■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1241326256/-305県央スイーツ
県央スイーツ
- 1 :名無 :2009/05/03(日) 13:50 07032460091647_gd wb48proxy06.ezweb.ne.jp
- 復活させました。
引き続きあなたのお薦め情報をお願いします。
- 2 :名無 :2009/05/04(月) 11:59 2i41IMf proxy375.docomo.ne.jp
- イオンの3Fの新しく出来たアイスクリーム食べた事ある方感想教えて下さい。並びが凄くて今は諦めてます。
- 3 :名無 :2009/05/05(火) 20:00 Fga0sID proxy3146.docomo.ne.jp
- >>2
イオン系列にあるアイス屋さんですよね。盛岡イオンにもあります。
仙台パルコにある、テレビで話題の大理石の上で混ぜるアイス屋さんと勘違いしていました。私は普通だなぁと。思いました。いろいろ組み合わせを自分で考えるのは楽しいです。
- 4 :名無 :2009/05/05(火) 21:57 g2BgH8sUAWVp0dUK w21.jp-t.ne.jp
- >>2
美味しかったですよ。ちょっと高い気がしますが。
今日は(今日も)凄く並んでいてプレッシャーで組み合わせをゆっくり考えられませんでした…
- 5 :名無 :2009/05/05(火) 22:09 softbank219057220147.bbtec.net
- >>2
他県で食べた事がありますけど自分は美味しいと思います。
>>3さんの言われるアイス屋さんは甘ったるい感じがして
自分には合いませんでしたね。
あと5月9日はアイスの日ですよ。
31はフリースクープで募金すると好きなアイスが食べられます。
詳しくは31のHPに書かれてます。
去年食べましたが大行列でした。
- 6 :名無 :2009/05/05(火) 23:03 2i41IMf proxyc121.docomo.ne.jp
- >>2です
皆さんご意見有難うございました!もうちょい並びが少なくなったら食べに行きます!31も対抗してるみたいですね。
- 7 :名無 :2009/05/09(土) 05:25 IG60RNz proxy3120.docomo.ne.jp
- 本荘の「とみや」のラムボール、美味しいよ!
ラム酒、どんだけ入れてんだ?って感じなので、子供や酒弱い人はムリだけど(^o^;
- 8 :名無 :2009/05/12(火) 15:22 IDW1HQF proxy3163.docomo.ne.jp
- マーベラスクリーム、行列ですね。
- 9 :名無 :2009/05/30(土) 15:02 5FA0SZ9 proxy3139.docomo.ne.jp
- 御所野?十円饅頭売ってるお店の、天使のたまごだったかな?おいしかった!
- 10 :名無 :2009/05/30(土) 21:29 2bc0rae proxy3157.docomo.ne.jp
- フルーツが沢山入ったロールケーキ売っているケーキ屋さん探してます!!情報ありましたらお願いします!
- 11 :名無 :2009/05/31(日) 22:11 KpS26wv proxy1123.docomo.ne.jp
- マーベラスクリームってまだ混んでいますか?
- 12 :名無 :2009/05/31(日) 22:56 ATM0rGr proxy3144.docomo.ne.jp
- >>11、平日なら比較的空いてますよ。
- 13 :名無 :2009/05/31(日) 23:47 2i41IMf proxy3155.docomo.ne.jp
- マーベラス美味しかったです。マロングラッセと抹茶と生クリーム入ったアイス食べました。柔らかいアイスだから持ち帰りは厳しいのかな…
- 14 :名無 :2009/06/01(月) 18:02 KpS26wv proxy1101.docomo.ne.jp
- >>12ありがとうございます!休日は混んでるんですか↓>>13いいですね♪私も食べてみたいです!
- 15 :名無 :2009/06/01(月) 18:54 07032040945153_vj wb10proxy10.ezweb.ne.jp
- マーベラスのワッフルコーン、31と比べて味なぃし厚さなぃし…小さな穴からアイスが出てくる…
- 16 :名無 :2009/06/01(月) 19:38 FkI282J proxyc105.docomo.ne.jp
- 潟上にある『たまごの樹』はどうですか?
- 17 :名無 :2009/06/01(月) 23:47 D1G0QrT proxy3135.docomo.ne.jp
- >>15さん
私も31の方がアイスも美味しいと思いました。
期待してただけに残念。
- 18 :名無 :2009/06/02(火) 00:02 Kte1GlT proxy3153.docomo.ne.jp
- >>16
たまごの樹なら河辺にもありますよ。プリンは濃厚で美味しいし、シュークリームもロールケーキも美味しいです。
- 19 :名無 :2009/06/04(木) 12:36 NYe3oZr proxy3147.docomo.ne.jp
- 光栄堂のかき氷はいつから始まりますかね?
早く食べたいな〜
- 20 :名無 :2009/06/05(金) 00:53 07032460204478_ed wb26proxy07.ezweb.ne.jp
- かき氷待ち遠しい!この前電話してきいたら、いつからやるか決まってないって言われちゃった…
- 21 :名無 :2009/06/05(金) 01:07 2ck3Mbq proxy383.docomo.ne.jp
- 最近、冷やし鯛焼きにハマってる!うめーな
- 22 :名無 :2009/06/05(金) 04:07 Fga0sID proxy3163.docomo.ne.jp
- 同感!冷やし鯛焼きのもっちもちの皮が(・∀・)イイ!
- 23 :名無 :2009/06/05(金) 16:05 2ck3Mbq proxy3169.docomo.ne.jp
- モチモチの皮と絶妙なクリーム…たまりません!!
- 24 :名無 :2009/06/05(金) 16:47 7uy2y1H proxy3158.docomo.ne.jp
- 冷やし鯛焼き、お店の名前教えて下さい
- 25 :名無 :2009/06/05(金) 18:29 07031041818074_mf wb04proxy02.ezweb.ne.jp
- >>24さん
私の勘違いじゃなかったら…>>21-23さんのレスのお店は、御野場のマルダイの道路挟んで向かい『冷やし鯛焼き 大塚』さん(100円自販機が目印)です。
早い時間に行った方が種類豊富ですよ〜。
- 26 :名無 :2009/06/05(金) 18:51 2ck3Mbq proxy3167.docomo.ne.jp
- 正解です!
茨島、広面のマックスバリュの側にある『たいむ』も無難に美味しいです。広面マックスバリュ内の『もちクリーム』も種類あって迷ってしまいます。お好みで、お試しあれ〜
- 27 :名無 :2009/06/05(金) 19:48 Fga0sID proxy3142.docomo.ne.jp
- 八橋ナイス隣の たいむ も入れとくれ〜。
- 28 :名無 :2009/06/05(金) 23:11 g2gPUhoY3jdqw9Dh w32.jp-t.ne.jp
- 土崎の「近藤製麺所」のそば団子、久しぶりに食べましたが、甘さ控えめで相変わらず美味しかったです(^O^)
「蕎麦・味たて」のそば団子も美味しい!
- 29 :名無 :2009/06/05(金) 23:36 2ck3Mbq proxy3154.docomo.ne.jp
- >>27 八橋にもあったんですね。補足ありがとうございます!
- 30 :名無 :2009/06/06(土) 00:00 07031041818074_mf wb04proxy08.ezweb.ne.jp
- 何だか良い感じなので(*^_^*)
皆さんに質問したいです。冷たい物が美味しくなってきますが、オススメのかき氷やソフト教えてください。
ずっと前にアキリンで教えてもらって気に入ってた安いソフトが店じまいで食べれなくなってしまい。似てるのは中野屋のソフトなんですけど、量やお値段がナリだなぁと思ってます。
最近は象潟のかぼちゃソフトがヒットで、ラベンダーや桜など香りするのも好きです(^-^) (県央じゃなかったらごめんなさい)
- 31 :名無 :2009/06/06(土) 21:11 2ck3Mbq proxy3162.docomo.ne.jp
- 広栄堂の『生グソ』ですかね!ソフトは岩城のプラム、協和のごま、GAOの白熊、琴丘のほおずき、角館の醤油があります。他にも調べておきますね
- 32 :名無 :2009/06/06(土) 21:19 07032460250839_vm wb12proxy01.ezweb.ne.jp
- >>30私が好きなソフトは東通りの生もろこしを売ってるお店確か【唐土庵】だったかな?そこの「さくらソフト」です。もろこしが一本ささっています。もろこしとさくらソフトがよく合います。上品な甘さです。
あとは保戸野【のとや】のとうふソフト!小豆とおもち又は白玉が入っていて最高に美味しいです。
- 33 :名無 :2009/06/06(土) 21:38 2ck3Mbq proxy3170.docomo.ne.jp
- すいません!訂正します。ほおずきは上小阿仁、協和は黒豆でしたm(__)m
- 34 :名無 :2009/06/07(日) 13:42 a2ILMWFSsFnO4Tte w32.jp-t.ne.jp
- たいむの冷やし、食べてみたけど・・・
うーん・・・・
ま、好みの問題だよね
- 35 :名無 :2009/06/07(日) 14:07 2ck3Mbq proxy3170.docomo.ne.jp
- マジすか?自分の舌おかしいのかなぁ…すいません
- 36 :名無 :2009/06/07(日) 14:34 Fga0sID proxy3164.docomo.ne.jp
- 味にもよるかも。私はイチゴと抹茶が好き。
- 37 :名無 :2009/06/07(日) 14:46 ATM0rGr proxy3107.docomo.ne.jp
- 冷やしたい焼きなら、やっぱり大塚でしょ。
- 38 :30です :2009/06/07(日) 22:40 07031041818074_mf wb04proxy06.ezweb.ne.jp
- 情報ありがとうございますm(_ _)m
>>31さん 岩城・角館・協和・琴丘・上小阿仁 食べた事あります!プラム好みでした。GAOの白熊 今度行った際に食べてみますね(^-^)
>>32さん 唐土庵さん知らなかったです!のとやさんにお豆腐ソフトあるのも知りませんでした。どちらも和風な感じで良いですね。行ってみます(^-^)
ジェラートも大好きでオススメ聞きたいです…あとソフトも含め薔薇の味 探してますm(_ _)m
- 39 :名無 :2009/06/07(日) 22:49 D4U0sXG proxy3130.docomo.ne.jp
- >>38潟上市の『道の駅しょうわ』に土日限定でバラアイスありますよ。
- 40 :名無 :2009/06/07(日) 23:47 07031041818074_mf wb04proxy12.ezweb.ne.jp
- >>39さん 早速ありがとうございますm(_ _)m
かなり嬉しい情報です、本当にありがとうございます!
