよ。当方の車がベンツだから?(笑)へたれ運転手だったから?(笑)

166 :秋田の名無 :2009/12/19(土) 15:15 i220-99-243-219.s02.a005.ap.plala.or.jp
素晴らしい技術と思います警察車両だとしても合流地点までまずは誘導しますね。後続車とかいたらやたら危険ですね。やっぱりトラック乗りこんな奴が多いんですな。俺は止めたり出来ないので警察ではなく会社に通報します。今週は二回通報したな

167 :秋田の名無 :2009/12/19(土) 16:54 07032040063174_gc wb47proxy02.ezweb.ne.jp
>165
何処の会社の四dですか?

>>166
何処の会社に通報しましたか?

168 :秋田の名無 :2009/12/19(土) 17:33 i220-99-243-219.s02.a005.ap.plala.or.jp
まぁ〜ここで公表するのはどうかと思うよ。東北内の○○○輸NO66○○などです。アンタこんな事なんの為に聞く必要あるの?個人特定でアク禁目的とか?一向に構いません俺は煽られ次第バンバン通報します。危険運転は排除すべきですからね。ここに会社名書けとか強要するのは明らかにルール違反だろ?危険な状況とかに遭遇しない方は関係ない事ですから。車を斜めに止めてその場で何てのは他車を巻き込む事故危険も有るし、その場限りだと当然会社には伝わらずまた繰り返しなるだけで意味ないと思います。少しでも危険な煽り運転が無くなる事を祈ります。

169 :秋田の名無 :2009/12/19(土) 17:41 pw126250143227.10.tss.panda-world.ne.jp
↑ 俺の友人数人も危険運転手は通報心掛けてます。煽りはやめましょう。煽りと違いますが夏場毎日昼休みに有る、沼の空き地に来て昼飯のゴミを散らかして行くトラックが居て、我々釣り仲間が毎週かたずけて二ヶ月位経過しましたが一向に散らかしやめないので、そのトラック会社に電話してこの場所には来ないで下さいと申し入れました。責任者みたいな方が現場見に来てかたずけてましたね。

170 :秋田の名無 :2009/12/19(土) 21:31 g3pDwTf30uwz8b9y w31.jp-t.ne.jp
>>167
聞いてどうする?
思い当たることでもあるの?(笑)
いすゞ4t、キャビン白の箱だよ

171 :秋田の名無 :2009/12/19(土) 22:00 7tW1guF proxy3120.docomo.ne.jp
みなさんはプロドライバーですか?

172 :秋田の名無 :2009/12/19(土) 22:05 07032040063174_gc wb47proxy01.ezweb.ne.jp
>>170
その車、会社みたら注意しようと思って聞いただけだけども

173 :秋田の名無 :2009/12/19(土) 22:17 08Y3NE2 proxycg027.docomo.ne.jp
前面に会社名書いてない場合は、どうやって会社名確認するんだ?
片側1車線で…
2車線なって捲らせてから確認→通報?

174 :秋田の名無 :2009/12/19(土) 22:38 D3M1iH6 proxycg021.docomo.ne.jp
ワッパカ業

175 :秋田の名無 :2009/12/19(土) 22:57 09C3mU2 proxy3119.docomo.ne.jp
>>173
ナンバーをトラック協会に通報で桶

警察に通報でも、警察が会社を調べて注意してくれるはず

俺は、追い越し禁止で追い越ししたら、通報され自宅に警察から注意を促す電話が来てた事がある一般ドライバー

176 :秋田の名無 :2009/12/20(日) 00:56 pw126250053204.10.tss.panda-world.ne.jp
煽らせてから確認通報とかそんな事まではしませんよ。あくまでも確認出来た場合のみです。会社名確認したら後は場所状況を運行管理か責任者に詳しく話すだけですよ。

177 :秋田の名無 :2009/12/20(日) 02:19 08Y3NE2 proxy3165.docomo.ne.jp
>>175
なるほど。サンクス
山形のトラ協の電話番号
調べるか。
庄内プレート、アホ大杉

178 :秋田の名無 :2009/12/20(日) 06:59 NQa0sRk proxy383.docomo.ne.jp
会社に電話したとこでなにもならないのでトラ協(協会に所属してるなら),運輸局(緑ナンバー),警察に通報でいいと思います。
会社に電話してもクレーマー扱いで終わる場合が多いです。
その現場を見てませんから。

179 :秋田の名無 :2009/12/20(日) 07:34 i60-35-207-162.s02.a005.ap.plala.or.jp
確かに山形は目立つな。明け方の尾花沢自動車道の路面が糞でした全く除雪してない。乗用車4台並んで俺4台目、あまりの道の酷さで50kmが皆精一杯、そこえトラック接近しつこくパッシブあげくクラクション、船形合流で前車がゆずる。先に出たトラック結局50km程度しか走る無れない。アホ丸出し。普段あんまり無理な運転は無い印象の会社だったのでがっかりです。八時過ぎたら通報します。会社に電話しても効果無いとかの心配は無用ですどう対処するか、したかまで追求しますから。しかしあの舌を噛む様な路面で道路閉鎖しない公団もどうかしてますが、あの路面で煽るとはつくずくトラック乗りはクズ粕だと思いました

180 :秋田の名無 :2009/12/20(日) 07:40 i60-35-207-162.s02.a005.ap.plala.or.jp
前車× 全車○
走る無れない× 走れない○

181 :秋田の名無 :2009/12/20(日) 17:30 pw126246005015.6.tik.panda-world.ne.jp
パッシングとクラクションで煽りまくり、前をどけたはいいが今度は自らが大名行列の先頭か!これはトラックのりは最低とかでなくもはや精神異常者とか以外例えるないだーろな。

182 :秋田の名無 :2009/12/20(日) 21:46 2hQ26oc proxy3152.docomo.ne.jp
<<165 寒いから降りたくなかったんだろ ベンツだから何?

