■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1241674076/-1405県央回転寿司について
県央回転寿司について
- 1 :名無 :2009/05/07(木) 14:27 07032460594988_gq wb59proxy13.ezweb.ne.jp
 -  情報交換してみるべし 
 - 2 :名無 :2009/05/07(木) 17:22 D2400NW proxy3174.docomo.ne.jp
 -  かっぱ寿司の回転速度が早くなったらしいよ 
 - 3 :名無 :2009/05/07(木) 19:35 IMY3m8t proxyc120.docomo.ne.jp
 -  >>2 ホントに?初めて行った時「回転速いなぁ」って思ったけど、更にペースアップすると取りづらくなるな。って、もうカッパに行くことは無いから関係ないや。 
 - 4 :名無 :2009/05/07(木) 20:34 i220-221-226-12.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  秋田市内だけでも「いち丸」「まるごと市場」「市民市場」「桃太郎」「かっぱ」 
 「函太郎」「ぐるまん」とあるからな 
 - 5 :名無 :2009/05/07(木) 21:56 07032450016285_gc wb47proxy03.ezweb.ne.jp
 -  すの家は?? 
 有名だけど。 
 - 6 :名無 :2009/05/07(木) 22:09 07032460594988_gq wb59proxy04.ezweb.ne.jp
 -  かっぱの寿司は悲惨…機械で出来たしゃりに薄っぺらで形の悪いネタさっとのせてるだけだし。わさびなんか、なんもきいてないのもあれば、異常にからいのもあるし。 何がよいのかさっぱり分からない 
 - 7 :名無 :2009/05/08(金) 01:16 7v80SWU proxy3114.docomo.ne.jp
 -  5月5日に家族で回転寿司に行ってきた。次の日、起きてから1、2時間ぐらいしてから頭がすごく痛くなってきた。どうしたんだろうと考えてたら昨日食べた寿司じゃないかと。家族の中で俺だけがウニ好きで最後にウニ4皿食べた。以前にもあそこのウニ食べたあと頭痛くなったから。なにか変なの入れてんじゃない?って疑ってる。中国からの輸入品とか? 
 - 8 :名無 :2009/05/08(金) 03:32 01w2WB9 proxy20011.docomo.ne.jp
 -  >>6 逆にあのレベルで105円も取るのかよ…と俺は思う。 
 - 9 :名無 :2009/05/08(金) 18:46 07032040441136_ev wb42proxy01.ezweb.ne.jp
 -  ここはカッパの悪口を書くとこですか? 
 - 10 :名無 :2009/05/08(金) 19:21 Fey2w7T proxy3102.docomo.ne.jp
 -  かっぱはシステムが良い。 
 - 11 :名無 :2009/05/08(金) 20:28 NQa2WMw proxy3150.docomo.ne.jp
 -  >>7痛くなったのが頭なら関係ないんじゃ? 
 - 12 :名無 :2009/05/08(金) 21:39 7v80SWU proxyc144.docomo.ne.jp
 -  >>11 そこの回転寿司のウニを食べると頭痛くなる。今度、保健所に言おうかな。 
 - 13 :名無 :2009/05/08(金) 22:22 5Lm0Rtb proxy3167.docomo.ne.jp
 -  >>12 
 頭痛くなる寿司なんて聞いた時ないなww 
 個人的には関係ないと思うけど言ってみる価値はあるかもね。 
 - 14 :名無 :2009/05/08(金) 22:28 g10StyYjqnju4kb2 w21.jp-t.ne.jp
 -  かっぱ寿司広面店オープン出来なくなりました。業者の皆様方、ご迷惑をおかけ致しました事を心よりお詫び申し上げます。 
 - 15 :名無 :2009/05/09(土) 00:08 07032460594988_gq wb59proxy04.ezweb.ne.jp
 -  ↑なんでですか? 
 - 16 :名無 :2009/05/09(土) 00:15 07031040398472_ag wb11proxy01.ezweb.ne.jp
 -  栄助は機械で握ったすし飯にネタ乗せるような事はやってないよね? 
 - 17 :名無 :2009/05/09(土) 01:13 07032040534517_gr wb60proxy07.ezweb.ne.jp
 -  私は函太郎大好きです。 
 おいしいし、店員さんも元気で気持ちがいいし。 
 おすすめです。 
 - 18 :名無 :2009/05/10(日) 13:17 g254ey7D1f4dPRnc w12.jp-t.ne.jp
 -  栄助ほとんど機械だけど! 
 おひつロボットでにぎってんだよ。シャリがでてくるやつ! 
 いかにもにぎってるようなかんじ! 
 握れる人なんて店長くらいだよ。 
 - 19 :名無 :2009/05/11(月) 08:22 2fU3OBk proxy3117.docomo.ne.jp
 -  かっぱで満足してた自分が情けなく思えてきた。 
 - 20 :名無 :2009/05/11(月) 11:31 07032460594988_gq wb59proxy08.ezweb.ne.jp
 -  まったくだね… 
 - 21 :名無 :2009/05/11(月) 20:42 2bc26t6 proxy376.docomo.ne.jp
 -  >>18 
 栄助は機械である程度一貫分のシャリに分けてるらしいですよ!!そっから人が手で握る!って感じらしいです。 
 あと、店長は大体裏でネタ切ってる方が多いらしい!一年あればバイトでも握れるんだろうと思う。 
 自分的には嫌いじゃないけど(m`∀´)m 
 - 22 :名無 :2009/05/12(火) 00:00 g254ey7D1f4dPRnc w12.jp-t.ne.jp
 -  毎日やってても一年で、じゃっかんにぎれるだけで、スピードが遅いから、二年くらいやってないと、つかえる人にはならない。 
 今までの体験談。 
 - 23 :名無 :2009/05/12(火) 02:15 07032460594988_gq wb59proxy08.ezweb.ne.jp
 -  ↑じゃああなたは寿司職人? 
 - 24 :名無 :2009/05/12(火) 11:10 FkI282J proxy3102.docomo.ne.jp
 -  土崎の浜っ子寿司はどうですか? 
 - 25 :名無 :2009/05/12(火) 12:11 APA02WT proxy3162.docomo.ne.jp
 -  夜テレビでバリトンがビール飲みながらやってたな 
 - 26 :名無 :2009/05/12(火) 14:58 07032460594988_gq wb59proxy10.ezweb.ne.jp
 -  浜っこ寿司ってかっぱみたいにタッチパネルあるの? 
 - 27 :名無 :2009/05/12(火) 17:02 Kwi2Y2r proxy3148.docomo.ne.jp
 -  浜っ子寿司おいしいですよ★あっ、100円の割にはですけどね。 
 タッチパネルはありません。 
 - 28 :名無 :2009/05/12(火) 19:14 07032040306556_md wb64proxy08.ezweb.ne.jp
 -  回転寿司屋に皆さんは何を求めて行くの?安いから?入りやすいからですか? 
 - 29 :名無 :2009/05/12(火) 19:30 IMY3m8t proxy3146.docomo.ne.jp
 -  安くおいしく食べられる寿司を求めてます。でも値段からみても妥協は必要ですね。 
 - 30 :名無 :2009/05/12(火) 20:55 KtK3MGJ proxyc125.docomo.ne.jp
 -  普通の寿司屋に入る勇気がない、勝手に普通の寿司屋は高いと思ってる人が、回り寿司に行くような気がします。 
 - 31 :名無 :2009/05/12(火) 23:49 g254ey7D1f4dPRnc w22.jp-t.ne.jp
 -  >>23 
 栄助元店長でした。 
 - 32 :通りすがり :2009/05/12(火) 23:57 Ksg2xMF proxy3150.docomo.ne.jp
 -  …おもへがっ?こんな会話繰り返して? 
 その人それぞれが、いいって思えればそれでいいんじゃないか?? 
  
 だんだん悪口の方向に進んでる気がする秋田人間の意見の集まりな気がするんだが…。 
 - 33 :名無 :2009/05/13(水) 00:37 07032040320916_mh wb14proxy11.ezweb.ne.jp
 -  素人職人が握るより寿司ロボの方が技術はずっと上。 
 - 34 :名無 :2009/05/13(水) 11:59 Fey007f proxy3117.docomo.ne.jp
 -  >>32 
 このスレは、いつもの事なのでスルーで! 
 - 35 :名無 :2009/05/13(水) 21:01 g254ey7D1f4dPRnc w31.jp-t.ne.jp
 -  了解。 
 - 36 :名無 :2009/05/14(木) 05:56 g2SSrIpRxKHFjmTL w22.jp-t.ne.jp
 -  本荘のカッパ寿司に 12日 救急車きてたみたいですが 何があったの? 
 解る人 教えて! 
 食中毒? 
 - 37 :名無 :2009/05/14(木) 06:55 APA02WT proxy3157.docomo.ne.jp
 -  食い過ぎじゃない 
 - 38 :名無 :2009/05/14(木) 23:47 FkI282J proxy3125.docomo.ne.jp
 -  浜っ子寿司美味しかったです!! 
  
  
 ネタが良かったよ。 
 - 39 :名無 :2009/05/16(土) 16:58 NSW0R8L proxy3128.docomo.ne.jp
 -  カッパ寿司は何時まで営業かわかりますか? 
 - 40 :名無 :2009/05/16(土) 17:45 02G3oDq proxyc144.docomo.ne.jp
 -  >>39  PM11:00まで! 
 - 41 :名無 :2009/05/16(土) 21:38 0420STx proxy383.docomo.ne.jp
 -  >>38  浜っ子寿司ってどこにあるんですか? 
 - 42 :名無 :2009/05/16(土) 21:56 2ii1i2J proxyc139.docomo.ne.jp
 -  >>41崎時遊館の隣 
 - 43 :名無 :2009/05/16(土) 22:06 0420STx proxy3110.docomo.ne.jp
 -  >>41ありがとうございます★ 
 - 44 :名無 :2009/05/16(土) 22:08 0420STx proxy3144.docomo.ne.jp
 -  あっ!>>42さんでしたね!すみません。 
 - 45 :名無 :2009/05/20(水) 19:56 i121-115-39-108.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  広面にかっぱがオープンのようですね 
 - 46 :名無 :2009/05/20(水) 20:24 07031040980155_ab wb12proxy13.ezweb.ne.jp
 -  広面のかっぱ、いつオープンなんですか? 
 - 47 :名無 :2009/05/20(水) 21:27 softbank219057220147.bbtec.net
 -  元は5月中旬にオープンって書いてなかったっけ? 
 オープンできなかったのは本当でいいのかな。 
 - 48 :名無 :2009/05/20(水) 23:43 g2gPUhoY3jdqw9Dh w22.jp-t.ne.jp
 -  まるごと市場のお寿司屋さん、高いけど、本当に美味しくて厚いハマチでした。 
 お腹いっぱい食べたいけど、高いので… 
 - 49 :名無 :2009/05/21(木) 14:32 ZE079130.ppp.dion.ne.jp
 -  広面のかっぱ、どうしたんだろう?公式HPからもオープン情報が削除されたし。 
 - 50 :名無 :2009/05/22(金) 01:22 g10StyYjqnju4kb2 w21.jp-t.ne.jp
 -  広面のかっぱ寿司は、オープンしませんよ。土地、建物を所有してる不動産屋がバックレちゃったので、かっぱ寿司は早々に撤収したようです。 
 - 51 :名無 :2009/05/22(金) 20:49 02G0sXU proxy3110.docomo.ne.jp
 -  寿司食いたいが給料日前。然りとてかっぱのマズイ寿司は食いたくないし、せめて栄助でもと行ってビックリ!「二代目栄助寿司 全皿100円」だと…知らなかった。味は…行かなきゃよかった。かっぱと一緒。本荘での話。 
 - 52 :名無 :2009/05/26(火) 10:49 07031041901677_ac wb01proxy12.ezweb.ne.jp
 -  >>50 
 それは本当ですか? 
 - 53 :名無 :2009/05/29(金) 22:05 7oM0S3t proxy3160.docomo.ne.jp
 -  花鮨  一皿96円出すのももったいないと思った 
 - 54 :名無 :2009/05/30(土) 02:16 2bc0rae proxyc129.docomo.ne.jp
 -  本丸がなくなり、美味しい回転寿司屋探してますが…あぶりがある所ないですか? 
 - 55 :名無 :2009/05/30(土) 06:27 07031041818074_mf wb04proxy05.ezweb.ne.jp
 -  >>54 
 口に合うかは別ですが…個人的には炙りはすの家と、回ってないけどあっぱれ寿司で美味しく頂いてます。 
 - 56 :名無 :2009/05/30(土) 09:56 AWk0raI proxy375.docomo.ne.jp
 -   
 仁井田『すの家』が個人では好きですね^ ^ 
 - 57 :通りすがり :2009/05/30(土) 12:03 07032460610117_gq wb59proxy12.ezweb.ne.jp
 -  あぶりは広面の函太郎がいいとおもう。ガスボンベつかってないから匂いしないよ。 
 - 58 :ぷりんぐるす :2009/05/30(土) 14:36 05U0RqK proxy3168.docomo.ne.jp
 -  一丸鮨・栄助寿司・ぐるまんでやってますよね 
 - 59 :名無 :2009/05/30(土) 19:47 g2gPUhoY3jdqw9Dh w12.jp-t.ne.jp
 -  まるごと市場の回転寿司おすすめです(^O^) 
 - 60 :名無 :2009/05/30(土) 21:25 2bc0rae proxy3159.docomo.ne.jp
 -  あぶりの情報ありがとうございました♪♪♪近日中に行ってみますね〜♪ 
 - 61 :名無 :2009/06/04(木) 21:02 g10StyYjqnju4kb2 w31.jp-t.ne.jp
 -  かっぱ寿司広面店オープン予定になりました。お騒がせしたことを改めてお詫び申し上げます。 
 - 62 :匿名 :2009/06/05(金) 12:57 g2JeujfVtCOo08jz w32.jp-t.ne.jp
 -  >>50 の情報は、確実なものではなく噂話だったって事なんですか? 
 友達に話しちゃいました。恥ずかしい…。  
 (;Д;) 
 - 63 :名無 :2009/06/05(金) 13:47 07032460250839_vm wb12proxy09.ezweb.ne.jp
 -  >>50と>>61は同じ人ですよね?関係者ですか? 
 - 64 :名無 :2009/06/05(金) 21:58 FdM0RUL proxy3144.docomo.ne.jp
 -  >>61 いつOPENですか?楽しみです☆ 
 - 65 :名無 :2009/06/06(土) 02:23 g3W1LQTaQMQaVk8X w11.jp-t.ne.jp
 -  オープンしたら余計に道が混みそうだ(^o^; 
 かっぱ寿司オープン前に片側二車線の延長を希望する 
 - 66 :名無 :2009/06/06(土) 21:43 2ck3Mbq proxy3162.docomo.ne.jp
 -  場所は微妙ですが仁賀保あなどれませんよ。ほぼ中トロ軍艦250円、メチャうま! 
 - 67 :名無 :2009/06/06(土) 22:07 02G0sXU proxyc142.docomo.ne.jp
 -  >>66にかほって…鯛太郎?オオマ? 
 - 68 :名無 :2009/06/12(金) 12:31 g10StyYjqnju4kb2 w12.jp-t.ne.jp
 -  かっぱ寿司広面店7月1日オープン予定です。関係各所の皆様方にはご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。 
 - 69 :名無 :2009/06/16(火) 09:44 07031041901677_ac wb01proxy01.ezweb.ne.jp
 -  てことは>>50は関係者でもなんでもなく、ただ出来心で噂を流しただけ? 
 - 70 :名無 :2009/06/16(火) 20:43 7vw3mAp proxy3151.docomo.ne.jp
 -  ネットに執着しているオタクが抱く妄想と狂言 
 - 71 :名無 :2009/06/16(火) 20:57 g2gPUhoY3jdqw9Dh w32.jp-t.ne.jp
 -  もともと5か6月オープン予定じゃなかったですっけ? 
 >>50の理由で遅れて、>>68のはこびになったのかと思いましたf^_^; 
 - 72 :名無 :2009/06/18(木) 07:29 D3W3OV1 proxy3170.docomo.ne.jp
 -  広面かっぱ工事したけどあそこ元々金持ちばばぁの土地で元請けの杉〇組が買ったんだけどその後もお金絡みでかなりもめたみたい。 
 - 73 :名無 :2009/06/18(木) 09:58 07031041901677_ac wb01proxy02.ezweb.ne.jp
 -  複雑だな 
  
  
 なんかすぐに無くなりそう 
 - 74 :名無 :2009/06/20(土) 11:41 07032450216389_eu wb41proxy02.ezweb.ne.jp
 -  ぉかっぱ美味しくないあるよ。ポンポンいたーするものね 
 - 75 :名無 :2009/06/20(土) 22:20 ATM0rGr proxyc108.docomo.ne.jp
 -  追分の太助寿司、おいしいと思う。 
 - 76 :名無 :2009/06/21(日) 01:03 07032040320916_mh wb14proxy11.ezweb.ne.jp
 -  >>74 おつむもいた〜みたいだね 
 - 77 :名無 :2009/06/21(日) 02:18 07032040441136_ev wb42proxy07.ezweb.ne.jp
 -  やっぱ函太郎寿司うめぇ〜 
 - 78 :名無 :2009/06/23(火) 00:19 07031041513360_mi wb12proxy14.ezweb.ne.jp
 -  追分太助 この前行った時若い職人とおっちゃん職人との間の雰囲気が悪くて嫌なってから行ってないな。 
 - 79 :秋田の名無 :2009/07/01(水) 17:17 07031040787183_ac wb09proxy09.ezweb.ne.jp
 -  浜っ子寿司?ってどうなんでしょ? 
 - 80 :秋田の名無 :2009/07/03(金) 16:35 07032460903886_eb wb24proxy11.ezweb.ne.jp
 -  すいません、花鮨の場所教えて下さい! 
 - 81 :秋田の名無 :2009/07/03(金) 20:46 04C0R4V proxy3147.docomo.ne.jp
 -  花鮨は 秋田駅東口から城東十字路方面直進 100メートルくらいかな?左側にレンタカー店あるのでそこ左折すると向かいにみえてきます。 
 - 82 :秋田の名無 :2009/07/04(土) 05:49 07032460903886_eb wb24proxy07.ezweb.ne.jp
 -  >>81さん、ありがとうございました! 
 - 83 :ナオ :2009/07/04(土) 20:31 g25OVJxWWigI5eMu w32.jp-t.ne.jp
 -  100円寿司のお勧めは、追分の太助すしかな?何店舗かあるけど、ネタとご飯あそこが1番美味しかったな 
 - 84 :秋田の名無 :2009/07/11(土) 06:26 d61-11-200-171.cna.ne.jp
 -  花鮨は不味かった。特に飯が酷くて二度と行きたくない。おまけに高いし。 
 太助は近くにあるんだけど、味がいまいちなんで遠征して追分まで食いに行く。 
 - 85 :秋田の名無 :2009/07/12(日) 23:28 IKm3nal proxy3125.docomo.ne.jp
 -  本〇栄〇、カッ〇に食べられたの? 
 潰れちゃったみたい。 
 - 86 :秋田の名無 :2009/07/12(日) 23:42 07032450216389_eu wb41proxy10.ezweb.ne.jp
 -  かっ○寿司の新幹線に負けちゃったんだ‥ 
 - 87 :秋田の名無 :2009/07/13(月) 00:05 IKm3nal proxy3124.docomo.ne.jp
 -  カッ〇は美味しいの?アタイはまだ行った事無いんだけど…。〇丸寿司はちょっと高い感じ。味はまあまあかな。 
 - 88 :秋田の名無 :2009/07/14(火) 01:21 07032450216389_eu wb41proxy03.ezweb.ne.jp
 -  すごく美味しくありませんよ  
 - 89 :秋田の名無 :2009/07/15(水) 01:06 07032040441136_ev wb42proxy01.ezweb.ne.jp
 -  あんまりマズイとか美味しくないって書くとラーメンスレみたくなっちゃう予感f^_^; 
 - 90 :秋田の名無 :2009/07/15(水) 02:38 07032450216389_eu wb41proxy09.ezweb.ne.jp
 -  なら、おいしいって書いときます(≧∇≦) 
 - 91 :秋田の名無 :2009/07/15(水) 06:55 07032040945153_vj wb10proxy11.ezweb.ne.jp
 -  本荘のかっ〇寿司って新幹線が脱線するんですか!? 
 - 92 :秋田の名無 :2009/07/15(水) 15:08 ZL003156.ppp.dion.ne.jp
 -  >本荘のかっ〇寿司って新幹線が脱線するんですか!?  
  
 何気にツボにはまったw 
 - 93 :秋田の名無 :2009/07/16(木) 15:03 07032460947307_gu wb62proxy12.ezweb.ne.jp
 -  かっぱは家族で行くが、店員に頼まなくていいの楽です。特に嫁がお気に入り。昼のランチがあればいいのにな〜 
 - 94 :秋田の名無 :2009/07/16(木) 22:20 p8103-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp
 -  なんだかんだいっても行ってしまうかっぱ寿司恐るべし 
 - 95 :あは :2009/07/17(金) 00:01 2jq1GQ8 proxy3129.docomo.ne.jp
 -  カ○パ寿司…食べると、苦味感じるのは自分だけかな? 
 - 96 :名無 :2009/07/17(金) 00:11 softbank219057242142.bbtec.net
 -  おいらはまだ食べたことないけど知人がなんか消毒臭のようなにおいがしたと言ってた気がする。 
 - 97 :秋田の名無 :2009/07/17(金) 19:44 2ke0sGp proxyc104.docomo.ne.jp
 -  広面かっぱ寿司の施工業者、杉〇組は倒産しました。関わってる下請けの業者さんかわいそうに。 
 - 98 :秋田の名無 :2009/07/17(金) 21:14 218.231.220.177.eo.eaccess.ne.jp
 -  広面のかっぱ、場所微妙じゃね 
 - 99 :秋田の名無 :2009/07/18(土) 00:36 IK83NGa proxyc117.docomo.ne.jp
 -  かっぱは 寿司はフツ−に食べるけど、ガリが口に合いません。消毒っぽいっていうか…。一緒に食べたいのに台なし(´〜`;) 
 - 100 :秋田の名無 :2009/07/19(日) 08:40 p3067-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  所詮、低価格が売りの回転寿司 
 それでも行く人がいればいんじゃない? 
 - 101 :秋田の名無 :2009/07/19(日) 18:58 i121-117-38-34.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  平成初期には「桃太郎」「金太郎」「浦島太郎」といい店があったのですが・・・ 
 - 102 :秋田の名無 :2009/07/19(日) 19:10 softbank218112130076.bbtec.net
 -  >>101 
 当時は現在のように100円均一が主流ではなかったから、良いネタも使えたのではないだろうか? 
 今は質よりも安さに傾いているから、質の良い店が生き残るのは難しいのかも知れない。 
 平成初期というと好景気も影響していたのかも知れない。 
 - 103 :ゾッコンLove〇海 :2009/07/19(日) 21:17 IKm3nal proxy3116.docomo.ne.jp
 -  食べ放題の店にある寿司はどうよ?アタイ的には、寿司よりも醤油で味が決まると思うけど。 
 - 104 :秋田の名無 :2009/07/19(日) 22:08 p1068-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
 -  単なる口直しにしか思わない。 
 別に食えないほどじゃないので食べます 
 - 105 :秋田の名無 :2009/07/20(月) 00:13 07031041513360_mi wb12proxy05.ezweb.ne.jp
 -  県内で食べ放題の寿司屋あったら行きたいんだけどありますか? 
 - 106 :秋田の名無 :2009/07/20(月) 18:50 07032040919615_vd wb51proxy08.ezweb.ne.jp
 -  100円寿司個人的評価  
 四ツ小屋の寿司屋/100円の割にネタ豊富で美味しい。混み過ぎ。  
 寺内の寿司屋/平気で数時間放置してるであろう皿が回ってる。その印象が強すぎて頼んだやつの味はあんまり覚えてないけど、四ツ小屋のと同名だと思っていくと痛い目見る。  
 将軍野某チェーン店寿司屋/一度だけ期間限定のジャンボほたてが当たりだと思ったけど、それ以来ろくなものがない。システムはいいのに残念。  
 川尻の寿司屋/サービスで最初に出てくる海鮮汁がうまい。寿司自体は食えるけど微妙。わさび多過ぎ。  
   
 ※あくまで個人的な感想です 
 - 107 :秋田の名無 :2009/07/21(火) 23:26 NYK26sa proxyc117.docomo.ne.jp
 -  函太郎、一皿いくら? 
 - 108 :秋田の名無 :2009/07/23(木) 03:33 7uK2x0w proxy3160.docomo.ne.jp
 -  土崎の浜っこ寿司牡蠣とかあってうまかったょ 
 - 109 :秋田の名無 :2009/07/23(木) 11:35 FkI282J proxy3153.docomo.ne.jp
 -  浜っ子、すの屋ってイイよね 
 - 110 :秋田の名無 :2009/07/23(木) 18:26 i121-115-206-228.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  浜っ子、レーンにほとんど寿司が載ってないのは「握りたてが食べられる」ようにって 
 配慮なんですかね? イシダイとか珍しいネタが食べられて重宝してます。 
 - 111 :秋田の名無 :2009/07/23(木) 20:16 IK83NGa proxy3172.docomo.ne.jp
 -  ある回転寿司で 回ってきたネタをこれ、なんですか?って聞いたら答えてくれて取ろうとしたら、べつに乾いてたわけじゃなかったのに 新しいの握ってくれました。そういうのって当たり前なのかわかりませんが、ちょっと嬉しかったな。 
 - 112 :秋田の名無 :2009/07/24(金) 00:33 07032040320916_mh wb14proxy02.ezweb.ne.jp
 -  >>111 分からないでも無いけど微妙だな、じゃあ何で廻しとくんだろ?いずれ誰か食べるのにな。 
 - 113 :秋田の名無 :2009/07/24(金) 23:35 05U0RqK proxy3114.docomo.ne.jp
 -  ある回転寿司ってどこですか? 
 - 114 :秋田の名無 :2009/07/25(土) 14:54 07031460095626_vc wb03proxy02.ezweb.ne.jp
 -  函太郎じゃないかな〜 
 あそこはレーンにあまり回さないで、作りたてを提供しているような。 
 - 115 :秋田の名無 :2009/07/26(日) 20:07 i121-115-206-228.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>105 
 新屋のト一屋2階「回転寿司ぐるまん」がたしか食べ放題やっていたはずです。 
 - 116 :秋田の名無 :2009/07/26(日) 22:20 07032040441136_ev wb42proxy08.ezweb.ne.jp
 -  >>107 
 105〜525円だったような… 
 - 117 :秋田の名無 :2009/07/26(日) 22:54 05U0RqK proxy3167.docomo.ne.jp
 -  新屋にある回転寿司ぐるまんはかなり前から税込105円寿司になったはずですよ。 
 - 118 :秋田の名無 :2009/07/27(月) 07:00 02u3nPa proxy3126.docomo.ne.jp
 -  本荘市の栄助最低 
 - 119 :秋田の名無 :2009/07/27(月) 14:46 05U0RqK proxy3119.docomo.ne.jp
 -  なんで最低なんですか? 
 - 120 :秋田の名無 :2009/07/28(火) 01:19 IK83NGa proxy387.docomo.ne.jp
 -  上と同じ。 理由くらい書かないと…。 
 - 121 :秋田の名無 :2009/07/30(木) 17:53 i121-119-48-114.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>117 
 そうだったんですか? 知らなかった・・・ 
 - 122 :秋田の名無 :2009/07/31(金) 12:53 02u3nPa proxy3163.docomo.ne.jp
 -  寿司注文したら あ〜嘯チて何かきにさわる事した? 
 - 123 :秋田の名無 :2009/08/02(日) 12:33 APK3mrb proxy3157.docomo.ne.jp
 -  4日間も考えてそれか 
 もっともっともらしいことを書けよ 
 - 124 :秋田の名無 :2009/08/04(火) 02:22 IK83NGa proxy382.docomo.ne.jp
 -  回転寿司で、ちらし寿司は作ってもらえるんでしょうか? 持ち帰りで。 
 - 125 :秋田の名無 :2009/08/04(火) 07:03 softbank218112130076.bbtec.net
 -  >>124 
 従業員になるかメニューに在れば。 
 - 126 :秋田の名無 :2009/08/04(火) 14:51 05U0RqK proxy380.docomo.ne.jp
 -  店にもよると思いますが・作ってくれると思いますよ 
 - 127 :秋田の名無 :2009/08/05(水) 01:14 IK83NGa proxy3160.docomo.ne.jp
 -  ありがとうございます。あまり混んでなさそうな時間に行って頼んでみます。従業員にはなれそうもないので。 
 - 128 :秋田の名無 :2009/08/06(木) 11:02 07032460947307_gu wb62proxy02.ezweb.ne.jp
 -  広面にできたかっ○のタッチパネルが使い辛いと感じたのはわしだけかな?? 
 あのタッチパネル、カラオケボックスみたいに取れると使いやすいと思う。 
 - 129 :秋田の名無 :2009/08/06(木) 18:59 IK83NGa proxyc114.docomo.ne.jp
 -  あなただけです。 
 - 130 :秋田の名無 :2009/08/06(木) 19:24 07032450478715_gr wb60proxy13.ezweb.ne.jp
 -  >>128 
 確かに!! 
 デンモクみたいに皆で回せる事が出来たら楽ですね(^O^) 
 それが出来る事を望む! 
 - 131 :秋田の名無 :2009/08/06(木) 21:54 pa36df4.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
 -  >128 
 広面に限らず、日本全国同じモノじゃない? 
  
