■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1241823759/-343借金・ローン@
借金・ローン@
- 1 :名無 :2009/05/09(土) 08:02 ID:qVQveLNAO
- 借金・ローンの悩み・相談スレ。
※ご利用は計画的に
無理のない返済計画を
- 2 :名無 :2009/05/09(土) 12:14 ID:KQfcOqDQO
- 武富士借歴8年先月ようやく完済し速攻で過払い請求したぜ!
- 3 :名無 :2009/05/10(日) 17:33 ID:1Ia7rYdMO
- >>2
完済する前に過払い請求出してもいいと思います。
- 4 :名無 :2009/05/10(日) 20:26 ID:PkExww5wO
- 過払いって簡単にできる?ブラック扱いになる?
彼氏が6年以上払い続けてて全然減ってないから…先みえなくて不安。
- 5 :名無 :2009/05/11(月) 08:51 ID:AnwyqVW2O
- >>4
簡単にできますよ。
残債ありならブラックになりますが、完済見込みがないのであれば払い続けるよりは任意整理してから支払った方がかなりラクになると思います。
- 6 :名無 :2009/05/11(月) 11:41 ID:R533f4G6O
- 利息15パーセント で過払い請求ってできますか?
- 7 :名無 :2009/05/11(月) 12:28 ID:AnwyqVW2O
- >>6
ずっと15%では無理です。
- 8 :名無 :2009/05/11(月) 15:11 ID:LH29BdrcO
- 借金の相談する弁護士や
司法書士の先生を選ぶときは
とにかく慎重にしないと、
とんでもない思いをします。
ある司法書士の先生のおかげで
私は非常に大きな精神的苦痛と、
ダメージを受けました。
多重債務に困り、
どうしようもなくなり、
けど相談に行く勇気もなく、
毎日毎日どうしようか悩み、
何をしていても借金どうしよう
ばかり頭に浮かんでしまい、
辛い日々を送っていました。
…長くなるので、続きは
ブログにでも綴ります。
- 9 :名無 :2009/05/11(月) 20:23 ID:AnwyqVW2O
- 皆さん!!
弁司選びは慎重にね。
- 10 :名無 :2009/05/11(月) 22:55 ID:mT3MFUiEO
- 秋田県のと他県の弁護士はどちらのほうが良いですかね?
- 11 :名無 :2009/05/12(火) 00:04 ID:1fCRm7ewO
- 借金完済してから5年以上経ってますが、過払い請求に期限はありますか?
- 12 :名無 :2009/05/12(火) 07:11 ID:HqDhLlWAO
- >>11
完済後10年になります。
法定利息以上でのご利用+完済済み+5年放置=元金+5年分の利息が貰える可能性大!
- 13 :名無 :2009/05/12(火) 13:46 ID:u/tk.X.YO
- 相談に行く勇気がなく、
なかなか行けずにいましたが、
ある司法書士事務所の
広告をみて、相談に
行ってみようかな…どうしよう
と迷いまくりました。
けれど、やっぱり怖くて
電話一本するにも恐怖と緊張で
震えてしまい、なかなか電話が
できませんでした。
やっとの思いで電話をかけ、
繋がり、男性の方が出ました。
やたらせっかちな話し方で、
その方が司法書士の先生でした。
- 14 :名無 :2009/05/12(火) 13:48 ID:u/tk.X.YO
- >>8
>>13
ですが、暇なので続きを書いてみました。
- 15 :名無 :2009/05/12(火) 20:24 ID:PfWaI.AUO
- >>12 該当しそうな予感?自分で請求できるものでしょうか。
利用していた会社には明細を送ってくれるよう頼みましたが…
- 16 :名無 :2009/05/12(火) 20:58 ID:HqDhLlWAO
- >>15
パソコンが得意で時間がある人なら、なんとかなるかもしれません。
相手にもよると思いますが…
- 17 :名無 :2009/05/12(火) 21:57 ID:QL/790b6O
- すみません、無知なんで教えて下さい。借金あっても車のローンって組めますか!?
- 18 :名無 :2009/05/12(火) 22:21 ID:bQqcij2.O
- 過払請求する際には、実際の取引履歴をもとに、利息制限法にひきなおす(利率を変えて計算)作業が必要です。過払利息も付加し、きちんとひきなおした履歴を根拠に請求して下さい。計算式もちゃんと入った計算書がネットで簡単にダウンロードできますよ。
- 19 :名無 :2009/05/12(火) 22:31 ID:PfWaI.AUO
- >>15様 >>18様有り難うございますm(_ _)m
勉強してやってみます。
- 20 :名無 :2009/05/12(火) 22:39 ID:HqDhLlWAO
- >>17
借金の額、利用状況、収入、ローン額によると思われます。
任意整理とかしてしまえば100%無理になるので気を付けてください!
- 21 :名無 :2009/05/13(水) 21:35 ID:sXptiqhkO
- >>16 教えていただきm(_ _)m
大手の有名な会社を7年間利用(限度約10万円前後・出し入れ頻繁)、完済して放置、7年経過しました。
電話で依頼した取引履歴(9枚綴り)と契約内容はすぐ届き、自分で電卓で計算中です。パソコンがなくて(泣)
単純に前回借入残高×正しい年利率÷365×借入日数で履歴をいちいち計算しまくっています。確かに支払った利息は高いです(笑)
その会社の過払い担当者から電話が来て、手書きでも構わないと言われたので、計算が誤りでも言われた請求書と計算書を書いて、送るつもりです。何となく、小遣い程度のお金で終わるかも。長文すみません。
- 22 :名無 :2009/05/13(水) 22:15 ID:lupmXUE.O
- >>21さん
16ですが、過払い金でググるといろんな情報が見れますよ。
ざっと見積もりだしてくれる人もいますし、3千円くらいで正式に代行してくれる業者もあります。
- 23 :名無 :2009/05/14(木) 09:49 ID:rHTYovJYO
- >>22 田舎は、計算だけしてくれる専門家はいないみたいです(泣)
計算書もExcelで履歴を書き直さないといけないし、過払いした利息にまた利息?がつくのですか。
本を売ってるらしいから買ってじっくりやりますか。時効まではまだ間がありますし、その金融会社も潰れる心配はないでしょう。パソコンはありますが、ネットに繋いでいないしプリンターもありません。でもExcelやってみます。
担当者は前に秋田に勤務していた人のようで、好意的でした。勉強とバイトのつもりでやってみます。またまた長文
m(_ _)m
- 24 :名無 :2009/05/14(木) 12:43 ID:WJyT6BwUO
- >>23
とりあえず引き直し計算をして、高額なら弁司へ!少額なら個人ででもいいかと思います。
弁司に依頼すると最終取引から現在までの利息5%を回収してくるケースもあります。
- 25 :名無 :2009/05/14(木) 20:21 ID:0MCipnKUO
- 質問ですが、住宅ローン組む時クレジットローンが残っていたらお金借りれませんか?
- 26 :名無 :2009/05/15(金) 04:17 ID:epZiXOPIO
- 〉〉25 借りれますよ。俺なんか消費者金融など多額借金あるけど住宅ローンの審査でオッケーでたから。怖くて辞めたけど
- 27 :名無 :2009/05/15(金) 04:19 ID:zZ8Iv/wEO
- 何が怖いのですか?
- 28 :名無 :2009/05/15(金) 10:28 ID:Ys0IFqjsO
- 重要なのは現在の年収や勤務状況らしいですよ。
- 29 :名無 :2009/05/15(金) 10:33 ID:BllNcbtsO
- 担当者から、個人での和解は過払い金額の4割と言われましたが…少額で弁護士に頼らずやるとしたら、そんなものでしょうか。
- 30 :名無 :2009/05/15(金) 12:32 ID:Ys0IFqjsO
- 確かに少額なら弁司費用や時間の問題などを考えれば電話での和解がベストだと思うのだが、4割はあんまりでは…
相手にもよるが、6〜8割りくらいまでは粘れるのでは?
- 31 :名無 :2009/05/15(金) 13:28 ID:zZ8Iv/wEO
- >>28
- 32 :名無 :2009/05/15(金) 13:30 ID:zZ8Iv/wEO
- よろしければ
>>28さんの勤務状況と年収をお教えいただけましょうか?
いかほどの住宅ローンが通ったのですか?
- 33 :名無 :2009/05/15(金) 13:47 ID:BllNcbtsO
- >>30 確かに。勉強して粘ってみます。弁護士の無料相談、マニュアル本、ネットの体験談等いろいろありますね…
ただ、その会社の今期の決算が赤字だったらしいので渋るかもですが(笑)
4割と言っておいて、上げるかもしれないし。
Excelで計算していると分かって来ましたよ。有り難うございますm(_ _)m
- 34 :名無 :2009/05/15(金) 20:14 ID:Ys0IFqjsO
- 黒字の皿なんてないですよ(笑)
みんなで過払い請求して、皿なんて消えて無くなればいいですよ!!
- 35 :名無 :2009/05/17(日) 18:07 ID:hLgzZxm6O
- いまだに過払い請求や任意整理をしらない人が多いことにビックリ。
サラクレに借り入れ返済済みの人や借り入れ中の人は調べるだけ調べてた方が自分の為だよ!!
- 36 :名無 :2009/05/17(日) 22:46 ID:J68iQa2gO
- 調べる時間より、パチンコ打つ時間の方が大切なんじゃないかな?
底辺に限ってわ。
悲しい社会ですよね。
- 37 :名無 :2009/05/18(月) 22:08 ID:hhU6J/8gO
- >>36 私はパチンコやりません(笑)
引き直し計算終わりました。過払い残高に5%利息を足してふっかけてみようかな(笑)
マニュアル本を読んだら書式全部書いてましたので、その通りに書きます。
配達記録付郵便で。
- 38 :名無 :2009/05/19(火) 14:37 ID:g7ZzK9UQO
- 借金があり任意整理したいのですが、どこの弁護士さんや司法書士さんがいいですか?過去にした方教えてください。
- 39 :名無 :2009/05/19(火) 16:41 ID:dv78VLVsO
- >>38さんの希望にもよるのではないでしょうか?
依頼する弁護士に会いたいか…
家族などに知られたくないか…
etc.
- 40 :名無 :2009/05/19(火) 17:21 ID:g7ZzK9UQO
- >>39
家族には知られたくありません。ネットなどには遠方からでも大丈夫という司法書士事務所などありましたが不都合な事などはないのでしょうか?
- 41 :名無 :2009/05/19(火) 17:32 ID:dv78VLVsO
- 最近は全国対応の弁司が多いだけに、信頼性や安心感にかけると思います。
金銭面や対応など問題の多い事務所も増えてるらしいです。
- 42 :名無 :2009/05/19(火) 17:41 ID:g7ZzK9UQO
- そうですか。依頼するなら弁護士さんと司法書士さん、どちらがいいでしょうか?
- 43 :名無 :2009/05/19(火) 20:12 ID:dv78VLVsO
- 任意整理せいならどちらも変わらないかと思います。
引き直し残なし。
着手金の安いところがいいのではないでしょうか?