183 :秋田の名無 :2009/12/21(月) 13:33 pw126252117213.12.tss.panda-world.ne.jp
寒くてガクガク震えてたんだね笑

184 :秋田の名無 :2009/12/21(月) 17:33 2hQ26oc proxy382.docomo.ne.jp
>>165 本線上は駐停車禁止です

185 :秋田の名無 :2009/12/21(月) 18:36 7tW1guF proxy3160.docomo.ne.jp
雪道でみんなトロトロ運転で前も詰まってんのに、やたらと煽ってきた某大手会社のトラック。
途中で降ろして文句言って、その会社に電話しようとしたら相手の態度が急変した。「クビになるので、電話しないでくれ」ってさ。
急いでてイライラしてたって言ってたが、そんなの理由にならねぇし。
容赦なく電話したら、近くの営業所から上司が慌てて飛んできて平謝り。
クビになるのが恐かったら、社名ついた車であんな運転するなんて大手会社とは思えないね。

186 :秋田の名無 :2009/12/21(月) 19:04 2hQ26oc proxyc141.docomo.ne.jp
大手程根性無し

187 :秋田の名無 :2009/12/21(月) 19:30 2di3NwU proxy3138.docomo.ne.jp
妄想武勇伝乙

188 :秋田の名無 :2009/12/21(月) 20:59 7tW1guF proxy3114.docomo.ne.jp

はいはい。どこのスレにもいるよな、こういう頭悪い奴。

189 :秋田の名無 :2009/12/22(火) 00:16 i60-34-229-172.s02.a005.ap.plala.or.jp
↑ 今更自己紹介必要なし

190 :秋田の名無 :2009/12/22(火) 06:37 7tW1guF proxyc116.docomo.ne.jp
↑ 今更自己紹介必要なし

191 :秋田の名無 :2009/12/22(火) 11:53 AQw3mDc proxy3149.docomo.ne.jp
盛岡、雪です。


皆様どうか、御安全に☆彡

お仕事、頑張って下さい。

192 :秋田の名無 :2009/12/22(火) 12:23 09C3mU2 proxy3158.docomo.ne.jp
>>191
おまえもな〜

193 :宇現響命 :2009/12/22(火) 20:16 NVQ1g3v proxyc106.docomo.ne.jp
あ、宇現響さんだ。つーか、いつもそんだけ?

194 :秋田の名無 :2009/12/22(火) 21:41 AQw3mDc proxycg033.docomo.ne.jp
193さん。ワタシですよ〜。

あんまり書き込みしても五月蝿いかなぁって思って(^^ゞヘヘ

覚えてくれててアリガトウ。素直に嬉しいです。

どちらの騎士さんもどうかお気をつけて☆彡。

おまえもなさんも、いつもありがとう。

195 :秋田の名無 :2009/12/23(水) 09:19 07032040805394_vq wb15proxy07.ezweb.ne.jp
うっちゃん
おかえり〜

196 :秋田の名無 :2009/12/23(水) 09:44 D4U26EN proxy388.docomo.ne.jp
ヒョードルはまだか?

197 :秋田の名無 :2009/12/23(水) 10:16 AQw3mDc proxy3104.docomo.ne.jp
こゆちゃんただいま。

ヒョーさんも、まだまだたくさんの皆様もどんどん来て下さい。


早速ですが、悪路の中走るワッパの皆様の夢を見ました。
祝日、お仕事の皆様お疲れさまです。
おやすみの方、どうかごゆっくりお過ごしください☆彡

198 :秋田の名無 :2009/12/23(水) 11:24 AQw3mDc proxy3166.docomo.ne.jp
あの、どんどん来て下さいなんて、生意気そうに言ってごめんなさい。
お気を悪くしてしまった方、申し訳ありませんでした。
つい勢いで。

199 :宇現響命 :2009/12/23(水) 22:20 NVQ1g3v proxycg024.docomo.ne.jp
いやいや…アナタが立てたスレだからアナタ主導で馴れ合っていきましょうよ。
荒れも落ち着いた様だし情報交換しながらマッタリいきましょうよ。

200 :秋田の名無 :2009/12/24(木) 11:32 AQw3mDc proxy387.docomo.ne.jp
盛岡晴天!

歩道の方がよく滑ります(;^_^A。通院日なのに…。

皆様お仕事、お疲れさまです。
皆サマたくさん来て、盛り上がって下さい。

201 :秋田の名無 :2009/12/24(木) 17:55 NVQ1g3v proxyc105.docomo.ne.jp
会津晴れ。大峠一部ブラック。要注意!

宇現響さん、通院ってオメデタ中とか?

202 :秋田の名無 :2009/12/24(木) 18:26 Fi23nGU proxy3167.docomo.ne.jp
運転手さんへ
ビールなどの空き缶を高速道路からポイ捨てせず。ちゃんとPA、SAのゴミ箱に捨てて下さい。あとエロ本も…

203 :秋田の名無 :2009/12/24(木) 18:50 AQw3mDc proxy3102.docomo.ne.jp
秋田の名無しさん。
おめでたいコト自体このところサッパリ皆無、乾いてます。相手もいないわ。

相も変わらず、4年前からの持病で通院です(T_T)

これから騎士皆さん、気を付けて下さいね。

204 :秋田の名無 :2009/12/24(木) 19:00 05004015102557_eg wb29proxy07.ezweb.ne.jp
年末ですね 人も物も動く時期 イライラせずに今日も事故ゼロ 私達は国民生活に欠かせない足 そう、緑ナンバーのプロドライバーです

205 :秋田の名無 :2009/12/24(木) 19:57 24.36.145.122.ap.yournet.ne.jp
運転手さんへ
あと、黄色の液体の入ったペットボトルを捨てないで下さい。

206 :秋田の名無 :2009/12/24(木) 20:09 2hQ26oc proxycg015.docomo.ne.jp
捨てた人に直接言って下さい

207 :秋田の名無 :2009/12/24(木) 20:13 09C3mU2 proxy3114.docomo.ne.jp
>>206
君って ┐(´ー`)┌ヤレヤレだな

208 :秋田の名無 :2009/12/25(金) 11:49 NVQ1g3v proxy3110.docomo.ne.jp
宇現響さん無理せずお大事に。。。
滑りやすいので足下気をつけて。

