■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1241326256/-627県央スイーツ
県央スイーツ
- 1 :名無 :2009/05/03(日) 13:50 07032460091647_gd wb48proxy06.ezweb.ne.jp
- 復活させました。
引き続きあなたのお薦め情報をお願いします。
- 2 :名無 :2009/05/04(月) 11:59 2i41IMf proxy375.docomo.ne.jp
- イオンの3Fの新しく出来たアイスクリーム食べた事ある方感想教えて下さい。並びが凄くて今は諦めてます。
- 3 :名無 :2009/05/05(火) 20:00 Fga0sID proxy3146.docomo.ne.jp
- >>2
イオン系列にあるアイス屋さんですよね。盛岡イオンにもあります。
仙台パルコにある、テレビで話題の大理石の上で混ぜるアイス屋さんと勘違いしていました。私は普通だなぁと。思いました。いろいろ組み合わせを自分で考えるのは楽しいです。
- 4 :名無 :2009/05/05(火) 21:57 g2BgH8sUAWVp0dUK w21.jp-t.ne.jp
- >>2
美味しかったですよ。ちょっと高い気がしますが。
今日は(今日も)凄く並んでいてプレッシャーで組み合わせをゆっくり考えられませんでした…
- 5 :名無 :2009/05/05(火) 22:09 softbank219057220147.bbtec.net
- >>2
他県で食べた事がありますけど自分は美味しいと思います。
>>3さんの言われるアイス屋さんは甘ったるい感じがして
自分には合いませんでしたね。
あと5月9日はアイスの日ですよ。
31はフリースクープで募金すると好きなアイスが食べられます。
詳しくは31のHPに書かれてます。
去年食べましたが大行列でした。
- 6 :名無 :2009/05/05(火) 23:03 2i41IMf proxyc121.docomo.ne.jp
- >>2です
皆さんご意見有難うございました!もうちょい並びが少なくなったら食べに行きます!31も対抗してるみたいですね。
- 7 :名無 :2009/05/09(土) 05:25 IG60RNz proxy3120.docomo.ne.jp
- 本荘の「とみや」のラムボール、美味しいよ!
ラム酒、どんだけ入れてんだ?って感じなので、子供や酒弱い人はムリだけど(^o^;
- 8 :名無 :2009/05/12(火) 15:22 IDW1HQF proxy3163.docomo.ne.jp
- マーベラスクリーム、行列ですね。
- 9 :名無 :2009/05/30(土) 15:02 5FA0SZ9 proxy3139.docomo.ne.jp
- 御所野?十円饅頭売ってるお店の、天使のたまごだったかな?おいしかった!
- 10 :名無 :2009/05/30(土) 21:29 2bc0rae proxy3157.docomo.ne.jp
- フルーツが沢山入ったロールケーキ売っているケーキ屋さん探してます!!情報ありましたらお願いします!
- 11 :名無 :2009/05/31(日) 22:11 KpS26wv proxy1123.docomo.ne.jp
- マーベラスクリームってまだ混んでいますか?
- 12 :名無 :2009/05/31(日) 22:56 ATM0rGr proxy3144.docomo.ne.jp
- >>11、平日なら比較的空いてますよ。
- 13 :名無 :2009/05/31(日) 23:47 2i41IMf proxy3155.docomo.ne.jp
- マーベラス美味しかったです。マロングラッセと抹茶と生クリーム入ったアイス食べました。柔らかいアイスだから持ち帰りは厳しいのかな…
- 14 :名無 :2009/06/01(月) 18:02 KpS26wv proxy1101.docomo.ne.jp
- >>12ありがとうございます!休日は混んでるんですか↓>>13いいですね♪私も食べてみたいです!
- 15 :名無 :2009/06/01(月) 18:54 07032040945153_vj wb10proxy10.ezweb.ne.jp
- マーベラスのワッフルコーン、31と比べて味なぃし厚さなぃし…小さな穴からアイスが出てくる…
- 16 :名無 :2009/06/01(月) 19:38 FkI282J proxyc105.docomo.ne.jp
- 潟上にある『たまごの樹』はどうですか?
- 17 :名無 :2009/06/01(月) 23:47 D1G0QrT proxy3135.docomo.ne.jp
- >>15さん
私も31の方がアイスも美味しいと思いました。
期待してただけに残念。
- 18 :名無 :2009/06/02(火) 00:02 Kte1GlT proxy3153.docomo.ne.jp
- >>16
たまごの樹なら河辺にもありますよ。プリンは濃厚で美味しいし、シュークリームもロールケーキも美味しいです。
- 19 :名無 :2009/06/04(木) 12:36 NYe3oZr proxy3147.docomo.ne.jp
- 光栄堂のかき氷はいつから始まりますかね?
早く食べたいな〜
- 20 :名無 :2009/06/05(金) 00:53 07032460204478_ed wb26proxy07.ezweb.ne.jp
- かき氷待ち遠しい!この前電話してきいたら、いつからやるか決まってないって言われちゃった…
- 21 :名無 :2009/06/05(金) 01:07 2ck3Mbq proxy383.docomo.ne.jp
- 最近、冷やし鯛焼きにハマってる!うめーな
- 22 :名無 :2009/06/05(金) 04:07 Fga0sID proxy3163.docomo.ne.jp
- 同感!冷やし鯛焼きのもっちもちの皮が(・∀・)イイ!
- 23 :名無 :2009/06/05(金) 16:05 2ck3Mbq proxy3169.docomo.ne.jp
- モチモチの皮と絶妙なクリーム…たまりません!!
- 24 :名無 :2009/06/05(金) 16:47 7uy2y1H proxy3158.docomo.ne.jp
- 冷やし鯛焼き、お店の名前教えて下さい
- 25 :名無 :2009/06/05(金) 18:29 07031041818074_mf wb04proxy02.ezweb.ne.jp
- >>24さん
私の勘違いじゃなかったら…>>21-23さんのレスのお店は、御野場のマルダイの道路挟んで向かい『冷やし鯛焼き 大塚』さん(100円自販機が目印)です。
早い時間に行った方が種類豊富ですよ〜。
- 26 :名無 :2009/06/05(金) 18:51 2ck3Mbq proxy3167.docomo.ne.jp
- 正解です!
茨島、広面のマックスバリュの側にある『たいむ』も無難に美味しいです。広面マックスバリュ内の『もちクリーム』も種類あって迷ってしまいます。お好みで、お試しあれ〜
- 27 :名無 :2009/06/05(金) 19:48 Fga0sID proxy3142.docomo.ne.jp
- 八橋ナイス隣の たいむ も入れとくれ〜。
- 28 :名無 :2009/06/05(金) 23:11 g2gPUhoY3jdqw9Dh w32.jp-t.ne.jp
- 土崎の「近藤製麺所」のそば団子、久しぶりに食べましたが、甘さ控えめで相変わらず美味しかったです(^O^)
「蕎麦・味たて」のそば団子も美味しい!
- 29 :名無 :2009/06/05(金) 23:36 2ck3Mbq proxy3154.docomo.ne.jp
- >>27 八橋にもあったんですね。補足ありがとうございます!
- 30 :名無 :2009/06/06(土) 00:00 07031041818074_mf wb04proxy08.ezweb.ne.jp
- 何だか良い感じなので(*^_^*)
皆さんに質問したいです。冷たい物が美味しくなってきますが、オススメのかき氷やソフト教えてください。
ずっと前にアキリンで教えてもらって気に入ってた安いソフトが店じまいで食べれなくなってしまい。似てるのは中野屋のソフトなんですけど、量やお値段がナリだなぁと思ってます。
最近は象潟のかぼちゃソフトがヒットで、ラベンダーや桜など香りするのも好きです(^-^) (県央じゃなかったらごめんなさい)
- 31 :名無 :2009/06/06(土) 21:11 2ck3Mbq proxy3162.docomo.ne.jp
- 広栄堂の『生グソ』ですかね!ソフトは岩城のプラム、協和のごま、GAOの白熊、琴丘のほおずき、角館の醤油があります。他にも調べておきますね
- 32 :名無 :2009/06/06(土) 21:19 07032460250839_vm wb12proxy01.ezweb.ne.jp
- >>30私が好きなソフトは東通りの生もろこしを売ってるお店確か【唐土庵】だったかな?そこの「さくらソフト」です。もろこしが一本ささっています。もろこしとさくらソフトがよく合います。上品な甘さです。
あとは保戸野【のとや】のとうふソフト!小豆とおもち又は白玉が入っていて最高に美味しいです。
- 33 :名無 :2009/06/06(土) 21:38 2ck3Mbq proxy3170.docomo.ne.jp
- すいません!訂正します。ほおずきは上小阿仁、協和は黒豆でしたm(__)m
- 34 :名無 :2009/06/07(日) 13:42 a2ILMWFSsFnO4Tte w32.jp-t.ne.jp
- たいむの冷やし、食べてみたけど・・・
うーん・・・・
ま、好みの問題だよね
- 35 :名無 :2009/06/07(日) 14:07 2ck3Mbq proxy3170.docomo.ne.jp
- マジすか?自分の舌おかしいのかなぁ…すいません
- 36 :名無 :2009/06/07(日) 14:34 Fga0sID proxy3164.docomo.ne.jp
- 味にもよるかも。私はイチゴと抹茶が好き。
- 37 :名無 :2009/06/07(日) 14:46 ATM0rGr proxy3107.docomo.ne.jp
- 冷やしたい焼きなら、やっぱり大塚でしょ。
- 38 :30です :2009/06/07(日) 22:40 07031041818074_mf wb04proxy06.ezweb.ne.jp
- 情報ありがとうございますm(_ _)m
>>31さん 岩城・角館・協和・琴丘・上小阿仁 食べた事あります!プラム好みでした。GAOの白熊 今度行った際に食べてみますね(^-^)
>>32さん 唐土庵さん知らなかったです!のとやさんにお豆腐ソフトあるのも知りませんでした。どちらも和風な感じで良いですね。行ってみます(^-^)
ジェラートも大好きでオススメ聞きたいです…あとソフトも含め薔薇の味 探してますm(_ _)m
- 39 :名無 :2009/06/07(日) 22:49 D4U0sXG proxy3130.docomo.ne.jp
- >>38潟上市の『道の駅しょうわ』に土日限定でバラアイスありますよ。
- 40 :名無 :2009/06/07(日) 23:47 07031041818074_mf wb04proxy12.ezweb.ne.jp
- >>39さん 早速ありがとうございますm(_ _)m
かなり嬉しい情報です、本当にありがとうございます!
象潟のかぼちゃソフトは売り切れで行く度あぶれて先日やっと食べたので、薔薇ソフトご縁がある事を願いますが今秋田離れてるので、食べたらここでまたご報告とお礼したいと思います!
甘い物は本当に幸せな気持ちになります(^-^)
- 41 :名無 :2009/06/08(月) 21:50 07032040035718_ep wb36proxy03.ezweb.ne.jp
- >>40仁井田の栄太郎の「くりくりソフト」も是非食べてみてください
- 42 :名無 :2009/06/09(火) 01:23 Fje2xJA proxy3150.docomo.ne.jp
- ちなみに他県ではありますが…
青森県・道の駅・浪岡には『さくらソフト』があります。
(^_^ゞ
- 43 :40です :2009/06/09(火) 06:18 07031041818074_mf wb04proxy02.ezweb.ne.jp
- おはようございます、レスありがとうございますm(_ _)m
>>41さん 榮太郎さんのもちもちとくりくり食べた事あります!ペタペタッとくっついてて何とも言えないですよね(^-^)
>>42さん 他県のお話でスレチになってしまいますが(^_^;)青森だと碇ヶ関だったかのマルメロがかなり好みでした!(何処か忘れてしまいましたが…さるなしも好きです)
>>31さん 広栄堂が↑で話題なのでググッてみました!『生グソ』って『生グレープフルーツソフト』を常連さんが略してるんですね(^_^*)(70種類あるとか…行ってみます)
>>皆様 ググッてるうちに『淡路製粉』と『岡崎製氷』?気になったんですが、ご存知の方いますか?
毎回長文、すみませんm(_ _)m
- 44 :名無 :2009/06/09(火) 09:28 07032460523503_vt wb18proxy04.ezweb.ne.jp
- ナガハマコーヒーのホールケーキって3日前に予約しないといけないんでしたっけ?
あさって娘の誕生日で予約しようと思ってるんですが…(*_*)遅いかな〜?
- 45 :名無 :2009/06/09(火) 10:10 04C013U proxy3152.docomo.ne.jp
- >>43さん
淡路製粉は最近サタナビで
見たのですが
昭和町の製粉屋さんがやってる
ソフトみたいですよ
普通のソフトの様で、近隣の方に
とても人気があるようでした
- 46 :名無 :2009/06/09(火) 14:10 07031041818074_mf wb04proxy10.ezweb.ne.jp
- >>45さん ありがとうございますm(_ _)m
潟上で民家風?らしくソフトの置物が唯一目印みたいですね(^_^;)
全然関係なくてスレチなのですが…ラーメンで伊藤や十八番も雰囲気で探し当てたって感じだったんで。
地元で評判なら間違いないですね!薔薇のアイスと是非ハシゴで行ってみたいです(^_^*)
皆さんのお陰で夏の楽しみが増えましたm(_ _)m
- 47 :名無 :2009/06/09(火) 14:30 07032460204478_ed wb26proxy03.ezweb.ne.jp
- チーズスティックっていうアイスを売ってる店(スーパー・コンビニなど)知りませんか?
秋田市内のコンビニにありますかね。。
- 48 :名無 :2009/06/09(火) 17:27 07031041818074_mf wb04proxy07.ezweb.ne.jp
- >>47さん それは森永のアイスですか?黄色っぽいパッケージで定番商品化してないですよね…昨年は期間限定、今年は何故だか先月から出てきてるみたいですよ(^_^;)
昨年は仁井田のメガで見かけてます!今年に関しては、残念ながら他県なんですが…セブンイレブンで販売してましたよ〜(^-^)
- 49 :名無 :2009/06/09(火) 20:01 5EM0sMb proxyc110.docomo.ne.jp
- マカロン美味しいとこないですか?
- 50 :名無 :2009/06/09(火) 20:14 a2ILMWFSsFnO4Tte w22.jp-t.ne.jp
- 東通のファミマに大量にありましたよ
- 51 :名無 :2009/06/09(火) 21:29 07032460204478_ed wb26proxy11.ezweb.ne.jp
- >>48
ありがとうございます!
黄色いパッケージのですっ!!
仁井田のメガに早速行ってみます!!
>>50
東通のファミマというと新しくできたファミマですかね!?
- 52 :名無 :2009/06/10(水) 18:56 04C0R4V proxy3153.docomo.ne.jp
- 東通のファミマは新しいほうではなく ビッグフレック ツルハの交差点のところのほうに チーズスティックありましたよ。食べてみました。おいしいね。
- 53 :名無 :2009/06/11(木) 00:03 07032460204478_ed wb26proxy06.ezweb.ne.jp
- ありがとうございます!!
今日サンクスにたまたまいったら1つだけあったので食べました!!
ファミマにもいってみますね!
おいしかった!
- 54 :名無 :2009/06/12(金) 21:33 FdM0RUL proxy3163.docomo.ne.jp
- 秋田では飲めないと思ってたゴディバのチョコレートドリンク☆
イオンの映画館で売ってるみたい♪♪
600円でちょっと高いけど飲んでみたい(^Q^)/^
- 55 :名無 :2009/06/12(金) 23:46 2i41IMf proxy386.docomo.ne.jp
- >>54
なかなか美味しいですよ。高いからたまにしか飲まないかな〜アイスのディッピンドッツ大好きだったのにもう売って無くて残念。ファミマでも買えるけど粒が小さくてイマイチなんだよな〜。
- 56 :名無 :2009/06/24(水) 11:37 5DY0SIx proxy3117.docomo.ne.jp
- 先月から秋田に住んでます。
チーズケーキの美味しいお店教えて下さい。
- 57 :名無 :2009/06/24(水) 12:57 g2IOJvVc4tcLSpel w12.jp-t.ne.jp
- >>56
大町のチーズ専門店、あべのチーズケーキは濃厚で美味しいと思います。
場所は秋田ニューシティー(元ダイエー)の近くです。方向音痴なので、説明下手ですみません。
- 58 :名無 :2009/06/24(水) 19:11 5DY0SIx proxy3146.docomo.ne.jp
- >>57
ありがとうございます。
お店の名前はあべですね。こんど行ってみます。
- 59 :名無 :2009/06/24(水) 23:03 182.83.111.219.dy.bbexcite.jp
- 秋田市でくずきりの食べられるお店教えてください。
- 60 :名無 :2009/06/24(水) 23:18 7wG0RAp proxy378.docomo.ne.jp
- 質問スレにも書かせてもらいましたが、こちらでも質問させて下さいm(__)m
秋田市内で、ガリガリ君リッチロイヤルミルクティを最近買った方、見かけた方がいましたら、どこの店にあったか教えて下さいm(__)m
自宅近くのコンビニ4件とスーパー4件を見ましたが無かったです(T_T)
- 61 :名無 :2009/06/24(水) 23:38 2i41IMf proxy3119.docomo.ne.jp
- >>59
トピコ内にある新しく出来た和菓子の茶店にありましたが840円とちょっと高すぎな気がしました。味は普通かな…あんみつも同じ位高かったです。
- 62 :匿名 :2009/06/24(水) 23:40 g2JeujfVtCOo08jz w32.jp-t.ne.jp
- さっき外旭川 パチンコマルハン裏のローソクで売ってましたよ。
- 63 :匿名 :2009/06/24(水) 23:43 g2JeujfVtCOo08jz w22.jp-t.ne.jp
- >>62は、 >>60さんへのものでした。
(;^_^A
- 64 :名無 :2009/06/24(水) 23:50 182.83.111.219.dy.bbexcite.jp
- >>61
ありがとうございます。
昔、山王十字路のそばのいまのミルキーウエイの所に、
十文字だか大文字だかっていう店で食べられた記憶あるの思い出しました。
しかし、840円はいい値段ですね。。。
- 65 :名無 :2009/06/25(木) 14:51 FdM0RUL proxyc101.docomo.ne.jp
- のとやのお豆腐ソフト食べたいな♪
- 66 :名無 :2009/06/25(木) 19:33 7wG0RAp proxyc126.docomo.ne.jp
- >>62さん、ありがとうございましたm(__)m
今日初めて食べましたが美味しかったです(≧▼≦)
- 67 :匿名 :2009/06/26(金) 01:03 g2JeujfVtCOo08jz w22.jp-t.ne.jp
- >>66さん わざわざご丁寧にありがとうございます♪
ローソン→ローソク って間違っちゃってごめんなさいね。
- 68 :秋田の名無 :2009/06/28(日) 00:51 i121-115-39-1.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 今日、初めてイオンのマーベラスに行ってアイス食べてきた。
ん〜〜・・・正直あの値段設定は高いような気がするなぁ。
随分と高い人件費をかけてるのかと(w
行列に騙されて並んで食べてはみたけど、2回目は無いかな。
オレにゃ安いアイスで十分。
- 69 :秋田の名無 :2009/06/28(日) 00:59 2i41IMf proxy3119.docomo.ne.jp
- 久しぶりにヨーカドーのやちよのパフェ食べて来ました。やっぱり美味しかったです。種類豊富だしパフェではここのが一番好きかも。
- 70 :秋田の名無 :2009/06/28(日) 03:32 2ck3Mbq proxy3116.docomo.ne.jp
- >>57 禿同! かなりウマイ、あれならホールでもイケるな…濃ゆいけど
- 71 :秋田の名無 :2009/06/28(日) 11:31 07032460091647_gd wb48proxy08.ezweb.ne.jp
- >>68
同意。
480円のうち作るパフォーマンスに200円位払ってるような気がする。
31でも満足できると思った
- 72 :秋田の名無 :2009/06/29(月) 01:47 g2gPUhoY3jdqw9Dh w31.jp-t.ne.jp
- >>57
ほんとABEのチーズケーキは美味しい!
私はホールを買ってます(>_<)
作ってるのは御献上カステーラなんですって!
でも、そっちでは同じ物売ってません。
移転後、発見できてないですf^_^;
- 73 :秋田の名無 :2009/06/29(月) 03:32 g2IOJvVc4tcLSpel w11.jp-t.ne.jp
- >>70,72
同意いただきありがとうございます♪
美味しいですよね。私はお土産でホールで買いましたが、濃いので皆で分け合って食べるとちょうど良く美味しく感じられるかな、と思いましたが(笑)
私は近くに来たついでに徒歩で買いに行きましたが、駐車場ってありましたっけ?
- 74 :秋田の名無 :2009/06/29(月) 22:23 g2gPUhoY3jdqw9Dh w22.jp-t.ne.jp
- >>73
駐車場はないんですよね。
一瞬、お店の前に路駐して買うしかないです。
前にホールを誕生日に一人で食べさせてもらいましたf^_^;たまにアーモンドに当たると嬉しいです…食べたいなぁ
- 75 :秋田の名無 :2009/06/30(火) 15:13 NT01HYx proxy3121.docomo.ne.jp
- >>74
ABEのチーズケーキですが、予約なしでも買えますか? 一度食べてみたくて。。 お値段はいくらでしょう?