- 44 :名無 :2009/05/19(火) 23:46 ID:Z3vhiZ4QO
- 二年間借金を返してないんですけどこーゆー場合過払いした場合払ってない約二年分の利息も取られるんですか?
それと司法書士に相談するには皆様のオススメやここだけはダメとかってありますか?
無知ですみませんけど教えて下さい
- 45 :名無 :2009/05/20(水) 07:14 ID:1sAvFO3YO
- >>44
2年間返済してない?状況がイマイチ理解できませんが…
とにかくCMを流したり、広告を出したりしている大手は最近ヒドいらしいので注意が必要みたいです。
- 46 :名無 :2009/05/20(水) 09:42 ID:h4mr9GGAO
- 昨年の2月に司法書士さんに依頼して債務整理をしました。
その後3ヶ月で過払い等の手続きを終えましたが未だに1社は過払いして貰えません。
司法書士さん曰く「もう半年早かったら160万円多く過払い金を受け取れていた」と。書類を確認し後悔しています。
過払い請求がCM等で周知されてから金融業は過払い請求が多くなり100%手元に入らなくなっています。
レスを見ているだけで悩んでいる方が多数居ると思いますが悩んでいないで、今の状況から速脱出出来る手立てが有ります。
早めに決断する事をお勧めします。
- 47 :名無 :2009/05/20(水) 12:42 ID:1sAvFO3YO
- プラス160万って…
どんだけ借金してたんですか?
まぁ〜その決断は正しかったと思います。
- 48 :名無 :2009/05/20(水) 12:57 ID:TTiyL5j6O
- そうですね。私も最近過払いを知ったし、完済したやつなのでいくら戻るか疑問ですが(計算した過払い残高は4万くらい)
これに5%の利息を加え、弁護士さんが書いた本の書式の通りに送ります。やってみないとわからないですしね。
- 49 :名無 :2009/05/22(金) 07:43 ID:lDOu9eaQ0
- 今、過払い請求も難しくなってきたんだよな。(旧)○イク・サン○・パ○信販・なんかゴネルゴネル・・・。何回訴訟したかわからん。すでに2年目だよ。
- 50 :名無 :2009/05/22(金) 10:38 ID:6Nqqtt2.O
- >>49さん
個人で請求してるんですか?
- 51 :名無 :2009/05/22(金) 12:26 ID:CvRRd2tsO
- 今日、配達証明の郵便で発送しました。さて、あの担当者がどう出てくるかな…♪
- 52 :名無 :2009/05/22(金) 13:35 ID:lDOu9eaQ0
- >>50
49です。法テラスの紹介で弁護士をつけてだけど、正式には1年半。
- 53 :名無 :2009/05/22(金) 15:53 ID:6Nqqtt2.O
- >>51さん
弁護士さんからの連絡はマメにきてますか?
その事務所や弁護士の方針は満額回収?+5%?などで交渉してるのですか?
- 54 :名無 :2009/05/22(金) 18:32 ID:CvRRd2tsO
- >>53 完済した時点の過払い金額が少ない事もあり、弁護士さんが書いたマニュアル本(書式つき)を読む等して1人でやりました。
金融会社の本店法務担当者とは、取引履歴が届いた時電話で話しました。
地元の弁護士さんには無料相談はするかもしれませんが、裁判までは考えていません。
もちろん和解が目標ですが、個人和解は「4割」が建前らしいので、どう交渉しようかなと考えています。
- 55 :名無 :2009/05/22(金) 19:02 ID:n.rePY4wO
- 二年?私は5年間支払いしてません。
- 56 :名無 :2009/05/23(土) 02:57 ID:USOfbEDAO
- 二年返してないんですけど過払い請求は出来るんでしょうか?
また、過払い金が借りてる金額まで達しなかった場合二年分の延滞利息って払わなければいけないんでしょうか?
- 57 :名無 :2009/05/23(土) 10:53 ID:1Z0HsmyEO
- >>56
過払い金があるかどうかは取引年数、取引金額、取引年率がわからないとなんも言えませんが、とにかく早く弁司に無料相談するのが一番だと思われますよ。
- 58 :名無 :2009/05/23(土) 22:13 ID:USOfbEDAO
- >>57武〇士最終的に100ポケットバ〇クも最終的に100アイ〇ル30で武とポケットは18の時から借りてて25の時まで返してました!
- 59 :名無 :2009/05/26(火) 02:52 ID:zHE6jUMIO
- 司法書士と弁護士はどちらがお得ですかね?
- 60 :名無 :2009/05/26(火) 10:32 ID:wAL0N7ngO
- >>58
未納については素人の俺には答えられないので、専門家に無料相談することをオススメします。
>>59
弁司と言うより事務所の方針や料金や対応で選んだ方がいいと思います。
- 61 :名無 :2009/06/01(月) 11:25 ID:HFeD0OasO
- 私が郵送した過払い請求書類が秋田〜本社法務に届いたそうで、私の計算書に対して電話があるかと思われます。どの位待たされるか(笑)
- 62 :名無 :2009/06/01(月) 19:26 ID:hULJLDJAO
- すいません教えてください。先月まで6社の消費者金融にトータル270万の借金がありました。以前他社から更に借りようとしましたが審査が通らず貸してはくれない状況でしたが、先月競馬で運よく万馬券をゲットし全て完済できました。
車を中古で購入したいのですが自動車ローンの審査に今まで借りていた履歴が影響するものでしょうか?
支払い状況は先月に2社だけ連絡して13日間待ってもらいましたがその他は期日通り払ってました。
- 63 :名無 :2009/06/01(月) 22:20 ID:iBuG2fTAO
- >>62
6社 契約解除しろ
3ヶ月待て
どこでも通る。
- 64 :名無 :2009/06/01(月) 22:22 ID:WwGTYrFwO
- 万馬券おめでとうございます。支払いがすんでいるのであればなにも問題ありません。
弁・司に頼み(自分で出来そうなら)過払いをすることをお薦めします。もう一度万馬券が当たった位に返金があるかも…
- 65 :名無 :2009/06/01(月) 22:31 ID:iBuG2fTAO
- すまん
連投だ。
現金で買え!
今回クレジットに通ると、一年後には間違いなく元どうりの“借金大王”だ!
- 66 :名無 :2009/06/01(月) 22:38 ID:hULJLDJAO
- 62です。コメありがとうございました。もう二度と身にならない借金はしません。アンカの仕方解らないんですいません
- 67 :名無 :2009/06/02(火) 12:08 ID:7q92XxkkO
- >>66
あなたはきっと繰り返すよ!
- 68 :名無 :2009/06/03(水) 08:53 ID:q2jcdG8YO
- 自分で過払い請求、電話で交渉…まもなく和解書到着となります。こちらで教えて下さった方々、誠に有難うございましたm(_ _)m
私のExcelの計算と金融会社の計算と 大差なかったので自信を持ちました(笑)
額が少なかったせいもあり、意外に早く進みました。
- 69 :名無 :2009/06/03(水) 14:21 ID:LXfUq0N.O
- 債務整理した者ですが、この先クレジットカードを所有する事って可能でしょうか? そういう方いますか?
- 70 :名無 :2009/06/03(水) 15:44 ID:4EpgQ1o2O
- 債務整理してもカードは作れると思いますが、十年(前後はあります)はかかると思います。申し込みしすぎると申し込みブラックになるかも?です。
カード払いの癖を無くせるので逆にラッキー…とポジティブになってみてはどうでしょうか?
- 71 :名無 :2009/06/03(水) 19:17 ID:5Dt8z5OUO
- >>68
おめでとさんです!
振り込みされる日まで頑張ってください。
>>69
俺の友人は弁護士依頼時に7年と言われたそうですよ。
- 72 :名無 :2009/06/04(木) 00:22 ID:ukG7I3CkO
- 債務整理の支払いが終わったその日から七年、と言うのが一般的に言われていますがハッキリはしないと思った方がいいと思います。
- 73 :名無 :2009/06/04(木) 07:52 ID:Z/DhTjp2O
- >>70
>>71
>>72 わかりました。
どうもありがとうございます。
- 74 :名無 :2009/06/05(金) 13:47 ID:81TaOBTYO
- 皆さん弁司はネットで調べて決めてますか?ネットだけで良い弁司かわかるものなんですか?失敗したくないので教えてください。
- 75 :名無 :2009/06/05(金) 14:42 ID:kDn0F9kAO
- 2チャンにて良し悪しの書き込み多数!
全国対応になると弁司に会えないことが多いので、リストを作って弁司に連絡して自分に合った人に依頼するべし。
- 76 :名無 :2009/06/06(土) 01:42 ID:MbmH1M4kO
- >>75 ありがとです。2ちゃんで勉強してきます。
- 77 :名無 :2009/06/25(木) 22:31 ID:dzbbgaFgO
- 借金しないと生きていけないぐらい生活が厳しい
人生\(~o~)/オワタ!
- 78 :名無 :2009/06/25(木) 23:07 ID:Zw6.8uiUO
- >>77
大丈夫
堕ちるとこまでいったら 後はあがるのみ!!
- 79 :名無 :2009/06/25(木) 23:30 ID:GNToX43wO
- >>77 借金をするところによる。サラ、クレは止めとけ。
- 80 :秋田の名無 :2009/06/28(日) 11:05 ID:HCqxXhwQO
- レ○クで4万借りました。後腐れなく一括で返済したいんですが、できますよね?(\_\;
- 81 :秋田の名無 :2009/06/28(日) 14:40 ID:kk3mrFI2O
- >>80
一括で返して退会又はカード折るなら無問題。
ちなみにレイちゃんのATMって小銭可能?
アコちゃんはNGで完済は営業所へ行かなければならなくて、退会しようとしたらかなりしつこく(悪徳商方並に)引き止められた。
ただ今の時代は後腐れなく問題無いでしょう。
- 82 :秋田の名無 :2009/06/29(月) 17:16 ID:v7YBs7rkO
- 窓口まで行くのがイヤなら電話で一括で返済したら総額いくらか聞いてみてください。手数料はかかりますが銀行振込がいいと思います。カード解約もした方が今後の為だと思います。
- 83 :秋田の名無 :2009/06/29(月) 18:46 ID:gTvfdu2gO
-
グレーゾーン金利の分を返済してもらうには司法書士の先生を通した方がスムーズに事が運びますか?また一度全額返済してからでないと過払い請求は出来ませんか?
自分50万円借りて四年で残り5万の返済額があります。
この様な場合は返還請求はできませんか?
- 84 :秋田の名無 :2009/06/29(月) 20:46 ID:v7YBs7rkO
- 50万の借り入れで利率は18%以上ですか?残債があっても過払いは出来ますが信用機関の情報にのりますよ。残債を0にし解約してからの方がいいと思われます。
- 85 :秋田の名無 :2009/06/29(月) 20:59 ID:XTAtvH8sO
- JCBやニコス、ビザカードなんかのキャッシングの場合、借りても返済をキチっとすれば信用機関のリストに載りませんか?
