■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1242667109/605-土崎港曳山祭り
土崎港曳山祭り
- 1 :神明社 :2009/05/19(火) 02:18 NYA2Y0o proxy3101.docomo.ne.jp
- 復活☆
荒らし厳禁な!
- 605 :秋田輪人 :2011/05/27(金) 16:03 NWs3n7f proxyag008.docomo.ne.jp
- ↑いちいち弁解するな。
弁解するからかかってくるし、実行委員会悪くないし、祭りをやってる人間が曳山実行規約を読んで学んで高正しいお祭りやれば良いだけだよ。
- 606 :秋田輪人 :2011/05/27(金) 16:40 Fee01bB proxycg108.docomo.ne.jp
- >>604
なんで原因を実行委員会のせいにするんですか?
この板で叩かれてる内容を自分が少しでも…って思ってやってかないと変わらないでしょ?
あと、崎って言うのやめた方いいですよ?
女が自分の事ビッチって言ってるのと同じですよ?
- 607 :秋田輪人 :2011/05/27(金) 16:53 g25W1Mh2wTExaU57 w22.jp-t.ne.jp
- 中には、昔から伝わるこの伝統行事を守って行こう、祭りを良いものにしようと本気で取り組んでる人が沢山います。一部の「自分が楽しければ」と好き勝手やっている人がいるために、土崎の祭りがイメージの悪いものになるのは事実であり、大変辛いものがあります。見ていただいてると解るように、一時期よりはそれでも良くなってきているのではと思います。町内によっては服装の乱れやマナーのなってない人には参加不可という措置をとらせていただいてる場合もあります。まだまだ見苦しい点もあるかと思いますが、中には一生懸命取り組んでる人たちがいるこということも解っていただき、温かく見守っていただければ有り難いです。
- 608 :秋田輪人 :2011/05/27(金) 19:18 AOBfb-06p1-7.ppp11.odn.ad.jp
- きっと本当に土崎を、祭りを愛している方々と違い、祭りの時期やら練習やらで集まって、祭男、祭女を気取って調子こいて大騒ぎし、その余韻やらを職場や他地域に持ち込み、普段の日常生活にまで波及し自分は極道者と知り合いがいる・・・先輩はみんな元ヤン・・・30になるってのにマッポにつかまり、聞くと「傷害っす〜」てんで周りに聞いたら何とも情けない勘違い男で・・・チョイ悪は他地域にも居るけど、あそこのチョイ悪は、自分を本物の悪と思い込み、更に職場の人間に超くだらない中学生レベルの話を振って勝者のつもりが、実は敗者になってて・・・
彼も、もうじき30になりますが、周りの若い子や同世代からは、最初はアホって思ってたけど、本当に痛々しい人になり去りました。神明社祭自体の説明もできずに・・・祭り ヤンキー ヤン車 元ヤン やくざ イチャこぐ にぎ〜 その他諸々
スキルも実績も経験も何も無いが常に上から目線・・・でも彼には感謝している・・・崎衆を確認できた事を。ありがとう。けど崎衆が居たら深入りせず距離を置きます。嫌な思いしたくないんで。
- 609 :秋田輪人 :2011/05/28(土) 00:13 7o21G5x proxy30041.docomo.ne.jp
- >>604
>>605
そもそも実行委員会がどういう団体か分かってる?
- 610 :秋田輪人 :2011/05/28(土) 17:24 7py3n6O proxycg076.docomo.ne.jp
- >>608
そのような連中が、今では委員長や副委員長などをやっているので、余計たちが悪い
- 611 :秋田輪人 :2011/05/28(土) 17:53 AOBfb-06p1-7.ppp11.odn.ad.jp
- そうです。だから、数名マトモな考え持ってて適度な騒ぎを調整出来るって人が少なくて、前途にもあったように死ぬまで先輩後輩の地域だからアホな先輩が増え続ければ、当然アホな後輩も増えるってこと。
しかし、崎衆だけの飲み会やら打ち合せの時は、やっぱり「やくざの話」「ヤンキー元ヤン及びヤン車(崎衆の呼称)」「タイマンけんか」「察マッポ」等々の話に尽きるのでしょうか?あと、何でもかんでも飲み会をやりたがり、しかも殆ど交流の無い方々までとにかく大勢を好み
主催者として御満悦になってるが、周りは殆ど会話もなく彼の例の話を延々と聞かされ、嫌気がさしていても気が付く訳もなく、「どんどん痛々しい人」になるが、全く気が付かず、常に「呑み呑み」と誘い続けている。
きっとこれを見ても、全く自分の事とは微塵も思わずに笑い飛ばすんだろうな。とにかく彼によって崎衆ってのが解ったし、土崎嫌いの人の気持ちが解りました。
補足ですが、皆がみんなじゃないですよ〜土崎出身の有名な東京弁護士会の方も知ってますし、まともな感性の人は恥なんじゃないですか?
- 612 :秋田県人 :2011/06/11(土) 01:36 s598095.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 「ザキ」って言っちゃダメなんだな。
知らなかった。 俺のまわりはみんな「崎ジャス」って言ってたし親しみをもって「ザキ」と呼んでたのだが気をつけよう。
ちなみに何故ダメなのか、わかる人教えて。
- 613 :秋田県人 :2011/06/11(土) 10:35 Fee01bB proxy30005.docomo.ne.jp
- >>612
他地域の人が土崎をバカにする呼び方として崎と言うようになったから
なんでも発端は新屋からだと聞いてます(間違ってたら補完よろ
- 614 :秋田県人 :2011/06/11(土) 14:46 s503002.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 土崎の祭りに出てる人はばかが多いんですか?