象潟のかぼちゃソフトは売り切れで行く度あぶれて先日やっと食べたので、薔薇ソフトご縁がある事を願いますが今秋田離れてるので、食べたらここでまたご報告とお礼したいと思います!
甘い物は本当に幸せな気持ちになります(^-^)
- 41 :名無 :2009/06/08(月) 21:50 07032040035718_ep wb36proxy03.ezweb.ne.jp
- >>40仁井田の栄太郎の「くりくりソフト」も是非食べてみてください
- 42 :名無 :2009/06/09(火) 01:23 Fje2xJA proxy3150.docomo.ne.jp
- ちなみに他県ではありますが…
青森県・道の駅・浪岡には『さくらソフト』があります。
(^_^ゞ
- 43 :40です :2009/06/09(火) 06:18 07031041818074_mf wb04proxy02.ezweb.ne.jp
- おはようございます、レスありがとうございますm(_ _)m
>>41さん 榮太郎さんのもちもちとくりくり食べた事あります!ペタペタッとくっついてて何とも言えないですよね(^-^)
>>42さん 他県のお話でスレチになってしまいますが(^_^;)青森だと碇ヶ関だったかのマルメロがかなり好みでした!(何処か忘れてしまいましたが…さるなしも好きです)
>>31さん 広栄堂が↑で話題なのでググッてみました!『生グソ』って『生グレープフルーツソフト』を常連さんが略してるんですね(^_^*)(70種類あるとか…行ってみます)
>>皆様 ググッてるうちに『淡路製粉』と『岡崎製氷』?気になったんですが、ご存知の方いますか?
毎回長文、すみませんm(_ _)m
- 44 :名無 :2009/06/09(火) 09:28 07032460523503_vt wb18proxy04.ezweb.ne.jp
- ナガハマコーヒーのホールケーキって3日前に予約しないといけないんでしたっけ?
あさって娘の誕生日で予約しようと思ってるんですが…(*_*)遅いかな〜?
- 45 :名無 :2009/06/09(火) 10:10 04C013U proxy3152.docomo.ne.jp
- >>43さん
淡路製粉は最近サタナビで
見たのですが
昭和町の製粉屋さんがやってる
ソフトみたいですよ
普通のソフトの様で、近隣の方に
とても人気があるようでした
- 46 :名無 :2009/06/09(火) 14:10 07031041818074_mf wb04proxy10.ezweb.ne.jp
- >>45さん ありがとうございますm(_ _)m
潟上で民家風?らしくソフトの置物が唯一目印みたいですね(^_^;)
全然関係なくてスレチなのですが…ラーメンで伊藤や十八番も雰囲気で探し当てたって感じだったんで。
地元で評判なら間違いないですね!薔薇のアイスと是非ハシゴで行ってみたいです(^_^*)
皆さんのお陰で夏の楽しみが増えましたm(_ _)m
- 47 :名無 :2009/06/09(火) 14:30 07032460204478_ed wb26proxy03.ezweb.ne.jp
- チーズスティックっていうアイスを売ってる店(スーパー・コンビニなど)知りませんか?
秋田市内のコンビニにありますかね。。
- 48 :名無 :2009/06/09(火) 17:27 07031041818074_mf wb04proxy07.ezweb.ne.jp
- >>47さん それは森永のアイスですか?黄色っぽいパッケージで定番商品化してないですよね…昨年は期間限定、今年は何故だか先月から出てきてるみたいですよ(^_^;)
昨年は仁井田のメガで見かけてます!今年に関しては、残念ながら他県なんですが…セブンイレブンで販売してましたよ〜(^-^)
- 49 :名無 :2009/06/09(火) 20:01 5EM0sMb proxyc110.docomo.ne.jp
- マカロン美味しいとこないですか?
- 50 :名無 :2009/06/09(火) 20:14 a2ILMWFSsFnO4Tte w22.jp-t.ne.jp
- 東通のファミマに大量にありましたよ
- 51 :名無 :2009/06/09(火) 21:29 07032460204478_ed wb26proxy11.ezweb.ne.jp
- >>48
ありがとうございます!
黄色いパッケージのですっ!!
仁井田のメガに早速行ってみます!!
>>50
東通のファミマというと新しくできたファミマですかね!?
- 52 :名無 :2009/06/10(水) 18:56 04C0R4V proxy3153.docomo.ne.jp
- 東通のファミマは新しいほうではなく ビッグフレック ツルハの交差点のところのほうに チーズスティックありましたよ。食べてみました。おいしいね。
- 53 :名無 :2009/06/11(木) 00:03 07032460204478_ed wb26proxy06.ezweb.ne.jp
- ありがとうございます!!
今日サンクスにたまたまいったら1つだけあったので食べました!!
ファミマにもいってみますね!
おいしかった!
- 54 :名無 :2009/06/12(金) 21:33 FdM0RUL proxy3163.docomo.ne.jp
- 秋田では飲めないと思ってたゴディバのチョコレートドリンク☆
イオンの映画館で売ってるみたい♪♪
600円でちょっと高いけど飲んでみたい(^Q^)/^
- 55 :名無 :2009/06/12(金) 23:46 2i41IMf proxy386.docomo.ne.jp
- >>54
なかなか美味しいですよ。高いからたまにしか飲まないかな〜アイスのディッピンドッツ大好きだったのにもう売って無くて残念。ファミマでも買えるけど粒が小さくてイマイチなんだよな〜。
- 56 :名無 :2009/06/24(水) 11:37 5DY0SIx proxy3117.docomo.ne.jp
- 先月から秋田に住んでます。
チーズケーキの美味しいお店教えて下さい。
- 57 :名無 :2009/06/24(水) 12:57 g2IOJvVc4tcLSpel w12.jp-t.ne.jp
- >>56
大町のチーズ専門店、あべのチーズケーキは濃厚で美味しいと思います。
場所は秋田ニューシティー(元ダイエー)の近くです。方向音痴なので、説明下手ですみません。
- 58 :名無 :2009/06/24(水) 19:11 5DY0SIx proxy3146.docomo.ne.jp
- >>57
ありがとうございます。
お店の名前はあべですね。こんど行ってみます。
- 59 :名無 :2009/06/24(水) 23:03 182.83.111.219.dy.bbexcite.jp
- 秋田市でくずきりの食べられるお店教えてください。
- 60 :名無 :2009/06/24(水) 23:18 7wG0RAp proxy378.docomo.ne.jp
- 質問スレにも書かせてもらいましたが、こちらでも質問させて下さいm(__)m
秋田市内で、ガリガリ君リッチロイヤルミルクティを最近買った方、見かけた方がいましたら、どこの店にあったか教えて下さいm(__)m
自宅近くのコンビニ4件とスーパー4件を見ましたが無かったです(T_T)
- 61 :名無 :2009/06/24(水) 23:38 2i41IMf proxy3119.docomo.ne.jp
- >>59
トピコ内にある新しく出来た和菓子の茶店にありましたが840円とちょっと高すぎな気がしました。味は普通かな…あんみつも同じ位高かったです。
- 62 :匿名 :2009/06/24(水) 23:40 g2JeujfVtCOo08jz w32.jp-t.ne.jp
- さっき外旭川 パチンコマルハン裏のローソクで売ってましたよ。
- 63 :匿名 :2009/06/24(水) 23:43 g2JeujfVtCOo08jz w22.jp-t.ne.jp
- >>62は、 >>60さんへのものでした。
(;^_^A
- 64 :名無 :2009/06/24(水) 23:50 182.83.111.219.dy.bbexcite.jp
- >>61
ありがとうございます。
昔、山王十字路のそばのいまのミルキーウエイの所に、
十文字だか大文字だかっていう店で食べられた記憶あるの思い出しました。
しかし、840円はいい値段ですね。。。
- 65 :名無 :2009/06/25(木) 14:51 FdM0RUL proxyc101.docomo.ne.jp
- のとやのお豆腐ソフト食べたいな♪
- 66 :名無 :2009/06/25(木) 19:33 7wG0RAp proxyc126.docomo.ne.jp
- >>62さん、ありがとうございましたm(__)m
今日初めて食べましたが美味しかったです(≧▼≦)
- 67 :匿名 :2009/06/26(金) 01:03 g2JeujfVtCOo08jz w22.jp-t.ne.jp
- >>66さん わざわざご丁寧にありがとうございます♪
ローソン→ローソク って間違っちゃってごめんなさいね。
- 68 :秋田の名無 :2009/06/28(日) 00:51 i121-115-39-1.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 今日、初めてイオンのマーベラスに行ってアイス食べてきた。
ん〜〜・・・正直あの値段設定は高いような気がするなぁ。
随分と高い人件費をかけてるのかと(w
行列に騙されて並んで食べてはみたけど、2回目は無いかな。
オレにゃ安いアイスで十分。
- 69 :秋田の名無 :2009/06/28(日) 00:59 2i41IMf proxy3119.docomo.ne.jp
- 久しぶりにヨーカドーのやちよのパフェ食べて来ました。やっぱり美味しかったです。種類豊富だしパフェではここのが一番好きかも。
- 70 :秋田の名無 :2009/06/28(日) 03:32 2ck3Mbq proxy3116.docomo.ne.jp
- >>57 禿同! かなりウマイ、あれならホールでもイケるな…濃ゆいけど
- 71 :秋田の名無 :2009/06/28(日) 11:31 07032460091647_gd wb48proxy08.ezweb.ne.jp
- >>68
同意。
480円のうち作るパフォーマンスに200円位払ってるような気がする。
31でも満足できると思った
- 72 :秋田の名無 :2009/06/29(月) 01:47 g2gPUhoY3jdqw9Dh w31.jp-t.ne.jp
- >>57
ほんとABEのチーズケーキは美味しい!
