■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1241823759/440-539借金・ローン@
借金・ローン@
- 1 :名無 :2009/05/09(土) 08:02 ID:qVQveLNAO
- 借金・ローンの悩み・相談スレ。
※ご利用は計画的に
無理のない返済計画を
- 440 :秋田の名無 :2009/12/22(火) 02:20 08O2WIf proxy3159.docomo.ne.jp
- 債務整理したばかりですが、数ヶ月後にDoCoMoで携帯を分割で購入できるでしょうか?
過払い分が戻ってきましたが、その他2社は残債があり先月・先々月に返済が始まったばかりです。
ちなみに債務整理する前(多額の借金があった頃)には問題なく分割で購入でき、通話料金と一緒に毎月遅れる事なく自動引き落としで支払ってます。
携帯が調子悪いので、数ヶ月後に今の分割払いが終わったら買い替えたいと思ってるので、教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
- 441 :秋田の名無 :2009/12/22(火) 08:23 Fjo2XWD proxycg004.docomo.ne.jp
- できる
- 442 :秋田の名無 :2009/12/22(火) 15:40 NXg01zT proxy1166.docomo.ne.jp
- 携帯は中古にしなさいよ。お金もったいないよ(´・ω・`)
- 443 :秋田の名無 :2009/12/22(火) 21:49 07032040580975_ej wb32proxy03.ezweb.ne.jp
- 債務整理者の分際で携帯など贅沢だろう、甘えるな!この寒気の中、路上で寝てるホームレスもいるんだぞ!
- 444 :秋田の名無 :2009/12/23(水) 17:16 FcE1i2Z proxy3171.docomo.ne.jp
- >>440
過去に、携帯料の支払い遅延が無ければ大丈夫。
- 445 :秋田の名無 :2009/12/23(水) 18:03 08O2WIf proxy3147.docomo.ne.jp
- >>440です。
皆さんありがとうございましたm(__)m
- 446 :秋田の名無 :2009/12/25(金) 07:30 07031041443006_me wb20proxy07.ezweb.ne.jp
- やはり銀行から借りるのが一番安全ですか?
- 447 :秋田の名無 :2009/12/25(金) 08:08 02a3nOH proxyc136.docomo.ne.jp
- 必ず返すのであれば、どこで借りても安心。
- 448 :秋田の名無 :2009/12/25(金) 23:20 07031040394019_ad wb21proxy11.ezweb.ne.jp
- 上で当時無職って書いてるが整理って安定してる仕事に就いてなきゃ弁や司が受けないんじゃなかった?
- 449 :秋田の名無 :2009/12/26(土) 11:23 pw126251121185.11.tss.panda-world.ne.jp
- ↑ 弁や司が受けないのではない。司法が受付ないのだ。債務整理の種類位理解せよアンタ言うのは分かるが、無職は特に関係ないが無収入だとむりだ。安定して概ね三年以内で減額で支払能力ないとね
- 450 :秋田の名無 :2009/12/28(月) 03:56 IHs1hVr proxy3149.docomo.ne.jp
- スレチとは思いますが 詳しい片教えてくれませんか 先日かりていたアパートを引っ越ししたんですが ハウスクリーニング その他の費用で30万という請求がきました たしかに綺麗に使っていたとは言えませんが入居時 壁紙や障子 ふすま その他新しい所はありませんでしたが 自分が引っ越したら 張り替えるっていうのはどうかと!敷金 礼金無しで入居しました!この請求を半分とは言いませんが へらす事が可能なんでしょうか m(_ _)m
- 451 :秋田の名無 :2009/12/28(月) 06:29 02a3nOH proxy3102.docomo.ne.jp
- >>450
まず、借り手には「現状回復の義務」があります。
それは、借りた間の破損や劣化を回復する義務です。該当するのは、クロスの汚れや畳やフローリングや柱などの傷、浴室などのカビや台所の汚れなどです。