 衛生面とか安全性を考えると、取り外せてしまうと机の上において寿司やお茶、 
 醤油をこぼす危険があるからNGじゃないのかな。 
 特にこぼす危険の高い子連れ客が多そうだし。 
 - 132 :秋田の名無 :2009/08/07(金) 01:07 FdM0RUL proxy3145.docomo.ne.jp
 -  城東十字架の近くにまた回転寿司できるみたいだけど、何くるんだろ?? 
 - 133 :秋田の名無 :2009/08/07(金) 01:08 FdM0RUL proxy3105.docomo.ne.jp
 -  あっ十字路(-ロ-;)でした。 
 - 134 :秋田の名無 :2009/08/07(金) 03:01 g254ey7D1f4dPRnc w32.jp-t.ne.jp
 -  昨日浜っ子寿司いったら、やたらうまかった。寿司握ってるメガネかけてない方のお兄さんが、せっせとがんばってたのがかっこよかったよ。 
 またいきます! 
 - 135 :秋田の名無 :2009/08/10(月) 20:52 D4K0RiP proxyc112.docomo.ne.jp
 -  浜っ子寿司おいしいんですね… 
 客の入りが悪いから敬遠してました。 
 - 136 :秋田の名無 :2009/08/11(火) 01:20 ZK023197.ppp.dion.ne.jp
 -  たしかに広面の機械、違うね 
  
 なんか遅いし画面見辛いし 
 - 137 :秋田の名無 :2009/08/11(火) 01:31 07032040441136_ev wb42proxy10.ezweb.ne.jp
 -  浜っこ…別に普通… 
 - 138 :秋田の名無 :2009/08/14(金) 16:45 Fdg1iJC proxy375.docomo.ne.jp
 -  浜は普通で函も普通 
 一丸、まるごとはまいうです 
 - 139 :秋田の名無 :2009/08/15(土) 02:35 AQw27RK proxy3174.docomo.ne.jp
 -  かっぱ広面店のタッチパネルは最新式ですので、他店とは多少動作の速さ等が違います。 
 お使い辛いなどのご意見がありますが、どうかご了承くださいませm(__)m 
 - 140 :秋田の名無 :2009/08/16(日) 23:25 07031041901677_ac wb01proxy01.ezweb.ne.jp
 -  >>139 
 誰だよお前wwww 
 - 141 :秋田の名無 :2009/08/21(金) 21:39 07032040306556_md wb64proxy02.ezweb.ne.jp
 -  回転寿司…そんなに旨くない… 
 - 142 :秋田の名無 :2009/08/22(土) 02:31 D4K0RiP proxy3144.docomo.ne.jp
 -  一丸鮨外旭川店に一人で行ってきました 
 美味かったです 
 - 143 :秋田の名無 :2009/08/22(土) 17:27 IJy26ko proxy3105.docomo.ne.jp
 -  一丸ふつう、函はうまい 
 - 144 :秋田の名無 :2009/08/22(土) 17:33 p5014-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
 -  かっぱも普通 
 - 145 :秋田の名無 :2009/08/31(月) 23:05 07031040516471_af wb03proxy09.ezweb.ne.jp
 -  河童は普通より下ぢゃない? 舎利がまずすぎます。 
 - 146 :秋田の名無 :2009/09/01(火) 02:07 09W02Id proxy3156.docomo.ne.jp
 -  でも カッパのパネルやってると手が疲れる、 
 - 147 :秋田の名無 :2009/09/01(火) 02:17 07032040320916_mh wb14proxy05.ezweb.ne.jp
 -  >>146 まず文章の書き方勉強してくれ、寿司の話しはそれからだ。 
 - 148 :秋田の名無 :2009/09/01(火) 05:13 07031040516471_af wb03proxy08.ezweb.ne.jp
 -  俺も パネル押してると 手が疲れます。 
 - 149 :秋田の名無 :2009/09/01(火) 07:18 07032460595630_ed wb26proxy04.ezweb.ne.jp
 -  回転寿司に味求めるのも酷だろ。値段で勝負だし。だが俺は回転寿司行くな(笑) 
 - 150 :秋田の名無 :2009/09/02(水) 03:27 IK83NGa proxy3154.docomo.ne.jp
 -  >>149さんと同意見。それに、なんだかんだ言ってもかっぱは食事時にはそれなりに客は入ってる。家族でいくのはほとんどかっぱ。 
 - 151 :秋田の名無 :2009/09/02(水) 12:10 7o21G5x proxy3113.docomo.ne.jp
 -  回転寿司おいしくない 
 - 152 :秋田の名無 :2009/09/02(水) 18:47 p43d1b0.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
 -  回転寿司完全否定か 
 じゃあなんで回転寿司スレみてるの? 
 - 153 :秋田の名無 :2009/09/02(水) 19:33 softbank218112130076.bbtec.net
 -  >>152 
 美味しくないと言いつつもそれしか食えないのだろう。 
 - 154 :秋田の名無 :2009/09/03(木) 00:15 7o21G5x proxy3161.docomo.ne.jp
 -  回転寿司なんて何年も行ってません 
 - 155 :秋田の名無 :2009/09/03(木) 03:53 07032040320916_mh wb14proxy15.ezweb.ne.jp
 -  >>154 何年も行ってないのに…超能力者でつか 
 - 156 :秋田の名無 :2009/09/03(木) 09:15 p3067-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  100円で満足する人がいるから商売が成り立っているだけなので、文句があるなら行かなきゃいいだけ 
 - 157 :秋田の名無 :2009/09/03(木) 22:15 01c3oKJ proxyc109.docomo.ne.jp
 -  全国展開してるような大手に関しては、当然ながら大量仕入れしてるだろうし、在庫管理とか経費の見直しなんかをしっかりやれば、 
  
 一皿50円でも利益出そう。  
  
 と思うのは私だけ?  
 - 158 :秋田の名無 :2009/09/04(金) 04:19 softbank218112130076.bbtec.net
 -  >>157 
 それでも原価割れすることは無いと思うけど、現在と同じ品質やサービスは保てないだろう。 
 安かろう悪かろうの典型例で紙のように薄い寿司ネタになったり、暗い店内、お絞り割り箸がカットされたり、従業員の質も相応になったり。 
 これなら100円の方がマシという結論に至り、結局は流行らないだろう。 
  
 一皿(一貫)50円なら県外にあったよ。 
 - 159 :秋田の名無 :2009/09/04(金) 15:18 APK3mrb proxy379.docomo.ne.jp
 -  80円くらいなら仙台にあったな 
 - 160 :秋田の名無 :2009/09/04(金) 15:21 09W02Id proxy3114.docomo.ne.jp
 -  安いのはいいけど ネタが限られる所が多い気がする 
 - 161 :秋田の名無 :2009/09/04(金) 22:55 g254ey7D1f4dPRnc w11.jp-t.ne.jp
 -  50円は赤字です! 
 - 162 :秋田の名無 :2009/09/05(土) 03:23 07032040320916_mh wb14proxy02.ezweb.ne.jp
 -  >>161 またまた〜赤字じゃないだろ 
 - 163 :秋田の名無 :2009/09/05(土) 19:58 p3067-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>161 
 外食産業の主な原価率は30%前後と聞いた事があります。 
 - 164 :秋田の名無 :2009/09/06(日) 01:43 softbank219057237164.bbtec.net
 -  >>163 
 161の言う赤字を原価割れとした場合 
 1カンで50円なら余裕で黒だろ 
 - 165 :秋田の名無 :2009/09/06(日) 05:23 softbank218112130076.bbtec.net
 -  >>163 
 確かではないが、原価に加えてロイヤリティ、家賃、光熱、人件費、消耗品、広告費その他諸々の経費も発生するから純利益はもっと少ないのでは? 
 だから一律100円でもネタ別に原価は大きく違うし、ドリンクやデザートはかなり原価が低かったと思う。 
 まあ原価の高い皿だけを選んで食って帰れば店泣かせという事で客の勝利。 
 - 166 :秋田の名無 :2009/09/06(日) 12:17 p3067-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>165 
 補足 
 食品の原価率です 
 - 167 :秋田の名無 :2009/09/07(月) 00:17 g254ey7D1f4dPRnc w11.jp-t.ne.jp
 -  会社によりますが、とある企業は70%といってました。ですから、50円で売れば赤字ですね! 
 50円で黒ならとっくにどっかやってるだろうな。 
 しかし自社で養殖してるなら、50でできたりして。 
 - 168 :秋田の名無 :2009/09/07(月) 03:46 07032040320916_mh wb14proxy16.ezweb.ne.jp
 -  大手の直営だったら50円でも出ない事はないでしょ、しかしそれをやったら歯止めが効かなくなり潰し合いになる、いい例がフランチャイズの平〇、ロイヤリティやフランチャイズが故にかかる経費で100円でもきつかったのでは? 
 - 169 :秋田の名無 :2009/09/07(月) 05:53 softbank218112130076.bbtec.net
 -  >>167 
 かっぱは自社の養殖場を持っているらしいが。 
  
 どちらにせよ、50円で今の品質とシステム・サービスを維持するのは無理だと思う。 
 - 170 :秋田の名無 :2009/09/08(火) 12:11 pa36df4.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
 -  50円ができるかどうかとは別に、50円にしても店のメリットはないよ。 
  
 例えば、原価(全コスト)が40円だと、50円だと利益10円。それが100円だと利益60円。 
 100円のものを50円にした場合は単純に客が倍になればいいのではなく、上の例だと 
 6倍以上の売上が来ないと、店側は50円にする意味はない。 
 - 171 :はんまはんま :2009/09/10(木) 02:27 NTo26XN proxy3112.docomo.ne.jp
 -  あの〜、突然だけど平禄ってなくなったの? 
 - 172 :はんまはんま :2009/09/10(木) 02:32 NTo26XN proxy3172.docomo.ne.jp
 -  昔あった小僧寿司チェーンのお持ち帰りのヤツ、行事ある毎に親が買ってきてたなぁ…味はー…  忘れた。 
 - 173 :はんまはんま :2009/09/10(木) 02:35 NTo26XN proxy3154.docomo.ne.jp
 -  北鎌倉ってあったよね〜。あと、太助寿司だっけ?  あったような…。 
 - 174 :秋田の名無 :2009/09/10(木) 20:47 d61-11-131-152.cna.ne.jp
 -  広面に、はま寿司できるんだな 
 - 175 :秋田の名無 :2009/09/10(木) 22:10 05U0RqK proxyc129.docomo.ne.jp
 -  広面のどこに浜寿司出来るんですか? 
 - 176 :秋田の名無 :2009/09/10(木) 22:26 d61-11-131-152.cna.ne.jp
 -  >>175 
 城東十字路の最近まで秋田日産だったところで、パチンコPゾーンとホンダの向かい側。 
 10月下旬オープン予定でスタッフ募集が出ていました。 
 - 177 :秋田の名無 :2009/09/10(木) 23:55 AQw27RK proxyc117.docomo.ne.jp
 -  広面にどんだけ寿司屋できるんだよとww 
 - 178 :秋田の名無 :2009/09/11(金) 07:29 218.231.179.8.eo.eaccess.ne.jp
 -  大曲イオンにあるマズイ回転寿司でしょ・・。 
 - 179 :秋田の名無 :2009/09/12(土) 15:02 i114-182-218-36.s41.a005.ap.plala.or.jp
 -  大曲イオンの回転寿司・・・自分は好きですよ。100円寿司にしてはがんばってるほうだと思います。秋田市内にできるならぜひ行ってみたいと思います。 
 - 180 :秋田の名無 :2009/09/12(土) 22:05 D1G0QrT proxy3145.docomo.ne.jp
 -  >>179さん 
 私も結構好きです! 
 同じく百円のすの家よりも美味しいと思いました… 
 一番好きな回転寿司はまるごと市場内のお店ですが。 
 - 181 :秋田の名無 :2009/09/13(日) 11:26 07032460444248_gm wb56proxy10.ezweb.ne.jp
 -  まるごとの回転寿司は醤油が甘ったるくてだめだった。 好みの問題だけどすノ屋が今のところ一番かも。 
 - 182 :秋田の名無 :2009/09/13(日) 15:22 5FA27DT proxy3105.docomo.ne.jp
 -  まるごとは美味しくなかったからもうかなり行ってない。最近では浜がダメだった。もう行かない。 
 - 183 :秋田の名無 :2009/09/13(日) 17:48 softbank218112130076.bbtec.net
 -  >>182 
 そこまでして回転寿司に行くのは何故? 
 初めから評判の良い廻らない寿司屋に行ったほうが良くないか? 
 - 184 :秋田の名無 :2009/09/13(日) 18:54 i220-221-147-194.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>183 
 廻らない寿司屋に行くと伝票の金額に目が回るんです 
 - 185 :秋田の名無 :2009/09/13(日) 20:22 i58-89-37-126.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>184 
 だれがウマイ事言えとww 
 - 186 :秋田の名無 :2009/09/13(日) 21:03 01w2WB9 proxy20060.docomo.ne.jp
 -  かっぱでも十分うめーじゃんと思ってた俺が一丸行ってあまりの美味さに泣いた 
 - 187 :秋田の名無 :2009/09/13(日) 23:06 g254ey7D1f4dPRnc w21.jp-t.ne.jp
 -  >>182 
 なぜまるごと、浜はダメだったのですか? 
 - 188 :秋田の名無 :2009/09/17(木) 20:43 softbank218112130076.bbtec.net
 -   
 丸松で5貫500円の寿司を食えば回転寿司の有難みを痛感できる。 
 - 189 :秋田の名無 :2009/09/18(金) 20:35 p8045-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>188 
 スーパーの寿司のほうが旨いからな 
 - 190 :M :2009/09/24(木) 21:36 07032460803686_vt wb18proxy13.ezweb.ne.jp
 -  何年ぶりに まるごと行ったけどあまり美味しくなかったっけな。それよっか太助寿司(牛島だっけ??)の方がだいぶ美味しいと思うよ! 
 - 191 :秋田の名無 :2009/09/25(金) 09:24 02G0sXU proxy3172.docomo.ne.jp
 -  >>186 まぁ…嘘、作りだろうけど 
 - 192 :秋田の名無 :2009/09/26(土) 03:19 05001014033116_md wb30proxy04.ezweb.ne.jp
 -  象潟の八千代寿司はリーズナブル。 
 上1500円位 
 握り方は素人だがネタはいい。店の雰囲気も。 
 回転してないけど。 
 - 193 :秋田の名無 :2009/09/27(日) 03:32 IK83NGa proxyc128.docomo.ne.jp
 -  象潟ぁ? 
 - 194 :秋田の名無 :2009/10/02(金) 12:19 NUI2XqG proxy3120.docomo.ne.jp
 -  浜っこずし駄目だ。空いてるときに行ったのに客の注文忘れて「あれ…何だったっけ?」なんて2人でコソコソ目の前で相談してるし。しかも2回連続で。まじ腹立った。美味い不味い以前の問題。 
 - 195 :秋田の名無 :2009/10/03(土) 10:51 D4K0RiP proxy3135.docomo.ne.jp
 -  そんなんじゃ潰れちゃうよ 
 - 196 :秋田の名無 :2009/10/03(土) 20:52 07032040231999_ge wb49proxy06.ezweb.ne.jp
 -  空いてる時間って・・混んでる時間ってあるのかなぁ?凄く暇そうにしてたけど。 
 - 197 :秋田の名無 :2009/10/06(火) 21:20 i121-119-46-12.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  数年ぶりに広面桃太郎に行きました。近くのK(105円)とちがってエンガワに 
 シソが入ってなくて美味でした。ネタも大きくて満足です。 
 - 198 :浜っ子寿し :2009/10/06(火) 23:55 07031041830312_mh wb10proxy12.ezweb.ne.jp
 -  浜っ子に食べに行ってきたが、味噌汁『あら汁』具が冷めて汁だけが暖かく美味しくなかった。寿司ネタも小さく、ご飯がでかすぎ。太助見たくご飯小さいとネタ色々食べれるが…   
 回転寿司なのに寿し流れてないのは、なぜ… 
 - 199 :秋田の名無 :2009/10/07(水) 22:47 FdM0RUL proxy3157.docomo.ne.jp
 -  桃太郎はネタKと違って厚いよね! 
 - 200 :秋田の名無 :2009/10/07(水) 23:09 7sE0rt1 proxy3116.docomo.ne.jp
 -  広面に建設中の浜寿司に期待 
 - 201 :秋田の名無 :2009/10/09(金) 16:58 i121-119-61-28.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  追分の太助が100円の回転の中ではベストじゃないかと思うが何故かエンガワが異常に不味い。何か他の店には無い変な臭いがするんだよ。コリコリ系じゃなくてぐちゃっとしてて、脂臭くて吐くトコだった。でも人気メニューらしい。ちょっと信じられない。 
 ウニは日によって品質がまるで違うのが笑える。当たりの日はミョウバンの苦みもなくそこそこな味だが、ハズレの日は苦くてネバつく、いかにも安いウニ。 
 かっぱ寿司はシャコが美味しいと思うんだけどな。一丸とかも食ったが肉厚ではあったけどボソボソしてて食感が・・・。 
 五城目の栄助は、100円になってから食う価値なくなった。どこの寿司屋より不味い。あえてそこで食べる意味は無い。 
 広面のはま寿司気になるなあ。立地はかっぱより有利かな? 
 広面は道路に中央分離帯があるから、移動しにくいんだよね。 
 - 202 :たた :2009/10/10(土) 00:58 07031041830312_mh wb10proxy04.ezweb.ne.jp
 -  土崎の浜っ子寿し…寿司流れ回ってなく注文で握ってる。回転寿司の意味ない。この店、客に失礼だ。他の回転寿司は、寿司回ってるのに、なぜ。寿しネタ小さすぎ…しかも。いくら105円でも、ネタが!太助寿司、桃太郎寿司の方がーよっぽどいい。 
 - 203 :↑↑↑ :2009/10/10(土) 01:03 07031041830312_mh wb10proxy08.ezweb.ne.jp
 -  今日俺も彼女と食いに浜っ子行ってきた。アオポに浜っ子載ってて見たら寿司食いたくなり。回転寿司なのに寿司回ってないのに俺もビックリした。握ってる若い2人握りは、早ぃ。注文しても、すぐに寿司が。 
 - 204 :秋田の名無 :2009/10/10(土) 05:04 softbank218112130076.bbtec.net
 -  浜っ子は天王漁港だったかな、近場の漁港から素材の一部を仕入れているという記事を読んだことがある。 
 そうだとしたらチェーンよりも抜群に質が良い事になると思う。 
 >>202の味障クレーマー的な言い草は恥かしいな。 
 客に失礼だとか、一体何様だよ? 
 - 205 :秋田の名無 :2009/10/10(土) 14:16 g254ey7D1f4dPRnc w12.jp-t.ne.jp
 -  たしかに早いですね!どっちかとゆうと、背の高いお兄さんの握りの形が、私は好きですね! 
 やはり回転寿司はまわってないと行く気しませんね。 
 - 206 :秋田の名無 :2009/10/10(土) 17:48 AWa2wND proxy3110.docomo.ne.jp
 -  >>202 
 >>203 
 ↑↑↑今日俺も、って(笑) 
 面白い自演クレーマーだな。 
 - 207 :秋田の名無 :2009/10/10(土) 22:34 D4U0sXG proxyc111.docomo.ne.jp
 -  >>198も>>203と同じIDですね 
 - 208 :秋田の名無 :2009/10/10(土) 22:47 i219-167-232-116.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>198 
 >>202  
 >>203  
 こいつよっぽどそこの寿司屋キライなんだな。 
 - 209 :秋田の名無 :2009/10/11(日) 04:40 softbank218112130076.bbtec.net
 -  >>208 
 散々嫌嫌言いながらも随分通っているようだな。 
 さてはツンデレか!? 
 - 210 :秋田の名無 :2009/10/11(日) 10:42 07031041386040_me wb52proxy11.ezweb.ne.jp
 -  うけるw 
 - 211 :秋田の名無 :2009/10/11(日) 11:35 D4K0RiP proxy3154.docomo.ne.jp
 -  ワロスw 
  
 自演の人の文章から判断すると女っぽいな 
 こりゃオバサンだな 
 - 212 :秋田の名無 :2009/10/12(月) 20:57 07031041901677_ac wb01proxy07.ezweb.ne.jp
 -  女こえ〜な 
 - 213 :秋田の名無 :2009/10/13(火) 00:05 07032040580975_ej wb32proxy07.ezweb.ne.jp
 -  回転寿司には一度も行ったことがありません。何か一人で食堂に入るのが苦手なもので。 
 - 214 :秋田の名無 :2009/10/13(火) 00:25 p43d1b0.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
 -  行きたいなら2人以上で行けば 
 - 215 :秋田の名無 :2009/10/13(火) 06:01 IG60RNz proxy3173.docomo.ne.jp
 -  >>214 
 釣られたな! 
 食事処の方、見てみ! 
 - 216 :秋田の名無 :2009/10/15(木) 16:29 i121-119-61-28.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  一丸寿司って、セットのメニューの名前誰が考えてるんだろ。 
 「ガンダム」とか「トトロ」「ウルトラ」とか注文しにくいわ〜 
 「ガンダム一丁!!とか言われても、何か恥ずかしい・・・w 
 - 217 :秋田の名無 :2009/10/15(木) 19:34 softbank218112130076.bbtec.net
 -  >>216 
 趣味丸出しのネーミングだな(苦笑 
 - 218 :秋田の名無 :2009/10/18(日) 10:58 D4K0RiP proxy3170.docomo.ne.jp
 -  広面はま寿司の看板発見 
 - 219 :秋田の名無 :2009/10/19(月) 00:14 a2ILMWFSsFnO4Tte w12.jp-t.ne.jp
 -  >>198 
 >>202 
 >>203 
 の3人は廻っている寿司が好きみたいですが、 
 自分は回転寿司に行っても廻っているやつはほとんど取らないです。 
 - 220 :秋田の名無 :2009/10/19(月) 08:06 AWa2wND proxyc106.docomo.ne.jp
 -  三人じゃなくて… 
 - 221 :秋田の名無 :2009/10/25(日) 14:11 07031040531427_ac wb52proxy07.ezweb.ne.jp
 -  御所野の平●はどうなんだろう?  
 握ってる人とか… 
 - 222 :秋田の名無 :2009/10/26(月) 19:12 p1252-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
 -  回転寿司に一流寿司店のようなクオリティを求めんなよ 
 - 223 :秋田の名無 :2009/10/26(月) 19:24 i60-36-216-159.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  はま寿司って大仙にあったんですね。スシローもありましたよね? 
 - 224 :秋田の名無 :2009/10/29(木) 10:30 i220-109-29-86.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>223 
 スシローすでに閉店 
 - 225 :秋田の名無 :2009/10/30(金) 22:31 softbank219057241019.bbtec.net
 -  五城目の栄助もなくなったね 
 - 226 :匿名 :2009/10/31(土) 17:33 g2JeujfVtCOo08jz w42.jp-t.ne.jp
 -  >>221 
 平○、どんな人が握ってるんですか? 
 - 227 :秋田の名無 :2009/10/31(土) 17:41 07032460036743_eb wb61proxy08.ezweb.ne.jp
 -  ↑おじさん 
 - 228 :秋田の名無 :2009/10/31(土) 18:00 118x236x25x195.ap118.gyao.ne.jp
 -  女の人が握っている店ってありますか? 
 個人的に需要は無いけど… 
 そういや見たこと無いなあと思って。 
 - 229 :匿名 :2009/10/31(土) 18:09 g2JeujfVtCOo08jz w21.jp-t.ne.jp
 -  >>227  
 ありがとうございます。 
 - 230 :秋田の名無 :2009/10/31(土) 21:15 softbank218112130076.bbtec.net
 -  >>228 
 女性は比較的手の体温が高く、生ものを扱う寿司職人には向いていないらしい。 
 生きているのかと疑うほど手の冷たい女性もいる訳だが…。 
 - 231 :秋田の名無 :2009/10/31(土) 21:41 pl549.nas922.p-akita.nttpc.ne.jp
 -  >>230 
 まだこんなこと言っているヤツがいる。 
 - 232 :秋田の名無 :2009/10/31(土) 22:28 AWa2wND proxy3141.docomo.ne.jp
 -  >>228 
 秋田じゃないのでスレチですが、築地「寿司とも」という店で北尾夏子さんという女性寿司職人が握ってますよ。 
 たしか東西新聞か帝都新聞に載ってました。 
 - 233 :秋田の名無 :2009/11/01(日) 01:37 p43d1b0.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
 -  極亜テレビでみたわ 
 - 234 :秋田の名無 :2009/11/01(日) 03:04 Kwi1H1Q proxy3173.docomo.ne.jp
 -  外旭川のすしかんだっけか?に寿司職人の母さんいなかった? 
 今はもういないの? 
 - 235 :秋田の名無 :2009/11/01(日) 18:38 07031040341488_ab wb26proxy09.ezweb.ne.jp
 -  横手のチェーン店じゃ無いかっぱ寿司は母ちゃんが握るよ。 
 - 236 :秋田の名無 :2009/11/02(月) 16:51 07032460036743_eb wb61proxy12.ezweb.ne.jp
 -  大町6丁目にいけば、女の子が自分のおいなりさんを握ってくれるよ 
 - 237 :秋田の名無 :2009/11/02(月) 17:06 i60-36-216-159.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  はま寿司行かれた方、どうでした? 
 - 238 :秋田の名無 :2009/11/02(月) 18:29 a2ILMWFSsFnO4Tte w12.jp-t.ne.jp
 -  100円でした。 
 - 239 :秋田の名無 :2009/11/03(火) 12:41 5Di3OXd proxy3169.docomo.ne.jp
 -  広面に回転寿司ができるようですが 
 いつかわかる方いませんか? 
 - 240 :秋田の名無 :2009/11/04(水) 19:33 07032040534517_gr wb60proxy06.ezweb.ne.jp
 -  広面の新しいとこ行ってきました。 
 味はともかく、システムが最低でした。 
 注文した物が来ない事が多くイライラしました。 
 店員さんは最初に色々説明すべきです。 
  
 もう二度と行かなくていいと思いました。 
 - 241 :秋田の名無 :2009/11/04(水) 20:00 07032040035718_ep wb36proxy06.ezweb.ne.jp
 -  >>240同じく 
 頼んだの出てくるの遅いし、システムわからない人に横取りされるし。 
 醤油皿探しちゃったよ… 
 - 242 :秋田の名無 :2009/11/05(木) 15:31 d61-11-179-129.cna.ne.jp
 -  100enn 
 - 243 :秋田の名無 :2009/11/05(木) 18:43 218.231.220.166.eo.eaccess.ne.jp
 -  >>240 
 >>241 
 同感!俺も大曲イオンで一度だけ食べたけど、あのシステムは良くないと思った。 
 まだ、カッパのシステムのほうが全然いいよ。味は別として。 
 だから行く気ありませんw 
 - 244 :秋田の名無 :2009/11/05(木) 21:12 D4K0RiP proxy3167.docomo.ne.jp
 -  >>240 >>241 >>243 
 どういうシステムなの? 
 そこまでって気になる… 
 - 245 :秋田の名無 :2009/11/06(金) 19:19 softbank219057241019.bbtec.net
 -  「醤油皿は、最初にとった皿を使ってください。」と、皿を探すふりをしたら言ってきた。最初に言えよって思った。 
  
 味はかっぱと比べ物にならないくらいいいと思った。シャリは温かいしね。 
 - 246 :秋田の名無 :2009/11/06(金) 19:22 softbank219057241019.bbtec.net
 -  注文皿の台は、初めての人は気付かないかもしれないな。 
 かっぱは、専用レーンがあるから分かりやすいけどね。 
 - 247 :秋田の名無 :2009/11/06(金) 22:59 05U0RqK proxy3147.docomo.ne.jp
 -  はま寿司にはがっかりしました。小皿が無く・さがしまくりました。+注文したものが来るのが遅い+雑すぎてびっくりしました。巻き物にシャリがこれでもかってぐらいついていました。かっぱ寿司の方が自分的にはよかったです。 
 - 248 :秋田の名無 :2009/11/07(土) 08:12 218.231.220.166.eo.eaccess.ne.jp
 -  >>244 
 感じ方は人それぞれだから、ここでの情報を参考にした上で一度行ってみたほうがいいよ。 
 注文した皿は遠くの方から(握ってる人が近くならいいけど)流れてくるから途中で他の人に 
 取られる可能性があるから注意したほうがいいよ。俺はいつの間にか取られてたけどね(笑) 
 確か‥自分のとこに着いたら小さい赤いランプが点灯したと思う。 
 システムを解った上で来店しておいしいと感じたらまた違った評価になるんじゃないかな。 
 - 249 :秋田の名無 :2009/11/07(土) 09:28 Fey007f proxy3142.docomo.ne.jp
 -  温かいシャリはどうなんだろう… 
 - 250 :秋田の名無 :2009/11/07(土) 18:17 AWa2wND proxy3106.docomo.ne.jp
 -  >>249 
 俺も前はどうだろ?って思ってたけど最近はほんのりあったかいシャリが好きになってきた。 
 - 251 :秋田の名無 :2009/11/07(土) 19:37 softbank218112130076.bbtec.net
 -  >>250 
 俺もぬるいシャリが好きだな。 
 直ぐに口にするのだし、ネタが傷む傷まぬなどとは考えない。 
 - 252 :ワラビー :2009/11/08(日) 00:34 D9y3nHg proxy3103.docomo.ne.jp
 -  はま寿司サイアクだったよ! 
 タッチパネルでまとめで注文出来ないの! 
 1個ずつしか注文駄目って超めんどくさいっつーの! 
  
 しかも自分が注文したやつが近くに来ると到着前にピーッとお知らせしてくるんだけど、品が全く届かない。 
 届いてないのに「お届け完了」とタッチパネルに表示しやがらからめちゃめちゃ腹が立つ! 
  
 ネタも普通過ぎるし、早く潰れて欲しいや。 
 - 253 :秋田の名無 :2009/11/08(日) 01:20 D1G1G3q proxy3167.docomo.ne.jp
 -  はま寿司今日行ったけど、小皿はない、システム説明はない、男性店員愛想悪すぎる。二度と行かない。 
 - 254 :秋田の名無 :2009/11/10(火) 15:45 07051500609848_mb wb54proxy09.ezweb.ne.jp
 -  浜寿司まずい きたない  
 皿にわさびがついてるし  
 軍艦には関係ない付着した異物がついてるし…  
  
  
 俺はかっぱが良いね…   
  
 お陰様で広面のかっぱ空いてるからゆっくりくえるょ  
  
 子供もかっぱが良いって言うし(笑)  
  
  
 かんたろうにはおよばないけど 
 - 255 :秋田の名無 :2009/11/10(火) 17:03 07032040035718_ep wb36proxy10.ezweb.ne.jp
 -  函太郎… 
 はこたろうだと思ってた… 
 - 256 :秋田の名無 :2009/11/10(火) 19:00 D9y3nHg proxyc101.docomo.ne.jp
 -  私も100円とかで食べられるならかっぱが1番好きですね。 
 すの家は最近行ってないけど、どーなんだろ? 
  
 外旭川の一丸鮨はぐっと客減りましたよね。 
 やっぱり安さには勝てないのかなぁ。 
 - 257 :秋田の名無 :2009/11/10(火) 23:00 pa36df4.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
 -  >256 
 以前は一丸鮨行ってたけど、最近は安いところでも満足できる店が多いんで、 
 安い方に行っちゃうね。 
  
 でもって、少し財布に余裕があるときは、一丸鮨よりも少し高い気もするけど、 
 函太郎の方がネタもサービスもいいから、そっちに行くな。 
 一丸鮨は、今となっては中途半端なポジションになってしまった。 
  
 ちなみに、函太郎の店員さん(握ってる人)が、子連れで行くと色々と話しかけ 
 たりしてくれるのはありがたいんだが、その頻度が高すぎて、もう少しゆっくり 
 飯を食わしてもらいたい気もしてくるな・・・(笑) 
  
 まぁ、愛想が悪かったり、子連れを嫌がられたりする店よりは全然良いけどね。 
 - 258 :秋田の名無 :2009/11/11(水) 02:44 07032460947307_gu wb62proxy06.ezweb.ne.jp
 -  久しぶりにかんたろうに行きました。 
 かっぱに慣れていたけどやっぱり味、接客ともよかったです。 
 ただ私は体が大きいのでボックス席が狭かったです。 
 それにしても向かいに店を出す神経がわからない。 
 なぜ潰しあうようなことをするんだろう? 
 - 259 :秋田の名無 :2009/11/11(水) 13:00 g3wKV01UEZPeuLHy w21.jp-t.ne.jp
 -  市内なら仁井田すの家が一番好き。種類豊富だし沢山回ってるし、活気あるし。 
 浜っこは寿司回ってないのと活気がなくて、もう行きたくない。カキは旨かったけど。 
 大曲イオンのはま寿司は、ネタ薄すぎてシャリが透けている。 
 だから今なにを食べたか忘れる(笑)食いごたえないからその分無駄に食べてしまう。 
 広面にできたはま寿司も恐らく同じだろう。醤油を入れる小皿がないのが有り得ない。 
 二度と行かない。 
 - 260 :秋田の名無 :2009/11/11(水) 18:27 07032450970577_ew wb43proxy05.ezweb.ne.jp
 -  いつも函太郎です 
  
 ラストオーダーギリギリにテイクアウトに行っても気持ち良く作ってくれるし、個数が無いネタ分はサービスしてくれていた。家帰って開けてびっくりした。 
 また行きま〜す! 
 - 261 :秋田の名無 :2009/11/14(土) 01:27 IK83NGa proxyc104.docomo.ne.jp
 -  かつぱの なすがっこは美味しいと思います(^_^) 
 - 262 :秋田の名無 :2009/11/14(土) 09:12 D4K0RiP proxy378.docomo.ne.jp
 -  かっぱ広面空いててよかった 
 - 263 :秋田の名無 :2009/11/15(日) 19:39 g2TJGRmI2L16Ups9 w42.jp-t.ne.jp
 -  はま寿司今実食中。 
  
 評判通りだすな、注文のシステムが酷い。 
 まずブザーが聞こえない、品が届くまで会話もできん。 
  
 出来立てのはずの玉子の厚焼きが冷たい。 
  
 軍艦注文したが海苔がしなしなしている。 
  
 今後改善されるのだろうか? 
  
