■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

パパ☆ママ相談室

1 :名無 :2009/05/06(水) 12:27 ID:w2EmoE7EO
育児に関する、質問・相談・悩みのスレです。

☆既出でも優しく答えてあげましょう。
☆出来るだけレスアンカーを使いましょう。
☆非常識な言葉遣いは慎みましょう。

Google http://www.google.co.jp/

996 :無名 :2013/04/23(火) 09:05 KD182249242042.au-net.ne.jp
質問なんですが、ミルクをあげた時ゲップを出させても後からダラダラ戻してしまいます。これは量が多いからんでしょうか?

997 :秋田県人 :2013/05/03(金) 16:51 07032040073219_ev wb75proxy12.ezweb.ne.jp
新生児や月齢が低いとよくありますよ。
寝てるときにゲロゲロで夜中に何度着替えさせたことか…
心配ならば保健師さんに相談してみるのもありですよ。

998 :秋田県人 :2013/05/05(日) 14:28 softbank126127092244.bbtec.net
>>995さん、994です。ありがとうございます。
>>毎朝起きなくて、朝っぱらから大声だしてばかりなので
わかります。私もこの娘が小学校に入った時
あまりの朝支度の遅さに、
1、起きる
2、顔を洗う
3、着替える
など書き出して貼ってました。
書いてみると登校までに意外とやる事が多くて
驚いたのを覚えてます。
今になると滑稽ですが、とにかくノロい・・
私も子も必死でした・・
高校でも遅刻にこだわらない高校でしたが
どこまで許容範囲かわからず、またケンカでした。
長くなってごめんなさい。

999 :秋田県人 :2013/05/05(日) 16:21 IKc2wVX proxy30027.docomo.ne.jp
>>996
うちの子もよくゲポ-としちゃってました(^^; まだ胃の形が真っ直ぐ?だから戻しやすいとか聞きました。成長に従って戻しにくくはなるようですが親としては心配になりますよね…

1000 :秋田県人 :2013/05/05(日) 17:42 APe2W5i proxy30013.docomo.ne.jp
はい、終わり

1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。

284 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00