209 :秋田の名無 :2009/12/25(金) 15:06 g3pDwTf30uwz8b9y w11.jp-t.ne.jp
だじゃぐな運転手が多すぎだね。雪で道が狭くなってるんだから譲り合いの気持ちが大切!秋田プレートを汚さぬように

210 :秋田の名無 :2009/12/25(金) 19:30 AQ82WuZ proxy3156.docomo.ne.jp
>>209
気持ちは分かるが、そういうコト言うと、また始まるから言わない方がいい

211 :秋田の名無 :2009/12/25(金) 21:49 7po2WmG proxycg032.docomo.ne.jp
二八知ってる?
二割の糟が
八割の普通ドライバーの悪評の根源

で二割の糟の二割が
本当の糟

212 :秋田の名無 :2009/12/26(土) 18:31 g3pDwTf30uwz8b9y w32.jp-t.ne.jp
ニ八?

ニ八は蕎麦だろ(笑)
十割も蕎麦だけどな

213 :秋田の名無 :2009/12/31(木) 15:54 2k02yKb proxycg015.docomo.ne.jp
横手のダンプ最悪だな!

214 :秋田の名無 :2009/12/31(木) 15:57 07032040578113_ge wb49proxy07.ezweb.ne.jp
なすてよ?

215 :秋田の名無 :2009/12/31(木) 16:12 2k02yKb proxycg016.docomo.ne.jp
だじゃぐで

216 :秋田の名無 :2009/12/31(木) 21:18 05004015102557_eg wb29proxy12.ezweb.ne.jp
ダンプは運転手っはありません 会社員です 緑ナンバーは運転手 白ナンバーは自社の荷物しか運んでない ダンプは勘違いしてる

217 :秋田の名無 :2009/12/31(木) 21:33 i60-34-228-127.s02.a005.ap.plala.or.jp
↑ まず来年は勘違いしてる日本語覚えてから書こうなw

218 :秋田の名無 :2010/01/01(金) 00:14 09C3mU2 proxycg025.docomo.ne.jp
>>216ダンプにも緑ナンバーは普通にある

219 :秋田の名無 :2010/01/01(金) 02:44 07032460654028_gx wb65proxy08.ezweb.ne.jp
だじゃぐトラック乗りはダンプばりでねど。ヤッチャ場回りの走る冷蔵庫どが、無線、携帯しゃべくってるばがけ運転手どがな トラ協さ通報さねばでぎねんすな!

220 :秋田の名無 :2010/01/02(土) 12:18 2k02yKb proxyc142.docomo.ne.jp
車だけじゃなく気持ちも大きくなってるし!何かあれば、すぐ無線で仲間呼ぶしな!

221 :秋田の名無 :2010/01/02(土) 13:40 i220-109-15-125.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>220
そうですね。無線もアマチュア無線の免許を持っていても知識がなく
コールサインも言わず仕事に使用していれば、電波法に違反している
違法局です。

222 :秋田の名無 :2010/01/02(土) 20:05 05004015102557_eg wb29proxy04.ezweb.ne.jp
無線とかダンプとかどうでもいい 決められた時間に安全に届ければ誰も文句は言いません マナーを守って交通法規を守りましょう

223 :秋田の名無 :2010/01/02(土) 23:40 07032040063174_gc wb47proxy06.ezweb.ne.jp
携帯だば、乗用車の方がマナー悪いな!ハンズフリーも使ってないし!

1番困るのが目の前にPがあるのに、道路上に停まるのは迷惑だな

224 :秋田の名無 :2010/01/03(日) 00:25 09C3mU2 proxy3148.docomo.ne.jp
>>223
それは言えるな

トラックの運ちゃんで、そんなのは見た事ないしな

225 :秋田の名無 :2010/01/03(日) 19:11 i222-150-28-20.s02.a005.ap.plala.or.jp
交通警察見てるがやっぱり粕トラックの身勝手な運転の事故ばっかりだな。逝くなら他人巻き込まず一人でポックリ頼むわ

226 :秋田の名無 :2010/01/03(日) 20:55 AQ82WuZ proxy3101.docomo.ne.jp
俺も交通警察見て思った、同じ大型の運転手でもペーパーみたいな知識の浅い素人ドライバーと、長年運転している熟年ドライバーがいることを。センスのないドライバーは今すぐ辞めるべき、社会の迷惑。

227 :秋田の名無 :2010/01/03(日) 21:15 AQ82WuZ proxy3151.docomo.ne.jp
↑修正、熟年→熟練スマソ

228 :秋田の名無 :2010/01/03(日) 21:50 pw126245014192.5.tik.panda-world.ne.jp
↑ あの交通警察見てどこに熟練トラックの運転手を感じるんだ?頭おかしいんかい?何だかんだ言ってトラック乗りの印象を良くしょうと浅はかな考えだな!雪道の高速で追い越しかけて自爆、高速止めてあの態度 燃える様な整備不良のトラック乗り回し火災!全く呆れるわ 現場で一週間位土下座してろや粕

229 :秋田の名無 :2010/01/03(日) 23:59 7vm0rGT proxycg008.docomo.ne.jp
あんなの大したことねーぞ!
大型の運ちゃんも、一般ドライバーも、警察も、もっと酷いやついっぱい居るよ!
中央道で自爆するパトカー見たときはビックリしたな〜

230 :秋田の名無 :2010/01/04(月) 11:49 24.36.145.122.ap.yournet.ne.jp
大型車両が事故った場合、被害は甚大になるので、
小型車両の3倍注意すべきです。

231 :秋田の名無 :2010/01/04(月) 12:27 2k02yKb proxy3107.docomo.ne.jp
車も態度もLサイズ!

232 :秋田の名無 :2010/01/04(月) 16:09 07032460654028_gx wb65proxy05.ezweb.ne.jp
やだら煽る県南の呉翁好行! 支値、
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

233 :秋田の名無 :2010/01/06(水) 09:14 AQ82WuZ proxy3145.docomo.ne.jp
>>228
は?だれもあのテレビに出てきたトラックの運転手が熟練ドライバーだなんて言ってないけど?お前バカ?

