■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1241318631/275-374★秋田のボウリング★
★秋田のボウリング★
- 1 :名無 :2009/05/03(日) 11:43 ID:NNyOfwXoO
- 今度こそ荒らし中傷無し!!
楽しく語りましょ★
- 275 :秋田の名無 :2009/10/04(日) 23:55 ID:TGfPk1A.O
- ボウリングの話だすか…?
- 276 :秋田の名無 :2009/10/05(月) 01:13 ID:ujBBtiZYO
- 店がボウリング場だったらわかる。
- 277 :秋田の名無 :2009/10/05(月) 10:21 ID:WQI8ICDAO
- >>274
もしかして……
いや、まさか…ね…
- 278 :秋田の名無 :2009/10/05(月) 10:25 ID:WQI8ICDAO
- しばらく素手投げして転がす練習をした
↓
縦回転の練習をしばらくやった
↓
安定してきて、少し横回転を付けるためと親指を早く抜けるようにマングース(?)を付け始めた
↓
スイングの途中でボールが落ちてしまい投げられない……
なぜ…??
誰か教えて…
スパンが狭すぎるのか…
昔はマングースつけてても普通に投げたんだが…
- 279 :秋田の名無 :2009/10/05(月) 13:48 ID:5pAPodBwO
- >>278
素朴な疑問ですいません。素手では横の回転はつかないんですか?
- 280 :秋田の名無 :2009/10/05(月) 20:04 ID:n1IaI7PYO
- >>279
球から手を放す時にヒネルのではなく、振りかぶる時に軸たる腕を少しだけヒネルと横回転するよ。うまく表現できないけど。
ボウリング界は視野が狭い。人間関係が色恋沙汰で泥沼の巣窟。もう辞めたくなってきた。
- 281 :秋田の名無 :2009/10/05(月) 21:25 ID:Ck52UtpA0
- 誰かが書いてたが、人は人。
他人のやってることが気になるんなら辞めたほうがいい。
- 282 :秋田の名無 :2009/10/05(月) 22:51 ID:naujN76.O
- 色恋沙汰で泥沼の巣窟だって?あんたに何が関係あんのさ。気にしないで黙々と練習してればいいだけの話じゃねーの?人は人、自分は自分なんだって。何でわがんねーの?
- 283 :秋田の名無 :2009/10/05(月) 23:17 ID:MzY4U9l2O
- 自分はひねりでフォーム崩してスランプでしたが投げやすいように改良できたらイイですね。
縦回転は10ピンやスパット変更でレーン読めないときにに使用してます。
自分の場合はオイルのある所を使って投げるので厚めにポケットヒットしたらちょっとスピード上げるアジャストで対応してます。
- 284 :秋田の名無 :2009/10/06(火) 00:26 ID:dpsc1IzEO
- 誰も質問には答えてくれないか…
アジャスティング方法、回転のかけ方、投げ方、考え方なんて千差万別人それぞれだしましてや聞いてすらいないんだがι
俺は、マングースを付けたんだがボールが途中で落ちて投げらない。昔は付けてもしっかりとリリース出来ていたんだが。スパンが広いのか何か原因があるのか知りたいが、自分ではわからないから、何か考えられる原因を教えてほしい…という意味で書いたんですが。投球フォームを見ていないので答えずらいかとは思いますが。
- 285 :秋田の名無 :2009/10/06(火) 03:42 ID:.Edv.4W2O
- >>284
素手で投げる感覚に馴れちゃったからじゃないの?
見てないからなんとも言えないけど、素手とマングースつけた時とでは、ボールの持ち方も違うんじゃないの?
- 286 :秋田の名無 :2009/10/06(火) 18:12 ID:dpsc1IzEO
- >>285
確かに…長くマングースを付けてなかったので素手に慣れてしまったのかもしれません
改善するには、"しっかり握る"…ということになるのでしょうか…?
- 287 :秋田の名無 :2009/10/06(火) 18:26 ID:.Edv.4W2O
- >>286
握ると指抜けにくくなるんじゃないの?