 他の席からの不満の声が聞こえまくる。 
  
 スタートでネガティブなイメージがつくと秋田県人は特に客足が引くのが早い。 
  
 経営サイドは最善の注意を払うべきだったろう。 
 - 264 :秋田の名無 :2009/11/15(日) 19:44 g2TJGRmI2L16Ups9 w32.jp-t.ne.jp
 -  連レス不調法。 
  
 とろびんちょうが生きが良い、しゃりの上でまっすぐに… 
  
 …シャリシャリする。 
 - 265 :秋田の名無 :2009/11/15(日) 20:00 g2TJGRmI2L16Ups9 w11.jp-t.ne.jp
 -  連々レス不調法。 
  
 実食結論… 
  
  
 レジ横の握り潰された不要レシートが全てを物語る。 
  
 店を出て来た客に笑顔は無い。 
 - 266 :秋田の名無 :2009/11/15(日) 20:50 softbank218112130076.bbtec.net
 -  >>265 
 実況乙。 
 しかし食事しながら携帯をいじるのは結構みっともないぞ。 
 - 267 :秋田の名無 :2009/11/15(日) 20:56 g2TJGRmI2L16Ups9 w31.jp-t.ne.jp
 -  ご注進痛み入る。 
  
 ちょと反省(^^ゞ 
 - 268 :秋田の名無 :2009/11/16(月) 13:10 07051500609848_mb wb54proxy03.ezweb.ne.jp
 -  かっぱ二週間平日終日90円だって  
  
 浜寿司に客とられたから?www 
 - 269 :秋田の名無 :2009/11/16(月) 13:46 a2ILMWFSsFnO4Tte w22.jp-t.ne.jp
 -  まあ、そんなところだろうね。 
 100店舗一斉値下げキャンペーンで浜寿司に対抗です。 
 - 270 :秋田の名無 :2009/11/16(月) 15:34 07051500609848_mb wb54proxy12.ezweb.ne.jp
 -  100店舗って…  
  
 かっぱは300店舗あるんじゃなかったっけ? 
 - 271 :秋田の名無 :2009/11/17(火) 14:02 7xO3Oex proxy3173.docomo.ne.jp
 -  ぐるまんの寿司旨い 
 - 272 :秋田の名無 :2009/11/17(火) 14:24 05U0RqK proxy3155.docomo.ne.jp
 -  ぐるまんの寿司おいしいんですか?100円寿司では何番目ぐらいですか? 
 - 273 :秋田の名無 :2009/11/17(火) 19:53 D4K0RiP proxy3164.docomo.ne.jp
 -  一番目 
 - 274 :秋田の名無 :2009/11/17(火) 22:39 d61-11-144-128.cna.ne.jp
 -  東部寿司戦争の流れ決着は見えてきたな。 
 醤油の小皿がないなんてすし屋といえるのか? 
 外国では緑茶別料金有料のすし屋もあるらしいがな。 
 - 275 :秋田の名無 :2009/11/17(火) 22:40 05U0RqK proxyc103.docomo.ne.jp
 -  ぐるまんが一番目ですか・・・。自分はすの家が一番です! 
 - 276 :秋田の名無 :2009/11/17(火) 22:47 NYA00NL proxy3116.docomo.ne.jp
 -  おいらもすノ家 
 - 277 :秋田の名無 :2009/11/19(木) 00:44 IKc0SYY proxy3104.docomo.ne.jp
 -  広面の平禄がなくなって改装して新しい寿司屋になってた! 
 オープンは二十日みたい 
 激戦区だねー 
 - 278 :秋田の名無 :2009/11/19(木) 18:16 5Di3OXd proxy3152.docomo.ne.jp
 -  >>277 
 平禄から別の回転寿司にかわるんですか? 
 - 279 :秋田の名無 :2009/11/19(木) 19:56 softbank218112130076.bbtec.net
 -  >>278 
 >>277を読んでも解らないのかい? 
 - 280 :秋田の名無 :2009/11/20(金) 09:41 d61-11-144-128.cna.ne.jp
 -  平禄系列の奥羽寿司製作所秋田広面店に改装。 
 HPねえよ。 
 - 281 :秋田の名無 :2009/11/23(月) 20:00 i60-47-180-233.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  平禄と仙台平禄ってちがうんですか? 
 仙台平禄は能代にあるんで・・・ 
 - 282 :秋田の名無 :2009/11/28(土) 22:54 07051500609848_mb wb54proxy15.ezweb.ne.jp
 -  かっぱの茶碗蒸したかくなった(・_・;)  
  
 30円ほど…  
  
  
 でも すげーうまかった  
  
 タケノコが前入ってたけど 今は入ってなく ホタテ 魚の切り身 きのこ えび かに かまぼこ が入ってた  
  
  
 前よりすげーおいしい!  
 たかくなっただけはあった 
 - 283 :秋田の名無 :2009/11/29(日) 12:42 IK83NGa proxyc128.docomo.ne.jp
 -  >>282 先日は158円だったと思うんだけど 188円になったという事? 
 - 284 :秋田の名無 :2009/11/29(日) 22:57 07051500609848_mb wb54proxy10.ezweb.ne.jp
 -  土曜日からメニューが変わったらしく貝祭りってキャンペーンらしいよ  
  
 昨日から189円に値段が上がったみたい…  
  
 おいしかったから高いとは思わなかった(・ω・)/ 
 - 285 :秋田の名無 :2009/11/29(日) 23:26 Fcs1iPJ proxy3113.docomo.ne.jp
 -  >>282 
  
 かっぱ社員乙 
 - 286 :秋田の名無 :2009/11/29(日) 23:39 D9y3nHg proxyc147.docomo.ne.jp
 -  なんで少しでも褒めたら自演だって決め付けるの? 
 - 287 :秋田の名無 :2009/11/30(月) 07:39 softbank218112130076.bbtec.net
 -  坊やだからさ。 
 - 288 :秋田の名無 :2009/11/30(月) 12:16 07032040035718_ep wb73proxy07.ezweb.ne.jp
 -  >>287シャーアズナブル… 
 - 289 :秋田の名無 :2009/11/30(月) 22:22 07051500609848_mb wb54proxy01.ezweb.ne.jp
 -  お!  
  
  
 自演にされとるWWW  
  
  
 食えばわかるょ  
  
  
 前よりうまいって  
  
  
 前よりね 
 - 290 :秋田の名無 :2009/12/01(火) 00:59 FhO2YMa proxy3159.docomo.ne.jp
 -  今日浜寿司初デビュー 
 But、システムや注文から来るまでの時間、店内マイクアナウンス等が不快。 
  
 結果、10分たらずで店出たよュ 
 その足でカッパ寿司にハシゴしたヌ 
 - 291 :秋田の名無 :2009/12/01(火) 13:49 07051500609848_mb wb54proxy13.ezweb.ne.jp
 -  奥羽なんちゃら行ったヘ  
  
 ネタうすかった  
  
 浜撃竄ゥっぱにはかなわないね…  
  
 すのやが一番だね 安いとこは  
  
  
 かんたろうがうまいけど同じ値段で二回寿司くえる  
  
 貧乏人にはしょっちゅう行けねー 
 - 292 :秋田の名無 :2009/12/03(木) 20:27 AQw27RK proxy3157.docomo.ne.jp
 -  ご来店してくださった方がいるかもしれないので… 
  
 商品の提供が遅くなり、お待たせしてしまった方々本当に申し訳ございませんでした。 
  
 以後こういうことの無いよう努力します。 
  
  
 いきなりすみませんでした; 
 - 293 :秋田の名無 :2009/12/03(木) 20:56 D9y3nHg proxyc120.docomo.ne.jp
 -  はま寿司潰れろ! 
 - 294 :秋田の名無 :2009/12/04(金) 18:00 D4K0RiP proxy3113.docomo.ne.jp
 -  そんな書きこみしないでよ 
 - 295 :秋田の名無 :2009/12/04(金) 20:31 softbank218112130076.bbtec.net
 -  >>293 
 >>252 
 根に持つタイプなのね。 
 - 296 :秋田の名無 :2009/12/04(金) 21:28 07031041281575_ma wb35proxy10.ezweb.ne.jp
 -  川元の太助いつもお世話になってます 
 - 297 :秋田の名無 :2009/12/04(金) 22:36 APU3Nfk proxyc108.docomo.ne.jp
 -  はま寿司そんなに 
 良くないかなー?? 
 流れて来ないのは確かに 
 むかつくけどネタは 
 おいしいし私は好きです。 
 - 298 :秋田の名無 :2009/12/04(金) 23:07 D9y3nHg proxy383.docomo.ne.jp
 -  まずいもんはまずい。 
 根に持っちゃうよ〜! 
 - 299 :秋田の名無 :2009/12/06(日) 14:14 AQw27RK proxy3102.docomo.ne.jp
 -  >>292ですが 
 はま寿司店員ではないです。 
 今更すみません; 
 - 300 :秋田の名無 :2009/12/06(日) 16:58 7tW1guF proxy3118.docomo.ne.jp
 -  >>299 
 は?んじゃ何謝ってんの? 
 - 301 :秋田の名無 :2009/12/10(木) 20:47 D6Q0rB2 proxy3170.docomo.ne.jp
 -  はま寿司の何に怒ってるんでしょうか?経費削減の為小皿が無い事?自分の食べたいブツが流れてない事?回る寿司しか喰った事無いだろ。 早い安い、味は普通でいいだろ、回転お寿司は。かっぱはシャリまずしゥ 
 - 302 :秋田の名無 :2009/12/10(木) 21:26 p43d1b0.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
 -  意味不 
 - 303 :秋田の名無 :2009/12/10(木) 22:12 07031460683374_vb wb02proxy04.ezweb.ne.jp
 -  >>301 
 関係者乙 
 - 304 :秋田の名無 :2009/12/10(木) 22:53 FkS3NX4 proxyc114.docomo.ne.jp
 -  浜寿司ネタが凍ってる確率たかし。 
 - 305 :秋田の名無 :2009/12/10(木) 22:57 g2TJGRmI2L16Ups9 w11.jp-t.ne.jp
 -  いくら贔屓目にみても不味いよ、浜寿司は。 
 客に美味しいモノを提供しようという意気込みがみられなかった。 
 - 306 :秋田の名無 :2009/12/11(金) 21:07 D6Q0rB2 proxy3173.docomo.ne.jp
 -  >>303   ハズレ 
 - 307 :秋田の名無 :2009/12/11(金) 23:09 05U0RqK proxy3159.docomo.ne.jp
 -  はまよりかっぱの方がおいしいと思う。 
 - 308 :秋田の名無 :2009/12/12(土) 00:02 p43d1b0.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
 -  スシローに比べればはまもいいよ 
 大曲のスシローはすごかった 
 - 309 :秋田の名無 :2009/12/12(土) 03:55 D6a0rEJ proxy3161.docomo.ne.jp
 -  あのさ、【関係者乙】とか書いてる人いるけど、今でも使ってるんだね。 アキリンで覚えた感が否めない。 こいつ>>303は。 オッサンでしょ!? 懐かしい昔の香りがする… 
 - 310 :秋田の名無 :2009/12/12(土) 05:30 softbank218112130076.bbtec.net
 -  >>309 
 「○○乙」ってアキリン語だと思っているのかな…? 
 - 311 :秋田の名無 :2009/12/12(土) 07:14 07032460990483_gr wb60proxy03.ezweb.ne.jp
 -  改善して欲しいなら直接店にいうべき。 
  
 中傷ばかりしても仕方ない。 
  
 Http://www.police.pref.akita.jp/i/ 
 - 312 :秋田の名無 :2009/12/15(火) 23:30 AQw27RK proxy381.docomo.ne.jp
 -  >>300 
 >>299は、はま寿司の店員ではなく、別の回転寿司の店員ってことです;; 
 - 313 :秋田の名無 :2009/12/15(火) 23:38 p43d1b0.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
 -  >>310 
 なんでそうなるの? 
 頭悪いの? 
 - 314 :秋田の名無 :2009/12/16(水) 02:11 g3wKV01UEZPeuLHy w11.jp-t.ne.jp
 -  はま寿司人気ないですね。はま寿司よりだったらジャスコの寿司のがよっぽど旨いね。 
 - 315 :秋田の名無 :2009/12/16(水) 12:15 APA02WT proxycg035.docomo.ne.jp
 -  はま寿司多分前と同じオーナーかもね内容見る限り 
 - 316 :秋田の名無 :2009/12/20(日) 13:42 07032460549739_gk wb55proxy03.ezweb.ne.jp
 -  なぜ秋田市内に 
 (さこう)が出来ないのか不思議でたまらない。 
 あるのは大曲に2店舗のみ… 
 秋田市内にさこうが出来たら1番流行るのに。 
 - 317 :秋田の名無 :2009/12/20(日) 17:16 D4K0RiP proxy3107.docomo.ne.jp
 -  奥羽寿司製作所っての発見! 
 - 318 :秋田の名無 :2009/12/20(日) 20:25 i121-117-37-80.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>316 
 大曲の人がやってるからだろ 
 つーか さOうがウマイってどんだけだよ 
 ただネタがデカイだけで生クサイし 
 - 319 :秋田の名無 :2009/12/21(月) 12:52 g3wKV01UEZPeuLHy w12.jp-t.ne.jp
 -  秋田市からさこうのお寿司を食べに行っていました。ネタがとにかく分厚くデカさに驚きました。確かに新鮮だし、美味しいけど、その分いつもの半分しか食べられない。爺ちゃん婆ちゃんだらけだから回転率悪い(笑)  
 ネタの豪快さはわかるけど、豪快すぎて何の物体か不明な化け物みたいなネタも…。 
 寿司…というよりも、豪快なぶつ切り刺身を食べてるという感じでしょうか。 
 秋田ではあんまり流行らないかもしれないです。 
 - 320 :秋田の名無 :2009/12/21(月) 19:54 AWa2wND proxy3105.docomo.ne.jp
 -  さこうは元々魚屋の親父さんが始めた寿司屋だよ。俺は好き 
 - 321 :秋田の名無 :2009/12/21(月) 21:31 IHE1Icg proxycg015.docomo.ne.jp
 -  で、コンビニやっては、潰して、とん太ラーメンやっては潰したんだよね。    わかります。 
 - 322 :秋田の名無 :2009/12/23(水) 14:22 d61-11-144-128.cna.ne.jp
 -  さこう秋田広面店はやく頼む 
 - 323 :秋田の名無 :2009/12/25(金) 07:49 07031040980155_ab wb71proxy12.ezweb.ne.jp
 -  さこう、318に同感 
  
 あんまり期待すれば、ガッカリ度が大きい 
 - 324 :秋田の名無 :2009/12/25(金) 23:33 07032460594988_gq wb59proxy01.ezweb.ne.jp
 -  かっぱに比べたら天と地の差だ 
 - 325 :秋田の名無 :2009/12/28(月) 21:48 i121-115-28-239.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  あくまで個人的に・・・1皿105円でのコストパフォーマンスを考えると 
  
 ↑・太助 
  ・浜っ子 
  ・浜 
 ↓・かっぱ 
 - 326 :秋田の名無 :2010/01/01(金) 03:07 softbank219057241019.bbtec.net
 -  はま寿司 
 ただでさえパネル注文が遅いのに、大みそかの日はもち帰りで大量に頼む連中優先でまともに食べられなかった。 
 - 327 :秋田の名無 :2010/01/01(金) 12:34 07032460594988_gq wb59proxy04.ezweb.ne.jp
 -  それでも行ってしまうんでありんすなぁ 
 - 328 :秋田の名無 :2010/01/05(火) 11:54 AQc0q3Z proxycg035.docomo.ne.jp
 -  大晦日はどこの寿司屋も大忙しであまり相手にしてもらえなかったと思うや! 
 - 329 :秋田の名無 :2010/01/06(水) 20:22 FdC1gS6 proxy3134.docomo.ne.jp
 -  関西はスシロー>>越えられない壁>>かっぱ 
 みたいな感じだそうな…潰れる前に食べてみたかった 
 - 330 :大食い太郎 :2010/01/12(火) 13:18 123.230.30.17.er.eaccess.ne.jp
 -  やはり100円と言ったら、追分の太助寿司が、1番おいしいと思う。米がうまい。ちょっと、遠いので、駅裏あたりにできてくれればなー。 
 - 331 :秋田の名無 :2010/01/12(火) 17:32 p43d1b0.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
 -  >>329 
 それはそれはひどかったよ 
 - 332 :秋田の名無 :2010/01/12(火) 21:16 218.33.156.128.eo.eaccess.ne.jp
 -  >>330 
 同感。 
 ネタは100円にしては良いし、ウニは日によって良い悪いはあるけどおいしいと思うな。 
 けど、他の太助はイマイチだったよ。 
 やっぱり追分の太助がいいと感じた。 
 - 333 :秋田の名無 :2010/01/12(火) 21:36 ATM0rGr proxy3158.docomo.ne.jp
 -  私の親戚は、追分の太助より八郎潟の太助の方がおいしいと言ってたけど、八郎潟って行く事がないから、まだ食べたことがない。 
 - 334 :秋田の名無 :2010/01/12(火) 22:11 Fcs1iPJ proxy3113.docomo.ne.jp
 -  結局、みなさんの意見などで支持が高い市内の回転寿司はどこなんだろう? 
 - 335 :秋田の名無 :2010/01/13(水) 05:06 pa36df4.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
 -  俺も100円寿司なら追分か八郎潟の太助が一番だと思うけど、家族で行くと 
 ガキがいるんで、子供用の椅子や新幹線レーンのあるかっぱ。。。orz 
  
 >333 
 八郎潟と追分は経営者が同じはずだから、ネタの質は同程度だと思うよ。 
 ネタの種類は、客が多いからだと思うけど、むしろ追分の方が多いと感じる。 
 - 336 :秋田の名無 :2010/01/13(水) 18:13 ATM0rGr proxyc118.docomo.ne.jp
 -  >>335さん、情報ありがとうございました。 
 - 337 :秋田の名無 :2010/01/13(水) 19:53 i60-36-219-72.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>335 
 川元の太助は経営者ちがうんですか? 
 - 338 :秋田の名無 :2010/01/14(木) 13:28 AX42xee proxyc121.docomo.ne.jp
 -  話が変わるが、ガキンチョに皿を取らせるバカ親がいます。あれは止めてほしい。 
 先日自分で取った皿で、回っているケーキを破壊したのに、親は知らん顔・・・  バカ親たち!!しつけは大切だよ!! 
 - 339 :秋田の名無 :2010/01/17(日) 21:16 7og2yb5 proxyc121.docomo.ne.jp
 -  元仁井田のマン倉の裏の寿司屋は何と言うとこ? 
 そしておいしいの? 
 - 340 :秋田の名無 :2010/01/17(日) 21:24 g2BgH8sUAWVp0dUK w11.jp-t.ne.jp
 -  昔、追分の太助の職人さんの変な話を聞いてから行く気なくなった… 
 そんなに支持されてるなら行ってみたい気はするけどw 
 - 341 :秋田の名無 :2010/01/17(日) 22:32 5FA27DT proxycg005.docomo.ne.jp
 -  浜っ子っておいしいの? 
 - 342 :秋田の名無 :2010/01/17(日) 22:59 ATM0rGr proxy3167.docomo.ne.jp
 -  >>340、私も10年くらい前にある職人さんの変な話を聞いたけど、お店やお客さんに迷惑をかける話ではなかったから、普通に行ってます。その職人さんのだらしなさとでもいうのかな。今は見掛けないから、辞めたかも。 
 - 343 :秋田の名無 :2010/01/17(日) 23:31 g2gPUhoY3jdqw9Dh w22.jp-t.ne.jp
 -  >>339 
 すノ家ですね。 
 ネタは小振りだけど、美味しいですよ! 
 うちは、いつもあそこです。 
 お盆、年末は、持ち帰りの予約でいっぱいで大変そうです。 
 - 344 :秋田の名無 :2010/01/17(日) 23:32 01w2WB9 proxy20060.docomo.ne.jp
 -  >>342その変な話ってのがものすごく気になるんだが… もし言えない話ならこうゆう所で言うべきじゃないと思う 
 - 345 :秋田の名無 :2010/01/18(月) 07:50 Kwi2Y2r proxycg023.docomo.ne.jp
 -  >>341 
 アタシは100円寿司の中では、かなり好きです。 
 ただいつもお客さんが少ない。。 
 そんなに悪くないと思うんですけどね。 
 - 346 :秋田の名無 :2010/01/18(月) 08:09 218.33.156.128.eo.eaccess.ne.jp
 -  >>342 
 もしかして‥ひょっとこみたいな細めのじいさんのこと?? 
 - 347 :トラ次郎 :2010/01/20(水) 21:49 123.230.214.122.er.eaccess.ne.jp
 -  先日、追分の太助に行った。意外と、うまかった。ネタも結構厚かった。店員も感じいいから合格だな。 
 以前行った、すの家より、おいしいと思う。カッパは、行く価値なし。 
 - 348 :秋田の名無 :2010/01/20(水) 22:27 07032460594988_gq wb59proxy11.ezweb.ne.jp
 -  なんでかっ〇に行く人間いるのかなぁ 
 - 349 :秋田の名無 :2010/01/20(水) 23:02 ATM0rGr proxy3155.docomo.ne.jp
 -  >>346、そうです。 
 - 350 :秋田の名無 :2010/01/20(水) 23:13 05U0RqK proxy375.docomo.ne.jp
 -  100円だと考えればかっぱはいいと思いますよ!なんでかっぱを批判するかがわかりません。何人でもテーブル席に座れるし・サービスいいと思います。 
 - 351 :秋田の名無 :2010/01/21(木) 05:04 2kU0qmb proxy3169.docomo.ne.jp
 -  カッパによるんじゃない?男鹿のカッパはお客少なくなったね。能代や鷹巣のカッパはお客居るねぇ〜。 
 - 352 :秋田の名無 :2010/01/21(木) 06:44 2kU0qmb proxycg028.docomo.ne.jp
 -  同じ系列でも努力してやってる所はお客多いだろうしそれなりにやってる所はお客少ないよ! 
 - 353 :秋田の名無 :2010/01/21(木) 22:03 07032460594988_gq wb59proxy01.ezweb.ne.jp
 -  同じ百円出すなら他に良い店いっぱいあるって 
 - 354 :秋田の名無 :2010/01/21(木) 22:48 01c3oKJ proxy3148.docomo.ne.jp
 -  >>353 
 ちなみに何件か頼む。 
 - 355 :秋田の名無 :2010/01/22(金) 01:14 07032460949241_ee wb27proxy08.ezweb.ne.jp
 -  カッパはイチイチ注文を口頭で交わさなくていから楽ですね 
 他のとこは「スミマセ〜ン」っついって従業員に言わなきゃならない 
 注文を忘れてられることも多々あり 
 会計するときもボタンひとつで従業員がくる 
 同じ100円なら味より便利さを私は選びますね 
 - 356 :秋田の名無 :2010/01/22(金) 09:17 D2s2W6H proxy3154.docomo.ne.jp
 -  いつも太助(八郎潟店)に行きますが、一番のオススメは・・・ 
 チーズケーキ!です。 
 - 357 :秋田の名無 :2010/01/26(火) 19:07 i60-36-217-24.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  本日初すの家。夕方早くに行ったので客は少なかったけど 
 昼や夕方に混雑するのわかる! 
 - 358 :秋田の名無 :2010/01/27(水) 21:45 123.230.214.122.er.eaccess.ne.jp
 -  評判を聞いて、太助の八郎潟に家族と行ってきた。子供が喜ぶような、メニューが充実してないのが、いまいち。だが、ネタ・シャリは、まじうまかったな。 
 - 359 :秋田の名無 :2010/01/28(木) 20:50 i121-119-44-246.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  太助の事書き込む人、eaccessが多いのは気のせい? 
 もしかして宣伝乙?www 
 - 360 :秋田の名無 :2010/01/28(木) 21:47 pa36df4.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
 -  >>359 
 ネット使いこなせるような関係者がいるような店じゃないと思う・・・w 
  
  
 ところで、すノ家は、じゃらんでも秋田県で1位だったね。 
 (かっぱもランキングに入ってるのであまりアテにならないかもだけど) 
  
 一度行ってみようと思うんだけど、仁井田の他に寺内にもあるけど、どっちも同じ感じ? 
 - 361 :秋田の名無 :2010/01/28(木) 23:47 218.33.158.100.eo.eaccess.ne.jp
 -  >>359 
 残念ながら宣伝じゃねぇよw 
 宣伝だとしたらベタ褒めで書いてるだろう。 
 ちょっと褒めただけでも宣伝と思うのって‥なんだか悲しい奴だな。。 
 - 362 :秋田の名無 :2010/01/29(金) 22:57 07031041513360_mi wb12proxy16.ezweb.ne.jp
 -  360 仁井田店の方が良いですよ。 
 - 363 :秋田の名無 :2010/01/30(土) 03:40 2j227v3 proxyc148.docomo.ne.jp
 -  タッチパネルのない回転寿司で食べ終わって会計する時みなさんは何て言ってますか? 
 会計お願いします? 
 ごちそうさま? 
 - 364 :秋田の名無 :2010/01/30(土) 07:09 D2s2W6H proxy3160.docomo.ne.jp
 -  >>359 
 いや、マジでいけるよ? 
 回転寿司と割り切っての話だけど、子供が喜ぶところよりは酢飯が美味い。 
  
 本店?の米沢店にも行ってきたが、こっちよりネタ数が多く、チーズケーキも美味かった。 
 - 365 :秋田の名無 :2010/01/30(土) 10:22 FkI282J proxy386.docomo.ne.jp
 -  >>363おあいそ 
 - 366 :秋田の名無 :2010/01/30(土) 11:30 ntakta023104.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
 -  >>363 
 お会計お願い。 
 かんじょう! 
 ごちそうさん 
 あたりの気分次第でローテーション 
  
 おあいそ は、本来、客側が使うコトバではないらしい 
 - 367 :秋田の名無 :2010/01/30(土) 12:55 p9201-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>366 
 そそ。 
 客が言うと「こんな店、もう愛想が尽きた!」って事になっちゃう。 
 本来、店側が言う言葉らしいんだけどね。 
 - 368 :秋田の名無 :2010/02/01(月) 12:38 07032040441136_ev wb42proxy05.ezweb.ne.jp
 -  今日から男鹿のカッパ10時閉店なんだって!! 
 - 369 :秋田の名無 :2010/02/01(月) 13:19 123.230.214.122.er.eaccess.ne.jp
 -  368>今まで、何時だったの? 
 - 370 :秋田の名無 :2010/02/01(月) 17:04 07032040441136_ev wb42proxy03.ezweb.ne.jp
 -  11時 
 - 371 :秋田の名無 :2010/02/04(木) 14:19 g254ey7D1f4dPRnc w42.jp-t.ne.jp
 -  浜っこずし店閉めるそうです。残念ですね。2月25日頃らしいです。 
 - 372 :秋田の名無 :2010/02/04(木) 22:14 p1056-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp
 -  また店名変えて開店するんじゃない 
 - 373 :秋田の名無 :2010/02/04(木) 22:56 7ss0s05 proxycg022.docomo.ne.jp
 -  ハマッコまぢ?崎のじゆうかんの隣のところ?閉店とかまぢ? 
 - 374 :秋田の名無 :2010/02/05(金) 01:41 07032460594988_gq wb59proxy12.ezweb.ne.jp
 -  マジマジマジぃぃぃ(笑) 
 - 375 :秋田の名無 :2010/02/05(金) 14:47 g3wKV01UEZPeuLHy w31.jp-t.ne.jp
 -  1回行ったけどすぐなくなると思った  
 - 376 :秋田の名無 :2010/02/07(日) 22:44 5FA27DT proxy3115.docomo.ne.jp
 -  >>371 
  
  
 張り紙とかしてなかったけど何情報? 
 - 377 :秋田の名無 :2010/02/08(月) 07:15 ASi1GOf proxyc128.docomo.ne.jp
 -  広面の新しい回転寿司屋行ってみたけど、座る席で最悪な目に合うな。グルッッッッとまわらなきゃ来ないし、注文の機械まやまやでぇし、何時間前のや!?っていう位のカピッカピの薫製みたいな寿司がいつまでも何個も回ってる。 
 コーラ頼んだ時持ってきたグラスも汚いし… 
 ドライブスルーは新しい試みだけど、ありゃあ時間の問題だと思う。  
 - 378 :秋田の名無 :2010/02/08(月) 23:44 p3148-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp
 -  そうそう、カピッカピのを口に入れたから飲み込んだけど参っちゃったよ。 
 出そうかどうか迷ったけど、出したらみっともないもんね。 
 でもほんと気持ち悪かった。 
 - 379 :秋田の名無 :2010/02/10(水) 07:33 p2040-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>378俺なんて、カピカピのマグロ食ったら口に張り付いてしまってはぎ取るのに何時間もかかってしまったよ。大変恐ろしかったよ。 
 - 380 :秋田の名無 :2010/02/10(水) 09:25 g3wKV01UEZPeuLHy w42.jp-t.ne.jp
 -  浜寿司、店に、一定時間のすぎた寿司は回しません。みたいに書いてない? 
 それしてないって事でしょ?謳い文句かのように…全く経営陣どういう教育してんだか。 
 早く潰れればいい。 
 - 381 :秋田の名無 :2010/02/10(水) 13:29 APK3mrb proxy3118.docomo.ne.jp
 -  一定時間がどれくらいか書いてんの? 
 - 382 :秋田の名無 :2010/02/12(金) 18:00 softbank219057241019.bbtec.net
 -  潟上市昭和の国道7号沿いにあったジンギスカン食い放題のところが、回転寿司(105円均)になるみたいね。 
 - 383 :秋田の名無 :2010/02/13(土) 18:43 07032460444248_gm wb56proxy12.ezweb.ne.jp
 -  >>382 
 東通りにあった花寿司 
 みたいだよ。 
 - 384 :秋田の名無 :2010/02/13(土) 23:30 p43d1ee.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
 -  え、そのうちジンギスくいに行こうと思ってたのに 
 - 385 :秋田の名無 :2010/02/14(日) 12:04 ASi1GOf proxycg034.docomo.ne.jp
 -  広面の寿司屋、確か浜寿司って名前だった気がする。  
 ご注文の品とか書いてるヤツがずっっっっと回ってた。 
 初めて来た人とか混んでた時に自分の注文したモノか分からないでスルーしちゃったヤツなのかな?  
 だとしても放置しすぎ!自分は間違って取ってしまったので店員呼んで返しました。 
  
 新幹線のオモチャで寿司運んだりとか、新しく出来る所は子供ウケ狙いの傾向が強いな。 
 でも子供できてもかっぱと浜は行かないな… 
 - 386 :秋田の名無 :2010/02/14(日) 12:44 p43d1ee.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
 -  なんで? 
 - 387 :秋田の名無 :2010/02/14(日) 15:58 07032460594988_gq wb59proxy04.ezweb.ne.jp
 -  まずいから 
 - 388 :秋田の名無 :2010/02/14(日) 20:14 p43d1ee.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
 -  自己中ですね 
 - 389 :秋田の名無 :2010/02/14(日) 20:16 i58-89-38-150.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>382 
 まぐろ屋とか書いてたね 
 - 390 :秋田の名無 :2010/02/14(日) 21:26 softbank219057241019.bbtec.net
 -  >>389 
 今日通ったら、18日開店と書いてたね。 
 - 391 :秋田の名無 :2010/02/14(日) 22:05 5FA27DT proxy3148.docomo.ne.jp
 -  回転寿司でここにまた行きたいって理由は何ですか? 
  