私はホールを買ってます(>_<)
作ってるのは御献上カステーラなんですって!
でも、そっちでは同じ物売ってません。
移転後、発見できてないですf^_^;
- 73 :秋田の名無 :2009/06/29(月) 03:32 g2IOJvVc4tcLSpel w11.jp-t.ne.jp
- >>70,72
同意いただきありがとうございます♪
美味しいですよね。私はお土産でホールで買いましたが、濃いので皆で分け合って食べるとちょうど良く美味しく感じられるかな、と思いましたが(笑)
私は近くに来たついでに徒歩で買いに行きましたが、駐車場ってありましたっけ?
- 74 :秋田の名無 :2009/06/29(月) 22:23 g2gPUhoY3jdqw9Dh w22.jp-t.ne.jp
- >>73
駐車場はないんですよね。
一瞬、お店の前に路駐して買うしかないです。
前にホールを誕生日に一人で食べさせてもらいましたf^_^;たまにアーモンドに当たると嬉しいです…食べたいなぁ
- 75 :秋田の名無 :2009/06/30(火) 15:13 NT01HYx proxy3121.docomo.ne.jp
- >>74
ABEのチーズケーキですが、予約なしでも買えますか? 一度食べてみたくて。。 お値段はいくらでしょう?
- 76 :秋田の名無 :2009/06/30(火) 15:33 07031460891068_vb wb02proxy03.ezweb.ne.jp
- ABEは駐車場あったと思います。
向かいの屋根のある方の手前2台分がそうだったはず。
…私の説明じゃわかりにくいと思うので、お店の人に聞いてみてください。
- 77 :秋田の名無 :2009/06/30(火) 20:59 g2IOJvVc4tcLSpel w11.jp-t.ne.jp
- >>74,76
駐車場の件、ありがとうございます。
あの辺りは道が狭いうえに交通量が多いので、ちょっと大変ですよね(^_^;)
>>75
私の時は予約なしでも買えましたね。でもなるべく早い時間帯に行ったほうが確実かと思います。お値段は忘れてしまいました。すみませんm(_ _)m
- 78 :秋田の名無 :2009/07/03(金) 00:13 Fe00qvj proxy381.docomo.ne.jp
- しるこサンドって最近見ないけど〜どっかで売ってる?食べたいんだよなぁ
- 79 :秋田の名無 :2009/07/03(金) 09:01 01c2x1u proxy3146.docomo.ne.jp
- しるこサンドって何?
ギンビスしるこの事かな?
- 80 :秋田の名無 :2009/07/03(金) 12:27 2i41IMf proxyc106.docomo.ne.jp
- >>78
懐かしい。普通にスーパーにはありますがコンビニでは見た事ありません。
- 81 :秋田の名無 :2009/07/03(金) 13:42 l249057.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
- 広栄堂はカキ氷いつ頃から始めますか?
今月末出産予定なので、その前に一度食べたいんですが
先日、店の前を通ったら「しばらく休みます」みたいな貼り紙してたような…
運転中にチラッと見ただけなので、正確かどうか自信ありませんが^^;
- 82 :秋田の名無 :2009/07/03(金) 19:20 FdM0RUL proxyc116.docomo.ne.jp
- ナラヤマのカットAの向かいの氷やさんのかき氷、もちみたいなのとか入ってておいしかった♪
韓国系?の食べ物も気になりました(^Q^)/
- 83 :秋田の名無 :2009/07/03(金) 23:04 07031041289618_mi wb52proxy10.ezweb.ne.jp
- >>81
広栄堂は旦那さんが 体調よくなくって お休みしているって 聞きました。
- 84 :秋田の名無 :2009/07/05(日) 00:44 07032040035718_ep wb36proxy07.ezweb.ne.jp
- >>78泉のドラッグアサヒで売ってます
- 85 :秋田の名無 :2009/07/10(金) 17:17 FiW0q3f proxy3114.docomo.ne.jp
- キャラクターケーキやっているケーキ屋さん教えて下さい(>_<)明日ほしいんだけど遅いかなぁ…
- 86 :秋田の名無 :2009/07/10(金) 18:29 FdM0RUL proxy3124.docomo.ne.jp
- 御所野のアマノにロマンドロールがいました♪初めて食べたから、ずんだ白玉という微妙なセレクトをしてしまった…
- 87 :秋田の名無 :2009/07/10(金) 19:12 g2gPUhoY3jdqw9Dh w11.jp-t.ne.jp
- 今日、アベでチーズケーキ買いました。
ホールは2520円でした。
カスタードリーフでシュークリームも買って来たので、太るのまっしぐらですf^_^;
- 88 :秋田の名無 :2009/07/18(土) 07:05 2kU3mkU proxyc102.docomo.ne.jp
- 広面のストーブのケーキはおいしいですか?
- 89 :秋田の名無 :2009/07/18(土) 13:08 FdM0RUL proxy3160.docomo.ne.jp
- >>88 甘さ控えめなような気がします!オシャレでいつもお客さんいますヨ☆
- 90 :秋田の名無 :2009/07/27(月) 19:02 D9K1Icl proxy3144.docomo.ne.jp
- しるこサンド、マルダイで売ってるの見ましたよ^^
わかる方、大町のチーズ専門店の場所、もっと詳しく教えてくれるとありがたいです!ニューシティの近くだということはわかりました!
- 91 :秋田の名無 :2009/07/27(月) 19:20 d61-11-177-181.cna.ne.jp
- >>90
これで満足か?
ttp://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SGSSVWebDspCtrl?Gyoumu_cate=3&Media_cate=populer&init_theme=Z229500&cont_id=a00&focus_theme=Z229500&svc=1901&navi=search,r1&init_word=%83%41%83%78&init_addr=%8F%48%93%63%8C%A7%8F%48%93%63%8E%73&proc_id=k1&clk=181&kid=KN0502101100000673&ktid=
- 92 :秋田の名無 :2009/07/27(月) 19:29 Fga0sID proxy3106.docomo.ne.jp
- ストーヴは、がっつり甘くて一個でOKのイメージだけどな。
- 93 :秋田の名無 :2009/07/30(木) 21:06 2i41IMf proxyc102.docomo.ne.jp
- 広栄堂のかき氷やってますか?
- 94 :秋田の名無 :2009/07/31(金) 23:12 IKc0rQH proxy3163.docomo.ne.jp
- 広栄堂やってませんよ
- 95 :秋田の名無 :2009/07/31(金) 23:39 2i41IMf proxy3107.docomo.ne.jp
- >>94
まだお休みなんですか!毎年楽しみだし、店の旦那さんが心配ですね…
- 96 :秋田の名無 :2009/08/01(土) 09:51 07031041289618_mi wb52proxy02.ezweb.ne.jp
- 朝、広栄堂を通ったら張り紙なくなっていました!かわりに メニューが張られていたので もしかしたら再開しているようです。
- 97 :秋田の名無 :2009/08/01(土) 14:09 2i41IMf proxy3156.docomo.ne.jp
- >>96
広栄堂やってました!明日絶対行きます!
- 98 :秋田の名無 :2009/08/01(土) 14:26 D8W26qw proxy3109.docomo.ne.jp
- >>90サンパティオ大町の駐車場入口の真向かいです。普通のイタトマ系のチーズケーキを想像したら小さくてショックかもです(笑)本格派でマッタリしてすごい美味しいです!
- 99 :秋田の名無 :2009/08/02(日) 15:43 a2ILMWFSsFnO4Tte w12.jp-t.ne.jp
- 「ぷくぷくたい」という鯛焼きの形をしたチョコを探してます。
秋田で売ってるのをみたことある人はいませんか?
- 100 :秋田の名無 :2009/08/02(日) 18:36 NYo014O proxyc137.docomo.ne.jp
- >>99
マックスバリューとかのお菓子コーナーにあるやつの事かな…?
- 101 :秋田の名無 :2009/08/02(日) 20:09 07032040453055_gq wb59proxy12.ezweb.ne.jp
- >>99
男鹿や御所野のアマノにありますよ^^
- 102 :秋田の名無 :2009/08/02(日) 21:29 2i41IMf proxy3150.docomo.ne.jp
- 広栄堂行って来ました。久々に食べたらソフトクリームの味が変わったような…温度のせいかな?でも美味しかったですね〜相変わらず行列でした。
- 103 :秋田の名無 :2009/08/04(火) 00:23 a2ILMWFSsFnO4Tte w32.jp-t.ne.jp
- >>100 そうです。
>>101 ありがとうございます。 近いうちに行ってみます。
- 104 :秋田の名無 :2009/08/04(火) 07:16 AWk0raI proxy3145.docomo.ne.jp
-
広栄堂とはどちらにありますか?
にかほ市の人なんでわからなくて。。。
- 105 :秋田の名無 :2009/08/04(火) 07:51 2i41IMf proxy387.docomo.ne.jp
- >>104
楢山のト一屋の通りにあります。いつも店からはみ出る位の行列が出来てるのですぐ分かると思いますよ。(笑)
- 106 :秋田の名無 :2009/08/12(水) 10:40 AVw3OdF proxyc109.docomo.ne.jp
- メトロポリタン秋田の桃のコンポートが乗ったケーキ、激旨でした♪確か、トピコにあるメトロのベーカリーショップでも売ってたかな(^-^)
- 107 :秋田の名無 :2009/08/15(土) 02:22 FLA1Aae043.aki.mesh.ad.jp
- >>91さん>>98さん
ありがとうございました!おかげでわかりました。
大きいケーキは想像しないようにします笑
味に期待して行ってみたいと思います。
- 108 :秋田の名無 :2009/08/15(土) 07:13 07032040651859_en wb35proxy05.ezweb.ne.jp
- 本荘の「びるかわ」という店のかき氷美味しいです♪♪
- 109 :秋田の名無 :2009/08/16(日) 19:53 07031041582823_md wb30proxy12.ezweb.ne.jp
- ストーブのケーキ、初めて食べた。美味しかったけど、小さいのに値段ちょっと高めかな。
- 110 :秋田の名無 :2009/08/16(日) 20:22 7pU0rOb proxyc132.docomo.ne.jp
- >>108
久しぶりにいちごミルク食べました。やっぱり美味しいですね。ただすごい混んでいましたが…
- 111 :秋田の名無 :2009/08/16(日) 21:21 07032040651859_en wb35proxy02.ezweb.ne.jp
- >>110
あれは美味しいですよね♪♪
チョコレート味もあるみたいなので、挑戦してみます(*^_^*)
- 112 :秋田の名無 :2009/08/17(月) 11:37 02u3nPa proxy383.docomo.ne.jp
- びるかわ旨いね〜でもバイトの姉さんの態度で味が少し落ちた
- 113 :秋田の名無 :2009/08/17(月) 12:18 D1G0QrT proxy3159.docomo.ne.jp
- びるかわとは、どの辺にあるのでしょうか?