- 615 :秋田県人 :2011/06/11(土) 17:56 AOBfb-06p1-7.ppp11.odn.ad.jp
- 基本的に馬鹿。けど真の崎衆はアホ。
- 616 :秋田県人 :2011/06/11(土) 18:26 s596085.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>613
なるほど! ありがとうございます。
- 617 :秋田県人 :2011/06/12(日) 15:22 2d526kY proxy10044.docomo.ne.jp
- よ○きは今年も暴れるのか?!www
- 618 :秋田県人 :2011/06/12(日) 18:09 07031040031682_ab wb73proxy10.ezweb.ne.jp
- どーでもいい
- 619 :秋田県人 :2011/06/13(月) 00:28 Fee01bB proxy30047.docomo.ne.jp
- >>618どーでもいいスレにわざわざ「どーでもいい」コメあらたーす
⊂二二二( ^ω^)二二⊃ブーン
- 620 :秋田県人 :2011/06/13(月) 00:41 04r020J proxy30050.docomo.ne.jp
- 確か兄貴いるよね?
- 621 :秋田県人 :2011/06/13(月) 12:17 s503002.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 今年神奈川から引っ越してきました
港祭りを初めて見るので楽しみです
- 622 :秋田県人 :2011/06/14(火) 00:41 07032040194249_ga wb75proxy02.ezweb.ne.jp
- 去年土崎に引っ越してきたんですが、町内会費の高さと祭の2日間の引っ切りなしに来る寄附金集めにはうんざりです。
- 623 :秋田県人 :2011/06/15(水) 13:16 7sE00Y7 proxycg110.docomo.ne.jp
- 毎年毎年、同じ道を通り、同じ道を帰る。
ウサギじゃないんだから…www
土崎の祭りには、なんというか、ドキドキがないんだよね〜
- 624 :秋田県人 :2011/06/15(水) 15:58 AOBfb-06p1-7.ppp11.odn.ad.jp
- そんなこと言わないで〜、あれで限界なんだよザギガギは・・・永遠に死ぬまでショんべン小僧なんだから仕方ないだろ?でも幸せなんだぜ、あいつら1年中周りに迷惑かけてるし、ウザキャラの集まりだし、それに気が付かないから厄介なんだよな〜
- 625 :秋田県人 :2011/06/15(水) 18:45 D7i0RMC proxycg050.docomo.ne.jp
- よく土崎の祭り通りを
通るんですが
変な人達がよく歩くのを
見かけるのですが
何でなんでしょうか?
- 626 :秋田県人 :2011/06/15(水) 19:12 AVS3mMV proxy30031.docomo.ne.jp
- 土崎住みじゃないけど変な人ってどんな人ですか?
- 627 :秋田県人 :2011/06/15(水) 20:28 KsC1gWU proxycg055.docomo.ne.jp
- 祭り通りの変な人達
・朝バス停の近くでコーラを飲んでる変な三人組・独り言を喋りながら歩いてる人
なんか顔が人間離れの人がやたらいる
- 628 :秋田県人 :2011/06/15(水) 21:39 07032460369051_em wb34proxy07.ezweb.ne.jp
- それ障害者
- 629 :秋田県人 :2011/06/15(水) 23:06 ASF3NrW proxycg103.docomo.ne.jp
- >>627ポカーン(゚д゚)
- 630 :秋田県人 :2011/06/16(木) 00:32 D7i0RMC proxy30076.docomo.ne.jp
- >>627
そうです!
その人達です!
なぜか土崎には
変なのしか歩いてませんよね?
さすが崎ですね。
- 631 :秋田県人 :2011/06/16(木) 10:18 D7i0RMC proxy30027.docomo.ne.jp
- 朝、顔が崩れてる人がいました!
- 632 :秋田県人 :2011/06/16(木) 10:19 KsC1gWU proxycg104.docomo.ne.jp
- >>631それは
くさったしたいだと思う
- 633 :秋田県人 :2011/06/16(木) 12:08 s503002.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 祭りに参加してない人のとこにも寄付集めに来るんですか??
- 634 :秋田県人 :2011/06/16(木) 18:42 s803178.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>D7i0RMC
障害者馬鹿にしてんの?
お前のレス最低だぞ?
- 635 :秋田県人 :2011/06/16(木) 19:40 KsC1gWU proxy30033.docomo.ne.jp
- わかるべ
- 636 :秋田県人 :2011/06/16(木) 20:27 ASF3NrW proxycg084.docomo.ne.jp
- >>635なにがw?
- 637 :秋田県人 :2011/06/17(金) 00:04 D7i0RMC proxy30051.docomo.ne.jp
- 牛丼…ゴリゴリ…牛丼…
- 638 :秋田県人 :2011/06/17(金) 02:39 pw126189074024.89.tss.panda-world.ne.jp
- 崎(笑)
- 639 :秋田県人 :2011/06/17(金) 12:21 softbank221026250001.bbtec.net
- ここで崎を批判してる奴らこそ粕だなWWW
やっこすぎるWWW
- 640 :秋田県人 :2011/06/17(金) 14:25 AOBfb-06p1-7.ppp11.odn.ad.jp
- 崎衆やああ崎衆や崎衆や
- 641 :秋田県人 :2011/06/17(金) 22:24 ASF3NrW proxycg101.docomo.ne.jp
- >>640まずクソツマンネから黙って(>_<)
- 642 :秋田県人 :2011/06/18(土) 12:38 D7i0RMC proxycg007.docomo.ne.jp
- 休日も変なやつしか
歩いてねーな
- 643 :秋田県人 :2011/06/18(土) 21:07 AOBfb-06p1-7.ppp11.odn.ad.jp
- 崎だものしょうがねえべや。「俺、地元ざぎダぁ〜」言った瞬間軽蔑
- 644 :秋田県人 :2011/06/19(日) 12:26 D7i0RMC proxycg049.docomo.ne.jp
- ある町内の大人達は
酒を浴びるために会社を休み
子供達には
ろくにジュースもあげず
大人達だけビールを浴びてる
粕町内がある
中には肝臓を痛め
歯もボロボロになり
町内会費も払わず
平気な顔で祭りに参加
これでいいのか大人達
- 645 :秋田県人 :2011/06/19(日) 20:44 KsC1gWU proxycg051.docomo.ne.jp
- R
- 646 :秋田県人 :2011/06/20(月) 18:14 FkI1HLt proxy30076.docomo.ne.jp
- >>644
どこの町よ?