失業して貯金も底を尽きそうなので借りたいのですが、信用が不安で教えて下さいm(._.)m
- 86 :秋田の名無 :2009/06/29(月) 21:37 ID:NdSyOJg.O
- >>80デス。
30日間無利息との事なので初めてカード作ったんです。無利息期間内に返済日を指定して一括で返して解約しようと思ってたんですが…小銭とか手数料とか言われると不安です(>_<。)
でもハマりたくないので、問い合わせなり何なりしようと思います。アドバイスくれた皆様ありがとうございました。
- 87 :秋田の名無 :2009/06/29(月) 21:42 ID:gTvfdu2gO
- >>84
情報機関に載る=ブラックになるって事ですか?
お金を借りた時も現在も利率は29・2%です。
残り僅かですが会社が倒産し生活を切り詰めてきましたが今月の支払いもままならない状況で返還請求を考えています。
県央地区でコノ手の取引実績のある司法書士の先生は居ますか?
- 88 :秋田の名無 :2009/06/29(月) 22:19 ID:U87JbLRoO
- つーか、取り返すなら借りた会社に言うのが最も安い。
金を使うことに躊躇ないから金がなくなっていることに気が付いた方が良いよ。
- 89 :秋田の名無 :2009/06/29(月) 23:02 ID:FEKJ2H9UO
- >>87
ただの通りすがりの人間ですが、完済→解約しないとブラックになります。
また、取引会社と個人的にやりとりするとゼロ和解などふざけた対応をされます!!
秋田の弁護士についてはわかりません…。
- 90 :秋田の名無 :2009/06/29(月) 23:25 ID:X60dzU6kO
- >>80
ローソンのロッピー使って返せば小銭も払えるよ?
- 91 :秋田の名無 :2009/06/30(火) 05:48 ID:W9fAP01IO
- >>85
少し勘違いされてるようですが、きちんと返済してればなどではなく、カードで借金したらのりますが、ブラックとかではなくてだだ借金の情報が乗ります。しかし失業して金欠との事ですが他の方法を考えた方がいいのでは?借りても返済出来なくなるのでは?
- 92 :秋田の名無 :2009/06/30(火) 06:00 ID:W9fAP01IO
- >>87
ブラックです。かまわないなら今すぐに司法書士、弁護士に過払い請求を委任してください。債務整理をして借金を完済後約7年はカード等作られないようです。
- 93 :秋田の名無 :2009/06/30(火) 07:41 ID:3K4K3J0I0
- >>85
>>87
信用情報機関はクレジットカード・借金の履歴のような物です。
例えそれに載るだけでよく言われるブラックにはなりません。
カードを申し込んだ、借りた、返済したなどの情報が書かれます。
>>87
知識があれば個人で出来、応じる所もありますが
多くは訴訟必須でしょうね。
県司法書士会へ問い合わせして紹介してもらうのがいいと思います。
- 94 :秋田の名無 :2009/06/30(火) 08:38 ID:vs3BRr/sO
- >>87
取引は1社だけですか?
取引状況が分からないのではっきりはいえませんが、四年程度の取引で残債もある状況であれば、過払い額もそんなに大きくはないのでは?
ネットで過払いシュミレーションとか探してみては?
過払い額が少額で1社だけなら、司法書士なんかに依頼するのはおすすめしません。 依頼した際の費用や相談に行ったりする時間や手間も考えて決めたらいいですよ。
- 95 :秋田の名無 :2009/06/30(火) 10:03 ID:aXBZZqnMO
- >>93
個人的に上手くやれる自信もなければそれなりの知識もないので請求するとなればやはり司法書士さんに相談してからになると思います。
>>94
取引は2社です。
過払いシュミレーションしてみた結果、現時点で正しい利息では支払い終えて2社共およそ11万円の過払い金が発生してるとの事でした。
双方共に返済額が残り僅かですがやはり現状厳しいのでまずは専門の方に相談だけでもしてみたいと思っています。
私のレスに返答された方々、良きアドバイスありがとうございました。
ちなみに借りた理由は病気療養中の家族の為に使いました。
- 96 :秋田の名無 :2009/06/30(火) 10:12 ID:W9fAP01IO
- >>95
私も司法書士さんなどに頼んだ方がいいと思います。過払いと費用を相殺すれば費用を払わなくて良さそうですし、がんばってください!
- 97 :秋田の名無 :2009/06/30(火) 19:39 ID:5glGlgLwO
- >>90さん
ありがとございます!参考にします(^o^)
- 98 :秋田の名無 :2009/07/01(水) 18:23 ID:Q9rRjPUsO
- カードのショッピングで支払い出来なくなって2ヶ月滞納してます。電話が来て分割で支払いたいと言ったのですが断られました。とりあえず今手元にある金額だけ振り込んだんですが残り15万あります。1週間後今後どうするか連絡しろと言われました。やっぱり分割で月々いくらと支払っていくのはやっぱり無理なんでしょうか?自業自得ですが本当困ってます。長文すみません。
- 99 :秋田の名無 :2009/07/01(水) 18:47 ID:3x7y8UD2O
- 業者にもよりますが、基本その業者がダメと言ったら、間に弁やら司が入ってない限りはダメだと思います。
その場しのぎのキャッシングでしのぐか、然るべきところで相談すかは貴方次第だと思います。
- 100 :秋田の名無 :2009/07/02(木) 09:51 ID:fJBjy2qIO
- >>99 ありがとうございます。1週間後に電話しても状況が変わらないのですね。間に弁護士か司法書士を入れると言うことはどういう事ですか?
- 101 :秋田の名無 :2009/07/02(木) 10:44 ID:1PCauxRQO
- ショウチャンに相談すればよいよ。
- 102 :秋田の名無 :2009/07/02(木) 11:36 ID:WMcUjVdA0
- 質問です。本当に法テラスに任せていても良いのか疑問に思い始めました。
1年半以上もかかり、弁護士からもいつ頃終るかも話がありません。
過払い請求12社で多いのは分かるのですが、進行具合など話していただいてもいいのではないかと思うのですが・・・。
同じ状況の方いませんか?
- 103 :秋田の名無 :2009/07/02(木) 18:58 ID:u.QB0hN.O
- アイ○ルから源泉徴収票の提出求められませんでしたか?
- 104 :秋田の名無 :2009/07/05(日) 09:56 ID:6uhuIFoYO
- >>102
一年半?
地元弁護士なら1ヶ月だぜ?
報酬は過払い金からとか分割だし。そもそも、弁護士から依頼者への連絡はないの?
- 105 :秋田の名無 :2009/07/05(日) 15:06 ID:N0tPYb2c0
- >>104
102です。地元弁護士にお願いしてます。
連絡は訴訟の委任状を作成するための通知くらいです。
- 106 :秋田の名無 :2009/07/05(日) 23:38 ID:Rsu5zliMO
- 司法書士の先生に借金返済の事(過払い請求、債務処理)で相談、受託するには費用は幾ら位かかりますか?
また費用は先払いになりますか?
経験のある方おしえてください。
- 107 :秋田の名無 :2009/07/06(月) 10:06 ID:p6/yafxQO
- 借金も財産のうち!そんなもん踏み倒せ(-_-;)なんならどうやって踏み倒したか教えてやろうか!?
- 108 :秋田の名無 :2009/07/07(火) 14:11 ID:138.Pg2YO
- >>105
弁護士に任せるしかないなぁ。
とりあえず心配はないんじゃないかな。
残債があるなしに関係なく、貯金用通帳作って、数千円ずつでもいいから貯めておけば?
- 109 :秋田の名無 :2009/07/09(木) 19:21 ID:DCMynk4YO
- 司法書士を通し過払い請求をしましたが五割程の返還しか難しいと業者から連絡がきましたとの事でしたが過払い金は満額支払う義務みたいなのは無いのですかね…
- 110 :秋田の名無 :2009/07/10(金) 13:27 ID:aigcYDNIO
- 腕のみせどころです
- 111 :秋田の名無 :2009/07/11(土) 12:55 ID:ywDFDoYU0
- 教えてください。
債務整理の手続きをしたいと思っていますが、女性の先生でお勧めはありますか?
- 112 :秋田の名無 :2009/07/11(土) 14:05 ID:hO8qlCKUO
- >>111
全国対応だか忘れましたが、女性専用や女性弁護士がついてくれる事務所を見たことありますよ!!
- 113 :秋田の名無 :2009/07/11(土) 17:22 ID:IDeThiNgO
- 払えないものは払えないものだものね
- 114 :秋田の名無 :2009/07/12(日) 22:41 ID:6QgWfbYo0
- >>111
ここはどうよ。
http://www.city.akita.akita.jp/web/link/1652_link_msg.htm
- 115 :秋田の名無 :2009/07/14(火) 18:25 ID:rrbq7o.E0
- >>114
行ってきましたよ!
司法書士事務所なんて初めてだったので、ドキドキしましたが、とても丁寧で安心できる先生でした。
若い女性の先生もいるんですね。
人通りが少なくてあまり目立たない場所にあるので知り合いに見られる心配がなくて良かったです。
費用は申込段階では必要ないとのことで、その場で申し込んで来ました。
とにかくホッとしました。もっと早く相談に行けばよかった。これから頑張ります!
- 116 :カバライオン :2009/07/15(水) 18:40 ID:9AN69lT.O
- カバライオン
- 117 :秋田の名無 :2009/07/15(水) 21:28 ID:gLx3IB3AO
- ウッカリしすぎたカバライオン
- 118 :秋田の名無 :2009/07/16(木) 00:42 ID:bj25FksAO
- 北都イッスナーは審査、固いですか?
- 119 :秋田の名無 :2009/07/16(木) 00:44 ID:6AnuuTsEO
- 貸してる方ですがここで相談していーんですか?
- 120 :秋田の名無 :2009/07/16(木) 12:42 ID:Vz5Bz6Z6O
- GOGOランプついてますよ。
- 121 :秋田の名無 :2009/07/16(木) 17:54 ID:5QcLsuoEO
- ガコッ♪
- 122 :秋田の名無 :2009/07/16(木) 22:19 ID:lvOMRi9wO
- 私に130万借金あるのに正社員で無ければ働かないとか言って二年も無職でバイトもしないで実家に引きこもりの奴がいます…どうすればいいのか途方に暮れています。借用書&家は分かりますが。返させる為のベストな方法何か無いですかね?諦めるとかは無しで。
- 123 :秋田の名無 :2009/07/17(金) 00:07 ID:nrGijPSoO
- >>122
130万(°□°;)
よく個人的に貸した金はあげるつもりで貸せってあるけど借用書とかあるのなら弁護士に相談してみては?
費用が掛かるけどまるで帰って来ないよりはマシかと。
- 124 :秋田の名無 :2009/07/17(金) 00:16 ID:z4Q2igWQ0
- 訴訟起こせば簡単に勝てそうだけど、勝っても資産がなければどうにもならんわな。
強制執行しても差し押さえる給与もなければ、自宅も実家で親所有なんでしょ?
実家で返済を迫って期限を延長する代わりに親を保証人とするよう交渉してみては?
で返済されなければ、強制執行で自宅を競売して回収すると。
- 125 :秋田の名無 :2009/07/17(金) 00:31 ID:kkjN/apMO
- >>123-124
ご意見有難うございました。確かにあげたものと思って…とよく言われますが諦めたくありません。
親を保証人にというのは思い付きませんでした!それ使えそうですね!