- 76 :秋田の名無 :2009/06/30(火) 15:33 07031460891068_vb wb02proxy03.ezweb.ne.jp
- ABEは駐車場あったと思います。
向かいの屋根のある方の手前2台分がそうだったはず。
…私の説明じゃわかりにくいと思うので、お店の人に聞いてみてください。
- 77 :秋田の名無 :2009/06/30(火) 20:59 g2IOJvVc4tcLSpel w11.jp-t.ne.jp
- >>74,76
駐車場の件、ありがとうございます。
あの辺りは道が狭いうえに交通量が多いので、ちょっと大変ですよね(^_^;)
>>75
私の時は予約なしでも買えましたね。でもなるべく早い時間帯に行ったほうが確実かと思います。お値段は忘れてしまいました。すみませんm(_ _)m
- 78 :秋田の名無 :2009/07/03(金) 00:13 Fe00qvj proxy381.docomo.ne.jp
- しるこサンドって最近見ないけど〜どっかで売ってる?食べたいんだよなぁ
- 79 :秋田の名無 :2009/07/03(金) 09:01 01c2x1u proxy3146.docomo.ne.jp
- しるこサンドって何?
ギンビスしるこの事かな?
- 80 :秋田の名無 :2009/07/03(金) 12:27 2i41IMf proxyc106.docomo.ne.jp
- >>78
懐かしい。普通にスーパーにはありますがコンビニでは見た事ありません。
- 81 :秋田の名無 :2009/07/03(金) 13:42 l249057.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
- 広栄堂はカキ氷いつ頃から始めますか?
今月末出産予定なので、その前に一度食べたいんですが
先日、店の前を通ったら「しばらく休みます」みたいな貼り紙してたような…
運転中にチラッと見ただけなので、正確かどうか自信ありませんが^^;
- 82 :秋田の名無 :2009/07/03(金) 19:20 FdM0RUL proxyc116.docomo.ne.jp
- ナラヤマのカットAの向かいの氷やさんのかき氷、もちみたいなのとか入ってておいしかった♪
韓国系?の食べ物も気になりました(^Q^)/
- 83 :秋田の名無 :2009/07/03(金) 23:04 07031041289618_mi wb52proxy10.ezweb.ne.jp
- >>81
広栄堂は旦那さんが 体調よくなくって お休みしているって 聞きました。
- 84 :秋田の名無 :2009/07/05(日) 00:44 07032040035718_ep wb36proxy07.ezweb.ne.jp
- >>78泉のドラッグアサヒで売ってます
- 85 :秋田の名無 :2009/07/10(金) 17:17 FiW0q3f proxy3114.docomo.ne.jp
- キャラクターケーキやっているケーキ屋さん教えて下さい(>_<)明日ほしいんだけど遅いかなぁ…
- 86 :秋田の名無 :2009/07/10(金) 18:29 FdM0RUL proxy3124.docomo.ne.jp
- 御所野のアマノにロマンドロールがいました♪初めて食べたから、ずんだ白玉という微妙なセレクトをしてしまった…
- 87 :秋田の名無 :2009/07/10(金) 19:12 g2gPUhoY3jdqw9Dh w11.jp-t.ne.jp
- 今日、アベでチーズケーキ買いました。
ホールは2520円でした。
カスタードリーフでシュークリームも買って来たので、太るのまっしぐらですf^_^;
- 88 :秋田の名無 :2009/07/18(土) 07:05 2kU3mkU proxyc102.docomo.ne.jp
- 広面のストーブのケーキはおいしいですか?
- 89 :秋田の名無 :2009/07/18(土) 13:08 FdM0RUL proxy3160.docomo.ne.jp
- >>88 甘さ控えめなような気がします!オシャレでいつもお客さんいますヨ☆
- 90 :秋田の名無 :2009/07/27(月) 19:02 D9K1Icl proxy3144.docomo.ne.jp
- しるこサンド、マルダイで売ってるの見ましたよ^^
わかる方、大町のチーズ専門店の場所、もっと詳しく教えてくれるとありがたいです!ニューシティの近くだということはわかりました!
- 91 :秋田の名無 :2009/07/27(月) 19:20 d61-11-177-181.cna.ne.jp
- >>90
これで満足か?
ttp://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SGSSVWebDspCtrl?Gyoumu_cate=3&Media_cate=populer&init_theme=Z229500&cont_id=a00&focus_theme=Z229500&svc=1901&navi=search,r1&init_word=%83%41%83%78&init_addr=%8F%48%93%63%8C%A7%8F%48%93%63%8E%73&proc_id=k1&clk=181&kid=KN0502101100000673&ktid=
- 92 :秋田の名無 :2009/07/27(月) 19:29 Fga0sID proxy3106.docomo.ne.jp
- ストーヴは、がっつり甘くて一個でOKのイメージだけどな。
- 93 :秋田の名無 :2009/07/30(木) 21:06 2i41IMf proxyc102.docomo.ne.jp
- 広栄堂のかき氷やってますか?
- 94 :秋田の名無 :2009/07/31(金) 23:12 IKc0rQH proxy3163.docomo.ne.jp
- 広栄堂やってませんよ
- 95 :秋田の名無 :2009/07/31(金) 23:39 2i41IMf proxy3107.docomo.ne.jp
- >>94
まだお休みなんですか!毎年楽しみだし、店の旦那さんが心配ですね…
- 96 :秋田の名無 :2009/08/01(土) 09:51 07031041289618_mi wb52proxy02.ezweb.ne.jp
- 朝、広栄堂を通ったら張り紙なくなっていました!かわりに メニューが張られていたので もしかしたら再開しているようです。
- 97 :秋田の名無 :2009/08/01(土) 14:09 2i41IMf proxy3156.docomo.ne.jp
- >>96
広栄堂やってました!明日絶対行きます!
- 98 :秋田の名無 :2009/08/01(土) 14:26 D8W26qw proxy3109.docomo.ne.jp
- >>90サンパティオ大町の駐車場入口の真向かいです。普通のイタトマ系のチーズケーキを想像したら小さくてショックかもです(笑)本格派でマッタリしてすごい美味しいです!
- 99 :秋田の名無 :2009/08/02(日) 15:43 a2ILMWFSsFnO4Tte w12.jp-t.ne.jp
- 「ぷくぷくたい」という鯛焼きの形をしたチョコを探してます。
秋田で売ってるのをみたことある人はいませんか?
- 100 :秋田の名無 :2009/08/02(日) 18:36 NYo014O proxyc137.docomo.ne.jp
- >>99
マックスバリューとかのお菓子コーナーにあるやつの事かな…?
- 101 :秋田の名無 :2009/08/02(日) 20:09 07032040453055_gq wb59proxy12.ezweb.ne.jp
- >>99
男鹿や御所野のアマノにありますよ^^
- 102 :秋田の名無 :2009/08/02(日) 21:29 2i41IMf proxy3150.docomo.ne.jp
- 広栄堂行って来ました。久々に食べたらソフトクリームの味が変わったような…温度のせいかな?でも美味しかったですね〜相変わらず行列でした。
- 103 :秋田の名無 :2009/08/04(火) 00:23 a2ILMWFSsFnO4Tte w32.jp-t.ne.jp
- >>100 そうです。
>>101 ありがとうございます。 近いうちに行ってみます。
- 104 :秋田の名無 :2009/08/04(火) 07:16 AWk0raI proxy3145.docomo.ne.jp
-
広栄堂とはどちらにありますか?
にかほ市の人なんでわからなくて。。。
- 105 :秋田の名無 :2009/08/04(火) 07:51 2i41IMf proxy387.docomo.ne.jp
- >>104
楢山のト一屋の通りにあります。いつも店からはみ出る位の行列が出来てるのですぐ分かると思いますよ。(笑)
- 106 :秋田の名無 :2009/08/12(水) 10:40 AVw3OdF proxyc109.docomo.ne.jp
- メトロポリタン秋田の桃のコンポートが乗ったケーキ、激旨でした♪確か、トピコにあるメトロのベーカリーショップでも売ってたかな(^-^)
- 107 :秋田の名無 :2009/08/15(土) 02:22 FLA1Aae043.aki.mesh.ad.jp
- >>91さん>>98さん
ありがとうございました!おかげでわかりました。
大きいケーキは想像しないようにします笑
味に期待して行ってみたいと思います。
- 108 :秋田の名無 :2009/08/15(土) 07:13 07032040651859_en wb35proxy05.ezweb.ne.jp
- 本荘の「びるかわ」という店のかき氷美味しいです♪♪
- 109 :秋田の名無 :2009/08/16(日) 19:53 07031041582823_md wb30proxy12.ezweb.ne.jp
- ストーブのケーキ、初めて食べた。美味しかったけど、小さいのに値段ちょっと高めかな。
- 110 :秋田の名無 :2009/08/16(日) 20:22 7pU0rOb proxyc132.docomo.ne.jp
- >>108
久しぶりにいちごミルク食べました。やっぱり美味しいですね。ただすごい混んでいましたが…
- 111 :秋田の名無 :2009/08/16(日) 21:21 07032040651859_en wb35proxy02.ezweb.ne.jp
- >>110
あれは美味しいですよね♪♪
チョコレート味もあるみたいなので、挑戦してみます(*^_^*)
- 112 :秋田の名無 :2009/08/17(月) 11:37 02u3nPa proxy383.docomo.ne.jp
- びるかわ旨いね〜でもバイトの姉さんの態度で味が少し落ちた
- 113 :秋田の名無 :2009/08/17(月) 12:18 D1G0QrT proxy3159.docomo.ne.jp
- びるかわとは、どの辺にあるのでしょうか?
- 114 :秋田の名無 :2009/08/17(月) 22:28 PPPbm21.akita-ip.dti.ne.jp
- >>113
エビス堂で紹介されたようですよ。
リンク貼っておきます。
http://www.akita-abs.co.jp/abilog/2009/08/090808b.html
- 115 :秋田の名無 :2009/08/18(火) 00:17 D1G0QrT proxy3138.docomo.ne.jp
- >>114さん
ありがとうございます!
- 116 :秋田の名無 :2009/08/25(火) 01:15 a2ILMWFSsFnO4Tte w22.jp-t.ne.jp
- 秋田でリンゴチップスを売ってる場所を知りませんか?
青森のお土産屋でよく売っているやつです。
- 117 :秋田の名無 :2009/08/29(土) 16:09 AQw27RK proxyc133.docomo.ne.jp
- ここで聞いて良いのかしら。
トピコ内のドトールって潰れたの?
- 118 :秋田の名無 :2009/08/30(日) 00:22 FdM0RUL proxyc148.docomo.ne.jp
- >>117 つぶれたみたいですね… スタバ、ナガハマがあるから(;-_-+
でもトピコ内9月オープン予定の東京スィーツ楽しみ☆
- 119 :秋田の名無 :2009/09/05(土) 12:15 7wG0RAp proxy380.docomo.ne.jp
- どなたか御献上カステイーラの場所を教えて下さいm(__)m
- 120 :秋田の名無 :2009/09/05(土) 13:51 07032460091647_gd wb48proxy08.ezweb.ne.jp
- >>119
アキリンは聞くだけ聞いて、教えてもらっても礼を言わないカスが多いので答えないようにしてるんだが今回は教えてみる
http://www.mapion.co.jp/m/39.73025277_140.12404999_10/
- 121 :秋田の名無 :2009/09/05(土) 14:12 07031041818074_mf wb04proxy10.ezweb.ne.jp
- >>120 同意見。でも私も言うだけ言って教えないのもなんだから…
>>119 この地図も周辺の建物が参考になる。 つ http://www.sweets-portal.com/mobile/view.asp?id=5849
住宅街だから分かりづらいが、建物の外観が洒落ているのを目印に。そして…接客はあまり期待しない事。
- 122 :秋田の名無 :2009/09/05(土) 14:28 7wG0RAp proxy3151.docomo.ne.jp
- 119さん、120さん、ありがとうございますm(__)m行ってみます!
- 123 :秋田の名無 :2009/09/05(土) 18:03 7wG0RAp proxy3106.docomo.ne.jp
- ↑↑↑
間違いました( ̄□ ̄;)!!
120さん、121さんでしたm(__)m
- 124 :秋田の名無 :2009/09/05(土) 18:56 softbank218112130076.bbtec.net
- ×間違いました( ̄□ ̄;)!!
○間違えました(´∀`)
- 125 :秋田の名無 :2009/09/09(水) 18:12 D9A2W8m proxyc136.docomo.ne.jp
- 西武のうまいもん市のよこはまチーズケーキうまし!
これから湯布院ロールケーキ食べます
- 126 :秋田の名無 :2009/09/09(水) 20:37 07032450987819_gj wb54proxy06.ezweb.ne.jp
- ワールボンボン?のケーキ初めて食べたんですが凄く美味しかった〜
- 127 :秋田の名無 :2009/09/09(水) 23:11 Fe00qvj proxy3112.docomo.ne.jp
- 西武のうまいもん市とやらはいつまでやってるの?
- 128 :秋田の名無 :2009/09/14(月) 21:08 07032460204478_ed wb26proxy05.ezweb.ne.jp
- 城ってなにがおいしいですか??
- 129 :秋田の名無 :2009/09/15(火) 13:37 pa36df4.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
- トピコに東京(チェーン?)のスイーツ屋さんがいくつか入るみたいね。
- 130 :秋田の名無 :2009/09/15(火) 17:40 7wG0RAp proxyc141.docomo.ne.jp
- 東通のゲオカフェの近くに、白たい焼き屋が出来たと聞いて行ってみましたが、お店を見つけられませんでした(T_T)どなたか詳しく場所を教えて下さいm(__)mお願いします。
- 131 :秋田の名無 :2009/09/15(火) 18:11 softbank218112130076.bbtec.net
- >>130
横金沿いとサティだったかな?
- 132 :秋田の名無 :2009/09/15(火) 18:18 2ha2WJL proxy3116.docomo.ne.jp
- >>130さん
ゲオカフェじゃなくて横山金足沿いにあるゲオの近くですよ!ちょっと奥にあるからわかりにくいかもしれませんが、行ってみて下さい!もちもちして美味しかったですよー。
- 133 :秋田の名無 :2009/09/15(火) 20:41 7wG0RAp proxy3156.docomo.ne.jp
- 131サン、132サン、ありがとうございますm(__)m
サティにもあるんですか?!
- 134 :秋田の名無 :2009/09/16(水) 16:04 AWG1gim proxy3158.docomo.ne.jp
- トピコにできる「ら・ぽっぽ」(店名が間違ってたらごめんなさい)のタルト(^O^)/
美味しいのでぜひ召し上がってみて下さい!
- 135 :秋田の名無 :2009/09/16(水) 19:28 07032460697808_ei wb14proxy08.ezweb.ne.jp
- >>134
関係者?
- 136 :秋田の名無 :2009/09/16(水) 20:57 pa36df4.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
- >135
134でもないし、関係者でもないが、ら・ぽっぽは首都圏には結構あるから、
親切心で教えてくれただけなんじゃないかな。
おいら的には、近所にあればたまに買おう程度にはウマいと思うけど、わざ
わざ掲示板で薦めるほどではないw
- 137 :秋田の名無 :2009/09/17(木) 18:13 a2ILMWFSsFnO4Tte w42.jp-t.ne.jp
- らぽっぽの大学いもは好き
- 138 :秋田の名無 :2009/09/19(土) 08:04 04q1Hkr proxy3143.docomo.ne.jp
- お客さんからいただいたんですが、
城のちっちゃいプリン激うまでした!
- 139 :秋田の名無 :2009/09/20(日) 09:51 07032460204478_ed wb26proxy12.ezweb.ne.jp
- >>138
プリンですか!
食べてみたいです!!
- 140 :秋田の名無 :2009/09/29(火) 18:53 07032040945153_vj wb10proxy04.ezweb.ne.jp
- 御所野イオンにある『めちゃイケパフェ』?1人で食べれると思いますか?
- 141 :秋田の名無 :2009/09/29(火) 22:34 01c2x1u proxy3105.docomo.ne.jp
- 思います。
- 142 :秋田の名無 :2009/09/30(水) 13:15 NUI3nMu proxy3149.docomo.ne.jp
- え〜
絶対無理!!
家族三人で挑戦するも、無理でした★
一人はキツすぎるかと…。
- 143 :秋田の名無 :2009/09/30(水) 14:56 07032040945153_vj wb10proxy07.ezweb.ne.jp
- やってみないとわかんなぃですかね〜…
ちなみに男1人がパフェに挑戦してたら絵的にキツいですか?(笑)
- 144 :秋田の名無 :2009/09/30(水) 15:27 IDW1HQF proxy3156.docomo.ne.jp
- まずスーパーででかいアイス買ってきて家で食べてみてやれそうならパフェに挑戦してみたら?
- 145 :秋田の名無 :2009/09/30(水) 18:18 softbank218112130076.bbtec.net
- >>143
隣に座って眺めたい。
- 146 :秋田の名無 :2009/09/30(水) 21:26 07032040945153_vj wb10proxy03.ezweb.ne.jp
- 勘弁してくださぃ^^;
でかいアイスてあるんですか?
- 147 :秋田の名無 :2009/09/30(水) 22:40 D1G1G3q proxyc107.docomo.ne.jp
- パフェイオンのどこの店で食える?
- 148 :秋田の名無 :2009/10/01(木) 10:07 07032040945153_vj wb10proxy08.ezweb.ne.jp
- レストラン街の端っこのとこ
- 149 :秋田の名無 :2009/10/01(木) 14:59 IDW1HQF proxyc104.docomo.ne.jp
- 普通にスーパーに売ってるじゃん。ファミリーサイズのでかいアイス
- 150 :秋田の名無 :2009/10/05(月) 19:44 5FA0SZ9 proxy3145.docomo.ne.jp
- 白い鯛焼き おいしかったぁ!
- 151 :秋田の名無 :2009/10/05(月) 20:07 softbank218112130076.bbtec.net
- 尾長屋のたい焼き、スーパーでも売っているな。
10円まんじゅうもスーパー各所に出張している。
- 152 :秋田の名無 :2009/10/07(水) 00:46 2ck3Mbq proxy3109.docomo.ne.jp
- パステルのプリンがいつでも秋田で食べられるのが夢みたい!トピコよ…ありがとう
- 153 :秋田の名無 :2009/10/08(木) 08:30 NYe3oZr proxy3103.docomo.ne.jp
- >>151
白たい焼き、どこのスーパーに置いてありますか?!
- 154 :秋田の名無 :2009/10/08(木) 12:26 07032450839585_vk wb11proxy15.ezweb.ne.jp
- 八橋の十円饅頭、潰れたみたいだね。
- 155 :秋田の名無 :2009/10/11(日) 22:03 pa36df4.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
- >152
先日夕方買いに行ったら売り切れでした。
いつでも食えるわけではないので要注意ですw
- 156 :秋田の名無 :2009/10/12(月) 12:23 softbank218112130076.bbtec.net
- >>154
八橋10円饅頭はJマルに出張している。
>>153
保戸野生鮮市場、AD地下大町こみちで見るよ。
- 157 :秋田の名無 :2009/10/12(月) 14:50 NT01HYx proxy3141.docomo.ne.jp
- モンブランケーキが、オススメのお店ありましたら、教えていただけませんか?
- 158 :秋田の名無 :2009/10/14(水) 07:57 07032040945153_vj wb10proxy14.ezweb.ne.jp
- めちゃイケパフェでなく
カラオケSHIDAX?の高さ40cmのパフェは1人で大丈夫でした
あんまおいしくなかったけど…
- 159 :秋田の名無 :2009/10/14(水) 14:19 softbank218112130076.bbtec.net
- >>157
たまごの樹で横手焼きそば風モンブランが新発売とのこと。
- 160 :秋田の名無 :2009/10/14(水) 21:51 NT01HYx proxy3168.docomo.ne.jp
- >>159
情報ありがとうございます。
- 161 :秋田の名無 :2009/10/14(水) 22:26 D1G1G3q proxyc115.docomo.ne.jp
- めちゃイケパフェ以外にでっかいパフェあるとこないですか?
- 162 :秋田の名無 :2009/10/14(水) 23:31 07032040945153_vj wb10proxy06.ezweb.ne.jp
- >>161
わかってるのは
大曲イオンと、カラオケシダックスと、大館のジャスコ?のあっぷるってレストランです
- 163 :秋田の名無 :2009/10/17(土) 19:17 07032460036743_eb wb61proxy07.ezweb.ne.jp
- おいしい大福ありますか?
- 164 :秋田の名無 :2009/10/18(日) 23:09 IE01Ibp proxy3124.docomo.ne.jp
- 皆さん教えて下さいm(__)mトピコの東京スイーツのおすすめってどこですか(・・?)
- 165 :秋田の名無 :2009/10/18(日) 23:59 218.231.220.166.eo.eaccess.ne.jp
- >>164
パステルなんてどうかな?うまいよ。
- 166 :秋田の名無 :2009/10/19(月) 12:43 AVm3nCN proxy3108.docomo.ne.jp
- >>163
月美堂!