祭りを受け継ぐ子供たちにジュースを飲ませないのは許せん。
俺らが子供の頃はジュース・アイス・お土産まで貰ってたのに…。
- 647 :秋田県人 :2011/06/20(月) 20:59 KsC1gWU proxy30017.docomo.ne.jp
- キタコレo(^o^)o
- 648 :秋田県人 :2011/06/21(火) 08:02 D7i0RMC proxycg091.docomo.ne.jp
- 今年、山車がでない町
しかしここまで
祭りの為ではなく
「お酒」の為に参加してる
ような町内だ
俺が出たときは
ジュースを貰おうとしたらくれず大人どもはビールを飲んでいたがビールは飲み放題なのか?
噂では会計は集金するお金を
とるらしい
こりゃもうやめるべきだ!
by R
- 649 :秋田県人 :2011/06/21(火) 12:07 FkI1HLt proxy30034.docomo.ne.jp
- >>645
>>648
Rってヒントかい?
しかし、全く思いつかない…。
ビールとジュースとアイスを同時にくれるような町内もあるのに…。
ちなみに腹下って、薬までくれたぞ。
- 650 :秋田県人 :2011/06/21(火) 13:38 KsC1gWU proxycg060.docomo.ne.jp
- 3区
- 651 :秋田県人 :2011/06/21(火) 17:44 D7i0RMC proxycg010.docomo.ne.jp
- キムチ
- 652 :秋田県人 :2011/06/21(火) 17:57 KsC1gWU proxycg026.docomo.ne.jp
- OUMA SON
- 653 :秋田県人 :2011/06/21(火) 18:12 D7i0RMC proxy30041.docomo.ne.jp
- お馬?
それ以上はバレるぞ黒豆
- 654 :秋田県人 :2011/06/21(火) 19:11 FkI1HLt proxy30041.docomo.ne.jp
- それがヒントなら意外だ…。
子供らを一番良くしてくれそうな感じだけど…。
- 655 :秋田県人 :2011/06/22(水) 07:55 D7i0RMC proxy30053.docomo.ne.jp
- どこかわかりました?
あそこの連中はアル中並みだ
- 656 :秋田県人 :2011/06/22(水) 15:36 FkI1HLt proxycg004.docomo.ne.jp
- SONがわからない…。
- 657 :秋田県人 :2011/06/22(水) 17:23 D7i0RMC proxy30034.docomo.ne.jp
- >>652関係ないですよ
- 658 :秋田県人 :2011/06/23(木) 00:28 FdC1gS6 proxycg108.docomo.ne.jp
- 土崎に引っ越して来て10年。
祭りいらねー
- 659 :秋田県人 :2011/06/23(木) 08:00 D7i0RMC proxycg113.docomo.ne.jp
- 祭りは必要
が、しかし
あそこの山車は
一生出なくてよろしい
バッペペバップ
バペバペバップ
- 660 :秋田県人 :2011/06/23(木) 11:53 KsC1gWU proxy30050.docomo.ne.jp
- 子ども「帰れ!モグラ!」
モグラ「わかるべ?」
子ども「や、やめろ!」
ブタ「ぐああぁあぁ!」
子ども「や、や゛めろ……ゴリ…ブ、ぶたの化け物!!!」
- 661 :秋田県人 :2011/06/23(木) 14:53 AOBfb-06p1-7.ppp11.odn.ad.jp
- 崎衆って、多分「脳障害」あるよ。成長障害だ。俺は違うっていう崎人も殆どそう感じるよ。
- 662 :秋田県人 :2011/06/23(木) 17:44 NYo2xDy proxy30067.docomo.ne.jp
- 魁新聞の事件欄見よ
- 663 :秋田県人 :2011/06/23(木) 19:05 KsC1gWU proxycg103.docomo.ne.jp
- 自分のクソを食う犬
- 664 :秋田県人 :2011/06/23(木) 21:32 07032460369051_em wb34proxy05.ezweb.ne.jp
- 某町内
町内曳山車会長と演芸長が夫婦
毎回この夫婦のための自己満足のために祭りをしてる
いい加減次世代に譲って第一線から退いてほしい
この夫婦の我が儘し放題で周りの評判を知っているもんだから町内の若衆は保存会に入らない→他町内で祭参加の悪循環
町内の皆さん目を覚ましてください
- 665 :秋田県人 :2011/06/23(木) 22:40 7sE00Y7 proxy30040.docomo.ne.jp
- は? 誰のために祭りをしてるって?
世代交代の前に、神様を忘れてはいないかい!?
おいおい、土崎の皆さん、祭りの意味わかってんのか!