- 126 :秋田の名無 :2009/07/17(金) 00:54 ID:AluyoXCIO
- 親が馬鹿である事を祈る
- 127 :秋田の名無 :2009/07/17(金) 06:41 ID:nBxoRATU0
- 弁護士・司法書士の報酬については、自由に設定して良いことになっています。
どこも同じ程度だと思っていたら、それは大きな誤解です。
実際の報酬額は各事務所でかなり開きがあるようです。
- 128 :秋田の名無 :2009/07/17(金) 06:42 ID:nBxoRATU0
- まず、弁護士に依頼するか、それとも司法書士に依頼するかを決め、
決めた業種の事務所の何件かに電話で費用を聞いてみると良いと思います。
聞くポイントは、次の4点です。
@任意整理をする場合の1社あたりの費用
A過払金が生じた場合の、過払金に対して生じる追加報酬の料率
B利息の再計算後も債務が残り過払金は生じないケースにおいて、債務が減少した部分の減額報酬の有無、およびその料率
C裁判となった場合の諸費用
- 129 :秋田の名無 :2009/07/17(金) 06:44 ID:nBxoRATU0
- 金額や料率の大小はともかく@、Aはどこの事務所でもいただく報酬だと思いますが、Bは事務所によって大きく異なります。
司法書士ではいただかない事務所のほうが多いようです。(報酬を取る事務所はぼったくりと考えてよいでしょう)
トータルでは同じ債務整理でも報酬に数十万も差が出てくるケースもあるはずです。
- 130 :秋田の名無 :2009/07/17(金) 06:45 ID:nBxoRATU0
- 報酬が高い事務所=質の高いサービスを提供する事務所とは限りません。
例えば、よく目にするCM・新聞広告等には、当然高額な費用が必要となります。
親しみやすく安心感を演出するその広告が、実は債務者からの高い報酬で成り立っているとしたらどうでしょうか?
後日トラブルが生じないよう電話で費用を確認し、納得してから依頼することをお勧めします。
- 131 :秋田の名無 :2009/07/18(土) 09:23 ID:nnUBX7M20
- >>115
私も行ってきました。
話しやすい先生で安心でした。
電話して良かった。レス感謝です。
- 132 :秋田の名無 :2009/07/18(土) 09:42 ID:hKfw.cnEO
- 車やバイクの改造に、50万キャッシング(リボ払い)しました。
毎月遅れる事なく返済すれば、信用とかの経歴に傷はつきませんよね?
- 133 :秋田の名無 :2009/07/18(土) 10:08 ID:x6CwYXkkO
- 司法書士が代理人として扱える案件は、金額に上限あったはず。
たしか160万までだったかな。
かなり長いこと取引があって、過払い額が大きい人は弁護士の方いいと思うよ。
- 134 :秋田の名無 :2009/07/18(土) 10:17 ID:Bqy7msv6O
- 〉131
良かったね。
費用はどうだった?
- 135 :秋田の名無 :2009/07/18(土) 10:50 ID:nnUBX7M20
- 借入してる会社が多いほど安くなるらしいのですが、私の場合は1件2万5千円でした。
過払金がある場合は、取り戻した金額の15%を手数料としてもらうとのことでした。
借入が残る場合は減額した部分についての費用はかからないそうです。
- 136 :秋田の名無 :2009/07/18(土) 11:26 ID:Bqy7msv6O
- ほー。随分良心的だな。
俺が相談したところは、1件3万、過払い25%、減額5%だったな。
そっちに頼めば良かった。
- 137 :秋田の名無 :2009/07/19(日) 12:30 ID:EhKlBrVMO
- 今お金に困っててサラ金から金借りようかと思ってるんですけど借りるときって審査とかあるんですか?
- 138 :秋田の名無 :2009/07/19(日) 12:36 ID:ycdmWorEO
- >>137 ホンキで言ってるんですか?
- 139 :秋田の名無 :2009/07/19(日) 12:41 ID:EhKlBrVMO
- >>138
本気ですね↓
自分にとっては絶対絶命のピンチなんすよ↓
- 140 :秋田の名無 :2009/07/19(日) 15:25 ID:ycdmWorEO
- サラ金で借りる方のホンキさは分かってるが、審査…はホンキで言ってるの?
お金借りるの初めてですか?
- 141 :秋田の名無 :2009/07/19(日) 22:50 ID:s7RXUqO2O
- 質問ですが借金いくら位で債務整理しますか?
あたしゎ100万弱なんですが債務整理しよーか悩んでます…
- 142 :秋田の名無 :2009/07/19(日) 23:57 ID:iaCDaCzwO
- 100万位なら!返しなさい!
- 143 :秋田の名無 :2009/07/20(月) 00:11 ID:5LmoDyUoO
- 司法書士も弁護士もつかいませんでした。過払い請求っていうのかは知りませんが、家裁に行って相談したら残債払わなくて良かったり、かなり金額が少なくなったりしました。かなり前で正確な金額は覚えてませんが、費用はそんなにかかりませんでしたよ。
- 144 :秋田の名無 :2009/07/20(月) 10:42 ID:eHF19S62O
- 約5〜6年 サラ金5社に返済してない!
- 145 :秋田の名無 :2009/07/20(月) 11:51 ID:xdKUWrokO
- 返せないなら借りるなよ!そんな人間増えてるよね、ちゃんと仕事頑張って返せ!金ないくせに煙草吸うんだよね!別の世界に行ったら?
- 146 :秋田の名無 :2009/07/20(月) 12:19 ID:eHF19S62O
- 煙草や酒飲みませんから!
- 147 :秋田の名無 :2009/07/20(月) 13:10 ID:xdKUWrokO
- あら!失礼いたしました。けどよく生活できますね?
- 148 :秋田の名無 :2009/07/20(月) 14:52 ID:eHF19S62O
- ギリギリの生活してます!
- 149 :秋田の名無 :2009/07/20(月) 15:43 ID:dOS0zvHsO
- 知り合いが二回目の自己破産の手続き中と言うのですが本当にできるのですか?
- 150 :秋田の名無 :2009/07/20(月) 22:36 ID:V0FXIrzkO
- できますよ!
- 151 :秋田の名無 :2009/07/22(水) 08:14 ID:c/T3PXKcO
- 無条件ではないけど、たしかに二回目の破産できる。
色んな事情があるにせよ、二回も破産するのは、人に迷惑掛けすぎ。
社会的に不適合だな。
- 152 :秋田の名無 :2009/07/22(水) 10:04 ID:Xpm5dC4o0
- 債権者も自己責任だろ。
債務者だけを一方的悪人にするなよな
- 153 :秋田の名無 :2009/07/22(水) 11:04 ID:aMjmE6B.0
- >>152
その言葉は立場によっては随分な言葉だよね。
- 154 :秋田の名無 :2009/07/22(水) 11:11 ID:8ABkqSp.O
- >>145業者乙
ここは説教するところではない。
- 155 :秋田の名無 :2009/07/22(水) 22:10 ID:Xpm5dC4o0
- 過払い請求で倒産する業者が出ているようだね。
早く債務整理しないと、請求できる権利が無くなってしまう。
- 156 :秋田の名無 :2009/07/22(水) 22:19 ID:4B/ewqRIO
- 破産だと?甘えんなよ!俺なんて年収200万円だけど、3000万円は貯金はあるよ、金なんて借りる必要なんてないよ!
- 157 :秋田の名無 :2009/07/22(水) 23:03 ID:4B/ewqRIO
- 年収200万円以上あるのに破産なんてふざけてるよネ
- 158 :秋田の名無 :2009/07/23(木) 07:23 ID:BeOfMUGA0
- ここは業者の巣だなw
- 159 :秋田の名無 :2009/07/23(木) 08:36 ID:6r3uMPbA0
- 50歳独身で業者かよw
- 160 :秋田の名無 :2009/07/23(木) 08:57 ID:mEbNCuvIO
- わかるかね君たち。金は命よりも重いんだよ。だから安易に金を借りるな!!
金が無いなら質素に暮らせ!!
- 161 :秋田の名無 :2009/07/23(木) 09:49 ID:yhu9TvYIO
- >>156-157
なぜ連投?w
- 162 :秋田の名無 :2009/07/23(木) 13:36 ID:UJ/JRfsYO
- 早く債務整理して、こんな輩と手を切ったほうが良いよ。
- 163 :秋田の名無 :2009/07/24(金) 00:15 ID:lOiT4MV6O
- 早め早めのカバライオン♪
過払い請求はお早めに☆
潰れてからでは遅いですよ〜
- 164 :秋田の名無 :2009/07/24(金) 05:44 ID:3t6xJ9jcO
- お金貸すときは返ってこないと思えって言うけどさ
だから返って来なくてもあきらめられる相手に貸したはずなのに
貸してる間にそいつは、返してよこさないのが許せない人間に変わっていくのな
悲しいよ
- 165 :秋田の名無 :2009/07/24(金) 11:05 ID:6Hp5mVi6O
- クレジットカードのキャッシングのリボ払いも過払いになるんですか?
- 166 :秋田の名無 :2009/07/24(金) 11:25 ID:N3k7WznoO
- >>164
僕の場合、6万円貸した相手が出会いをやりまくってる女性だったんで、返した時点であきらめてましたョm(_ _)m
- 167 :秋田の名無 :2009/07/24(金) 15:03 ID:N3k7WznoO
- 返した時点を貸した時点に訂正します。
- 168 :秋田の名無 :2009/07/24(金) 15:57 ID:N3k7WznoO
- 金を返せないんなら女は体、男は臓器を売れって言うけど、その程度の痛みは当然だと思います。
金は命よりも重い。
- 169 :秋田の名無 :2009/07/24(金) 16:23 ID:N3k7WznoO
- 金の無い人の娯楽は読書が1番。1冊あれば1日楽しめる。漫画?漫画なら20冊くらい必要かな。
- 170 :秋田の名無 :2009/07/24(金) 16:44 ID:N3k7WznoO
- 自分など金が無いんで一生読書で良いョ(^o^;)もう夢も希望も無いからネ┐(´ー`)┌
- 171 :秋田の名無 :2009/07/24(金) 16:54 ID:O/E9HvUEO
- 哀れな拝金主義者がいるな
- 172 :秋田の名無 :2009/07/27(月) 12:31 ID:2VyI93TEO
- 弁司に依頼した時点で支払いがストップするから、費用は返済に回さなくて良くなった分から出来る範囲で積み立てる。費用分貯まったら手続きを始めるので依頼時点で費用は要らないという説明だった。
費用を借りさせて手続きを進めるところもあるようだけど、借入が残る場合は結局二重払いになるから苦しいよ。
時間が掛かっても分割払いを認めてくれるところが良いと思う。
- 173 :秋田の名無 :2009/07/27(月) 14:40 ID:iaq4SDAcO
- 最近司法書士さんに債務整理を相談してたのが、和解成立して4件で約350万が過払い金を引いたら27万まで圧縮でました。5年はブラックなってしまいますが、これで普通に生活できそ〜です。悩んでる方は早めの相談をお勧めします。
自分の相談した司法書士さんは、着手金1件1万円の成功報酬が圧縮額の10%で分割払い可でした。
今の会社の給料は安いけど、給料貰っても赤字なんて事はこれで回避できます。人生やり直すつもりで、これから頑張りたいと思います。
- 174 :秋田の名無 :2009/07/27(月) 15:41 ID:2VyI93TEO
- 圧縮額の10%!!高っ!