- 167 :秋田の名無 :2009/10/19(月) 14:01 PPPbm21.akita-ip.dti.ne.jp
- >>164
FLOのタルト、美味しいと思います♪
- 168 :秋田の名無 :2009/10/19(月) 22:17 Krs01Jw proxyc111.docomo.ne.jp
- おいしいアイスかソフトクリームのお店を教えて下さい。
(。・_・。)ノ
バニラか抹茶が好きです。
- 169 :秋田の名無 :2009/10/19(月) 22:27 07032460091647_gd wb48proxy07.ezweb.ne.jp
- >>164
TSFの奥沢ロールがぶっちぎりで美味い
ローソンのプレミアムロールケーキをさらに皮を柔らかくクリームは繊細にした感じ。
それ以外はお試しに買ってみたらいい
- 170 :秋田の名無 :2009/10/19(月) 23:16 D1G1G3q proxy3106.docomo.ne.jp
- あべのチーズケーキ、ワンホールの大きさどれくらいですか?
- 171 :秋田の名無 :2009/10/19(月) 23:19 IE01Ibp proxy3102.docomo.ne.jp
- 164です。みなさん情報ありがとーございました(^^)v早速明日にでも買ってきます。
- 172 :秋田の名無 :2009/10/30(金) 11:27 L078115.ppp.dion.ne.jp
- >>164
島根県から期間限定で2週間ぐらい出展していた、シェ・ブランの、黒毛美鶏を使った極上たまごのくちどけロールは食べた?
これを食べると世界が変わるかもしれない。
これと食の彩展の時の和三盆糖を使った和三盆ロールはかなり上級だと言える。
同じく多岐いちじくのシフォンと多岐いちじくのブッセもふんわり度が全然違うと思う。
シフォンケーキであんなにふんわりとしていてとろけるようなシフォンは初めてだった。
シフォンもロールもブッセも冷蔵庫で冷やすと極端に味が落ちてパサパサになるから、なるべく常温保持か、買って直ぐ食べると最高に美味い。
>>168
うーん・・・バニラと抹茶となると難しいなぁ。
ソフトクリームなら、何といっても羽後町の万寿堂のそばソフトは欠かせないし、他にもごまソフトとラベンダーソフト・生キャラメルソフト・ジャージー牛乳ソフトがお勧めだし
人によっては菜の花ソフトやきりたんぽ味噌ソフト・醤油ソフトなんかも美味しいと感じるかもしれない。
そばソフトは本当に美味いから是非一度食べてみて欲しい。
湯沢の方にもお菓子の美味しい店があるって聞いたけど、1回目で探すのは困難だったので解らずじまい。
誰か山崎製パンのホワイトチョコの山見かけた人は居ない?
一時期幻だったそのまんまゆずは普通に売られているようになったけど・・・
- 173 :秋田の名無 :2009/10/31(土) 22:48 g2gPUhoY3jdqw9Dh w42.jp-t.ne.jp
- >>170
けっこう小さめです。
20センチくらいかなぁ???
もっと小さいかも…
でも濃厚で美味しいですo(^-^)o
- 174 :秋田の名無 :2009/11/02(月) 18:27 07032040945153_vj wb10proxy14.ezweb.ne.jp
- イオンのめちゃイケパフェ挑戦してきました。男2人で
完食できましたがあれは1人ではムリだとわかりました。
- 175 :秋田の名無 :2009/11/05(木) 23:09 Krs01Jw proxy3167.docomo.ne.jp
- >>172さん
ありがとうございます。
ごまソフトやそばソフト、ほうれん草ソフト、栗ソフトはたまに食べます。
(*^_^*)
- 176 :秋田の名無 :2009/11/06(金) 01:00 D9K1Icl proxy3103.docomo.ne.jp
- >>166
月美堂ってどこにあるんですか!?
検索かけてみましたが見つけられなかったです(>_<)
教えて下さい!
- 177 :秋田の名無 :2009/11/06(金) 15:29 IIM3NYW proxy3105.docomo.ne.jp
- チーズケーキが美味しいあべの電話番号知りたいです。どなたか教えてください是非食べてみたい(^O^)
- 178 :秋田の名無 :2009/11/06(金) 19:38 softbank218112130076.bbtec.net
- >>177
電・話・帳♪(^O^)
- 179 :秋田の名無 :2009/11/06(金) 20:37 D1G0QrT proxyc101.docomo.ne.jp
- >>176様
もしかしたら美月庵のことかもしれません。
新国マックの横の細い道路を入ってまっすぐ行くと左にあります。大福が美味しくて有名です。
- 180 :秋田の名無 :2009/11/06(金) 23:15 IIM3NYW proxyc144.docomo.ne.jp
- 178電話帳のってないからきいたのになぁ
- 181 :秋田の名無 :2009/11/06(金) 23:28 07032450515610_gc wb47proxy06.ezweb.ne.jp
- >>177
チーズ&ワイン・アベ
018-866-9799です。
チーズケーキおいしかったですよ(*^o^*)
- 182 :あき :2009/11/08(日) 01:25 D9y3nHg proxy3167.docomo.ne.jp
- アベのチーズケーキって御献上カステイラのチーズケーキと一緒じゃないですか?
本当にオリジナルか??
味も形も全く一緒なんだけど…( ̄▽ ̄;)
- 183 :秋田の名無 :2009/11/09(月) 08:46 IIM3NYW proxy3159.docomo.ne.jp
- 181
ありがとうございました。早速行ってみます(^O^)
- 184 :秋田の名無 :2009/11/09(月) 12:16 AQI2XMT proxyc131.docomo.ne.jp
- アベのチーズケーキは御献上で作ってるんですよ〜。泉のゴパンのシフォンケーキ美味しい(^q^)
- 185 :秋田の名無 :2009/11/11(水) 20:33 g3wKV01UEZPeuLHy w11.jp-t.ne.jp
- ご献上カスティーラのミルクチーズケーキは美味しいけど、店員の態度悪い
- 186 :秋田の名無 :2009/11/11(水) 22:45 D9y3nHg proxyc129.docomo.ne.jp
- やっぱり御献上でしたか!
味まるっきし一緒ですもんね〜!
秋田市じゃないけどブローニュの森(森岳)のチーズブッセめちゃくちゃ美味しいです。
あれより美味しいブッセを知りません。
- 187 :秋田の名無 :2009/11/14(土) 23:39 FdM0RUL proxyc133.docomo.ne.jp
- デュプレ石井のクリスマスケーキってどんな感じですか?クリスマスどこのケーキにするか迷い中です(*´∇`)
- 188 :秋田の名無 :2009/11/15(日) 23:00 Fga0sID proxy3120.docomo.ne.jp
- ブローニュは、秋田市のマダムコローと一緒だよ。
- 189 :秋田の名無 :2009/11/16(月) 00:24 D9y3nHg proxy3160.docomo.ne.jp
- そーなんですか!?
マダムコローでもチーズブッセありますかね?
- 190 :秋田の名無 :2009/11/16(月) 07:49 07032040404070_eg wb29proxy03.ezweb.ne.jp
- >>187こないだ買いに行ったら予約用チラシ配ってましたよ。
先着予約特典
今年は、サンタのお皿でした。去年は、貰えなかったから早めに予約しねば
- 191 :秋田の名無 :2009/11/16(月) 13:48 FdM0RUL proxy3102.docomo.ne.jp
- >>190 ありがとうございます☆
- 192 :秋田の名無 :2009/11/16(月) 14:43 AWa2wND proxyc147.docomo.ne.jp
- クリスマスケーキ、ナガハマの好きです。
- 193 :秋田の名無 :2009/11/16(月) 15:13 5Di3OXd proxy381.docomo.ne.jp
- タルトが美味しいお店でオススメ教えて下さい。
- 194 :秋田の名無 :2009/11/16(月) 19:20 Kwi2Y2r proxy3146.docomo.ne.jp
- バースデーケーキ(ワンホール)で、直径が12センチ程度の小さめのを扱っているお店を教えていただきたいです。
生クリームがいいのですが、、、
自分は甘いものがあまり好きではなく、スィーツ関係は弱くてm(__)m
- 195 :秋田の名無 :2009/11/16(月) 20:22 g2IOJvVc4tcLSpel w41.jp-t.ne.jp
- >>194
確か、コージーコーナーで小さめのデコレーションケーキがあったような…。あれでは駄目でしょうか?
- 196 :秋田の名無 :2009/11/18(水) 17:07 Kwi2Y2r proxyc116.docomo.ne.jp
- >>195
ありがとうございましたm(__)m
- 197 :秋田の名無 :2009/11/18(水) 21:27 D1G1G3q proxyc101.docomo.ne.jp
- イタトマカフェ行ったことある人、どうでしたか?
- 198 :秋田の名無 :2009/11/21(土) 13:40 0Ao1GSg proxyc128.docomo.ne.jp
- 抹茶のクリスマスケーキあるとこってどこかありますか?
- 199 :秋田の名無 :2009/11/22(日) 21:25 07032460697808_ei wb14proxy03.ezweb.ne.jp
- >>198
トピコの東京スイーツの森半に確かあったはず。
- 200 :秋田の名無 :2009/11/22(日) 21:41 07031460718054_mg wb14proxy08.ezweb.ne.jp
- >>198
>>199
私もそのケーキ見ました。
『抹茶モンブラン』って書いてましたね!
クリスマスっぽいかは…う〜ん…??
- 201 :秋田の名無 :2009/11/23(月) 23:02 07032460036743_eb wb61proxy08.ezweb.ne.jp
- イオンにできた喜久福の抹茶クロワッサンうめがったす
- 202 :秋田の名無 :2009/11/26(木) 00:09 07031450304147_mf wb18proxy05.ezweb.ne.jp
- ニューシティの店舗次々閉鎖してるけど、イタトマはどうなるんだろう
- 203 :秋田の名無 :2009/11/26(木) 17:18 07031450199897_mh wb12proxy04.ezweb.ne.jp
- ニューシティには何も残らないよ
みんな続けるとこは移動する
- 204 :秋田の名無 :2009/12/05(土) 14:56 07031040895013_af wb07proxy09.ezweb.ne.jp
- モンブランのお勧めのお店があったら教えて下さいm(__)m
- 205 :秋田の名無 :2009/12/05(土) 18:13 AWa2wND proxy3167.docomo.ne.jp
- >>204
ナガハマのモンブラン美味かった
- 206 :秋田の名無 :2009/12/06(日) 23:53 D8W26qw proxy3116.docomo.ne.jp
- >>204私はモンブランだけは栄太郎で買います(´∀`)食べてみて下さい!
- 207 :秋田の名無 :2009/12/06(日) 23:55 D8W26qw proxy3157.docomo.ne.jp
- 栄太櫻でした〜
- 208 :秋田の名無 :2009/12/07(月) 12:01 07031040895013_af wb07proxy10.ezweb.ne.jp
- >>205
>>206
ありがとうございますm(__)m
モンブラン好きの姉が今月誕生日なので、
誕生日のケーキはモンブランのを注文して作ってもらおうと思っています。
榮太楼なら注文受け付けてくれますかね。
- 209 :秋田の名無 :2009/12/14(月) 16:36 Fjo2XWD proxy3112.docomo.ne.jp
- 聞いた話では秋田に幼虫チョコなるものがあると聞きました
知っている方いらっしゃいましたら教えてください
- 210 :秋田の名無 :2009/12/14(月) 16:59 D9y3nHg proxy3165.docomo.ne.jp
- そのチョコ横手の店じゃないですか?
- 211 :秋田の名無 :2009/12/14(月) 18:40 07031040895013_af wb07proxy05.ezweb.ne.jp
- >>209
横手市の小松屋本店ですよ。
通販でも購入可能だった気がします。
- 212 :秋田の名無 :2009/12/19(土) 12:35 KxM3mo9 proxy3117.docomo.ne.jp
- 結婚式の引き菓子をおいしいお店に頼みたいのですがオススメはありますか?
千円前後です(^O^)
- 213 :秋田の名無 :2009/12/19(土) 16:08 D9y3nHg proxy3120.docomo.ne.jp
- ホテルで貰ったパンフみたらデュプレいしいのが可愛かったですよ。
ハート型のマドレーヌとか色んな組み合わせで値段設定がありましたよ。
- 214 :秋田の名無 :2009/12/21(月) 00:02 AQw27RK proxy3159.docomo.ne.jp
- 秋田にケーキバイキングってありますか?
- 215 :秋田の名無 :2009/12/21(月) 14:45 5Di3OXd proxycg014.docomo.ne.jp
- 秋田市で100円でボリュームたっぷりのシュークリームがあるって聞いたのですが場所わかる人いますか?
確か泉とか保戸野周辺だった気がするんですが…。
- 216 :秋田の名無 :2009/12/21(月) 15:45 2fK3Mhu proxy3105.docomo.ne.jp
- >>215
保戸野のカスタードリーフのシュークリームですかね。
クリームのボリュームはありますよ。
- 217 :秋田の名無 :2009/12/21(月) 15:51 5Di3OXd proxy3112.docomo.ne.jp
- >>216
レスありがとうございます。
すみませんが大体の場所わかりましたら教えていただけますか?
- 218 :秋田の名無 :2009/12/21(月) 16:43 2fK3Mhu proxy3169.docomo.ne.jp
- >>217
新国道方面から秋田工業方向へ進んで踏切より少し手前、サークルkの隣りくらいにあります。
- 219 :秋田の名無 :2009/12/21(月) 18:46 5Di3OXd proxy3101.docomo.ne.jp
- >>218
分かりやすく教えていただきありがとうございました。
明日行ってみたいと思います。
- 220 :秋田の名無 :2009/12/23(水) 14:17 IDW1HQF proxy3161.docomo.ne.jp
- クリスマスケーキの売れ残り品を安く手に入れる方法、知りません?
- 221 :秋田の名無 :2009/12/23(水) 16:24 softbank218112130076.bbtec.net
- >>220
スーパーかコンビニの店員になること。
余ったケーキを安く大量に御買上げ出来る。
- 222 :秋田の名無 :2009/12/24(木) 15:51 p6244-ipbf301akita.akita.ocn.ne.jp
- アベでチーズケーキ買うよかだったら、店員の態度が多少よくなくても
御献上に買いに行く。
以前アベが大町にあったとき、周囲の店を上から目線で見たような店主の
物言いがひっかかってそれ以来いい印象持ってない。
- 223 :秋田の名無 :2009/12/24(木) 17:35 D9y3nHg proxycg021.docomo.ne.jp
- アベのなんとなくわかります。自分も苦手意識ありますもん。
凄く美味しいワインがあって探しに行ったら「知らない」って言われたし。
でも酒の英雄にはあってアベはこんなもんか〜って思った。
- 224 :秋田の名無 :2009/12/24(木) 18:33 Kwi1H1Q proxy3174.docomo.ne.jp
- ケーキ半額で売ってる店ってあるかな?
- 225 :秋田の名無 :2009/12/24(木) 21:57 pa36df4.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
- >223
スレ違いだけど、あそこでワイン買おうと思ったら、ワイン専門誌に書かれた点数と
解説しかしなくて、実際に店主が自分で味わった感覚での説明がなかったので、
所詮その程度の店なのかと。
まぁ、秋田でワイン専門店ってのが厳しいのかもしれんけど。
- 226 :秋田の名無 :2009/12/26(土) 13:00 D9y3nHg proxy3174.docomo.ne.jp
- 美味しいロールケーキを教えて下さい!
- 227 :秋田の名無 :2009/12/26(土) 23:36 ATM0rGr proxy3152.docomo.ne.jp
- たまごの樹のロールケーキ、おいしいですよ。
- 228 :秋田の名無 :2009/12/27(日) 23:56 pa36df4.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
- ローソンのロールケーキ。
ネタじゃなくて、コンビニのスイーツが結構ウマくなって来てる気がする。
- 229 :秋田の名無 :2009/12/28(月) 00:41 D9y3nHg proxy3168.docomo.ne.jp
- たまごの樹はシュークリームしか食べた事がなかったから試してみます!
ローソンの美味しいですよね。生クリームの味が本当に素晴らしい。
- 230 :秋田の名無 :2010/01/01(金) 09:54 NPm2WeV proxy3101.docomo.ne.jp
- コンビニスイーツは美味いけど値段高めじゃね?
「えっ!この量で…この値段?」てのが多々ある
でも美味いから買っちゃうんだよな…
- 231 :秋田の名無 :2010/01/01(金) 12:06 07032040447903_et wb40proxy07.ezweb.ne.jp
- たまごの樹ってどこにあるんですか??凄い気になるト
- 232 :秋田の名無 :2010/01/01(金) 23:33 g2gPUhoY3jdqw9Dh w32.jp-t.ne.jp
- たまごの樹は、河辺和田と追分にあります。
携帯かパソコンで検索すると詳しくわかると思います(>_<)
家は卵は必ずソコで買います。
塩卵も美味しいですよ!
たまにでる、タマゴパンも美味しいんですが、失敗しないと出ないらしいです…
- 233 :秋田の名無 :2010/01/02(土) 19:47 Fcs1iPJ proxy3104.docomo.ne.jp
- みんなのおすすめのケーキ屋教えて!
うまい所を是非!
- 234 :秋田の名無 :2010/01/02(土) 20:25 NYe3oZr proxy3106.docomo.ne.jp
- パティスリー城
デュプレ石井
シュガーキッチン
ワールボンボン
ですね(´∀`)
- 235 :秋田の名無 :2010/01/02(土) 20:38 AR61hN8 proxy3111.docomo.ne.jp
- 御献上カスティーラ
アンジェ
- 236 :秋田の名無 :2010/01/02(土) 22:36 Fcs1iPJ proxy3120.docomo.ne.jp
- >>234
>>235
ご回答ありがとうございました!
ところで、パティスリー城・シュガーキッチン・御献上カスティーラの3軒はどちらにありますか?
他の方もおすすめがあればどんどん書き込み下さい!
- 237 :秋田の名無 :2010/01/02(土) 22:57 softbank218112130076.bbtec.net
- >>236
いずれも有名店故、ググれば所在は明らかになるので是非検索を。
そうすれば手にした感動もひとしおに。
先ずは答えてくれた5軒の制覇を。
- 238 :秋田の名無 :2010/01/02(土) 23:43 D9y3nHg proxy3139.docomo.ne.jp
- 広面のラフランスてどうですか?
有名店と言えばストーブですが自分には何故持て囃されているのかがわかりません。
所詮好みなんですけどね。
- 239 :秋田の名無 :2010/01/03(日) 00:25 07032460091647_gd wb48proxy07.ezweb.ne.jp
- >>238
ラフランスは甘くなく、果物を引き立てるケーキが多いので甘いケーキ好きには物足りないかもね
- 240 :秋田の名無 :2010/01/03(日) 10:41 D9y3nHg proxyc118.docomo.ne.jp
- ラフランスは果物のケーキに定評があるんですね。
近いうちに是非買いに行ってみます。ありがとうございます!
みなさんプリンといえばどこが美味しいですか?
自分はモロゾフかサンクスにある釜出しプリンがオススメです。
- 241 :くに :2010/01/03(日) 14:54 KsM2wpp proxy3106.docomo.ne.jp
- 私は、追分にあるベルジェが美味しいと思います。焼き菓子も豊富でした。
- 242 :秋田の名無 :2010/01/04(月) 01:11 2hG2wSt proxyc124.docomo.ne.jp
- 21時くらいまで営業しているケーキ屋さんありましたら教えてください。
- 243 :秋田の名無 :2010/01/04(月) 02:50 pa36df4.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
- >242
ヨーカドーとかサティ、ジャスコの中のケーキ屋は?
路面店ではわからん。
- 244 :秋田の名無 :2010/01/04(月) 06:57 2hG2wSt proxyc106.docomo.ne.jp
- 242です。
サティやジャスコのケーキ屋さん、当日に行ってもバースデーケーキのプレートって準備してくれますか?
- 245 :秋田の名無 :2010/01/04(月) 09:13 PPPbm21.akita-ip.dti.ne.jp
- >>242
東通のマダムコローも21時まで営業ですよ〜。
当日にバースデーケーキのプレートが準備可能かはわかりません。
- 246 :秋田の名無 :2010/01/04(月) 11:33 07031040895013_af wb07proxy02.ezweb.ne.jp
- >>236
シュガーキッチンはトピコにもありますよ〜。
私は、かぼちゃが甘すぎない感じで好きです。
- 247 :秋田の名無 :2010/01/04(月) 12:57 g2hOR9FIIJeZwc1L w11.jp-t.ne.jp
- 市内でスイーツのバイキングやってるとこございますか?情報お願いします!
- 248 :秋田の名無 :2010/01/04(月) 15:12 07032040453055_gq wb59proxy10.ezweb.ne.jp
- >>244
前に一度イオンにあるコージーコーナーで誕生日当日に予約なしで行ったけどバースデイ用にプレート書いてもらった事あったよ!!