 味?立地?値段?人気度? 
  
 教えてください♪ 
 - 392 :秋田の名無 :2010/02/15(月) 01:08 D1G0QrT proxyc147.docomo.ne.jp
 -  >>360さん 
 私は断然寺内かな。 
 仁井田は接客が酷いし寿司屋独特のいきのよさがないです。注文しても返事がなく聞こえてるのか不安になりました。出来た品を無言で渡す、頼んだ品を忘れてる…等があり、気分が悪くなりましたね。 
 寺内は皆さん元気でテキパキしてて気持ちいいです。 
 - 393 :秋田の名無 :2010/02/15(月) 04:21 p92e9df.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
 -  すノ家が美味しいって言われて行ったけど、何あのまずさ。 
 回転寿司でも十分おいしい北海道に帰りたい・・・。 
 - 394 :秋田の名無 :2010/02/15(月) 07:50 D1G0QrT proxycg030.docomo.ne.jp
 -  >>393 
 ステラプレイスか大丸の上にある回転寿司は美味しいですよね。確かにあのレベルは秋田にないですが、すの家は百円寿司にしては美味しいということで話題になっているのではないでしょうか。 
 - 395 :秋田の名無 :2010/02/15(月) 08:19 ATM0rGr proxy3117.docomo.ne.jp
 -  >>393、北海道と比べられると劣るのは当然だね。県央の中では、おいしい方だよ。 
 - 396 :秋田の名無 :2010/02/15(月) 08:32 p1210-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>393俺も北海道出身だぜ!秋田の寿司は味も酷いけど、店員も酷いよなw 
 秋田で初めてウニ食った時は半分溶けててびっくりした。秋田駅近くのホテルのすし屋 
 で食ったんだけど、札幌ファクトリーの回転寿司の方がマシだった。 
 - 397 :秋田の名無 :2010/02/16(火) 01:09 g3wKV01UEZPeuLHy w22.jp-t.ne.jp
 -  >>393 じゃあ帰れば。 
 - 398 :秋田の名無 :2010/02/16(火) 14:12 APK3mrb proxy3171.docomo.ne.jp
 -  北海道出身だと満足に回転寿司食えなくなるのか 
 よかった俺秋田出身で 
 すの家まずくかんじるなんて損だよね 
 - 399 :秋田の名無 :2010/02/16(火) 20:29 07032460697995_hg wb70proxy15.ezweb.ne.jp
 -  >>398 
 だよね 
 - 400 :秋田の名無 :2010/02/16(火) 20:31 07032460697995_hg wb70proxy13.ezweb.ne.jp
 -  道産子 退場願います 
 - 401 :秋田の名無 :2010/02/17(水) 00:55 07032460594988_gq wb59proxy12.ezweb.ne.jp
 -  確かに帰れって話だよね。寿司うまいからってだけでなんで偉そうなのか分からん。 あほだな 
 - 402 :秋田の名無 :2010/02/20(土) 19:39 softbank219057241019.bbtec.net
 -  まぐろ屋へ行った方、どうでしたか? 
 - 403 :すしたろう :2010/02/21(日) 20:06 06w0QiW proxy3106.docomo.ne.jp
 -  まぐろ屋、行って来ました。店員さんが、テンパってました 
 - 404 :秋田の名無 :2010/02/21(日) 22:56 D6Q0rB2 proxy3104.docomo.ne.jp
 -  >>391 シャリの旨い店。寿司はシャリで決まる。と思います。 
 - 405 :秋田の名無 :2010/02/22(月) 21:23 218.33.158.100.eo.eaccess.ne.jp
 -  奥羽製作所行ったことある方いますか?感想宜しくお願いします。 
 - 406 :秋田の名無 :2010/02/22(月) 21:51 06w0QiW proxy3146.docomo.ne.jp
 -  405それなに? 
 - 407 :秋田の名無 :2010/02/23(火) 18:03 softbank219057241019.bbtec.net
 -  >>405 
 ネタが小さいけど、おすすめ品が毎日違うので飽きないと思う。 
 はま寿司よりはいいと思った。注文品がただでさえ遅いうえ、他の人にとられること多い。 
 - 408 :秋田の名無 :2010/02/26(金) 03:42 NSM2wwy proxy3157.docomo.ne.jp
 -  >>405 
  
 ランチタイムに行ったが、職人とは言えないバイト? パートさんが、1人で握ってた 
  
 三組くらいしか、お客がいなかったが、全然間に合ってなかった 
  
 やっと奥から1人出てきたと思ったら、交代で奥に引っ込んじゃった 
  
  
 味云々よりも、お客を迎える用意が出来てない店 
  
  
 俺は、もういかないな 
 - 409 :秋田の名無 :2010/02/26(金) 07:42 Kwi2Y2r proxy3114.docomo.ne.jp
 -  >>408 
 まったく同じ感想です。 
 - 410 :秋田の名無 :2010/02/26(金) 08:33 D6a0rEJ proxy3112.docomo.ne.jp
 -  >>405 あそこはオススメし難い。 第一シャリなんてまんま機械から出てきましたってくらい真四角で小さいしネタをその上に乗せただけって感じだし。  コンビニの寿司のほうがまだいい。 
 - 411 :秋田の名無 :2010/02/26(金) 17:20 07032040320916_mh wb14proxy09.ezweb.ne.jp
 -  >>410 へたな奴が握るより機械の方が数段上 
 - 412 :秋田の名無 :2010/02/26(金) 19:16 218.33.158.100.eo.eaccess.ne.jp
 -  >>407 
 >>408 
 >>410 
  
 みなさん情報ありがとうございます。 
 なんだか、あんまり良くない感じですね。 
 通ってみて、寄ってみようかと思ったんだけど寄らなくて正解のようです。 
 広面に100円寿司の店で良いとこなくてホント残念‥。 
 - 413 :秋田の名無 :2010/02/26(金) 21:03 AWa2wND proxyc102.docomo.ne.jp
 -  >>412 
 気になったなら自分も行ってみてはどうかと? 
 行ってみて、食べてみてから評価しても遅くないんじゃないかなー。 
 - 414 :秋田の名無 :2010/02/26(金) 21:31 07032040306556_md wb64proxy08.ezweb.ne.jp
 -  天然のウニ、イクラ食べた時ある人は100円寿司で頼まないと思いたい…頼まなきゃ良いだけの話o(^-^)o 
 - 415 :秋田の名無 :2010/02/26(金) 22:53 07032040306556_md wb64proxy08.ezweb.ne.jp
 -  すまん(T_T)書き直し! 
  
 天然物のウニ、イクラは養殖物や加工品と比べると、特に味が分かるので天然物を食べた事がある人は、一度は100円寿司食べても二度と食べないと思うし思いたい…よほど、味覚オンチじゃない限り分かると思いたい! 
 - 416 :秋田の名無 :2010/02/26(金) 23:43 07032460594988_gq wb59proxy08.ezweb.ne.jp
 -  高等な味覚を持っていて良かったですね 
 - 417 :秋田の名無 :2010/02/27(土) 05:53 softbank218112130076.bbtec.net
 -  >>415 
 天然物の味を知っていても、100円は100円の質で似て異なるものだと割り切れる人なら食べるのでは? 
 まあ違いの判る人は100円と天然物を同じ秤に乗せたりしないとは思うが。 
 - 418 :秋田の名無 :2010/02/28(日) 16:22 D6a0rEJ proxyc143.docomo.ne.jp
 -  実は天然という表記の養殖品 
 - 419 :秋田の名無 :2010/03/01(月) 21:22 07032040306556_md wb64proxy07.ezweb.ne.jp
 -  天然物と比べてすみませんでした…だがわりきっても一度しか食べれませんでした(T_T) 
  
 一度で良いので食べてみて!同じウニと表示されてる食べ物と思えないくらい違います。回らない寿司に行っても、そんなに高くありません! 
  
 酒や造りなど多数頼まない限り、せいぜい2千円〜3千円高くなるだけですよ! 
 - 420 :秋田の名無 :2010/03/01(月) 21:33 07032460594988_gq wb59proxy04.ezweb.ne.jp
 -  自己満してろや。うざいんだよ 
 - 421 :秋田の名無 :2010/03/01(月) 21:35 07032040306556_md wb64proxy02.ezweb.ne.jp
 -  ↑謝罪文…味覚なんて人それぞれ、楽しみかたも人それぞれ…ですね(汗)でしゃばり申し訳ありませんでした。 
  
  
 でも、俺の味覚的には違う食べ物だ! 
  
  
 全てのメニューにおいて、に天然か養殖かの義務付けされた場合、都内の高級料亭などは死亡フラグ立つから、法律により定められることは決してないでしょう…! 
 - 422 :秋田の名無 :2010/03/01(月) 23:58 5FA27DT proxy3103.docomo.ne.jp
 -  天然か養殖かは確かに違うと思います。 
 ウニとかは違いが分かりやすいと思います。 
 でも、そういう事よりも〆鯖とか穴子とかの職人さんが力を入れてるものを私は見て店を選んでます。 
 後、接客…店員さんの感じのよさも大事だと思います。 
 あくまで私個人の意見です。 
 - 423 :秋田の名無 :2010/03/02(火) 14:40 p2226-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>422なるほど!確かにそうですね。でも私は味重視でついつい選んでしまいます。この前 
 も皿なげられたり、首しめられたりもしたけど美味しかったので耐えながら食しました。人それぞれなんですね! 
 - 424 :秋田の名無 :2010/03/02(火) 16:21 softbank219057241019.bbtec.net
 -  かっぱやはまみたいにタッチ式の所でも、大声で店員を呼ぶ年配も多いな。 
  
 食った後、「チッ」とか舌を鳴らす年配も迷惑。これは本当に耳障り。 
 - 425 :秋田の名無 :2010/03/03(水) 07:42 softbank218112130076.bbtec.net
 -  クチャクチャ、シーシーも耳障り。 
 - 426 :秋田の名無 :2010/03/03(水) 18:26 p1125-ipbf204akita.akita.ocn.ne.jp
 -  マグロ寿司行ってみた。 
 シャリが俺には合わないから、もう行かないな。 
 - 427 :秋田の名無 :2010/03/03(水) 20:52 d61-11-177-181.cna.ne.jp
 -  最近ここで見るようになった「まぐろ寿司」ってどこにあるの? 
 - 428 :秋田の名無 :2010/03/03(水) 21:54 Kwi2Y2r proxy379.docomo.ne.jp
 -  >>427 
 潟上市のブルーメッセ付近の、国道7号線沿いにありますよ。パチンコ屋の隣です。 
 - 429 :秋田の名無 :2010/03/04(木) 00:04 d61-11-177-181.cna.ne.jp
 -  >>428 
 元デイリーだったとこかな。 
 サンクス 
 - 430 :秋田の名無 :2010/03/09(火) 21:58 07031041281575_ma wb35proxy03.ezweb.ne.jp
 -  新屋のぐるまん、下階のト一屋にパック寿司出してるんですね。 
 - 431 :秋田の名無 :2010/03/09(火) 22:24 KpI1I6Y proxy1154.docomo.ne.jp
 -  寿司屋の文句なら分かるが、寿司屋の客の文句は場違いだろう… 
  
 >>424、425 
 お前らの親もそんなもんだろ(笑) 
 - 432 :秋田の名無 :2010/03/09(火) 23:02 05U0RqK proxycg033.docomo.ne.jp
 -  ぐるまんは各ト一屋に出してるんじゃないですか?前に堂の沢でも見たコトありますが 
 - 433 :秋田の名無 :2010/03/10(水) 14:49 g254ey7D1f4dPRnc w12.jp-t.ne.jp
 -  お題が回転寿司だから客の文句でもよくね?となりでガリのやつで寿司くってる人がいるんだから、しかも食ったあとにもどしてたし! 
 - 434 :秋田の名無 :2010/03/20(土) 00:45 APK3mrb proxy3146.docomo.ne.jp
 -  逆に自分の箸ガリ入れに直接つっこんでガリくってるおっさんがいた 
 次来た客は何も知らずにガリくうんだよな 
 ああ気持ち悪い 
 - 435 :秋田の名無 :2010/03/20(土) 18:22 07032460594988_gq wb59proxy13.ezweb.ne.jp
 -  マジですか… 
 想像したら気持ち悪くなったわ… 
 なんでそんな事する親父いるのかね… 
 - 436 :秋田の名無 :2010/03/21(日) 20:59 D6Q0rB2 proxyc123.docomo.ne.jp
 -  子供叱るな、来た道だ、     年寄り笑うな行く道だ。 
 - 437 :秋田の名無 :2010/03/21(日) 21:38 p43d1ee.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
 -  違う道を歩んでいる子供が多いんです。 
 - 438 :秋田の名無 :2010/03/22(月) 01:11 KsW1GEU proxycg006.docomo.ne.jp
 -  >>423 
 今更ながら首締める店どこか知りたいわョ 
 - 439 :秋田の名無 :2010/03/22(月) 07:10 7pU0sSp proxy3172.docomo.ne.jp
 -  >>436 
 名言っぽく言ってるけど、それ絶対違うと思う。 
  
 あー寿司食いてー。 
 - 440 :秋田の名無 :2010/03/22(月) 16:09 D6Q0rB2 proxycg003.docomo.ne.jp
 -  >>439 名言だよ。聞く人によるけど。とくに後のほうな。人間いつかは歳をとる…   ま、いいや。寿司食いてー!モナコ提案否決バンザーイ! 
 - 441 :秋田の名無 :2010/03/22(月) 18:02 D6Q0rB2 proxy3154.docomo.ne.jp
 -  >>439 補足。俺の言葉じゃないよ。恩師に聞いてみな。 
 - 442 :秋田の名無 :2010/03/23(火) 17:48 softbank219057241019.bbtec.net
 -  >>431 
 あんた、思いっきり舌を鳴らすタイプかぁ。どうせ人の嫌がることを平気でやるんだろ。 
 たしかに俺の親もやるな。誰から聞いても快い音だとは思わないけどな。 
 - 443 :秋田の名無 :2010/03/26(金) 16:17 7pU0sSp proxy3111.docomo.ne.jp
 -  >>441 
 後のくだりはいい言葉だと思う。 
 でも、前のほうはやっぱおかしいよね〜そうゆう言葉が存在してるとしても。 
 - 444 :秋田の名無 :2010/03/26(金) 23:49 g254ey7D1f4dPRnc w12.jp-t.ne.jp
 -  まぐろやだっけ?あそこはどうですか?味うまい?店員さんの接客とかどうですか? 
 - 445 :秋田の名無 :2010/03/28(日) 13:46 Kwi2Y2r proxy3115.docomo.ne.jp
 -  >>444 
 まぐろ家行ってみました。 
 100円の回転寿司にしては、よかったと思います。 
  
 ネタも豊富でしたし、店員さんも活気がありました。お味噌汁もサービスで出ましたよ。 
  
 あくまでも自分の感想なので、参考程度にm(__)m 
  
 お寿司ではないですが、自家製プリンも美味しかったです(笑) 
 - 446 :秋田の名無 :2010/03/28(日) 15:06 softbank218112130076.bbtec.net
 -  いやいや、回転寿司屋に〆のプリンは必須(笑 
 - 447 :秋田の名無 :2010/03/28(日) 21:10 D6Q0rB2 proxy3110.docomo.ne.jp
 -  >>443 解釈は貴殿にお任せします。これで終わりにしませう。 
 - 448 :秋田の名無 :2010/04/07(水) 01:02 softbank219057241019.bbtec.net
 -  入店していきなりデザートを取るひとはあまりいないけど、食後は必須な人は多いな。 
 - 449 :秋田の名無 :2010/04/11(日) 22:37 d61-11-200-171.cna.ne.jp
 -  「まぐろ寿司」と「まぐろ家」は同じ店のことですか? 
 - 450 :秋田の名無 :2010/04/12(月) 02:36 g254ey7D1f4dPRnc w41.jp-t.ne.jp
 -  まぐろやいってきました!ネタ普通でした。あといろんな丼のメニューもあったのでなかなか面白いとおもいました。しかしシャリがマズすぎて、のどに米の皮カスがついてるようなイガイガ感があり終わってました。こんなにマズイのは初めてです。しかし店員さんは元気があってよかったとおもいました。がんばっていただきたい。あっ・・・みそ汁煮詰まってた。 
 - 451 :秋田の名無 :2010/04/12(月) 23:57 p43d1ee.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
 -  なんか悪意なさそうに陥れそようとする感じ 
 - 452 :秋田の名無 :2010/04/13(火) 07:20 softbank218112130076.bbtec.net
 -  >>450 
 um.. 
 褒めているのか貶しているのか判らんな。 
 でも贔屓目ナシの素直な感想なのだろう。 
 参考になった。 
 - 453 :秋田の名無 :2010/04/13(火) 15:13 07032460889354_gu wb62proxy09.ezweb.ne.jp
 -  とぐろ寿司うまいのかな〜? 
 - 454 :秋田の名無 :2010/04/13(火) 18:47 i121-119-60-120.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  今日一丸が全品118円だったそうですが、かっぱは平日90円ですからねぇ・・・ 
 - 455 :秋田の名無 :2010/04/13(火) 22:35 p5214-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
 -  カッパは平日15時まで90円 
 - 456 :秋田の名無 :2010/04/14(水) 05:38 softbank218112130076.bbtec.net
 -  俺なら迷わず一丸に行く。 
 一丸の普段の価格と質をみれば118円は破格だろう。 
 そしてここぞとばかりに普段は高いネタを食う(笑 
 - 457 :秋田の名無 :2010/04/14(水) 08:50 07032460990483_gr wb60proxy05.ezweb.ne.jp
 -  質がよければ値段が多少張ってもお店に入りますね。 
 - 458 :秋田の名無 :2010/04/15(木) 14:20 APK3mrb proxycg038.docomo.ne.jp
 -  そして何も食わないで 
 出てきます。 
 - 459 :秋田の名無 :2010/04/15(木) 19:13 d61-11-186-063.cna.ne.jp
 -  モモタロー好き 
 - 460 :ある意味回転寿司だけどよぉ… :2010/04/16(金) 00:00 07032460889354_gu wb62proxy09.ezweb.ne.jp
 -  寿司が、その場で高速回転してて箸で掴めなかった。ご飯も、ふっ散らかってたし。 
 - 461 :秋田の名無 :2010/04/16(金) 05:06 5Di3OXd proxycg034.docomo.ne.jp
 -  一丸の118円はもう終わったのでしょうか? 
 もっと早く、ここ見とけばよかった…。 
 - 462 :秋田の名無 :2010/04/16(金) 08:21 D9y3nHg proxycg038.docomo.ne.jp
 -  終わりましたよ。その日1日だけでした。しかも秋田市内はイオン店だけ。 
 - 463 :秋田の名無 :2010/04/16(金) 13:53 07031040826843_ab wb05proxy11.ezweb.ne.jp
 -  一丸本荘店は4月いっぱい毎週水曜日118円ですよ。 
  
 ランチメニューも安くて旨いしサービスしてくれるので通ってます。 
 - 464 :秋田の名無 :2010/04/16(金) 15:59 D1G0QrT proxycg030.docomo.ne.jp
 -  >>463 
 お皿まわってますか? 
 一昨年くらいに一度本荘店に行ったら、全然まわってなくてビックリしました。仕方なく注文したら、秋田店に比べて味も悪く、すぐ出てきたので…お皿まわってて、美味しくなったなら行ってみようかな。 
 - 465 :秋田の名無 :2010/04/16(金) 17:07 07031040826843_ab wb05proxy12.ezweb.ne.jp
 -  >>464 
  
 平日はそんなに回ってないですね〜。ランチタイム・ディナータイムくらいですかね。 
  
 味は旨いと思います。下手にかっぱ等100円寿司食うならランチ行って数皿で1000円くらいで腹一杯になります。 
 - 466 :秋田の名無 :2010/04/16(金) 23:06 5Di3OXd proxy3166.docomo.ne.jp
 -  >>462 
 1日だけですか…残念です。またやってくれるといいなぁ。 
 レスありがとうございました(´∀`) 
  
 >>463 
 本荘羨ましすぎですw 
 情報ありがとうございました。 
 - 467 :名も剥げ :2010/04/21(水) 00:24 softbank219057241019.bbtec.net
 -  まぐろ屋はおいしいんだけど、職人の威勢が良すぎないか? 
  
 定食屋と弁当屋が一緒になっている雰囲気で特異な感じ。 
 - 468 :名も剥げ :2010/04/21(水) 15:32 07031040826843_ab wb05proxy08.ezweb.ne.jp
 -  >>466さん 
  
 今日一丸本荘に行ったら『都合により不定期開催になります』でした…。 
  
 残念でしたがランチメニューでお腹も満足でした。 
 - 469 :名も剥げ :2010/04/21(水) 21:06 p43d1ee.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
 -  一丸ランチって 
 土日もやってますか? 
 - 470 :名も剥げ :2010/04/24(土) 22:24 pl380.bas1615.o-tokyo.nttpc.ne.jp
 -  >>469 
  
 本荘の一丸は土曜日やってるよ。他の店舗はわかりませんが。。 
 - 471 :名も剥げ :2010/04/25(日) 07:28 07032040919615_vd wb51proxy08.ezweb.ne.jp
 -  秋田市内にあるはま寿司は評判悪いので入ったことないですが、大曲のはま寿司に行ってきた感想は、仁井田すの屋よりよかったです。(全てが上とは言いませんが全体で見て)  
 ネタは回転がいい時間ともあってどれも100円の割に大きくて(かっぱと比較して)美味しかったです。 
 醤油が他の100円寿司屋のものより寿司に合って美味しくて、醤油を入れている容器がネタに数滴垂らせる手持ちタイプで、醤油皿がないのも納得しました。  
 注文は、システムを知らないとやりにくかったです。(賑わっている時間だと音と画面に気づかない)注文の取り損ねた皿がいくつも回ってました(笑)  
   
   
 今度は秋田市のはま寿司にも入って自分独自に評価してみたいと思ってます。 
 - 472 :名も剥げ :2010/04/25(日) 09:11 ZE016137.ppp.dion.ne.jp
 -  すノ家で初テイクアウトしましたが、システムがイマイチわからない… 
  
 Q1.「今日は自分で詰めてください」と言われました。店員が詰める日もある? 
  
 Q2.板前が折に詰めている姿を発見。電話予約?「マグロを3皿、玉子2皿…」と注文?? 
  
 Q3.テイクアウトの席は2ヵ所?(専用席・家族席1コ)だとすれば、物凄く回転が悪くないですか? 
  
 少しでも簡単にテイクアウトする方法があれば、教えてください。 
 - 473 :名も剥げ :2010/04/25(日) 09:44 ATM0rGr proxy3145.docomo.ne.jp
 -  すの家のテイクアウトですが、店頭に注文用紙があるので、事前に何枚か持ち帰っておいて、それに欲しいネタの数を記入し、FAXするのが1番簡単。あとで仕上がり時間を電話で確認すれば待ち時間もありませんよ。 
 - 474 :名も剥げ :2010/04/25(日) 14:31 07032460444248_gm wb56proxy12.ezweb.ne.jp
 -  本当はすノ屋に行きたいんだけど、はま寿司が食べ安くて通ってます。 
 理由は二人からでもテーブル席につける所が良く、カウンターだとどうも落ち着かないタイプの俺にはグッドです。 
 かっぱ寿司のテーブル席も二人から入れて良いんだけど、背もたれが低すぎてバッドです。 
 他のテーブル席の客の顔が見え過ぎてしまって落ち着かないです。 
 それよりもいつも一緒に食べ行く彼女が、かっぱのネタがバッドならしく(俺的にははまもかっぱもたいした変わらんと思うんだけど)かっぱには行ってませんw 
 はま寿司もバッドな所があります。 
 ご飯時に忙しいのはわかるんだけど仕事が雑、ネタはシャリからズリ落ちてる事がかなりあり、この前はそのせいでレーンにネタが落ちて酷い事になっていました。 
 店内ではお寿司の美味しい食べ方として醤油を上から落としてとか書いていますがそうしないと、シャリにネタを載っけただけ、握り寿司ではないからすぐ崩れます。 
 後はこれも込み時で忙しいとは思うんですが、ネタの大きさが違いすぎたり、ボロボロなのがあったりします。 
 安かろう悪かろうで目をつむっていましたが、先日あった事なんですが、彼女が締めのデザートに入ろうとした時のこと、スプーンを取出ししたら何故か二つくっついてて、剥がして見てみるとクリーム上の物がべったりと・・・ 
 彼女も流石にこればかりは即クレームを付けてますた。 
 長文、駄文失礼しました。 
 色々書きましたが、これからもはま寿司へは行くでしょうw 
 - 475 :名も剥げ :2010/04/25(日) 18:48 p43d1ee.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
 -  釣りなのかただのゆとりなのか・・・ 
 - 476 :名も剥げ :2010/04/25(日) 21:47 AWa2wND proxy3155.docomo.ne.jp
 -  バット(笑) 
 - 477 :名も剥げ :2010/04/25(日) 22:29 D9y3nHg proxy3154.docomo.ne.jp
 -  あなたと彼女がグッドならはま寿司でいいじゃないか(笑) 
 - 478 :名も剥げ :2010/04/26(月) 05:41 softbank218112130076.bbtec.net
 -  ベターは無いのか? 
 - 479 :名も剥げ :2010/04/29(木) 12:33 07032450584953_ew wb43proxy06.ezweb.ne.jp
 -  >>474 
 店を庇うわけじゃないが、スプーンが汚いのは客のせいって事もあるよ。 
 某店では粉茶を溶かす為に使用したスプーンを平然とスプーン入れに戻す客いたし。 
 店員も片付けの度にスプーン一本一本確認なんてしないだろうしね。 
 - 480 :474 :2010/04/29(木) 15:41 07032460444248_gm wb56proxy17.ezweb.ne.jp
 -  確かに>>479が言う通り客が着けてしまった場合も有るでしょうね。 
 上での書き込みを少し補足させてもらいます。 
  
 くっついてていたスプーンを剥がしてみるとクリーム状の物がべったりと付着しており、その物が何で有るか気になり匂いを嗅いでみたところ、ツーンとした塩素系の匂いがし、おそらく洗浄に使われている溶剤か何かと思われ、その時の自分達は店側を疑わざるをえませんでした。 
 - 481 :名も剥げ :2010/04/29(木) 22:01 p43d1ee.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
 -  匂い嗅ぐって・・・ 
 - 482 :名も剥げ :2010/04/29(木) 22:14 07032460990483_gr wb60proxy06.ezweb.ne.jp
 -  飲食店を経営している以上、衛生管理がいきとどいて居ない時点で、飲食店やめろ!って思うな。 
 - 483 :名も剥げ :2010/05/06(木) 12:07 p1012-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>480 
 私なら匂いだけではなく、ベロベロ舐めまわすね。この前もそれで意識不明になりかけたけど 
 そんなの気にしてたら生きていけないよね! 
 - 484 :名も剥げ :2010/05/06(木) 14:40 D3N0rE2 proxycg049.docomo.ne.jp
 -  >>483 質問スミマセン  何をなめ回して意識不明になったのですか?回転寿司で? 
 - 485 :名も剥げ :2010/05/06(木) 14:42 D3N0rE2 proxycg050.docomo.ne.jp
 -  あ、間違った。なりかけたでした。 
 - 486 :名も剥げ :2010/05/07(金) 11:17 ASi1GOf proxy3116.docomo.ne.jp
 -  >>479片付けの時に確認しないのはダメじゃないか?じゃあ「しょうがない」とはならない。 
 >>482同意。  
  
 これからの時期はホントに危険だよね。いつも以上に衛生面に気を配ってもらわないと。 
 - 487 :名も剥げ :2010/05/07(金) 18:49 FeA2Y9N proxy3167.docomo.ne.jp
 -  衛生的であればグッドです。 
 - 488 :名も剥げ :2010/05/07(金) 18:52 FeA2Y9N proxy3161.docomo.ne.jp
 -  >>483はいはいワロスワロス。 
 - 489 :名も剥げ :2010/05/12(水) 19:37 07031040826843_ab wb05proxy02.ezweb.ne.jp
 -  今日行ったら7月15日まで毎週水木が一丸鮨本荘店一皿116円みたいです!腹一杯食べてきました。 
  
 他の店舗は曜日が違うらしいのでお近くの方はお問い合わせしてから行ったらいいと思います。 
 - 490 :名無し :2010/05/12(水) 23:52 d61-11-202-150.cna.ne.jp
 -  >>474 
 あるK寿司に勤めている者ですが、うちの店では洗い場では、箸もスプーンも 
 1つ1つスポンジで丁寧に洗っており、その後お客様に出す前にはホールでも 
 更に拭いて提供しております。 
 くっついていたり塩素系の臭いがする時点であり得ないと思われます。 
 他の店では分かりませんが、大差なく気を付けているかと思われますが、 
 もしその話が事実であれば、その時点でその店舗は飲食店としての意識が 
 低いと思います。 
 - 491 :名も剥げ :2010/05/13(木) 22:45 D3N0rE2 proxy3120.docomo.ne.jp
 -  ワロスって何だ?まだ食った事ねぇな。100円だが? 
 - 492 :名も剥げ :2010/05/15(土) 11:03 p2039-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>484色々な物です。スプーンはもちろん、皿や醤油、店員さんもです。お食事はもちろんですが、居心地も大切 
 ですからね! 
 - 493 :名も剥げ :2010/05/16(日) 11:28 APK3mrb proxycg022.docomo.ne.jp
 -  もういいって 
 - 494 :名も剥げ :2010/05/17(月) 01:06 g216j059ZycWbaCx w41.jp-t.ne.jp
 -  >>1-493 
 はいはいわろすわろす 
  
  〃∩ ∧_∧ 
  ⊂⌒( ・ω・) 
   \_っ⌒/⌒c 
     ⌒ ⌒ 
 - 495 :名も剥げ :2010/05/18(火) 12:46 wproxy2.akita-u.ac.jp
 -  スレチだったらゴメン 
  
 川反に花びら回転寿司が出来たってホント? 
 - 496 :名も剥げ :2010/05/18(火) 13:01 wproxy3.akita-u.ac.jp
 -  >>491 
 ETC付けてりゃ無料だって 
 - 497 :名も剥げ :2010/05/18(火) 15:07 07031041386040_me wb77proxy05.ezweb.ne.jp
 -  スノヤにいってきた。じゃらんで秋田で1位だったから期待をこめて…。美味しかったし特に不満はないけど、うちはカッパでいい。 
 タッチパネルがあるのがいいね。やっぱ注文するのに呼ぶのは恥ずかしいし、気を使ってしまうからさ。 
 こんな理由でだけどカッパすきです。 
 - 498 :名も剥げ :2010/05/18(火) 19:32 07032460250839_vm wb12proxy05.ezweb.ne.jp
 -  うちも回転は週1くらいで行きますが、やっぱりタッチパネルは魅力的です(笑) 
  
 かっぱは去年は数回行きましたが、今年になってからは、はま寿司と最近タッチパネルを取り入れた奥羽寿司製作所に半々の割合で行ってます。 
 - 499 :名も剥げ :2010/05/19(水) 04:31 softbank218112130076.bbtec.net
 -  寿司は関係ないが、こうやってどんどん人間のコミュニケーション能力が無くなって行くんだろうな…。 
 - 500 :名も剥げ :2010/05/19(水) 23:27 07032460594988_gq wb59proxy03.ezweb.ne.jp
 -  ↑同感  
 タッチパネルなんかどうでもいいし。ネタが透けて見えるかっぱなんか絶対行かないわ。  
 そんな人と触れ合いたくなかったら出前呼んで、玄関に金おいとけっての 
 - 501 :名も剥げ :2010/05/19(水) 23:36 APK3mrb proxy3118.docomo.ne.jp
 -  その理屈はおかしい 
 - 502 :名も剥げ :2010/06/05(土) 00:22 ATq2XDP proxy1113.docomo.ne.jp
 -  時間の問題か? 
 - 503 :名も剥げ :2010/06/06(日) 23:32 05U0RqK proxy3109.docomo.ne.jp
 -  回転寿司に来て注文しかしない客ってなんなんだろうな。それも目の前通ってるのに。注文しかしないなら・たちの寿司屋に行けよな 
 - 504 :名も剥げ :2010/06/07(月) 05:39 07032040919615_vd wb51proxy07.ezweb.ne.jp
 -  >>503  
 回転寿司の方が安いから  
 あとたまに時間経ち過ぎた寿司回ってるし 
 回ってる方は注文来るまでの繋ぎでたまに食べるくらい  
 店の方も注文を前提に運営してるから問題ないだろ 
 - 505 :名も剥げ :2010/06/07(月) 14:55 05U0RqK proxycg010.docomo.ne.jp
 -  注文しかしないヤツは板前からしたら・問題外 
 - 506 :名も剥げ :2010/06/07(月) 15:27 07032040919615_vd wb51proxy05.ezweb.ne.jp
 -  >>505  
 ならご飯カピカピの寿司流すなよ三流板前さん 
 - 507 :名も剥げ :2010/06/07(月) 20:00 APK3mrb proxyc145.docomo.ne.jp
 -  別にカピカピな寿司を流したわけじゃない 
 流れてるうたにカピカピなったんだろ 
 - 508 :名も剥げ :2010/06/07(月) 21:37 p2031-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
 -  客が多いときは回ってる皿を取った方が早い! 
 - 509 :名も剥げ :2010/06/08(火) 00:24 05U0RqK proxy3108.docomo.ne.jp
 -  調理師免許一発合格で27歳で手取り20万もらってるけども・三流ですか。三流と言うならあなたは4流もしくはスーパーの寿司しか食べたコトないんじゃないですか? 
 - 510 :名も剥げ :2010/06/08(火) 02:52 07032040919615_vd wb51proxy07.ezweb.ne.jp
 -  >>509  
 料理人として意識が三流  
 腕は知らんが自分目線でしか客を見れない人間の料理なんぞ食べたくないわ  
 どこの寿司屋さ?お望み通りそこだけは食べに行くのやめるからさ 
 - 511 :名も剥げ :2010/06/08(火) 03:35 NSM2wwy proxyc124.docomo.ne.jp
 -  調理師免許なんて、余程の馬鹿じゃ無い限り、一発でとれるだろ? 
  