234 :秋田の名無 :2010/01/06(水) 11:43 FgG26wo proxy3118.docomo.ne.jp
>>225
>>228
あんたらの今までの書き込み見てるとトラ乗り全部がマナー悪いとかキチガイかのように言ってるけど、普通車乗ってる人にもいるでしょ。お互い一部の人達じゃないの。でもこう言うと必ず話題のすり替えとか言うよね。ここは馴れ合いスレだよ。まじめに運転してる人達もいるんだから糞とか氏ねとかあんまり言ってんじゃねーよ。
あんたらは運転マナーってスレあるからそちらでほざいててください。

235 :秋田の名無 :2010/01/06(水) 15:43 p4055-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp
↑ 糞とか死ねとかほざくとかは誰も言ってねーな!お前だけだろ

236 :秋田の名無 :2010/01/06(水) 17:23 AQ82WuZ proxy3121.docomo.ne.jp
↑自分て恥ずかしくならない?

237 :秋田の名無 :2010/01/06(水) 18:18 softbank221058097145.bbtec.net
≫235
なんかお前友達いなそう・・・

238 :秋田の名無 :2010/01/06(水) 18:41 2k02yKb proxy3116.docomo.ne.jp
↑お前もな!

239 :秋田の名無 :2010/01/06(水) 23:04 i219-165-173-191.s02.a005.ap.plala.or.jp
ならトラック乗りは素晴らしい。運転の模範者これでいいだろ 満足したろ?

240 :秋田の名無 :2010/01/06(水) 23:14 FgG26wo proxyc103.docomo.ne.jp
病んでるね。

241 :秋田の名無 :2010/01/06(水) 23:14 AQc0sZd proxy3121.docomo.ne.jp
そろそろ
>>238みたいな
レスする人に
名前つけません?

242 :秋田の名無 :2010/01/07(木) 04:05 09C3mU2 proxy3155.docomo.ne.jp
>>241

君がつけなよ
誰か仲間が居なきゃダメなのかな?

243 :秋田の名無 :2010/01/07(木) 15:30 i222-150-27-87.s02.a005.ap.plala.or.jp
ワッパの事少しでも批判すると猛攻撃ここはもうワッパ最高運転の手本神しか書かれねーな。

244 :宇現響命 :2010/01/07(木) 20:14 NVQ1g3v proxy3119.docomo.ne.jp
つーか、そもそもこの板はトラック乗りや運転手稼業の馴れ合い板なんだよね。
わざわざ煽ったり叩く板じゃないんだよ。 んな奴らいい加減にして他に行けば?ってカンジなんですがね。。。

245 :秋田の名無 :2010/01/12(火) 13:56 AQc0sZd proxy3109.docomo.ne.jp
>>242
スルーしといて


なんかいい名前ないかな?

246 :秋田の名無 :2010/01/12(火) 16:09 09C3mU2 proxycg030.docomo.ne.jp
>>245
あんなふうに書かれたくなかったら、最初から、そう書けよ

247 :秋田の名無 :2010/01/12(火) 19:41 07031040500491_ab wb04proxy04.ezweb.ne.jp
明日からまた大寒波だってね orz

248 :特にこの時期は :2010/01/12(火) 20:14 7po2WmG proxy3107.docomo.ne.jp
運輸運送関連と
除雪してくださる方々に
感謝しています

皆様くれぐれも気をつけて
よろしくお願いいたします

249 :秋田の名無 :2010/01/12(火) 22:54 AQc0sZd proxycg029.docomo.ne.jp
>>246
せっかくスルーしたのに
ウザいよ(^o^)
あんなふうに書かれて
いやとかの前に
書かれたの俺じゃないしね。
今度からはID見てから
レスしてねぇ〜(^-^)/~~

250 :秋田の名無 :2010/01/12(火) 23:39 09C3mU2 proxycg027.docomo.ne.jp
>>249

>>241,245どちらもid同じだから書いたんだが何か?
アンカー向けてスルー?W

251 :秋田の名無 :2010/01/13(水) 01:44 AQc0sZd proxy3133.docomo.ne.jp
>>250
かかれたくないなんて一言も
言ってないし
かかれたこともないんだけど。
何で勝手に盛り上がってんの?
脳みそ腐ってんじゃない?

252 :秋田の名無 :2010/01/13(水) 01:50 i60-34-139-96.s02.a005.ap.plala.or.jp
↑ 神に向かって何て暴言あやまりなさいよ

253 :宇現響命 :2010/01/16(土) 07:48 NVQ1g3v proxycg031.docomo.ne.jp
今回、長野引き取り〜上越回りで本荘市向けで帰って来たけど上越は除雪が追い付かない程の大雪+高速は止まるわでで大変だった、、、あっち方面に向かう方は気をつけて。

ハァ〜

254 :祭り男 :2010/01/16(土) 15:16 Feo2XyG proxycg022.docomo.ne.jp
いや〜〜
いたんですね
俺なんか、大阪行くのに、往復北陸の指示で、往復やられた
秋田やっと今着いた。当分北陸祭りだ!!

255 :秋田の名無 :2010/01/25(月) 19:32 07031040158316_ma wb04proxy06.ezweb.ne.jp
いや〜北陸甲信越の雪落ち着いたと思ったら荷物がない…上りはそこそこあるだけに上らない訳にはいかないし、でも帰りが…… 毎日胃痛…
皆様事故には気をつけて安全運転で。

256 :秋田の名無 :2010/01/25(月) 22:07 06w1iUK proxy3105.docomo.ne.jp
>>>255
 
それは会社に帰り荷取る力が無いんじゃない?