これからはマングースをつけて続けるんだぁ。
- 288 :秋田の名無 :2009/10/06(火) 20:58 ID:8vcPHnboO
- 素手だった人がマングースとかつけると、慣れるまではかなり投げづらいでしょ。逆に、何かつけてる人が素手で投げたって投げづらいべな。人によるんだろうけどな。
- 289 :秋田の名無 :2009/10/06(火) 21:27 ID:xO6O/LkMO
- 単純に年で握力落ちたんじゃね!?
- 290 :秋田の名無 :2009/10/06(火) 22:13 ID:8vcPHnboO
- それはあまりにも失礼ではないか…?
- 291 :秋田の名無 :2009/10/06(火) 22:13 ID:cWHHghQY0
- ボウリングに握力いると思わなかった。
必要なんだ。。。。。
- 292 :秋田の名無 :2009/10/07(水) 19:17 ID:oH8JLu.E0
- 握力という話題が出る時点で終わってる秋田県のボウラー。。。
- 293 :秋田の名無 :2009/10/07(水) 20:25 ID:4OeMnqg6O
- 素人がフラッと見て、適当な事書いて逃げてったんだろ。普通に考えて、ボウリングに握力は必要ない。ボール握ってどうすんだよ。
- 294 :秋田の名無 :2009/10/07(水) 20:25 ID:d42xLXGkO
- 他の県と比べる必要あるか?
秋田は底辺と割り切って趣味を楽しめば、それだけで満足じゃないか。
- 295 :秋田の名無 :2009/10/08(木) 19:48 ID:dAdNThWMO
- 秋田は底辺、有名な人いないし若杉国体もひどかったから…
山形行けば大石いたり越後いたり
- 296 :秋田の名無 :2009/10/08(木) 21:24 ID:9O1N9HuE0
- レジャーボウラーの頂点ということにしてあげようか
- 297 :秋田の名無 :2009/10/08(木) 21:49 ID:IEue4Fw6O
- 他県とか関係ないでしょ、趣味板ですよココ。
国体とか選手の話しを出す人はスルー、それだけ。あくまで趣味板だよ。他と比べ出したら趣味の域を出てんぜ。
- 298 :秋田の名無 :2009/10/08(木) 22:21 ID:9O1N9HuE0
- >>297
だから〜!
国体行く県人も、レジャーでの旅行気分なのよ。
趣味の延長ということで、お土産もらえばまぜてあげましょうよ。
- 299 :秋田の名無 :2009/10/08(木) 23:42 ID:h/q0Gh/QO
- じゃあ、ボウリングの話を真剣にする場合はどこにスレ立てればいいですかー?はっきり言って、ここに書き込む人達はマイボールも持ってない素人だけですか?レジャーレジャーって言うけど、ボウラーをバカにしてんすか?趣味と真剣の境目はどこ?趣味板に真剣に書き込むなって事?
- 300 :秋田の名無 :2009/10/09(金) 02:18 ID:Cj7Oy/F2O
- >>298
中には旅行気分で行く人もいるかもしれんがみんながみんな旅行気分なわけではない
真剣な気持ちでやってる人たちにとても失礼な言葉だ
なんも知らねーくせに二度とそんなこと口にすんな
- 301 :秋田の名無 :2009/10/09(金) 11:23 ID:i5m5WIvI0
- >>300
300踏んだの少しは触れてやれ。
- 302 :秋田の名無 :2009/10/09(金) 13:14 ID:wOXqvWwQO
- プロでない以上、のめり込む度合いに関係なく「趣味」だと思います。
- 303 :秋田の名無 :2009/10/09(金) 13:50 ID:V8b8tN/M0
- >>300
真剣?
笑わせるなよ!
趣味、気の合う仲間の延長だろうが!
- 304 :秋田の名無 :2009/10/09(金) 14:34 ID:9HwRxYiYO
- >>300,>>303
勝ち負けを批判しちゃダメですよ!