- 249 :秋田の名無 :2010/01/12(火) 00:58 07032460697808_ei wb14proxy02.ezweb.ne.jp
- >>240
トピコのパステルのプリン
- 250 :秋田の名無 :2010/01/16(土) 23:27 05005011962040_hb wb66proxy02.ezweb.ne.jp
- マカロンって生のやつはとても美味しいですね。この前SAにあったスタバで生で無いマカロン食べて普通だと思ったけどワールドボンボンで買ったマカロンは生で口溶けも甘さも爽やかで中のクリームもとてもフルーティーで美味しかったです。生のマカロンでここのは凄く美味しい!オススメって店はありませんか?
- 251 :秋田の名無 :2010/01/18(月) 11:01 p6244-ipbf301akita.akita.ocn.ne.jp
- 御献上カスティーラの紅玉リンゴミルクチーズケーキ、ウマー。
りんごとすごく合う。
店員さんも愛想がヨカッタ。
次回は抹茶にチャレンジしてみよう。
- 252 :秋田の名無 :2010/01/18(月) 17:02 07032040035718_ep wb73proxy05.ezweb.ne.jp
- >>251ケーキはいつも美味いが店員はいつも愛想ない
たまたまかな…
- 253 :秋田の名無 :2010/01/18(月) 19:47 5H628Tk proxycg024.docomo.ne.jp
- 出遅れたけど尾長屋の白たい焼き食べた。
好きな人は好きそうな感じ。
サティと広面で味って違うのかな?
- 254 :秋田の名無 :2010/01/20(水) 01:06 NUw3MqI proxy3172.docomo.ne.jp
- 秋田市内で美味しいきなこもちといったら何処ですかね?
- 255 :秋田の名無 :2010/01/20(水) 19:31 05005011962040_hb wb66proxy02.ezweb.ne.jp
- 広面のスィーツのお店でマカロン買ってみたけどちょっと甘すぎな感じ。すぐに飽きてきて期待ハズレな感じでした。マカロンって美味しく作るには凄く難しいのでは!?
- 256 :秋田の名無 :2010/01/23(土) 16:01 2bc0rae proxycg004.docomo.ne.jp
- スポンジがなめらかなケーキで秋田市内のおすすめケーキ店おしえてください。
- 257 :秋田の名無 :2010/01/26(火) 00:25 5EM0sMb proxy3161.docomo.ne.jp
- マカロンは県内ではワールボンボンが1番かと
- 258 :秋田の名無 :2010/01/26(火) 00:55 05005011962040_hb wb66proxy09.ezweb.ne.jp
- >>257
そうなんですか!今までマカロンは特に美味しいとは思わず単なる砂糖菓子だと思っていましたが、この前、ワールドボンボンでマカロン初めて買って食べたらこんな美味しいものなんだと驚きました。六個買ってすぐに完食。他のも何店か試しましたが一個でもういいやって感じでした↓
- 259 :秋田の名無 :2010/01/26(火) 07:33 ATM0rGr proxycg018.docomo.ne.jp
- くらたの醤油マカロン、おすすめします。
- 260 :秋田の名無 :2010/01/26(火) 13:00 g3wKV01UEZPeuLHy w51.jp-t.ne.jp
- >>252 私の時も愛想悪いですよ。フォーク入ってますか?と聞いただけなのに、無愛想に、ありますが。って言われた。
ケーキは美味しいのに店員がむかつく…
- 261 :秋田の名無 :2010/01/26(火) 16:22 IKc0SYY proxy3115.docomo.ne.jp
- ストーブがチョコレートに?
- 262 :秋田の名無 :2010/01/26(火) 20:32 NYe3oZr proxy3174.docomo.ne.jp
- 大福、もち、団子のおいしいお店ありますか?
秋田市に和菓子屋ってなかなかないような…
- 263 :秋田の名無 :2010/01/26(火) 23:10 ATM0rGr proxyc125.docomo.ne.jp
- >>262、広面の不老庵はどうですか?某お菓子屋さんを退職した菓子職人さんが作ってるそうです。おいしいですよ。
- 264 :秋田の名無 :2010/01/26(火) 23:32 05005011962040_hb wb66proxy05.ezweb.ne.jp
- >>259
イオンのくらたに行きましたが無かったのでまたワールボンボンのマカロン沢山買って来ました。やっぱり美味しい!何個もいけちゃいます!くらたの和風マカロンも食べてみたいですね〜。本店ならあるかな。
- 265 :秋田の名無 :2010/01/26(火) 23:40 g2gPUhoY3jdqw9Dh w42.jp-t.ne.jp
- >>264
駅の「くらた」にいっぱいならんでましたよ!
醤油マカロンくせになります。また食べたいなぁ…
昔、ナガハマコーヒーのマカロン(ココナッツ?)頂いて食べたら美味しかったですよ。
- 266 :秋田の名無 :2010/01/26(火) 23:56 g2gPUhoY3jdqw9Dh w42.jp-t.ne.jp
- >>262
土崎の「こんどう食堂」(製麺所?)の蕎麦団子美味しいですよ。
サッパリしていて、大好きです。
和菓子やさんは、通り町に2軒、サティの前の通りを有楽町方面に行った右側に1軒位しかわかりません。
- 267 :秋田の名無 :2010/01/27(水) 14:03 ATM0rGr proxy3104.docomo.ne.jp
- >>264、秋田空港の売店にもあります。
- 268 :秋田の名無 :2010/01/27(水) 17:47 NYe3oZr proxyc138.docomo.ne.jp
- >>263
>>266
情報ありがとうございます!!
知らないお店ばかりなので探して行ってみます!
おいしいあんこに出会えますようにw
- 269 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
- 削除済み
- 270 :秋田の名無 :2010/01/30(土) 10:11 IDW1HQF proxy3159.docomo.ne.jp
- 西武で生キャラメルゲット。中三の時は行列できたのに今回は余裕で買えたけど生キャラメルバブルは終わったんですか?
- 271 :秋田の名無 :2010/01/30(土) 12:55 g3wKV01UEZPeuLHy w32.jp-t.ne.jp
- 私も偶然生キャラメルがあり、しかも花畑牧場のが普通にあったんで思わず買ってしまいました。キャラメルはラストなくなりましたが、ホワイトキャラメルとチョコキャラメルは沢山ありましたよ。
中三より宣伝が少ないからでわ?
西武自体、客少ないし、高齢者ばかりだし…
- 272 :秋田の名無 :2010/01/30(土) 13:24 07031460718054_mg wb14proxy04.ezweb.ne.jp
- 全国的にはどうかわかりませんが…
去年の夏に函館行ったとき、花畑牧場の生キャラメルたくさん売っていました。他の商品より明らかに売れ行きは悪かったです。
ブームになったのもだいぶ前ですからねf^_^;飽きられてきてるのではないでしょうか。
- 273 :秋田の名無 :2010/01/31(日) 09:37 D1G0QrT proxyc118.docomo.ne.jp
- 花畑生キャラメル…とっくにブームは過ぎたみたいです。数ヶ月前の週刊誌には新千歳空港でも全然売れてなく、各地にあった工場も次々閉鎖、かなりの数の従業員が派遣切りされたと書いてました。
前に戴いたことがあるのですが、確かに大したことないというか…一度食べればもういいかなという感じでした。
- 274 :秋田の名無 :2010/01/31(日) 15:04 ATM0rGr proxycg031.docomo.ne.jp
- >>273、同感。何がおいしいのか、わからなかった。森永ミルクキャラメルの方がずっとおいしいと思う。
- 275 :秋田の名無 :2010/01/31(日) 17:32 05005011962040_hb wb66proxy04.ezweb.ne.jp
- トピコのくらたで醤油マカロン買ってみました。サクサクで後味も悪く無く価格も手頃で良かったです。東京スイーツでもマカロン買ってみましたが最初は美味しいかなと思ったけどだんだん飽きてきて微妙に。もう一件のタルトの店のマカロンはどうだろう?以前タルト買ったら甘ったるい感じだったからマカロンも甘ったるいのかな…。
- 276 :秋田の名無 :2010/01/31(日) 19:51 g2BgH8sUAWVp0dUK w21.jp-t.ne.jp
- 山王のドゥフィーユのマカロンが好きです。高くていっぱい食べられないけど…
- 277 :秋田の名無 :2010/01/31(日) 20:34 05005011962040_hb wb66proxy03.ezweb.ne.jp
- >>276
今度機会があったら試してみます。美味しいマカロン探しています。
- 278 :秋田の名無 :2010/02/01(月) 00:18 g3wKV01UEZPeuLHy w41.jp-t.ne.jp
- スタバのマカロン、大きめサイズで食べ応えあり、しっかりしていて、甘くて好みです。
- 279 :秋田の名無 :2010/02/01(月) 01:32 07031040753354_af wb71proxy03.ezweb.ne.jp
- くらたの醤油マカロンは薦めたら皆ハマってるよ。
お土産用に買ってもすぐ食べちゃう。
全国的にヒットしてもおかしくないレベルだと思うな。
- 280 :秋田の名無 :2010/02/01(月) 02:09 eatkyo029155.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>279
正月トピコで買ったけど
醤油マカロンは美味しいって思った
- 281 :秋田の名無 :2010/02/01(月) 12:01 218.33.158.100.eo.eaccess.ne.jp
- ここを見てる方でビューホテル・ピーナッツギャラリーのデザートバイキング
行ったことある人いますか?
行ったことある人で、感想はどうでしたか?
ビューホテルの手作りケーキなどは並ぶんでしょうか?
値段が安いので冷凍かなと覚悟はしてるのですが(笑)
>>273
昨日、昼頃に西武行ったら思ってたより売れてましたね。(見た目の在庫は若干数)
ブーム去ったような割には売れてると感じましたよ。
堂島ロールを狙って行ったけど、売り切れで買えなかった↓↓残念。
- 282 :秋田の名無 :2010/02/01(月) 18:43 05005011962040_hb wb66proxy05.ezweb.ne.jp
- >>281
去年行きました。軽食はカレーや春巻、コロッケ等、デザートは一口サイズのものが何点か。種類は寂しいと思いましたが美味しかったし値段考えれば良かったと思いますよ。土日等は予約が必要な感じでした。
- 283 :秋田の名無 :2010/02/05(金) 14:44 p8013-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp
- 手形からみでんにある、お菓子のたかすぎですが、生クリームが
たくさん詰まったシュークリーム、もうお店に出さなくなったんですか?
- 284 :秋田の名無 :2010/02/07(日) 00:15 218.33.158.100.eo.eaccess.ne.jp
- >>282
情報ありがとう。
やっぱり一口サイズとかなんだね・・。
手作りケーキは期待が薄いとして、今回はチョコレートファウンテンあるみたいだからこれに期待します(笑)
- 285 :秋田の名無 :2010/02/07(日) 11:36 AWa2wND proxy3116.docomo.ne.jp
- ナガハマの生チョコ美味かったです
- 286 :秋田の名無 :2010/02/08(月) 17:40 05005011962040_hb wb66proxy07.ezweb.ne.jp
- >>284
今年はそういうのもあるんですか〜いいなあ。行きたいけど今年は近くに行けそうな連れが居ません↓
普段あそこで一人でランチする女性は沢山いますがバイキングにはさすがに居なかったので。
- 287 :秋田の名無 :2010/02/09(火) 00:49 05001012200182_ah wb01proxy02.ezweb.ne.jp
- 秋田市でカステラのおいしい店教えて下さい!
- 288 :秋田の名無 :2010/02/09(火) 11:56 05005011962040_hb wb66proxy01.ezweb.ne.jp
- 今更ですがサティの白いたいやきにハマリました。皮がモチモチで美味しい!
- 289 :秋田の名無 :2010/02/10(水) 09:29 g3wKV01UEZPeuLHy w31.jp-t.ne.jp
- 白いたいやきって、普通のたいやきに比べれば少し高くないですか?
どうしても、たいやきは安いもの…ってなっちゃてるんで。。
- 290 :秋田の名無 :2010/02/10(水) 10:43 07032460379612_ep wb36proxy07.ezweb.ne.jp
- 自分はたい夢のタイヤキで十分満足(*´∀`*)
- 291 :秋田の名無 :2010/02/14(日) 02:03 D8C26kT proxyc106.docomo.ne.jp
- ビューホテルのデザートバイキングはまだやっているのでしょうか?知っている方いましたら教えてくださいm(._.)m
- 292 :秋田の名無 :2010/02/14(日) 11:29 05005011962040_hb wb66proxy05.ezweb.ne.jp
- >>289
確かにちょっと高いですね(笑)でもあの普通の鯛焼きとは違う餅のような食感がお気に入りです。
- 293 :秋田の名無 :2010/02/16(火) 01:12 g3wKV01UEZPeuLHy w32.jp-t.ne.jp
- >>292 今度食べてみます。サティの店では何味がお勧めですか?
- 294 :秋田の名無 :2010/02/16(火) 08:01 05005011962040_hb wb66proxy03.ezweb.ne.jp
- >>293
皮が殆ど餅なので白あん系が合うように思いました。自分はサツマイモあんが好きですね。
- 295 :秋田の名無 :2010/02/16(火) 12:41 g3wKV01UEZPeuLHy w41.jp-t.ne.jp
- >>294 迷いそうですね!参考にさせていただきますね!
- 296 :秋田の名無 :2010/02/16(火) 21:25 218.33.158.100.eo.eaccess.ne.jp
- >>291
2月は21日(日)までやってるよ。
3月も実施するようです。
行ってきたけど、思ってた以上にあんまり良くなかったよ。
揚げ物はフライドポテト・から揚げ・かにクリームコロッケ・・見るからに冷凍食品。
パスタはナポリタンがあったけど(これは普通にうまかったけど)追加が遅かった・・。
無くなるのを見計らって出すもんだと思ってたけど、みなさん結構待ってた感じだった。
ケーキも冷凍とは覚悟してたけど、目玉になるようなものはなく(一品か2品でも手作りみたいなケーキがあっても良いかと・・シフォンなんて安いし)
プリンもプリンの素を使ってるような感じでした。うまくはなかった。
チョコレートファウンテンもバナナ・パイン・ポッキー・パンでちょっと後に行ってみたら
バナナがなく、追加もなかった。
値段が1200円で安いってのもあるけど、デザートバイキングって名なんだからもう少しお客に還元しても
よいんじゃないかって思ったよ。全30品と書いてたけど
小学生1000円ってのは高いと思ったのは俺だけかな(笑)
- 297 :秋田の名無 :2010/02/17(水) 00:04 D8C26kT proxy3158.docomo.ne.jp
- >>296
詳しく教えていただきまして、ありがとうございますm(__)m
デザートはもう少し満足感が得られる期待をしていました(笑)でも値段的にはしょうがないかもしれませんね。
時間があれば行ってみます♪
- 298 :秋田の名無 :2010/02/17(水) 09:46 2bw02GC proxy3113.docomo.ne.jp
- 質問です。西武?の地下か駅前のどこかにチョコレート専門店ってありますか?チョコシェーク?みたいなの食べてみたいのですが…
- 299 :秋田の名無 :2010/02/17(水) 11:59 07032460444248_gm wb56proxy11.ezweb.ne.jp
- 好みの問題だけど、彼女とサティの白いタイヤキを食べてみた、俺も彼女も一度食べればもういいやって事で意見が一致。
牛島のババのタイヤキが一番だったねと、これも意見が一致。
- 300 :秋田の名無 :2010/02/17(水) 20:41 D9y3NNZ proxy3141.docomo.ne.jp
- サティの白いたいやきゎ普通に前の日の作った翌日売ってるみたいだょ!作ってる人みんな素人だし
- 301 :秋田の名無 :2010/02/17(水) 21:11 05005011962040_hb wb66proxy04.ezweb.ne.jp
- てか鯛焼き屋にプロなんか居るんですかね?聞いた事無い。あじまんも銀だこも他の鯛焼き屋もみんなバイトかパートかと。
- 302 :秋田の名無 :2010/02/20(土) 00:21 softbank218112134111.bbtec.net
- >300
なーに翌日さばくなんてデマ流してるん?
そのうわさ誰に聞いてん?
- 303 :秋田の名無 :2010/02/20(土) 09:30 ARa1hna proxycg023.docomo.ne.jp
- >>300は日本語もまともに書けないんだから信憑性ぜろ
- 304 :秋田の名無 :2010/02/20(土) 10:21 05005011962040_hb wb66proxy04.ezweb.ne.jp
- 「ゎ」だの「ょ」だの友達同士のメールのやり取りなら分かるけどこういう場で使うのは間違い。私なら友達ですら許しませんが。
- 305 :秋田の名無 :2010/02/20(土) 13:48 p2049-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
- >>304友達すら許さないwお前何様??そんな頭かたい奴なんて友達いないだろ。勝手に友達だと思い込んでるだけじゃねーの??お宅のお友達もさぞかし大変だろうなw
- 306 :秋田の名無 :2010/02/20(土) 13:53 05005011962040_hb wb66proxy07.ezweb.ne.jp
- >>305
普通に居ますよ。友達にそういうメールする人は居ませんが居たらその人の為を思って注意しますね。
TPOを弁えない人は痛いですから。
- 307 :秋田の名無 :2010/02/20(土) 15:53 p2140-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
- >>306へー、メールにも最新の注意をはらってやりとりですか。凄いですね。『弁えない人は痛い』と言う表現は正しいわけですねwたまに鬱状態とかなったりしませんか?
- 308 :秋田の名無 :2010/02/20(土) 16:20 05005011962040_hb wb66proxy01.ezweb.ne.jp
- >>307
欝???意味が分かりません。相手の事を考えてメールし合うのは当然かと?小文字はお互い使う者同士で使うなら構わないと思いますがこういった場では不適切だと言いたいだけです。
スィーツに全く関係の無い事なんでこの辺で失礼します。
- 309 :秋田の名無 :2010/02/21(日) 13:00 p2049-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
- >>308すみませんが、小文字は使わないでいただけませんか?こういう場で使うのは間違いですのでw
- 310 :秋田の名無 :2010/02/21(日) 13:53 ATM0rGr proxy3162.docomo.ne.jp
- >>309、レスする相手、間違ってませんか?
- 311 :秋田の名無 :2010/02/21(日) 13:54 05005011962040_hb wb66proxy06.ezweb.ne.jp
- >>309
スウィーツとも書きますからね。あなたの方が友達居なさそうですね。
- 312 :秋田の名無 :2010/02/22(月) 07:14 p1108-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
- >>311小文字はお互い使う者同士で使うなら構いませんがこういった場では不適切なのでスイーツと表現するべきだと思います。自分の発言に責任を持っていただきたいです。他人に注意する前にご自分が注意なさって下さい。
- 313 :秋田の名無 :2010/02/22(月) 08:26 5Ha3Nv2 proxy1105.docomo.ne.jp
- 秋田市内でチェーン店以外に大判焼き、たい焼き、たこ焼き等を売ってる個人店を知ってる方、教えていただけますか。
安くて美味しい、いつも行ってたお店が遂に止めてしまいました。次なる店を探して色々廻ってみたいです。
- 314 :秋田の名無 :2010/02/22(月) 08:46 05005011962040_hb wb66proxy04.ezweb.ne.jp
- >>313
ヨーカドーの地下のたこ佳のタコ焼きが断トツでお気に入りです。外はカリッとしてて中はトロトロ。大量のネギに特製醤油、マヨネーズ、七味がかかったネギ醤油味がオススメです。
- 315 :秋田の名無 :2010/02/22(月) 09:57 d61-11-139-196.cna.ne.jp
- 雪積もってる?自転車使える?
- 316 :秋田の名無 :2010/02/22(月) 12:36 5Ha3Nv2 proxyag035.docomo.ne.jp
- >>314さん、早速ありがとうございます。たこ佳はいつもCM見て行きたいと思うのですが、なかなか行けずにいます。汗
出来ればデパートとかではなく、商店街にあるような家を兼ねた、お店みたいな所を探しています。
- 317 :秋田の名無 :2010/02/22(月) 13:04 05005011962040_hb wb66proxy05.ezweb.ne.jp
- >>316
商店街となると難しいですね。昔はあったけど…的な店は沢山ありますが。大館のあめっこ市の会場の通りの商店街にあるおばあちゃんが売ってる大学いもの店は激旨ですが…遠いですね。
- 318 :秋田の名無 :2010/02/22(月) 15:17 p2044-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
- 遠いけど、旧比内町の個人でやってる店の大判焼きが安くて激ウマだったな。
>>317 そこの大学いも、風呂の湯で芋を洗っていると聞いて、食べる気失せた。
よく聞くから美味いんだろうけど。
- 319 :秋田の名無 :2010/02/22(月) 15:42 05005011962040_hb wb66proxy04.ezweb.ne.jp
- >>318
マジですか!?かなり昔から知ってますが初めて聞きました。本当だったら嫌だな。遠いのであちらに用事が無いと行けませんが…味は本当に美味しいですよ。看板も無く店名が分からないとこが味があってまた良かったりしますがね。
- 320 :秋田の名無 :2010/02/22(月) 18:19 5Ha3Nv2 proxy1173.docomo.ne.jp
- >>317さん 316です。ありがとうございます。大舘の大学いも前に仕事で通った際に見ました。美味しいんですね。確か値段もそんなに高くなかったような・・・近いうち大舘に行くので今度買ってみます!