257 :秋田の名無 :2010/01/26(火) 09:25 07031040158316_ma wb04proxy03.ezweb.ne.jp
>>256
そう言われてしまえばそうなんだけど… どこと話しても空車残してるから荷物無いか〜が合言葉みたいな感じですわ。あるとこにはあるみたいだけどなぁ

258 :秋田の名無 :2010/01/26(火) 11:27 2ke2X1e proxy3110.docomo.ne.jp
ただいま〜いま帰ってきた。

ウチは路線定期便だから、上り下り荷物はあるけど、この時期は自社便で間に合ってるから全体的に荷物は少ないんだと思うよ。

259 :秋田の名無 :2010/01/26(火) 19:30 07031040158316_ma wb04proxy11.ezweb.ne.jp
>>258
お疲れさまです。定期で何を運んでるすか?
毎年この時期は荷物薄いけど今年は酷い内に入るかも…あまり荷物無いとうちだけ取り残されてんじゃないかと不安に(-_-;)

260 :さくっと :2010/01/27(水) 19:17 IE02x98 proxy3106.docomo.ne.jp
初心者でも大型で使ってくれる会社ありますか?

261 :秋田の名無 :2010/01/27(水) 20:35 07031040158316_ma wb04proxy05.ezweb.ne.jp
>>260
無いと思う。少なくてもうちの周り会社では聞いたこと無い。運送業は走るだけじゃないから大変ですよ。

262 :秋田の名無 :2010/01/27(水) 21:09 07032460369051_em wb34proxy06.ezweb.ne.jp
>>260

あるよ。
俺が今勤めてる会社は初心者O.K.だし。歳が若ければね。

俺も大型デビューは今の会社だからあきらめずに頑張れ!!

263 :さくっと :2010/01/27(水) 21:45 IE02x98 proxy378.docomo.ne.jp
262さん!ちなみに市内ですか?長距離ですか?

264 :秋田の名無 :2010/01/27(水) 21:50 07032460369051_em wb34proxy01.ezweb.ne.jp
>>263

秋田市だよ。
長距離もあるし地場もある。

265 :秋田の名無 :2010/01/28(木) 02:57 07032040063174_gc wb47proxy08.ezweb.ne.jp
俺も未経験だったけど、雇ってもらえた。

266 :秋田の名無 :2010/01/28(木) 08:22 09C3mU2 proxy3131.docomo.ne.jp
>>260
経験者優遇
でも誰だって最初は初心者
経験しなきゃ経験者になれないからね
諦めず頑張れ

267 :さくっと :2010/01/28(木) 09:32 IE02x98 proxy386.docomo.ne.jp
ですよね。諦めずに頑張ります。アドバイスありがとうございました。

268 :秋田の名無 :2010/01/28(木) 13:43 NVQ1g3v proxy3112.docomo.ne.jp
佐川絡みで若いなら使ってもらえるんじゃね?キツイけどね。

それと、去年だったか…余計なアカがついてないからって未経験者でも募集してる会社あったっけな。

269 :秋田の名無 :2010/01/28(木) 16:46 2gS1H6n proxyc101.docomo.ne.jp
新屋にある、運送会社はまだあるのかな?運転手の人達は、良い人が多いけど、経営者は、ちょっとね…。そのような会社って意外と存続してるんだよな。

270 :秋田の名無 :2010/01/28(木) 22:38 07031040158316_ma wb04proxy12.ezweb.ne.jp
ここ見てる人で配車してる人いる?

271 :秋田の名無 :2010/01/29(金) 23:33 i220-108-124-183.s02.a005.ap.plala.or.jp
ワッパ屋、夜中ぶっ飛ばして煽るんじゃねーよいい加減にせい

272 :秋田の名無 :2010/01/30(土) 01:31 07032040063174_gc wb47proxy07.ezweb.ne.jp
俺の会社はスピード出したいけど出せない

デジタコ嫌いだ(;_;)

273 :秋田の名無 :2010/01/30(土) 18:29 07032460369051_em wb34proxy08.ezweb.ne.jp
俺の会社はデジタコ、社速は無いからマシなほうかな…

俺の担当車、オートマだから出足が悪い

274 :秋田の名無 :2010/01/30(土) 19:58 07032040063174_gc wb47proxy06.ezweb.ne.jp
俺担当の車、デジタコ&AT
加速悪くて煽られます(;_;)

275 :秋田の名無 :2010/02/06(土) 06:00 i60-47-190-126.s02.a005.ap.plala.or.jp
自演の奴デジ凧とか言ってんじゃねーよ。煽る腐れワッパの話してんだ粕

276 :秋田の名無 :2010/02/06(土) 07:57 AQ82WuZ proxycg032.docomo.ne.jp
俺の担当車、馬力不足にデジタコで超低速車、せめて馬力がほしい

277 :秋田の名無 :2010/02/06(土) 16:48 i222-150-31-56.s02.a005.ap.plala.or.jp
↑ 最もらしく書いてるが市販されてるトラックで馬力無いから超低速など有り得ない。それは過積載してるなど違法だからだ。またデジ凧との因果も全く無い。いかにも無謀運転してない印象与えとうとしてるが無理。それだけ言うなら状況も判断せず煽る腐れに同業として注意したらどうかね?アンタらには迷惑してる車が沢山居る事実をなんとかせい粕

278 :秋田の名無 :2010/02/06(土) 20:23 AQ82WuZ proxycg035.docomo.ne.jp
今、西那須野、積雪のため路面凍結、チェーン巻いてる人もいるなぁ、この先どうなってんだろ

279 :秋田の名無 :2010/02/06(土) 23:24 2dE2wXh proxycg029.docomo.ne.jp
平和だったのに‥また敵が来たか‥

280 :秋田の名無 :2010/02/07(日) 01:22 i121-116-30-235.s05.a006.ap.plala.or.jp
↑ そうゆう悲を認め無いワッパ乗りの体質性格が余計油そそいでるんだ。

281 :秋田の名無 :2010/02/07(日) 10:17 2dE2wXh proxy3106.docomo.ne.jp
>>280あっそ‥

282 :秋田の名無 :2010/02/07(日) 13:52 2ke2X1e proxy3102.docomo.ne.jp
>>280
悲しいねぇー

悲×→非〇

283 :秋田の名無 :2010/02/07(日) 17:15 pw126255126200.15.tss.panda-world.ne.jp
↑ 細い奴だなさすがワッパ屋だ