300の人は真剣にボウリングをしてるんだから、303の人は自分が趣味でしてるからといって皆がそうとは限りませんよ。人それぞれの考えがあるからバカにする事はやめましょう!!
- 305 :秋田の名無 :2009/10/09(金) 15:26 ID:VJV09jU6O
- >>303
キミはボウラーさんかい?それとも荒らしに来た通りすがりのおバカさんかい?
- 306 :秋田の名無 :2009/10/09(金) 17:57 ID:HMnM6mAYO
- 趣味、気の合う仲間だけで国体にはいけないような気が…
- 307 :秋田の名無 :2009/10/09(金) 19:18 ID:93ihaZ66O
- 考え方はそれぞれあるだろうからそれを押し付けてもしかたないんじゃないですか?趣味の人にわからせようとしても無理だと思いますよ。相手にすると疲れるだけですよ。
- 308 :秋田の名無 :2009/10/09(金) 21:01 ID:qpzsQwe6O
- 趣味と競技は違う。
趣味として話す人は書けば良い、競技として話す人は去れば良い、遊びとして話す人は書かなければ良い、冷やかしや煽りは通報すれば良い。
ボウリングスレが削除対象になってる原因は、そこにあるんじゃないのかな?
- 309 :秋田の名無 :2009/10/09(金) 22:47 ID:93ihaZ66O
- 趣味と競技の境目は?あと趣味の人しか書くなっていうなら趣味の人達が大会結果を聞くのはなんでなんですか?自分達の趣味なら他人の大会結果など関係ないのでは?
- 310 :秋田の名無 :2009/10/09(金) 23:22 ID:BT8Wxl6EO
- >>303
選手選考に不満があるように感じるんですが、気のせいかな?
何が気に入らないんだろ?
- 311 :秋田の名無 :2009/10/09(金) 23:43 ID:aBzQLC7Q0
- >>308
趣味と捉える範囲が人により違うし、
競技自体も趣味の一環という見方はできない?
- 312 :秋田の名無 :2009/10/10(土) 18:30 ID:bX1WGAAoO
- プロになれば趣味って言われなくなるの?
- 313 :秋田の名無 :2009/10/10(土) 18:47 ID:J7G3Fyy2O
- プロになっても趣味趣味言ってる人は文句つけますよ!
- 314 :秋田の名無 :2009/10/10(土) 20:40 ID:hPGUyEQoO
- 303>>どう言うこと?もっと詳しく教えて!知りたいです!
- 315 :秋田の名無 :2009/10/10(土) 21:59 ID:vG931Hs20
- >>314
具体的な課題を持って、一年間かけてじっくり取り組んでるやつが何人いるんだ?
だいたいセンター大会で投げて、あるいはフリーで気の合う仲間で投げて。。。
その結果?で国体いってるだけだろってこと。たくさん投げてりゃ、慣れてスコアもあがるだろ。
それだけってこと。勝つことではなく、行くことが目的なら別にかまわんがね。
- 316 :秋田の名無 :2009/10/10(土) 22:40 ID:J7G3Fyy2O
- 国体選手全員がそうだってことですか?
- 317 :秋田の名無 :2009/10/10(土) 22:47 ID:LwE.7F7UO
- >>315
だからアツクなるなって、まず落ち着け。趣味として割り切れぬ、落第選手が多勢なんだって。趣味と割り切ってれば、ここまで荒れないって。
趣味は趣味。国体選手の話しや、人との比較を持ち出してる時点で趣味ではないかと。趣味みで投げてる人は、比較なくして楽しんでるものさ。
ボウリング界ってさ、異様な雰囲気で成り立ってるのか、異様な人達が形勢してるのか、詳しくは知らない。だけど、スレ削除の歴史だけは残ってる。
少なくとも趣味レベルで進行しましょう。スレ消されない程度にさ。
- 318 :秋田の名無 :2009/10/10(土) 22:52 ID:vWslUJJoO
- プロ=仕事
アマ=趣味でよくない?
