■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1241330165/623-722秋田県政
秋田県政
- 1 :名無 :2009/05/03(日) 14:56 ID:qmos0HmAO
- 選挙が終わって、
新しい風が吹くのか?
- 623 :秋田の名無 :2009/12/03(木) 22:46 07032460036743_eb wb61proxy04.ezweb.ne.jp
- とりあえず市役所の暇そな職員に仕事を与える
掃除は自分らでしろ
- 624 :秋田の名無 :2009/12/04(金) 02:57 118x236x44x153.ap118.gyao.ne.jp
- 国際教養大に可能性を見出せない政治なら要らない。
パッと見で金がかかってるだけに見える分野を廃止するなら
機械にも出来そうだ。
自動仕分けソフトでも開発すればいい。
人使うより安く早くできるだろう。
さて、まずバスは全部廃止。
乗り合いタクシーに一本化します。
- 625 :秋田の名無 :2009/12/04(金) 04:05 KD119107119095.au-net.ne.jp
- この前、湯沢のスポーツ用品店で万引きして逮捕された横手市職員て、前にも万引きした前歴あるらしいな。
横手市職員て横領とか、飲酒運転とか、万引きとか、なんでもアリだな。
血税で給料もらってるのに、勘違いしてお高くとまって市民への口の利き方も分らない職員が大半だしな。
- 626 :秋田の名無 :2009/12/04(金) 09:55 p4149-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
- 北秋田市の職員 仕事の合間に飲酒で懲戒処分。
免職にならないの?(゚听)
- 627 :秋田の名無 :2009/12/04(金) 10:47 d61-11-196-094.cna.ne.jp
- >>622,624
AIUの学生は面白い子が多いね。秋田の中でも希有な存在だし、可能性の塊だと思う。あの学校は秋田に必要だ。ただ、学校の運営側にはもっともっと頑張って欲しい。血税を投入してるのだから、秋田のカンフル剤として目に見える結果に繋げていって欲しい。
- 628 :秋田の名無 :2009/12/04(金) 11:02 i121-119-55-249.s05.a005.ap.plala.or.jp
- >>627
AIUのコって全員かどうかは知らないけどトフル高得点の人がいてびっくり。
中島ミネオさんって現代中国専門なはずだから、中国むけロビイストを
養成するぐらいの気概があってもいいんじゃないかしら。事実、米国では
日本研究はもはや過去の学問になりつつありアジア研究では中国が一番。
英語を覚えればいろんな人・国の情報や文献をゲットできるけど、ただの
英語遣い養成学校ではなくて、英語を使って英語圏以外のことを深める
ぐらいの幅をもたせた勉強をさせてくれるところになってくれれば
いいね。ただ、これって結果の出にくい学問なので、このご時世
認められにくいでしょうね。
- 629 :秋田の名無 :2009/12/08(火) 11:05 07031460422718_vd wb04proxy05.ezweb.ne.jp
- 公僕は人の生き血をすすり生きてる奴らばっかりなんだな
- 630 :秋田の名無 :2009/12/08(火) 19:09 b2OtRm3xb4SNJjFG w21.jp-t.ne.jp
- 公務員の仕事に対す意識が民間と違い過ぎる。
待遇をもっと良くして、優秀な人材をいれてくれ。
- 631 :秋田の名無 :2009/12/08(火) 19:37 07031040881694_ae wb59proxy05.ezweb.ne.jp
- 京都府では事業仕分けをしているみたいだな。
- 632 :秋田の名無 :2009/12/08(火) 19:51 softbank218112130076.bbtec.net
- >>630
民間と比べて待遇は充分に良いと思うが。
市民と上司の板挟みになったり、人間の汚い部分を見たりと大変な苦労もあると思うが、
基本上司に歯向かっても、仕事が出来ないグズでもクビにはならない。
有給もバッチリ福利厚生も充実。
景気に左右されない給与賞与で老後も安定。
犯罪を犯しても氏名等が公表されない驚異的待遇。
でも消防士や救急、医療従事者は割りに合わないほど大変だと思う。
- 633 :秋田の名無 :2009/12/09(水) 19:12 pw126244000090.4.tik.panda-world.ne.jp