- 666 :秋田県人 :2011/06/23(木) 23:23 D7i0RMC proxy30056.docomo.ne.jp
- 秋田の岡田准一
- 667 :秋田県人 :2011/06/23(木) 23:34 KsC1gWU proxycg025.docomo.ne.jp
- 梅茶漬け
- 668 :秋田県人 :2011/06/24(金) 11:40 D7i0RMC proxy30073.docomo.ne.jp
- >>664
そうゆうクズがいやがるのか…
あの町内だけではないようだな
>>665
昔は知らんが今の崎衆は
お酒の為に出てるやつが
多いみたいだ
なんの為?
アルコールに決まってるだろ!?なぁ崎衆よ
俺はあの町内だけは許さん
マリオの事かぁぁぁ!!!
- 669 :秋田県人 :2011/06/24(金) 12:20 KsC1gWU proxy30031.docomo.ne.jp
- ルイージの事かぁあぁああ
- 670 :秋田県人 :2011/06/24(金) 19:37 FkI1HLt proxycg108.docomo.ne.jp
- あの、オラ土崎の人間で祭りも酒も好きだけど、当日はビール1杯ずつしか飲まないぞ。
酔うと危ないからな…。
ちなみに毎年水分補給はポカリだ。
まあ、会所開きはそれなりにだけど。
- 671 :秋田県人 :2011/06/24(金) 19:41 KsC1gWU proxycg091.docomo.ne.jp
- まぁみんながそうではないって事だな!
- 672 :秋田県人 :2011/06/25(土) 08:07 KsC1gWU proxy30034.docomo.ne.jp
- もうちょいで祭りだな!今年もサンクスにカス共が集まりケンカするのかな?笑
てか土崎だけではない奴だって来てるわけだし
ケンカしてる奴らは土崎の人間ばっかじゃないよな!
結果
崎はカス×
秋田がカス○
だねo(^o^)o
- 673 :秋田県人 :2011/06/25(土) 08:12 D7i0RMC proxycg097.docomo.ne.jp
- >>672
ちょいとまて!
秋田がクズ?
いんや東北がクズだ
- 674 :秋田県人 :2011/06/25(土) 08:23 5DF0r7j proxycg013.docomo.ne.jp
- どうでもいいが>>637で笑っちまった
疲れてんのかな
- 675 :秋田県人 :2011/06/25(土) 10:28 D7i0RMC proxy30049.docomo.ne.jp
- 疲れてるな俺…
- 676 :秋田県人 :2011/06/26(日) 07:47 D7i0RMC proxycg017.docomo.ne.jp
- 今、崎を通過したが
子供達のシャツの後ろに
「港魂」と書いていたが
なんだんだ?
子供達にまで
洗脳し始めやがったか
明るい未来が無いな…
- 677 :秋田県人 :2011/06/26(日) 23:37 Fee01bB proxycg084.docomo.ne.jp
- >>676
中学校のスローガンに港魂(みなとだま)ってのがあるの
先入観乙wwwww
- 678 :秋田県人 :2011/06/26(日) 23:42 KsC1gWU proxycg050.docomo.ne.jp
- 屁魂
- 679 :秋田県人 :2011/06/26(日) 23:58 0263nYd proxycg114.docomo.ne.jp
- 崎祭りつまんね
- 680 :秋田県人 :2011/06/27(月) 00:11 KsC1gWU proxy30028.docomo.ne.jp
- ワッショイ
- 681 :秋田県人 :2011/06/27(月) 00:28 FkI1HLt proxy30010.docomo.ne.jp
- 荒波や吹雪に鍛えし港魂
オラも20年近く前に体育館のステージの前で見たときは魁・男塾を連想した…。
今も社会の荒波と吹雪に鍛えられてますが(笑)
- 682 :秋田県人 :2011/06/27(月) 00:40 D7i0RMC proxy30026.docomo.ne.jp
- んん?
>>667
俺様に「乙」という
言葉を使うとは良い度胸だ
貴様はなんだ?
学校のクズ公か?
それとも崎ロードに現れる
モンスターか?
消え失せろ!
黒豆ヘラヘラしてんじゃねー
- 683 :秋田県人 :2011/06/27(月) 00:42 D7i0RMC proxy30025.docomo.ne.jp
- >677だった…
ツカレテルナ
- 684 :秋田県人 :2011/06/27(月) 13:43 KsC1gWU proxycg106.docomo.ne.jp
- 主人公「かかってこい!!」
クマ人間「勘弁してください」
ケロちゃん「大丈夫だが?」
クマ人間「お前だろ?」
もぐら「べっ」
- 685 :秋田県人 :2011/06/27(月) 17:14 D7i0RMC proxy30063.docomo.ne.jp
- 板だす!いだ!
あいす!あいす!
じゅん!えっ!
じゅん!えっ!
- 686 :秋田県人 :2011/06/27(月) 21:21 05p0qLH proxy30026.docomo.ne.jp
- ほう。面白い。
- 687 :秋田県人 :2011/06/27(月) 22:12 07031041902812_mj wb78proxy11.ezweb.ne.jp
- 今年は被災地から秋田市に避難してきた子供達を参加させる
と聞いたが…
基地外で溢れ、町中ゴミで溢れる祭なんか見せていいのか?
確かに伝統を守り…云々
真面目にやっている人がいるのも認めるが
年々目障り度合いが増してるのも否定出来ない感んがある
皆が「土崎の祭は凄い!見に行きたい」
と言われるように
ここいらで大きな改革は出来ないものですかね?
- 688 :秋田県人 :2011/06/27(月) 23:27 D7i0RMC proxycg070.docomo.ne.jp
- >>687
それは本当かい?