- 114 :秋田の名無 :2009/08/17(月) 22:28 PPPbm21.akita-ip.dti.ne.jp
- >>113
エビス堂で紹介されたようですよ。
リンク貼っておきます。
http://www.akita-abs.co.jp/abilog/2009/08/090808b.html
- 115 :秋田の名無 :2009/08/18(火) 00:17 D1G0QrT proxy3138.docomo.ne.jp
- >>114さん
ありがとうございます!
- 116 :秋田の名無 :2009/08/25(火) 01:15 a2ILMWFSsFnO4Tte w22.jp-t.ne.jp
- 秋田でリンゴチップスを売ってる場所を知りませんか?
青森のお土産屋でよく売っているやつです。
- 117 :秋田の名無 :2009/08/29(土) 16:09 AQw27RK proxyc133.docomo.ne.jp
- ここで聞いて良いのかしら。
トピコ内のドトールって潰れたの?
- 118 :秋田の名無 :2009/08/30(日) 00:22 FdM0RUL proxyc148.docomo.ne.jp
- >>117 つぶれたみたいですね… スタバ、ナガハマがあるから(;-_-+
でもトピコ内9月オープン予定の東京スィーツ楽しみ☆
- 119 :秋田の名無 :2009/09/05(土) 12:15 7wG0RAp proxy380.docomo.ne.jp
- どなたか御献上カステイーラの場所を教えて下さいm(__)m
- 120 :秋田の名無 :2009/09/05(土) 13:51 07032460091647_gd wb48proxy08.ezweb.ne.jp
- >>119
アキリンは聞くだけ聞いて、教えてもらっても礼を言わないカスが多いので答えないようにしてるんだが今回は教えてみる
http://www.mapion.co.jp/m/39.73025277_140.12404999_10/
- 121 :秋田の名無 :2009/09/05(土) 14:12 07031041818074_mf wb04proxy10.ezweb.ne.jp
- >>120 同意見。でも私も言うだけ言って教えないのもなんだから…
>>119 この地図も周辺の建物が参考になる。 つ http://www.sweets-portal.com/mobile/view.asp?id=5849
住宅街だから分かりづらいが、建物の外観が洒落ているのを目印に。そして…接客はあまり期待しない事。
- 122 :秋田の名無 :2009/09/05(土) 14:28 7wG0RAp proxy3151.docomo.ne.jp
- 119さん、120さん、ありがとうございますm(__)m行ってみます!
- 123 :秋田の名無 :2009/09/05(土) 18:03 7wG0RAp proxy3106.docomo.ne.jp
- ↑↑↑
間違いました( ̄□ ̄;)!!
120さん、121さんでしたm(__)m
- 124 :秋田の名無 :2009/09/05(土) 18:56 softbank218112130076.bbtec.net
- ×間違いました( ̄□ ̄;)!!
○間違えました(´∀`)
- 125 :秋田の名無 :2009/09/09(水) 18:12 D9A2W8m proxyc136.docomo.ne.jp
- 西武のうまいもん市のよこはまチーズケーキうまし!
これから湯布院ロールケーキ食べます
- 126 :秋田の名無 :2009/09/09(水) 20:37 07032450987819_gj wb54proxy06.ezweb.ne.jp
- ワールボンボン?のケーキ初めて食べたんですが凄く美味しかった〜
- 127 :秋田の名無 :2009/09/09(水) 23:11 Fe00qvj proxy3112.docomo.ne.jp
- 西武のうまいもん市とやらはいつまでやってるの?
- 128 :秋田の名無 :2009/09/14(月) 21:08 07032460204478_ed wb26proxy05.ezweb.ne.jp
- 城ってなにがおいしいですか??
- 129 :秋田の名無 :2009/09/15(火) 13:37 pa36df4.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
- トピコに東京(チェーン?)のスイーツ屋さんがいくつか入るみたいね。
- 130 :秋田の名無 :2009/09/15(火) 17:40 7wG0RAp proxyc141.docomo.ne.jp
- 東通のゲオカフェの近くに、白たい焼き屋が出来たと聞いて行ってみましたが、お店を見つけられませんでした(T_T)どなたか詳しく場所を教えて下さいm(__)mお願いします。
- 131 :秋田の名無 :2009/09/15(火) 18:11 softbank218112130076.bbtec.net
- >>130
横金沿いとサティだったかな?
- 132 :秋田の名無 :2009/09/15(火) 18:18 2ha2WJL proxy3116.docomo.ne.jp
- >>130さん
ゲオカフェじゃなくて横山金足沿いにあるゲオの近くですよ!ちょっと奥にあるからわかりにくいかもしれませんが、行ってみて下さい!もちもちして美味しかったですよー。
- 133 :秋田の名無 :2009/09/15(火) 20:41 7wG0RAp proxy3156.docomo.ne.jp
- 131サン、132サン、ありがとうございますm(__)m
サティにもあるんですか?!
- 134 :秋田の名無 :2009/09/16(水) 16:04 AWG1gim proxy3158.docomo.ne.jp
- トピコにできる「ら・ぽっぽ」(店名が間違ってたらごめんなさい)のタルト(^O^)/
美味しいのでぜひ召し上がってみて下さい!
- 135 :秋田の名無 :2009/09/16(水) 19:28 07032460697808_ei wb14proxy08.ezweb.ne.jp
- >>134
関係者?
- 136 :秋田の名無 :2009/09/16(水) 20:57 pa36df4.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
- >135
134でもないし、関係者でもないが、ら・ぽっぽは首都圏には結構あるから、
親切心で教えてくれただけなんじゃないかな。
おいら的には、近所にあればたまに買おう程度にはウマいと思うけど、わざ
わざ掲示板で薦めるほどではないw
- 137 :秋田の名無 :2009/09/17(木) 18:13 a2ILMWFSsFnO4Tte w42.jp-t.ne.jp
- らぽっぽの大学いもは好き
- 138 :秋田の名無 :2009/09/19(土) 08:04 04q1Hkr proxy3143.docomo.ne.jp
- お客さんからいただいたんですが、
城のちっちゃいプリン激うまでした!
- 139 :秋田の名無 :2009/09/20(日) 09:51 07032460204478_ed wb26proxy12.ezweb.ne.jp
- >>138
プリンですか!
食べてみたいです!!
- 140 :秋田の名無 :2009/09/29(火) 18:53 07032040945153_vj wb10proxy04.ezweb.ne.jp
- 御所野イオンにある『めちゃイケパフェ』?1人で食べれると思いますか?
- 141 :秋田の名無 :2009/09/29(火) 22:34 01c2x1u proxy3105.docomo.ne.jp
- 思います。
- 142 :秋田の名無 :2009/09/30(水) 13:15 NUI3nMu proxy3149.docomo.ne.jp
- え〜
絶対無理!!
家族三人で挑戦するも、無理でした★
一人はキツすぎるかと…。
- 143 :秋田の名無 :2009/09/30(水) 14:56 07032040945153_vj wb10proxy07.ezweb.ne.jp
- やってみないとわかんなぃですかね〜…
ちなみに男1人がパフェに挑戦してたら絵的にキツいですか?(笑)
- 144 :秋田の名無 :2009/09/30(水) 15:27 IDW1HQF proxy3156.docomo.ne.jp
- まずスーパーででかいアイス買ってきて家で食べてみてやれそうならパフェに挑戦してみたら?
- 145 :秋田の名無 :2009/09/30(水) 18:18 softbank218112130076.bbtec.net
- >>143
隣に座って眺めたい。
- 146 :秋田の名無 :2009/09/30(水) 21:26 07032040945153_vj wb10proxy03.ezweb.ne.jp
- 勘弁してくださぃ^^;
でかいアイスてあるんですか?
- 147 :秋田の名無 :2009/09/30(水) 22:40 D1G1G3q proxyc107.docomo.ne.jp
- パフェイオンのどこの店で食える?
- 148 :秋田の名無 :2009/10/01(木) 10:07 07032040945153_vj wb10proxy08.ezweb.ne.jp
- レストラン街の端っこのとこ
- 149 :秋田の名無 :2009/10/01(木) 14:59 IDW1HQF proxyc104.docomo.ne.jp
- 普通にスーパーに売ってるじゃん。ファミリーサイズのでかいアイス
- 150 :秋田の名無 :2009/10/05(月) 19:44 5FA0SZ9 proxy3145.docomo.ne.jp
- 白い鯛焼き おいしかったぁ!
- 151 :秋田の名無 :2009/10/05(月) 20:07 softbank218112130076.bbtec.net
- 尾長屋のたい焼き、スーパーでも売っているな。
10円まんじゅうもスーパー各所に出張している。
- 152 :秋田の名無 :2009/10/07(水) 00:46 2ck3Mbq proxy3109.docomo.ne.jp
- パステルのプリンがいつでも秋田で食べられるのが夢みたい!トピコよ…ありがとう
- 153 :秋田の名無 :2009/10/08(木) 08:30 NYe3oZr proxy3103.docomo.ne.jp
- >>151
白たい焼き、どこのスーパーに置いてありますか?!