- 赤松の件について書き込みがないな。
しかし、秋田の農家は赤松にとっては死んでもよいんだろうな。
あの発言は脅迫に近いが、そうとしか受け取れない。
寺田学がしゃしゃり出てきて、実はマッチポンプでした、
なんてことにならなきゃいいけどね。
さすがに今回は無いと思うが、、、
- 634 :秋田の名無 :2009/12/09(水) 19:33 07031041582823_md wb30proxy09.ezweb.ne.jp
- 県の職員は忘年会に力入れすぎ。1ヶ月前から余興の練習、打ち合わせ。仕事しないで飲み会の話。
仕事のふりして終日ネットサーフィン。
それが常識だと思い込んでいる。
- 635 :秋田の名無 :2009/12/09(水) 19:52 D4e2wya proxy384.docomo.ne.jp
- はい。よくわかるね。仕事は適当で楽だし、給料は良いし、公務員になって良かった。
- 636 :秋田の名無 :2009/12/09(水) 21:12 p2087-ipbf408akita.akita.ocn.ne.jp
- GAOの雄白熊購入に1400万
- 637 :秋田の名無 :2009/12/09(水) 21:13 p2087-ipbf408akita.akita.ocn.ne.jp
- 今後のGAOのリニューアルに5億の予算を請求
- 638 :秋田の名無 :2009/12/09(水) 22:55 J017149.ppp.dion.ne.jp
- 634は県職員?
- 639 :秋田の名無 :2009/12/10(木) 01:00 07032040320916_mh wb14proxy10.ezweb.ne.jp
- 臨時の職員だな
- 640 :秋田の名無 :2009/12/10(木) 05:48 118x236x5x201.ap118.gyao.ne.jp
- >>633
うん。
てんでバラバラの民主だから
マッチポンプはないと思う。
地方の実情や経緯知らない人間だからああいう発言が出るんだろうな。
子育て助成についても地域によって実情はバラバラ。
全国一律で、しかも余計な経費や労力かけないでやろうとすると
結局子ども手当てというバラマキしか出来ない。
都市部では当然子どもを預ける施設の拡充の方が効果的だけど
田舎で祖父母が孫の面倒見てるような家だったら
当然補助金がありがたい。市内ばかりに施設出来ても恩恵が無い。
国で都市部用の政策と農山漁村等地方町村用の政策両方を組んで
各自治体にはその2つの政策の比重を決めさせて
国はそれに見合った財源をやるっていうのはどうか。
面倒で無理か。
(ってか国政の話する場所じゃなかったなスマン)
いずれにしろ結局フレキシブルな農政や子育て助成は
自治体単位じゃないと無理だろ
- 641 :秋田の名無 :2009/12/10(木) 08:09 Kp80RVq proxy3153.docomo.ne.jp
- 秋田県内に米軍基地を移転させようぜ!
- 642 :秋田の名無 :2009/12/10(木) 08:44 i121-119-55-249.s05.a005.ap.plala.or.jp
- >>641
沖縄の北部振興策10年間で1千億円もらえるものね〜。それ使って
公共事業しまくりってなったら秋田に誘致したい、しよう!って
鼻息荒くなる人が多いかもしれないわね。大手企業工場誘致失敗、
原発施設誘致大反対って、人が減るネタ満載なので人が増えること
しないとダメなんだけどね。今いる人だけで人を増やすことできないよ。
- 643 :秋田の名無 :2009/12/10(木) 16:25 KvQ1gC1 proxy1164.docomo.ne.jp
- GAOは冬は凍結で行きにくいし遠い
大森山辺りにあれば今の倍は入るよ
- 644 :643 :2009/12/10(木) 16:28 KvQ1gC1 proxy1118.docomo.ne.jp
- 倍は無理だな。
2〜3割増しくらいかな。
まぁ移転する金もないか
- 645 :秋田の名無 :2009/12/10(木) 17:14 07031460836186_mi wb52proxy05.ezweb.ne.jp
- GAOに総額で5億円の税金投入か…。
観光客の増加を狙ってるのだろうが、意味はないと思う。
- 646 :秋田の名無 :2009/12/10(木) 17:38 Kp80RVq proxy3114.docomo.ne.jp
- >>642
実際秋田に誘致できるのは他の都道府県で嫌がるものしかないんではなかろうか?