被災した民達にまで
洗脳する気か…
崎はどうなってるんだいったい!もはや崎祭りは東北までに
広めようとしてるのか?
このままではヤバイな…
しかし暑くなってきたせいか
崎ロードに変な輩どもの姿が
ポツポツ見えてきたが
これも何か意味があるのか?
何かFFの闘いの音楽が
流れてきそうな勢いだ
- 689 :秋田県人 :2011/06/28(火) 14:45 NYK0SAF proxycg032.docomo.ne.jp
-
わっしょいわっしょい宵々祭り!
(宵々祭り!)
宵まつ君と踊ったよ!
(踊ったよ!)
面白い出店、ありがとう!!
(ありがとう!!)
〜土崎小学校卒業式 在校生の群読より〜
これにピンときた人いる!?
- 690 :秋田県人 :2011/06/28(火) 22:14 KyA27HC proxycg071.docomo.ne.jp
- 去年から土崎に住み始めました。祭は土日にやってもらいたい。去年は朝4時頃から祭の曲を流して騒いでいました。通勤時間帯の8時に山車を曳いていたので土崎を出るのに大渋滞…。
山車を曳くのは、せめて9時から開始にできないものでしょうか。祭の2日間は周りに迷惑かけてもいい、とゆう認識は間違ってる。
- 691 :秋田県人 :2011/06/28(火) 23:10 NYK0SAF proxycg038.docomo.ne.jp
- それは無理でしょう。
土崎の祭りではずっと昔から早朝に囃子をたたき、午前中には曳山が動き出すとゆうしきたり?でいままで受け継がれてきた
郷に入っては郷に従え
とは強く言えませんが、ご理解いただきたい
地元土崎の年に一度のハレの祭りなもので…
- 692 :秋田県人 :2011/06/29(水) 00:22 05y0rrq proxy30058.docomo.ne.jp
- うわぁ。朝4時からとか可哀想…
いくらなんでも酷すぎない?嫌だなそれは…
- 693 :秋田県人 :2011/06/29(水) 08:02 KsC1gWU proxycg031.docomo.ne.jp
- 俺今年旭1!
- 694 :秋田県人 :2011/06/29(水) 08:06 D7i0RMC proxy30043.docomo.ne.jp
- >>691
おいテメェ何が無理でしょうだ
テメェが決めるんじゃねーよ
崎粕が
朝から近所迷惑なんだよ
アル中クズ
祭りだから何やっても
許されると思うな
何が年に一度の祭りだ
酒浴びたいだけだろ?
お前も歯がボロボロになり
肝臓痛めて町内会費払わないで
祭り出てるクズだな
- 695 :秋田県人 :2011/06/29(水) 13:55 NYK0SAF proxycg085.docomo.ne.jp
- はっ
勝手に言ってろ
お前ひとりやふたりがこの掲示板で祭りの文句言ったところで、祭りの体質は変わらない
- 696 :秋田県人 :2011/06/29(水) 15:08 Fee01bB proxycg003.docomo.ne.jp
- >>695
気持ち解るけどもそれ言っちゃダメw
暴力的思考放棄しちゃダメw
これからも続いていくからこそ苦言は甘んじて受けなきゃ
- 697 :秋田県人 :2011/06/29(水) 15:25 NYK0SAF proxy30006.docomo.ne.jp
- 確かにそうっすね
あざっす
- 698 :秋田県人 :2011/06/29(水) 15:55 KsC1gWU proxy30038.docomo.ne.jp
- いっぱいクソ出た(^-^)v
- 699 :秋田県人 :2011/06/29(水) 16:47 ASF3NrW proxy30069.docomo.ne.jp
- >>694
と、カスヤッコが申しております
- 700 :秋田県人 :2011/06/29(水) 21:23 KsC1gWU proxy30062.docomo.ne.jp
- 荒れてますねU^エ^U
- 701 :秋田県人 :2011/06/29(水) 21:24 7sE00Y7 proxycg107.docomo.ne.jp
- いくら続いも、人を魅了するだけのドキドキがない。ドラマがないんだよ…
崎祭りには。
- 702 :秋田県人 :2011/06/29(水) 22:05 07031041121530_ae wb27proxy11.ezweb.ne.jp
- 崎祭はどのへんが面白いのですか?
今年初見物なもので
- 703 :秋田県人 :2011/06/29(水) 22:35 KsC1gWU proxycg073.docomo.ne.jp
- まぁこんな感じ→(゚Д゚)
- 704 :秋田県人 :2011/06/29(水) 22:48 NYK0SAF proxycg073.docomo.ne.jp
- ↑ワロタ\(^o^)/
- 705 :秋田県人 :2011/06/29(水) 23:54 Fee01bB proxy30026.docomo.ne.jp
- >>701 >>7sE00Y7
角館の祭りやってるヤツが他の祭り叩きに来るなよ
恥ずかしいと思わないのか?