- 154 :秋田の名無 :2009/10/08(木) 12:26 07032450839585_vk wb11proxy15.ezweb.ne.jp
- 八橋の十円饅頭、潰れたみたいだね。
- 155 :秋田の名無 :2009/10/11(日) 22:03 pa36df4.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
- >152
先日夕方買いに行ったら売り切れでした。
いつでも食えるわけではないので要注意ですw
- 156 :秋田の名無 :2009/10/12(月) 12:23 softbank218112130076.bbtec.net
- >>154
八橋10円饅頭はJマルに出張している。
>>153
保戸野生鮮市場、AD地下大町こみちで見るよ。
- 157 :秋田の名無 :2009/10/12(月) 14:50 NT01HYx proxy3141.docomo.ne.jp
- モンブランケーキが、オススメのお店ありましたら、教えていただけませんか?
- 158 :秋田の名無 :2009/10/14(水) 07:57 07032040945153_vj wb10proxy14.ezweb.ne.jp
- めちゃイケパフェでなく
カラオケSHIDAX?の高さ40cmのパフェは1人で大丈夫でした
あんまおいしくなかったけど…
- 159 :秋田の名無 :2009/10/14(水) 14:19 softbank218112130076.bbtec.net
- >>157
たまごの樹で横手焼きそば風モンブランが新発売とのこと。
- 160 :秋田の名無 :2009/10/14(水) 21:51 NT01HYx proxy3168.docomo.ne.jp
- >>159
情報ありがとうございます。
- 161 :秋田の名無 :2009/10/14(水) 22:26 D1G1G3q proxyc115.docomo.ne.jp
- めちゃイケパフェ以外にでっかいパフェあるとこないですか?
- 162 :秋田の名無 :2009/10/14(水) 23:31 07032040945153_vj wb10proxy06.ezweb.ne.jp
- >>161
わかってるのは
大曲イオンと、カラオケシダックスと、大館のジャスコ?のあっぷるってレストランです
- 163 :秋田の名無 :2009/10/17(土) 19:17 07032460036743_eb wb61proxy07.ezweb.ne.jp
- おいしい大福ありますか?
- 164 :秋田の名無 :2009/10/18(日) 23:09 IE01Ibp proxy3124.docomo.ne.jp
- 皆さん教えて下さいm(__)mトピコの東京スイーツのおすすめってどこですか(・・?)
- 165 :秋田の名無 :2009/10/18(日) 23:59 218.231.220.166.eo.eaccess.ne.jp
- >>164
パステルなんてどうかな?うまいよ。
- 166 :秋田の名無 :2009/10/19(月) 12:43 AVm3nCN proxy3108.docomo.ne.jp
- >>163
月美堂!
- 167 :秋田の名無 :2009/10/19(月) 14:01 PPPbm21.akita-ip.dti.ne.jp
- >>164
FLOのタルト、美味しいと思います♪
- 168 :秋田の名無 :2009/10/19(月) 22:17 Krs01Jw proxyc111.docomo.ne.jp
- おいしいアイスかソフトクリームのお店を教えて下さい。
(。・_・。)ノ
バニラか抹茶が好きです。
- 169 :秋田の名無 :2009/10/19(月) 22:27 07032460091647_gd wb48proxy07.ezweb.ne.jp
- >>164
TSFの奥沢ロールがぶっちぎりで美味い
ローソンのプレミアムロールケーキをさらに皮を柔らかくクリームは繊細にした感じ。
それ以外はお試しに買ってみたらいい
- 170 :秋田の名無 :2009/10/19(月) 23:16 D1G1G3q proxy3106.docomo.ne.jp
- あべのチーズケーキ、ワンホールの大きさどれくらいですか?
- 171 :秋田の名無 :2009/10/19(月) 23:19 IE01Ibp proxy3102.docomo.ne.jp
- 164です。みなさん情報ありがとーございました(^^)v早速明日にでも買ってきます。
- 172 :秋田の名無 :2009/10/30(金) 11:27 L078115.ppp.dion.ne.jp
- >>164
島根県から期間限定で2週間ぐらい出展していた、シェ・ブランの、黒毛美鶏を使った極上たまごのくちどけロールは食べた?
これを食べると世界が変わるかもしれない。
これと食の彩展の時の和三盆糖を使った和三盆ロールはかなり上級だと言える。
同じく多岐いちじくのシフォンと多岐いちじくのブッセもふんわり度が全然違うと思う。
シフォンケーキであんなにふんわりとしていてとろけるようなシフォンは初めてだった。
シフォンもロールもブッセも冷蔵庫で冷やすと極端に味が落ちてパサパサになるから、なるべく常温保持か、買って直ぐ食べると最高に美味い。
>>168
うーん・・・バニラと抹茶となると難しいなぁ。
ソフトクリームなら、何といっても羽後町の万寿堂のそばソフトは欠かせないし、他にもごまソフトとラベンダーソフト・生キャラメルソフト・ジャージー牛乳ソフトがお勧めだし
人によっては菜の花ソフトやきりたんぽ味噌ソフト・醤油ソフトなんかも美味しいと感じるかもしれない。
そばソフトは本当に美味いから是非一度食べてみて欲しい。
湯沢の方にもお菓子の美味しい店があるって聞いたけど、1回目で探すのは困難だったので解らずじまい。
誰か山崎製パンのホワイトチョコの山見かけた人は居ない?
一時期幻だったそのまんまゆずは普通に売られているようになったけど・・・
- 173 :秋田の名無 :2009/10/31(土) 22:48 g2gPUhoY3jdqw9Dh w42.jp-t.ne.jp
- >>170
けっこう小さめです。
20センチくらいかなぁ???
もっと小さいかも…
でも濃厚で美味しいですo(^-^)o
- 174 :秋田の名無 :2009/11/02(月) 18:27 07032040945153_vj wb10proxy14.ezweb.ne.jp
- イオンのめちゃイケパフェ挑戦してきました。男2人で
完食できましたがあれは1人ではムリだとわかりました。
- 175 :秋田の名無 :2009/11/05(木) 23:09 Krs01Jw proxy3167.docomo.ne.jp
- >>172さん
ありがとうございます。
ごまソフトやそばソフト、ほうれん草ソフト、栗ソフトはたまに食べます。
(*^_^*)
- 176 :秋田の名無 :2009/11/06(金) 01:00 D9K1Icl proxy3103.docomo.ne.jp
- >>166
月美堂ってどこにあるんですか!?
検索かけてみましたが見つけられなかったです(>_<)
教えて下さい!
- 177 :秋田の名無 :2009/11/06(金) 15:29 IIM3NYW proxy3105.docomo.ne.jp
- チーズケーキが美味しいあべの電話番号知りたいです。どなたか教えてください是非食べてみたい(^O^)
- 178 :秋田の名無 :2009/11/06(金) 19:38 softbank218112130076.bbtec.net
- >>177
電・話・帳♪(^O^)
- 179 :秋田の名無 :2009/11/06(金) 20:37 D1G0QrT proxyc101.docomo.ne.jp
- >>176様
もしかしたら美月庵のことかもしれません。
新国マックの横の細い道路を入ってまっすぐ行くと左にあります。大福が美味しくて有名です。
- 180 :秋田の名無 :2009/11/06(金) 23:15 IIM3NYW proxyc144.docomo.ne.jp
- 178電話帳のってないからきいたのになぁ
- 181 :秋田の名無 :2009/11/06(金) 23:28 07032450515610_gc wb47proxy06.ezweb.ne.jp
- >>177
チーズ&ワイン・アベ
018-866-9799です。
チーズケーキおいしかったですよ(*^o^*)
- 182 :あき :2009/11/08(日) 01:25 D9y3nHg proxy3167.docomo.ne.jp
- アベのチーズケーキって御献上カステイラのチーズケーキと一緒じゃないですか?
本当にオリジナルか??
味も形も全く一緒なんだけど…( ̄▽ ̄;)
- 183 :秋田の名無 :2009/11/09(月) 08:46 IIM3NYW proxy3159.docomo.ne.jp
- 181
ありがとうございました。早速行ってみます(^O^)
- 184 :秋田の名無 :2009/11/09(月) 12:16 AQI2XMT proxyc131.docomo.ne.jp
- アベのチーズケーキは御献上で作ってるんですよ〜。泉のゴパンのシフォンケーキ美味しい(^q^)
- 185 :秋田の名無 :2009/11/11(水) 20:33 g3wKV01UEZPeuLHy w11.jp-t.ne.jp
- ご献上カスティーラのミルクチーズケーキは美味しいけど、店員の態度悪い
- 186 :秋田の名無 :2009/11/11(水) 22:45 D9y3nHg proxyc129.docomo.ne.jp
- やっぱり御献上でしたか!
味まるっきし一緒ですもんね〜!
秋田市じゃないけどブローニュの森(森岳)のチーズブッセめちゃくちゃ美味しいです。
あれより美味しいブッセを知りません。
- 187 :秋田の名無 :2009/11/14(土) 23:39 FdM0RUL proxyc133.docomo.ne.jp
- デュプレ石井のクリスマスケーキってどんな感じですか?クリスマスどこのケーキにするか迷い中です(*´∇`)
- 188 :秋田の名無 :2009/11/15(日) 23:00 Fga0sID proxy3120.docomo.ne.jp
- ブローニュは、秋田市のマダムコローと一緒だよ。
- 189 :秋田の名無 :2009/11/16(月) 00:24 D9y3nHg proxy3160.docomo.ne.jp
- そーなんですか!?
マダムコローでもチーズブッセありますかね?
- 190 :秋田の名無 :2009/11/16(月) 07:49 07032040404070_eg wb29proxy03.ezweb.ne.jp
- >>187こないだ買いに行ったら予約用チラシ配ってましたよ。
先着予約特典
今年は、サンタのお皿でした。去年は、貰えなかったから早めに予約しねば
- 191 :秋田の名無 :2009/11/16(月) 13:48 FdM0RUL proxy3102.docomo.ne.jp
- >>190 ありがとうございます☆
- 192 :秋田の名無 :2009/11/16(月) 14:43 AWa2wND proxyc147.docomo.ne.jp
- クリスマスケーキ、ナガハマの好きです。
- 193 :秋田の名無 :2009/11/16(月) 15:13 5Di3OXd proxy381.docomo.ne.jp
- タルトが美味しいお店でオススメ教えて下さい。
- 194 :秋田の名無 :2009/11/16(月) 19:20 Kwi2Y2r proxy3146.docomo.ne.jp
- バースデーケーキ(ワンホール)で、直径が12センチ程度の小さめのを扱っているお店を教えていただきたいです。
生クリームがいいのですが、、、
自分は甘いものがあまり好きではなく、スィーツ関係は弱くてm(__)m
- 195 :秋田の名無 :2009/11/16(月) 20:22 g2IOJvVc4tcLSpel w41.jp-t.ne.jp
- >>194
確か、コージーコーナーで小さめのデコレーションケーキがあったような…。あれでは駄目でしょうか?