ニューモだっけ?核廃棄物最終処分場とか米軍基地とかさ。
ついでに全国から老人も集めちゃうのもいいかもしれない。
- 647 :秋田の名無 :2009/12/11(金) 17:00 i121-115-20-83.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 秋田県の所得平均は、全国でも最低線に近いのだよね?
東北六県の一般県職+仙台市市職員の冬のボーナス平均が
新聞に掲載されてました。
@仙台市 886千円 −5.5% A秋田 875千円 −6.8%
B青森 850千円 −7.3% C岩手 842千円 −8,6%
D山形 839千円 −6.8% E福島 838千円 −3.7%
F宮城 836千円 −13.5% *夏ボーナスを減額せず。
県職員のボーナスが支給されました県職員の方々は、頑張って地産地消費に
尽力をお願いいたします。
決して海外旅行とかで消費しないだろうと期待してます。
- 648 :秋田の名無 :2009/12/12(土) 06:02 07k00GJ proxy3150.docomo.ne.jp
- 八戸にあるのって基地ぢゃねぇの?
ニューモも核関連施設も、地震が多くて地下水(温泉)が多い土地なんで勘弁してほしいなぁ。
老人施設はイイんぢゃねぇ? 単純に人口増えるし雇用も増える…。
そうだな、公務員の方々には散財してもらわないと! 蓄財なんか考えないで地産地肖は当然の事、家建てて車買い換えて家電も買い換えて…秋田の経済を活性化させてよ! 少しでも…。
- 649 :秋田の名無 :2009/12/14(月) 14:34 Fjo2XWD proxy3111.docomo.ne.jp
- まじで米軍基地秋田にしたら?知事さん
北も近い事だし来たら安心できるわ
- 650 :秋田の名無 :2009/12/14(月) 17:06 07031040881694_ae wb59proxy10.ezweb.ne.jp
- テポ丼の標的になると思る
- 651 :秋田の名無 :2009/12/14(月) 18:40 07k00GJ proxy3171.docomo.ne.jp
- 基地作るとしたら何処?
大○村辺りかぁ?
- 652 :秋田の名無 :2009/12/14(月) 19:07 07031041473329_mb wb09proxy13.ezweb.ne.jp
- 秋田と北朝鮮が近いって?
一度地図を見たらいかがか。
しかも基地建てたら真っ先に狙われるよ。
原発関係は国のうまい話に乗るだけ。
国が原発の計画や実態について国民に真摯に詳細に説明したことすらない。
目先に吊るした補助金の金額ばかりだ。
原発推進派の話も反対派の話も信用に足りない。
原発は殆ど地元の雇用にも繋がらない。
一時的な金が入るだけだよ。
行政や市民がその金に頼るのに慣れてしまうと
金が足りなくなった時にまた新しく原発や核処分を誘致する
まるで核中毒みたいな状態に陥る。
- 653 :秋田の名無 :2009/12/14(月) 19:41 IHs00gJ proxyc109.docomo.ne.jp
- 「国」ってなんだ?
俺たち秋田県民である前に日本国民だよな。
- 654 :秋田の名無 :2009/12/14(月) 20:40 p3090-ipbf2702marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- 小沢が
寺田学はなんで民主党の問題をスルーしてくだらないブログ書いてるの?
読んだ奴どん引きだろアレ。
- 655 :秋田の名無 :2009/12/14(月) 20:41 p3090-ipbf2702marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- あ、失敬。なんかへんになっちゃった、文章。
小沢がwww
- 656 :秋田の名無 :2009/12/14(月) 21:58 2bw26a1 proxyc143.docomo.ne.jp
- 学?議院宿舎で同棲してた奴だろ?お塩と言い寺田と言い学って名前のやつは…
- 657 :秋田の名無 :2009/12/15(火) 03:24 ATq2XDP proxy1101.docomo.ne.jp
- 下らん!
- 658 :秋田の名無 :2010/01/11(月) 22:20 07k00GJ proxycg006.docomo.ne.jp
- 基礎学力が全国トップクラスでも、あんな新成人なら評価はゼロ。 ゆとり教育で道徳を省いた弊害か? 秋田県として「恥」に思って県として対応は…なんもしないんだろうなぁ。
- 659 :秋田の名無 :2010/01/12(火) 12:13 2hQ01WK proxycg009.docomo.ne.jp
- ゆとり?あれはそんな最近始まったことだったっけ?