そうなんです。おばあちゃんが家の軒先でやってるような店がめっきり減ってしまいました。
>>318さん魅力的ですが流石に遠いですね。大舘の途中ですが、仕事で行くのに食い倒れツアーになりそうです。
- 321 :秋田の名無 :2010/02/22(月) 19:05 05005011962040_hb wb66proxy02.ezweb.ne.jp
- >>320
確か100グラム100円だったと思います。
いつも大館のあめっこ市か弘前の花見のついでに寄るので年1〜2回しか行けません。
前にまるごと市場の横浜中華街展で大学いもを買いましたが馬鹿高いのに全く美味しく無く腹が立ちました。(笑)
おばあちゃんの大学いもは冷めても美味しいです。
- 322 :秋田の名無 :2010/02/22(月) 21:31 p2044-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
- >>320 ちなみに旧比内町の大判焼き屋さんは、秋田市内から285号で行けば大館に入る手前です。
もう2、3年行ってませんが、嫁も大絶賛で本当に美味しいと思うので、機会があればぜひ。扇田小学校の近くでした。
- 323 :秋田の名無 :2010/02/23(火) 07:47 5Ha3Nv2 proxyag021.docomo.ne.jp
- >>321,322さん 320です。 丁寧に有り難うございました。
- 324 :秋田の名無 :2010/03/05(金) 12:03 NT01HYx proxy3151.docomo.ne.jp
- サティ1階にある、アップルパイやチーズスフレが売ってるお店の名前知ってる方おりましたら教えてください。
- 325 :秋田の名無 :2010/03/11(木) 14:31 a2ILMWFSsFnO4Tte w31.jp-t.ne.jp
- 秋田市内で山口製菓の「まぼろしのアンドーナツ」を買える場所をご存じでしたら教えてください。
- 326 :秋田の名無 :2010/03/11(木) 14:50 D9y3nHg proxycg025.docomo.ne.jp
- まぼろしのアンドーナツって山口製菓の「アンドーナツ」でいいんですよね?
秋田市内ならいとく全店、ナイスでも売ってますよ。
私もよく買ってます。
- 327 :秋田の名無 :2010/03/11(木) 14:50 p2044-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
- >>325 別に幻でもないけど、新国道のいとくで買えます。
- 328 :秋田の名無 :2010/03/12(金) 00:15 a2ILMWFSsFnO4Tte w11.jp-t.ne.jp
- >>326‐327
ありがとうございます。
いとくでゲットしました。
美味しかったです。
- 329 :秋田の名無 :2010/03/12(金) 10:05 07032040280965_vt wb18proxy03.ezweb.ne.jp
- 誕生日ケーキをいつもと違うところで買ってみようと思っているんですが、おいしくてお手頃な価格でおすすめなケーキ屋さんありますか?
- 330 :秋田の名無 :2010/03/12(金) 13:16 softbank218112130076.bbtec.net
- その「いつも」が何処なのか。
- 331 :秋田の名無 :2010/03/18(木) 20:19 AYg1IGN proxy3124.docomo.ne.jp
- 今どこかのホテルでデザートバイキングやっているところありますか?
- 332 :秋田の名無 :2010/03/18(木) 21:02 FdM0RUL proxy3101.docomo.ne.jp
- 西武の今開催されてるコーナーの、東京ロールケーキみたいなやつ食べた方いらっしゃいますか?!
- 333 :秋田の名無 :2010/04/01(木) 17:32 a2ILMWFSsFnO4Tte w31.jp-t.ne.jp
- 秋田市内で神宮寺の俵あげまんを売っている場所をご存じでしたら教えて欲しいです。
- 334 :秋田の名無 :2010/04/01(木) 23:36 Fe00qvj proxy3106.docomo.ne.jp
- 由利本荘市で誕生日ケーキに絵を描いてくれるなら、やっぱりフウゲツかなぁ?キャラクター系ならなんでも描いてくれる?
- 335 :秋田の名無 :2010/04/02(金) 01:56 Fj01GSi proxy3154.docomo.ne.jp
- あ
- 336 :秋田の名無 :2010/04/08(木) 16:44 5FU00Do proxy3168.docomo.ne.jp
- ナガハマコーヒーの自動販売機ってありますか?
少々スレ違いかもしれませんが知ってる方教えて下さい!
- 337 :秋田の名無 :2010/04/09(金) 05:56 softbank218112130076.bbtec.net
- >>336
R13協和の船岡辺りのガソリンスタンド(ローソン隣、四季の湯入口)にディスペンサー式自販機があった。
- 338 :秋田の名無 :2010/04/10(土) 16:31 07031041281575_ma wb35proxy03.ezweb.ne.jp
- イオンに不二家ができたみたいですね
- 339 :秋田の名無 :2010/04/10(土) 16:42 5Di3OXd proxy3117.docomo.ne.jp
- >>338
御所野イオンでしょうか?
大曲や盛岡にあって秋田市になかったので嬉しいな〜。
- 340 :秋田の名無 :2010/04/10(土) 23:08 07031041281575_ma wb35proxy02.ezweb.ne.jp
- >>339
そうです。今朝の新聞にチラシが挟まってました。
パーラーじゃなくてケーキショップです。
- 341 :秋田の名無 :2010/04/10(土) 23:52 D9y3nHg proxy3103.docomo.ne.jp
- ミルキーロールケーキもあるんでしょうか?
美味しそうなので気になります。
- 342 :秋田の名無 :2010/04/11(日) 12:48 05005011962040_hb wb66proxy09.ezweb.ne.jp
- 不二家昨日出来たばっかみたいですね。
買いたいけどかなり混んでそうな予感…。
- 343 :秋田の名無 :2010/04/11(日) 23:18 D9y3nHg proxyc128.docomo.ne.jp
- 不二家20分位並んでロールケーキ買いました。
生地がフワフワで生クリームも練乳のような(濃いミルクみたいな)味わいでかなり美味しいなと思いました。
1000円だしお手頃かな。
ずっとローソンのロールケーキにハマッていましたが不二家に浮気しそうです。
- 344 :秋田の名無 :2010/04/12(月) 11:40 05005011962040_hb wb66proxy07.ezweb.ne.jp
- 昨日の夜にミルキーロールケーキ買いに行きましたが夜だからかすぐ買えました。大好きなミルキーの味で幸せな気分になれました。包み紙も可愛くてちょっとした差し入れにいいかも。
- 345 :秋田の名無 :2010/04/14(水) 22:51 d61-11-186-063.cna.ne.jp
- 市内でにんにくや以外でハニートーストが食べれるお店知りませんか?できたら駅前から近いと嬉しいです。
- 346 :秋田の名無 :2010/04/14(水) 22:58 ATM0rGr proxy3154.docomo.ne.jp
- >>346、ヨーカドーの7階にあったような気がします。
- 347 :秋田の名無 :2010/04/14(水) 23:18 d61-11-186-063.cna.ne.jp
- >>346
やちよですか?
- 348 :秋田の名無 :2010/04/15(木) 00:45 07032040035718_ep wb73proxy05.ezweb.ne.jp
- 駅には近くないですが、おのばマルダイ敷地内の木漏れ日テラスにありました
- 349 :秋田の名無 :2010/04/15(木) 01:54 05005011962040_hb wb66proxy04.ezweb.ne.jp
- ハチミツトーストなら自分で簡単に作る事も可能です。パン一斤を半分に切ってトースターでこんがり焼いてハーゲンダッツのバニラアイスを乗せてハチミツをかけるだけ。にんにく屋の味が家庭でも楽しめると思いますよ。
- 350 :秋田の名無 :2010/04/16(金) 00:04 p676962.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
- ここで不二家のオープンを知って今日行ってみたけど結構賑ってたね。
今まで家へのお土産と言えばミスドだったけど、喜久水庵、不二家に続いて、
もうすぐサンマルクカフェ(チョコクロ)もできるから選択肢が広がって良いね。
御所野イオンはこのままテナントが減っていくと思ってたんで、それも嬉しい。
- 351 :秋田の名無 :2010/04/16(金) 00:52 05005011962040_hb wb66proxy03.ezweb.ne.jp
- >>350
サンマルク秋田に出来るってマジですか!?チョコクロは勿論あそこのパン全て大好きです!盛岡に遊びに行くと必ず買ってますね〜嬉しいな♪
- 352 :秋田の名無 :2010/04/16(金) 02:06 KsC0Q6m proxycg028.docomo.ne.jp
- 5月1日〜4日まで御所野イオンにて、スイーツコレクションが開催されるそうです。
全国から集めた100種類のスイーツが販売されるみたいです。
楽しみ〜
- 353 :名も剥げ :2010/04/25(日) 09:51 ATM0rGr proxycg047.docomo.ne.jp
- チョコクロ、おいしかったー(≧▼≦)
- 354 :名も剥げ :2010/04/25(日) 11:38 D9y3nHg proxycg047.docomo.ne.jp
- チョコクロ美味しいですよね!
昨日堂島ロールを食べたんですが普通レベルでした。
「スッゴク」とか「超」が付く位の美味しさを期待し過ぎたのかなぁ…。
- 355 :名も剥げ :2010/04/25(日) 13:38 IDW1HQF proxycg051.docomo.ne.jp
- そんなもんさ。テレビに煽られすぎ。
- 356 :名も剥げ :2010/04/25(日) 22:26 y161196.ppp.dion.ne.jp
- >>354
堂島ロール(モンシュシュ)と堂島ホテルロール(堂島ホテル)がありますが
モンシュシュの堂島ロールですか?
- 357 :名も剥げ :2010/04/25(日) 23:14 D9y3nHg proxycg058.docomo.ne.jp
- モンシュシュの堂島ロールですよ。
ABSグルメフェアで買いました。
- 358 :名も剥げ :2010/05/06(木) 16:22 07032040405988_vj wb10proxy09.ezweb.ne.jp
- 今更ですが、御献上と「アベ」のチーズケーキ。似てますが味は違います。チーズの配分が違うそうです。御献上に電話で確認したので、確かな情報かと
- 359 :名も剥げ :2010/05/13(木) 03:19 07031041135718_mg wb50proxy09.ezweb.ne.jp
- ミルキーロールはちょっと飽きる味かな
私は御野場のサンデーにある「たい夢」の冷やし鯛焼きにハマってしまったんだけど
冷やし鯛焼きが有名なのはすぐ近くのマルダイの向かいにあるお店らしいですね
どちらが美味しいんだろう
- 360 :名も剥げ :2010/05/13(木) 03:43 07031041135718_mg wb50proxy07.ezweb.ne.jp
- あ、ロムったら最初の方で出てましたね
今度大塚の方で買ってみます
- 361 :名も剥げ :2010/05/21(金) 12:08 07032040945153_vj wb10proxy16.ezweb.ne.jp
- いちごケーキかいちごタルトのおいしいお店教えてもらえますか?バースデーケーキで買うつもりなのでできれば見た目も華やかなのがいいです^^
- 362 :名も剥げ :2010/05/22(土) 04:34 Fga0sID proxy3172.docomo.ne.jp
- イチゴタルトなら、東通のマダムコローが老舗。初めて見たのは30年前…雑誌に出てくるイチゴタルトが秋田にあるなんて!と驚いたもんだ。
- 363 :名も剥げ :2010/06/03(木) 07:55 5FA0SZ9 proxycg014.docomo.ne.jp
- すみません!くらたの醤油マカロン食べてみたいのですが トピコでしか買えないのでしょうか?外旭川にもくらたがあったと思うのですが そこにはないですか?
- 364 :名も剥げ :2010/06/03(木) 10:49 softbank218112130053.bbtec.net
- どこのくらたでも買えますよ
- 365 :名も剥げ :2010/06/03(木) 17:00 07032460250839_vm wb12proxy03.ezweb.ne.jp
- >>362マダムコローのイチゴタルトは私も好きでした。
でも今朝お店の前を通ったら「長い間ありがとうございました」と閉店の貼り紙がしてありました。
残念です…
- 366 :名も剥げ :2010/06/03(木) 18:13 IDW1HQF proxy3153.docomo.ne.jp
- サンマルクのチョコクロとチョコバナナクロを買ったけど期待してたほどじゃなかった。値段や味などトータルで比較するとサンクスのチョコクロで充分。
- 367 :名も剥げ :2010/06/05(土) 10:32 5D500hh proxy3104.docomo.ne.jp
- 岡崎製氷さんのメガプリンを買いに行く。1200円で12倍の大きさらしいよ。
- 368 :名も剥げ :2010/06/08(火) 21:13 5IE2wB2 proxy3146.docomo.ne.jp
- にかほ市の松永のイチゴタルトおいしいよ
- 369 :名も剥げ :2010/06/13(日) 00:02 7rG0quK proxy3104.docomo.ne.jp
- アルヴェのイタリアントマトで火曜日にケーキバイキングやってるみたいなんですが、詳しく知ってる方いますか??
- 370 :名も剥げ :2010/07/02(金) 01:57 NU81I39 proxycg035.docomo.ne.jp
- ジ○ーのスタッフ 毎日遅くまで車あるけど、早朝から夜中まで働いて可哀相。せめてサービス残業させられてなきゃいーけどなぁ
- 371 :名も剥げ :2010/07/04(日) 05:58 2ha2WJL proxy3171.docomo.ne.jp
- ジ○ーって頻繁に求人出してるのを見ると、サビ残を含め何かあるのかと勘ぐってしまうのだけど…
- 372 :名も剥げ :2010/07/05(月) 03:39 07032460250839_vm wb12proxy05.ezweb.ne.jp
- >>365です。
今日、東通を通ったら6日からマダムコローが隣の(旧デイリーストア)店舗で営業を再開すると貼り紙がしてありました。
良かった。良かった。
- 373 :名も剥げ :2010/07/06(火) 11:19 p3212-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
- 昨日子供が病院の帰りケーキが食べたいと言うので、途中で見つけた天王の●ルジ●というケーキやさんに初めて入りました。
店の中はそれ程明るくはありませんでしたが、子供のリクエストのいちごのショートを選んで他のも3点位買いました。
車の中で待っていた子供に見せようと箱を開けるといちごにカビ!
他に乗っているいちごも葉などが黒ずんでしおしお・・・新鮮でないのは一目了然でした。
とりあえずカビいちごのケーキだけでも交換してもらおうと店員に伝えると第一声が「カビかなぁ〜」・・・そりゃこの薄暗い店内じゃ見えませんでしょうね。
家に帰って他のケーキも家族で食べたのですが、そのうちのひとつは明らかに今日作ったものではなく上のムースみたいなのが干からび気味で中身も賞味期限ぎりぎりな感じでした。
もちろん怖くて食べれませんでしたけど・・・。
もう二度とあそこのお店には行きません。
- 374 :名も剥げ :2010/07/06(火) 13:29 ATM0rGr proxy3147.docomo.ne.jp
- >>373、まだ営業してるんですね。そのケーキ屋ができた当初に1度行ったきり、もう行ってません。今はどうかわかりませんが、その時はスポンジが粗くて私の口には合わなかったです。
- 375 :名も剥げ :2010/07/08(木) 11:08 7qc3n3c proxy3163.docomo.ne.jp
- コウエイ堂は営業してますか?
来週食べに行きたくて
- 376 :名も剥げ :2010/07/08(木) 20:36 07032040929061_ga wb45proxy02.ezweb.ne.jp
- >>375
先日、直接電話で確認したら、かき氷営業してるそうですよ(^^)
- 377 :名も剥げ :2010/07/31(土) 02:06 NU81I39 proxy375.docomo.ne.jp
- ジ〇ー朝六時半頃毎日通過するけどスタッフの車が夜中10時過ぎても ありました。かなりキツイ職場なのですね。 あの勤務時間でまさかサービス残業なら事件に等しいよ
親戚の娘さんが求人応募しよーか迷ってるけど 実際の事わかりますか?
- 378 :名も剥げ :2010/07/31(土) 09:47 D9y3nHg proxyc117.docomo.ne.jp
- そこまで書いちゃって実際応募する時その娘さんに支障きたさないかが心配。
まぁジ○ー側が見てなきゃ大丈夫だろうけど。
- 379 :名も剥げ :2010/07/31(土) 11:57 IDW1HQF proxy3137.docomo.ne.jp
- 別に珍しくないだろ?もしかしたら自主的に残って勉強してたかもしれないし8時間労働で終わると思ってるのは間違い。職人は営業時間外の仕込み作業があります。レジ接客に応募するなら別ですけど。
- 380 :名も剥げ :2010/07/31(土) 14:59 APK3mrb proxy3119.docomo.ne.jp
- 某掲示板のブラックリストのってたよね
真偽は知らんが
- 381 :名も剥げ :2010/08/01(日) 23:01 d61-11-148-144.cna.ne.jp
- 飲食店は、ジ〇ーに限らず違法に労働させてるところは多いよ。
- 382 :名も剥げ :2010/08/05(木) 16:05 5G82YIa proxy3167.docomo.ne.jp
- 先ほど、有楽町そばの氷屋さんのかき氷を買いました☆トッピングにあずきがつくのですが、女性の店員さんが「まだあずき解凍できてなくて凍ってるんですけど、そのうち溶けると思うんでー」と言ってカチカチのをのせて普通に渡してきました…店員さんの横柄な態度とあずきにショックを受けました…↓忙しいので仕方がないのでしょうか…?
- 383 :名も剥げ :2010/08/05(木) 16:53 IDW1HQF proxycg008.docomo.ne.jp
- ↑そんな店は被害者を増やさないためにも名前を公表して下さい。
- 384 :名も剥げ :2010/08/06(金) 01:31 5G82YIa proxy3114.docomo.ne.jp
- ↑〇〇製氷でした。アザラシのマークのところです(>_<)
- 385 :名も剥げ :2010/08/30(月) 23:30 NU81I39 proxy3160.docomo.ne.jp
-
毎日早朝から夜中まで労働しても 殆ど残業カットされてるみたいだね。
タイムカードを定時で押させてから 何時間も作業させされるみたい。
今のご時世 ボーナスゼロは仕方ないかもしれないけど せめて働いた時間分は支払ってあげて欲しいなぁ
買い物帰り等に立ち寄り、いつも お菓子やケーキを美味しく 頂いてますが
スタッフの事を思うと 気の毒に思います
- 386 :名も剥げ :2010/08/30(月) 23:55 D9y3nHg proxy3157.docomo.ne.jp
- ジローの内情にやたら詳しいですが関係者とかなのですか?
親戚が受けるとかなんとかおっしゃってましたが詳し過ぎる気がするんですが。
- 387 :名も剥げ :2010/08/31(火) 19:10 g23pEdtIwksAr8n5 w22.jp-t.ne.jp
- 労働基準監督署に相談
- 388 :名も剥げ :2010/09/13(月) 18:11 p21152-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- 昔は桃太郎寿司の1強
- 389 :名も剥げ :2010/09/22(水) 03:02 07032450970577_ew wb43proxy03.ezweb.ne.jp
- P.ギャラリー恒例のデザートバイキング行ったけど…相変わらず冷凍食品と冷凍ケーキばっかりw
今はヤフーのお取り寄せを見ると有るからバレバレなのになぁ〜
店員もイマイチの動きだし、もっとホテルらしく頑張って欲しいな〜(*u_u)
- 390 :名も剥げ :2010/09/22(水) 21:57 218.33.244.245.eo.eaccess.ne.jp
- ほんとホテルらしくもっと質のいい物を提供して欲しいよね。
技術の発達で冷凍ケーキなどはおいしいものもあるんだけど、手作りしたものを
出して欲しい。値段をもう少し上げてもいいので(1500円〜2000円)何品かでも手作りをメインとしたものを出せないものか。
冷凍の物ばかりだから、かなり儲けてるだろうね。
- 391 :名も剥げ :2010/09/23(木) 03:23 07032450970577_ew wb43proxy03.ezweb.ne.jp
- 本当にそうです。
安けりゃいいってもんじゃないと思う。
いい加減あの外面店長代えろ〜!!
口は笑ってても目は笑ってないよな(-"-;)
- 392 :名も剥げ :2010/09/24(金) 00:19 g10StyYjukgA5mb2 w21.jp-t.ne.jp
- 秋田のホテルのバイキングなんて、あらかた冷凍品だべ!
- 393 :名も剥げ :2010/10/03(日) 15:19 IKI27mY proxycg080.docomo.ne.jp
- ミスドの大試食会のハニードゥは揚げたてでうまかった。ケーキドーナツがミスドにあるとホッとするね。
- 394 :名も剥げ :2010/10/06(水) 13:43 p21152-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- ミスドのアイスは旨かったけどまだあるの?
- 395 :名も剥げ :2010/10/08(金) 15:14 IKI27mY proxycg087.docomo.ne.jp
- 今月の土日限定のあじまんは何かわかりますか?
- 396 :名も剥げ :2010/10/18(月) 23:33 07032450987819_gj wb54proxy06.ezweb.ne.jp
- 森永チーズスティックアイス売ってる所ありますか?心当りがある方教えて下さい
- 397 :名も剥げ :2010/10/19(火) 06:28 07031040503820_ma wb46proxy02.ezweb.ne.jp
- ↑ファミマ
- 398 :名も剥げ :2010/10/19(火) 12:43 p21152-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- 本金西武時代に在った
ステラおばさんのクッキー
チョコチップが好きでした。
- 399 :名も剥げ :2010/11/01(月) 00:01 5IE2wB2 proxycg057.docomo.ne.jp
- 店によって違うとおもいますが、生クリームのケーキ4号〜5号の価格って大体いくらくらいかわかりますか?