ただし、除かれるのが「経年劣化」と言って、暮す上で常識的に劣化する部分です。たとえば、タンスや冷蔵庫など日常品を設置した床や畳の傷・へこみ。クロスの日焼け跡やドアや窓レールなどのへたりなどです。
ただし、ピアノや鉢など非日常品やペットの傷や凹み、不注意による破損は除外されます。
つまり、常識の範囲で生活して劣化した傷や日焼け跡や、すり減ったのは除外されるが、故意や不注意だったり借りてる部屋でラジコンカーで遊んでフロアや畳・柱などにつけた傷は弁償です。
そして、常識的には障子張り替えや窓やフロアなどの掃除をしてから出るべきですが……
近年多いのが、大手賃貸などで入居前ではなく新築状態を「現状回復」として求めてくるパターンです。貴方の場合の様にババ抜きの如く(実は毎回だったりするが)「最初は、こうじゃなかった」「貴方が入って、こうなった」ケースですね。
要は新築状態の価値を保ちたい為「現状回復」「経年劣化」を無視するケースです。2〜3年住めば歩いてすり減る畳などを「最初は違うから新品に」となる訳です。通常は急な転勤で現状退去してもクリーニングは5万前後ですね…
仲介業者に入居前と現状を証明してもらうか弁護士に相談して経年劣化を証明(費用1万でも30万よりは…)してもらったり、業者に「専門家に判定してもらい納得したら払います」と宣言するかですね。
一番のネックは、入居時の状態を写真などに記録してない事かと思いますが今更仕方ないので上記の方法でやってみてください。
ちなみに、専門家から見たら30万ったら畳やフロア・クロスなど補修ではなく、新築に近く戻せる位おいしい金額ですよ。
- 452 :秋田の名無 :2009/12/28(月) 07:26 i222-150-23-106.s02.a005.ap.plala.or.jp
- ↑ まず、まで読んだ誰か2行程度で何書いてるか教えてくれよ
- 453 :秋田の名無 :2009/12/28(月) 08:03 02a3nOH proxy3106.docomo.ne.jp
- >>452
451です。長くてごめんなさいね、借り手と貸し手と仲介が入り組み、「やった」「やってない」の曖昧ながら複雑な仕組みであり業界や大家の悪い慣例もあって長い説明になりました。
弁護費用や専門家を不要として二行で解決できる方法があれば、御享受賜れるならば有り難く頂戴いたします。
- 454 :秋田の名無 :2009/12/28(月) 08:51 Kwi1H1Q proxycg010.docomo.ne.jp
- >>450国交省ガイドマニュアルを読んで下さい
- 455 :秋田の名無 :2009/12/29(火) 14:07 2bw26a1 proxy3119.docomo.ne.jp
- アディーレ法律事務所に相談してみては?
0120316742
- 456 :秋田の名無 :2009/12/29(火) 20:15 IGu1GGj proxy3164.docomo.ne.jp
- 俺は弁護士に以前に相談した。
- 457 :秋田の名無 :2010/01/03(日) 11:36 d241190.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
- >450
そんなもん、払わずすっとぼけておけばいいんだよ。
請求にも来ないから心配するなw
「払う客がいたらボーナス」という感覚で請求してみてるだけだから。
- 458 :秋田の名無 :2010/01/03(日) 16:45 2bw26a1 proxycg005.docomo.ne.jp
- その額は異常だから無視しても大丈夫だと思うけど、県の消費者生活センターに連絡しましょう。
- 459 :秋田の名無 :2010/01/03(日) 21:48 07032040280965_vt wb18proxy04.ezweb.ne.jp
- 至急分かる方いたら教えていただきたいのですが、去年まで消費者金融で120万円の借金ありましたが全額返済して今貯金が200万円ほどあります。
借金は全額返済しましたがカードの解約はしていません。
このような状態で住宅ローンは組めるのでしょうか?
- 460 :秋田の名無 :2010/01/04(月) 21:48 07032040215009_va wb01proxy03.ezweb.ne.jp
- ブラックか審査落ち以外はいけるでしょ!
マイホーム買う人が前に借金120あって今200預金!おたくはどんな金の流れの人なんだ?