全国的にかなり昔からあった気がするが
- 660 :秋田の名無 :2010/01/12(火) 13:27 IGG3MWV proxy3155.docomo.ne.jp
- テレビでニュース見逃したんだけど新成人が何をやらかしたのか誰か詳しく教えてくれ
- 661 :秋田の名無 :2010/01/12(火) 14:06 07031040643435_ad wb04proxy10.ezweb.ne.jp
- 氣志團みたいな頭した人が、お祝いに来てた小学生の前で壇上に突撃、逮捕
全国ニュースで恥を晒した
- 662 :秋田の名無 :2010/01/12(火) 18:54 p3121-ipbf208akita.akita.ocn.ne.jp
- 昨今のゆとり世代の傍若無人さは、GHQの成果だそうだ。教育勅語廃止、ゆがんだ民主主義の導入。すべて、アメリカが仕組んだ「日本人弱体化」政策の一環だったらしい。
真の戦後はこれから始まるものと思われます。
- 663 :秋田の名無 :2010/01/13(水) 10:22 07031460422718_vd wb04proxy08.ezweb.ne.jp
- いつまで戦争さ負げだ国としてアメリカがらいいようにされねねんだべな。
- 664 :秋田の名無 :2010/01/13(水) 15:19 p3121-ipbf208akita.akita.ocn.ne.jp
- 今、こういう状況になっていることを考えると、まともな日本になるには。。。
すぐ取り掛かったとしても、完成までに50年かかるということで。
私はもうこの世にはいない。
悲しい限りです。
- 665 :秋田の名無 :2010/01/13(水) 19:22 24.36.145.122.ap.yournet.ne.jp
- 民主に政権執らせて、大失敗だな!!
まだ、自民がよかったなぁ・・・
- 666 :秋田の名無 :2010/01/15(金) 16:25 d241190.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
- 今頃気が付いたのかw
- 667 :秋田の名無 :2010/01/15(金) 18:29 p1062-ipbf207akita.akita.ocn.ne.jp
- 秋田市内でロードヒーティングが数箇所で故障して
補修費用が1箇所ににつき7000万円ほどかかるらしい
土建屋儲けまくりだな
- 668 :秋田の名無 :2010/01/15(金) 18:42 softbank218112130076.bbtec.net
- >>667
財政難で修理できずにいるようだ。
日赤跡地に新しい箱物を作る予算はあるというのにな。
- 669 :秋田の名無 :2010/01/15(金) 19:00 p1062-ipbf207akita.akita.ocn.ne.jp
- 国学館の補償費7億500万円
- 670 :秋田の名無 :2010/01/15(金) 22:17 07032040320916_mh wb14proxy10.ezweb.ne.jp
- >>669 先払いで7億って…金渡した方にも問題ありだな。
- 671 :秋田の名無 :2010/01/16(土) 04:43 NRE1HUd proxycg005.docomo.ne.jp
- >>668
課の修繕の予算無いだけでしょ
- 672 :秋田の名無 :2010/01/22(金) 18:32 p1062-ipbf207akita.akita.ocn.ne.jp
- シーアンドレール構想なんて盗難車と麻薬の密売ルートになるだけじゃないの
- 673 :秋田の名無 :2010/01/22(金) 19:46 07k00GJ proxy3159.docomo.ne.jp
- GAOって県営でしたっけ?
殿様はシロクマ見に行ってる余裕はあるんだっけ?
観光県にするんだっけ?