- 196 :秋田の名無 :2009/11/18(水) 17:07 Kwi2Y2r proxyc116.docomo.ne.jp
- >>195
ありがとうございましたm(__)m
- 197 :秋田の名無 :2009/11/18(水) 21:27 D1G1G3q proxyc101.docomo.ne.jp
- イタトマカフェ行ったことある人、どうでしたか?
- 198 :秋田の名無 :2009/11/21(土) 13:40 0Ao1GSg proxyc128.docomo.ne.jp
- 抹茶のクリスマスケーキあるとこってどこかありますか?
- 199 :秋田の名無 :2009/11/22(日) 21:25 07032460697808_ei wb14proxy03.ezweb.ne.jp
- >>198
トピコの東京スイーツの森半に確かあったはず。
- 200 :秋田の名無 :2009/11/22(日) 21:41 07031460718054_mg wb14proxy08.ezweb.ne.jp
- >>198
>>199
私もそのケーキ見ました。
『抹茶モンブラン』って書いてましたね!
クリスマスっぽいかは…う〜ん…??
- 201 :秋田の名無 :2009/11/23(月) 23:02 07032460036743_eb wb61proxy08.ezweb.ne.jp
- イオンにできた喜久福の抹茶クロワッサンうめがったす
- 202 :秋田の名無 :2009/11/26(木) 00:09 07031450304147_mf wb18proxy05.ezweb.ne.jp
- ニューシティの店舗次々閉鎖してるけど、イタトマはどうなるんだろう
- 203 :秋田の名無 :2009/11/26(木) 17:18 07031450199897_mh wb12proxy04.ezweb.ne.jp
- ニューシティには何も残らないよ
みんな続けるとこは移動する
- 204 :秋田の名無 :2009/12/05(土) 14:56 07031040895013_af wb07proxy09.ezweb.ne.jp
- モンブランのお勧めのお店があったら教えて下さいm(__)m
- 205 :秋田の名無 :2009/12/05(土) 18:13 AWa2wND proxy3167.docomo.ne.jp
- >>204
ナガハマのモンブラン美味かった
- 206 :秋田の名無 :2009/12/06(日) 23:53 D8W26qw proxy3116.docomo.ne.jp
- >>204私はモンブランだけは栄太郎で買います(´∀`)食べてみて下さい!
- 207 :秋田の名無 :2009/12/06(日) 23:55 D8W26qw proxy3157.docomo.ne.jp
- 栄太櫻でした〜
- 208 :秋田の名無 :2009/12/07(月) 12:01 07031040895013_af wb07proxy10.ezweb.ne.jp
- >>205
>>206
ありがとうございますm(__)m
モンブラン好きの姉が今月誕生日なので、
誕生日のケーキはモンブランのを注文して作ってもらおうと思っています。
榮太楼なら注文受け付けてくれますかね。
- 209 :秋田の名無 :2009/12/14(月) 16:36 Fjo2XWD proxy3112.docomo.ne.jp
- 聞いた話では秋田に幼虫チョコなるものがあると聞きました
知っている方いらっしゃいましたら教えてください
- 210 :秋田の名無 :2009/12/14(月) 16:59 D9y3nHg proxy3165.docomo.ne.jp
- そのチョコ横手の店じゃないですか?
- 211 :秋田の名無 :2009/12/14(月) 18:40 07031040895013_af wb07proxy05.ezweb.ne.jp
- >>209
横手市の小松屋本店ですよ。
通販でも購入可能だった気がします。
- 212 :秋田の名無 :2009/12/19(土) 12:35 KxM3mo9 proxy3117.docomo.ne.jp
- 結婚式の引き菓子をおいしいお店に頼みたいのですがオススメはありますか?
千円前後です(^O^)
- 213 :秋田の名無 :2009/12/19(土) 16:08 D9y3nHg proxy3120.docomo.ne.jp
- ホテルで貰ったパンフみたらデュプレいしいのが可愛かったですよ。
ハート型のマドレーヌとか色んな組み合わせで値段設定がありましたよ。
- 214 :秋田の名無 :2009/12/21(月) 00:02 AQw27RK proxy3159.docomo.ne.jp
- 秋田にケーキバイキングってありますか?
- 215 :秋田の名無 :2009/12/21(月) 14:45 5Di3OXd proxycg014.docomo.ne.jp
- 秋田市で100円でボリュームたっぷりのシュークリームがあるって聞いたのですが場所わかる人いますか?
確か泉とか保戸野周辺だった気がするんですが…。
- 216 :秋田の名無 :2009/12/21(月) 15:45 2fK3Mhu proxy3105.docomo.ne.jp
- >>215
保戸野のカスタードリーフのシュークリームですかね。
クリームのボリュームはありますよ。
- 217 :秋田の名無 :2009/12/21(月) 15:51 5Di3OXd proxy3112.docomo.ne.jp
- >>216
レスありがとうございます。
すみませんが大体の場所わかりましたら教えていただけますか?
- 218 :秋田の名無 :2009/12/21(月) 16:43 2fK3Mhu proxy3169.docomo.ne.jp
- >>217
新国道方面から秋田工業方向へ進んで踏切より少し手前、サークルkの隣りくらいにあります。
- 219 :秋田の名無 :2009/12/21(月) 18:46 5Di3OXd proxy3101.docomo.ne.jp
- >>218
分かりやすく教えていただきありがとうございました。
明日行ってみたいと思います。
- 220 :秋田の名無 :2009/12/23(水) 14:17 IDW1HQF proxy3161.docomo.ne.jp
- クリスマスケーキの売れ残り品を安く手に入れる方法、知りません?
- 221 :秋田の名無 :2009/12/23(水) 16:24 softbank218112130076.bbtec.net
- >>220
スーパーかコンビニの店員になること。
余ったケーキを安く大量に御買上げ出来る。
- 222 :秋田の名無 :2009/12/24(木) 15:51 p6244-ipbf301akita.akita.ocn.ne.jp
- アベでチーズケーキ買うよかだったら、店員の態度が多少よくなくても
御献上に買いに行く。
以前アベが大町にあったとき、周囲の店を上から目線で見たような店主の
物言いがひっかかってそれ以来いい印象持ってない。
- 223 :秋田の名無 :2009/12/24(木) 17:35 D9y3nHg proxycg021.docomo.ne.jp
- アベのなんとなくわかります。自分も苦手意識ありますもん。
凄く美味しいワインがあって探しに行ったら「知らない」って言われたし。
でも酒の英雄にはあってアベはこんなもんか〜って思った。
- 224 :秋田の名無 :2009/12/24(木) 18:33 Kwi1H1Q proxy3174.docomo.ne.jp
- ケーキ半額で売ってる店ってあるかな?
- 225 :秋田の名無 :2009/12/24(木) 21:57 pa36df4.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
- >223
スレ違いだけど、あそこでワイン買おうと思ったら、ワイン専門誌に書かれた点数と
解説しかしなくて、実際に店主が自分で味わった感覚での説明がなかったので、
所詮その程度の店なのかと。
まぁ、秋田でワイン専門店ってのが厳しいのかもしれんけど。
- 226 :秋田の名無 :2009/12/26(土) 13:00 D9y3nHg proxy3174.docomo.ne.jp
- 美味しいロールケーキを教えて下さい!
- 227 :秋田の名無 :2009/12/26(土) 23:36 ATM0rGr proxy3152.docomo.ne.jp
- たまごの樹のロールケーキ、おいしいですよ。
- 228 :秋田の名無 :2009/12/27(日) 23:56 pa36df4.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
- ローソンのロールケーキ。
ネタじゃなくて、コンビニのスイーツが結構ウマくなって来てる気がする。
- 229 :秋田の名無 :2009/12/28(月) 00:41 D9y3nHg proxy3168.docomo.ne.jp
- たまごの樹はシュークリームしか食べた事がなかったから試してみます!
ローソンの美味しいですよね。生クリームの味が本当に素晴らしい。
- 230 :秋田の名無 :2010/01/01(金) 09:54 NPm2WeV proxy3101.docomo.ne.jp
- コンビニスイーツは美味いけど値段高めじゃね?
「えっ!この量で…この値段?」てのが多々ある
でも美味いから買っちゃうんだよな…
- 231 :秋田の名無 :2010/01/01(金) 12:06 07032040447903_et wb40proxy07.ezweb.ne.jp
- たまごの樹ってどこにあるんですか??凄い気になるト
- 232 :秋田の名無 :2010/01/01(金) 23:33 g2gPUhoY3jdqw9Dh w32.jp-t.ne.jp
- たまごの樹は、河辺和田と追分にあります。
携帯かパソコンで検索すると詳しくわかると思います(>_<)
家は卵は必ずソコで買います。
塩卵も美味しいですよ!
たまにでる、タマゴパンも美味しいんですが、失敗しないと出ないらしいです…
- 233 :秋田の名無 :2010/01/02(土) 19:47 Fcs1iPJ proxy3104.docomo.ne.jp
- みんなのおすすめのケーキ屋教えて!
うまい所を是非!
- 234 :秋田の名無 :2010/01/02(土) 20:25 NYe3oZr proxy3106.docomo.ne.jp
- パティスリー城
デュプレ石井
シュガーキッチン
ワールボンボン
ですね(´∀`)
- 235 :秋田の名無 :2010/01/02(土) 20:38 AR61hN8 proxy3111.docomo.ne.jp
- 御献上カスティーラ
アンジェ
- 236 :秋田の名無 :2010/01/02(土) 22:36 Fcs1iPJ proxy3120.docomo.ne.jp
- >>234
>>235
ご回答ありがとうございました!