35万も掛かったってこと?
俺も似たケースであちこち聞いたけど5件で債務残るケースだと15万程度が相場だったよ。
どこの事務所よ?
- 175 :秋田の名無 :2009/07/27(月) 17:35 ID:E/oA6WHgO
- 旦那が自己破産した場合、嫁と子供もローン組めなくなるって本当ですか?
- 176 :秋田の名無 :2009/07/27(月) 18:43 ID:Qc/tq/eY0
- どこからそんなデマが
ありえません
- 177 :秋田の名無 :2009/07/31(金) 08:39 ID:I0r.oFPw0
- 週間ダイヤモンドによると武富士は2年後には無くなっている可能性があるらしい。
昔から最大手だったからグレーゾーン金利で貸し付けた相手も多く、期間も長い。過払金の返還リスクが最も高いそうだ。
サラ金から長期間借りていた経験がある人は返済が終わった状態だとしても過払金請求できるケースがある。
7年以上借りていた経験がある人は一度相談した方がいい。急がないと権利失ってしまうよ。
- 178 :秋田の名無 :2009/07/31(金) 10:56 ID:eM86yv52O
- 自力で過払い請求したお金が、少額だけど来月入金される。
助かる(笑)良い経験になりました。
- 179 :秋田の名無 :2009/07/31(金) 12:04 ID:MHW5t8.UO
- 何割で和解しましたか?
- 180 :秋田の名無 :2009/07/31(金) 12:25 ID:eM86yv52O
- >>179 個人和解だと、会社側は5割の建前でしたが(笑)
ぶっちゃけ、自分でExcel引き直し計算したら過払いは3万くらいで、会社側の計算もあまり違いがなく…マニュアル本の通りに書類を書いて電話で担当者と話して、2万円で和解しました(笑)訴訟だとか専門家に頼んだら赤字になるし(笑)
私の場合は完済して数年経っているので、少額でも時効前にやりました。
長文m(_ _)m
- 181 :秋田の名無 :2009/07/31(金) 13:46 ID:MHW5t8.UO
- おー。頑張りましたね。
金額が少ないと交渉もダメもとで強気になれそうですね^^
- 182 :秋田の名無 :2009/08/04(火) 21:10 ID:e/N0iJwkO
- ある金融にrしたら借りることが出来ず話してところ、三万とりあえず融資するとのことでした。それで、二万五千円は書類などの手数料で引かれ、自分の通帳に振り込まれるのは五千円だと言われました。10日後に貸した三万円を相手の口座に振り込むとまた信用がつくので20万まで融資することが出来るようになると言われて三万借りたのですがヤミ金でしょうか‥
- 183 :秋田の名無 :2009/08/04(火) 21:40 ID:MpUweWSkO
- >>182
もしかしてダイレクトメール送られてきた所から借りたとか?
その内自分の銀行口座の通帳預けさせてくれれば更に融資します!とか言われるんじゃね
- 184 :秋田の名無 :2009/08/04(火) 23:45 ID:MSlScDLI0
- >>182
それは最悪の闇金
- 185 :秋田の名無 :2009/08/05(水) 00:19 ID:P1FizTrAO
- >>183
ダイレクトメールです‥
>>184
どうなるんでしょうか‥
どのように最悪になるんですか‥(T_T)
- 186 :秋田の名無 :2009/08/05(水) 00:19 ID:nTolweEcO
- >>182もしかしてかなり切羽詰まってる?冷静に考えるとあきらかにおかしいよね。書類などの手数料で25000円てあり得ないよ。カモにされるから騙されたのは諦めることにしてもう関わらない方がいいよ。
- 187 :秋田の名無 :2009/08/05(水) 00:22 ID:P1FizTrAO
- >>186
かなり切羽詰まってます‥
三万返してかかわらないようにします‥
口座番号教えているので直ぐに解約してきます‥。
- 188 :秋田の名無 :2009/08/05(水) 01:01 ID:UVbx4yNkO
- ヤミキン注意
- 189 :秋田の名無 :2009/08/05(水) 18:34 ID:nTolweEcO
- >>187アナタは自分の住所とか個人情報は教えたの?
相手は口座に5000円だけ振りこんできたの?
- 190 :秋田の名無 :2009/08/05(水) 19:31 ID:P1FizTrAO
- >>189
五千円だけでした…
- 191 :秋田の名無 :2009/08/05(水) 20:00 ID:9jk4YyYwO
- >>189
いきなりですがヤミ金に個人情報教えたら悪用されるんですかね?
- 192 :秋田の名無 :2009/08/05(水) 20:03 ID:Rk7mo3I2O
-
いくら切羽詰まってるとは言え3万融資の内2万5千は諸費用に当てるとか言われおかしいと思わなかったの?
もしかしてそのダイレクトメールには担当者の携帯番号しか記載されてない業者では?
- 193 :秋田の名無 :2009/08/05(水) 20:13 ID:P1FizTrAO
- >>192
携帯ではなく03から始まる番号でした。
おかしいと思ったのですが淡々とはなしが進み断れなくなる状況を作られ借りてしまいました。
本当に後悔してます。
みんなに叩かれようが自分が一番馬鹿で‥すみません。
- 194 :秋田の名無 :2009/08/05(水) 20:27 ID:kzJJE90UO
- 自分の手元に5000円しか来ないのに…I日後に三万返さなきゃいけないなんて(_´Д`)ノ~~もったいないですね(>_<)いくら切羽詰まっててももう少し冷静に判断するべきでしたね…二万五千円ドブに捨てるよなもんですよ(;_;)I後に三万準備出来るなら友達とか親とかに頭下げて一万とか借りた方がましだったでしょ?
- 195 :秋田の名無 :2009/08/05(水) 20:37 ID:P1FizTrAO
- >>194
すみません。
後々の20万借りるのに切羽詰まってしまいまして。
- 196 :秋田の名無 :2009/08/05(水) 20:51 ID:kzJJE90UO
- 嫌々アタシに謝られても困るけど…^_^; でもお金ない時は冷静に判断出来ず悪循環になるので気をつけてね(^^)v
アタシも経験者なのでよく分かります^_^;
毎日頭の中支払いで具合悪くなりますからね
ヤミ金だけは本当に恐ろしいので高い授業料だと思って返済したら一切関わらない方があなたの為だと思います(;_;)
大変でしょうけどいつか道が開けるので頑張って下さい(^-^)/
- 197 :秋田の名無 :2009/08/05(水) 21:00 ID:P1FizTrAO
- 96
色々ありがとうございます。
誰にも話すことが出来ず、かなり悩んでましたが気持ちがすごく楽になりました。
三万支払ったら二度と関わりません。
- 198 :秋田の名無 :2009/08/05(水) 21:34 ID:nTolweEcO
- >>195一度騙されたからもう二度騙されないように気をつけてくださいね。
融資保証詐欺は、困まっている人の心理につけこんだ昔からある商法です。
- 199 :秋田の名無 :2009/08/05(水) 23:40 ID:XaysrWpc0
- >>195
5,000円だけ返して、ごちゃごちゃいってきたら警察でいいんじゃないかな。
明らかに違法行為なんだから、黙って騙される手はないと思うけど。
- 200 :秋田の名無 :2009/08/06(木) 00:21 ID:Sbiv3VN60
- >>197
返す何だの前に現時点で警察に相談でもいいんじゃないのかな。
変に被害が拡大する前に
書類とか一式持って警察へ行ってみるといいよ。
- 201 :秋田の名無 :2009/08/06(木) 00:57 ID:FzRxA3vkO
- >>200
書類などはないです。自分の住所、会社名、電話番号、運転免許証と保険証のコピーをファックスで送ってくと言われただけで…
口座番号は今日解約してきました。
身内にも話しましたが、五千だけ返してそれでごちゃごちゃ言ってきたら警察に行こうと思ってます。
- 202 :秋田の名無 :2009/08/06(木) 07:32 ID:Sbiv3VN60
- >>201
DMすら残してないの?
5千円の前に警察行ったらいいよ。
警察も相談するように呼びかけてる。
- 203 :秋田の名無 :2009/08/06(木) 07:53 ID:o7z60ByYO
- >>193
みんなアナタを叩いてるつもりは無いと思いますよ(^_^;)
いつ借入されたの?
書類が無いって事は契約書や借入書の写しが手元には無いって事?
年利何%で借りたのか解らない状況で借りたのですか?
とにかく10日後と言わず用意出来てるなら1日も早く返した方がいいね。
その後業者から20万融資の件で半ば強制的に『借りろ!』的な話が出てくるかも知れませんが一方的に電話を切ってもいいと思います。
- 204 :秋田の名無 :2009/08/06(木) 08:18 ID:Vvq5VQxwO
- 5千円すら返す必要ない
- 205 :秋田の名無 :2009/08/06(木) 13:39 ID:JeY8RoI2O
- 返す必要はありますょ!利率高いの知ってて借りたのですから
借りた以上は返さなきゃダメでしょ?
会社、自宅、自宅近辺に嫌と言うほど電話きますょ!
警察に相談しても無視して下さい!しか言われませんし自分でわかってて借りたんでしょ!位しか言われませんよ!
五千円振り込みされたから五千円返せば済むと言う問題でもないですよ
自分で判断してコピー送ったのだから責任は取らないと行けませんよ
- 206 :秋田の名無 :2009/08/06(木) 14:31 ID:Sbiv3VN60
- >>205
なるほど、それが責任とまかり通ってるから上手い詐取で
年々被害が減らない訳なんだろうね。
業者さんですか。
- 207 :秋田の名無 :2009/08/06(木) 16:33 ID:JeY8RoI2O
- >>206
業者ぢゃありません
経験者です
- 208 :秋田の名無 :2009/08/06(木) 16:40 ID:SFew7Q7YO
- 無視してれば、そのうち諦めるでしょう。金は借りるより、自分で稼ぐべし。
- 209 :秋田の名無 :2009/08/07(金) 08:09 ID:dYza3pBwO
- >>201です。
三万返えす前に通帳解約したのですが、借りてないのに通帳にもう振り込んだなど‥嫌がらせの電話、身内などに嫌がらせの電話など‥ひどいものです。
警察にいきましたが、借りたあなたが悪いとのことでとりあってもくれませんでした‥どうしたらいいものか‥警察も他人事のように笑って話すし‥弁護士に行こうと思います。
自分と同じ立場、同じことを考えている方がおりましたら絶対やめてください。本当に地獄です。自業自得ですからどうしようもないですが‥(^_^;)
アドバイスをくれた方々、本当に感謝いたします。
ありがとうございました。
二度と同じ過ちをしないよう心に誓います。
みなさん本当にありがとうございました。
自分と同じ立場の人がいると思いますが希望を持って頑張っていきましょう。
ここに来て相談にのってくれた方々、アドバイスをくれた方々、本当に感謝してます。
では、失礼します。
ありがとうございました。
- 210 :秋田の名無 :2009/08/07(金) 17:36 ID:ykMk4vDkO
- 金無いから借りたんだろ!金無い人からどうやっ取るんじゃボケ!って俺様が言ってやろうか?