その場所場所で色んな祭りがあって、地元の人たちが尽力してるんだよ
みだぐねーってヤツだ
まあ角舘の祭りやってる方ががあなたみたいな人だけとも思わないけどね
ちょい自重しろ
- 706 :秋田県人 :2011/06/30(木) 07:44 NYK0SAF proxycg063.docomo.ne.jp
- 角館の祭りと土崎の祭りを比較するような視点で見られても、お互いに良い思いすることは少ないと思う
どちらの祭りもおらほの祭りが一番だと思ってるだろうし
俺はどっちの祭りも好きですけどね
俺は土崎の者ですけど、角館の祭りは夜中から朝方までできるからうらやましいし、山車をぶつけるなんて完全に話題性あるしでかっこいいって思う反面、やっぱり土崎の祭りのほうが人形にしろ山車の組み立て方にしろ独特で素晴らしいって思うし。
- 707 :秋田県人 :2011/06/30(木) 10:51 AOBfb-06p1-7.ppp11.odn.ad.jp
- 706はまともですね。けど崎衆に付合わされて嫌な思いをした人が、崎祭りを批判するんだよ。前途にもあるようにカスヤッ子、立場も何もわきまえずに言いたい事を言う・・・それを男らしい、格好いいって思ってるから・・・話の内容は小学校高学年から中二位、しかも大人になってもヤンキー、ヤクザ、族に反応する。まさにカスヤッ子、因みに崎から北へ7号線沿いに、カスヤッ子は多いよ。
- 708 :秋田県人 :2011/06/30(木) 11:32 NYK0SAF proxy30047.docomo.ne.jp
- でも近年の土崎の祭りはちょっと異様かもしれないです。
特に若者ですね。若者の数は確実に増えてますが、それは一部の町内だけで、しかもだいたい外部からの参加者。
本当にただ二日間だけ参加するって感じ。
観光客も確実に増えてますが、祭りを見に来るというよりは、別の目的で来ている人が多い気がします。
時代の流れですかね。なかなか難しい問題ですよ
- 709 :秋田県人 :2011/06/30(木) 12:40 KsC1gWU proxy30007.docomo.ne.jp
- るみ
- 710 :秋田県人 :2011/06/30(木) 13:15 pw126205205165.49.tss.panda-world.ne.jp
- 基本的には地元だけで盛り上げる祭りなんだけど、所詮は外様のストレス発散的なイベントに慣れ果ててるのが現状。
根本的に内輪の盛り上がりと周囲の冷めた温度差を関係者がしっかりと感じとるべき。
肝心な本質から目を背けて右に習えの精神で単に宴会、馬鹿騒ぎの毎年繰り返すだけ。
都合悪くなると、口を揃えて[伝統][国の重要指定文化財]をゴリ押し。
飲み食い散乱したゴミの片付けは地元町内会任せ。
酔って錯乱気味の喧嘩も祭りの醍醐味。結果年々増加する警察官。
違法、無断駐車は当たり前。
- 711 :秋田県人 :2011/06/30(木) 19:01 NYK0SAF proxy30027.docomo.ne.jp
- おそらく一部の土崎以外からの参加者の人や一部の観光客のマナーの問題かもですね…
もともと土崎に住んでる人間がそんなずれたことするようには思えないのですが…
俺が生粋の土崎衆だからそう思いたいだけなのかもしれませんが
- 712 :秋田県人 :2011/06/30(木) 20:30 pw126205205165.49.tss.panda-world.ne.jp
- >>711
土崎衆以外なら関係ない。みたいな言い方ですね。地元民以外の不手際は感知しないと。
所詮他所者込みの祭事なんですし、徹底した配慮が必要なのでは。
- 713 :秋田県人 :2011/06/30(木) 21:00 2fe2wIz proxycg113.docomo.ne.jp
- 崎祭りって酔っぱらいとヤンキーとナンパのイメージ
- 714 :秋田県人 :2011/06/30(木) 21:56 KsC1gWU proxycg072.docomo.ne.jp
- 崎祭りガタ落ちだなww
- 715 :秋田県人 :2011/06/30(木) 21:56 NYK0SAF proxycg076.docomo.ne.jp
- 土崎以外から参加されている方に『土崎の祭りとは!』ということを教え込めるほど土崎には人手もなければ機会がないというのが現状です。
もちろん土崎の祭り自体にも一応、決まりはありますが、周知されていないのが現状ですし、町内ごとに決まりもありますが、町内によってそれぞれなので統一もされてません。
祭りの服装や参加態度に厳しい町内もあれば、ゆるい町内もあります。当然、土崎以外からの参加者はゆるい町内に集まってしまいます。
今後の努力で土崎の祭りを改善?することは不可能ではないですが、ゴミの不始末やナンパやケンカなどの観光客のマナーまではなかなか対策は難しいと思います
- 716 :秋田県人 :2011/06/30(木) 23:08 NXg01zT proxyag034.docomo.ne.jp
- 無理無理。
崎の人間になにいっても無駄。
どや顔しながら、仕事休む姿見たら情けなくなるわ。
- 717 :秋田県人 :2011/07/01(金) 00:33 Fee01bB proxycg083.docomo.ne.jp
- >>716そもそも好きに有休取れない会社が問題なわけで
- 718 :秋田県人 :2011/07/01(金) 05:22 NYK0SAF proxycg105.docomo.ne.jp
- なに言っても無駄だと勝手に決め込んで、わざわざここに書き込んでるとか、逆に直接本人に言えないのが情けないですね
はっきり本人に言えばいいのに…
どうせ本人に言っても崎衆はバカだから理解できないとでも言うんだろうけど笑
- 719 :秋田県人 :2011/07/01(金) 08:18 KyA27HC proxycg003.docomo.ne.jp
- 土崎衆の方、教えてください。
祭についての意見・要望を言うためには、どちらに電話したらいいのですか?