284 :秋田の名無 :2010/02/07(日) 23:05 2dE2wXh proxy3110.docomo.ne.jp
>>ボスが登場〜

285 :秋田の名無 :2010/02/09(火) 15:34 D8W2XaW proxycg030.docomo.ne.jp
>>283
じゃあ、俺も細かいから一言
「↑」から卒業しろよ

286 :秋田の名無 :2010/02/09(火) 18:05 i60-35-205-56.s02.a005.ap.plala.or.jp
↑ お前はトンネル番長か笑

287 :秋田の名無 :2010/02/09(火) 21:43 NVQ1g3v proxyc104.docomo.ne.jp
同業者に煽られる事もあるけど、一般車に煽られる事が圧倒的に多いと思うんだがな。

288 :秋田の名無 :2010/02/09(火) 21:55 D8W2XaW proxy3172.docomo.ne.jp
>>283
細かい○
細い×

289 :秋田の名無 :2010/02/09(火) 22:47 i60-35-208-125.s02.a005.ap.plala.or.jp
一般車に煽られる事が圧倒的に多い バカえ言ってんじゃーねよ。夜中そこそこの速度で走り三台の粕トラックに煽られて怖い思いした。三台と言うか三時間で後ろに疲れて粕トラックの全てだ。これが偶然かトラック屋さんよ。煽りや速度違反しないと仕事こなせないならそんな犯罪おかす仕事辞めたらどうよ?これだけ煽りが頻発してんのに、一人も俺は飛ばし煽ってると語る奴が居ないばかりか逆にデジ凧云々とかの援護ばかりだ。どう考えてもおかしいだろ。とにかく直線なるまで煽るの待てや、直線なったら譲ってやるからよ。

290 :秋田の名無 :2010/02/09(火) 22:56 07032460639913_gx wb65proxy09.ezweb.ne.jp
>>289
煽られるのが嫌なら道譲れば済む話。
俺も煽られるの嫌だから車なら譲るぞ!

291 :秋田の名無 :2010/02/09(火) 22:56 pw126248145124.8.tss.panda-world.ne.jp
↑ 俺は湯沢道路下りで80キロ走行しててビッチリ煽られたよ。単線だしせめて合流地点までは勘弁してほしい。あの状況なら俺側に少しでも何か有れば間違い無く追突され俺側は大破し死ぬか重体?粕トラック側は軽い破損だろーな。そいつ湯沢インターで下りたから交差点で会社名とナンバー確認したよ。

292 :秋田の名無 :2010/02/09(火) 23:00 07032460639913_gx wb65proxy04.ezweb.ne.jp
>>289>>291
ここで粕とか言ってるんだったらここで会社名とナンバーを晒してみては?

293 :秋田の名無 :2010/02/09(火) 23:05 KsW1GEU proxy3150.docomo.ne.jp
煽られてるのわかっている速度を上げようとは思わないのかな?

294 :秋田の名無 :2010/02/09(火) 23:14 i60-35-208-125.s02.a005.ap.plala.or.jp
思わないよ。速度上げて対抗とかは全く考えない。せめて直線か合流地点まで待ってくれと言いたいだけだ。
煽られ速度上げるってアンタ、雪道で50制限出てる道路を80で走行してんだぜ。どんだけ飛ばせ言うのよ?俺が言いたいのは譲るから安全な箇所まで少し待ってもらいたいだけだ粕さんよ

295 :秋田の名無 :2010/02/10(水) 07:50 NVQ1g3v proxy3106.docomo.ne.jp
50`指定を80`で頑張ってたのに煽られてたんだ…、さぞや怖かったんだろうね。
でも、煽るトラ乗りばかりじゃないんで“全てのトラ乗り=悪”とは思わないでくんね?
ナンバーと社名を控えたんなら通報すりゃいいんじゃね? 公道で煽られたからってネットで煽るのは如何なもんだろうね。

296 :秋田の名無 :2010/02/10(水) 09:31 07032460639913_gx wb65proxy04.ezweb.ne.jp
逆の立場だとすごくわかるよ。俺もレジャー運転している時に前に乗用車沢山走っている時に後ろの大型にラッパ鳴らされてうえにガンガン煽られたからねぇ。
だから俺はトラック運転しても煽らない。

297 :秋田の名無 :2010/02/10(水) 14:27 pw126250106068.10.tss.panda-world.ne.jp
その時は50規制は出てたが実際は80で走行しても怖いと言う程の路面では無い状態だった。接近されるまでは70位で走行、接近言ったて軽一台分も無い位の煽り。ふざけんなって感じ、俺は週に半分は夜中とか中距離移動するがトラックに煽られない日はまず無い

298 :秋田の名無 :2010/02/10(水) 15:30 i220-109-13-92.s02.a005.ap.plala.or.jp
トラックの煽り様は煽り底辺職が生み出す現象だろ。例えば夏道で三時間かかる場所に冬道も同じ時間しか見てない運行側、当然飛ばすわな。また奴らにはそれが染み付いてしまった故、時間的に余裕有っても少しでも先に行きたい早く帰りたいが優先。常に運行管理が煩く凧や休憩をチェックする体制ならこんな無謀な乗りは採用しないはず。故に業種自体が潤ってないギリギリ運営粕乗りばかり攻める問題では無い。経営側は頭も使わないし乗りも低脳で変わりはその日の内にもゴロゴロ居る。こんな業界の産物だろ煽るトラックなど無くなる訳が無い。だからリミッター制限とかされたのに過積載とかも平気でやる(ダンプなどはざら)全く困った業界だよ。逝くなら一般車巻き込まず田んぼとか川とかに一人で豪快に逝ってくれその際は渋滞も起こすなよ

299 :秋田の名無 :2010/02/10(水) 15:47 24.36.145.122.ap.yournet.ne.jp
ワッパカ行って
  かっこ悪い
  汚い
  くさい 
  喧嘩っ早い
  困ったチャン