ところで、パティスリー城・シュガーキッチン・御献上カスティーラの3軒はどちらにありますか?
他の方もおすすめがあればどんどん書き込み下さい!
- 237 :秋田の名無 :2010/01/02(土) 22:57 softbank218112130076.bbtec.net
- >>236
いずれも有名店故、ググれば所在は明らかになるので是非検索を。
そうすれば手にした感動もひとしおに。
先ずは答えてくれた5軒の制覇を。
- 238 :秋田の名無 :2010/01/02(土) 23:43 D9y3nHg proxy3139.docomo.ne.jp
- 広面のラフランスてどうですか?
有名店と言えばストーブですが自分には何故持て囃されているのかがわかりません。
所詮好みなんですけどね。
- 239 :秋田の名無 :2010/01/03(日) 00:25 07032460091647_gd wb48proxy07.ezweb.ne.jp
- >>238
ラフランスは甘くなく、果物を引き立てるケーキが多いので甘いケーキ好きには物足りないかもね
- 240 :秋田の名無 :2010/01/03(日) 10:41 D9y3nHg proxyc118.docomo.ne.jp
- ラフランスは果物のケーキに定評があるんですね。
近いうちに是非買いに行ってみます。ありがとうございます!
みなさんプリンといえばどこが美味しいですか?
自分はモロゾフかサンクスにある釜出しプリンがオススメです。
- 241 :くに :2010/01/03(日) 14:54 KsM2wpp proxy3106.docomo.ne.jp
- 私は、追分にあるベルジェが美味しいと思います。焼き菓子も豊富でした。
- 242 :秋田の名無 :2010/01/04(月) 01:11 2hG2wSt proxyc124.docomo.ne.jp
- 21時くらいまで営業しているケーキ屋さんありましたら教えてください。
- 243 :秋田の名無 :2010/01/04(月) 02:50 pa36df4.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
- >242
ヨーカドーとかサティ、ジャスコの中のケーキ屋は?
路面店ではわからん。
- 244 :秋田の名無 :2010/01/04(月) 06:57 2hG2wSt proxyc106.docomo.ne.jp
- 242です。
サティやジャスコのケーキ屋さん、当日に行ってもバースデーケーキのプレートって準備してくれますか?
- 245 :秋田の名無 :2010/01/04(月) 09:13 PPPbm21.akita-ip.dti.ne.jp
- >>242
東通のマダムコローも21時まで営業ですよ〜。
当日にバースデーケーキのプレートが準備可能かはわかりません。
- 246 :秋田の名無 :2010/01/04(月) 11:33 07031040895013_af wb07proxy02.ezweb.ne.jp
- >>236
シュガーキッチンはトピコにもありますよ〜。
私は、かぼちゃが甘すぎない感じで好きです。
- 247 :秋田の名無 :2010/01/04(月) 12:57 g2hOR9FIIJeZwc1L w11.jp-t.ne.jp
- 市内でスイーツのバイキングやってるとこございますか?情報お願いします!
- 248 :秋田の名無 :2010/01/04(月) 15:12 07032040453055_gq wb59proxy10.ezweb.ne.jp
- >>244
前に一度イオンにあるコージーコーナーで誕生日当日に予約なしで行ったけどバースデイ用にプレート書いてもらった事あったよ!!
- 249 :秋田の名無 :2010/01/12(火) 00:58 07032460697808_ei wb14proxy02.ezweb.ne.jp
- >>240
トピコのパステルのプリン
- 250 :秋田の名無 :2010/01/16(土) 23:27 05005011962040_hb wb66proxy02.ezweb.ne.jp
- マカロンって生のやつはとても美味しいですね。この前SAにあったスタバで生で無いマカロン食べて普通だと思ったけどワールドボンボンで買ったマカロンは生で口溶けも甘さも爽やかで中のクリームもとてもフルーティーで美味しかったです。生のマカロンでここのは凄く美味しい!オススメって店はありませんか?
- 251 :秋田の名無 :2010/01/18(月) 11:01 p6244-ipbf301akita.akita.ocn.ne.jp
- 御献上カスティーラの紅玉リンゴミルクチーズケーキ、ウマー。
りんごとすごく合う。
店員さんも愛想がヨカッタ。
次回は抹茶にチャレンジしてみよう。
- 252 :秋田の名無 :2010/01/18(月) 17:02 07032040035718_ep wb73proxy05.ezweb.ne.jp
- >>251ケーキはいつも美味いが店員はいつも愛想ない
たまたまかな…
- 253 :秋田の名無 :2010/01/18(月) 19:47 5H628Tk proxycg024.docomo.ne.jp
- 出遅れたけど尾長屋の白たい焼き食べた。
好きな人は好きそうな感じ。
サティと広面で味って違うのかな?
- 254 :秋田の名無 :2010/01/20(水) 01:06 NUw3MqI proxy3172.docomo.ne.jp
- 秋田市内で美味しいきなこもちといったら何処ですかね?
- 255 :秋田の名無 :2010/01/20(水) 19:31 05005011962040_hb wb66proxy02.ezweb.ne.jp
- 広面のスィーツのお店でマカロン買ってみたけどちょっと甘すぎな感じ。すぐに飽きてきて期待ハズレな感じでした。マカロンって美味しく作るには凄く難しいのでは!?
- 256 :秋田の名無 :2010/01/23(土) 16:01 2bc0rae proxycg004.docomo.ne.jp
- スポンジがなめらかなケーキで秋田市内のおすすめケーキ店おしえてください。
- 257 :秋田の名無 :2010/01/26(火) 00:25 5EM0sMb proxy3161.docomo.ne.jp
- マカロンは県内ではワールボンボンが1番かと
- 258 :秋田の名無 :2010/01/26(火) 00:55 05005011962040_hb wb66proxy09.ezweb.ne.jp
- >>257
そうなんですか!今までマカロンは特に美味しいとは思わず単なる砂糖菓子だと思っていましたが、この前、ワールドボンボンでマカロン初めて買って食べたらこんな美味しいものなんだと驚きました。六個買ってすぐに完食。他のも何店か試しましたが一個でもういいやって感じでした↓
- 259 :秋田の名無 :2010/01/26(火) 07:33 ATM0rGr proxycg018.docomo.ne.jp
- くらたの醤油マカロン、おすすめします。
- 260 :秋田の名無 :2010/01/26(火) 13:00 g3wKV01UEZPeuLHy w51.jp-t.ne.jp
- >>252 私の時も愛想悪いですよ。フォーク入ってますか?と聞いただけなのに、無愛想に、ありますが。って言われた。
ケーキは美味しいのに店員がむかつく…
- 261 :秋田の名無 :2010/01/26(火) 16:22 IKc0SYY proxy3115.docomo.ne.jp
- ストーブがチョコレートに?
- 262 :秋田の名無 :2010/01/26(火) 20:32 NYe3oZr proxy3174.docomo.ne.jp
- 大福、もち、団子のおいしいお店ありますか?
秋田市に和菓子屋ってなかなかないような…
- 263 :秋田の名無 :2010/01/26(火) 23:10 ATM0rGr proxyc125.docomo.ne.jp
- >>262、広面の不老庵はどうですか?某お菓子屋さんを退職した菓子職人さんが作ってるそうです。おいしいですよ。
- 264 :秋田の名無 :2010/01/26(火) 23:32 05005011962040_hb wb66proxy05.ezweb.ne.jp
- >>259
イオンのくらたに行きましたが無かったのでまたワールボンボンのマカロン沢山買って来ました。やっぱり美味しい!何個もいけちゃいます!くらたの和風マカロンも食べてみたいですね〜。本店ならあるかな。
- 265 :秋田の名無 :2010/01/26(火) 23:40 g2gPUhoY3jdqw9Dh w42.jp-t.ne.jp
- >>264
駅の「くらた」にいっぱいならんでましたよ!
醤油マカロンくせになります。また食べたいなぁ…
昔、ナガハマコーヒーのマカロン(ココナッツ?)頂いて食べたら美味しかったですよ。
- 266 :秋田の名無 :2010/01/26(火) 23:56 g2gPUhoY3jdqw9Dh w42.jp-t.ne.jp
- >>262
土崎の「こんどう食堂」(製麺所?)の蕎麦団子美味しいですよ。
サッパリしていて、大好きです。
和菓子やさんは、通り町に2軒、サティの前の通りを有楽町方面に行った右側に1軒位しかわかりません。
- 267 :秋田の名無 :2010/01/27(水) 14:03 ATM0rGr proxy3104.docomo.ne.jp
- >>264、秋田空港の売店にもあります。
- 268 :秋田の名無 :2010/01/27(水) 17:47 NYe3oZr proxyc138.docomo.ne.jp
- >>263
>>266
情報ありがとうございます!!
知らないお店ばかりなので探して行ってみます!
おいしいあんこに出会えますようにw
- 269 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
- 削除済み
- 270 :秋田の名無 :2010/01/30(土) 10:11 IDW1HQF proxy3159.docomo.ne.jp
- 西武で生キャラメルゲット。中三の時は行列できたのに今回は余裕で買えたけど生キャラメルバブルは終わったんですか?
- 271 :秋田の名無 :2010/01/30(土) 12:55 g3wKV01UEZPeuLHy w32.jp-t.ne.jp
- 私も偶然生キャラメルがあり、しかも花畑牧場のが普通にあったんで思わず買ってしまいました。キャラメルはラストなくなりましたが、ホワイトキャラメルとチョコキャラメルは沢山ありましたよ。
中三より宣伝が少ないからでわ?