 俺も一発で取ったけど、前の日、参考書読んだぐらいだぜ 
  
 そもそも回転寿司に板前? 
 寿司職人っていうんなら、話もわかるが… 
  
 お前が一流か? 
  
 二流でも、勿体無い 
  
 そんくらいの腕と頭しかねえから、回転寿司で安寿司握って、つまらねえ書き込みに、突っ込み所満載のレスしてんじゃねえかよ   
  
 馬鹿をひけらかすな  
  
 飲食業がナメられる。 
 - 512 :名も剥げ :2010/06/08(火) 13:22 05U0RqK proxy3155.docomo.ne.jp
 -  じゃああなた方はどれだけいい腕を持ってるんですか?腕の無いヒトほどヒトの仕事に対して文句をつけますよね?ちなみに店の名前を出すほど馬鹿ではありません。店でイチバン給料高いので・馬鹿にされるような腕ではありませんよ。ぼくちゃんたち。 
 - 513 :名も剥げ :2010/06/08(火) 14:15 07032460964920_vi wb09proxy14.ezweb.ne.jp
 -  同じ調理師免許の取得者の発言とは思いたくないですね。 
 - 514 :名も剥げ :2010/06/08(火) 15:51 g3ujGtaPNMDDRHed w32.jp-t.ne.jp
 -  >>513さん 
 同じく。 
 - 515 :名も剥げ :2010/06/08(火) 16:03 p4037-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp
 -  27歳で手取りで20万って。 
 結婚もできなきゃ子供も作れねーだろ。 
 20万で店で一番ってどんな店よ。 
 - 516 :名も剥げ :2010/06/08(火) 16:50 118x236x48x16.ap118.gyao.ne.jp
 -  なんかひがみにしか聞こえない.....。職人は人それぞれにこだわりあるから自分がよければ 
 それでいいんじゃない。結婚も子供も普通に仕事してたらできるから。俺なんか20万以下だけど子供三人いるし 
 普通に生活してるけどね!! 
 - 517 :名も剥げ :2010/06/08(火) 18:02 07032040919615_vd wb51proxy09.ezweb.ne.jp
 -  >>516  
 >>503>>505←店一番の料理人のこだわり(笑)  
 - 518 :名も剥げ :2010/06/08(火) 18:25 07032040919615_vd wb51proxy09.ezweb.ne.jp
 -  >>512  
 おまえみたいな料理人が店の一番だとしたら店も長続きしないな  
 その分店長が客へのフォローしなきゃいけないから可哀想だ 
 - 519 :名も剥げ :2010/06/08(火) 18:25 D2E0RZz proxycg051.docomo.ne.jp
 -  調理師免許うんぬんでなく、回転寿司では流れてるカピカピの食え!ってなら板前でなく経営側の考えだな(汗 
 凄腕の料理人ほどお客様に美味しく頂いてほしい気持ちがあるはず 
 - 520 :名も剥げ :2010/06/08(火) 19:04 IKm02MC proxy3153.docomo.ne.jp
 -  ぼくちゃん達って!(涙) 
 それが職人の言葉! 
 話しを変えて!みなさん奥寿司に行った事あるかたいますか? 
 回転寿司ではないそうですが、食い放題があると聞いたもので。 
 情報お願いいたします。 
 - 521 :名も剥げ :2010/06/08(火) 21:35 softbank218112130076.bbtec.net
 -  回転寿司屋って一括仕入れや客にセルフサービス負担してもらう事で、余計な手間やコストを最小限に抑えて客回転率を上げているから成り立っているものと思っていた。 
 だから味の追求や職人技を問うような美食スタイルではなく、立ちそばやファストフード感覚のB食スタイルに位置づけられるんじゃないかな。 
 店としてはサビ抜き、廻っていないネタ、不具合等以外の個別注文って困惑するのではないかと素人考。 
  
 >>520 
 奥寿司HPよりC&P  
 ※35種類以上のネタの中から選べます。    
 ランチ食べ放題 1,890円   
 ※お一人様40分   
    
 高級寿しコース(お一人様70分) 4,100円   
 ※ペア料金(男女ペアのみ) 7,700円   
 ※お子様料金(4〜10才) 2,100円  
 - 522 :名も剥げ :2010/06/08(火) 21:42 softbank218112130076.bbtec.net
 -  >>520 
  
 ※35種類以上のネタの中から選べます。    
 ランチ食べ放題 1,890円   
 ※お一人様40分   
    
 高級寿しコース(お一人様70分) 4,100円   
 ※ペア料金(男女ペアのみ) 7,700円   
 ※お子様料金(4〜10才) 2,100円  
  
 仰せの通り、じっくり噛みしめて味わいたい廻らない寿司屋だ。 
 - 523 :名も剥げ :2010/06/08(火) 22:12 05U0RqK proxycg006.docomo.ne.jp
 -  結婚して4年目になります。子供も1人居ます。ひがみは言わないようにしてほしい。流したてで・目の前を通ってるのにもかかわらず・注文されるとあまりいい気持ちはしないと思います。自分だけにかかわらず。何もわからないお客様に限って知ったかしたりしますよね?間違えた知識を他のヒトに話すのはよくないと思います。自分のせいで話を大きくしてすいませんが・ちゃんとお客様は自分についてくれてますよ。 
 - 524 :名も剥げ :2010/06/08(火) 22:15 IKm02MC proxy3105.docomo.ne.jp
 -  >>521 
 丁寧な情報提供ありがとうございます。 
 さっそく週末にでも行ってみます。 
 - 525 :名も剥げ :2010/06/08(火) 22:35 07032040919615_vd wb51proxy03.ezweb.ne.jp
 -  >>523  
 だから作る側が自分が手間だってだけで文句言うのやめろっての。 
 時間経ち過ぎた寿司食わされたことある人なら、わざわざ出来たての皿探す前に注文するわ。目の前に目当ての出来たて流されたらすぐ取るけどさ。  
 間違った知識を他の人に話すのは良くないと思うってあなたに言いたいです。 
 - 526 :名も剥げ :2010/06/08(火) 22:47 IG60RNz proxycg016.docomo.ne.jp
 -  >>523 
 どれをヒガミととるのか理解できない… 
 今まで「注文しかしない客」「注文しかしないヤツ」言ってたくせに、「お客様」ときたか… 
 もう遅い。あなたの本質はみんなに伝わっているはず。間違っても貴店には行きたくない。 
 - 527 :名も剥げ :2010/06/08(火) 22:59 IKm02MC proxycg042.docomo.ne.jp
 -  某回転寿司の職人さんの話です。 
 自分は、海老好きではありますが、甘エビだけは苦手で! 
 エビ三昧頼んで、駄目元で甘エビのかわり蒸しエビ2かんでお願いすると、笑顔で提供してくれました。 
 その後来店時でも、 
 エビ三昧注文しますが、その都度!蒸しエビ2かんですね♪ 
 って笑顔で出してくれます。 
 それからは、週1は行ってます。 
 サービス精神には脱帽です。 
 - 528 :名も剥げ :2010/06/08(火) 23:05 07032040919615_vd wb51proxy01.ezweb.ne.jp
 -  >>527  
 海老三昧なんてメニュー置いてる寿司屋そうなくない? 
 寿司屋名隠してる意味ない(笑) 
 - 529 :名も剥げ :2010/06/08(火) 23:14 D2E0RZz proxy30011.docomo.ne.jp
 -  そういうのは出来る職人のいる店なら普通 
 まあ秋田にそう言う店が少ないのも事実だが(汗 
 ただわしは、その使う言葉をお客様とか変えてまで擁護を乞う彼が…自称板前と名乗るのが許せん(怒 
 店員(寿司作れますがお客様より売り上げを優先しますよ)て態度ならまだわかる 
 お客様に満足して頂けるように地道にネタに工夫を重ね、接客も出しゃばらずさりげなく、お客様第一でリピーターを増やしてる真面目な板前に失礼だと思わんか? 
 - 530 :名も剥げ :2010/06/08(火) 23:36 IKm02MC proxy3101.docomo.ne.jp
 -  >>528 
 県内の大仙栄助寿司の職人さんです。 
 その他の気遣いとしては、ボードに書いてあるオススメメニューの上〆サバ注文したさい、あまりにもネタが大きく! 
 小さくと頼んだところ!笑顔で応じてくれました。 
 心づかい最高でした。 
 - 531 :名も剥げ :2010/06/08(火) 23:50 05U0RqK proxy3114.docomo.ne.jp
 -  難癖つけのコメするやつら全員めんどいな。店もわからないのに・行かないと言われても行けるはずないし。バカだな。 
 - 532 :名も剥げ :2010/06/09(水) 00:44 D3N0rE2 proxycg020.docomo.ne.jp
 -  切磋琢磨仕合い美味しい寿司を提供して下さい 
  
       (普通の客より) 
 - 533 :名も剥げ :2010/06/09(水) 08:34 07032040919615_vd wb51proxy08.ezweb.ne.jp
 -  >>531  
 もうロムってろよ自称板前(笑)  
 - 534 :名も剥げ :2010/06/09(水) 11:33 p2063-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>523お前ラッシャー板前だろ? 
 - 535 :名も剥げ :2010/06/09(水) 12:10 07G3mwp proxy3120.docomo.ne.jp
 -  名ばかり板前 
 - 536 :名も剥げ :2010/06/10(木) 09:45 07032450584953_ew wb43proxy01.ezweb.ne.jp
 -  >>530 平日一時過ぎに行ったら店員誰もいなくて、呼んでも出てこなかったよ、その店。 
 客がいないからって店放置してスタッフルーム?で話してるような店から心遣いは感じれませんでした。 
 - 537 :名も剥げ :2010/06/10(木) 12:14 p4037-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>536 
 やってらったんでね。 
 - 538 :名も剥げ :2010/06/11(金) 16:26 FeA2Y9N proxy3139.docomo.ne.jp
 -  …みんな釣られすぎw 
 - 539 :名も剥げ :2010/06/12(土) 01:01 07032460889354_gu wb62proxy10.ezweb.ne.jp
 -  襖、開いたら全回転 
 - 540 :名も剥げ :2010/06/19(土) 01:07 g254ey7D1f4dPRnc w12.jp-t.ne.jp
 -  >>515 
 俺も27才だが、手取り23万だよ!週休二日!調理師免許ないけどね!結婚して子供いるけど、普通にくらせるよ!奥さんも仕事してればね! 
 - 541 :名も剥げ :2010/06/19(土) 11:31 APK3mrb proxy3125.docomo.ne.jp
 -  手取り20万もあれば十分だと思うが 
 何にそんな使うんだ? 
 光熱費抜いても15万は残るでしょ 
 - 542 :名も剥げ :2010/06/19(土) 18:07 KsW1GEU proxycg014.docomo.ne.jp
 -  そもそも職人なら回転寿司にはいないと思うのだが…精密寿司握りマッスィョンなら納得します 
 - 543 :名も剥げ :2010/06/19(土) 23:50 05U0RqK proxy3157.docomo.ne.jp
 -  自分だけの稼ぎだけでやってますけど… 
 - 544 :名も剥げ :2010/06/20(日) 00:31 p4037-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp
 -  子供の学力は親の年収で決まるんだよ。 
 後先考えないで作るから子供がかわいそうだよ。 
 - 545 :名も剥げ :2010/06/20(日) 08:33 07031041708020_va wb50proxy03.ezweb.ne.jp
 -  うち裕福な方だけど学力大した事ないよ 
 - 546 :名も剥げ :2010/06/20(日) 16:00 07032460808921_vf wb06proxy02.ezweb.ne.jp
 -  後先とか世間体考えてると少子化 人口減少にはなるわな 頭の良い人間ばかりになると生産する現場の一般大衆が少なくなって生産力落ちるのでは?頭の良い人間達(学力優秀だった) 
 は 肉体労働しないでしょう基本的に 
 - 547 :名も剥げ :2010/06/20(日) 19:11 APK3mrb proxycg013.docomo.ne.jp
 -  直接肉体労働するわけじゃないけど 
 それはそれで体力的に辛い仕事だよ 
 オフィスワーク=楽と考えちゃいかん 
 - 548 :名も剥げ :2010/06/20(日) 20:26 softbank218112130076.bbtec.net
 -  それで此処は何のスレかと。 
 - 549 :名も剥げ :2010/06/23(水) 09:55 7vw2yPN proxycg012.docomo.ne.jp
 -  紋甲イカ 
 - 550 :名も剥げ :2010/07/02(金) 14:40 IJy0qse proxy3145.docomo.ne.jp
 -  ↑美味しいよね、コリコリっとして。 
 - 551 :名も剥げ :2010/07/04(日) 22:09 7vw2yPN proxy3120.docomo.ne.jp
 -  姿やりいか 
 - 552 :名も剥げ :2010/07/06(火) 23:21 05U0RqK proxycg005.docomo.ne.jp
 -  あっぱれの寿司食いてぇ 
 - 553 :名も剥げ :2010/08/02(月) 15:51 g254ey7D1f4dPRnc w61.jp-t.ne.jp
 -  金あったら回転寿司でもやりたい! 
 - 554 :名も剥げ :2010/08/29(日) 20:43 05U0RqK proxy379.docomo.ne.jp
 -  いまいちばん流行ってる回転寿司は外旭川の一丸鮨かな 
 - 555 :名も剥げ :2010/08/31(火) 18:35 7r71Huz proxycg031.docomo.ne.jp
 -  やっぱ寿司ならカッパじゃね?他はどうもお口に合わないね。鮮度が違う。 
 - 556 :名も剥げ :2010/08/31(火) 19:02 07031041281575_ma wb35proxy10.ezweb.ne.jp
 -  新屋のぐるまん、期待せずに入ったら意外に美味でした。 
 - 557 :名も剥げ :2010/08/31(火) 20:34 5GI0SNP proxy3150.docomo.ne.jp
 -  ほぼ毎週、市立体育館近くのすの家に行きます(^^) 
 - 558 :名も剥げ :2010/09/01(水) 01:29 APK3mrb proxyc115.docomo.ne.jp
 -  盛岡寿司まずすぎワロタ 
 一丸も秋田に比べて3クオリティくらい下がるし秋田はいいね 
 - 559 :名も剥げ :2010/09/01(水) 18:00 05U0RqK proxy30032.docomo.ne.jp
 -  一丸をバカにするな!新屋のぐるまんはいくらですか? 
 - 560 :名も剥げ :2010/09/01(水) 18:33 D3N0rE2 proxyc138.docomo.ne.jp
 -  一丸は、タッチパネルですか? 
 「流れてない商品はご注文下さい」と言われたら、ちょっとハズイ。ネーミングがアレだけに。 
 - 561 :名も剥げ :2010/09/03(金) 07:17 07032450230801_vs wb17proxy13.ezweb.ne.jp
 -  >>555 
 かっぱ?嘘だよね? 
 - 562 :名も剥げ :2010/09/04(土) 01:35 Kp81GsT proxycg023.docomo.ne.jp
 -  >>561 
 同じ事を思いました 
 - 563 :名も剥げ :2010/09/04(土) 10:19 p676962.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
 -  鮮度云々はともかくとして、かっぱが流行ってるのは事実だな。 
  
 一丸は、1貫単位になって頼むのがかえって面倒になった気がする。 
 - 564 :名も剥げ :2010/09/14(火) 13:18 07032460036743_eb wb61proxy09.ezweb.ne.jp
 -  イオンの一丸はガッカリだった 
  
 中途半端な握りにネタもうまく切れていないし 
  
 板さんも店長以外は私語多くて、頼んだ客も忘れてる 
  
 外旭川はいいんだけどね 
 - 565 :名も剥げ  :2010/09/14(火) 16:49 p21152-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  一丸と、うまい鮨勘では 
 どちらが良かったのでしょう? 
 - 566 :名も剥げ :2010/09/14(火) 16:51 p21152-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  広面の平禄は名前変わって 
 タッチパネルですね。 
 - 567 :名も剥げ :2010/09/19(日) 03:11 7uK00LQ proxycg005.docomo.ne.jp
 -  仁井田すノ○の 
 ベテラン風のゴリ顔の某おじさん店員 
 接客態度悪すぎます。 
 注文しても返事しないし無言で出してきたり‥ 
 「返事くらいしなさいよ。気分悪いわ!」 
 (と、言いたい‥。) 
 安い店だからしょーがないんだけど。 
 ‥がまんします。ハイ‥。 
 - 568 :名も剥げ :2010/09/20(月) 19:59 Kp81GsT proxycg002.docomo.ne.jp
 -  >>567  
 あっしも思いました。  
 - 569 :名も剥げ :2010/09/20(月) 20:13 D8W2WTD proxycg050.docomo.ne.jp
 -  最近増えてるタッチパネルの回転寿司は嫌いです。 
 裏で作くり置きしててもわからないし、ネタの確認もできない。一声掛けれ場済むのに、あの操作は面倒。 
 しかも、パネルは不特定多数が触るのに、お客が帰った後に画面を消毒するの見たことないのですが、皆さんはどうですか。 
 - 570 :名も剥げ :2010/09/20(月) 22:29 APK3mrb proxy3162.docomo.ne.jp
 -  あれぐらいで消毒とかいっちゃう人は醤油のかわりにホルムアルデヒドをつかえばいい 
 - 571 :名も剥げ :2010/09/20(月) 22:35 07032460594988_gq wb59proxy05.ezweb.ne.jp
 -  確かに裏方から回って来るのは不安かも… 
 - 572 :名も剥げ :2010/09/20(月) 22:43 d61-11-149-162.cna.ne.jp
 -  タッチパネル便利だし混雑してても気兼ねなく注文できるのはありがたいね。 
 - 573 :名も剥げ :2010/09/20(月) 22:48 ATM0rGr proxycg077.docomo.ne.jp
 -  >>569、そんな事言ってたら、何も触れません。自分で消毒液を持ち歩くしかないのでは?ちなみに、タッチパネルの回転寿司にはもう行ってません。同じくらいの値段なら、すの家が好きだからです。 
 - 574 :名も剥げ :2010/09/20(月) 22:49 07031041256403_mi wb02proxy12.ezweb.ne.jp
 -  イオンの一丸私もガッカリしました。 
 本当に私語多いし。 
 イオンで回転寿司だから勝手に客は来る!って感じか? 
 誇大妄想しました、すいません。 
  
 タッチパネル消毒は気づかなかった。 
 手で食べてパネル操作する人もいだろうし、皿とか片付ける時にスプレーをシュッとしてササッと拭いても良さそうなもんですな。 
  
 ホルムアルデヒドは美味しくなさそうなのでなしで。 
  
 私、函太郎たまに行きます。店員さん感じ悪かったり手際悪かったりする時あるけど、良いとき悪いとき平均すると一番好き。 
  
 はま寿司どうですかね?函太郎に近いからなかなか試すせず。 
 誰か感想教えてくださいませ。 
 - 575 :名も剥げ :2010/09/21(火) 00:30 Fey00YT proxy3101.docomo.ne.jp
 -  うん。 
 函太郎美味しい。 
  
 ホールの店員使えないけど… 
 - 576 :名も剥げ :2010/09/21(火) 01:06 7tg3oP7 proxycg080.docomo.ne.jp
 -  まぁ〜回転寿司はガストとかココスみたいなものでしょ! 
 ねだんなりじゃね 
 - 577 :名も剥げ :2010/09/21(火) 06:40 07031041256403_mi wb02proxy07.ezweb.ne.jp
 -  >>576 
 それはありますよね。気軽に寿司を食べたいなら100円寿司系に行けば良いだろうし、美味しいの食べたかったら、ちょっと高いか回転じゃないとこか。 
 まぁ高くても厳しいとこがあるのが辛いけどね。 
 - 578 :名も剥げ :2010/09/23(木) 16:02 p21152-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  シャリやネタが乾いた寿司が流れていなければ良し。 
 - 579 :名も剥げ :2010/09/23(木) 16:06 NPw2wlu proxy3167.docomo.ne.jp
 -  >>578 
 だからいつも混んでる店の混んでる時間帯狙って行ってる。 
 - 580 :名も剥げ :2010/09/23(木) 18:54 05U0RqK proxycg021.docomo.ne.jp
 -  見れば乾いてるか乾いてないかわかりませんか 
 - 581 :名も剥げ :2010/09/24(金) 06:05 5D500hh proxycg008.docomo.ne.jp
 -  函太郎の杏仁豆腐やばいです! 
 - 582 :名も剥げ :2010/09/25(土) 00:01 APK3mrb proxycg067.docomo.ne.jp
 -  はこたろうだと勘違いしてました 
 - 583 :名も剥げ :2010/09/27(月) 14:17 p21152-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  去年の大晦日にかっぱ寿司注文したら、 
 当日は出来ていなくて大混乱で一触即発でした。 
 - 584 :名も剥げ :2010/09/27(月) 16:12 7uK00LQ proxycg042.docomo.ne.jp
 -  一触で即発ですか‥!? 
 - 585 :名も剥げ  :2010/09/28(火) 13:06 p21152-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  シャリが足りないとか、最後にはサービスしますとか 
 18時頃です。 
 - 586 :名も剥げ :2010/09/28(火) 16:20 D4U3OhW proxycg058.docomo.ne.jp
 -  旭南の大助寿司?あそこは従業員の私語声でかいし、ネタ切ればっかだし、注文忘れるし、ひどかった。。すの家の方ずっといいや〜 
 - 587 :名も剥げ  :2010/09/28(火) 18:33 p21152-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>586 
 583の続きです。 
 - 588 :名も剥げ :2010/09/28(火) 20:25 07031041256403_mi wb02proxy05.ezweb.ne.jp
 -  痛い目みたくないので、クリスマスのケーキ屋さんと、盆正月のお寿司屋さんは利用しません。 
 - 589 :名も剥げ :2010/10/01(金) 14:11 05U0RqK proxy3105.docomo.ne.jp
 -  新屋にある回転寿司で今日握ってたヤツキモい。 
 - 590 :名も剥げ :2010/10/01(金) 20:24 i219-167-48-177.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  ナニから握りましょうか? 
 - 591 :名も剥げ :2010/10/02(土) 01:40 APK3mrb proxy30020.docomo.ne.jp
 -  アッー! 
 - 592 :名も剥げ  :2010/10/02(土) 13:17 p21152-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  回転寿司は中でのつまみ食いはあたりまえだった。 
 - 593 :名も剥げ :2010/10/02(土) 14:55 7uK00LQ proxy30076.docomo.ne.jp
 -  ↑…で? 
 - 594 :名も剥げ :2010/10/02(土) 15:42 APK3mrb proxy30049.docomo.ne.jp
 -  かってに回転寿司全部でくくるなよ 
 頭悪い煽りにしかみえないよ 
 - 595 :名も剥げ  :2010/10/02(土) 16:55 p21152-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>594  
 経験だよ 
 - 596 :名も剥げ :2010/10/02(土) 17:01 p21152-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  良い思い出。 
 - 597 :名も剥げ  :2010/10/02(土) 17:02 p21152-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  今は無き・・・ 
 - 598 :名も剥げ :2010/10/02(土) 19:03 i219-167-48-177.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  イカがカピカピに乾いてるよ! 
 - 599 :名も剥げ :2010/10/04(月) 09:01 IK83NGa proxycg057.docomo.ne.jp
 -  か〇ぱの平日90円はちょっと嬉しい 
 - 600 :名も剥げ :2010/10/04(月) 14:38 7r71Huz proxy30032.docomo.ne.jp
 -  手で握ってくれるだけマシでは?足の指で握られた時は食すか悩みましたよ。 
 - 601 :名も剥げ :2010/10/04(月) 15:00 D3N0rE2 proxycg086.docomo.ne.jp
 -  足で握る職人とそれを食す客。 
 画像あれば、アクセス数凄かったかも。 
 - 602 :名も剥げ  :2010/10/04(月) 17:21 p21152-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  特急レーンが注文品ごと帰っていったよ。 
 - 603 :名も剥げ  :2010/10/04(月) 17:25 p21152-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  奥羽寿司製作所は平禄系列なのかな? 
 旨いけど。 
 - 604 :名も剥げ :2010/10/07(木) 21:26 D3N0rE2 proxy3161.docomo.ne.jp
 -  宇宙人のシャリはおいしくなりましたか? 
 - 605 :名も剥げ :2010/10/09(土) 08:59 IK83NGa proxy30014.docomo.ne.jp
 -  かっぱ寿司の白子の軍艦って期間限定でしたよね。いつまで食べられるんでしたっけ? それとももう終了しましたか? 
 - 606 :名も剥げ :2010/10/09(土) 14:16 ARG3ohf proxy30066.docomo.ne.jp
 -  カッパも奥州も美味くないと思います 
 - 607 :名も剥げ :2010/10/09(土) 23:14 g254ey7D1f4dPRnc w51.jp-t.ne.jp
 -  ↑正解 
 - 608 :名も剥げ :2010/10/09(土) 23:38 07032460594988_gq wb59proxy12.ezweb.ne.jp
 -  ↑同感 
 - 609 :名も剥げ :2010/10/11(月) 10:27 p21152-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  平禄は? 
 - 610 :名も剥げ :2010/10/11(月) 16:25 ARG3ohf proxy30002.docomo.ne.jp
 -  平禄 美味くないと思います 
 - 611 :名も剥げ :2010/10/11(月) 20:49 07032460036743_eb wb61proxy05.ezweb.ne.jp
 -  空腹が最高のご馳走である 
 - 612 :名も剥げ :2010/10/11(月) 22:47 Fjo0QJF proxycg064.docomo.ne.jp
 -  ワガハイワネコデアル 
 - 613 :名も剥げ :2010/10/12(火) 00:42 ARG3ohf proxycg035.docomo.ne.jp
 -  [空腹がご馳走]かわいそうな人 www 
 - 614 :名も剥げ :2010/10/12(火) 10:19 p21152-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  一丸は鮨勘のパクリ<名前>なのか、企業関係は?  
 今も湯呑は鮨勘時代の混ざってるのかな? 
 - 615 :名も剥げ :2010/10/12(火) 14:26 05U0RqK proxy30015.docomo.ne.jp
 -  パクりじゃないです。最初はフランチャイズで・いまは独立しました。 
 - 616 :名も剥げ :2010/10/12(火) 18:10 p21152-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  ↑名前を変えた頃はフランチャイズだったのですか? 
 - 617 :名も剥げ :2010/10/12(火) 20:27 05U0RqK proxy3126.docomo.ne.jp
 -  鮨勘の時がフランチャイズです。独立して一丸になりました 
 - 618 :名も剥げ  :2010/10/13(水) 13:01 p21152-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  ↑うまい一丸鮨とうまい鮨勘でも? 
  後に出来た店舗もそっくりですが。 
  
 本荘とか 
 - 619 :名も剥げ :2010/10/13(水) 18:48 softbank218112130076.bbtec.net
 -  >HOST:p21152-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 
  