なんかで聞いたけど、県民の行かない観光地は他県の人も行かないって…。
- 674 :秋田の名器 :2010/01/22(金) 21:24 7po2WmG proxyc101.docomo.ne.jp
- テラちゃんやらかしたことだから
- 675 :秋田の名無 :2010/01/22(金) 21:33 07031040643435_ad wb04proxy01.ezweb.ne.jp
- あの水族館は行くのが面倒くさい。道路がクソだもの
- 676 :秋田の名無 :2010/01/23(土) 10:34 07031040231871_af wb29proxy06.ezweb.ne.jp
- 寺田は小沢の舎弟。秋田の建設は村岡が受注額トップ。佐竹は誰から見ても要らない無駄なダムや道路建設に力を入れるそうです
- 677 :秋田の名無 :2010/01/23(土) 11:06 AWa2wND proxy3159.docomo.ne.jp
- 道路は無駄じゃないと思う。
まぁ無駄かどうかは個人の感覚だと思うけど。
- 678 :秋田の名無 :2010/01/24(日) 22:39 NU81I39 proxy388.docomo.ne.jp
- みんな先が見えない生活してて 税金の督促やら生活費やら大変な時に 白熊に何億円って聞くと やる気なくなってきた 水族館好きだけど 飼育係はプロかもしんないけど 集客できたら 利益率で県民に配当金とかならないかな だって 税金とはいえ みんな出資者っていう事になるし 民間じゃ考えられない使い勝手だ
- 679 :秋田の名無 :2010/01/24(日) 23:50 02a3nOH proxy3157.docomo.ne.jp
- 水戸黄門の如くお決まりの
「秘書が勝手に」で終演か?
- 680 :秋田の名無 :2010/01/24(日) 23:59 02a3nOH proxy3145.docomo.ne.jp
- ↑スマン、政治経済に書く文句だった
>>678
民間なら、損益分岐点を計算して収支が成り立たない事業は却下だけど
皆の税金なればこそ慎重に検討すべき使い道が「活性化」という名の思い付きで使われてしまうのが凄いな。立派な背任じゃないか?
- 681 :秋田の名無 :2010/01/25(月) 00:28 NRi0SLU proxyc116.docomo.ne.jp
- さすが超保守的秋田県、殿様の城下町。殿は殿でも色々あるわけで。志村けんの○○殿ってのもあるし。
- 682 :秋田の名無 :2010/01/25(月) 00:36 p7137-ipbf606marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- 現在の県庁所在地しかり、江戸時代からの繋がりがほとんどでしょ、全国的に。
「殿様の城下町」って、自分なりの皮肉のつもりかもしれんけど、レベル低い。
- 683 :秋田の名無 :2010/01/25(月) 00:45 p7137-ipbf606marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- デリヘルw
- 684 :秋田の名無 :2010/01/25(月) 12:40 pw126249168020.9.tss.panda-world.ne.jp
- 民主がやばくなってきて、誰かの文句でも言わないとやってられん。
で、とりあえず佐竹バッシング?
- 685 :秋田の名無 :2010/01/25(月) 19:39 p4196-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
- しょーもないCMに金かけて
佐竹が何もしないからだよ
- 686 :秋田の名無 :2010/01/27(水) 19:53 07k00GJ proxycg027.docomo.ne.jp
- 観光やスポーツや文化も必要不可欠だけど、速効性のある事業やってよ!
雇用増やして、子作り・子育て支援して…って同時進行させてよ!
- 687 :秋田の名無 :2010/01/28(木) 00:06 p8110-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
- むり。
- 688 :秋田の名無 :2010/01/28(木) 09:20 07k00GJ proxy3152.docomo.ne.jp
- やっぱ無理かぁ…。
よくよく考えてみたら、(県)内需拡大の見込みはないから(県)外貨獲得しか無いのかもしれないなぁ。
日本初とか東北初クラスのモノでも作らないと客は来ないかなぁ。
- 689 :秋田の名無 :2010/02/04(木) 18:50 p1062-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp
- なんで飽きたで元気!のCMの韓国語バージョンが流れてんだ?
- 690 :秋田の名無 :2010/02/09(火) 17:53 07k00GJ proxycg003.docomo.ne.jp
- 秋田県では「事業仕分け」ってやらないの?