- 400 :名も剥げ :2010/11/08(月) 23:09 D3N0rE2 proxycg097.docomo.ne.jp
- 美味しい「はじっこ」売ってるお店、御存知でしたら教えて下さい。
- 401 :名も剥げ :2010/11/09(火) 14:57 IMO2YSt proxycg091.docomo.ne.jp
- はじっこ ってなぁに?
- 402 :名も剥げ :2010/11/10(水) 08:30 07031041386040_me wb77proxy02.ezweb.ne.jp
- >>400
わけあり商品のこと?
- 403 :名も剥げ :2010/11/10(水) 13:00 NU81I39 proxy3165.docomo.ne.jp
- スタッフで食べちゃいます
- 404 :名も剥げ :2010/11/10(水) 21:36 D3N0rE2 proxy30042.docomo.ne.jp
- えーと、はじっこはロールケーキの両端のような正規の商品にならない部分を言うと思われ…
その部分が旨いらしいんですよねぇ…
やべっ(~ヘ~;)
教えちゃった(^。^;)
- 405 :秋田輪人 :2010/12/19(日) 01:27 07032040314203_hg wb70proxy07.ezweb.ne.jp
- トピコ内にあるオススメスイーツ教えて下さい!!
- 406 :秋田輪人 :2010/12/19(日) 14:18 p3016-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp
- >>405
らぽっぽのアップルパイ
- 407 :秋田輪人 :2010/12/22(水) 11:13 NU81I39 proxycg080.docomo.ne.jp
- 普段から早朝〜深夜まで働いて 残業代カット。クリスマスで倒れる位忙しく頑張っても 相変わらず残業代カットの ボーナスゼロ
泣。
- 408 :秋田輪人 :2010/12/22(水) 15:38 p1176-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
- いいかげん労働基準監督署いけ
370 名も剥げ New! 2010/07/02(金) 01:57 HOST:NU81I39 proxycg035.docomo.ne.jp
○○○のスタッフ 毎日遅くまで車あるけど、早朝から夜中まで働いて可哀相。せめてサービス残業させられてなきゃいーけどなぁ
377 名も剥げ New! 2010/07/31(土) 02:06 HOST:NU81I39 proxy375.docomo.ne.jp
○○○朝六時半頃毎日通過するけどスタッフの車が夜中10時過ぎても ありました。かなりキツイ職場なのですね。 あの勤務時間でまさかサービス残業なら事件に等しいよ
親戚の娘さんが求人応募しよーか迷ってるけど 実際の事わかりますか?
385 名も剥げ New! 2010/08/30(月) 23:30 HOST:NU81I39 proxy3160.docomo.ne.jp
毎日早朝から夜中まで労働しても 殆ど残業カットされてるみたいだね。
タイムカードを定時で押させてから 何時間も作業させされるみたい。
今のご時世 ボーナスゼロは仕方ないかもしれないけど せめて働いた時間分は支払ってあげて欲しいなぁ
買い物帰り等に立ち寄り、いつも お菓子やケーキを美味しく 頂いてますが
スタッフの事を思うと 気の毒に思います
403 名も剥げ New! 2010/11/10(水) 13:00 HOST:NU81I39 proxy3165.docomo.ne.jp
スタッフで食べちゃいます
407 秋田輪人 New! 2010/12/22(水) 11:13 HOST:NU81I39 proxycg080.docomo.ne.jp
普段から早朝〜深夜まで働いて 残業代カット。クリスマスで倒れる位忙しく頑張っても 相変わらず残業代カットの ボーナスゼロ
泣。
- 409 :秋田輪人 :2010/12/22(水) 16:08 ed231.AFL15.vectant.ne.jp
- スイーツの話題じゃねぇじゃん
本人、そんな環境でも仕事してんだし別イイジャン
いやなら辞めるだけだろうし。
アホじゃねぇ?
- 410 :秋田輪人 :2010/12/22(水) 16:21 04r020J proxy30062.docomo.ne.jp
- また自演か
おーすぎる
- 411 :秋田輪人 :2010/12/22(水) 18:43 5Gc3Nhg proxycg083.docomo.ne.jp
- ちょいとお世話になったバイト先に差し入れでチョコレート持って行きたいんだけど、なにかオススメを教えてください。
多人数でつまめるようなタイプが良いんだけど、スーパーやコンビニの袋入りはちょっと味気ないかな〜と思って…
多少割高でも良いんで、秋田市内買える物でお願いします。
- 412 :秋田輪人 :2010/12/22(水) 19:14 D9y3nHg proxy3163.docomo.ne.jp
- チョコならゴディバかな。でもなかなか高いのでメリーとかでもいいのでは?
どちらも西武で買えますよ。
- 413 :秋田輪人 :2010/12/22(水) 19:41 5Gc3Nhg proxycg083.docomo.ne.jp
- >>412
そうだ、駅前にはまだ西武があるじゃないか!
早速探してみます。
ありがとうございましたm(__)m
- 414 :秋田輪人 :2011/01/16(日) 01:00 2g83MOd proxycg054.docomo.ne.jp
- 聖園短大向かいのパンプキンという小さなケーキ屋さんはオーダーするとどんなケーキでも作ってくれます。
- 415 :秋田輪人 :2011/01/16(日) 02:41 7uK00LQ proxy30062.docomo.ne.jp
- >>414
作りゃいいってもんでもない。
てか、どんなケーキでもって‥。
できる範囲で〜かまわないなら〜、でしょ?
- 416 :秋田輪人 :2011/01/16(日) 03:15 D9y3nHg proxy30014.docomo.ne.jp
- >>414
保戸野だよね?
あれ店名「かぼちゃ」なんだけど…。
- 417 :秋田輪人 :2011/01/16(日) 08:18 IHs3mh7 proxycg010.docomo.ne.jp
- アパートだかマンションだかの一階?あれ、かぼちゃだよね
- 418 :秋田輪人 :2011/01/16(日) 09:09 p676962.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
- >>414
名前間違うぐらいだから宣伝乙ではないんだろうなw
気になるから行ってみようかな。
- 419 :秋田輪人 :2011/01/18(火) 01:28 7oq2y0l proxy30060.docomo.ne.jp
- かなり前に秋田市の友人からチョコレートがコーティングされてて中に栗が入ってるロールケーキを頂いたのですが美味しくて自分で買いに行こうと思っています。ところが店名と場所わかりません。知っている方がいましたら教えてもらえないでしょうか?
- 420 :秋田輪人 :2011/01/18(火) 09:38 IKI27mY proxy30037.docomo.ne.jp
- ↑くれた人に聞くのが早いのでは?
- 421 :秋田輪人 :2011/01/18(火) 18:15 7oq2y0l proxy3140.docomo.ne.jp
- >>420
その友人に聞けるなら聞いてるのですが他界してしまいました。秋田市に知り合いがいないので誰にも聞けないです。掲示板で聞いた私が間違っていました。ごめんなさい。
- 422 :秋田輪人 :2011/01/18(火) 18:27 Ffm0qbJ proxyc146.docomo.ne.jp
- >>421
あのヒントだけではどこの店にもあるようなケーキだ。
もっと詳しく書いてもらわないと誰もわかるはずないだろ。
- 423 :秋田輪人 :2011/01/18(火) 18:31 Ffm0qbJ proxyc128.docomo.ne.jp
- そのロールケーキくれた人の近所から探すしかないと思う。
ケーキ屋って季節でケーキが変わったりするし、見つかるかわからんが。
掲示板で聞いて探しだすのは難しいと思う。
秋田にケーキ屋何店舗あると思ってんだ。
- 424 :秋田輪人 :2011/01/18(火) 19:57 NQa2WMw proxycg017.docomo.ne.jp
- みんな意地悪だね
- 425 :秋田輪人 :2011/01/18(火) 20:05 softbank218112138068.bbtec.net
- >>421
http://www.akita-abs.co.jp/gogomaki/2009/06/090613o.html
秋田市楢山、博進堂一番人気のロールケーキ。
ホワイトチョコと、ミルクチョコの2種類あります。
中には栗がいっぱい。スポンジは白が卵生地。黒はコーヒー生地。
1本24cmで、幅2,5cm位に切って8切れとれます。
1本1,370円。ハーフ698円。
ググって出たのがこれだ。
皆の言うとおり、漠然とした特徴では探そうにも難しいよ。
後は自分の目と舌で確かめてくれ。
- 426 :秋田輪人 :2011/01/18(火) 20:06 softbank218112138068.bbtec.net
- >>425
>秋田市楢山
訂正:秋田市旭南だ。
- 427 :秋田輪人 :2011/01/18(火) 20:52 7oq2y0l proxy3143.docomo.ne.jp
- >>425
そのロールケーキです。
意地悪な人もいますが425さんのような親切な人もいて嬉しいです。
ありがとうございます。
- 428 :秋田輪人 :2011/01/18(火) 22:09 Ffm0qbJ proxycg070.docomo.ne.jp
- 自分でなにも調べずに聞いてきたのもどうかと思うな。
調べたらすぐでてきたみたいだしね。
文句言うなら自分でやることやってからにしなよ。
- 429 :秋田輪人 :2011/01/19(水) 12:13 IKI27mY proxy30073.docomo.ne.jp
- >>427
なんかヤな奴。
- 430 :秋田輪人 :2011/01/19(水) 14:08 D9y3nHg proxycg094.docomo.ne.jp
- >>427
意地悪とか言うなんて凄い失礼だねアナタ。
- 431 :秋田輪人 :2011/01/29(土) 04:27 i121-119-60-166.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 最近ケーキと言えば、マダムコローばっかだな。
ストーブは、見た目は洗練されてるけど、自分的には味が蛋白過ぎるし、
ジローは御所野ロールだけだし、あちこち行って、今はいかにも「昭和」な
コロ―に落ち着いた。酒が聞いているのが良いのかも。
それにしても、秋田の生和菓子の質は、味、見た目ともにひどすぎる。
田舎菓子の典型だ。お茶やっている人は、菓子はどこで買っているの?
- 432 :秋田輪人 :2011/01/29(土) 11:19 ntakta017176.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 旭南高砂堂w
田舎ものなので、充分満足してました。。。
- 433 :秋田輪人 :2011/01/29(土) 11:40 g2gPUhoY3jdqw9Dh w12.jp-t.ne.jp
- 私も通町の和菓子屋さんや、広面にあった長寿庵さんや、開運堂さんで満足してます。
- 434 :秋田輪人 :2011/01/29(土) 11:44 5EC0RGG proxycg053.docomo.ne.jp
- >>431
失礼じゃないですか?(笑)どれだけすばらしいものたべてきたかしらないですけど(笑)私はデュプレのケーキ大好きです♪
- 435 :秋田輪人 :2011/01/29(土) 16:43 2f02yTu proxy30076.docomo.ne.jp
- 三松堂の和菓子おいしい!秋田の和菓子は味も質も悪いって、一体どれだけの和菓子屋さんを食べ歩いたのでしょう。まさか、スーパーやコンビニ団子!?
ケーキもマダムコローって言い切る位だから、よほどの味覚と拘りをおもちなんでしょうね…
- 436 :秋田輪人 :2011/02/03(木) 00:46 i121-119-60-166.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 東京や京都なんかのしかるべき菓子屋に比べたら、秋田の和菓子のレベルは
歴然でしょう? 味、見た目ともに。
- 437 :秋田輪人 :2011/02/03(木) 04:02 D7Z28Kq proxy30041.docomo.ne.jp
- >>436
んなら関東 関西地区にいけや!! 気分悪いわ! 東京 京都での和菓子は何処の店も旨いと言いたいのか?んな訳ないだろ 人それぞれ味覚が違うんだよ
秋田で旨い和菓子屋ひたすら探せば良いじゃねーか!満足出来ないならネットで購入したらいぃだろに!
- 438 :秋田輪人 :2011/02/03(木) 22:51 2f02yTu proxycg088.docomo.ne.jp
- 京都や東京のどこの和菓子屋さんがお薦めですか?
京都や東京が比較に出てくるのも………ハズカシ!
- 439 :秋田輪人 :2011/02/03(木) 23:26 g10Sty4gmslz0gb2 w62.jp-t.ne.jp
- 和生菓子だったら本荘の勇助堂でしょう。
- 440 :秋田輪人 :2011/02/04(金) 17:21 2f02yTu proxy30020.docomo.ne.jp
- 和菓子は季節物や定番があるし、見た目に雲泥の差がある?っていうか、実は和菓子の事も洋菓子の事も何にも知らないんでしょ。
- 441 :秋田輪人 :2011/02/05(土) 03:49 i121-119-60-166.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 亀末廣とかダメですか? のれん分けした店は京都だけでなく、
名古屋や他にもあるみたいですけど。
なんで、京都や東京と比較してはダメなんですか? 申し訳ないですけど、松江やら、大阪、名古屋等の
私は他の町の事情は知りません。
それに、和菓子のネット購入って・・。
どうしてそんなに感情的になるんでしょうか? 秋田の人ってよそ者に
あれこれ言われるの嫌いですよ根え? でも、自分たちじゃあなんにも
できないし・・。
- 442 :秋田輪人 :2011/02/05(土) 06:15 softbank218112138068.bbtec.net
- >>441
>>441
感情的なのは貴女でしょ。
場の空気も読まずに否定的な感情をここに曝した。
狭量で負けず嫌いな性分か、しつこくレスを続けている。
出身はどこか知らないけれど、貴女凄くダサイよ。
- 443 :秋田輪人 :2011/02/05(土) 10:22 D7Z28Kq proxy30045.docomo.ne.jp
- >>441
誰ものれん分けした店なんて聞いてないぞ!!
俺はサンクスの餅菓子で旨いと感じたぞ
反感かうだけだから二度とくるな!!
友達いないだろ そんな性格なら
皆から嫌われてるのが解らないのか?
てめぇで納得する和菓子作って食べろや!!
和菓子位で文句言うなら秋田に来るな アホ丸出し 自爆だな
相手にした自分もアホらしいわ!!
- 444 :秋田輪人 :2011/02/05(土) 12:29 5EC0RGG proxycg113.docomo.ne.jp
- うける(笑)
- 445 :秋田輪人 :2011/02/05(土) 14:47 softbank126118096057.bbtec.net
- 100年以上の老舗がたくさんある京都や、お店がたくさんあって競争率の激しい東京と比べる事自体違うような気がするのですが・・・。
そのような所と秋田を比べたら、レベルが違って当然でしょう。
でもそれは秋田に限らず、どこの地方都市の和菓子でも比べたら同じな筈。
秋田の人は何にも出来ないというなら、自分でなんとかしてみてはいかがですか?
- 446 :秋田輪人 :2011/02/05(土) 15:14 D9y3nHg proxy30059.docomo.ne.jp
- >>441
自分たちじゃなにも出来ないだぁ?
じゃああんたに何が出来んの?
大人げないしあんたが一番カッコ悪いわ。
- 447 :秋田輪人 :2011/02/05(土) 15:58 IFm2YX3 proxycg008.docomo.ne.jp
- 質問スレに書いたけどこっちかな?
先週知り合いからメロンちゃんって移動販売のメロンパン貰ったけどまた食べたくて何処で売ってるのか見かけた方いますか?教えて下さい!
- 448 :秋田輪人 :2011/02/05(土) 16:08 IHs3mh7 proxycg097.docomo.ne.jp
- メロンちゃん(*^^*)平和になってきた。
- 449 :秋田輪人 :2011/02/06(日) 00:21 i121-119-60-166.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 松江も田舎だが、美味い菓子ある。
中津川や八百津も秋田にも比べ物にもならない田舎だけど、美味い菓子ある。
あ、よそ者が余計なこと言うとまた怒られる!
- 450 :秋田輪人 :2011/02/06(日) 07:18 D6a0rEJ proxycg087.docomo.ne.jp
- ここはスイーツの話ではなく、スイーツ脳の方のスレだったのですね。
- 451 :秋田輪人 :2011/02/06(日) 07:38 D9y3nHg proxycg055.docomo.ne.jp
- そうみたい。
よそ者はそうとうレベルが高いらしい。
- 452 :秋田輪人 :2011/02/06(日) 08:39 i121-119-60-166.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 小中の学力は平均して高くとも、高校、大学で真っ逆さまの秋田県人の
平均値力よりはね。
まあ、県内「最高学府」の秋大にして、国公立の最底辺STARSの一つ。
国教大の学生の多くは県外から。県内エリートも知事をはじめ多くは、大学は
県外。秋高も上に方は外出て行くし、戻ってこないし。
実は、秋田出身者が一番、ここのダメさ加減を自覚しているんじゃない?
- 453 :秋田輪人 :2011/02/06(日) 10:22 D7Z28Kq proxycg110.docomo.ne.jp
- 久しぶりに長者の山 食べたいな
- 454 :秋田輪人 :2011/02/06(日) 12:52 5EC0RGG proxy3161.docomo.ne.jp
- >>452
ここはスイーツのお話をするところでは?
- 455 :秋田輪人 :2011/02/06(日) 14:22 2f02yTu proxy30011.docomo.ne.jp
- 道明寺食べた♪春ですね!
- 456 :秋田輪人 :2011/02/06(日) 14:56 07031040228197_ag wb004proxy11.ezweb.ne.jp
- 和菓子は塩加減
- 457 :秋田輪人 :2011/02/06(日) 18:35 Fga0sID proxy30038.docomo.ne.jp
- うちの子供は、広面ラフランスのショコラが好きです。昨日行ったらバレンタイン前だからチョコレートがたくさん種類があって一種類づつ買いました。美味しかった…
確かに秋高の進路指導は、優秀に仕上げた子供をまとめて東京に出荷するような指導でした。けど、みんなが偏差値で決めるわけじゃありませんよ。公立だから地域の高校として近くの子供を受け入れる役割は果たしてもらわないと。と近隣住民から一言。不景気だから今年は県内就職もいますよ。
- 458 :秋田輪人 :2011/02/06(日) 18:58 IHs3mh7 proxy30044.docomo.ne.jp
- ↑バランスよくまとめたでしょ。
- 459 :秋田輪人 :2011/02/07(月) 01:31 p676962.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
- 土崎駅周辺〜追分・天王あたりでどっか美味しいケーキ屋さんってありますか?
そこら辺に用事があって行った時に、ついでにケーキを買いたいと思っても、どこも知らないんで。
- 460 :秋田輪人 :2011/02/07(月) 02:39 IHs3mh7 proxycg009.docomo.ne.jp
- 追分にベルジェというケーキ屋さんがあります。あと、ケーキ屋じゃないけどたまごの樹という店にもなにかしらあるはず。シュークリームとか。
- 461 :秋田輪人 :2011/02/07(月) 09:15 i121-119-60-166.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 東日本は道明寺は少数派ですよねえ? 上京して初めて気が付いた。
- 462 :秋田輪人 :2011/02/07(月) 10:47 p676962.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
- せっかく流れ変わったのにまだやるの・・・。
>>460
ベルジェって美味しいですか?あまり口コミとかないし、なんとなく入りにくい雰囲気だったので・・・。
たまごの樹のシュークリームは美味しいですね!!
- 463 :秋田輪人 :2011/02/07(月) 13:56 D7Z28Kq proxycg085.docomo.ne.jp
- >>462さん
オムレツだかオムライスも旨いんですよね あ!スイーツから外れた
- 464 :秋田輪人 :2011/02/07(月) 16:30 IHs3mh7 proxy3170.docomo.ne.jp
- ベルジェ、土崎〜天王付近では悪くない(平均的な?)ケーキ屋さんだと思いますが…確かに評判、評価耳にする事ないですね。手土産に焼き菓子を買ったことありますが「無難」の一言です。ちゃんと説明できなくて申し訳ありません。
- 465 :462 :2011/02/07(月) 17:04 p676962.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
- >>464さん
ありがとうございます!!行ってみますね。
>>463さん
昼は混んでる感じなんで食事はまだしたことないですね。
パスタとか親子丼なんかも美味しそうなんだけど。。。
今度チャレンジしてみようかな。
- 466 :秋田輪人 :2011/02/08(火) 05:54 Ffw2xMw proxy30063.docomo.ne.jp
- ベルジェのケーキは私は美味いと思います、甘ったるい感が無くて甘いの苦手な方も大丈夫かと思いますよ、私は米粉ロールが好きです
- 467 :秋田輪人 :2011/02/08(火) 20:44 AR61hN8 proxycg002.docomo.ne.jp
- 土崎ならアンジェが一番おいしい。
- 468 :秋田輪人 :2011/02/09(水) 07:45 07031041708020_va wb50proxy06.ezweb.ne.jp
- べ○ジェは、あまり人入らないからケーキのイチゴが痛んでたりなどであまりいい印象ないけど…
- 469 :秋田輪人 :2011/02/09(水) 08:16 D9y3nHg proxycg027.docomo.ne.jp
- >>468
私も同じ意見です。移転前から結構ありました。
アンジェも店主はいいですが奥さんの接客がガッカリするから最近行ってないです。結構美味しいんだけどなぁ。
- 470 :秋田輪人 :2011/02/09(水) 22:49 07032460390795_gu wb62proxy07.ezweb.ne.jp
- 城のアンパンマンクッキー、めちゃ可愛いです。保育園に差し入れすると、子供たち、すごいよろこびます。ケーキも、おいしいですよ。
- 471 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
- 削除済み
- 472 :秋田輪人 :2011/02/13(日) 16:33 FdM0RUL proxy30055.docomo.ne.jp
- ビューホテルのデザートバイキング楽しみ(*^□^*)♪
- 473 :秋田輪人 :2011/02/13(日) 18:38 IEy003d proxy3128.docomo.ne.jp
- 私も以前に旦那がベルジェのケーキを買ってきてくれたのですが、イチゴが傷んでいました…。
誕生日で予約してあったみたいなのに傷んだイチゴで…残念でした。
- 474 :秋田輪人 :2011/02/14(月) 20:17 07031040826843_ab wb002proxy11.ezweb.ne.jp
- 広面のパティシエ ストーブてどうなの?