 そこまで絡むなら直接店に訊けよ。 
 - 620 :名も剥げ :2010/10/13(水) 21:45 05U0RqK proxy3139.docomo.ne.jp
 -  そうです。まぁどうでもいいじゃないですか。 
 - 621 :名も剥げ  :2010/10/14(木) 17:40 p21152-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  そうです。まぁどうでもいいじゃないですか。 
 - 622 :名も剥げ  :2010/10/14(木) 17:45 p21152-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  うまい一丸鮨の水戸は潰れた。 
 - 623 :名も剥げ :2010/10/14(木) 20:31 05U0RqK proxy30061.docomo.ne.jp
 -  潰れてからもう2年以上経ってますけども・いまさらですか。 
 - 624 :名も剥げ  :2010/10/15(金) 12:35 p21152-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  今は無き 
 えど丸はサービスで味噌汁やサラダがタダでした。 
 - 625 :名も剥げ  :2010/10/15(金) 16:10 p21152-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  すノ家 
 平日は連続注文でした。 
 - 626 :名も剥げ :2010/10/15(金) 20:26 p5124-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp
 -  すノ家は昼がいい。店員もいきがいいし!夜は疲れきってて定員独り言が多い様な。ブツブツ何か言ってるぞ! 
 - 627 :名も剥げ :2010/10/15(金) 21:58 07032460594988_gq wb59proxy13.ezweb.ne.jp
 -  ↑分かるかも 
 夜の奴ら注文しても聞こえないふりしてシカトしやがるし。注文わ忘れるし、よっ掛かって話してやがるし。なかなか不快だった 
 - 628 :名も剥げ :2010/10/16(土) 10:01 p21152-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  すノ家108円は安い 
  客とレーンの隔てが無く開放的 
             <珍しい> 
 - 629 :名も剥げ  :2010/10/16(土) 10:03 p21152-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  ↑寺内は良く頑張っているね。 
 - 630 :名も剥げ :2010/10/16(土) 10:13 p21152-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  南高校の前にも回転寿司  
      在りましたよね。 
 - 631 :名も剥げ :2010/10/16(土) 15:08 05U0RqK proxycg071.docomo.ne.jp
 -  すの家税込の103円じゃないですか? 
 - 632 :たま :2010/10/16(土) 19:59 07032460390795_gu wb62proxy04.ezweb.ne.jp
 -  あの忙しさじゃ、独り言も言いたくなるでしょ。でも客商売だから、そんな事もいってらんないけど。他のは、まずいくせに、対応も悪い。 
 - 633 :名も剥げ  :2010/10/17(日) 10:28 p21152-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>631 
 間違いでした 103円です 
 - 634 :名も剥げ :2010/10/17(日) 10:36 p21152-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  元気寿司&くら寿司出店しないかな? 
 - 635 :たま :2010/10/17(日) 11:46 07032460390795_gu wb62proxy05.ezweb.ne.jp
 -  そ〜言えば横金に、江戸前ってかなんかってゆう、回転ずし今月openするって。 
 - 636 :名も剥げ :2010/10/17(日) 15:00 05U0RqK proxy3144.docomo.ne.jp
 -  すの家の元店長が独立出す店ですね。28日にオープンするみたいですよ 
 - 637 :名も剥げ :2010/10/17(日) 16:28 07032460390795_gu wb62proxy13.ezweb.ne.jp
 -  すの家にいた、若い子とか最近見ないし、おじさんも居ないし、一緒にやるんだろーね。 
 - 638 :名も剥げ :2010/10/17(日) 17:47 05U0RqK proxycg085.docomo.ne.jp
 -  その通りですよ 
 - 639 :もと寿司屋 :2010/10/17(日) 19:00 07032460390795_gu wb62proxy09.ezweb.ne.jp
 -  店長って別にやるんだあ。すのやは、でもさっきも行ったら忙しくしてたぞ。でも、もと店だった人って?週末しか出てこなかった、人…? 
 - 640 :名も剥げ :2010/10/18(月) 20:34 p21152-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  太助寿司はかなりコストを抑えた感じですね 
                店舗内装とか。 
 - 641 :名も剥げ :2010/10/20(水) 10:21 07031040826843_ab wb05proxy02.ezweb.ne.jp
 -  函太郎てどこにありますか?値段的にはどうですか? 
 - 642 :名も剥げ :2010/10/20(水) 11:40 07032040396041_ef wb28proxy09.ezweb.ne.jp
 -  >>641 
 横山金足線にありますよ。 
 値段は100円の回転寿司と比べればあれですが、私は好きなので結構食べに行ってますよ。 
 - 643 :名も剥げ :2010/10/20(水) 11:52 FjK0qQz proxy30064.docomo.ne.jp
 -  仁井田のす○家あんまりじゃないですか? 
 注文聞くときはこっちを向きもしないし 
 ありがとうございますの一つもない、 
 人が食べてるのを見ながら若い板前同士でなんかしゃべってるし、 
 ホールスタッフは出し間違いがあっても謝りもしない。 
 おいしいけど、あまりいい気分ではない。 
 回転寿司じゃないけど 
 飲食の経験あるせいか気になります。 
 - 644 :名も剥げ :2010/10/20(水) 12:59 07031041256403_mi wb02proxy05.ezweb.ne.jp
 -  態度悪くてもお客さん入ってるからね〜。 
  
 クレームつけても「気になるなら他行って」っ感じ? 
 まぁ勝手な思い込みですが。(すの家好きの方気分悪くしたらゴメンね) 
  
 >>643もあんまり気になるなら他にいいとこ探しては? 
 - 645 :通い週3回人 :2010/10/20(水) 21:08 07032460390795_gu wb62proxy11.ezweb.ne.jp
 -  すの家は、自分的には、最近は、雰囲気いい感じします。前は、忙しくなると、顔にでたり、結構アリ。週末は、かなり顔出多し。今は知らない人ばかりだけど、それなりにアリ。悪くないし。ま、色んな店アルから、試して見た方がいい。 
 - 646 :名も剥げ :2010/10/20(水) 21:44 IG60RNz proxy30034.docomo.ne.jp
 -  >>639 
 >>645 
 いつも読みづらいんだけど、もしかして外国の方ですか? 
 お寿司は外国人にも人気ありますもんね! 
 - 647 :名も剥げ :2010/10/21(木) 11:40 07032040013584_vq wb61proxy04.ezweb.ne.jp
 -  昔、鮨勘にキツネみたいな職人がいた。 
 - 648 :名も剥げ :2010/10/21(木) 15:16 p21152-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  ↑自分の同級生も居ます 
 - 649 :名も剥げ :2010/10/21(木) 15:54 7r71Huz proxy3149.docomo.ne.jp
 -  >>646はい、アフガニスタンから来ました 
 - 650 :名も剥げ :2010/10/22(金) 15:19 NSg1h0P proxy3166.docomo.ne.jp
 -  >>646 ニーハオ、これ私の国の挨拶あるよ。 
 - 651 :名も剥げ :2010/10/22(金) 21:01 02G0sXU proxy3160.docomo.ne.jp
 -  >>646すい、ません。ただの、バカ、です。 
 - 652 :名も剥げ :2010/10/22(金) 22:41 07032460390795_gu wb62proxy02.ezweb.ne.jp
 -  そういえば、最近見ないけど、仁井田にも、なんか…居たよね。どこ行った? 
 - 653 :名も剥げ :2010/10/23(土) 09:00 07032460808921_vf wb06proxy12.ezweb.ne.jp
 -  狐は本荘行ったヤンキーみたいなのじゃねーの? 横金おいしい広場の新店出す人って寺内に居た小さい人かな? 
 - 654 :名も剥げ :2010/10/23(土) 21:35 05U0RqK proxy30056.docomo.ne.jp
 -  ヤンキーかもしれませんが・腕はあるヒトです。 
 - 655 :名も剥げ :2010/10/24(日) 20:45 07032460390795_gu wb62proxy07.ezweb.ne.jp
 -  そういえば、すの家の小さい人見ないもんね。独立するんだあ。 
 - 656 :名も剥げ :2010/10/25(月) 16:55 07031041386040_me wb77proxy07.ezweb.ne.jp
 -  >>655 
  
 独立するらしいね 
 確か泉に店出して 
 - 657 :名も剥げ :2010/10/25(月) 19:03 07031041386040_me wb77proxy02.ezweb.ne.jp
 -  >>635 
  
  
 寿司江戸って言ってたんじゃないっけ? 
  
 何人か連れてったらしいけど、一番付いてきて欲しい奴に元店長は裏切られたし 
 すの家と最後は、かなりモメて、裏切った奴ってのは、元店長も同じように思うように 
 すの家にとっても、必要な人で、取り合いみたいな感じなって社長たちや部長たちによって丸く収められたけど 
 きっと今でも納得いかないだろうね。 
 本当に独立するまでは大変な出来事もあったらしいしね… 
 頑張って欲しいね。 
 元店長は、本当に腕のある人だから絶対に成功する人でしょうね。 
 きっと秋田一位の回転寿司になるんだろうね。 
 - 658 :名も剥げ :2010/10/25(月) 19:05 07031041386040_me wb77proxy02.ezweb.ne.jp
 -  ↑ 
 >>636さんにでした(>_<) 
 - 659 :名も剥げ :2010/10/25(月) 20:32 p5124-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp
 -  すノ家はチェーン店だからなにも困らないでしょう。最初だけだと思う困るのは!独立して一年もつかな。 
 - 660 :お :2010/10/25(月) 21:44 07032450976201_md wb75proxy12.ezweb.ne.jp
 -   
 657は身内の宣伝ですか? 
 興味ないんですが 
 - 661 :名も剥げ :2010/10/25(月) 22:56 07032460808921_vf wb06proxy02.ezweb.ne.jp
 -  宣伝でしょうご苦労様 
 - 662 :名も剥げ :2010/10/26(火) 11:50 7r71Huz proxy3109.docomo.ne.jp
 -  バフンウニって赤みがかってる(オレンジっぽい)んですが、秋田で堂々と溶けかかってる黄色いウニをバフンウニだと言い張ってる職人がいてびっくりしました。増毛町出身の私には身の毛もよだつ寿司屋でした。 
 - 663 :名も剥げ :2010/10/28(木) 12:11 07031041386040_me wb77proxy03.ezweb.ne.jp
 -  身内…なわけ…ない! 
  
 ごめんねごめんね〜 
 - 664 :名も剥げ :2010/10/29(金) 13:48 p22016-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  太助寿司は人気とかあるの? 
 - 665 :名も剥げ :2010/10/29(金) 19:05 07032450976201_md wb75proxy12.ezweb.ne.jp
 -   
  
 最近すのや雰囲気いいよね 
 - 666 :名も剥げ :2010/10/29(金) 20:26 07031041386040_me wb77proxy03.ezweb.ne.jp
 -  >>665 
 なんでですか? 
 元店長と、ついてった人達がいないせい? 
  
 しかし、すの家は美味しいけど…この先が心配な気もするねぇ 
 - 667 :名も剥げ :2010/10/29(金) 20:51 07032460390795_gu wb62proxy06.ezweb.ne.jp
 -  上に居た人が、居なくなって必死なんじゃない?だから雰囲気も変わると思うけど。でも良くなるって事はいんじゃない?ところで、おいしい広場行ったら、やってなかったけど、まだオープンしてないのかな。知ってる? 
 - 668 :名も剥げ :2010/10/29(金) 22:18 07032450976201_md wb75proxy07.ezweb.ne.jp
 -  前の人達が酷かったのもあるんじゃない?確かに必死なのもあるかもしれないけどね。 
 - 669 :名も剥げ :2010/10/29(金) 23:34 07032460390795_gu wb62proxy07.ezweb.ne.jp
 -  なんか、最近は、すの家と元居た、店長とその仲間達の話題ばかりですね。不思議。見てると、結構もしかして…(^w^) 
 - 670 :名も剥げ :2010/10/30(土) 00:21 07031041256403_mi wb02proxy12.ezweb.ne.jp
 -  最近は回転寿司の中でも100円系の安い所とそうでない所に別れてますよね。 
  
 お金ないけど寿司食べたい時はかっぱ行きます。回ってるのは取らずに全部注文。 
 100円系以外で行くのは函太郎かな。 
 また全部注文だけど。 
 俺、面倒臭い客だな… 
 安い回転寿司以外でオススメあったら教えてほしいです。 
 - 671 :名も剥げ :2010/10/30(土) 06:47 07031041386040_me wb77proxy01.ezweb.ne.jp
 -  元店長嫌われ者だったから居なくて雰陰気が良いのもあんじゃね? 
 店長で店の雰陰気って決まるっていうか… 
  
 元店長の店に連れてきた奴等が、すの家の雰陰気を悪くしてたのもあるしさ。 
 さまざまだよ。 
 元店長がいなくて、今のすの家は穏やかなのかもしれないしさ。 
 正直、元店長がいたからピリピリモード。 
  
 まぁ元店長は腕があるし態度に出るのも忙しさが半端なかったからってのあるよ。 
 気に入らない客なんて2度と、食べにこなくていいらしいし。 
 元店長に限らずだけど、顔に出ると、正直客側からするとイヤだよね。 
 態度を顔に出すのって失礼だから。 
 だけど、わがはいは元店長を応援してます。 
 すの家いた頃は銀行にまで毎月売り上げ凄いとホメられてたし、すの家を成長させれたのだって元店長だからね。 
 自立して間もないけど皆で頑張ってね★ 
 すの家よりいいよね! 
 いちがん寿司もスキだなぁ美味しいから★ 
 - 672 :名も剥げ :2010/10/30(土) 08:49 IG60RNz proxy30073.docomo.ne.jp
 -  >>671 
 ふんいんき…変換できなくて不思議だったでしょ!? 
  
 一丸のイカの漬けの握り美味しかった。 
 - 673 :名も剥げ :2010/10/30(土) 09:59 07031041386040_me wb77proxy09.ezweb.ne.jp
 -  >>672 
 雰囲気!これか!w 
 変換できないのは間違ってたからか…(¨;) 
  
 いちがん寿司は何食っても美味しい。 
 特にあぶりがウマウマ★ 
 - 674 :名も剥げ :2010/10/30(土) 11:14 p22016-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  地元の回転寿司の話題が少ないですね? 
 - 675 :名も剥げ  :2010/10/30(土) 11:16 p22016-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  続 桃太郎とか太助 
          他 
 - 676 :名も剥げ :2010/10/30(土) 19:20 07032460390795_gu wb62proxy03.ezweb.ne.jp
 -  すのや、待ち一時間以上。待てない。初で太助行ったら、うまかった。安いし、良いよね。汁ラッキーでした。知らないだけで、結構いっぱい、あんだな。 
 - 677 :名も剥げ :2010/10/31(日) 11:12 APK3mrb proxy30050.docomo.ne.jp
 -  金太郎くいたいな 
 - 678 :名も剥げ :2010/10/31(日) 19:51 07032460390795_gu wb62proxy03.ezweb.ne.jp
 -  桃太郎もウマいかった 
 - 679 :名も剥げ :2010/10/31(日) 20:18 g2gPUhoY3jdqw9Dh w61.jp-t.ne.jp
 -  金太郎懐かしい…よく行きました。 
 今は中華屋になってしまった…。 
 私は仁井田のすの家が好きです。 
 宅配の味よしの味よし巻きも好きです。 
 - 680 :名も剥げ :2010/11/01(月) 01:15 07032450024713_hd wb68proxy02.ezweb.ne.jp
 -  いまは冷凍の性能が昔と違うから鮮度的には何処も一緒だと思われ!  
 - 681 :名も剥げ :2010/11/01(月) 07:57 2ke2X1e proxy3173.docomo.ne.jp
 -  なんか寿司くいて 
  
 時間だしとりあえず仕事始める 
 - 682 :名も剥げ :2010/11/01(月) 10:50 07032040919615_vd wb51proxy04.ezweb.ne.jp
 -  >>680  
 違いは握った寿司の放置時間、メニューの内容、ネタの大きさ、解凍の方法(雑だと生臭さが残ってすぐわかる)、接客ってとこですね 
 - 683 :名も剥げ :2010/11/01(月) 16:35 07031041386040_me wb77proxy10.ezweb.ne.jp
 -  冷凍解凍の寿司ネタとかくいたくねぇわ 
 - 684 :名も剥げ  :2010/11/01(月) 17:01 p22016-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  自分が居た○○泉では〆鯖を衣料ケースに入れて浸けていました。 
          <中は良くても外側は綺麗なのか・・・> 
 - 685 :名も剥げ :2010/11/01(月) 18:37 07032450028602_ee wb27proxy10.ezweb.ne.jp
 -  秋田では太刀魚のお寿司、回転鮨で食べれる所あるのかな?食べた〜いです。 
 - 686 :名も剥げ :2010/11/01(月) 20:12 07032040919615_vd wb51proxy10.ezweb.ne.jp
 -  >>683  
 回転寿司屋で生と書いてないのは大抵解凍  
 そんなのも知らずに食べてたのか?  
 - 687 :名も剥げ :2010/11/01(月) 20:51 ATq2XDP proxyag106.docomo.ne.jp
 -  あ゙? 
 - 688 :名も剥げ :2010/11/01(月) 20:52 07031041256403_mi wb02proxy02.ezweb.ne.jp
 -  まぁまぁ。 
 今日は寿司の日(だっけ?)、仲良くいきましょ! 
 - 689 :名も剥げ :2010/11/01(月) 22:48 07032460390795_gu wb62proxy06.ezweb.ne.jp
 -  おいしい広場..にこないだ、行ったけど、入れない。誰か行った人いないのかな。いつ行ったら、食べれるの。オープンはいつ? 
 - 690 :名も剥げ :2010/11/01(月) 23:15 04C0R4V proxycg089.docomo.ne.jp
 -  すし江戸は1日グランドオープンです。たまたまプレオープンしてた日曜昼に食べてきました。おいしかったです。店の雰囲気も良かったです。100円寿司ではないけど 多少お金だしても美味しいものいただきたい人にはいいと思います。市内で一番になるのではないでしょうか。また行きたいと思わせる店でした。 
 - 691 :名も剥げ :2010/11/01(月) 23:30 07031040753354_af wb71proxy09.ezweb.ne.jp
 -  仁井田すの家よく行くけど元店長がわかんない。 
 おいしくて好きだよ。 
 混むのが難点だけど、去年はさすがに不景気で大変だったと聞きました。 
 - 692 :名も剥げ :2010/11/01(月) 23:42 07032450976201_md wb75proxy02.ezweb.ne.jp
 -   
 今の時代100円じゃないなら黙って函太郎行きます 
 - 693 :名も剥げ :2010/11/02(火) 00:17 07031041256403_mi wb02proxy08.ezweb.ne.jp
 -  百円寿司じゃないならその新店舗行ってみたいなー。 
  
 でもあんまり待つの好きじゃないから落ち着いた頃にでも。 
 - 694 :名も剥げ :2010/11/02(火) 14:56 07031041386040_me wb77proxy12.ezweb.ne.jp
 -  すの家の元店長の店に食べに行こう♪ 
  
 今なら優しい対応で皆が接客しますよ 
 今だけ…w 
 - 695 :名も剥げ :2010/11/02(火) 21:09 07032460390795_gu wb62proxy06.ezweb.ne.jp
 -  今なら優しい接客なのね。この先は、悪い接客になるのかな。 
 - 696 :名も剥げ  :2010/11/03(水) 11:56 p22016-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  函太郎はシャリがデカくて8皿で満腹です。 
 - 697 :名も剥げ :2010/11/03(水) 12:46 07031041386040_me wb77proxy05.ezweb.ne.jp
 -  すのやの元店長は本当に寿司への思いは誰にも負けないと思います。 
 腕も確実だし。 
 車好き。 
 愛車のセルシオだっけかも相当立派だ。 
  
 仁井田のすの家だって元店長が店長だったから秋田1位になって、毎月銀行でも、祝福されてたし確実に腕はある。 
 あの人のおかげて立派な人気店になったし。 
  
 今、噂では盛岡から仁井田店に手伝いにきてたりすの家も相変わらず忙しいけど。 
 ネタは何も変わらず美味しいまま。 
  
 ただ、元店長の店は、数倍美味しい。 
 接客に問題ありだけど、接客態度が悪くても美味しい寿司を食べたかったら行く価値あり。 
 - 698 :名も剥げ :2010/11/03(水) 13:22 7r71Huz proxycg009.docomo.ne.jp
 -  美味しい寿司食うなら無理に悪い接客我慢しないで回らない寿司屋でいただくわ。 
 - 699 :名も剥げ :2010/11/03(水) 15:35 07032460808921_vf wb06proxy03.ezweb.ne.jp
 -  身内が多いな 
 - 700 :名も剥げ :2010/11/03(水) 17:18 07032460390795_gu wb62proxy11.ezweb.ne.jp
 -  あっちもこっちも、誉めてばかり。確かにどっちかの身内だな。一般人秋銀から誉められたなんて、知らねーし。他の店の話は無いのか。車誉めてどうすんだ。 
 - 701 :名も剥げ :2010/11/03(水) 17:20 07031041386040_me wb77proxy06.ezweb.ne.jp
 -  自分の店どうのこうの、本音を言うと個人的には*いち*ん*寿司が美味しくて休みの日は、ちょくちょく食べに行ってる。 
  
 カッパは友達に誘われて、月1行くか行かないかだけど、わいわい楽しく食べれるって感じで行くけど、ぶっちゃけ、あんまほとんど食べたくない。 
 ケーキ、お茶中心。 
  
 小さな子供達ならカッパは好きかもしれないね。 
 - 702 :名も剥げ :2010/11/03(水) 17:22 07031041386040_me wb77proxy08.ezweb.ne.jp
 -  >>700 
  
 ひぃぃぃ(;_;) 
  
 いちがん寿司が好きです 
 - 703 :名も剥げ :2010/11/03(水) 18:44 g2gPUhoY3jdqw9Dh w52.jp-t.ne.jp
 -  一丸鮨は、どこのお店が美味しいですか? 
 まだ行ったことがありません。 
 - 704 :名も剥げ :2010/11/03(水) 20:16 softbank218112130076.bbtec.net
 -  >>497 
 >>701 
 >>657 
 >>663 
 >>666 
 >>671 
 >>673 
 >>694 
 >>697 
  
 HOST:07031041386040は面白い人だね。 
 でもスナックに行く訳じゃないんだから、店長の人柄や車や栄光の軌跡なんてどうでも良いんだよ。 
 俺は行く気は無いが、唾飛ばさないように黙って握っていろと伝えておいてくれ。 
 - 705 :名も剥げ :2010/11/04(木) 06:52 07031041386040_me wb77proxy03.ezweb.ne.jp
 -  >>704 
 了解(;_;)いつか食べに来てくださいm(_ _)m 
  
  
  
  
 一丸は最高なんで、どこ行っても同じかな。 
 週1もしくは、2週間に1回は必ず行くよ。 
  
 うまい店だから同業者でも普通に通える 
 あえて自分の中でランキングつけるなら 
 秋田1位は、いちがん 
 次、店長(^-^) 
 次、すの〇 
 - 706 :名も剥げ :2010/11/04(木) 07:32 07032460594988_gq wb59proxy02.ezweb.ne.jp
 -  きちがいだな 
 - 707 :名も剥げ :2010/11/04(木) 07:58 07031450962665_mj wb45proxy10.ezweb.ne.jp
 -  いつか食べにきてくださいって… 
 内部の書き込みおつかれさまです 
 - 708 :名も剥げ :2010/11/04(木) 09:06 AWa2wND proxy30068.docomo.ne.jp
 -  >>705 
 結局宣伝だった訳ね。 
 俺はすノ屋好きだから興味はあるよ。 
 - 709 :名も剥げ :2010/11/04(木) 16:25 g2gPUhoY3jdqw9Dh w42.jp-t.ne.jp
 -  この方のカキコミをみなければ、すの家の元店長の方が出すお店だと知らずに、行こうと思わなかったと思います。 
 色々、書かなくていい内容もありましたが…f^_^; 
 でも、昔からすの家好きなので、寿司江戸にも行ってみたいと思いました。 
 一丸鮨は、イオンか外旭川か悩むけど、どちらも同じなんですね。 
 気が向いた方に行ってみます。 
 ありがとうございました。 
 - 710 :名も剥げ :2010/11/04(木) 18:28 i121-119-54-35.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  一丸鮨って評判いいんだね? 
 周りでは前のチェーン店時代より美味しくなくなったって言う事で行かなくなった人多数だし、 
 俺もそう思った。 
  
 行かなくなってしばらく経ったから行って見ようかなぁ。 
 - 711 :名も剥げ :2010/11/04(木) 20:02 07032460808921_vf wb06proxy04.ezweb.ne.jp
 -  身内かどうかわからんけどずいぶん応援する人だね 言いたい事言うのはいいけど 元店長とホモでないかぎりもう結構です 女性だったらごめんなさい 
 - 712 :名も剥げ :2010/11/04(木) 21:29 07032460036743_eb wb61proxy12.ezweb.ne.jp
 -  イオンのいちがんは問題外 
  
 外旭川は元職人も居るし接客も良いのでオススメです 
  
 回転寿司レベルではカ○パなんかに比べれば、いや比べるまでもなく美味しいです 
 - 713 :名も剥げ :2010/11/04(木) 22:32 05U0RqK proxycg067.docomo.ne.jp
 -  イオンの一丸にも職人さんは居ますよ。何も知らないくせに知ったかぶる素人寿司を語るなと思いますがね。 
 - 714 :名も剥げ :2010/11/05(金) 03:53 NSM2wwy proxy30007.docomo.ne.jp
 -  素人と区別がつかない職人を、職人と呼べと?(笑)  
 なんの仕事でも、共通して、見る人がみたらそれとわかるのが、職人の仕事じゃないの? 
 - 715 :名も剥げ :2010/11/05(金) 04:52 06I1gtC proxycg022.docomo.ne.jp
 -  私もイオンの一〇気分悪かったな…職人どーこーよりも店員として口の聞き方が悪すぎる。驚いたよ(。-人-。) 
 - 716 :名も剥げ :2010/11/05(金) 07:42 07032040919615_vd wb51proxy07.ezweb.ne.jp
 -  すの屋…いつも混んでる。美味しい。最近オススメがマンネリでつまらない。  
   
 かっぱ…最初行った頃より一部ネタ大きくなった。平日安い。たまに解凍の臭いして美味しくなかったのはあったけど全体的にまずまず美味しい。メニューは少ない感じがしてつまらない。  
   
 広面某チェーン店(名前忘れた)…平日安い。現代風に一番工夫が感じられる店。かっぱよりは好き。ネタも不満ない位大きいし普通に美味しい。ただ注文したもの混んでると気づきにくいのが残念。規模の割に店員少ないせいでちょっと対応遅い。 
  
 ぐるまん…あまり混んでない。寿司や汁物食べたけど、すの屋より全体的に美味しかった。握りの人や店員が少なくてちょっと頼み辛かった。  
   
 一丸…100均の時しか行ってないけど、すの屋とどっこいな感じ。  
 奥羽寿司…すの屋に負けない位美味しかった。不満はないけど何か足りない感じはあったけどなんでだろう。  
   
 100均ばかりですいません 
 - 717 :名も剥げ :2010/11/05(金) 08:01 07032460036743_eb wb61proxy02.ezweb.ne.jp
 -  イオンのいちがんにも職人いたんだ 
  
  
 下手すぎて解んないよ 
 - 718 :名も剥げ :2010/11/05(金) 08:19 Fey007f proxy3117.docomo.ne.jp
 -  回転寿司屋での素人と職人の見分けって…?経験積めば職人に見劣りしない腕前になるはず! 
 - 719 :名も剥げ :2010/11/05(金) 09:19 07031041386040_me wb77proxy08.ezweb.ne.jp
 -  すいませんでした。 
 - 720 :名も剥げ :2010/11/05(金) 11:58 07032040396041_ef wb28proxy06.ezweb.ne.jp
 -  イオンの一丸、ある男の店員さんが、お客さんから注目を受けた瞬間 
 『またぁ?』 
 と言って露骨に嫌そうな顔をしていました。 
 きっと数分前に、別のお客さんから同じネタを頼まれて、作ったばかりだったのでしょうか… 
 それにしても… 
  
 それを見てから、もう一生行きたくありません(;_;) 
 - 721 :名も剥げ :2010/11/05(金) 12:55 IDW1gbc proxy30049.docomo.ne.jp
 -  >>720 
 本当に( -_-) 
  
 それが本当なら自分も行きたくないわ。 
  
 ちょっと前に曜日で安い日があった時に行ったんだけど大丈夫だったんだけどね。 
  
 ちなみに何時の話ですかね? 
 - 722 :名も剥げ :2010/11/05(金) 13:10 softbank218112130076.bbtec.net
 -  >>720 
 その店員はカッコイイのか? 
 - 723 :名も剥げ :2010/11/05(金) 14:42 p22016-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>720  
 最悪だし、こっちも恥ずかしい。 
 - 724 :名も剥げ :2010/11/05(金) 14:52 p22016-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  元コンビにを回転寿司の店舗にするのは! 
  厨房は狭そうですね。 
 - 725 :名も剥げ :2010/11/05(金) 21:16 07032460036743_eb wb61proxy13.ezweb.ne.jp
 -  職人見分けるのなんのって言ってる奴がいるが、外旭川のいちがんには、近所の潰れた寿司屋の板さんが働いてるからわかんだよ 
  
  
 普通に握ってて見分けらる訳ねーべ 
 - 726 :名も剥げ :2010/11/06(土) 05:18 07032040396041_ef wb28proxy11.ezweb.ne.jp
 -  >>721 
 夜の7時くらいかな。 
 あまりにひどかったので、名前も覚えてます。 
 - 727 :名も剥げ :2010/11/06(土) 14:57 05U0RqK proxy3116.docomo.ne.jp
 -  もしかしてメガネかけてるヒトですか? 
 - 728 :名も剥げ :2010/11/06(土) 16:16 7r71Huz proxycg006.docomo.ne.jp
 -  嫌な顔されるとは酷いですね。私も舌打ちされて、本当に食うの?って言われた事あります。別な店ですが。 
 - 729 :名も剥げ :2010/11/06(土) 20:29 5FA27DT proxycg104.docomo.ne.jp
 -  土崎の浜っ子跡地にまた寿司屋が出来るのかな〜? 
 - 730 :名も剥げ :2010/11/06(土) 21:01 AQc0q3Z proxy30065.docomo.ne.jp
 -  そんな情報が有るんですか? 
 - 731 :名も剥げ :2010/11/06(土) 21:29 5FA27DT proxycg069.docomo.ne.jp
 -  なんか工事というか業者が入ってなんかしてますよ。 
 - 732 :名も剥げ :2010/11/06(土) 21:44 AQc0q3Z proxycg017.docomo.ne.jp
 -  崎に回転寿司無くなったからね! 
 100円でなくても良いから旨い回転寿司やって欲しいよね〜!! 
 - 733 :名も剥げ :2010/11/07(日) 14:25 KD124209238105.ppp-bb.dion.ne.jp
 -  やって欲しいね。 
 - 734 :名も剥げ  :2010/11/07(日) 16:53 p22016-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>732 
 近くは太助寿司 かっぱ すノ家  
 - 735 :名も剥げ :2010/11/08(月) 07:53 IDW1gbc proxy3119.docomo.ne.jp
 -  すし江戸、行った人どうでしたかね? 
 - 736 :名も剥げ :2010/11/11(木) 22:33 07031450952716_vd wb04proxy03.ezweb.ne.jp
 -  >>735 けっこう、こんでて美味しいけどすノ家が好きなら、前の店長だからって言ってもでも、やっぱすノ家が美味しくて好きです。人の好みはあるからこんぐらいしか言えることはないですが。 
 - 737 :名も剥げ :2010/11/12(金) 13:00 07031041386040_me wb77proxy08.ezweb.ne.jp
 -  す〇やって毎月1千5000万円を売り上げてたんだけどさ 
 でもほぼ毎月ノルマクリアしてたからすごいとは思うなぁ 
 もう関係ないけど 
  
 元店長いないから、落ちたかとか今の状況はしらねけどさ 
  
 うちの店で、す〇やネタの話してくる客多いけど、やめてほしい。 
 きまずいから。 
 す〇やの元店長だからって、す〇やの話は、NGだと思う 
 そんなん客からしたら、NGとか、しったこっちゃないんだろうけど 
 でも、す〇やでの顔見知りの人も沢山きてくれてるしありがたいね 
 - 738 :名も剥げ :2010/11/12(金) 13:02 07031041386040_me wb77proxy05.ezweb.ne.jp
 -  >>737 
  
 1千500万円の間違い 
 - 739 :名も剥げ :2010/11/12(金) 18:35 softbank218112130076.bbtec.net
 -   
 結局は自演だった訳か。 
 - 740 :名も剥げ :2010/11/12(金) 20:16 07032460390795_gu wb62proxy13.ezweb.ne.jp
 -  737 738こないだ、一丸の人っぽく言ってたよね。すのやの、月売金まで、わかるって事は、本当は、今は、江戸前の人だったんだ。もしくは、すのやか。一人芝居か。ご苦労様。 
 だけど、広場の前通ったけど、こないだよりは、入ってた。やっぱり、値下げ効果はすごい。消費者にしたら、五円とも言えない。 
 - 741 :名も剥げ :2010/11/12(金) 20:22 IG60RNz proxy30059.docomo.ne.jp
 -  「元店長」のフレーズ…もうウンザリです。 
 元店長とやらは、キミがここに書き込んでるのを知ってるのか? 
 車の話やら独立の時にもめた話やら何やら色々。 
 自分がその立場だったら絶対やだな! 
 - 742 :名も剥げ :2010/11/12(金) 20:49 07031040228197_ag wb11proxy03.ezweb.ne.jp
 -  誰か電凸したらいいのに 
 - 743 :名も剥げ :2010/11/12(金) 22:39 07031041386040_me wb77proxy01.ezweb.ne.jp
 -  どうぞ 
  
 む〇たです 
 では食いにこなくていいので、直接呼ぶなりきてくださいね 
 おまちしてます 
 - 744 :名も剥げ :2010/11/12(金) 22:45 07031041386040_me wb77proxy11.ezweb.ne.jp
 -  す〇えどですよ 
  
 食わなくていいから直接ケンカなり文句なりいいにきてよ 
 店長は客に悪い態度してもなにも言わないし、す〇やいた頃から対応など全部店長の教えですから 
 - 745 :名も剥げ :2010/11/12(金) 23:05 07031041386040_me wb77proxy09.ezweb.ne.jp
 -  もうここには書き込まないから、店で別に食わなくてもいいんだから来て言いたいことは直接な 
 - 746 :名も剥げ :2010/11/12(金) 23:17 07032450976201_md wb75proxy09.ezweb.ne.jp
 -  まず感情で文を書くのはやめたらどうですか? 
 言いたいことがさっぱり分かりません 
 こんな掲示板で悪あがきしないで 
 寿司を握る事だけに専念したらどうですか? 
  