- 691 :秋田の名無 :2010/02/09(火) 23:02 Fjo2XWD proxy3112.docomo.ne.jp
- 仕事でいろんな県をまわっています、が、どこもそんなに変わりませんよ(大都市は除く)
どこの県も「足りない、足りる」じゃなくて「作り出す」が必要だと思います
どこの県も保守的が当たり前、秋田に限った事ではありません
- 692 :秋田の名無 :2010/02/11(木) 09:41 g2IxNJjYGU0nqJWq w11.jp-t.ne.jp
- コネ、地縁などのしがらみだらけの元県職員が知事だという時点で終わってる
- 693 :秋田の名無 :2010/02/11(木) 12:31 07031040231871_af wb29proxy02.ezweb.ne.jp
- すみません無知なものですが村岡金増ってどうして歯医者さんから一億円も貰ったんですか?無知なものですみません教えてください
- 694 :秋田の名無 :2010/02/11(木) 18:22 pw126254127233.14.tss.panda-world.ne.jp
- 白々しい奴
- 695 :秋田の名無 :2010/02/12(金) 02:34 2gS1H6n proxy3152.docomo.ne.jp
- 県民が選んだ知事ですが、期待するのは、如何かなと思います。自分の欲しか考えてないような気がするので個人的に。私はその時に選挙(投票)してませんけど。自己犠牲の心がなけりゃ、誰も今後支持しないと思います。穗積さんは、どんな人なんですか?
- 696 :秋田の名無 :2010/02/13(土) 00:19 p1062-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp
- 秋田県は9日、厳しい経営が続く秋田内陸線について、2010〜17年度の8年間、線路の安全対策工事費や赤字補てんに計約20億円を負担
20億もかかるなら廃線にしろやwwwwwwww
- 697 :秋田の名無 :2010/02/16(火) 09:13 07k00GJ proxy3162.docomo.ne.jp
- 「スポーツ王国秋田」を掲げているが、「冬のオリンピック」の開催地にでも立候補してみては? 立候補すら出来ないと思うけど…。
↑普段は使わないのに存続が危ぶまれると「無くなると困る」って。 鉄道に限らず大体そうですよね? ちゃんと先々まで考えて事を起こしたり運営したりするのが県政の役割では? 美術館の移転って…どぉ?
- 698 :秋田の名無 :2010/02/16(火) 12:36 pw126254102103.14.tss.panda-world.ne.jp
- 美術館は前知事が突っ走ってしまったからなあ。
いまさら白紙はまずいだろ。
内陸線もそうだが、その後にどうやるかは確かに重要。
県政というか、公務員のレベルが試されるかと。
秋田の中だけで、秋田秋田騒いでも意味無いな。
- 699 :秋田の名無 :2010/02/16(火) 18:24 p1062-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp
- 国に頼らず地方が自立と言いつつ
内陸線を国の補助金に頼る佐竹
- 700 :秋田の名無 :2010/02/16(火) 19:30 pw126248129161.8.tss.panda-world.ne.jp
- なんでもかんでもケチつけるw
県南w
- 701 :秋田の名無 :2010/02/17(水) 04:32 07032040701187_ve wb64proxy03.ezweb.ne.jp
- 内陸線いらない。
赤十字跡地再開発いらない。
なんでかって?
内陸線には乗らないし、行くときは車を使う。
赤十字跡地に建物出来たって自分が利用することはまずない。
そんな金あるなら納めた税金払い戻して欲しい。
税金と称して徴収されるのがあまりにも多すぎる。
- 702 :秋田の名無 :2010/02/17(水) 07:47 7o21G5x proxycg031.docomo.ne.jp
- ↑バカだな
- 703 :秋田の名無 :2010/02/17(水) 08:34 2hG0sTj proxycg030.docomo.ne.jp
- 内陸線に従事する者、その他役員の報酬額を公開して欲しい。
この悲惨な景気の下で倒産や廃業に追い込まれた企業は無数に存在する中で特定の企業に多額の公共資金を投入するのは誤った判断ではなかろうか?
内陸線が黒字経営になる訳がない。
- 704 :秋田の名無 :2010/02/17(水) 08:37 02a3nOH proxycg007.docomo.ne.jp
- >>702
昔、ある村にどうぶつ達が住んでいましたが隣町までの間に大きな川があり困っていました。そこでクマさんの提案でお金を出しあって橋を造る事になりましたが、キツネさんは「僕は使わないから出さないよ」と出しませんでした。
ある日、キツネさんのお母さんが病気になり「ごめんね、ごめんね、僕もお金を出すから橋を渡らせてくれよぉ」と泣いて頼んで町の病院へ連れて行ったキツネさんのお母さんは無事助かりましたとさ。
こんなんで、よろしいですか?