- 211 :秋田の名無 :2009/08/09(日) 10:30 ID:9gYpr.720
- 普通に詐欺じゃん。民事のレベルじゃないから、警察ごとだろ。
対応の悪い警察にあたったようで気の毒だね。
普通はもっと親身に対応してくれるもんだが。
通帳は解約しても銀行に口座のデータは残ってる。
いざとなれば銀行に明細を照会して、振り込みがないことを証明できるよ。
がんばれ。
- 212 :秋田の名無 :2009/08/09(日) 19:28 ID:neWYPlWkO
- 今度、貸金業者にたいして救済処置が始まるって本当ですかね?
- 213 :秋田の名無 :2009/08/09(日) 19:50 ID:9Am2PXMsO
- >>212
貸金業に救済措置とか…
今まで散々法外な利息で美味しい思いしてきてこの期に及んで救済とは…
そんな事は絶対あってはダメだと思った。
- 214 :秋田の名無 :2009/08/09(日) 19:51 ID:M2YjqPC.O
- >>209結局相手から5000円振り込まれなかったということ?
- 215 :秋田の名無 :2009/08/10(月) 00:28 ID:V9YVm7KgO
- >>214
五千円は振り込まれていたのですがおろしてはいません。
通帳解約する前に記帳したのですが、五千円振り込まれたのが最後でした。
しかし、相手側は20万間違いなく振り込んだからしっかり返してもらわなきゃ困るとのことで‥無言電話、いつなったら払えるのかなど時間帯関係なく電話くるので参っています。
自業自得だし自分が仕出かしたことなので自分が一番悪いのですが‥今日から弁護士さんの方で動いてくれるとのことでしたので、支払いの催促電話などはストップするらしいです。
どうなることやら‥。心配です。
- 216 :秋田の名無 :2009/08/10(月) 02:23 ID:o7z60ByYO
- >>215
3万の内2万5千もボラれた挙げ句に相手から振込が確認されない20万までですか…
弁護士を依頼したなら警察の捜査もいずれ入るでしょう。
実態のある企業なら裁判すれば勝訴するだろし迷惑料として逆に23万+弁費取るつもりで頑張って下さい。
- 217 :秋田の名無 :2009/08/16(日) 10:28 ID:4Ea9Q52oO
- >>215
相手から金取れるよ
早く弁護士に頼んで、慰謝料込みで50万くらい取ってしまえ。
訴訟になれば間違いなく勝てる話だよ。
- 218 :秋田の名無 :2009/08/18(火) 00:02 ID:L0jdr1hwO
- H20,3月に、弁に任意整理を、依頼して、早、1年半……
今だに、連絡ないし、こちらから、催促できないし…
どうしたらいいか、悩んでます…
- 219 :秋田の名無 :2009/08/18(火) 10:27 ID:aURBnef6O
- >>218
自分もそんなもんでしたよ。
弁護士全部とは言いませんが意外とサバサバしてて、説明もこちらから聞かない限りあまり無く、特に用事がない限り向こうからは連絡は来ませんでした。
(自分の弁護士や知人の弁護士もそんな感じ)
積立て等の指示があった場合は、積立てだけきちんとしてれば問題ないので、安心して待ちましょう。
- 220 :秋田の名無 :2009/08/18(火) 10:57 ID:zeGcwiyYO
- 闇金って、やはり暴力団関係者?普通の人はやらないよね。月に1割の利子なら貸しても良いけど、回収する自信がないんで無理。
- 221 :秋田の名無 :2009/08/18(火) 11:55 ID:zeGcwiyYO
- 凶悪金融道っビデオがあったけど、金を返せないなら女は身体、男は臓器を売れだって、ひどいよね。でも腎臓一つくらいなら仕方ないし、女性も風俗で働く位は仕方ないかもね。
- 222 :秋田の名無 :2009/08/18(火) 12:26 ID:WLqs/HRMO
- >>218
いくら何でも時間掛かり過ぎだよ。
任意整理・債務整理はだいたい早くて三か月。
ただし、相手会社次第だけど、遅くても6ヶ月。
普通は4ヶ月くらいで、終了するよ。
- 223 :秋田の名無 :2009/08/18(火) 12:30 ID:zeGcwiyYO
- 僕の場合は貸した金の回収率は50%くらいだね。最近は絶対に貸しません、回収不能のリスクが高いのに無利子なんでメリットが全く無いから。
- 224 :秋田の名無 :2009/08/18(火) 14:47 ID:YBnO5KiwO
- 債務整理された後にクレジットカード持てたって方いますか?
- 225 :秋田の名無 :2009/08/18(火) 18:05 ID:UsbzefFA0
- 司法書士の事務所に債務整理の相談に行ってえらい横柄な対応された。
そういうところ初めてだったから、対応の良さそうなところ探したのに。。。
最悪の気分だ。
- 226 :秋田の名無 :2009/08/18(火) 20:21 ID:zeGcwiyYO
- >>225
昔の自動車教習所の教官みたいだね。
教育がなってないんでしょうね。
- 227 :秋田の名無 :2009/08/18(火) 20:25 ID:zeGcwiyYO
- 僕に1億円ほど貸してください。全額、外国の銀行に預金してから自己破産して債務整理します。
- 228 :秋田の名無 :2009/08/18(火) 21:42 ID:vhw.jP/oO
- 〉〉225
どこよ?
- 229 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
- 削除済み
- 230 :秋田の名無 :2009/08/18(火) 22:55 ID:OnrW8SHAO
- >>225
私も債務整理をそこにお願いしました。
9ヶ月掛かりましたが最近30万程の過払い金が戻りますと連絡ありました。
長い時間でしたがホッとしました。
世の中対応する件数が多いからしょうがないのでは?
- 231 :秋田の名無 :2009/08/19(水) 06:04 ID:MJz32EPE0
- ほー。扱う件数が多けりゃ横柄なのは仕方がないと。
ずいぶん業者の肩を持つんだな。
俺にとっては意を決して初めて行ったところだったんだが。最悪だったよ。
- 232 :秋田の名無 :2009/08/19(水) 07:29 ID:rsAcZ83MO
- 私も相談しに行って来ましたが、凄く対応良かったですよ。ずっと悩んでたので本当に行って良かったです。
- 233 :秋田の名無 :2009/08/19(水) 08:34 ID:w6JaCNlIO
- 関係者くせぇwwww
- 234 :秋田の名無 :2009/08/19(水) 09:07 ID:pTunkuqM0
- >>231
そいつのプロフィール見たけど底辺大卒で事業者ローン会社経験者ってどんだけブラックだよ。
サラ金まがいの会社しか知らないやつがまともな対応ができるわけがないのは想像できそうなもんだが。
選んだお前が悪い
- 235 :秋田の名無 :2009/08/19(水) 18:06 ID:a40/aIu2O
- 全国に債務整理や過払い請求に特化した事務所がたくさんあるから、そっちに相談したほうが早いよ。
- 236 :秋田の名無 :2009/08/19(水) 22:46 ID:PTDhZWhUO
- 身内にギャンブル中毒でやたら借金つくる人が、いるんですが、どうしたら抜け出せるんですか??
ギャンブルしないという、自分の意思しかないんでしょうか?
- 237 :秋田の名無 :2009/08/20(木) 05:08 ID:jg0VN9MsO
- 過払いについて聞きたいのですが……
払っていた年数が10年位なんですが、支払いが遅れてはいたのですが完済しました。
支払いが遅れてしまっていた場合、過払い請求は出来ないですか?
わかりにくくてすみません。
- 238 :秋田の名無 :2009/08/20(木) 07:38 ID:86vUoGaUO
- できる
ぐっとらっく!
- 239 :秋田の名無 :2009/08/20(木) 08:07 ID:Z6fAgiuEO
- >>237
余裕。
遅れた分の利息まで払ってたなら、尚更!!
とにかく急げ…
- 240 :秋田の名無 :2009/08/20(木) 09:48 ID:Nyg6wDMgO
- >>237
完済後ならすぐに!
10年経過すると請求権が無くなります。
元金分くらいは戻ってくると思うよ。
- 241 :秋田の名無 :2009/08/20(木) 10:26 ID:jg0VN9MsO
- そうなんですねっ。早速、相談に行ってみたいと思います!お返事くださった皆さんありがとうございました。
- 242 :秋田の名無 :2009/08/20(木) 12:12 ID:OHQElxCY0
- まともな事務所に行けよ
- 243 :秋田の名無 :2009/08/21(金) 23:57 ID:dWCcv7Qw0
- >>229
弁護士に聞いた話だと業界の中でも評判が悪いらしい。
- 244 :秋田の名無 :2009/08/22(土) 00:06 ID:m0u7elc.O
- 全くツテがない場合は司法書士会に問い合わせた方がいいのですか?
- 245 :秋田の名無 :2009/08/22(土) 14:46 ID:.HqHU8tMO
- >>244
それもいいが紹介してもらっても最悪な事務所の場合もある。
とにかくググればいろんな情報があるから、費用や期間や方針などをチェックして自分の気になる事務所に電話をするべし!!
- 246 :秋田の名無 :2009/08/22(土) 16:18 ID:Qz0aZKLgO
- 6月にこちらで相談したり、マニュアル本やネットを調べて過払い請求〜和解しました。
今月、和解書より1週間以上早く入金されていてビックリ。数万円と少額だからかな。嬉しかったです。
- 247 :秋田の名無 :2009/08/23(日) 01:14 ID:OJ38G28UO
- >>246
おめでとさん!
これからは借金しないで貯金しましょうね。
- 248 :秋田の名無 :2009/08/23(日) 06:45 ID:DxZM2A5A0
- >>243
具体的に教えてくれませんか?
どうゆう評判悪いんですか???
手数料や成功報酬は比較的割安な感じでしたけど・・・!?
- 249 :秋田の名無 :2009/08/23(日) 08:31 ID:EjSqE1Ps0
- 報酬だけは弁護士並みだと聞いたが
- 250 :秋田の名無 :2009/08/23(日) 10:59 ID:TLt6fJM20
- 関係者再び現るwwwwwww
- 251 :ポチ :2009/08/23(日) 22:24 ID:..C/ff8cO
- 現在、消費者金融などに借金がうあり返済に苦慮しています。
秋銀などから融資を受け、一本化し返済したいのですが、銀行などは債務整理のための融資をしてくれるか不安です。
- 252 :秋田の名無 :2009/08/23(日) 23:13 ID:i24CYoPgO
- サラから支払い苦しい状況で銀行から融資はほぼ認められないと思います。
年収が400万以上なら可能でしょうが。法的な手続きをお勧めします。
現状維持では自転車操業なので貸付可能額が天井になり追い詰められると予測できます。
早期に行動することをお勧めします。こうしてる間に利息が増えてますからね。
- 253 :秋田の名無 :2009/08/24(月) 00:16 ID:DSoe02yQO
- 親に頼んで、借金返したら?酒井法子の旦那にしても、親は金持ちのくせに何も援助しなかったそうだよ。おかげで酒井法子の稼いだ金は全部旦那が食い潰したとのことです。
- 254 :ポチ :2009/08/24(月) 01:34 ID:5nm8SkvIO
- 先程、妻に借金について、告白しました。
驚き、涙していました。
妻に申し訳ない。
- 255 :秋田の名無 :2009/08/24(月) 05:48 ID:7rdiVkxo0
- 酷い自演を見た
- 256 :秋田の名無 :2009/08/24(月) 08:16 ID:nPYlnrmA0
- >>249
経験者ですが弁護士並ではなかったですよ!