 ここに書いてもあなた達のプラスにはなりませんよ? 
 元店長とそれを取り巻く人達は頭が相当悪いんですね(^_^) 
 まあせいぜい頑張って下さい。 
 荒らしお疲れさまです 
 自演さん。 
 - 747 :名も剥げ :2010/11/13(土) 02:07 NR41hjb proxycg049.docomo.ne.jp
 -  凄いな!回転寿司! 
 あり得ねー。 
 - 748 :名も剥げ :2010/11/13(土) 12:30 p676962.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
 -  このスレで、すし江戸を知って行ってみようと思ったけど、さらに読み 
 進めて、行く気が完全になくなった・・・。 
  
 関係者っぽい人が何を言いたいのかさっぱりわからんが、とりあえず 
 人間性に問題がありそうなことは理解した。 
 - 749 :名も剥げ :2010/11/13(土) 13:16 IDW1gbc proxycg011.docomo.ne.jp
 -  >>78 同意…b(・∇・●) 
 - 750 :名も剥げ :2010/11/13(土) 13:19 IDW1gbc proxycg012.docomo.ne.jp
 -  ↑間違い。 
  
 >>748 同意。 
 - 751 :名も剥げ :2010/11/13(土) 13:23 07032460036743_eb wb61proxy12.ezweb.ne.jp
 -  旨くてやすけりゃどうでもいい 
 - 752 :名も剥げ :2010/11/13(土) 14:15 g3faArdzXEWaVBxZ w61.jp-t.ne.jp
 -  むうらあたあくん! 
 - 753 :名も剥げ :2010/11/13(土) 14:23 05U0RqK proxyc112.docomo.ne.jp
 -  む○たくんの気持ちわかります。辞めた店の話をされてもこっちは興味ないって感じですね。す○やの話をしたいなら行かなきゃいいのに。ありがた迷惑だと思います。この間すのやに行きましたが・注文忘れがひどかった。声が出てるのもメガネかけた軍艦のおじちゃんだけでした。 
 - 754 :名も剥げ :2010/11/13(土) 21:36 7o228JG proxycg103.docomo.ne.jp
 -  しかし寿司〇戸って自演だらけ!! 
 食〇ログでも酷くて… 
 まさに逆効果!! 
 種が回転レベルじゃないなんて 
 (つ∀`)タハー 
 - 755 :名も剥げ :2010/11/13(土) 22:02 i121-119-57-207.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  ひっそり?と、浜っ子跡、開店したみたい。 
 - 756 :名も剥げ :2010/11/14(日) 01:38 g3faArdzXEWaVBxZ w22.jp-t.ne.jp
 -  むうらあたあくん! 
 - 757 :名も剥げ :2010/11/14(日) 04:08 NWO2wcf proxy30036.docomo.ne.jp
 -  >>755すしや悪く無かったよ。また行きたいと思う。 
 - 758 :名も剥げ :2010/11/14(日) 05:50 IDW1gbc proxycg067.docomo.ne.jp
 -  >>753 
 む〇た君の気持ちなんて知らないからw 
 見ててイラっとする書き込みやめたら( -_-) 
 - 759 :名も剥げ :2010/11/14(日) 06:17 05U0RqK proxycg087.docomo.ne.jp
 -  ↑ヒトの気持ちもわからないようなヤツが寿司食うな。ってかスーパーの寿司でも食ってろ。書き込みに顔文字使う時点でありえないし。 
 - 760 :名も剥げ :2010/11/14(日) 09:47 7r71Huz proxy3103.docomo.ne.jp
 -  どんな気持ちの人でも、金があれば寿司食っていいと思います。 
 - 761 :名も剥げ :2010/11/14(日) 12:44 softbank218112130076.bbtec.net
 -  >>759 
 貴方は何処の店の職人さん? 
 - 762 :名も剥げ :2010/11/14(日) 12:56 g3faArdzXEWaVBxZ w52.jp-t.ne.jp
 -  村田君!発見! 
 - 763 :名も剥げ :2010/11/14(日) 15:10 05U0RqK proxy30018.docomo.ne.jp
 -  どこの店でもよくないですか。 
 - 764 :名も剥げ :2010/11/14(日) 15:19 07031450962665_mj wb45proxy10.ezweb.ne.jp
 -  今回の一連の書き込みは、金横にある寿司屋の宣伝だったわけか 
 - 765 :名も剥げ :2010/11/14(日) 18:23 ATq2XDP proxy10043.docomo.ne.jp
 -  横金 
 - 766 :名も剥げ :2010/11/14(日) 18:30 softbank218112130076.bbtec.net
 -  http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/center/1241674076/503 
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/center/1241674076/505 
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/center/1241674076/509 
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/center/1241674076/512 
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/center/1241674076/523 
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/center/1241674076/531 
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/center/1241674076/543 
  
 君のレスを抽出すると随分と自己紹介をしてきたようじゃないか。 
 Youこの際だから全部吐いちゃいなYo! 
 - 767 :名も剥げ :2010/11/14(日) 18:48 7r71Huz proxy30018.docomo.ne.jp
 -  そうだそうだ! 
 - 768 :名も剥げ :2010/11/14(日) 20:35 05U0RqK proxy30055.docomo.ne.jp
 -  わざわざ前のスレも持ち出すなんてよっぽどの暇人なんですね。トモダチ居なくて常にケイタイいじってるんですか? 
 - 769 :名も剥げ :2010/11/15(月) 01:35 g3faArdzXEWaVBxZ w31.jp-t.ne.jp
 -  ホント前の古い書き込みを並べちゃって、随分お暇なお方だね♪ぷっ 
 むうらあたあくん! 
 ここにこないかな♪ 
 - 770 :名も剥げ :2010/11/15(月) 03:45 Fey007f proxycg028.docomo.ne.jp
 -  >>768 
  
 お宅も携帯が友達なんですね! 
 - 771 :名も剥げ :2010/11/15(月) 07:52 07032450976201_md wb75proxy03.ezweb.ne.jp
 -   
  
 自演また書き込みにきてるw 
 そもそも 
 なんですし江戸なの? 
 ここ秋田だからw 
 まあどーでもいいかw 
 - 772 :名も剥げ :2010/11/16(火) 21:14 07k1hB9 proxycg048.docomo.ne.jp
 -  村田のリア友なんだけどここの村田は偽物だよw勘弁してくれってゆってるよw 
 - 773 :名も剥げ :2010/11/16(火) 22:55 g3faArdzXEWaVBxZ w62.jp-t.ne.jp
 -  むうらあたあくん! 
 イケメンすぎ♪ 
 - 774 :名も剥げ :2010/11/16(火) 23:50 NR41hjb proxycg096.docomo.ne.jp
 -  むうらあたあくんスレ、意外な展開に? 
 - 775 :名も剥げ :2010/11/17(水) 00:12 Ksg2xMF proxy30047.docomo.ne.jp
 -  正直、おもへがっ??? 
 - 776 :名も剥げ :2010/11/17(水) 00:45 NR41hjb proxycg095.docomo.ne.jp
 -  おもへぐね! 
 不愉快です。 
 - 777 :名も剥げ :2010/11/17(水) 10:37 2hG2wOg proxycg043.docomo.ne.jp
 -  回転寿司をひとりで食いに行ったら変ですかね? 
 - 778 :名も剥げ :2010/11/17(水) 15:37 ARu0SVA proxycg050.docomo.ne.jp
 -  荒れてんな  
  
 そういえばきつねって奴夫婦で仁井田のす○やで何百万のちゃく○くしてたって聞いたよ 
 奥さんなんて二年働いてたことにして給料もらってたらしいし 
  
 その金で独立資金ですか?人間としてどうかと思います 
 - 779 :名も剥げ :2010/11/17(水) 15:44 ARu0SVA proxycg102.docomo.ne.jp
 -  ちゃく○くww 
 そんな金で建てた店の寿司なんか食いたくねえよ 
  
  
 何年もつか楽しみだなw 
  
 借金返○オツカレ 
 - 780 :名も剥げ :2010/11/17(水) 16:07 g3faArdzXEWaVBxZ w51.jp-t.ne.jp
 -  村田君のリア友さん♪ 
 むうらあたあくんカッコイイ! 
 どんな顔してるのか気になり顔が見たいだけに食べに行ったらカッコよかった♪ 
 - 781 :名も剥げ :2010/11/17(水) 16:32 Ks227IP proxycg098.docomo.ne.jp
 -  村田くんのファンですwwwwめちゃくちゃイケめんwwwww 
 - 782 :名も剥げ :2010/11/17(水) 16:45 a2FTj0sVzdXaTING w42.jp-t.ne.jp
 -  かっこいいのはわかりますが元スノ〇いた人だから見たらすぐわかるね!態度悪すぎだし接客に思いやりもない人だからスノ〇から移動してくれて良かった!スノ〇で、そのム〇タさんいた頃に、注文したら嫌な顔されて怖かったし凄く不愉快なりました!9月の話しなので今でも覚えてます!店長の教え?最低な店長ですね!スノ〇にエド寿司の店長がいた時の態度にも不愉快でしたが!店長が態度悪い店って…ありえません!食べに来てるお客さんをバカにしてるんですか?あまり良くない情報ばかりだし!絶対にエド寿司には行きません! 
 - 783 :名も剥げ :2010/11/17(水) 18:07 7ru003c proxycg080.docomo.ne.jp
 -  おめでとう>>777 
  私はよく一人で食いに行くよ。家内が生もの最近ダメになっちゃって仕方なく一人で行きます。 
 - 784 :名も剥げ :2010/11/17(水) 19:23 i220-221-170-157.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  なんか必死な人が一人いますね。 
 - 785 :名も剥げ :2010/11/17(水) 19:34 Ks227IP proxy3156.docomo.ne.jp
 -  す〇エドってwwwださっwww 
 - 786 :名も剥げ :2010/11/17(水) 20:16 AWa2wND proxycg032.docomo.ne.jp
 -  >>778と 
 >>779は友人か何か? 
 - 787 :名も剥げ :2010/11/17(水) 21:13 Ks227IP proxycg106.docomo.ne.jp
 -  狐が人のフンドシで相撲とってコンコン  はげど 
  
 ふ〜〇こちゃ〜ん!!? 
 しのび込んで襲ってやるぅ 
 ムラムラ たぁ〜〜っ!! 
  
 崖っぷちに立って必死に客を追い払う狐www 乙 
 - 788 :名も剥げ :2010/11/18(木) 12:48 07032040396041_ef wb28proxy09.ezweb.ne.jp
 -  もう、やめたら? 
 - 789 :名も剥げ :2010/11/18(木) 13:40 07G3mwp proxycg052.docomo.ne.jp
 -  毎回、このスレは荒れるよなw 
 ついでに秋田の代行スレと土崎祭スレもw 
  
 うげるがらw 
 - 790 :名も剥げ :2010/11/18(木) 15:47 KD118152141008.ppp-bb.dion.ne.jp
 -  778奥さん二年働かせた事にした、す○やの仁井田ツネって元店長の事?なのかい。だとするとやばくね・・・ 
 ちゃく○くって。 
 - 791 :名も剥げ :2010/11/18(木) 18:34 FL1-119-240-50-141.aki.mesh.ad.jp
 -  最近、仁井田のす○家どお? 
 握ってる人で、もそもそ話す人いて聞きとりづらかったな…。 
 - 792 :名も剥げ :2010/11/19(金) 01:01 i220-221-170-157.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  . 
 . 
 . 
 . 
 . 
 . 
 . 
 . 
 . 
 . 
 . 
 . 
 . 
 . 
 . 
 . 
 . 
 . 
 . 
 . 
 . 
 . 
 - 793 :名も剥げ :2010/11/19(金) 01:32 i220-221-170-157.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  埋め 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 埋め 
 - 794 :名も剥げ :2010/11/19(金) 01:34 i220-221-170-157.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -   
 ・ 
 - 795 :名も剥げ :2010/11/19(金) 01:41 i60-34-139-43.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  最近、国道13号の河辺で取り締まりやってますね。  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 由利本荘市の話題です。  
 - 796 :名も剥げ :2010/11/19(金) 06:28 7r71Huz proxy30002.docomo.ne.jp
 -  すいません。ずっとすき家だと思ってました。 
 - 797 :名も剥げ :2010/11/19(金) 07:14 softbank218112138068.bbtec.net
 -  土崎港北の回転寿司屋の求人が載っていた。 
 「回転寿司すしや」 
  
 素敵な屋号だ。 
 - 798 :通りすがり :2010/11/25(木) 00:26 2iE2YgC proxy3169.docomo.ne.jp
 -  美味しかったし定員も愛想良かった! 
 - 799 :名も剥げ :2010/11/30(火) 01:03 g2gPUhoY3jdqw9Dh w42.jp-t.ne.jp
 -  カキコミを見て躊躇していましたが、寿司○ど 行ってきました。 
 美味しかったし、店員さんの対応もとても良く、雰囲気良かったです。 
 元コンビニでも十分な広さでした。 
 やっぱり店員さんを見て「あれ?すの○と掛け持ちなの?」なんて聞いてるお客さん達がいましたが、ちょっと困り笑顔で愛想良く対応してましたよ。 
 過去の良くないカキコミは、寿司○どの店員さんの名を語ったカキコミだったんだなぁと思いました。 
 安いし美味しかったので、これからはあそこに通うことになりそうです。 
 - 800 :あ :2010/11/30(火) 17:24 5I41Ht6 proxy30059.docomo.ne.jp
 -  寿司えD 
 すD家のネタ名前変えて出してるだけじゃねーかw照り焼きサーモンとかサーモンステーキじゃねーか。工夫しろや 
 - 801 :名も剥げ :2010/11/30(火) 22:02 AWa2wND proxy30070.docomo.ne.jp
 -  名前変えて出すなんて工夫してるじゃん。 
 - 802 :名も剥げ :2010/11/30(火) 22:28 07032040441136_ev wb87proxy12.ezweb.ne.jp
 -  >>799私も同感です! 
 秋田の100円寿司の中で1番美味しいと思いました^^ 
 - 803 :名も剥げ :2010/12/01(水) 01:35 07032460594988_gq wb59proxy07.ezweb.ne.jp
 -  ここまでくると、もはや身内が複数の携帯使って自演してるとしか思えないな 
 - 804 :名も剥げ :2010/12/01(水) 11:49 07032040396041_ef wb28proxy09.ezweb.ne.jp
 -  私も寿司江戸さんが一番好きです(*^o^*) 
 - 805 :名も剥げ :2010/12/01(水) 12:08 IDW1gbc proxycg049.docomo.ne.jp
 -  >>803 
 同意 
 - 806 :名も剥げ :2010/12/01(水) 14:36 07032040919615_vd wb51proxy04.ezweb.ne.jp
 -  一回味見に行こうと思ってたけど、ここまで自演臭い寿司屋には行く気しなくなった  
 - 807 :名も剥げ :2010/12/01(水) 15:40 g2gPUhoY3jdqw9Dh w41.jp-t.ne.jp
 -  全くの無関係で、正直な感想を書いて、情報提供になればと思っているだけなのに、関係者だとか自演だとか言われるとすごく悲しいです。 
 - 808 :名も剥げ :2010/12/01(水) 16:48 7r71Huz proxy30070.docomo.ne.jp
 -  >>807その悲しみに耐え抜いて下さい。そうすれば必ず未来が開けると思います。今は辛くてもこらえるのです。ワタクシは信じています。 
 - 809 :あ :2010/12/01(水) 17:36 5I41Ht6 proxycg108.docomo.ne.jp
 -  名前変えるのが工夫?乙ww 
 - 810 :名も剥げ :2010/12/01(水) 18:18 softbank218112138068.bbtec.net
 -  >>807 
 貴方のIDは結構前から知っているが、誇大・自演や関係者じゃないのは歴然だ。 
 他人を貶めるのが趣味の>>803の哀れな女のレスは気にするな。 
 - 811 :名も剥げ :2010/12/02(木) 09:48 07032460947307_gu wb62proxy05.ezweb.ne.jp
 -  先週函太郎からかんたくろーすの手紙が子供宛てに届きました。 
 行かねば 
 - 812 :名も剥げ :2010/12/02(木) 11:52 5EC0RGG proxy3143.docomo.ne.jp
 -  かんたくろーす(笑) 
 - 813 :名も剥げ :2010/12/03(金) 02:01 07031450520352_mg wb03proxy11.ezweb.ne.jp
 -  すし江戸行くならすのやだな 
 - 814 :名も剥げ :2010/12/03(金) 12:16 g2ibyuEOb95Dedsr w41.jp-t.ne.jp
 -  すのや行くならすし江戸だな。 
 - 815 :名も剥げ :2010/12/03(金) 14:58 07031041386040_me wb77proxy10.ezweb.ne.jp
 -  ウマウマー 
 寿司はウマい毎日くってもあきねぇわ 
 - 816 :名も剥げ :2010/12/03(金) 16:36 IG60RNz proxy30066.docomo.ne.jp
 -  お〜 
 むらたくん! 
 久し振り!! 
 - 817 :名も剥げ :2010/12/03(金) 23:28 ASE01kD proxycg084.docomo.ne.jp
 -  新国道のかっぱ寿司にメグミ似の可愛い子がいるって聞いたのですが…本当ですか? 
 - 818 :名も剥げ :2010/12/06(月) 02:08 07031041513360_mi wb12proxy02.ezweb.ne.jp
 -  MEGUMI自体が可愛いとは思えんが・・スマン、独り言・・・ 
 - 819 :名も剥げ :2010/12/07(火) 16:16 04r020J proxy30013.docomo.ne.jp
 -  自分もめぐみかわいいとおもわない 
 すまん 
 - 820 :名も剥げ :2010/12/07(火) 17:13 p1085-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
 -  ホンジャマカのメグミかと・・・ 
 - 821 :名も剥げ :2010/12/08(水) 12:29 01c2x1u proxy30054.docomo.ne.jp
 -  安めぐみカワイイぉ!! 
 - 822 :名も剥げ :2010/12/09(木) 12:10 5JW3Nal proxy30056.docomo.ne.jp
 -  御所野の平禄は昼時なのに寿司が回って無い。 
 客がいないからしょうがないのかな? 
 注文するのが面倒くさくなる。 
 - 823 :名も剥げ :2010/12/09(木) 20:58 07032040723423_vh wb71proxy04.ezweb.ne.jp
 -  >>822 
 平禄はバイトに握らせたりしてるしちょっと抵抗あるわー 
 - 824 :名も剥げ :2010/12/10(金) 09:55 pa34f56.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
 -  すし江戸の店長、肩から刺青見えるよ 
 - 825 :名も剥げ :2010/12/10(金) 10:00 pa34f56.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
 -  回転すしなんて職人要らないよ、バイトでOK 
 - 826 :名も剥げ :2010/12/10(金) 11:09 61-45-192-5.cust.bit-drive.ne.jp
 -  カッパに職人いるのだろうか。 
 - 827 :名も剥げ :2010/12/10(金) 11:19 pa34f56.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
 -  多分店長クラスには、もしかしたら居るかも?みんなレシピでOK 
 うんちくは、語れない。早く握れば良しでしょう。  
 - 828 :名も剥げ :2010/12/10(金) 12:03 p5115-ipbf301akita.akita.ocn.ne.jp
 -  握るって言うか、載せるんじゃないの? 
 - 829 :名も剥げ :2010/12/10(金) 21:40 7o228JG proxycg034.docomo.ne.jp
 -  乗せる寿司が嫌なら立ちの寿司屋に逝けば良いだろ 
 ^ロ^y―――~~~puha 
 - 830 :名も剥げ :2010/12/11(土) 20:41 07032450976201_md wb75proxy12.ezweb.ne.jp
 -   
 刺青て大丈夫なんですか? 
 やくざの資金元になったりするんですかね? 
 - 831 :名も剥げ :2010/12/12(日) 01:03 pa34f56.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
 -  かも知れないね、握る腕からチラチラ刺青、すし江戸より寿司金さんかな 
 - 832 :秋田輪人 :2010/12/12(日) 20:07 g2gPUhoY3jdqw9Dh w62.jp-t.ne.jp
 -  イレズミあるからやくざってわけじゃないので… 
 知り合いにも、凄いのある人いましたが、関係者じゃなかったですし。 
 元ヤンでしたけどね。 
 - 833 :秋田輪人 :2010/12/12(日) 21:54 07031041281575_ma wb35proxy10.ezweb.ne.jp
 -  土崎の浜っ子がすしやという店に変わってた 
 - 834 :秋田輪人 :2010/12/13(月) 00:15 07032460594988_gq wb59proxy02.ezweb.ne.jp
 -  基本的にいかれた人間じゃないと、そんな物体にいれようと思わないですね 
 - 835 :秋田輪人 :2010/12/13(月) 12:10 ed231.AFL15.vectant.ne.jp
 -  >>826 
 かっぱの職人ってマシンじゃねぇ? 
 - 836 :秋田輪人 :2010/12/13(月) 12:16 5EN3MFN proxycg110.docomo.ne.jp
 -  カッパ全店 機械の寿司製造機です 
 - 837 :陸奥旅人 :2010/12/13(月) 16:25 pa34f0c.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
 -  回転寿司では ロボットのシャリを軍艦寿司に 土日は握りにも使うよ  
 - 838 :秋田輪人 :2010/12/13(月) 21:15 p7015-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp
 -  腕のいいロボだ 
 - 839 :秋田輪人 :2010/12/13(月) 21:25 FiW2yBl proxyc145.docomo.ne.jp
 -  人間が便利と思って作ったマシンに 
 人間が仕事を取られる 
 そしてハロワ通い。 
 マシンの寿司をうまいとか 
 安いからとか言って食す 
 マシンに食事代を払ってる 
 いいのかなぁ? 
 - 840 :秋田輪人 :2010/12/14(火) 02:28 NR41hjb proxy30008.docomo.ne.jp
 -  それが日本の技術力! 
 それもありじゃないかな? 
 - 841 :秋田輪人 :2010/12/14(火) 12:32 ed231.AFL15.vectant.ne.jp
 -  マシンに職人マシンを作ってもらって 
 人間は失職 
 ハローワークの窓口でもマシン相談 
  
 それも日本の技術力 
 - 842 :秋田輪人 :2010/12/14(火) 12:39 07G3mwp proxy3162.docomo.ne.jp
 -  そしてハロワのタッチパネルマシンにキレる 
 - 843 :秋田輪人 :2010/12/21(火) 19:40 04C0R4V proxy30072.docomo.ne.jp
 -  すし江戸さん  営業時間教えてください。 
 - 844 :秋田輪人 :2010/12/22(水) 22:18 7r601S4 proxycg093.docomo.ne.jp
 -  9時から21時までですよ 
 - 845 :秋田輪人 :2010/12/22(水) 22:19 7r601S4 proxycg093.docomo.ne.jp
 -  11時からでした 
 - 846 :秋田輪人 :2010/12/23(木) 19:05 04C0R4V proxy30057.docomo.ne.jp
 -  844、845さん  ありがとうございました。 
 - 847 :秋田輪人 :2010/12/23(木) 20:31 07031460444529_mh wb006proxy10.ezweb.ne.jp
 -  すし江戸って場所どこ? 
 - 848 :秋田輪人 :2010/12/23(木) 23:30 D3N0rE2 proxycg080.docomo.ne.jp
 -  ある田舎の金持ちが始めて回転寿司に入って感動して言った。 
  
 「これは旨い!職人さんを呼んでくれたまえ、一言礼を言いたい」 
  
 皿を数えに来たオバさんが答えた。 
  
  
 「それはありがとうございます。でもボルトで固定されてて動けないですよ。」 
 - 849 :秋田輪人 :2010/12/24(金) 00:16 ATq2XDP proxy10034.docomo.ne.jp
 -  下らん! 
 - 850 :秋田輪人 :2010/12/24(金) 01:35 D3N0rE2 proxyc138.docomo.ne.jp
 -  そんなにガリガリするな 
 - 851 :秋田輪人 :2010/12/24(金) 04:05 NSM2wwy proxy30037.docomo.ne.jp
 -  まあ、生姜ない…(笑) 
 - 852 :秋田輪人 :2010/12/26(日) 18:30 ATM0rGr proxy30054.docomo.ne.jp
 -  年末ですが、河童さん、去年みたいにボロくそ言われないようにね。従業員もキレたくらいだし、若店長しっかりやれよー。 
 - 853 :秋田輪人 :2011/01/01(土) 22:30 KtV0qbN proxycg072.docomo.ne.jp
 -  一丸鮨よく行きますよ。 
 おいしいけど混んでると注文したものが中々こないのがちょっと嫌かな…。 
  
 まえ食べに行ったとき、老夫婦?と言うかおばさんおじさんがやたらと騒いでうるさかった。なぜかはわからないけど、ます酒もやり直しと行って、店員が量を多く持ってこない限り、やり直しと何回も言ってるのを見て、私の旦那も同じ酒を飲んでいたのだが、とても嫌な思いをした。最後は色眼鏡をかけたおばさんがレジで伝票を投げたのを見て、気分悪くなり、帰宅しました。板前もぺこぺこしてかわいそうだった。近くの席に座って聞いていたのだが、板前も店員も客には悪いことはしてないと思う。 
  
 あんな客、常連さんだとしても出入り禁止にしたほうが周りのお客さんにとってもいいと思う! 
 - 854 :秋田輪人 :2011/01/02(日) 00:17 7r71Huz proxy30074.docomo.ne.jp
 -  最近は客だから何でもありだと勘違いして、凄い態度の奴いますから。店によってはカメラ回して出入り禁止にする所もあります。レジ横に斧やロープを用意している店もあります。 
 - 855 :秋田輪人 :2011/01/02(日) 01:21 D9y2Wa6 proxy30068.docomo.ne.jp
 -  >>854 
 斧!? 
 - 856 :秋田輪人 :2011/01/02(日) 05:57 NR41hjb proxy30069.docomo.ne.jp
 -  いつものブラックジョークです。 
 - 857 :秋田輪人 :2011/01/02(日) 20:41 d61-11-168-209.cna.ne.jp
 -  >>855 
  
 7r71Huz 
  
 こいつはアキリンのいろんなスレでくっだらないちゃちゃを入れるのが生きがい。 
 でもほとんどは何事もなかった様にスルーされるんだけど、君みたいにたまに反応してくれる人がいるのが嬉しくてやめられないんだよ。 
 - 858 :秋田輪人 :2011/01/05(水) 20:00 7uK00LQ proxy30011.docomo.ne.jp
 -  >>857 
 めっちゃ反応してるやん 
 - 859 :秋田輪人 :2011/01/05(水) 20:39 D3N0rE2 proxy30011.docomo.ne.jp
 -  10枚! 
 - 860 :秋田輪人 :2011/01/07(金) 21:55 01c2x1u proxycg038.docomo.ne.jp
 -  >>858 
 関西からのレス、ご苦労さまです。 
 - 861 :秋田輪人 :2011/01/08(土) 16:34 D7s1Hao proxy30047.docomo.ne.jp
 -  去年なんだけど追分○助に行ったときの話し。レーンで回ってる好きなネタ見つけたけどいつから回ってるかわからなく、注文したら仕切ってる親父が回ってますよ?って言ってきた!でも握ってくれって言ったらうちは回転寿司だから。回ってるの食べてくれないとなぁ。とか言われた!ぶちギレたら頼んでもないのにおすすめとか何品か無料でくれました。今の時代回転寿司業界も戦国時代なのに作ってる人がそんな気持ちじゃだめだな。一生行かないよあそこ。 
 - 862 :秋田輪人 :2011/01/08(土) 17:57 D3N0rE2 proxycg043.docomo.ne.jp
 -  いいこと聞いた。 
 俺も勇気を出してブチ切れてみるかな。 
 - 863 :秋田輪人 :2011/01/08(土) 19:03 softbank218112138068.bbtec.net
 -  クレーマーって理不尽なことを言っているという自覚がないのかな? 
 回転寿司にカウンターと同じ仕事を要求するのはおかしいだろ。 
 - 864 :秋田輪人 :2011/01/09(日) 19:32 07032040919615_vd wb51proxy08.ezweb.ne.jp
 -  >>863  
 なら職人奥に引っ込めて寿司だけ回してりゃいいだろ  
 表に出して注文受けれるようにしてる時点で文句は言えんぞ 
 - 865 :秋田輪人 :2011/01/09(日) 21:17 softbank221033203160.bbtec.net
 -  >>864に賛同。 
 あと、忙しいのか分からんけど『○○お願いします』と言って、あきらかに聞こえてるんだけど 
 シカトすんの止めろ。『少々お待ち下さい』の一言も言えないのか? 
 - 866 :秋田輪人 :2011/01/11(火) 00:24 5GS2WFv proxy30049.docomo.ne.jp
 -  声出すと、それまで受けてた注文忘れちゃうのかもね。 
 - 867 :秋田輪人 :2011/01/11(火) 07:21 07032460990483_gr wb60proxy02.ezweb.ne.jp
 -  注文とる気もないならカッパとシステムいっしょにすればいいのに。 
 - 868 :秋田輪人 :2011/01/11(火) 22:12 04g1Hnc proxy3165.docomo.ne.jp
 -  回転寿司の職人って、3個以上同時に注文すると必ず1つは間違えるよな 
 注文聞いてる時点で「頭に入りきってません」って顔に出てる奴までいる 
 - 869 :秋田輪人 :2011/01/11(火) 22:13 07032450976201_md wb75proxy11.ezweb.ne.jp
 -   
 す○○○どの店長 
 消えていなくなればいいのに 
 - 870 :秋田輪人 :2011/01/13(木) 01:13 pd9fc34.iwatnt01.ap.so-net.ne.jp
 -  >>864は基地外 
 - 871 :秋田輪人 :2011/01/16(日) 00:16 g2ibyuEOb95Dedsr w51.jp-t.ne.jp
 -  >>869  口悪すぎ!!何か恨みでもあるのかって感じ〜 
 - 872 :秋田輪人 :2011/01/16(日) 01:14 g254ey7D1f4dPRnc w22.jp-t.ne.jp
 -  3個以上といってますが、あなただけの注文きいてるわけでないので、大変なんですよ。 
 他のお客さんからも言われてるから、何気にわけわかんなくなります。 
 - 873 :秋田輪人 :2011/01/16(日) 02:31 7uK00LQ proxy30061.docomo.ne.jp
 -  >>872 
 おまえか〜! 
 - 874 :秋田輪人 :2011/01/17(月) 00:35 IK83NGa proxy30062.docomo.ne.jp
 -  >>872 明らかに聞こえてるのに無視するのは そーゆー時なんだね。 
 - 875 :秋田輪人 :2011/01/17(月) 22:42 ASi1GOf proxy30060.docomo.ne.jp
 -  >>842 
  