- 705 :秋田の名無 :2010/02/17(水) 09:14 i60-36-218-251.s05.a005.ap.plala.or.jp
-
「あれもいらない」「これもいらない」ってマ○ブも参加した「いらない
モノ」を削る茶番劇なんて意味なかったね。
今年度予算215兆656億円
亡国とはこういうことかしら?
- 706 :秋田の名無 :2010/02/17(水) 11:54 p1062-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp
- >>704
路線バスに代替した方が安く済むというデータも出てる
- 707 :秋田の名無 :2010/02/17(水) 18:35 pw126245079114.5.tik.panda-world.ne.jp
- 赤字ならいらないなら、秋田は真っ先にいらないwww
- 708 :秋田の名無 :2010/02/17(水) 19:41 p1062-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp
- 今年中に大規模な工事が必要だから予算作るために
存続決定したんだろ?
- 709 :秋田の名無 :2010/02/17(水) 20:40 pw126251146010.11.tss.panda-world.ne.jp
- 自分で理想の政治家目指せよwwwww
- 710 :秋田の名無 :2010/02/17(水) 22:08 p1062-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp
- お前は何を言ってるんだ
- 711 :秋田の名無 :2010/02/17(水) 23:06 pw126248148231.8.tss.panda-world.ne.jp
- 毎日毎日、秋田市と佐竹叩きおつかれさまです。
いろんなスレに出入りしているようですが、暇なのですか?
- 712 :秋田の名無 :2010/02/18(木) 00:53 p1062-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp
- いろんなスレに出入りしちゃ悪いの?
- 713 :秋田の名無 :2010/02/18(木) 08:39 07031040787183_ac wb09proxy15.ezweb.ne.jp
- 赤十字跡地は必要性を感じない!商業スペースなど、あまりに大ざっぱすぎて駅前が活性化するとは思えない。とりあえず建ててみようってふうにしか見えない。
- 714 :秋田の名無 :2010/02/18(木) 11:30 07032040701187_ve wb64proxy08.ezweb.ne.jp
- 赤十字跡地ってこの財政難に慌てて何か建てないといけないの? 慌てて再開発する必要があるの?
それって、市の中心部が空き地のままではもったいないとか、建設の仕事が欲しいってのが本音でないの?
内陸線だって、代替えバスの方が安上がりで、停留所なんかも増やせて利便性も良くなると思うのに近い将来廃止される?鉄道に税金を注ぎ込む必要があるのか?
- 715 :秋田の名無 :2010/02/18(木) 12:34 2hG0qdC proxy3103.docomo.ne.jp
- そうなんだよね。終わりあるのに投資するのは、もったいない気がする。
逆にお金かけるなら、角館から、内陸線を新幹線レールにして県北にこまち走らす。そして、弘前まで、のばす。どうだめ?
- 716 :秋田の名無 :2010/02/18(木) 19:39 eatkyo457032.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>715
明らかに駄目だろ
- 717 :秋田の名無 :2010/02/18(木) 21:35 g2IxNJjYGU0nqJWq w41.jp-t.ne.jp
- 県民の税金で飲みに行ってた県職員達が今の要職に就いてるんだもんな
金返せって
約15年前、山王の飲み屋で働いてた頃、週3で来てた人とか
佐○さんは週1位だったかな
- 718 :秋田の名無 :2010/02/18(木) 21:50 pw126249057186.9.tss.panda-world.ne.jp
- 嫌煙の奴がよく吞み屋で働けたなw
- 719 :秋田の名無 :2010/02/19(金) 07:19 g2IxNJjYGU0nqJWq w61.jp-t.ne.jp
- >>518
15年前は喫煙者でしたから
- 720 :秋田の名無 :2010/02/19(金) 08:55 AWa2wND proxy3107.docomo.ne.jp
- >>717
返還会なるものがあって、関係ない県職員巻き込んで金は返済されたはず。
- 721 :秋田の名無 :2010/02/19(金) 10:36 pw126248080142.8.tss.panda-world.ne.jp
- >>719
それ、嫌煙スレにちゃんと書けよw
私は喫煙者でしたが、やめたから喫煙者を叩いてますとなwww
- 722 :秋田の名無 :2010/02/19(金) 12:37 07031040787183_ac wb09proxy07.ezweb.ne.jp
- 他でやってくださーい
192 KB