バレンタインでチョコもらったけど。
- 475 :秋田輪人 :2011/02/14(月) 20:54 g2gPUhoY3jdqw9Dh w21.jp-t.ne.jp
- >>474
小さくて高い高級イメージです。
お土産にいただくと「あら良いものをいただいてしまった」って思います。
- 476 :秋田輪人 :2011/02/15(火) 01:17 07031040826843_ab wb002proxy02.ezweb.ne.jp
- >>475ありがとうございます。
秋田市の人間じゃないんで気になってました。
- 477 :秋田輪人 :2011/02/15(火) 08:59 p1085-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
- 御献上・・・イチゴのショートケーキの薄さにびっくり!
本当ギリギリ立ってる感じです。
昔から味は好きだったんですが、いつの間にあんなに薄くなったんだろう。
あれくらい薄く出すくらいならもう少し値段をあげるとか、一回り小さくした方が・・・。
ロールバージョンよりクリームが沢山載ってるので、時々子供へのご褒美や出かけ先への手土産にチーズケーキなどと購入してましたが、
がっかりでした。
- 478 :秋田輪人 :2011/02/15(火) 14:17 07031041135718_mg wb50proxy09.ezweb.ne.jp
- 御献上、味はまあまあだけど華やかさが足りないよね
- 479 :秋田輪人 :2011/02/15(火) 14:26 p4269af.tkyea102.ap.so-net.ne.jp
- >>477
もうだいぶ経ったが移転してからびっくりする事が多くなった。
今も好きだけど一昔前のほどでは・・・。
- 480 :秋田輪人 :2011/02/15(火) 14:34 g2gPUhoY3jdqw9Dh w31.jp-t.ne.jp
- 場所がわかりづらくて、お客さん減って大変なのかもしれないですね…
私はあのシンプルな感じ好きです。
分店に行ってみたいです!
- 481 :秋田輪人 :2011/02/15(火) 14:37 softbank218112138068.bbtec.net
- ミスドでセール(?)をやっていたよ。
日替わりドーナツ40円。
コーヒー&コーラ50円。
20日まで。
- 482 :秋田輪人 :2011/02/15(火) 14:43 D9y3nHg proxycg029.docomo.ne.jp
- >>481
たしかイオン店だけなんですよね。
- 483 :秋田輪人 :2011/02/15(火) 23:57 07032040035718_ep wb73proxy05.ezweb.ne.jp
- ミスド全店です
- 484 :秋田輪人 :2011/02/23(水) 23:35 p3162-ipbf306akita.akita.ocn.ne.jp
- カスタードリーフのシュークリームって、最近どうでしょう?
- 485 :秋田輪人 :2011/02/24(木) 00:42 g2gPUhoY3jdqw9Dh w31.jp-t.ne.jp
- 特に変わりは無いと思いますが…何かありましたか?
- 486 :秋田輪人 :2011/02/24(木) 03:17 D9y3nHg proxy3165.docomo.ne.jp
- >>484
サイズはだいぶ小さくなりましたよね。
- 487 :秋田輪人 :2011/02/24(木) 12:45 07031040406432_ma wb003proxy04.ezweb.ne.jp
- >>484
俺もそう思った。
ただ材料が高騰してるから、大変なんだろうな。
あれをプレゼントして『重いっ』って言われると嬉しいので、なんとか頑張って欲しい。
- 488 :秋田輪人 :2011/02/24(木) 16:41 07032460250839_vm wb004proxy04.ezweb.ne.jp
- >>484そのお店はどこにありますか?
シュークリーム好きです。食べてみたいです。場所教えてください。
- 489 :秋田輪人 :2011/02/24(木) 20:33 g2gPUhoY3jdqw9Dh w62.jp-t.ne.jp
- そうだったんですか…
少し行かない間に小さくなってたなんて。。。
今度行って大きさ確認してみます!
>>488
工業高校の裏手です。
天徳寺の前のトンネルを潜って、あきぎんのある十字路を左に曲がって少し行くと、右手にあります。
小さくて奥まったお店なのでわかりづらいです。
サークルKの少し手前です。
- 490 :秋田輪人 :2011/02/27(日) 07:18 i114-185-232-55.s04.a005.ap.plala.or.jp
- 皆さん、レスありがとうございます。
ちょっと小さくなったとウワサで聞いた事はありましたがそうでしたか。
でもどっしり重い感じが以前と同じようで安心しました。
また行ってみます。
- 491 :秋田輪人 :2011/03/01(火) 17:41 5EM1Hco proxycg081.docomo.ne.jp
- 由利本荘市で誕生日ケーキを注文したいのですがオススメがありましたら教えて下さい。
ちなみに5才と7才の子供ですのでフルーツ盛りだくさんみたいなのがあれば良いのですが…
- 492 :秋田輪人 :2011/03/03(木) 22:04 AQw27RK proxy30071.docomo.ne.jp
- 西武の地下にある変わった形の桜餅。
前見たときに売り切れていたのですごく気になっています。なんという名前のお店か分かる人いますか?
- 493 :秋田輪人 :2011/03/03(木) 23:50 ntakta007004.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>491
セゾン風月が美味しい、というヒトが最近多い。
定番の店なら旭南高砂堂。川口の踏み切りそばのフリアン中村もイイ。
大抵のケーキ屋は、フルーツ盛りだくさんなのが欲しい、とか、
ドラえもんの顔にしてくれとか、注文すればそのとうりやってくれる。
- 494 :秋田輪人 :2011/03/04(金) 10:39 2f02yTu proxycg024.docomo.ne.jp
- 変わった形の桜餅があるんですか?知りたいです。
- 495 :秋田輪人 :2011/03/04(金) 12:35 5EM1Hco proxycg082.docomo.ne.jp
- >>493
風月ってガストの近くですよね?
ありがとうございました!
風月にしてみます
- 496 :秋田輪人 :2011/03/04(金) 18:57 07032460250839_vm wb004proxy04.ezweb.ne.jp
- >>489さんありがとうございます
- 497 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 18:06 d61-11-144-189.cna.ne.jp
- ボンボンの森 ケーキ 中央地区ドコのケーキ食べても
ここのケーキより旨い所なし。もうここのケーキしか食べられない。
値段も手ごろ。
クッキーとかも作ればいいのに。
- 498 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 19:52 ntakta008141.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- こんなときに美味いケーキ屋を
語ってる場合かっ!!!!!!
- 499 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 12:18 d61-11-160-117.cna.ne.jp
- >>498
じゃあここを巡回しているあなたはなんなの?
語ってる場合か、というのなら、何をする場合なの?巡回せずにあなたはあなたが思う理想の行動をとればいい。
- 500 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 14:58 AXi1G9H proxycg013.docomo.ne.jp
- こんな時だもの…小さな喜び見つけるぐらいいんじゃねーか?それで心が安らぐならいんじゃね?人に自分の考えを押し付けるのはどうかと思うぜ?
- 501 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 15:03 d61-11-160-117.cna.ne.jp
- へば、うめぐねケーキ屋でも語るべが
- 502 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 07:45 5Jq27qb proxycg114.docomo.ne.jp
- マダムコロー、リニューアルオープンしてから味変わった(;_;)
- 503 :とめ :2011/03/20(日) 22:26 09M0Ron proxy30032.docomo.ne.jp
- 卵、牛乳品薄ですがバースディケーキ、キャラクターのって作ってもらえる所知ってる方居たらよろしくお願いします(;_;)/~~~
- 504 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 00:49 07032460028194_vk wb72proxy14.ezweb.ne.jp
- ボンボンの森ってどこらへんにありますか?
- 505 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 19:18 D1G0QrT proxycg018.docomo.ne.jp
- 御献上に久しぶりに行ったのですが、ミルクチーズがビックリする程薄くなってました…他のケーキも小さくなっていたような。
あの薄さはちょっとひどい。
- 506 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 15:19 p3070-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- グルーポンで購入した新屋にあるケーキ屋
安いからって飛びついてはいけない
後悔の嵐
- 507 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 17:05 D1G0QrT proxycg075.docomo.ne.jp
- >>507
もしやセレステ?
数年前に知人からいただいたケーキはとても美味しかった記憶があります。
味が変わったのか、グルーポン用なのか…
- 508 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 17:06 D1G0QrT proxycg076.docomo.ne.jp
- 間違えました、
>>507は
>>506さんへ
- 509 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 17:09 softbank218112138068.bbtec.net
- >>506
何があったのか、安いからって飛びついたこの俺に話してみないか?
- 510 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 17:22 07032460602675_vi wb003proxy07.ezweb.ne.jp
- キャラケーキはタエ&ヨウゾウで作れます。ジローで受け取り可ですし。
- 511 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 17:24 D9y3nHg proxy30053.docomo.ne.jp
- >>505
ミルクチーズケーキどんどん値段が上がっていくよね。通い出した頃は1200円とかだったのに。原料の値上げとかもあって仕方ないかもしれないけど薄っぺらのを見ると一旦躊躇してしまう…。でも美味しいんだよなぁ。
- 512 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 18:09 D1G0QrT proxycg066.docomo.ne.jp
- >>511
原料の高騰で値上げは仕方ないですが、値上げしといてあれはないですよね。
よく贈り物で買っていたのですが、あまりにも貧相で、贈り物にしたら失礼なレベル…
- 513 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 19:44 Fga0sID proxy30038.docomo.ne.jp
- 新店舗構えたりして経費がかさむのかね。なんか残念だよね。
- 514 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 20:38 07032460249113_vm wb004proxy05.ezweb.ne.jp
- >>506 グルーポンで購入したけどまだ買いに行ってません…やばいですか? かなりの枚数売れてましたよね?
- 515 :秋田輪人 :2011/03/23(水) 10:14 p3070-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- >>507さん
>>514さん
実際私が購入したケーキは家族にかなり評判が悪かったです。
前の日の余りもののような商品、ケーキは固くてフォークが
簡単に入りませんでした。イチジク入りのクレームブリュレ
は、ただ甘いだけでまずいし、他のケーキはだいたいお酒で
ごまかしてんのかといわんばかりに酒くさい。
友達の家の手土産用にと何枚か購入しましたが、家族に、
「こんなの持ってったら逆に失礼だからやめな」と言われました。
後は、自分の舌で確認してみてください。
- 516 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 23:36 i60-47-182-32.s05.a005.ap.plala.or.jp
- デュプレいしい、おととい買いに行った。ここは確かにおいしい!
それに可愛い陶器の入れ物にはいったケーキが何種類かあるからそれ目当てにくる客が多い。
ただ、はやってるのに車はなんて置きにくいんだろう・・。
- 517 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 21:35 07032040404070_eg wb29proxy02.ezweb.ne.jp
- >>516美味しいですよね!
うちは、焼ドーナツにハマってます!
材料が入り難いらしくBirthdayケーキ予約出来なくて残念でした。
- 518 :秋田輪人 :2011/04/01(金) 04:32 g3GdkeRQZVJha50l w42.jp-t.ne.jp
- 502
あまり変わってないよ
経営者はかわったけど作ってるひとはおなじ
- 519 :秋田輪人 :2011/04/02(土) 14:16 FjK0qQz proxy30043.docomo.ne.jp
- ミスドの半額って、まだやってますか?
- 520 :秋田輪人 :2011/04/02(土) 14:44 d61-11-178-171.cna.ne.jp
- >>519
やってますよ
- 521 :秋田輪人 :2011/04/02(土) 14:50 IHs3mh7 proxycg098.docomo.ne.jp
- ミスド半額は3日まで。
- 522 :秋田輪人 :2011/04/02(土) 22:10 FjK0qQz proxy30063.docomo.ne.jp
- ミスド情報ありがとうございます(^^)
- 523 :秋田輪人 :2011/04/03(日) 11:14 137.222.232.202.bf.2iij.net
- 久々に、御献上行ってミルクチーズケーキ買ってみたけど、別に薄くなってない気がするけど・・・
前回買ったのは、去年の秋ぐらいだったけど、いつぐらいと比べて薄くなったんでしょうか。
個人的には、カップに入ってるケーキが無くなってるのがショックだったなー
- 524 :秋田輪人 :2011/04/03(日) 12:12 D9y3nHg proxy30075.docomo.ne.jp
- >>523
私は移転前の小さなお店の時と比較をしましたが薄い薄くないは個人の感覚なのでそれでいいのでは?
でもチーズケーキに関しては今もここが一番だと思ってますよ。
- 525 :秋田輪人 :2011/04/03(日) 14:54 Fga0sID proxycg064.docomo.ne.jp
- 泉?サーパスマンション前の時に比べると、チーズケーキが薄い?か小さいと私も思いました。また、手軽に買えるカラフルなチーズケーキがなくなって買うものがありませんでした…高くて美味しいのは当たり前だと思うので。
- 526 :秋田輪人 :2011/04/05(火) 07:51 IL627Cj proxycg040.docomo.ne.jp
- ベルジェのケーキ…白い毛が混入してました。犬とか猫の毛でしょうか…ガッカリです
- 527 :秋田輪人 :2011/04/05(火) 08:47 D1G0QrT proxycg043.docomo.ne.jp
- >>523
私が前回行ったのは去年の夏以前かな?先月は東通店に行きました。実家に帰る際にお土産としてミルクチーズのホールを購入しようとしましたが、あまりの薄さにびっくり。仕方なく他の数種類を何ピースか購入。どれもこれも小さく味も普通。これなら他店で買えば良かったと後悔しました。泉時代からのファンでした。
- 528 :秋田輪人 :2011/04/05(火) 09:39 5Jq27qb proxy30062.docomo.ne.jp
- トピコのミスタードーナツ、もう二度と行きません。
- 529 :秋田輪人 :2011/04/05(火) 11:38 IHs3mh7 proxy30069.docomo.ne.jp
- トピコで何があったのですか?
- 530 :秋田輪人 :2011/04/05(火) 13:58 FfS3OJU proxycg072.docomo.ne.jp
- ケーキの毛は道具のハケから抜けたのではないですか?
知り合いが前に別のお店でそういう事がありました。
- 531 :秋田輪人 :2011/04/27(水) 09:10 KvQ1gR6 proxycg098.docomo.ne.jp
- 外旭川の○○○○コーヒー。
閉店時間が近くなると早く帰れと言わんばかりに大げさに掃除を始める。
- 532 :秋田輪人 :2011/04/27(水) 19:27 2f02yTu proxy30006.docomo.ne.jp
- 同じく外旭川の○○○○コーヒー最悪。なかなか注文とりにこないから、顔のぞかせて呼ぼうとしても店員同士話してて気付かないし、時間もなくなって何も飲まず食わずで出る時は、怪訝な顔で見ながら「ありがとうございました」って。他にも何回もミスされたり、注文したものが出てこなかったりしてたから、絶対二度と行かないと決めた!!
- 533 :秋田輪人 :2011/05/01(日) 21:27 i60-34-26-51.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 外旭川のナガハマコーヒー、試飲のコーヒーを食後にお願いしたらいつまでも
出してくれずに結局昼休み時間なくなり飲めなかった!
なんか意地悪だよね!自分たちは話に夢中!(しかも絶対わかってて出してくれない。確信犯)
私だけじゃなかったんだ!不快な思いしたの;;;
- 534 :秋田輪人 :2011/05/01(日) 22:22 KvQ1gR6 proxy30068.docomo.ne.jp
- 数店舗あるけど、感じのいい店舗もある。
外旭川は最悪。
- 535 :秋田輪人 :2011/05/01(日) 23:42 Fga0sID proxy30050.docomo.ne.jp
- 外旭川は、タバコがすごくて一回で嫌になりました。まだ、タバコだらけでしょうか?
- 536 :秋田輪人 :2011/05/01(日) 23:50 Fey2w7T proxy30040.docomo.ne.jp
- もの凄い叩かれようだな('〇';)
- 537 :秋田輪人 :2011/05/02(月) 13:08 5Jq27qb proxy30030.docomo.ne.jp
- 御野場は全席禁煙ですし、店員さんの愛想も良いですよ◎
- 538 :秋田輪人 :2011/05/02(月) 13:29 z71.220-213-35.ppp.wakwak.ne.jp
- 御野場は確かによかった!雰囲気も接客態度もいい。くつろげる。
外旭川はなんだ、あれ? バイト同士タックを組んでお客を早く帰らそうとしてる。
- 539 :秋田輪人 :2011/05/03(火) 06:45 Fga0sID proxycg042.docomo.ne.jp
- これだけ意見がそろうのは、某ケーキ屋の愛想の悪い店員いらいですね(笑)
- 540 :秋田輪人 :2011/05/03(火) 09:49 D1G0QrT proxy30039.docomo.ne.jp
- 外旭川店、数年前よくお茶しに行ってましたが、店員は可もなく不可もなくでした。人が変わったのかな?ただ、タバコくさいのはキツかったです。友人が喫煙者なので仕方なく我慢してました。いまだに喫煙席あるんですね。
- 541 :秋田輪人 :2011/05/03(火) 23:09 Fey2w7T proxycg063.docomo.ne.jp
- 何気にスタバのスイーツってレベル高いと思う。
- 542 :秋田輪人 :2011/05/06(金) 17:18 NUI2XqG proxycg041.docomo.ne.jp
- 外旭川の店員とは同級生。なんか申し訳なくなってきた。すみませんでした。
- 543 :秋田輪人 :2011/05/09(月) 06:57 07032460250839_vm wb004proxy02.ezweb.ne.jp
- >>542知人なら評判伝えてあげたらどうでしょう?
本当に評判通りか近々行ってみようかな。
接客改善されてればいいですね。
- 544 :秋田輪人 :2011/05/09(月) 18:27 NKDfa-01p1-52.ppp11.odn.ad.jp
- 秋田市内で、強力粉の品揃えが豊富なお店を探しています。
ホームベーカリーで使います。
国産・外国産小麦の強力粉を扱ってるお店ご存知の方、情報お願いします。
- 545 :秋田輪人 :2011/05/27(金) 10:08 p2214-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp
- >>544
まるごと市場
チラ見した程度だが、いろんなのあったよ
ただ、強力粉がどの程度だったかはわからん
- 546 :秋田輪人 :2011/05/30(月) 00:12 07032040035718_ep wb73proxy11.ezweb.ne.jp
- リーフではシュークリームしか買った事ありませんが、ケーキも見た目美味しそう
誰か買った事ありますか?
- 547 :秋田輪人 :2011/05/30(月) 10:23 g2gPUhoY3jdqw9Dh w61.jp-t.ne.jp
- >>546
ケーキ類は、ものすごく普通です…
- 548 :秋田輪人 :2011/05/30(月) 11:40 FfS3OJU proxycg104.docomo.ne.jp
- 焼菓子を子供のいる方に贈ろうと思うのですが、どこがオススメですか?
- 549 :秋田輪人 :2011/05/30(月) 13:37 z58.220-213-45.ppp.wakwak.ne.jp
- 山王のドゥ・フイーユは焼き菓子が沢山自分でトレーに取って選べてラッピングも可愛いですよ!
パンも置いてあるし見るだけでもいいので一度行ってみては??