- 319 :秋田の名無 :2009/10/10(土) 23:37 ID:a9cc6fM2O
- アマ=趣味=遊びの人も居るし、スポーツとして競技する人も居るだろうから、人それぞれの考え方だとおもうよ!
- 320 :秋田の名無 :2009/10/11(日) 01:14 ID:LZBAYH5gO
- なんだかどうでもいい
どっちでもいいよ
- 321 :秋田の名無 :2009/10/11(日) 02:47 ID:luSqVu7cO
- 都合の悪い事には答えず、自分の意見はゴリ押し。趣味とか真剣とか関係なく、ボウリングならボウリングの話しよっか。聞きたい事聞いて、答えれるなら答えてあげて。これ以上グダグダ言っても、ボウリングを趣味だと言い張る人は言い張り続けるし、言い合いしても無意味じゃない?
- 322 :秋田の名無 :2009/10/11(日) 21:15 ID:/qChFE6wO
- 個人的価値観の押し付けあいより、ここが何板かを判断するのが再優先だと思う。
自己満足なら趣味の域であり、人と競う競技感覚は板違い。
線の引き方や整理学、それらを把握しないで書く人が多すぎるからスレ削除に至ってる現実を直視してはいかがだろうか?
- 323 :秋田の名無 :2009/10/12(月) 01:34 ID:tegC0wQA0
- >>318
>>319
あほか!!!
プロはJPBAの資格取得テストに合格し、ちゃんと年会費納めている人。
それ以外は総てアマ。趣味だろうがスポーツだろうがレジャーだろうが関係ない!
- 324 :秋田の名無 :2009/10/12(月) 01:38 ID:tegC0wQA0
- >>315
JBCの会員以外には関係ないこと。
口をだすな!
- 325 :秋田の名無 :2009/10/12(月) 06:50 ID:/gToPSQgO
- >>323-324
荒れる原因の一部始終を目撃した。
- 326 :秋田の名無 :2009/10/12(月) 11:30 ID:tI6JlvtwO
- 趣味とは「自分の職業としてではなく、楽しみとして好むことがら」である。
各種アマ団体の大会、センター大会に出ていても、それは趣味の範囲内です。
間違った認識は改めましょう。
- 327 :秋田の名無 :2009/10/12(月) 14:03 ID:ARfdOtMA0
- >>324
何で>>315が、JBC会員ではないと判断できるのかな?
- 328 :秋田の名無 :2009/10/12(月) 14:06 ID:ARfdOtMA0
- >>315
俺たちは楽しんでボウリングをしているんだ!
JBCの会員には関係ないんだ!
勝手に後ろにくっついてきて押し売りコーチするな!
うざいんだよ!
口を出すな!
- 329 :秋田の名無 :2009/10/12(月) 14:17 ID:Arrp6FlUO
- うざいと思ったらぐだぐだここで書き込まないで、その場でガッとことわりな!それくらいできるべ!
- 330 :秋田の名無 :2009/10/12(月) 14:41 ID:1wtjTydQO
- 中は遅すぎて曲がり過ぎて裏に入る、外の10枚近辺を使えばオイルが厚くさらに延びていて曲がりきれず3番ピンに厚く入り残る。中で投げて失投すればオイルに乗って外に流れる。外で投げて失投すれば裏に入る。
中が超遅く、外が超早いレーンって皆さんどんな攻略体験持ってますか?
自分は外からスピード下げてローアウト状態でポケットヒットさせる攻略試したのですが普段のアベレージを50も下回った酷い内容でした、HNで
- 331 :秋田の名無 :2009/10/12(月) 14:53 ID:elYdZ3owO
- ローアウトってなんですか?
- 332 :秋田の名無 :2009/10/12(月) 15:28 ID:tegC0wQA0
- >>331
外角低めのこと。
アウトローでも良い。
- 333 :秋田の名無 :2009/10/12(月) 15:31 ID:tegC0wQA0
- >>327
馬鹿かお前。
>>315をよく読め!