ローン組めたとしても苦しんでそうだね!
- 461 :秋田の名無 :2010/01/05(火) 12:49 2ke2X1e proxy3151.docomo.ne.jp
- >>459
いま昼休み中の銀〇員です。消費者金融のカードは解約したほうがいいと思いますよ。あともう少し期間を空けてから住宅ローンの申し込みして下さい。
車のローンは簡単に組めるのに住宅ローンは色々面倒くさいですからね。少しでも審査を通る確率上げてからチャレンジしてみて下さい。
- 462 :秋田の名無 :2010/01/06(水) 08:53 NT01HYx proxy3168.docomo.ne.jp
- 今までクレジットカードの審査が通らなかったのですが、最近審査が通ったのか手元にカードが届きました。 しかし、早速買い物をすると、カードが無効になりました。との事。 こんな経験された方いますか?ちなみに、ネットでの買い物です。
- 463 :秋田の名無 :2010/01/06(水) 09:58 pw126246153163.6.tik.panda-world.ne.jp
- ↑ いねーだろな
- 464 :秋田の名無 :2010/01/07(木) 01:48 KxC1gvs proxycg026.docomo.ne.jp
- 債務整理しようと思ってるんですがおすすめなどの司法書士サン、弁護士事務所などありますか?
- 465 :秋田の名無 :2010/01/07(木) 15:24 i222-150-27-87.s02.a005.ap.plala.or.jp
- ↑ 何回同じ事聞く?やる気ないならそのままでいいだろーよ
- 466 :匿名 :2010/01/10(日) 11:36 07032040667009_mb wb31proxy07.ezweb.ne.jp
- 見させて頂いてます。司法書士と弁護士の事が話題として多いですが私も借金があり返済してましたがこのままでは駄目になると思い相談しました。判らなかったしお金もなかったのでひまわりに相談したところイロイロ言われましたが相談料手数料等は一切かからず払い戻し金も多少戻ってきました。相談は一時恥ずかしいだけです。相談して気持ちが楽になりますしこの先の人生計画も立てれます。借金に苦しんでる皆さん一刻も早く相談しましょう!長文失礼しました。
- 467 :秋田の名無 :2010/01/18(月) 00:34 07031041017580_mb wb19proxy07.ezweb.ne.jp
- 秋栄って日掛け金融ですか?
- 468 :秋田の名無 :2010/01/19(火) 16:37 KxC1gvs proxy3145.docomo.ne.jp
- >>466さん
ひまわりって何ですか?
- 469 :匿名 :2010/01/19(火) 18:51 07032040667009_mb wb31proxy07.ezweb.ne.jp
- 466です。ひまわり基金法律事務所です。今確認した所相談料5250円になってましたが私は一銭も払った記憶がありません。電話で相談して面接日を決めて面接してその時にお金無い事を伝えた事は記憶にあります。
過払い金で相殺出来たと思います。すいませんm(_ _)m あやふやな言葉で申し訳無い。私は去年の八月で全て終了したのであやふやな記憶になってしまいました!
でも相談したその日に催促の電話は止まりました。ぜひ皆さんも苦しんでないで相談する事をお勧めします。
でもこの板はネタ板だとか? 真面目に議論しない板ならタイトル名を変えたほうが宜しいかと思われます。長文失礼しました。
- 470 :匿名 :2010/01/19(火) 19:12 07032040667009_mb wb31proxy10.ezweb.ne.jp
- ちなみに司法書士様又は弁護士様をを選ぶのであればなるべくなら事務員の居る大きな事務所を選んだほうが宜しいかと思われます。事務員無しの方ですと手が回りませんので後回しになります。案外皆様負債を抱えている方が多いので案件処理に大変だと申してました。 オチがなくてすいません。
- 471 :秋田の名無 :2010/01/21(木) 17:20 07032450194728_ej wb32proxy08.ezweb.ne.jp
- お伺いします。
任意整理して今月で借金支払い終了になりますが、その時、消費者金融に連絡するのでしょうか?