300 :秋田の名無 :2010/02/10(水) 15:49 pw126246028019.6.tik.panda-world.ne.jp
管理側は一般道走行してる時間帯とタコ見ても容認してんだな。夜中のトラックなど異常な位の飛ばし走行だからな。飛ばさないと首なる体制なら煽りも無くなる訳ねーな。取り敢えず俺からの願いは無理な箇所での煽りは勘弁な、直線とか合流とかの安全な場所まで待ってくれても数分だろーよ。煽られて避ける譲る場所無いと緊張する一般車だっているんだぜ。

301 :秋田の名無 :2010/02/10(水) 16:28 D8W2XaW proxy3126.docomo.ne.jp
>>298
そ〜ゆ〜事だなぁ…
業界は不況
経営者は仕事あれば、どんどん入れる
配車係は、その仕事場に近い人にどんどん指示をする
運転手は逆らえないので要求を受け入れ時間に追われる。
結果、無謀な運転、労働環境悪化、ほとんど利益が出ない仕事でも受け入れの繰り返しで、業界はさらに悪化。

302 :秋田の名無 :2010/02/10(水) 20:02 NVQ1g3v proxy3106.docomo.ne.jp
>>298
何様か知らねぇけど、底辺職だの粕呼ばわりは余計だろ。お前こそ未熟な運転技量で対向車線に転がって来ないでくれよな。突っ込んで来たお前が死んでもこっちはなかなか致命傷になるほどの怪我は負わないみたいだしな。(カタワにされたらかなわねぇし)
ま、ネットで囀ずってる暇があんならとっとと通報する事だね。

>>301
で?だから?
結局何を言いたいわけ?

298と『お仲間』の様だが。

303 :秋田の名無 :2010/02/10(水) 20:05 i220-109-13-92.s02.a005.ap.plala.or.jp
↑ まぁ〜乗りも生活かかってるから無理な運行も受けるしか無い訳だ。断れない体質なんだろーな。だがよ煽るより積み込みの要領手際よくやるとか?あるだろ飛ばしたところで目的地に着くのにそんなに時間違うかよ?

304 :秋田の名無 :2010/02/10(水) 20:14 pw126245152249.5.tik.panda-world.ne.jp
>>302 やっぱりお前みたいなトラック乗りが居るから何言っても非難されんだ。相手死んでも粕トラックは軽い怪我とか考えてんだな。呆れたわ粕に何言っても始まらんて事だな。まぁ〜俺はお前らも生活かけて走ってるのは理解するし、煽られたら直ぐに可能な限り譲るからよ。快行くまで飛ばしてくれや笑

305 :秋田の名無 :2010/02/10(水) 20:55 NVQ1g3v proxy3169.docomo.ne.jp
つーか、ムキになってるみたいで読解力が無いみたいだな。

ま、せいぜいカマ掘られないように気をつける事だな。

俺が粕ならお前はチン粕かw

306 :秋田の名無 :2010/02/11(木) 00:13 D8W2XaW proxy3145.docomo.ne.jp
俺は>>302だが、トラ乗りだよ

昔のトラックは走ってナンボの風土が染み付いて、それが現在のトラック業界を取り巻く環境と合わないから叩かれる。

あと、俺だって粕やら底辺職やら言われて、めちゃめちゃ腹立ってるよ!
ここは馴れ合いだから、批判、中傷してくる人がいたら、喧嘩腰ならないよう解決策を導くよう昔は上手くやってたもんだけどねぇ…
あの頃が懐かしいわ…

307 :秋田の名無 :2010/02/11(木) 01:19 i121-116-30-235.s05.a006.ap.plala.or.jp
お前の発言した。一般車は死んでも俺らは軽い発言が一番問題だろ!当然叩かれるだろ、プロの乗りのお前がそんな考えだから低能職扱いされんだろ?昔語るより原因は己に有る事に気がつくべきだ。筋が通ってんでなく、相手見て煽るだけなんだろ前がパトカーとかベンツの上級&BMWの上級とかならおとなしくしてんだろーよ。一般車は死んでもいい発言は言い過ぎだろ?やっぱ粕が適当だな。

308 :秋田の名無 :2010/02/11(木) 03:57 FgG26wo proxy3115.docomo.ne.jp
>>307 ベンツの上級&BMWの上級ってあんた…
あんまり鼻息荒くすんなよ粕。

309 :秋田の名無 :2010/02/11(木) 07:13 i218-224-151-25.s02.a005.ap.plala.or.jp
↑ 何話題下らんとこにすり替えてんだ粕 一般車は死んでもトラックは致命傷ならん件に付いて責任取れや低脳粕乗りが

310 :秋田の名無 :2010/02/11(木) 07:58 NVQ1g3v proxy380.docomo.ne.jp
>>306
あれ?お前が俺か?つい笑っちまったじゃねーか(笑) ネタ板の痛レスに晒されっぞ(笑)

>>307 >>309
ホント読解力ねータコだな…いちいち解説しないとわからないのかな?馬鹿ですか?
>>302のどこに『一般車は死んでもいい』なんて書いてる?>>302を暗記するまで読んでみろや。お前が突っ込んでくる様な貰い事故は勘弁してくれっていう意味の例えだろ例え。 普通車とトラックが衝突したら普通車のドライバーの死亡率が高いの当たり前だろ?そんな事も解ってないのか?
それと、俺は煽り運転はしないんだが、状況によってBMだろうがベンツだろうが捲る時は捲ってるよ。
パトカー?はぁっ!?パトカーを煽ったり捲ってく馬鹿はいねーだろ。 ったくガキみたいな思い込みしてんじゃねーよ(爆笑)



それにしても…暇潰しとはいえ
こんなチン粕馬鹿に付き合ってやった俺が馬鹿だったかな…(苦笑)

311 :秋田の名無 :2010/02/11(木) 08:24 D8W2XaW proxy3119.docomo.ne.jp
んだな…
>>301だった…

312 :秋田の名無 :2010/02/11(木) 09:14 FgG26wo proxycg015.docomo.ne.jp
>>309 君みたいな粕もここに来ると人気者だね。もうちょっと肩の力抜いて生きてみようよ。