その時の対応で、この祭が伝統のある祭なのか、そうじゃないのか判断したい。後者であれば、周りに迷惑かけても仕方がない、と思う。
- 720 :秋田県人 :2011/07/01(金) 09:15 Fee01bB proxy30030.docomo.ne.jp
- >>719
祭りのポスターに記載されている番号が最適解かと
- 721 :秋田県人 :2011/07/01(金) 09:37 KsC1gWU proxycg002.docomo.ne.jp
- 「議論」に崎祭りのスレ立てましたので
そちらで議論しましょう
- 722 :秋田県人 :2011/07/02(土) 10:31 KsC1gWU proxycg035.docomo.ne.jp
- 今、板金屋と大工さんが話してるが
批判してる話ばっか
結果
崎祭りはクズだと言う事だ
- 723 :秋田県人 :2011/07/02(土) 12:29 ASF3NrW proxy30023.docomo.ne.jp
- >>722議論もなにも、お前の書き込みは中身の無いただの文句だろーがw頭大丈夫?
- 724 :秋田県人 :2011/07/02(土) 14:16 AOBfb-06p1-7.ppp11.odn.ad.jp
- 言いたいことは解ってあげようよ。だってkuzuが多いのは事実だから
- 725 :秋田県人 :2011/07/02(土) 16:22 NYK0SAF proxycg006.docomo.ne.jp
- こんなに周りから批判される地域は他にはないだろうね笑
逆に目立って俺は光栄だけど\(^o^)/
- 726 :秋田県人 :2011/07/02(土) 18:04 FL1-119-243-248-218.chb.mesh.ad.jp
- さて、昨日は清祓の儀式が執り行われていよいよ祭りが始まりますね!
こっから一気に土崎は祭りムード満載で、夜になれば土崎中で踊りの練習や囃子の練習がラストスパートで行われていくことでしょう。
空地には各町内の山車が組み立てられ、日ごとにあの独特の油やツゲ・柳の匂いが増していくことでしょう。
寺内の越前谷人形屋では人形の仕上げが最盛期を迎え、色とりどりの人形が人形屋の家の周りを埋め尽くすことでしょう。
もうしばらくすると、今年の統前町である旭町三区には大会所が設営され、今年の祭りの中心となる方たちの毎日の儀式が執り行われることでしょう。
各町内には会所も設営され始め、家々には町紋が入った灯篭を吊るすための灯篭台が配られ、もう数日で各町内の会所開きが行われることでしょう。
このせわしない6月から7月の土崎の町の雰囲気が、たまらなく大好きです。
- 727 :秋田県人 :2011/07/02(土) 18:39 7ru3mBf proxycg025.docomo.ne.jp
- 祭の夜に童貞卒業
土崎住民ならわかるべ
朝まで遊べるあの雰囲気
- 728 :秋田県人 :2011/07/02(土) 19:54 FL1-119-243-238-107.chb.mesh.ad.jp
- 音頭上げ:ドードコー ドードトコセッ
曳子:ハラヨーイヤサー
音頭上げ:ハラヨーイサー
曳子:ハラヨーイヤサー
音頭上げ:ハラヨーイトーナー
曳子:ソーリャエンヤ ハララードッコイ ヨーイドーコ ヨーイトーコーナー
音頭上げ:ソーリャエー わしがこれより ヤーレー
曳子:ヤートコセー ヨーイヤサー
音頭上げ:わしがこれより音頭をとります ハラヨーイトーナー
曳子:ソーリャエンヤ ハララードッコイ ヨーイドーコ ヨーイトーコーナー
音頭上げ:ジョヤサ
曳子:ジョヤサ
- 729 :秋田県人 :2011/07/02(土) 20:19 NWs3n7f proxy10024.docomo.ne.jp
- ↑何ですか?
- 730 :秋田県人 :2011/07/02(土) 20:36 KsC1gWU proxy30010.docomo.ne.jp
- 今年もがんばろ(^-^)v
- 731 :秋田県人 :2011/07/02(土) 20:45 NYK0SAF proxycg084.docomo.ne.jp
- >>729
これを知らないやつがこのスレにいるとは…
なぜお前みたいなやつがこのスレにわざわざ書き込むのかがわからん
あ、ここでしか文句やら苦情を言えないからか\(^o^)/
- 732 :秋田県人 :2011/07/02(土) 20:56 KsC1gWU proxy30069.docomo.ne.jp
- 今年は全裸で引っ張ろうっと
- 733 :秋田県人 :2011/07/02(土) 21:25 07031460683374_vb wb001proxy05.ezweb.ne.jp
- [いいんですか?
- 734 :秋田県人 :2011/07/02(土) 21:44 FkI1HLt proxy30040.docomo.ne.jp
- 女の子も祭りの雰囲気で開放的になるらしく、俺の童貞卒業は戻り山車スタート前でした。
今は無き、ボロモーテルで中学校の同級生にリードされ…。
長タコを直しながら、山車の前に走ったのを昨日のように覚えてます。
今から約20年前、高3の夏の思い出…。
- 735 :秋田県人 :2011/07/02(土) 22:36 00U02Ot proxy30032.docomo.ne.jp
- チラシの裏に書いとけ
- 736 :秋田県人 :2011/07/03(日) 01:52 AUe1GOG proxycg082.docomo.ne.jp
- >>728
新屋の美短大での綱引きで、こんな掛け声(意味はわかんないけど)で参加者達が入場してきた時は気合いの入った緊張した面構えでカッコイイと思った。
祭もあんな雰囲気なら見てみたいと思ってたんだけど、見学するのにいい場所とかありますか?
- 737 :秋田県人 :2011/07/03(日) 02:48 07032040196612_me wb30proxy10.ezweb.ne.jp
- 五十嵐病院の交差点が良いのでは!
- 738 :秋田県人 :2011/07/03(日) 05:09 0Ae2weq proxycg045.docomo.ne.jp
- 天気どうなるべか!!