連絡しなくてもそのままで支払い終了でいいのでしょうか?
任意整理した時点で解約になっているのか?
支払い終了で解約なのか、解約にならないのか?
分かる方教えて下さい。
- 472 :匿名 :2010/01/22(金) 21:02 07032040667009_mb wb31proxy09.ezweb.ne.jp
- 支払い終了で解約とは意味が不明です。カード解約の事でしょうか? それとも契約終了の事ですか?
何にせよカード解約にはなりません。金融会社に連絡して契約の解約をしないといつまでたってもお客様と店の契約は破棄出来ません!
確か契約破棄の手続きを取らないと信用情報機関には残るはずです!
- 473 :匿名 :2010/01/22(金) 21:10 07032040667009_mb wb31proxy02.ezweb.ne.jp
- >471 アンカーがうまく書けなくてすいません。
- 474 :匿名 :2010/01/22(金) 21:12 07032040667009_mb wb31proxy08.ezweb.ne.jp
- >>471 アンカーがうまく書けなくてすいません。
- 475 :秋田の名無 :2010/01/26(火) 01:41 2gS1H6n proxyc138.docomo.ne.jp
- 住宅ローンとマイカーローンを一緒に出来る銀行は、何処の銀行でしょうか?
- 476 :秋田の名無 :2010/01/26(火) 01:42 2gS1H6n proxyc148.docomo.ne.jp
- 自分的に深刻な話しになりますが、住宅ローンとマイカーローンを一緒に出来る銀行は、何処の銀行でしょうか?良い方法がありましたら、アドバイスの程、何卒宜しくお願い致します。
- 477 :秋田の名無 :2010/02/09(火) 12:44 2d41glZ proxy375.docomo.ne.jp
- >>469
勇気をもらいました
ありがとうございました
- 478 :秋田の名無 :2010/02/10(水) 21:29 2d41glZ proxycg013.docomo.ne.jp
- 債務整理中ですが
毎日業者から電話来ます
なぜ?
- 479 :秋田の名無 :2010/02/10(水) 21:39 03O3MJR proxy3174.docomo.ne.jp
- 自己破産準備中で一年過ぎても、弁護士費用等まだ全額払えずにいますが、準備中に期限とかあるのでしょうか?
- 480 :秋田の名無 :2010/02/11(木) 00:07 07032040215009_va wb01proxy07.ezweb.ne.jp
- >>478
依頼している弁護士か司法書士に問い合わせてみたら??
自分の時もすぐには止まりませんでした。電話きたら、〜に依頼してますのでと伝えれば問題ないはずですよ。
- 481 :秋田の名無 :2010/02/11(木) 00:34 NQ61hy0 proxycg032.docomo.ne.jp
- 最近、消費者金融の債務整理をしましたがその他にオ○コとニ○スに借金していました。
今、オ○コとニ○スは完済したのですがどちらも7〜8年位で完済したのですが過払いになっているのでしょうか??
もし、過払いになっているなら消費者金融の債務整理をしたのでどっちみちブラックになるなら過払い請求をしたほうがいいのでしょうか??