 イイワケ  
  
  
 ダメ、ゼッタイ! 
 - 876 :秋田輪人 :2011/01/18(火) 05:03 IHs3mh7 proxy30075.docomo.ne.jp
 -  って白い粉か? 
 - 877 :ww :2011/01/19(水) 04:37 d61-11-185-172.cna.ne.jp
 -  www 
 - 878 :秋田輪人 :2011/01/23(日) 14:06 D742xyi proxy3139.docomo.ne.jp
 -  追分○助。「ご注文はご遠慮下さい」って書いてなかったか? 
 - 879 :秋田輪人 :2011/01/24(月) 21:29 07032040919615_vd wb51proxy04.ezweb.ne.jp
 -  忘れるならメモすればいいなんて小学生でも知ってることなのにね 
 - 880 :秋田輪人 :2011/01/24(月) 23:10 04r020J proxycg060.docomo.ne.jp
 -  にぎりながらメモなんてできないお 
 - 881 :秋田輪人 :2011/01/24(月) 23:57 p5028-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
 -  県外だけど酒田の回転寿司でテーブルにメモ用紙とペンがあり書いて注文する店があった。 
 - 882 :秋田輪人 :2011/01/25(火) 10:33 7r71Huz proxy30066.docomo.ne.jp
 -  ケータイのメモに打ち込んで忘れない様にすればいいのに。 
 - 883 :秋田輪人 :2011/01/25(火) 16:17 softbank126118096057.bbtec.net
 -  昨日秋田市民市場の回転寿司行って来ました。 
 初めて行ったのですが、回転寿司にありえない値段の高さ・・・(゚Д゚) 
 そのわりに美味しいわけでもなかったし、もう二度と行きませんヽ(`Д´)ノ  
 - 884 :秋田輪人 :2011/01/26(水) 08:18 07031040228197_ag wb004proxy08.ezweb.ne.jp
 -  市場の回転寿司に実際に行った事が無く自分の目と舌で確かめたわけじゃないけど、値段が高くて不味いって駄目じゃん。 
  
 秋田市民市場は駄目って印象になるな。 
 - 885 :秋田輪人 :2011/01/26(水) 13:32 softbank126118096057.bbtec.net
 -  >884 
  
 ウニが一皿525〜630円の設定でした。 
 スシローやかっぱ寿司なら105円なのに・・・5倍美味しいとは思えない(T□T) 
 気に入ってる人もいると思いますが、もう二度と行きません>< 
 - 886 :秋田輪人 :2011/01/26(水) 13:41 ntakta012093.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
 -  市民市場の鮨屋、そんなにお気に召さなかったですか? 
 100円前後で回ってるだけが回転寿司ではないと思いますし、 
 本マグロ大トロ、とか、特選生ウニとかは630円しますが、 
 真鯛、ひらめ、コハダ、アジ、普通の鮪クラスなら315〜175円程度で 
 けっこう美味しいと思います。 
 まあ、やはり一度は行かないと、良いも悪いも判断つかないと思います。 
 - 887 :秋田輪人 :2011/01/26(水) 13:44 D4U3OhW proxy30027.docomo.ne.jp
 -  市場の寿司、気になって自分もいきました。 
 感想からすれば次はないです。 
 市場の新鮮をうたってたけど、ずばぬけておいしい訳でもないし。 
 高いし、同じ金だすなら、一丸鮨のほうずっといいです★ 
 - 888 :秋田輪人 :2011/01/26(水) 16:47 7r71Huz proxycg101.docomo.ne.jp
 -  メシのかたまりにワサビつけてウニを3キレ乗せて海苔で巻いたものが2個で630円だとしたら。1個315円。 
 - 889 :秋田輪人 :2011/01/28(金) 00:02 07032460390795_gu wb62proxy02.ezweb.ne.jp
 -  値段的には、百円前後が、一番かな。あきらめもつくし感動もするし。でも最近の数店の回転ずしは、個人の寿司屋と余り変わりはないと思った。天○とか○○しょうとか、ここと百円前後と、何が違うんだ?と思う。場所か… 
 - 890 :秋田輪人 :2011/01/28(金) 12:15 5EC0RGG proxycg112.docomo.ne.jp
 -  >>883 
 秋田市民市場近くにすんでてコンビニ利用したときみますがいついってもガラガラです 
 まずくて高いで有名です人それぞれですが… 
 - 891 :秋田輪人 :2011/01/28(金) 15:51 07032460567784_gm wb56proxy07.ezweb.ne.jp
 -  秋田にスシローってあるんですか? 
 - 892 :秋田輪人 :2011/01/28(金) 17:45 softbank218112138068.bbtec.net
 -  >>891 
 県南店舗はもう無いが、大館の店舗は営業している。 
 - 893 :秋田輪人 :2011/01/30(日) 05:29 NUw1hTd proxyc143.docomo.ne.jp
 -  奥羽寿司製作所閉店しちゃったね 
 - 894 :秋田輪人 :2011/02/03(木) 15:49 pw126210061189.36.tik.panda-world.ne.jp
 -  かっぱのマグロ、おすすめとパネルに出てたので、 
 注文したら、凍ったトロがきて、食べられませんでした、 
 したクレーム出して変えてもらったけど、回転寿司ではよくそうゆうの出すんですかね? 
 - 895 :秋田輪人 :2011/02/06(日) 16:23 07031460883715_vd wb002proxy12.ezweb.ne.jp
 -  893 
 まぢすか!? 
 - 896 :秋田輪人 :2011/02/06(日) 16:25 07032450230801_vs wb006proxy08.ezweb.ne.jp
 -  >>890 
 回らない寿司屋より高かったよ(笑)マジ 
 - 897 :秋田輪人 :2011/02/06(日) 17:54 g2lAN6kdpLAHpzpk w12.jp-t.ne.jp
 -   かっぱは、しょっちゅう凍ってるのが出ます。 
 - 898 :秋田輪人 :2011/02/11(金) 00:06 NUw1hTd proxycg032.docomo.ne.jp
 -  >>895 
 まじです 
 - 899 :秋田輪人 :2011/02/12(土) 10:39 07031041281575_ma wb90proxy15.ezweb.ne.jp
 -  100円寿司なら太助が美味いと思うけど。 
 新屋のぐるまんもなかなか。 
 - 900 :秋田輪人 :2011/02/12(土) 13:58 NVR1iOo proxy30038.docomo.ne.jp
 -  太助は八郎潟店がお勧めですね。 
 - 901 :秋田輪人 :2011/02/13(日) 01:36 softbank219057241213.bbtec.net
 -  太助ってオール105円やめたね。 
 店2店舗改築で結構厳しいのかな。 
 - 902 :秋田輪人 :2011/02/18(金) 20:14 p4199-ipbf203akita.akita.ocn.ne.jp
 -  なにげに御所野の平録すしが美味しいよ。 
 スタッフが全員女性で対応が優しくって、しかも握ってくれるし、ご飯の量を少なくって言ったら 
 気持ちよく少なくしてくれた。ネタも値段からしたら十分満足できるよ。 
 - 903 :秋田輪人 :2011/02/27(日) 12:35 ntakta012087.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
 -  カンブリア宮殿でスシロー特集見て行きたくなったが、 
 大館、大曲にしか出店してないんだな。 
 - 904 :秋田輪人 :2011/02/27(日) 16:02 Fey007f proxy30033.docomo.ne.jp
 -  女性の寿司職人…男性より体温が高いので握り寿司はダメらしい。チェーン店は、冷凍を使用しているので大丈夫なのかな?チェーン店のネタの旨い不味いは解凍方法にあるらしい。 
 - 905 :秋田輪人 :2011/02/27(日) 16:10 5EC0RGG proxycg044.docomo.ne.jp
 -  >>903大曲のスシローはなくなって大館しかないはずですよ 
 - 906 :秋田輪人 :2011/02/27(日) 17:43 p3091-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>900 
 八郎潟店の若い男性店員も大差ないぞ。 
 でも、年輩者や女性達は、気持ちのいい対応をしてくれる。 
 眉毛が細い、若い男性社員は、中野駅北口辺りで1人で歌を唄う社員研修に行って来ればいいのに。 
 - 907 :秋田輪人 :2011/02/27(日) 20:26 NXq27kn proxy30028.docomo.ne.jp
 -  一丸寿司に背が低くて、いつもニコニコしてる職人ってまだ居るかな?  名前は砂糖とかいったな 
 - 908 :秋田輪人 :2011/02/27(日) 22:38 05U0RqK proxy30036.docomo.ne.jp
 -  若いヒトですか?年配の方ですか?どちらもいまは居ないと思います。 
 - 909 :秋田輪人 :2011/02/28(月) 09:45 ntakta012087.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
 -  >>905 
 サンクス!うっかり今日、大曲にゆくところだったw 
 - 910 :秋田輪人 :2011/02/28(月) 12:36 IDW1gbc proxycg001.docomo.ne.jp
 -  仁井田すの屋って持ち帰りで買った場合、一人前でも十人前でもガリの量は変わらないんですね。 
 ビックリしました。 
  
 それと眼鏡かけてる店員の態度は最悪でした。 
  
 忙しいからって適当に客をあしらいすぎだよ。 
  
 何様なの? 
 - 911 :秋田輪人 :2011/02/28(月) 14:05 IHs3mh7 proxycg105.docomo.ne.jp
 -  仁井田すの家、一度いったけど従業員みんな不機嫌そうでした。忙しかったからかな。 
 - 912 :秋田輪人 :2011/02/28(月) 15:09 g10StyXdstiyYgb2 w51.jp-t.ne.jp
 -  あそこはいつも対応が悪いね。 
 - 913 :秋田輪人 :2011/02/28(月) 16:41 AWa2wND proxy30041.docomo.ne.jp
 -  >>904 
 前に山岡さんっていう新聞屋の人がそれ否定してましたよ。 
 - 914 :秋田輪人 :2011/02/28(月) 17:14 07032460595630_ed wb26proxy03.ezweb.ne.jp
 -  >>913まさか栗田さんもいたのか?実際女性は冷え症って言うからな 
 - 915 :秋田輪人 :2011/02/28(月) 19:40 07032040035718_ep wb73proxy12.ezweb.ne.jp
 -  まぐろ屋はガキを厨房にいれるな 
 - 916 :秋田輪人 :2011/02/28(月) 22:02 ml7ts007v11c.pcsitebrowser.ne.jp
 -  もしかして....夏子さんの事では.... 
 - 917 :秋田輪人 :2011/03/01(火) 00:18 07032460595630_ed wb26proxy10.ezweb.ne.jp
 -  あ、夏子さんだっけ?栗田ってのもいた気がして。スマン 
 - 918 :秋田輪人 :2011/03/01(火) 01:34 NR41hjb proxycg003.docomo.ne.jp
 -  男と女の体温差? 
 そんな変わらないでしょ。昔ながらの偏見に思える! 
 女性寿司職人になろうとした勇気、覚悟は下手な男よりいい寿司を握るはずだよ。 
 応援したい! 
 - 919 :秋田輪人 :2011/03/01(火) 02:35 NSM2wwy proxy30010.docomo.ne.jp
 -  そもそも、体温が低いのは女性だろ… 
  
 馬鹿言ってないで、本題に戻りませんか?  
 - 920 :秋田輪人 :2011/03/01(火) 04:16 07032460595630_ed wb26proxy12.ezweb.ne.jp
 -  >>919それは914で書いてる。むしろ918が偏見にしか思えない。ちょっと調べたら分かるだろ 
 - 921 :秋田輪人 :2011/03/01(火) 10:42 ntakta007004.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
 -  本来の鮨屋は、大きな鮪や鰤をまるごと扱う『力仕事』だった。 
 江戸時代は担ぐ屋台で売り歩く『重労働』だった。しかも夜の商売だ。 
 だからオトコしか鮨屋がツトマラナイという伝統が明治以降できたと思う。 
  
 女性は戦前まで吉原や立ちんぼの娼婦制度があって、食い物屋じゃなくても 
 生きてゆく方法がいろいろあったし。。。地方によっては、血の穢れ 
 (生理と出産)をいやがって、超高級品だった時代の鮨屋では禁忌とされた。 
 まあ、いまだに相撲の土俵に女を上げない、ってのと近い。 
  
 なんにしても、21世紀に鮨屋の女性を否定、認めない考え方は無意味。 
 ましてシャリマシンに刺身のせてるだけの回転なら、こだわるだけナンセンス 
 - 922 :秋田輪人 :2011/03/01(火) 11:24 p4199-ipbf203akita.akita.ocn.ne.jp
 -  だから、握ってるって。 
 - 923 :秋田輪人 :2011/03/01(火) 14:13 IHs3mh7 proxycg052.docomo.ne.jp
 -  オマエなんか握ってやるっ 
 - 924 :秋田輪人 :2011/03/01(火) 15:00 NR41hjb proxy30044.docomo.ne.jp
 -  どこが偏見かな? 
 体温なんて人それぞれじゃないの? 
 だから女性が握ったっていいだろ、と思う。 
 - 925 :秋田輪人 :2011/03/01(火) 19:10 07032460390795_gu wb62proxy04.ezweb.ne.jp
 -  握っては無いけど、すの家には、軍艦ゾーンに、女の人居る時有るよね。 
 - 926 :秋田輪人 :2011/03/01(火) 23:50 ntakta007004.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
 -  まあ、御所野の平禄がいいかどうかは、 
 実際みんなが確かめにいけば良いことだ。 
  
 鮨が旨くて、サービスや気配り、清潔さナドが優れていれば 
 男も女も関係なし。 
 - 927 :秋田輪人 :2011/03/02(水) 01:19 NR41hjb proxy30049.docomo.ne.jp
 -  私もそう思う次第です。 
 - 928 :秋田輪人 :2011/03/03(木) 04:16 IDW1gbc proxy30054.docomo.ne.jp
 -  持ち帰りでガリを買う場合の相場ってありますかね? 
 - 929 :秋田輪人 :2011/03/04(金) 00:04 ntakta007004.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
 -  買ったことがない。。。 
 たとえば2万円くらいの鮨購入ならなんぼでもタダだろうし、、、 
 5サラくらいの持ち帰りだって、相応な量のガリならオマケが基本。 
  
 でも、レジのとこでガリ売ってる店とかもあるしね、、、 
 つうか何故そんな質問をする?ガリは300円だ!とか言われたの? 
 - 930 :秋田輪人 :2011/03/04(金) 01:08 pa36dab.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
 -  >>928 
 かっぱ寿司は200円ぐらいかな。一丸鮨は50円とか100円だったような... 
 回転寿司じゃないが、まるごと市場の魚屋も150円ぐらいだった気がする。 
  
 ガリでぼったくられた?w 
 - 931 :秋田輪人 :2011/03/07(月) 15:43 ZT034190.ppp.dion.ne.jp
 -  安いとこってネタが中国産ばっかっしょ!(怖) 
  
 みんなもレジで売ってるガリの原産国見てみよう! 
 - 932 :秋田輪人 :2011/03/07(月) 16:25 g2gPUhoY3jdqw9Dh w42.jp-t.ne.jp
 -  ガリは自分で漬けると美味しいですよ。 
 難しくないですし。 
 - 933 :秋田輪人 :2011/03/07(月) 19:58 p86f318.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
 -  今日、平禄行って来ました 
 なるほど、あそこの女性職人さん、腕は確かだし 
 カンジいいっすね 
 - 934 :秋田輪人 :2011/03/08(火) 01:53 ntakta023098.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
 -  >>902 
 俺も平禄行ってみた 
 S々木さんという女性だったが、確かに良い鮨を握れる職人さんだった。 
  
 いわゆる綺麗な地紋型で姿が美しい鮨だったし、気配りもすぐれていた。 
 まあ、秋田市内の回転寿司ではトップレベルといって良いと思いました。 
  
 あえて難点をいえば、ややシャリが柔らかめ。好みがわかれる点かも。 
 - 935 :秋田輪人 :2011/03/08(火) 14:03 7r71Huz proxy30051.docomo.ne.jp
 -  >>934平禄の佐々kさん素晴らしかったです! 
 - 936 :秋田輪人 :2011/03/09(水) 03:10 ntakta023098.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
 -  合体すると伏字の意味がなくなっとるがなwww 
  
 まあ誉めてるからいっか。 
 - 937 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 06:30 07031450520352_mg wb001proxy10.ezweb.ne.jp
 -  堀井さん良かったね!! 
 - 938 :たらこ :2011/03/15(火) 13:22 07032460689125_mg wb28proxy12.ezweb.ne.jp
 -  どうしても、お寿司が食べたくて、向かいましたが、どこもやってなかった。 
 諦めかけた時、すし江戸さん!やってました! 
 鰤、鯵などは無かったけど、満足度100%!後、2〜3日位は営業出来るそうです。 
 - 939 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 13:47 softbank218112162210.bbtec.net
 -  寿司なんか食べれる秋田は幸せ 
 - 940 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 14:19 ntakta008141.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
 -  今はさあ。。。。 
  
 うまい寿司だ、ケーキだ、オススメお食事処は? 
 みたいな話題はよそうよ。そういうスレッドがトップにあったら 
 なんだか悲しい、、、 
  
 といいつつsage進行できないからアガっちゃう矛盾 
  
 AKTが『笑っていいとも』放送しだすまでは。。。自粛。って感じ。 
 - 941 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 10:44 07032450976201_md wb75proxy01.ezweb.ne.jp
 -   
 す○江戸は在日w 
 - 942 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 12:06 d61-11-160-117.cna.ne.jp
 -  >>940 
 話題が目障りだという事ですか? 
 笑っていいともが基準というのが意味不明・・・ 
 かなり自己中なレスだという認識は持ったほうがいいですよ。 
 買い物もままならず、思うように食事が摂れず、営業していたお寿司屋さんのおかげで、精神的に充足するという場合だってあるんじゃないのかねえ。 
 - 943 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 13:06 5KU02Rl proxy30048.docomo.ne.jp
 -  基準ではなく目安と考えられませんか。 
 - 944 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 13:21 D7i0QFw proxycg088.docomo.ne.jp
 -  笑っていいとも始まったら、寿司食いに行っていいらしい。 
 - 945 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 14:32 AXi1G9H proxycg054.docomo.ne.jp
 -  分かります。不謹慎なバカの集まりなんですね。この時期に寿司だ?まあ、食うなとは言わないが一人で騒がず食えよ。 
 - 946 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 19:51 NUw1hTd proxy30062.docomo.ne.jp
 -  >>945 
 人のことあんまり馬鹿にするもんじゃない…って教わらなかった? 
 - 947 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 21:04 softbank218112138068.bbtec.net
 -  こんな無駄なレスに電力を使うなよ。 
 被災地を想うならさっさと寝ろ。 
 - 948 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 21:30 7tW1guF proxy30049.docomo.ne.jp
 -  寿司食わなきゃ死ぬのか? 
 寿司、寿司ってバカ? 
 - 949 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 21:48 5Gc3Nhg proxycg053.docomo.ne.jp
 -  すしとチューハイうめえwwwwwwww 
 - 950 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 22:25 d61-11-160-117.cna.ne.jp
 -  >>948 
 なんで寿司だと叩かれるんだ? 
 たかが一皿100円のファーストフードじゃねえか。 
 - 951 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 22:50 d61-11-196-094.cna.ne.jp
 -  >>940 あなたが必死こいてパンの耳と水だけで暮らしたとしても被災地復興にとって殆ど意味を持たないです。でもこのスレで情報を得た人が寿司を食べにいくことは被災地復興に繋がります。それが経済ってもんです。 
 - 952 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 23:05 7tW1guF proxycg019.docomo.ne.jp
 -  >>950 
 勝手に寿司食ってろ。 
 - 953 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 23:45 p57a9f3.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
 -  cna.ne.jp 
 バカの極値です、放置しましょ 
 - 954 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 22:28 d61-11-160-117.cna.ne.jp
 -  あほか。 
 寿司食って何が悪いんだ? 
  
 自粛?不謹慎? 
 お前らの単細胞な啓蒙発言によって、寿司屋が首吊る事態になったらどうするんだ? 
 寿司屋に限らん。 
 スイーツスレでも同様のレスがあったよな。 
 笑っていいともが放送再開までは自粛・喪に服せだと? 
 愚の骨頂とはこの事。 
 亡くなった方々を悼み、被災者を支援する事と、営業停止する事とはイコールでは決して無い。 
  
 お前たちが不謹慎と思う業種の連中が、今年の暮れに何人首を吊る事態になるかな? 
 お前たち、それについて責任を持てるのか? 
 現に俺は、来月の給料が半減だ。 
 お前たちが不謹慎と騒ぐ職ではないが、それでもこの有様だ。 
 宮城にストックしていた商品が全部流された。 
 それだけでも、住宅ローンに光熱費を払ったら、何も残らねえよ。来月からな。 
  
 ちなみに、笑っていいとも基準のinfowebのババア。 
 お前は、一体どういう稼ぎでメシ食ってんだ? 
 お前の旦那は公務員か? 
 日々の売り上げ関係なく、住宅ローンを払ってられる、余裕のある家庭なのか? 
 そうじゃなかったら、旦那の会社の業態自体が不謹慎だという風評で営業停止させられ、倒産させられても文句は無い、出来た人間なのかね? 
  
 世の中理解してから他人を叩けよ。 
 お前にとってはたったの一週間、一ヶ月かもしれない。 
 だが当事者にとっては生死を分けるのに充分な時間なんだよ。 
 菓子食って屁こいてるヒマあったら、経済でも学んで来い。 
 - 955 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 22:41 ml7ts11v13w.pcsitebrowser.ne.jp
 -  偽善者だらけ。 
 - 956 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 22:54 p38028-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  これは>>954が正しい 
 - 957 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 22:58 ml7ts007v13c.pcsitebrowser.ne.jp
 -  被災者の事を考えてって言ってる人間は、まず被災者に対して何をしたか言ってから、語って欲しい 
 偽善でないなら当然いろいろ貢献してるだろうし  
 - 958 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 23:00 KD014008194252.au-net.ne.jp
 -  全くだ返す言葉もないw 
 - 959 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 23:11 p38028-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  まさか回転寿司すら否定する輩が出るとは。 
 自分が良いこと言っているとでも思っているんだろうか? 
 だとしたら病気だ。 
 - 960 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 23:45 7ue1hc1 proxy30023.docomo.ne.jp
 -  940番は、アホ。954番が正しい。 
 笑っていいともはじまるまで?バカも、休み休み言え。 
 - 961 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 00:22 ID22Xu3 proxy30037.docomo.ne.jp
 -  自己満ってヤツだよね。まだ書くなという気持ちは分からなくもないけど、被災者の人たちとこんなスレははかりものにならないというか・・・話題に出すのも失礼だと思う。嫌な人は見て見ぬふりするのが妥当 
 - 962 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 07:09 D8W26qw proxycg074.docomo.ne.jp
 -  >>954同感です。 
 - 963 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 07:34 07032040919615_vd wb51proxy06.ezweb.ne.jp
 -  不謹慎ってどこまでがそうなるんだろうね。  
 さすがに電気足りない時にパチ屋普通に営業してたり、仏壇フェアとかCM流れてたのは不謹慎だと思ったが、被災地に迷惑かけないなら別にいいと個人的には思う。 
 - 964 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 10:28 NVQ1g3v proxycg096.docomo.ne.jp
 -  驚いたな、寿司を食いに行って非難されてんのか!? 
  
 ラーメン食いに行っても非難されるのかな? 
 - 965 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 10:34 7r71Huz proxy30059.docomo.ne.jp
 -  わたくしはメトロポリタンでお食事しました!いつもの73%の量におさえ、苦しみを分かち合いました。 
 - 966 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 11:00 g3RDx6OZSfvQMKqq w22.jp-t.ne.jp
 -  バイキングでしたか?びみょ〜な数字ですね(笑) 
 - 967 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 11:39 p3211-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  そろそろ外食したい・・・作るの飽きた・・・ 
 - 968 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 11:44 211.83.111.219.dy.bbexcite.jp
 -  不謹慎の感じ方・程度は人それぞれじゃないだろか 
 それが人と違った場合、声をあげる人を見ると 
 若いっていいな〜と思う(´・ω・`) 
 - 969 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 07:12 AYg1IGN proxycg016.docomo.ne.jp
 -  今日とか回転寿司営業してますか? 
 - 970 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 13:28 7r601S4 proxy30052.docomo.ne.jp
 -  うちはやってます。 
 - 971 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 13:30 IDW1HQF proxy30072.docomo.ne.jp
 -  回転寿司は回転してますか?それとも節電のために手渡しですか? 
 - 972 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 16:12 05U0RqK proxycg008.docomo.ne.jp
 -  ト一屋の上にある回転寿司はやってましたよ。ネタもけっこうそろってましたよ 
 - 973 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 05:54 Kwi1H1Q proxy30004.docomo.ne.jp
 -  今日、かっぱ寿司、営業してたけど、ネタはどれ位あるのかな? 
 - 974 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 09:32 07032040919615_vd wb51proxy04.ezweb.ne.jp
 -  どこの寿司屋とは言わんが、マグロ食ったら腐りかけてた…腹壊れなくてよかった(^^;)  
 悪くなりやすい種類食べる時は気をつけて。  
 - 975 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 12:37 g3mL5XEhaTyubtQk w11.jp-t.ne.jp
 -  >>974回転寿司? 
 - 976 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 12:43 ZT049185.ppp.dion.ne.jp
 -  ト一屋=ドジャースですよん♪ 
  
 ディスカウントの帝王!!!チャイニーズ!!! 
 - 977 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 13:26 07032040919615_vd wb51proxy07.ezweb.ne.jp
 -  >>975  
 もちろん回転寿司  
 - 978 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 16:23 211.83.111.219.dy.bbexcite.jp
 -  一昨日、はま寿司へ行きましたが 
 マグロ系のお寿司、ほとんど品切れでした。 
 - 979 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 18:32 07032460947307_gu wb62proxy08.ezweb.ne.jp
 -  函館から直送 
 函太郎 
 さっき行ってきました 
 看板点いてないけどやってます。 
 - 980 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 15:15 p3070-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  すし江戸 
 かなり美味しい 
 店員さんも感じ良いし 
 - 981 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 20:49 d61-11-160-117.cna.ne.jp
 -  笑っていいともが始まったようですから、心置きなく語りましょう 
 - 982 :秋田輪人 :2011/03/23(水) 12:56 42.81.132.27.ap.yournet.ne.jp
 -  どなたか御所野かっぱ寿司やってるか知ってる方いますか?教えてください。 
 - 983 :秋田輪人 :2011/03/23(水) 13:27 softbank218112138068.bbtec.net
 -  >>982 
 電話して出るか否かで判るよ。 
 - 984 :秋田輪人 :2011/03/23(水) 13:32 Kwi1H1Q proxy30071.docomo.ne.jp
 -  >>982昨日、通った時はやってなかった 
 - 985 :秋田輪人 :2011/03/23(水) 21:33 112.136.30.183.er.eaccess.ne.jp
 -  明日から「すのや」やるらしいよ。久々に行こっかな 
 - 986 :秋田輪人 :2011/03/23(水) 22:10 7r601S4 proxy30042.docomo.ne.jp
 -  すのやひさびさですね。どこ情報ですか? 
 - 987 :あゆあゆ :2011/03/23(水) 22:31 07032040562709_vm wb004proxy06.ezweb.ne.jp
 -  すノ家まじ?あそこうまいですよね(^O^) 
  
 広面のかっぱもやってない(>_<) 
 - 988 :秋田輪人 :2011/03/24(木) 15:45 d61-11-160-117.cna.ne.jp
 -  広面のかっぱ行くぐらいなら、すし江戸の方がいいよ。すノ家系列だとおも。 
 - 989 :秋田輪人 :2011/03/24(木) 20:08 112.136.30.183.er.eaccess.ne.jp
 -  今日すのや行ってきた。やっぱうまいね〜。この辺では一番だな。 
 - 990 :秋田輪人 :2011/03/24(木) 20:18 07032040919615_vd wb51proxy09.ezweb.ne.jp
 -  すし江戸評価が相変わらず身内っぽい件について  
 まぁ美味しかったけどね  
 内容はすの屋とあまり変わらないから、混んでるすの屋行くよりならいいかも 
 - 991 :秋田輪人 :2011/03/24(木) 21:02 112.136.30.183.er.eaccess.ne.jp
 -  すし江戸ってすのやと似てるけど、なんか関係あるのかな? 
 - 992 :秋田輪人 :2011/03/24(木) 21:06 42.81.132.27.ap.yournet.ne.jp
 -  981です。 
 >>983さんそのとおりです。 
 >>984さんありがとうございます。 
 昨日はレス前にばがヅラさげて「かっぱ」まで行ってしまいました。もちろん休み。 
 なぜ子供は「かっぱ」に惹かれるのでしょうか。「かっぱ」が一番うまいといいます。 
 わが子ながら不憫でなりません。 
 - 993 :秋田輪人 :2011/03/24(木) 21:22 D3N0rE2 proxy30072.docomo.ne.jp
 -  >>992 
 かっぱ寿しの店内に入って子供たちが窓を見た時、宇宙人が店内を覗いている。 
  
  
 そんなデコがあったらもっと喜びそうな気がするんだけどなぁ。 
  
  
 なしてやらねべ? 
 - 994 :秋田輪人 :2011/03/24(木) 23:31 07031040980155_ab wb71proxy03.ezweb.ne.jp
 -  >>993 
 「宇宙人気持ち悪いから放送するな」「子供が怖がる」などのクレームが多いらしいです。 
  
 だから宇宙人ポスターも、あるけど貼れない。 
 - 995 :秋田輪人 :2011/03/25(金) 00:33 ngn1-ppp925.east.sannet.ne.jp
 -  >>992 
 やっぱり新幹線じゃないかな? 
 あのお店に行きたいっていう子供の意見は尊重されやすいから 
 子供を意識したお店づくりとかサービスって以外と大事なんだよね。 
 マックのハッピーセットとかもそうだしね。 
 - 996 :秋田輪人 :2011/03/25(金) 01:40 D7i0QFw proxycg105.docomo.ne.jp
 -  >>991 
 中の人たち、すのやにいた人のような気がするから、系列かと思っていたけど。 
 - 997 :たらこ :2011/03/25(金) 09:03 07032460689125_mg wb28proxy03.ezweb.ne.jp
 -  すし江戸さんは、すノ屋さんの店長をやってた方が、独立してやっていると、聞きました。 
 内容的に似てるのは、そのせいかな? 
 すノ屋さんも美味しいけど、すし江戸さんも美味しいですねー。 
 - 998 :秋田輪人 :2011/03/25(金) 10:24 Fga0sID proxycg021.docomo.ne.jp
 -  あたしはすし江戸に一票。 
 - 999 :秋田輪人 :2011/03/25(金) 11:47 d61-11-160-117.cna.ne.jp
 -  >>990 
 すし江戸の母でございますw息子がいつもry 
  
 安くてネタのいい回転寿司はすのやぐらいだったからなー。 
 同じくらいのレベルの店が増えたのは喜ばしい。 
 かっぱは家族は好きみたいだけど、声をあげなくても注文出来るのが気楽でいいって理由らしい。 
 - 1000 :秋田輪人 :2011/03/25(金) 11:57 NSW2Y9E proxycg097.docomo.ne.jp
 -  Ψ(`∀´)Ψ 
 - 1001 :1001 :0000/00/00(00) 00:00[system]
 -  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。 
 
179 KB