- 334 :秋田の名無 :2009/10/12(月) 15:59 ID:elYdZ3owO
- 冗談抜きでローアウトってわかんないんですけど…
- 335 :秋田の名無 :2009/10/12(月) 17:49 ID:/gToPSQgO
- ID:ARfdOtMA0
ID:tegC0wQA0
同一人物ですか?
違う人物だとしても過激な表現と暴言に追加して、連続投稿癖。スレ内の雰囲気を破壊する、独裁者に御見受け致します。
スポーツや趣味として楽しんでるなら、書き込む内容も楽しんではいかがでしょうか?
ボウリング仲間ではない、友達いますか?
- 336 :秋田の名無 :2009/10/12(月) 18:31 ID:1wtjTydQO
- ローアウトじゃなくロールアウトかと…
ボールの勢いがなくなった状態。
早いレーンはスピードを落としてフックアウトさせるって意味。
スピードが遅いなら曲がり始めるのも早いから
- 337 :秋田の名無 :2009/10/13(火) 07:51 ID:suUDruXEO
- しょせん玉っころあそび
- 338 :秋田の名無 :2009/10/13(火) 08:32 ID:ick1XvzAO
- >>337
ほほー。平仮名が読めないバカが通りすがりに何か書いて行ったぞ?
- 339 :秋田の名無 :2009/10/13(火) 14:52 ID:NSm930m6O
- みんなJBC好きだねぇ…
俺はNBFの方が好きだよ←
- 340 :秋田の名無 :2009/10/13(火) 14:56 ID:TQ7z/ecsO
- Jが好きなんでなく、中で起こってることが好きなんでしょうよ…
- 341 :秋田の名無 :2009/10/13(火) 17:21 ID:T02pMOCsO
- 俺はJBCとかよりプロの方が好きです。
アジャスト力といい精神の強さといい凄い
アマの大会も遅いコンディションとかで難しい大会もイイと思う。
スコア出やすいと飽きが来るし緊張した大会こそ楽しみが増します
- 342 :秋田の名無 :2009/10/13(火) 18:26 ID:ick1XvzAO
- 県の大会見てるの好き。楽しいね。色んな人がいて。
- 343 :秋田の名無 :2009/10/15(木) 07:46 ID:KeJwFjggO
- 昨日放送のPリーグで酒井美佳プロの一言、「あ、 ヤベ…」でストライク。
お嬢様っぽく見えて結構おちゃめなんですね
かわいいかったです(笑)
- 344 :秋田の名無 :2009/10/15(木) 10:21 ID:IsslFvGo0
- >>335さん、レス遅くなりました。
同一人物ではない。
ホームのボウリング場が潰れたので1年位やってない。書き込みは楽しんでやっているのでほっとけ。
ボウリング仲間も少ないがそれ以外の友人も少ない。それがどうした。
- 345 :秋田の名無 :2009/10/16(金) 11:43 ID:MvIJieFgO
- 明後日k萬で魁あるど〜
- 346 :秋田の名無 :2009/10/16(金) 13:20 ID:7xT.eZOwO
- あるネー
aチャン出るって( ̄□ ̄;)
- 347 :秋田の名無 :2009/10/16(金) 16:14 ID:CVo7sdnY0
- >>342
お嬢様ぽく〜?
爆笑!
- 348 :秋田の名無 :2009/10/16(金) 17:20 ID:MvIJieFgO
- >>346
んなんだすか!?
そんならaチャンに勝ってほしな!!
- 349 :秋田の名無 :2009/10/17(土) 00:03 ID:.pMUlCCo0
- >>346
aちゃんって誰?
- 350 :秋田の名無 :2009/10/17(土) 01:31 ID:b/hS8jBEO
- >>348
aチャンじゃなく俺に勝ってほしいと言え!(笑)
- 351 :秋田の名無 :2009/10/17(土) 01:55 ID:U84tqVSgO
- >>350
まず、おめ誰や。aチャンはわかるが…。誰だがわがんねの応援でぎね。
- 352 :秋田の名無 :2009/10/17(土) 02:06 ID:.pMUlCCo0
- >>350
優勝目指してガンバレ!!