1社あたりの費用、成功報酬の%とか・・・
同業者の話を聞くよりあちこち問い合わせしてみては?
関係者ではありませんが、比較してみれば弁護士よりは安いです。
- 257 :秋田の名無 :2009/08/24(月) 18:57 ID:8Vw4XiiE0
- アイタタタタ
- 258 :秋田の名無 :2009/08/26(水) 00:17 ID:Tv0FWYbQ0
- >>237
問題無し。過払い金請求は出来る。
何日返済が遅れても関係ない。
金融会社から取引履歴を取り寄せ,
法定金利で利息を引き直し,5%の利息を付けて充当計算すればOK。
- 259 :秋田の名無 :2009/08/27(木) 17:49 ID:Md1pHjiUO
- 何の事はない!借金は踏み倒せ!
- 260 :秋田の名無 :2009/08/27(木) 17:57 ID:438OQKZo0
- キミならできる。何回目?
- 261 :秋田の名無 :2009/09/02(水) 15:23 ID:XlTFtnhkO
- >>232感想教えてもらえますか?数ヵ月経過したけど進捗状況とかの連絡とか無いので不安感と最近では不信感が募ってきてます。月一回でいいから状況報告の連絡欲しいですね。他の司法書士も同じなんですかね?経験者の方いたら教えてもらいたいですm(__)m
- 262 :秋田の名無 :2009/09/02(水) 17:22 ID:4Wot5GEkO
- 借金で悩むなんてアホくさい!踏み倒せ!何回目かなw
- 263 :秋田の名無 :2009/09/02(水) 19:22 ID:b1mnysuEO
- >>262同意! 武は、しつこいが他は一度も請求すらありません。10年たちました!
- 264 :秋田の名無 :2009/09/02(水) 22:40 ID:JklBN.DcO
- >>263
ローン組めなくなるんじゃないか?
- 265 :秋田の名無 :2009/09/03(木) 00:15 ID:N10348c.0
- >>261
数ヶ月も連絡全く無し?!
一切面談してないの?
- 266 :秋田の名無 :2009/09/03(木) 08:45 ID:lvuX7wDEO
- 初回の面談だけで今だに状況とかの連絡きてません。一度こっちから問い合わせしましたが何度も電話するとしつこいと思われるかと思って以後電話してないです。>>265さんは経験者ですか?!
- 267 :秋田の名無 :2009/09/03(木) 14:13 ID:NcU68o3Q0
- 経験者です。
私の場合は家計の収支表というものを作成して毎月提出してくださいと言われたので、それを提出しに定期的に事務所に行ってました。
毎月の収支はどうか、やって行けそうかなど、親身に相談にのってもらいましたので、安心して手続きできましたよ。
何も連絡がないのは心配ですね。大丈夫なんでしょうか?
- 268 :秋田の名無 :2009/09/03(木) 15:16 ID:lvuX7wDEO
- 各ローン会社とのやり取りとゆうか、進捗状況は本音としてはやはり聞きたいです。意を決して相談して依頼したのだから頻繁にとは言いませんけど月一回程度は進捗状況の連絡欲しいと感じてます。
- 269 :秋田の名無 :2009/09/03(木) 16:03 ID:RHE/uXAMO
- 私も検討中で、そこは候補から外したいのですが、教えていただけませんか?
- 270 :秋田の名無 :2009/09/03(木) 16:58 ID:8OPVhUscO
- 経験者です!当時は裁判所から呼び出しされましたけど、保険証一つしか証明がなく、 俺が借りたのではない!顔とかの確認をしたのか!コノヤローと言ったら、それっきり音沙汰ありません。
- 271 :秋田の名無 :2009/09/03(木) 17:10 ID:aGQPPD2YO
- 私の周りは債務整理経験者が多い(自分も)ですが、やはりどこの弁護士も、余程の事(裁判ざた等)がない限り経過連絡はないところが多いですね。
弁護士、司法書士と言っても事務的で横行な人から話し安くフレンドリーな方までさまざまで、 コネとかなかなかないと思うので、イチかバチかの掛けですよね。
自分は法テラスで巡り会った弁護士で、経過連絡などほとんどなく若干心配しましたが、とても話し安い方でした。
- 272 :秋田の名無 :2009/09/04(金) 14:25 ID:fKE0CLdc0
- 225ってどこなの?
- 273 :秋田の名無 :2009/09/04(金) 19:11 ID:7gEsLKUMO
- >>225
- 274 :秋田の名無 :2009/09/06(日) 00:52 ID:GVKQlA76O
- お前ら金が無いから借りたんだろ!返せるわけがないw借金は踏み倒すためにあるもの!督促きたって死ぬわけじゃねーし!気楽に考えたら(-.-)y-~
そのうち何とかなるさ
- 275 :秋田の名無 :2009/09/07(月) 21:00 ID:BEXl85j.O
- 秋田県人チカシー諦めろ
- 276 :秋田の名無 :2009/09/11(金) 14:45 ID:1SChJiVk0
- 借金まで背負って貯金も減らして遊びも呑みも全部、俺がだすだけだ。
お前からは何一つ買って貰った事がない100円も出したくないもんな!
よそには金使える。
ご馳走したりプレゼントしたり、お前の為に得になってるか?
- 277 :秋田の名無 :2009/09/11(金) 22:25 ID:8FxaXCEIO
- >>276
あなたがえふりこきなだけ…
愚痴は別でやってください
- 278 :秋田の名無 :2009/09/14(月) 09:40 ID:YzLc92Qk0
- 自演司法書士がいなくなってからすっかりスレも廃れたな
- 279 :秋田の名無 :2009/09/14(月) 20:32 ID:rH6FwJh20
- >>278
自演厨は自殺スレに移ったんじゃねw
- 280 :秋田の名無 :2009/09/16(水) 10:04 ID:Gyf04a4UO
- 一般的な話で恐縮なのですが、過払い請求数社した場合やはり4ヶ月〜半年くらいかかるのでしょうか?司法書士に依頼した経験者の方よろしくお願いします。
- 281 :秋田の名無 :2009/09/16(水) 10:08 ID:6sOsk8ZQO
- 武の過払い請求東京の弁護士に4月に以来したら返金は12月位と言われたよ!気長に待つっす…
- 282 :秋田の名無 :2009/09/16(水) 11:21 ID:5V8IxGo.O
- 過払い請求すると、その後のローンは組めなくなるのでしょうか?無知ですみません。
- 283 :秋田の名無 :2009/09/16(水) 11:34 ID:Gyf04a4UO
- >>281極端に過払い金の返還遅いですね。ある所では数ヶ月かかると金融業者から言われるとすぐ訴訟しますよ!って文書出すところがあるらしく文書出すと早い時期に入金あるそうです。ただ積極的に粘り強く交渉してくれる先生だといいのですが…。やはり依頼した先生の力量もあるのではないかと………。
- 284 :秋田の名無 :2009/09/16(水) 22:29 ID:20C.tU8I0
- 武富士は会社がもうヤバイらしいよ。
- 285 :秋田の名無 :2009/09/17(木) 15:52 ID:1AHJDGvo0
- 八橋のK事務所は止めておけ
- 286 :秋田の名無 :2009/09/17(木) 16:28 ID:Z58nvD8IO
- >>285あなたが止めたほうがいいと言う理由は?今後の参考にしたいので聞かせてください。
- 287 :秋田の名無 :2009/09/18(金) 11:02 ID:z1zLU35QO
- >>285止めとけの理由は???
- 288 :秋田の名無 :2009/09/18(金) 12:35 ID:T0eLPz1MO
- 関係者常駐(笑)
- 289 :秋田の名無 :2009/09/18(金) 14:01 ID:z1zLU35QO
- 関係者ではありません。近いうち何処かに依頼しようと考えてるもので…。
- 290 :秋田の名無 :2009/09/18(金) 16:54 ID:z1zLU35QO
- >>285同業者のヒガミ?
- 291 :秋田の名無 :2009/09/19(土) 11:00 ID:L237VWSoO
- ヒガミ?
- 292 :秋田の名無 :2009/09/19(土) 11:09 ID:MuvKcyiEO
- >>285一方的に止めておけと言って理由も語らず知らぬふりですか?それともK事務所に何か他意があっての書き込みかな?
- 293 :秋田の名無 :2009/09/19(土) 11:53 ID:L237VWSoO
- 借金・ローン1の285の削除をお願いします。特定される可能性があります。
- 294 :秋田の名無 :2009/09/19(土) 13:05 ID:/4L/UcRU0
- >>293
誰にお願いしているのかと。
- 295 :秋田の名無 :2009/09/21(月) 23:16 ID:wKiqL/WMO
- 何か来年の規制法が開始すると一括返済を迫られるという噂があるけど本当なんですか?
- 296 :秋田の名無 :2009/09/23(水) 19:08 ID:Qz3NJ7fkO
- >>285結局なんにも語らないんだね。わざわざ止めておけと書き込みしておいてシカト?
- 297 :秋田の名無 :2009/09/23(水) 21:24 ID:pbLWJYpg0
- 車が無いと通勤できないような場所に住んでいますが、債務整理をすると車を手放さなければならないのでしょうか?
どうすればいいのか迷っています。
- 298 :秋田の名無 :2009/09/24(木) 09:26 ID:tEDMetbMO
- >>297
債務整理の何をやるかによる。
任意整理とかなら全く問題ない。
裁判所が絡むやつ(個人再生、破産)だと確か査定額が20万以上の車だと問題ありだったはず。
- 299 :秋田の名無 :2009/09/24(木) 15:25 ID:lUmAHAcoO
- ローン組んでる本人が払っていけなくて、保障人がいるんだけど、その人が自己破産とか債務整理をした場合はどうなるのでしょうか?ちなみに財産は車だけで、本人名義です。
会社が潰れて、失業手当てしか収入がありません。
- 300 :秋田の名無 :2009/09/24(木) 22:20 ID:PDvG4WT6O
- >>297さん
家族名義にすればいいって聞いた事ある。
- 301 :秋田の名無 :2009/09/25(金) 01:29 ID:2XEcyJ4AO
- 質問です。限度額って簡単に上げれないんですかね?
- 302 :秋田の名無 :2009/09/25(金) 19:03 ID:ZzzM1gRkO
- 属性にもよると思いますよ。最近は五十万位が限度でかと思われます。(街金)
- 303 :秋田の名無 :2009/09/26(土) 00:22 ID:3n1OlUGAO
- 昨日ニュースでアイフルが社員を500人くらい解雇すると言ってたが本当かな
- 304 :秋田の名無 :2009/09/26(土) 08:53 ID:FUijT2uwO
- 離婚時 借金は どうなりますか? 旦那が払う?妻が払う?