わかる方がいましたらどうか教えてください。
- 482 :秋田の名無 :2010/02/11(木) 01:26 i121-116-30-235.s05.a006.ap.plala.or.jp
- オリコ、ニコスはここ数年15%以外の法定金利も沢山有るから7〜8年で一概に判断出来ない。金利がいくらだったかで計算したら金額は直ぐに出るでしょうよ。
- 483 :秋田の名無 :2010/02/11(木) 01:27 i121-116-30-235.s05.a006.ap.plala.or.jp
- 15%以下の金利に訂正な。↑
- 484 :秋田の名無 :2010/02/11(木) 06:59 2d41glZ proxy3132.docomo.ne.jp
- >>480
ありがとうございます
聞いてみます
- 485 :秋田の名無 :2010/02/21(日) 22:15 07032450563092_eu wb41proxy09.ezweb.ne.jp
- 最近マジでお金がなくなってきた。お金借りたいけど金利とかで支払いキツそう(>_<)。
- 486 :秋田の名無 :2010/02/24(水) 08:52 07031040219034_ad wb06proxy04.ezweb.ne.jp
- 例えば10万借りて来月くらいに余裕で一括で返せるなら金利自体は大した事ない。
それがリボ払いとかなったり、
甘い罠(増枠など)
によって金借りが慣れてきて、
利用可能額が自分の貯金に錯覚しだし…
「借金人生へようこそ」ってね。
要は使い方によっては便利だけど
大概の人(このスレ見てる方々や自分も)は
後者でしょうね…
- 487 :秋田の名無 :2010/02/26(金) 06:40 07031040787183_ac wb09proxy02.ezweb.ne.jp
- 自己破産の準備中です。初めて司法書士に行ってから約一年で、法テラスへの申請書を書きに行ってきました。約一年の間は何の連絡も無く凄く心配でした。
質問なのですが、自己破産する場合は過払い金は戻って来ないですか?
- 488 :秋田の名無 :2010/02/26(金) 11:01 g2M9eDeSc5mAVOgp w12.jp-t.ne.jp
- ↑戻る条件は色々あるけど過払い請求すれば戻るよ!
- 489 :秋田の名無 :2010/02/26(金) 12:06 i60-47-188-137.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 発生してるのであれば破産との関係は条件は無しに戻りますが、最近は業者側に体力が無い場合や破産するケースも多いです。また二ヶ月以内に新たな借り入れが有れば破産できませんので注意して下さい。
- 490 :秋田の名無 :2010/02/28(日) 18:10 07031040787183_ac wb09proxy15.ezweb.ne.jp
- そうなんですか!ありがとうございます!
- 491 :秋田の名無 :2010/02/28(日) 18:20 i222-150-31-30.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 訂正します。二ヶ月以内でも破産は出来ますが免責がでませんので注意に修正
- 492 :秋田の名無 :2010/03/05(金) 23:02 07032040937385_ee wb27proxy02.ezweb.ne.jp
-
旦那の借金のことで悩んでます。
旦那の両親が自己破産していて、父親が車やローダーを買う為に旦那の名前でローンを組んだそうです。
ですが、その父親は病死してしまい今は旦那が払っている状態です。
私達には子供も産まれ払っていくのが本当に厳しいです。
こうゆう場合はどうにかなるものですか?
無知ですみません…
教えてくださいm(_ _)m
- 493 :秋田の名無 :2010/03/06(土) 02:47 02a3nOH proxy3112.docomo.ne.jp
- >>492
まず、財産には「正の財産」と「負の財産」があります。
前者は預貯金・不動産・証券などで後者は借金やローン、または土地屋敷・車などの残債などで、親などが亡くなり相続する時は正・負をひっくるめて相続します。つまり「家は貰うけど借金は父だから」は出来ません。
なので、旦那さんは考えて相続したでしょうから後は貴女と旦那さんの家庭として整理しなければならないので、車やローダーは売却しましたか?そこら辺も含めて弁護士に相談してみるのも手ですよ。
- 494 :秋田の名無 :2010/03/06(土) 02:54 02a3nOH proxy3113.docomo.ne.jp
- >>492
493ですが、ごめんなさい「自己破産」でしたね、あくまで所有・使用ではなく支払い義務が旦那さんに発生していますので相続ではなく貴女たちの現状を弁護士に相談してみてください。
失礼しました
- 495 :秋田の名無 :2010/03/06(土) 16:42 pw126244029183.4.tik.panda-world.ne.jp
- >>492 あまりにも常識が無いと言いますか認識が無いと言うか!この場合とか言ってますが、ただ普通に旦那がローン組んだだけの話しであり、父親の件は関係無いですよ、他の方が旦那様に支払いが発生してますがとかアドバイスしてる様ですが、発生も何も最初から主債務者は旦那ですよ。何か自分の責任は薄いかの様な質問で呆れます。どんな認識でローン組んでいるんですかね?