- 353 :秋田の名無 :2009/10/17(土) 10:33 ID:Y27osiX.O
- >>350の優勝に期待www
- 354 :秋田の名無 :2009/10/17(土) 19:07 ID:1qmupNc2O
- >>350
私もあなたを応援します!優勝…ゲットしてください!
- 355 :秋田の名無 :2009/10/18(日) 21:13 ID:G570ubsoO
- >>350
優勝したか〜?
- 356 :秋田の名無 :2009/10/19(月) 10:00 ID:0NYwGWLk0
- >>350
個人戦 優勝おめでとう!
- 357 :秋田の名無 :2009/10/19(月) 10:14 ID:Pw.QgaRcO
- えっ?そうなの?
- 358 :秋田の名無 :2009/10/19(月) 10:23 ID:zA/qqs4YO
- 釣る阿呆に、釣られる阿呆。同じ阿呆なら球投げなきゃ損損。
大会結果を話したくても、個人名書いたりしないでね。それが毎回の火種なんだから。
- 359 :秋田の名無 :2009/10/19(月) 10:45 ID:jmRWRDGcO
- 大会結果は各所属センターへお問い合わせください。
- 360 :秋田の名無 :2009/10/19(月) 11:22 ID:0NYwGWLk0
- >>359
ボウリング場協会のHPってないのか?
そこに結果載ってるだろ
- 361 :秋田の名無 :2009/10/19(月) 12:34 ID:UzTjAyVMO
- 魁に載ってる程度の結果報告だけなら、問題なしじゃない?
- 362 :秋田の名無 :2009/10/19(月) 20:33 ID:kVgNV5gY0
- 新聞見れば事足りるし、ここには書かないほうが無難じゃない?
- 363 :秋田の名無 :2009/10/19(月) 23:39 ID:0NYwGWLk0
- >>361
>>362
はどこに対するレス?
アンカー入れろ
- 364 :秋田の名無 :2009/10/19(月) 23:53 ID:aRL2VgrsO
- 必ずアンカーっていれなきゃなんないのか?アンカー入れなきゃ話は続かないのか?
とりあえず、昨日魁に出た人達お疲れ様でした。
- 365 :秋田の名無 :2009/10/20(火) 13:26 ID:cYqZIqQcO
- >>363
アンカーなくても、人並みの読解力があればわかるだろう!!
- 366 :秋田の名無 :2009/10/22(木) 01:18 ID:vGADDk360
- >>365
アンカーってリレーの最終ランナーのことですか?
- 367 :秋田の名無 :2009/10/22(木) 12:01 ID:9d8MavJ60
- >>366
正解!
- 368 :秋田の名無 :2009/10/22(木) 17:55 ID:mlMYwZUo0
- >>366
寒い冬、布団の足元に入れてあったまるやつ。
または
「ああいやだ」という秋田県地方の方言。
- 369 :秋田の名無 :2009/10/22(木) 22:00 ID:mqm2jGlk0
- >>367
船の碇だと思っていました…
- 370 :秋田の名無 :2009/10/26(月) 11:12 ID:hZ38UA82O
- >>350です。
いやーありがとう!
なんと俺、優勝しちゃっt……
んなわけないです……
優勝できなかったです…(泣)
あと一歩のところで決勝すら残れず…
- 371 :秋田の名無 :2009/10/26(月) 16:11 ID:UJKHfi/gO
- >>370
残念です…orz
次の大会で決勝残ってください!
- 372 :秋田の名無 :2009/10/27(火) 09:44 ID:38un09Bw0
- >>371
次の大会は何ですか?
- 373 :秋田の名無 :2009/10/27(火) 12:38 ID:W18o2ZnYO
- オーバー70
- 374 :秋田の名無 :2009/10/27(火) 15:51 ID:VjfCFX5MO
- >>373
オーバー70ってどの様な大会ですか?
161 KB