自分はいつもあそこに行きます。女性へのちょっとしたお土産にもよろこばれますね。
- 550 :秋田輪人 :2011/05/30(月) 14:51 5Jq27qb proxycg030.docomo.ne.jp
- >>548
私はシュガーキッチンの焼き菓子よく買ってます。
色々食べましたがお酒が効いてるものもないですし、優しい味で好きです。
- 551 :秋田輪人 :2011/05/30(月) 21:01 FfS3OJU proxycg076.docomo.ne.jp
- >>549 >>550 さんありがとうございます。
移転後のドゥフィーユもシュガーキッチンも行った事がないので今度行ってみます
- 552 :秋田輪人 :2011/05/30(月) 21:58 5FA0SZ9 proxy30043.docomo.ne.jp
- 潟上市にできた お店(名前忘れてしまいました…)ランチも食べれるし ケーキがすごくおいしかった …が今日大失敗してしまった! 夕方、母さんに買っていこうかなと思い、寄ってみたら 二種類しか残ってない。とりあえずその二種類を注文して待っていた。(そこはショーケースの中にホールで置かれていて注文受けたらカウンター?にホールごと持っていき 切り分けて売る形)
注文する時カウンターではマンゴーとブルーベリーのタルトを前の客用にきりわけていたが注文をとる店員はショーケースの中にある二種類しかないといったからそれを注文した。待ってる時店員さんが カウンターにあるケーキも残ってるみたいですと親切に教えにきてくれたのでマンゴー美味しいよって知り合いに聞いていたので一つをマンゴーに変えた…。 売りきれたケーキの値札はみんな端のほうに寄せられてて マンゴーの値札もなかったので寄せられてる値札からマンゴーと入ってるのを探したら 500えん位。他にはそれらしき値札みつけなかったので 少し高いけどまぁいっか〜って待ってた… 会計の順番になり行ったら ビックリ!一つは普通に四百円前後だったけど、はぁ?マンゴーケーキが1こ980円!?間違いじゃない(--;)? 確認しない私が悪かった。値札 違うの見てたみたいです。こんな高価なケーキ買ったのは生まれて初めてです… 貧乏人にはキツかった!! ってな出来事がありました。
さすがに私は千円のケーキは食べれず 母さんに五百円位だよと嘘をついて食べさせました…。まぁ、それは特別なヤツで他のケーキは普通の値段だったと思うし 味も初めて食べた時美味し〜いって感動したので おすすめです♪酒造会社の近くにある所で テレビでも前紹介されてたよーな?ちなみにマンゴーは二種類あったみたいです(笑)
- 553 :秋田輪人 :2011/05/31(火) 00:03 KvQ1gR6 proxycg072.docomo.ne.jp
- >>552
フルーツタルトのお店かな?
15種類とかって宣伝してるみたいだけど、私が行った時も店員さんが、それも売り切れです。それも... と言うので、「じゃ、逆に何ならあるの?」と聞いたら結局2種類。
さらに注文後に新しいケーキが出てきたり。
接客する店員さんも、かなり余裕がない感じだった。
ケーキはすごく美味しいだけに、あの品薄な状態は非常に残念。
- 554 :秋田輪人 :2011/05/31(火) 07:29 ntakta005118.akta.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
- >>552,>>553
そこ凄く気になってました。
ランチは美味しいのかな?
基本的にどこのお店もオープン直後は店員が仕事になれてないのに混んでて、てんぱってるから落ち着いた頃に行くのがいいですよ。
- 555 :秋田輪人 :2011/05/31(火) 09:24 5FA0SZ9 proxycg091.docomo.ne.jp
- >553
タルト主流ですね!開店直後に行った時は種類ありましたが、ケーキ 1ホールずつしか置いてないのに 注文するごとにわざわざ カウンターみたいなとこに持って行って切ってるから 後できた人が見るとショーケースの中に欲しいのがなかったりもするし 時間かかるし あれってなんの意味あるのかなぁ…と思いました。店員さんも手間かかるだろうし。
- 556 :秋田輪人 :2011/05/31(火) 09:28 5FA0SZ9 proxycg092.docomo.ne.jp
- >>554
ランチは私が行った時はオムライス食べたけど おいしかったですよ♪
- 557 :秋田輪人 :2011/05/31(火) 15:50 07u2x1y proxy30031.docomo.ne.jp
- 引っ越してきて、いまいち店がわかりません。
子供が卵アレルギーなんですが、そうゆう子用に誕生日ケーキ作ってくれる店ありますか?
できればアンパンマンかミッフィーの絵も書いて欲しいのですが。
男鹿から秋田駅付近まではなんとなく道は理解し始めてます。わかる方いらっしゃいますか?
- 558 :秋田輪人 :2011/06/02(木) 01:03 Fey2w7T proxy30048.docomo.ne.jp
- シュガーキッチン、ミニシフォンを今までに30回は買ったな〜 半端ね〜フワフワ感、値段も安いしありゃ超優良商品だな
- 559 :秋田輪人 :2011/06/02(木) 20:30 softbank218112181089.bbtec.net
- >>557
パパパティシェで検索してみて。
卵を使わないレシピが載っているので作ってくれるのでは?
絵も描いてくれると思うよ。
詳しくは直接問い合わせてみてくださいね。
- 560 :秋田輪人 :2011/06/02(木) 21:54 Kte1GlT proxycg107.docomo.ne.jp
- 潟上市にできたタルト主流の店ってどの辺にある何て店ですか?
- 561 :秋田輪人 :2011/06/03(金) 20:34 5FA0SZ9 proxycg088.docomo.ne.jp
- >>560
飯田川町にある 小玉醸造のすぐ隣です!
隣に ショートステイだかデイサービスの建物があるので それも目印になります
- 562 :秋田輪人 :2011/06/04(土) 00:24 IHs3mh7 proxy30025.docomo.ne.jp
- 潟上市飯田川、パティスリーパルテール? 火曜日が休みらしいよ。
- 563 :秋田県人 :2011/06/04(土) 17:36 g3GdkeRQZVJha50l w62.jp-t.ne.jp
- >>552
やさしいねえ
母さんに1000円だって言えなかった気持ちわかるー
でも一般的な値段じゃないし、店員は一言いうべきだな
- 564 :秋田県人 :2011/06/06(月) 00:34 i60-47-180-25.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 最近ケーキバイキングやってるとこってありますか?
前はビューホテルでやってたりしましたが、今はないのかな?
- 565 :秋田県人 :2011/06/11(土) 14:39 IKI27mY proxycg027.docomo.ne.jp
- >>561
飯田川町じゃなくて
潟上市飯田川な。
こまけー!!
- 566 :秋田県人 :2011/06/11(土) 23:06 ZD153233.ppp.dion.ne.jp
- >>555
そのお店には行ったことありませんが、恐らくカットされたケーキより
ホールで置いている方が乾燥しないと思います。カットされた面が。
- 567 :秋田県人 :2011/06/12(日) 15:48 07031041708020_va wb50proxy09.ezweb.ne.jp
- >>566
なるほど!知らなかった!
- 568 :秋田県人 :2011/06/13(月) 22:04 ATM0rGr proxy30018.docomo.ne.jp
- 飯田川の新しいお店、行ってみたけど待ち時間長すぎ!タルト4個買うのに35分かかった。
- 569 :秋田県人 :2011/06/16(木) 15:34 5Jq27qb proxycg041.docomo.ne.jp
- タルトのお店、marimariに載ってましたね(^.^)b
- 570 :秋田県人 :2011/06/16(木) 16:10 D9y3nHg proxycg079.docomo.ne.jp
- パルテールはこないだのテレビ効果もあるんでしょうね。ランチも20組以上待ちだったらしいです。
- 571 :秋田県人 :2011/06/16(木) 21:21 ngn1-ppp2119.east.sannet.ne.jp
- >>552
http://headlines.yahoo.co.jp/smartphone/hl?a=20110519-00000034-minkei-l05
宮崎マンゴーだったんじゃない?
- 572 :秋田県人 :2011/06/20(月) 14:05 D9A2wuk proxy30062.docomo.ne.jp
- 広栄堂のかき氷まだ始まってないですよね(´・ω・)
- 573 :秋田県人 :2011/06/20(月) 14:21 07032450625387_ed wb26proxy02.ezweb.ne.jp
- >>572
広栄堂はもうかき氷やってますよI
- 574 :秋田県人 :2011/06/20(月) 14:30 d220.NGNsaitamaFL11.vectant.ne.jp
- 広栄堂のかき氷開始情報ありがとうございます。平日でも普通にかき氷やってます? 週末のほうが確実? 県外から行くんですが、前に臨時休業に当たってしまって、同じ轍を踏みたくなくて^^;
- 575 :まー :2011/06/20(月) 23:26 D903NwB proxy30050.docomo.ne.jp
- かりんとうまんじゅう激うま
- 576 :秋田県人 :2011/06/21(火) 15:36 KvQ1gR6 proxy30017.docomo.ne.jp
- 知り合い宅での集まりに持って行きたいのですが、個包装でおいしいスイーツがあったら教えて下さい。
- 577 :秋田県人 :2011/06/21(火) 21:42 D903NwB proxycg100.docomo.ne.jp
- 高砂堂のかりんとうまんじゅう本当においしいよー 早めに行かないとなくなる
- 578 :秋田県人 :2011/06/21(火) 23:42 pw126172076132.64.tik.panda-world.ne.jp
- >>576
ぜんげつ堂のリンゴタルトおすすめです。結構日持ちするのでよく手土産にするのですが、毎回好評です。
- 579 :秋田県人 :2011/06/22(水) 00:49 D9A2wuk proxy30043.docomo.ne.jp
- >>573
ありがとうございます。
- 580 :秋田県人 :2011/06/22(水) 10:09 D9o27f3 proxycg020.docomo.ne.jp
- 由利本荘のホリデーのアップルパイはおいしいですか?食べられた方いらしたら教えて下さい。
- 581 :秋田県人 :2011/06/22(水) 14:48 07032450625387_ed wb26proxy05.ezweb.ne.jp
- >>574 広栄堂は平日でもやってますょー…あまり閉まってるのを見たことは無いですが、定休日や臨時休業日あるかもしれないから明確にはお答えできませんが(>_<)
- 582 :秋田県人 :2011/06/22(水) 18:45 KvQ1gR6 proxy30047.docomo.ne.jp
- >>578
>>577
かりんとうまんじゅうもリンゴタルトもおいしそう。
どちらも食べたことないので、近々買いに行ってみます。
ありがとうございます!!
- 583 :秋田県人 :2011/06/23(木) 07:07 203.141.129.143.static.zoot.jp
- >>581
ありがとうございます!
じゃ、自分が相当運が悪かったってことですね^^;
秋田県までも結構遠く、駅からも歩いていって遠かったのに、臨時休業で
悲しかったので。
来月入ったら、平日狙いで行ってみます。もし、また休みにぶつかったら、
縁がなかったと諦めます(笑)。
- 584 :秋田県人 :2011/06/23(木) 21:39 07032460250839_vm wb004proxy10.ezweb.ne.jp
- >>583遠くから行くなら電話で確認してから行けばいいのでは?
- 585 :秋田県人 :2011/06/24(金) 21:24 203.141.129.143.static.zoot.jp
- >>584
もちろん、今回はそうするつもりですけど(笑)。
とりあえず、平日にちゃんとやってるのかがわかれば
と思って。助かりました。
- 586 :秋田県人 :2011/06/25(土) 00:31 07032040945153_vj wb004proxy05.ezweb.ne.jp
- 御所野フレスポにあった10円まんじゅうとまったく同じ物が食べたいです。
どこかに売ってませんか?
- 587 :秋田県人 :2011/06/26(日) 16:19 07031041135718_mg wb50proxy02.ezweb.ne.jp
- パルテール、肝心のお味はいかがですか?
- 588 :秋田県人 :2011/06/26(日) 17:17 7sE0rt1 proxy30007.docomo.ne.jp
- >>575=577
関係者ですか?
- 589 :秋田県人 :2011/06/26(日) 18:49 FeA0sYc proxy30049.docomo.ne.jp
- 由利本荘市ホリデーのアップルパイ美味しいです。
ネットで注文して、店頭販売開始してからは直接買いに行ってます。
- 590 :秋田県人 :2011/06/27(月) 07:20 p67699a.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
- >>587
パルテールのタルトは美味しかったですよ。
しかし、タルトは事前に切っておいたらダメなんですかね。
ちなみに、接客などの苦情が小玉醸造側にあるらしいですが、
小玉醸造は場所貸してるだけなので、苦情や要望はお店に直接どうぞw
- 591 :秋田県人 :2011/06/27(月) 17:43 07031041135718_mg wb50proxy10.ezweb.ne.jp
- 美味しいんですね
ありがとう
混雑落ち着いた頃に行ってみます
- 592 :秋田県人 :2011/06/28(火) 20:39 IFm2YX3 proxycg053.docomo.ne.jp
- タルトそんなに美味いかな?自分は期待はずれだったけどな!普通のタルトだったけど!
- 593 :秋田県人 :2011/06/28(火) 23:28 218.33.187.64.eo.eaccess.ne.jp
- タルト普通・ケーキも普通 接客若い奴 悪いw
ケーキ買うだけに20分も待たされた。
もう行かない。
- 594 :秋田県人 :2011/06/28(火) 23:31 218.33.187.64.eo.eaccess.ne.jp
- タルト普通だよね、それにケーキも普通。
接客は悪いけどw
ケーキ買うのに20分も待たされたから
もう行かない。待たせない工夫とかしないのかね‥
- 595 :秋田県人 :2011/06/28(火) 23:37 218.33.187.64.eo.eaccess.ne.jp
- >>593
>>594
投稿されてないと思い、重複投稿です。
- 596 :秋田県人 :2011/06/29(水) 07:12 05A2w8y proxycg102.docomo.ne.jp
- >>589サン
初めて聞いた名前ですが、どこにあるケーキ屋さんですか? ホリデー?
- 597 :秋田県人 :2011/06/29(水) 13:44 z249.61-193-211.ppp.wakwak.ne.jp
- 接客悪いとこは味が良くても絶対行かないよ!第一、クチコミでひろがるしね。
- 598 :秋田県人 :2011/06/29(水) 22:04 00e1Gb9 proxy30074.docomo.ne.jp
- パルテール、期待しすぎて損しました。
カスタードが激マズ!
ただタルト買うのに30分待ち。
何度も何度も、たくさんの人が待っている隙間を店員がタルトのホールをガラスケースからカウンターまで出し入れして運び、カットしたタルトは10分以上、人どおりの多いカウンターの上に放置。
さらにレジやったりお金触ったりした手は一切消毒なし。汚い。
コンビニスイーツのほうがおいしいよ。
- 599 :秋田県人 :2011/06/29(水) 22:37 KvQ1gR6 proxycg025.docomo.ne.jp
- >>598
私も、待ち時間の長さと切ったタルトやケーキを、人で混雑するレジ脇にそのまま置くのが不快でした。
一度行ったきりなので今はどうか分かりませんが、ケーキ注文時に名字だけ聞かれました。
私の前に「菅原様お待たせしました」と店員が言ったのに対し、客に菅原さんが二人いてグダグダになってました。
もう買いに行かないと思います。
- 600 :秋田県人 :2011/06/30(木) 00:11 IJo1hSC proxy30061.docomo.ne.jp
- パルテール確かに汚い
ヤッパ、店の近くに住むオバチャンがパティシエの資格持ってて作るのに採用した所だとこんなもんなのかな?
1度食べたけど、
生地は甘すぎるし、接客悪いし、中の作ってるところ見えるじゃないですか、あそこで店長らしき人は一切作るのには入ってないし
- 601 :秋田県人 :2011/06/30(木) 00:23 ngn1-ppp1140.east.sannet.ne.jp
- こうやってみんなが店を叩いた結果、残ったのが今の寂れた秋田なんですね。
- 602 :秋田県人 :2011/06/30(木) 01:02 00e1Gb9 proxycg015.docomo.ne.jp
- カットしたたくさんのタルトをやたら人通りの多いカウンターに置き去りってだけでも不快なのに、そのタルトの真上で3人の店員が会話をしまくりで箱に入れてる。ツバ飛びまくりで汚いから!(泣)
- 603 :秋田県人 :2011/06/30(木) 09:13 softbank221026192008.bbtec.net
- 皆ここに書くより直接言ったほう良くね?
- 604 :秋田県人 :2011/06/30(木) 10:40 IFm2YX3 proxycg065.docomo.ne.jp
- >>603
確かに直接が一番だけど2度目は無いしな!今は物珍しさで混んでるが!あの調子だと1年もつかな?
- 605 :秋田県人 :2011/06/30(木) 11:46 5Lc26Sz proxy30046.docomo.ne.jp
-
叩いてるやつらが皆ケーキ屋に見える〜
www
- 606 :秋田県人 :2011/06/30(木) 13:17 z228.218-225-156.ppp.wakwak.ne.jp
- そこ行こうかと思ってたけどやめた。
- 607 :秋田県人 :2011/06/30(木) 15:33 D9y3nHg proxycg015.docomo.ne.jp
- やっぱりキルフェボンとかのレベルではなかったですね、タルト。普通に秋田市内のケーキ屋の方が美味しい。
- 608 :秋田県人 :2011/06/30(木) 22:53 i121-115-24-221.s04.a005.ap.plala.or.jp
- みんなすごい叩いてるな・・・。
先々週初めて行ってきたけどタルトはうまかった。
ブルーベリーとイチゴのタルト。外側の生地がサクサク。
少なくても、そこらのタルトとはレベル違ってたけどね。
でもやっぱりみんなが言ってるように残念なのが接客と衛生面。
ここが改善されればいいんだけどねぇ。とりあえず数ヵ月後にもう一回
いってみて、それでもだめならほんとだめだなw
- 609 :秋田県人 :2011/07/01(金) 00:02 IHs3mh7 proxycg009.docomo.ne.jp
- キルフェボンは美味しいよね。でも秋田のお店と比べてはダメだよ☆
- 610 :秋田県人 :2011/07/01(金) 00:12 D9y3nHg proxy30033.docomo.ne.jp
- >>609
やっぱりそうですよね。見た目が綺麗だったんでそれなりに期待していたんですが。
- 611 :秋田県人 :2011/07/01(金) 01:28 IHs3mh7 proxy30001.docomo.ne.jp
- そう(^^;)自分も見た目で期待してしまったので…
- 612 :秋田県人 :2011/07/01(金) 12:20 i121-119-60-57.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 期待した分、裏切られた時の落胆は大きいからね。
俺も1回行ったけどあの待ち時間の長さにはうんざりでした。
- 613 :秋田県人 :2011/07/01(金) 14:40 pl8569.nas852.p-tokyo.nttpc.ne.jp
- タルトじゃなくて、パイ?ミルフィーユみたいだ。
ってか、カスタードがおいしくない!
- 614 :秋田県人 :2011/07/01(金) 18:27 07001110572618_ag wb001proxy06.ezweb.ne.jp
- それなのにコンビニのおでんは叩かれない
不思議!w
- 615 :秋田県人 :2011/07/01(金) 22:50 IHs3mh7 proxy30057.docomo.ne.jp
- …スイーツ・スレだよ。おでんの話はコンビニスレへ!
- 616 :秋田県人 :2011/07/01(金) 23:00 04r020J proxycg054.docomo.ne.jp
- キルフェボンどこにありますか?とぴこにあるタルト屋うまかったですな
- 617 :秋田県人 :2011/07/01(金) 23:38 2f02yTu proxy30045.docomo.ne.jp
- えー私はトピコのタルトも普通というか、もう買わないな…キルフェボンは東京でしか食べたことないけど、秋田にあります??
- 618 :秋田県人 :2011/07/02(土) 00:07 D9y3nHg proxy30005.docomo.ne.jp
- 秋田にはないです。あればいいのになぁ。
- 619 :秋田県人 :2011/07/02(土) 01:52 IHs3mh7 proxy30065.docomo.ne.jp
- キルフェボン、東北なら仙台。
- 620 :name :2011/07/02(土) 06:30 Kqu28d3 proxycg007.docomo.ne.jp
- 出てしまった杭は徹底的につぶされる。秋田生まれのものをどうせ秋田とバカにする。すったらごどでいったが秋田県!
フルーツを引き立てる甘さ控え目で口溶け良いクリーム、タルトの種類で台の生地(タルト生地もあったよ)やフィリングを変えて食感が計算されてたり、ピスタチオなんかのトッピングがただの飾りじゃなくフルーツを引き立てるしっかりしたアクセントになってたあたり、フルーツが飾りにしかなってない砂糖とバターを使えば使うほど高級で贅沢とされた従来の洋菓子を全て過去のものにしてしまう力・完成度の高さを感じたね。正直かえってびっくりしたけど。ホントに食べた?
ブラボー秋田!接客頑張れ!!となぜならん?
- 621 :秋田県人 :2011/07/02(土) 12:08 00e1Gb9 proxycg073.docomo.ne.jp
- >>620
宣伝お疲れ様でした。
- 622 :秋田県人 :2011/07/02(土) 12:37 IHs3mh7 proxycg082.docomo.ne.jp
- なんか、いっぱいかいてたね。
- 623 :秋田県人 :2011/07/02(土) 15:23 FeA0sYc proxy30036.docomo.ne.jp
- アップルパイを売っているホリデーは、由利本荘市古雪町にあります。
秋田市から行ったんですが、警察署やホテルアイリスの通りだったような。
アップルパイの製造兼販売所って感じで、女性スタッフの笑顔が素敵でした。
- 624 :秋田県人 :2011/07/02(土) 16:48 7pU0rOb proxy30039.docomo.ne.jp
- アップルパイは石脇にある長田建設でも買える…とありましたよ
- 625 :秋田県人 :2011/07/02(土) 20:25 ASE2wpc proxy30012.docomo.ne.jp
- ホリデーのアップルパイはいくらですか?
- 626 :秋田県人 :2011/07/03(日) 19:49 i222-150-22-65.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 昨日のサタナビでパテールが紹介されたようだけど
どんな内容だった?
やはり取材中もカウンターのもどかしさは変わらず?
- 627 :秋田県人 :2011/07/03(日) 21:12 softbank218112138068.bbtec.net
- ぱてーる?
189 KB