- 496 :秋田の名無 :2010/03/10(水) 22:42 03O3MJR proxyc135.docomo.ne.jp
- 自己破産で破産できても、免責ゼロならなければ、破産する意味あるんですか?免責ゼロになるのも裁判官の判断だから、ある意味ギャンブルなのでしょうか?
- 497 :秋田の名無 :2010/03/10(水) 23:33 02a3nOH proxycg030.docomo.ne.jp
- >>946
大抵は弁護士などが破産しない方が良いかなど事前アドバイスしてくれるでしょう。
942のケースであれば
憶測ですが、自己破産した後に父親が息子名義でローン組んだからではないかな?
- 498 :秋田の名無 :2010/03/11(木) 00:22 NQ61hy0 proxycg029.docomo.ne.jp
- >>482さん かなり遅くなりましたが481です。ありがとございます。
金利の計算方法が分からないのですが……
オリコですが、50万円借りて毎月3万円の支払いをしてました!始めの頃は返したらまた借りての繰り返しだったんですがようやく今年の8月で完済になります!よく考えてみたら完済までにだいたい5〜6年位かかったのですが過払いになってるでしょうか?
- 499 :秋田の名無 :2010/03/31(水) 19:25 2d41glZ proxy3165.docomo.ne.jp
- 任意整理を弁護士に頼みました
弁護士費用の他に毎月四万の支払いをするように言われ弁護士に払ってます
このお金は貴方の支払い能力を見るお金ですからと言われましたが…
同じ様に弁護士に依頼して同じ様に言われてる方居ますか?
- 500 :秋田の名無 :2010/03/31(水) 20:28 g3VKneK2afFdoJJy w41.jp-t.ne.jp
- >>499
弁護士さんに自分名義の通帳渡さなかった?
依頼してから金融業者さんと和解するまで数ヶ月掛かるから、支払いする癖を付ける為(怠けない樣に)に貯めててくれてると思うよ
- 501 :匿名 :2010/03/31(水) 20:33 07032040667009_mb wb31proxy02.ezweb.ne.jp
- >>499 弁護士に払い込みですが何ケ月ほど払っていますか? 私も最初和解するまで払い込みしてましたよ。
- 502 :秋田の名無 :2010/03/31(水) 21:48 2d41glZ proxy3166.docomo.ne.jp
- >>499です
弁護士に直接振り込みしてます
まだ依頼して日が浅いので振り込みも三回ぐらいですが
詳細な説明もなかったので…
因みに払ったお金はもどって来るんですか?
- 503 :秋田の名無 :2010/04/01(木) 18:58 g3VKneK2afFdoJJy w11.jp-t.ne.jp
- >>502
戻ってこない(多分)
支払いの頭金又は弁護士の依頼料として払うはず
- 504 :秋田の名無 :2010/04/01(木) 19:55 2d41glZ proxycg031.docomo.ne.jp
- >>503
わかりました
ありがとうございます
- 505 :秋田の名無 :2010/04/02(金) 23:51 D5S2XMd proxycg005.docomo.ne.jp
- 借金なんて五年しかとして払わなきゃチャラだからがんばって払わなきゃいい
- 506 :秋田の名無 :2010/04/03(土) 22:35 07032450628733_vm wb12proxy07.ezweb.ne.jp
- 車のローンてどんな基準で審査されるんですか? 詳しい方教えください。
- 507 :秋田の名無 :2010/04/03(土) 23:06 07032460972849_eg wb29proxy03.ezweb.ne.jp
- >>505
世の中そんな甘くない。催促日から5年だから、5年も催促なしの会社なんてないでしょう。
2年音沙汰無しでも、その後、催促の手紙とかきたら、また5年。
- 508 :秋田の名無 :2010/04/04(日) 00:23 D5S2XMd proxy3158.docomo.ne.jp
- 最後の支払日からだよ 催促の手紙からじゃないよ 実質の事柄だから 中身の問題 それにサラ金のほうも早めに損金で片付けたいから 時効をみとめるよ みなさん法律知ってるようだけど 実際はそんなもんで解決してるよ
- 509 :秋田の名無 :2010/04/05(月) 03:00 II23n2R proxy3110.docomo.ne.jp
- >>507
あほ?