313 :秋田の名無 :2010/02/11(木) 13:41 i219-164-193-4.s02.a005.ap.plala.or.jp
いよいよ粕乗りが攻撃正体現したな単純 タコ、チン粕かぁ〜 ン?BMって何?読解力ってか笑、中卒で釣りがくる低職乗りの言う言葉かね?
お前が死んでもこっちはなかなか致命傷になるほどの怪我は負わない、これがお前の書いた文章だ何弁解してつくろってんだ粕 痛レス?そんなもん屁でもねーだろノミの心臓かよ粕乗り絶対一般車巻き込むなよ、一人で存分にな笑

314 :秋田の名無 :2010/02/11(木) 17:32 NSC3N2C proxy1159.docomo.ne.jp
人を見下すのが生きがいな奴が多いなー。 

確かにトラック乗りにもマナーの悪い奴は多いが、一般車にも多いのも事実。 
それをトラック乗りが底辺職だとか言ってるお前! 
誰に言ってるか分かると思うが、視野狭すぎなんだよ。 

トラック乗りにはマナーのいい人もたくさん居ます。 
見た事ないんですか? 

315 :秋田の名無 :2010/02/11(木) 17:51 i219-164-193-4.s02.a005.ap.plala.or.jp
↑ それは認めるよわき道から入る場合こちらが恐縮する位のタイミングで入れてくれるのは確かにトラックなどの方が多い気がする。しかし反面煽りや夜中の無謀運転はトラックが非常に多いのも事実、しかも意味無く煽る昨晩は俺の前に2台の車その前に塩まき車いてノロノロなのに、俺の右に出て煽られた、俺にどう走れ言うのよ?あれ見たら呆れるしかねーだろ違うか粕さんよ

316 :秋田の名無 :2010/02/11(木) 18:27 softbank221026206166.bbtec.net
>>315
自分もそのようなのを見た事があります。
いずれ、追い越せる場所があると思うので、もう少し待てないのかな?と。
すごくマナーのいいトラック運転手もいますけど...

317 :秋田の名無 :2010/02/11(木) 18:50 07032460639913_gx wb65proxy06.ezweb.ne.jp
>>315
そこまで言うのであればここで会社名とナンバーをハッキリ晒してください。

あと証拠となる写真なりビデオを撮ったらどうですか?
それが出来ないならここに来ないほうがいいですよ。

318 :秋田の名無 :2010/02/11(木) 18:56 07032460639913_gx wb65proxy07.ezweb.ne.jp
>>315はこちらでも暴れてますよ

運転マナーB http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/discuss/1259926954/

319 :秋田の名無 :2010/02/11(木) 20:33 i219-164-193-4.s02.a005.ap.plala.or.jp
この塩まきの件を書いた文章がそこまで言われる程おかしい文章かね?一体トラック乗りの考えはどうなってんだ?
別にこんなとこで晒さなくても、会社に通報すれば済む事だしよ。この塩まきの件でトラックが悪く無いと言うならもうトラック乗りには何言っても無駄だろーな。正当な事指摘されたら暴れだもんな呆れるわ。一回でも悪いの認めたらどーよ?やはりお前には無理か?お前みたいな弁慶が居るから良心的なトラック乗りまで非難されるんだな。わかるようんうん笑

320 :秋田の名無 :2010/02/11(木) 21:07 D8W2XaW proxycg008.docomo.ne.jp
>>319は誰に謝れ言ってんの?

321 :秋田の名無 :2010/02/11(木) 21:26 2dE2wXh proxyc141.docomo.ne.jp
ここ‥馴れ合いだよね?議論してどーすんのさ

322 :秋田の名無 :2010/02/11(木) 21:35 07032040677711_gu wb62proxy10.ezweb.ne.jp
トラ協に電話すればいい!

323 :秋田の名無 :2010/02/11(木) 21:39 07032460639913_gx wb65proxy05.ezweb.ne.jp
>>319
ほら。やっぱ逃げているだけじゃん。
会社に通報しても無駄だwww
お前さんの本性はウテシをただ馬鹿にするだけだって事よな!

会社名とナンバー晒してくださいよ。
でないとお前さんの話は虚偽って事でおしまいwww

324 :秋田の名無 :2010/02/11(木) 21:42 07032460639913_gx wb65proxy09.ezweb.ne.jp
>>322
協会に電話しても会社に電話しても注意だけで何も法的な効力は何も無い。

325 :秋田の名無 :2010/02/12(金) 01:38 pw126255063033.15.tss.panda-world.ne.jp
いや俺は警察に言うとかより会社に通報が1番効果ありだと思うわ!
ここに晒す意味って有る訳?自分が出せれ無いか心配なだけだろ!いずれ煽りや無謀をやめれば何もビクビクする必要ないからよ。

326 :秋田の名無 :2010/02/12(金) 03:07 07032040063174_gc wb47proxy07.ezweb.ne.jp
お疲れッス。今日の業務終わり〜

雪なくなってイイ感じだったのにまた積もったな。

327 :秋田の名無 :2010/02/12(金) 08:31 i222-150-31-71.s02.a005.ap.plala.or.jp
明け方凄いトラックの後続走りました。路面凍結で速度的には50〜60でトンネル内も少しイラ付く程の速度だった。除雪車を抜く時も超安全運転、しかし何故か信号を完全無視する、三回無視した変わり際でなく完全な赤を無視、しかし速度は50位しか出さない安全運転な為に後続の我々は追いつくの繰り返し、あれだと死亡事故やらかすな?しかも高速乗ったら単線なのにハザード出して停止、我々後続は狭いながら徐行で抜けた。いったい何なんだろーか?初めて大型に乗って一杯一杯なのか?急ぐ様子も無く信号無視以外は安全運転でした。いったい何?

328 :秋田の名無 :2010/02/12(金) 13:49 D4U26EN proxycg014.docomo.ne.jp
>>327 多分 空車だから完全に止まってしまうと動けなくなるからだと思います。ひきづり車は止まれば最悪です。

184 KB  



掲示板に戻る 全部 次100 最新50

Ver 1.00