- 305 :秋田の名無 :2009/09/26(土) 12:58 ID:Ktw19fWQO
- >>304
恐らくは借りた名義の方が払うのでは?
姓が変わっても支払いは変わらないと思います
- 306 :秋田の名無 :2009/09/27(日) 01:34 ID:B/pz1DvAO
- 絶対完済してやる。
200万4社。
仕事の他にバイト3つ掛け持ち。
がんばる俺は返せる!
- 307 :秋田の名無 :2009/09/27(日) 15:35 ID:vNbRzeDgO
- >>306やる気のある若者?いいねぇ。
ガンバレ
- 308 :秋田の名無 :2009/09/27(日) 17:19 ID:B/pz1DvAO
- >>307
俺は早く返してプロポーズしたいんだ
- 309 :秋田の名無 :2009/09/28(月) 07:14 ID:8m4LYrzAO
- >>308
頑張って。
体だけは壊さないようにね。
- 310 :秋田の名無 :2009/09/28(月) 11:25 ID:Q98e4AEkO
- さ、そろそろ過払い請求しようかな
- 311 :秋田の名無 :2009/09/30(水) 14:46 ID:MzX/u3ZQO
- 自己破産中にどうしてもお金が必要になった場合どうしたらいいんでしょうか‥
- 312 :秋田の名無 :2009/09/30(水) 18:14 ID:6ym6pzYU0
- >>311
金策を諦めるんじゃないかな?
自己破産ってそんなに甘くないと思うので。
- 313 :秋田の名無 :2009/10/04(日) 14:28 ID:QieEpnjo0
- 過払い返還請求トラブル急増…日弁連が異例の指針
払い過ぎた借金の利息を取り戻す「過払い金返還請求」が全国で相次ぐ中、返還請求者と代理人となる弁護士や司法書士との間で、トラブルが増えている。
多重債務者からの相談に対し、報酬が確実に見込める過払い金回収しか引き受けない弁護士や、返還金の9割近くを報酬として不正に受け取った司法書士も。日本弁護士連合会(日弁連)は、過払い金回収だけの受任はしないよう求める異例の指針を公表。民間団体も悪質な司法書士の実態調査に乗り出した。
全国クレジット・サラ金問題対策協議会の代表幹事で指針づくりに携わった木村達也弁護士の話「債務者を借金漬けの状態から解放し、健全な生活を取り戻させるために過払い金回収を活用しなければならない。ヤミ金や他の債務整理を受けず金もうけにまい進する一部の人たちの姿勢は情けない。プロとしての自覚を持ってほしい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091004-00000066-yom-soci
- 314 :秋田の名無 :2009/10/07(水) 06:50 ID:Nyg6wDMgO
- >>306
債務整理をお薦めします
- 315 :秋田の名無 :2009/10/07(水) 09:28 ID:r04SPUwQ0
- パチンコ屋にしゃぶられて金融業者にしゃぶられて、こんどは弁護士にしゃぶられるのか。
- 316 :秋田の名無 :2009/10/07(水) 10:10 ID:yrxv05AEO
- 年明けに債務整理依頼して来月やっと終了。これから依頼する人かなり苦労する気がする!
- 317 :秋田の名無 :2009/10/07(水) 11:00 ID:Nyg6wDMgO
- ちょっと前までと違い、金融屋サイドも粘るようになっている為に、前までだと数回の簡易裁判で金融屋が折れてたのが、今では少しでも払う金額を抑えたい為に必死みたいです。
旧三和ファイナンスに完済した方、過払い請求はお早めに!ココは極悪です。
- 318 :秋田の名無 :2009/10/07(水) 13:50 ID:.NbxPLeg0
- 営業してるヤツがいるなw
- 319 :秋田の名無 :2009/10/13(火) 17:46 ID:0B9Rjqwo0
- >簡易裁判
例の司法書士が営業しているんだろw
- 320 :秋田の名無 :2009/10/19(月) 14:02 ID:Z2xb4kiU0
- <報酬隠し>司法書士ら120人10億円 福岡国税局が追徴
10月19日10時26分配信 毎日新聞
福岡、佐賀、長崎の認定司法書士や弁護士計約120人が福岡国税局の税務調査を受け、07年2月までの3年間で、過払い金返還請求の代理人として得た報酬計約10億円に対し、所得隠しや申告漏れを指摘されていたことが分かった。国税局は重加算税を含む計約3億5000万円を追徴課税した。
国税局によると、約120人のうち7〜8割が司法書士。返還の成功報酬を隠すため、過払い金の全部または一部を業務用の口座とは別に開設した私用口座に振り込ませるなどしていた。報酬分は簿外処理したり、一部しか計上しない「つまみ申告」をしたりして所得を隠ぺい。同局はうち15人に「故意で悪質」として重加算税を課した。
最高約5600万円を追徴課税された福岡県の司法書士の場合、依頼者から預かった通帳の口座に過払い金を振り込むよう貸金業者に指定。通帳を返す前に代理人報酬分を現金で引き出すなどの手口で、計約1億円を簿外処理していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091019-00000015-mai-soci
- 321 :秋田の名無 :2009/10/19(月) 15:53 ID:NBI7xSEk0
- 弁護士に過払い請求頼んだら、2年かかってるよ。まだ、全然返金の話もなく、過去1000万の借り入れ8年で、債務の残が200万くらいなのに過払い返金が70万くらいってどうなんだ?
結局、長期に渡って支払停止してたから利息がついて支払いが増え、過払い請求の意味が見出せん!いったいいつ終わるんだ?
- 322 :秋田の名無 :2009/10/19(月) 17:17 ID:5FHbajVsO
- ミナミの帝王、カッコいいね。金返せんのなら生命保険で返さんかい!なんて言ってみたいね。
- 323 :秋田の名無 :2009/10/20(火) 00:37 ID:86B6eKlAO
- 借金の取り立てって金になるならやりたいね。会社に訪問、深夜に訪問、金返せって怒鳴り巻くったりして面白い仕事だよね。
- 324 :秋田の名無 :2009/10/20(火) 01:12 ID:iOfUv3UAO
- >>323
女でも出来るかな?
できれば取り立てじゃなく、会社の事務とかで働きたいけど。
やっぱ無理なのかな…
- 325 :秋田の名無 :2009/10/20(火) 09:10 ID:wp0e2hNMO
- >>323←お前馬鹿だろ?
>>324←氏ね
- 326 :秋田の名無 :2009/10/20(火) 10:50 ID:Hbc5D6CYO
- >>317
三和は無理かもしれないって言われるみたいですな
- 327 :秋田の名無 :2009/10/20(火) 16:17 ID:iOfUv3UAO
- >>325
真剣な気持ちで書いたのにすいません…
- 328 :秋田の名無 :2009/10/21(水) 18:37 ID:7S6Si74c0
- >>323-324
自分の親兄弟や子供、恋人や友達に「借金の取立てやってんだ♪こないだ一人自殺した」とか、胸を張って言えますか?
- 329 :秋田の名無 :2009/10/21(水) 19:32 ID:HblYKzXUO
- >>324
まずどんな時代か知れ。
過払い請求云々で大手金融会社でさえ有人店舗閉鎖相次いでるのに事務職でとか無理でしょ。
金を貸して恨まれる仕事をするより違う事務職を見つけた方が貴女の為になるかと。
- 330 :秋田の名無 :2009/10/21(水) 21:19 ID:K4IOoWJs0
- 過払いバブル紳士79億円申告漏れ 国税庁まとめ
10月21日20時4分配信 産経新聞
消費者金融に払いすぎた借金の利息を取り戻す「過払い金返還請求」の代理業務を行った弁護士や司法書士計約800人が国税当局の税務調査を受け、19年までの7年間で約79億円の申告漏れや所得隠しを指摘されていたことが21日、明らかになった。重加算税を含む追徴税額は約28億円に上る。一部の弁護士や司法書士が“過払いバブル”で儲(もう)けた報酬を申告していない実態が裏付けられた格好だ。
過払い金返還請求をめぐっては、東京都港区の司法書士が昨年12月、約2億4千万円の所得を隠し、約9千万円を脱税したとして、東京国税局から所得税法違反罪で東京地検に告発されていたことが発覚。また。依頼者と弁護士などの間で報酬をめぐってトラブルになるケースも相次いでいる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091021-00000605-san-soci
- 331 :秋田の名無 :2009/10/22(木) 20:54 ID:GybpP2U20
- 悪質なケースは、逮捕・起訴して、資格も剥奪しようぜ!
- 332 :秋田の名無 :2009/10/22(木) 21:00 ID:ADCq9S7sO
- 借金は返すのが当然だろが!一銭の金利も取らないで貸してやったのに返さない人が多いんで参るね。
- 333 :秋田の名無 :2009/10/22(木) 21:10 ID:MZj1A0iwO
- >>332
?
へばかさねばいがべ
- 334 :秋田の名無 :2009/10/22(木) 21:14 ID:GybpP2U20
- >>332
脱税や所得隠しをしている弁護士と司法書士のことを言っているんだが・・・?
- 335 :秋田の名無 :2009/10/25(日) 19:05 ID:NTKM3h2UO
- 教えてください。お恥ずかしい話ですが借金が90万ほどあります。銀行のモビットなのですが、この状況で住宅ローンって組めるでしょうか?
- 336 :秋田の名無 :2009/10/26(月) 12:58 ID:Uf.EI7rEO
- 債務整理したいのですが、やっぱり家族に借金があったことばれたりしますか?
教えてください。
- 337 :秋田の名無 :2009/10/26(月) 13:44 ID:rC.m.EGIO
- 司法書士のそれぞれのやり方でばれないようにはできますよ!俺はばれないようにやってもらいましたよ!色々回って話を聞いたらいいと思います。話を聞くだけなら無料なので。
- 338 :秋田の名無 :2009/10/26(月) 18:50 ID:n04JhY/2O
- 90万位へのかっぱ
属性が黒でないかぎり
- 339 :秋田の名無 :2009/10/26(月) 20:22 ID:qne5JEDUO
- お返事ありがとうございます。属性が黒といいますとどういうことでしょう?
- 340 :秋田の名無 :2009/10/26(月) 22:44 ID:rustbigUO
- >>337
ちなみに ローンは組めてますでしょうか?
- 341 :秋田の名無 :2009/10/27(火) 07:14 ID:9Xat2wT2O
- あなたがどの位あるのかは知りませんが、今のままではローンは組めないのでは?長い目で見たら頼んだ方が楽だと思います。自分で返して行くのには限界があるし、肩の荷はおりますよ。
- 342 :秋田の名無 :2009/11/01(日) 13:44 ID:6l5uHHosO
- 属性悪いと貸しません。
- 343 :秋田の名無 :2009/11/04(水) 10:06 ID:KMoegWo.O
- 破産する時は住所はハッキリしてないと駄目なんですかね?下らない質問です!
209 KB