- 510 :名も剥げ :2010/04/22(木) 16:27 07031040526141_af wb01proxy02.ezweb.ne.jp
- 誰か分かる人教えてください!親が車を買う為にマイカーローンを申し込んだ所、保証人をつければ大丈夫ですよと言われて、自分が保証人になってくれって頼まれました!しかし自分にはモビットで七十万の借金があるんですが、親の保証人になれますか?親には借金があること言ってません!長くなってすいません
- 511 :名も剥げ :2010/04/22(木) 17:31 2gS1H6n proxy3150.docomo.ne.jp
- 労働金庫に相談したらいかがでしょうか?
- 512 :名も剥げ :2010/04/22(木) 18:40 07031040526141_af wb01proxy11.ezweb.ne.jp
- すいません!労働金庫とはなんですか?なにも知らなくてすいません!誰か借金があっても保証人になれた人はいますか?
- 513 :名も剥げ :2010/04/22(木) 19:56 00A0saN proxy3153.docomo.ne.jp
- ローンの一本化をやってくれる所ってありますか?
もちろん消費者金融とかは除いてですけど。
- 514 :名も剥げ :2010/04/22(木) 22:37 07032450563092_eu wb41proxy07.ezweb.ne.jp
- 世の中金が必要なんだな。金なくても住めるとこに住みたい(-.-)
- 515 :名も剥げ :2010/04/22(木) 22:45 softbank221026206166.bbtec.net
- 普通、借金あるのに保証人なろうとは思わないんじゃ?
親の保証人になれますか?って、審査かけてもらえばわかると思うけど....
- 516 :名も剥げ :2010/04/22(木) 23:04 00A2yfJ proxy380.docomo.ne.jp
- 審査でひっかかって親に借金してんのばれたくないんでしょ。
- 517 :名も剥げ :2010/04/26(月) 22:19 softbank221026206166.bbtec.net
- 審査が通らなかった場合でも、いちいち理由は教えないよね?
ローン会社がわざわざ、○○さんが○○円の借金があるから。とか言って来ないでしょ?
- 518 :名も剥げ :2010/04/27(火) 23:55 softbank219208120005.bbtec.net
- >>510
滞納歴無ければ大丈夫ですよ・・・
他の条件としては会社勤務年数も関係してきます
- 519 :名も剥げ :2010/04/28(水) 11:57 Ffw2xMw proxycg007.docomo.ne.jp
- 最近よく過払い金請求のCM見ますが、どなたか手続きしたことのあるかたいますか?
- 520 :名も剥げ :2010/04/29(木) 13:57 KwO02We proxy3117.docomo.ne.jp
- 借金一万七千円完済した
\(^O^)/
- 521 :名も剥げ :2010/04/29(木) 15:48 07032450049110_vj wb71proxy02.ezweb.ne.jp
- >>519
俺あるよ。借金でお悩みですか?
- 522 :名も剥げ :2010/04/29(木) 17:22 Ffw2xMw proxy3103.docomo.ne.jp
- >>521 手続きとか弁護士費用、教えて頂きたいのですが、それと秋田の弁護士ですか?
- 523 :名も剥げ :2010/04/30(金) 03:27 07032460594988_gq wb59proxy12.ezweb.ne.jp
- 結局ブラックにのってしまうから、金額によっては自己破産した方がよいかも…
- 524 :名も剥げ :2010/04/30(金) 07:05 Ffw2xMw proxycg050.docomo.ne.jp
- 自己破産よりもブラックのほうが良いのではないでしょうか?