西武自体、客少ないし、高齢者ばかりだし…
- 272 :秋田の名無 :2010/01/30(土) 13:24 07031460718054_mg wb14proxy04.ezweb.ne.jp
- 全国的にはどうかわかりませんが…
去年の夏に函館行ったとき、花畑牧場の生キャラメルたくさん売っていました。他の商品より明らかに売れ行きは悪かったです。
ブームになったのもだいぶ前ですからねf^_^;飽きられてきてるのではないでしょうか。
- 273 :秋田の名無 :2010/01/31(日) 09:37 D1G0QrT proxyc118.docomo.ne.jp
- 花畑生キャラメル…とっくにブームは過ぎたみたいです。数ヶ月前の週刊誌には新千歳空港でも全然売れてなく、各地にあった工場も次々閉鎖、かなりの数の従業員が派遣切りされたと書いてました。
前に戴いたことがあるのですが、確かに大したことないというか…一度食べればもういいかなという感じでした。
- 274 :秋田の名無 :2010/01/31(日) 15:04 ATM0rGr proxycg031.docomo.ne.jp
- >>273、同感。何がおいしいのか、わからなかった。森永ミルクキャラメルの方がずっとおいしいと思う。
- 275 :秋田の名無 :2010/01/31(日) 17:32 05005011962040_hb wb66proxy04.ezweb.ne.jp
- トピコのくらたで醤油マカロン買ってみました。サクサクで後味も悪く無く価格も手頃で良かったです。東京スイーツでもマカロン買ってみましたが最初は美味しいかなと思ったけどだんだん飽きてきて微妙に。もう一件のタルトの店のマカロンはどうだろう?以前タルト買ったら甘ったるい感じだったからマカロンも甘ったるいのかな…。
- 276 :秋田の名無 :2010/01/31(日) 19:51 g2BgH8sUAWVp0dUK w21.jp-t.ne.jp
- 山王のドゥフィーユのマカロンが好きです。高くていっぱい食べられないけど…
- 277 :秋田の名無 :2010/01/31(日) 20:34 05005011962040_hb wb66proxy03.ezweb.ne.jp
- >>276
今度機会があったら試してみます。美味しいマカロン探しています。
- 278 :秋田の名無 :2010/02/01(月) 00:18 g3wKV01UEZPeuLHy w41.jp-t.ne.jp
- スタバのマカロン、大きめサイズで食べ応えあり、しっかりしていて、甘くて好みです。
- 279 :秋田の名無 :2010/02/01(月) 01:32 07031040753354_af wb71proxy03.ezweb.ne.jp
- くらたの醤油マカロンは薦めたら皆ハマってるよ。
お土産用に買ってもすぐ食べちゃう。
全国的にヒットしてもおかしくないレベルだと思うな。
- 280 :秋田の名無 :2010/02/01(月) 02:09 eatkyo029155.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>279
正月トピコで買ったけど
醤油マカロンは美味しいって思った
- 281 :秋田の名無 :2010/02/01(月) 12:01 218.33.158.100.eo.eaccess.ne.jp
- ここを見てる方でビューホテル・ピーナッツギャラリーのデザートバイキング
行ったことある人いますか?
行ったことある人で、感想はどうでしたか?
ビューホテルの手作りケーキなどは並ぶんでしょうか?
値段が安いので冷凍かなと覚悟はしてるのですが(笑)
>>273
昨日、昼頃に西武行ったら思ってたより売れてましたね。(見た目の在庫は若干数)
ブーム去ったような割には売れてると感じましたよ。
堂島ロールを狙って行ったけど、売り切れで買えなかった↓↓残念。
- 282 :秋田の名無 :2010/02/01(月) 18:43 05005011962040_hb wb66proxy05.ezweb.ne.jp
- >>281
去年行きました。軽食はカレーや春巻、コロッケ等、デザートは一口サイズのものが何点か。種類は寂しいと思いましたが美味しかったし値段考えれば良かったと思いますよ。土日等は予約が必要な感じでした。
- 283 :秋田の名無 :2010/02/05(金) 14:44 p8013-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp
- 手形からみでんにある、お菓子のたかすぎですが、生クリームが
たくさん詰まったシュークリーム、もうお店に出さなくなったんですか?
- 284 :秋田の名無 :2010/02/07(日) 00:15 218.33.158.100.eo.eaccess.ne.jp
- >>282
情報ありがとう。
やっぱり一口サイズとかなんだね・・。
手作りケーキは期待が薄いとして、今回はチョコレートファウンテンあるみたいだからこれに期待します(笑)
- 285 :秋田の名無 :2010/02/07(日) 11:36 AWa2wND proxy3116.docomo.ne.jp
- ナガハマの生チョコ美味かったです
- 286 :秋田の名無 :2010/02/08(月) 17:40 05005011962040_hb wb66proxy07.ezweb.ne.jp
- >>284
今年はそういうのもあるんですか〜いいなあ。行きたいけど今年は近くに行けそうな連れが居ません↓
普段あそこで一人でランチする女性は沢山いますがバイキングにはさすがに居なかったので。
- 287 :秋田の名無 :2010/02/09(火) 00:49 05001012200182_ah wb01proxy02.ezweb.ne.jp
- 秋田市でカステラのおいしい店教えて下さい!
- 288 :秋田の名無 :2010/02/09(火) 11:56 05005011962040_hb wb66proxy01.ezweb.ne.jp
- 今更ですがサティの白いたいやきにハマリました。皮がモチモチで美味しい!
- 289 :秋田の名無 :2010/02/10(水) 09:29 g3wKV01UEZPeuLHy w31.jp-t.ne.jp
- 白いたいやきって、普通のたいやきに比べれば少し高くないですか?
どうしても、たいやきは安いもの…ってなっちゃてるんで。。
- 290 :秋田の名無 :2010/02/10(水) 10:43 07032460379612_ep wb36proxy07.ezweb.ne.jp
- 自分はたい夢のタイヤキで十分満足(*´∀`*)
- 291 :秋田の名無 :2010/02/14(日) 02:03 D8C26kT proxyc106.docomo.ne.jp
- ビューホテルのデザートバイキングはまだやっているのでしょうか?知っている方いましたら教えてくださいm(._.)m
- 292 :秋田の名無 :2010/02/14(日) 11:29 05005011962040_hb wb66proxy05.ezweb.ne.jp
- >>289
確かにちょっと高いですね(笑)でもあの普通の鯛焼きとは違う餅のような食感がお気に入りです。
- 293 :秋田の名無 :2010/02/16(火) 01:12 g3wKV01UEZPeuLHy w32.jp-t.ne.jp
- >>292 今度食べてみます。サティの店では何味がお勧めですか?
- 294 :秋田の名無 :2010/02/16(火) 08:01 05005011962040_hb wb66proxy03.ezweb.ne.jp
- >>293
皮が殆ど餅なので白あん系が合うように思いました。自分はサツマイモあんが好きですね。
- 295 :秋田の名無 :2010/02/16(火) 12:41 g3wKV01UEZPeuLHy w41.jp-t.ne.jp
- >>294 迷いそうですね!参考にさせていただきますね!
- 296 :秋田の名無 :2010/02/16(火) 21:25 218.33.158.100.eo.eaccess.ne.jp
- >>291
2月は21日(日)までやってるよ。
3月も実施するようです。
行ってきたけど、思ってた以上にあんまり良くなかったよ。
揚げ物はフライドポテト・から揚げ・かにクリームコロッケ・・見るからに冷凍食品。
パスタはナポリタンがあったけど(これは普通にうまかったけど)追加が遅かった・・。
無くなるのを見計らって出すもんだと思ってたけど、みなさん結構待ってた感じだった。
ケーキも冷凍とは覚悟してたけど、目玉になるようなものはなく(一品か2品でも手作りみたいなケーキがあっても良いかと・・シフォンなんて安いし)
プリンもプリンの素を使ってるような感じでした。うまくはなかった。
チョコレートファウンテンもバナナ・パイン・ポッキー・パンでちょっと後に行ってみたら
バナナがなく、追加もなかった。
値段が1200円で安いってのもあるけど、デザートバイキングって名なんだからもう少しお客に還元しても
よいんじゃないかって思ったよ。全30品と書いてたけど
小学生1000円ってのは高いと思ったのは俺だけかな(笑)
- 297 :秋田の名無 :2010/02/17(水) 00:04 D8C26kT proxy3158.docomo.ne.jp
- >>296
詳しく教えていただきまして、ありがとうございますm(__)m
デザートはもう少し満足感が得られる期待をしていました(笑)でも値段的にはしょうがないかもしれませんね。
時間があれば行ってみます♪
- 298 :秋田の名無 :2010/02/17(水) 09:46 2bw02GC proxy3113.docomo.ne.jp
- 質問です。西武?の地下か駅前のどこかにチョコレート専門店ってありますか?チョコシェーク?みたいなの食べてみたいのですが…
- 299 :秋田の名無 :2010/02/17(水) 11:59 07032460444248_gm wb56proxy11.ezweb.ne.jp
- 好みの問題だけど、彼女とサティの白いタイヤキを食べてみた、俺も彼女も一度食べればもういいやって事で意見が一致。
牛島のババのタイヤキが一番だったねと、これも意見が一致。
- 300 :秋田の名無 :2010/02/17(水) 20:41 D9y3NNZ proxy3141.docomo.ne.jp
- サティの白いたいやきゎ普通に前の日の作った翌日売ってるみたいだょ!作ってる人みんな素人だし
- 301 :秋田の名無 :2010/02/17(水) 21:11 05005011962040_hb wb66proxy04.ezweb.ne.jp
- てか鯛焼き屋にプロなんか居るんですかね?聞いた事無い。あじまんも銀だこも他の鯛焼き屋もみんなバイトかパートかと。
- 302 :秋田の名無 :2010/02/20(土) 00:21 softbank218112134111.bbtec.net
- >300
なーに翌日さばくなんてデマ流してるん?
そのうわさ誰に聞いてん?
- 303 :秋田の名無 :2010/02/20(土) 09:30 ARa1hna proxycg023.docomo.ne.jp
- >>300は日本語もまともに書けないんだから信憑性ぜろ
- 304 :秋田の名無 :2010/02/20(土) 10:21 05005011962040_hb wb66proxy04.ezweb.ne.jp
- 「ゎ」だの「ょ」だの友達同士のメールのやり取りなら分かるけどこういう場で使うのは間違い。私なら友達ですら許しませんが。
- 305 :秋田の名無 :2010/02/20(土) 13:48 p2049-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
- >>304友達すら許さないwお前何様??そんな頭かたい奴なんて友達いないだろ。勝手に友達だと思い込んでるだけじゃねーの??お宅のお友達もさぞかし大変だろうなw
189 KB