- 525 :名も剥げ :2010/04/30(金) 10:26 FhO2YMa proxyc120.docomo.ne.jp
- わしも請求歴あるぞ。弁じゃなく司に頼んだが。
- 526 :名も剥げ :2010/04/30(金) 12:17 Ffw2xMw proxycg057.docomo.ne.jp
- まだ残債残ってても請求できるでしょうか?もう12年支払いしてますが 利息だけでもう元金以上は払ってると思われるので
- 527 :名も剥げ :2010/04/30(金) 16:06 07032450049110_vj wb71proxy13.ezweb.ne.jp
- >>522
遅くなってスミマセン。なんかレスがいっぱいありますが、俺は関東の大手に頼みました。完済してるとブラックにはなりません。返済中の人なら5〜7年のブラックになると言われました。費用については事務所によってかなりの違いがありますが、着手金で2万〜4万が相場みたいです。+過払い金の○%が費用になります。今は過払い請求の申し込みが多すぎて、時間や返還率がかなり厳しい状況みたいです。
長文スマン!
- 528 :名も剥げ :2010/04/30(金) 16:42 07032460594988_gq wb59proxy11.ezweb.ne.jp
- >>524
だから金額によってはって書いてるでしょ。
債務整理して借金残ってさらにブラックなるより、どうせブラックなるなら借金一切なくなった方が良くはないかい?
- 529 :名も剥げ :2010/04/30(金) 16:43 Ffw2xMw proxycg034.docomo.ne.jp
- >>527わざわざ有り難うございます。過払い金は期待していませんが、今の支払いが無くなるだけでいいんです、この借り入れがあるので、ここ10年程クレジットとかローンは無縁でしたのでブラックになっても私はそんなに不便は感じません、ブラック覚悟で債務整理してみます
- 530 :名も剥げ :2010/04/30(金) 17:08 Ffw2xMw proxy3150.docomo.ne.jp
- >>528いくら位の借り入れから自己破産が良いのでしょうか?
- 531 :名も剥げ :2010/04/30(金) 17:54 07032450049110_vj wb71proxy10.ezweb.ne.jp
- >>529
ブラック覚悟なら、即依頼がよいでしょう。申し込んだ日から返済のことを一切考えなくてもよい明るい日々が始まりますよ。ファイトです!
- 532 :名も剥げ :2010/04/30(金) 19:33 Ffw2xMw proxycg030.docomo.ne.jp
- 有り難うございます また報告します
- 533 :名も剥げ :2010/04/30(金) 20:34 07032040580975_ej wb32proxy03.ezweb.ne.jp
- 自己破産者は汚いよ、俺なんて年収200万円だけど贅沢はしないんで、3千万円位は貯金があるよ。遊びまくって自己破産、ふざけんな!
- 534 :名も剥げ :2010/04/30(金) 21:33 softbank221026206166.bbtec.net
- >>533
遊んで借金して自己破産は汚いと思うが、保証人になって自己破産とかいう話もあるよね。
まあ、自分はそんなのは嫌だから保証人にはならないけど。
自己破産のデメリットってあんまり無いのかな?だから、自己破産する人がいるのかな?
借りたものは返すのが当たり前なのに・・・・
- 535 :名も剥げ :2010/04/30(金) 21:47 Ffw2xMw proxycg034.docomo.ne.jp
- >>533凄いですね、一ヶ月にいくら位預金してたんですか?年収200万で3千万の預金とは何年かかるんでしょう?
- 536 :名も剥げ :2010/04/30(金) 22:09 07032040580975_ej wb32proxy10.ezweb.ne.jp
- >>535
25年掛かりました。その間、株で200万円位損失、パチスロで100万円位損失、もちろん独身です。家庭を持てば貯金は厳しかったでしょう。
- 537 :名も剥げ :2010/04/30(金) 22:32 i121-115-32-178.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 自慢してんの?なんかつまらない人生....関係ないけどね
- 538 :名も剥げ :2010/04/30(金) 22:33 D4e2wya proxycg050.docomo.ne.jp
- 50才独身おやじ(笑)
- 539 :名も剥げ :2010/04/30(金) 22:39 p2102-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
- 墓にまで金持って行く気なんだろうね、借金無いのはいいけど寂しい人生だね
209 KB