今年初参加だ頑張るぞ!!
- 739 :秋田県人 :2011/07/03(日) 06:18 KsC1gWU proxy30028.docomo.ne.jp
- >>738
ちゃんとルール守れよ!部外者君
- 740 :秋田県人 :2011/07/03(日) 07:33 NYK0SAF proxycg050.docomo.ne.jp
- >>739そんな言い方ないだろう
だから土崎が悪く言われるんだ
- 741 :秋田県人 :2011/07/03(日) 10:15 ASF3NrW proxy30014.docomo.ne.jp
- >>739こいつただの批判厨のクズだから気にすんな。
- 742 :秋田県人 :2011/07/03(日) 10:28 NYK0SAF proxy30059.docomo.ne.jp
- 今日は日曜日だから曳山奉納する各町内で曳山組み立て作業ですな!いいねぇ〜
- 743 :秋田県人 :2011/07/03(日) 11:22 KsC1gWU proxy30046.docomo.ne.jp
- 荒れてるね(゚Д゚)
今年も頑張ろう(^-^)v
- 744 :秋田県人 :2011/07/03(日) 16:56 d61-11-151-061.cna.ne.jp
- >>732 野郎なら控えとけ 見たかねんだよ
- 745 :秋田県人 :2011/07/03(日) 17:25 NYK0SAF proxycg058.docomo.ne.jp
-
壱號車 相染町
弍號車 壹騎町二区
参號車 小鴨町
伍號車 古川町
六號車 統前旭町二区
七號車 統前旭町三区
八號車 統前旭町一区
拾號車 本山町
拾壱號車 清水町二区
拾弍號車 幕洗川二区
拾参號車 将軍野二区
拾伍號車 将軍野一区
拾六號車 将軍野四区
拾七號車 将軍野五区
拾八號車 若松町
弍拾號車 上酒田町
弍拾壱號車 愛宕町
弍拾弍號車 南幕洗川
弍拾参號車 穀保町
今年の號車順序はいい感じですね!
上酒田町が過ぎると古川町まで五十嵐病院前の交差点全部曲がってくからめっちゃ後ろの曳山が詰まるだろうな笑
今年も後ろの町内は交通規制解除と総括からのプレッシャーでゆっくり戻り曳山をやれないだろうなぁ〜
- 746 :秋田県人 :2011/07/03(日) 17:25 NWs3n7f proxy10033.docomo.ne.jp
- 731さん。
間違って書いてませんか?
- 747 :秋田県人 :2011/07/03(日) 17:41 FkI1HLt proxycg003.docomo.ne.jp
- 話変わりますが、さっきたまたま神明社の前を通った際境内を覗いたら、ブールシートを被った山車と思われるものが…。
神明社青年会の山車ですか?
岩は普通サイズだった気がしますが。
- 748 :秋田県人 :2011/07/03(日) 18:31 KvQ1gR6 proxy30076.docomo.ne.jp
- 妊婦が土崎の祭りに行ってはいけない。という話を聞いた事があります。
母体の安全というだけでなく、祭りの言い伝え的な理由だった気がするのですが、もし分かる方いたら教えて下さい。
- 749 :秋田県人 :2011/07/03(日) 19:01 NYK0SAF proxy30034.docomo.ne.jp
- >>747さん
本当ですか?神明社境内にあるということは神明社青年会と思われますが、そのような情報は入ってませんね。
誰か詳しいことが分かったら詳細お願いします!
- 750 :秋田県人 :2011/07/03(日) 19:04 FkI1HLt proxy30022.docomo.ne.jp
- 747ですが、やっぱブルーシート被った山車だと思います。
郷社参りして出てくる辺りの奥側に見えました。
- 751 :秋田県人 :2011/07/03(日) 19:08 NYK0SAF proxy30034.docomo.ne.jp
- 祭りというものはハレの日に行われます。
ハレの日に穢れ(ケガレ)というものはタブーです。
古くから、女性は生理現象として「血」というものがつきものだったため、それをケガレとして女性が祭りに参加するのをタブーとしていました。
最近ではそのようなことは言われなくなりましたが、おそらく名残として言われているのでしょう。
- 752 :秋田県人 :2011/07/03(日) 19:10 NYK0SAF proxy30033.docomo.ne.jp
- >>750さん
もしかしたら置き山車をやるのかもしれないですね!
やるとしたらなぜかはわかりませんが…
- 753 :秋田県人 :2011/07/03(日) 19:32 AOBfb-06p1-7.ppp11.odn.ad.jp
- やっと祭りスレらしくなったな。崎衆スレ作れば、批評はそっちに行くんじゃない?なあ、崎衆批評家と糞崎衆よ。
- 754 :秋田県人 :2011/07/03(日) 19:39 NYK0SAF proxycg092.docomo.ne.jp
- >>753
勝手にやっていてくださいな
- 755 :秋田県人 :2011/07/03(日) 19:42 NYK0SAF proxy30042.docomo.ne.jp
- どうやら神明社境内の山車は神明社青年会が置き山車をやることになったみたいです!
今日から組み立てが始まったみたいですよ
- 756 :秋田県人 :2011/07/03(日) 19:55 AOBfb-06p1-7.ppp11.odn.ad.jp
- はいよ。崎衆よ
- 757 :秋田県人 :2011/07/03(日) 20:02 FkI1HLt proxycg085.docomo.ne.jp
- 20年ほど前も数年間置き山車を飾ってましたから、納得です。
今年は台数も少な目だけに人形に余裕があるからかも。
ただ、岩の高さが運行できそうな高さだったから、ひょっとすると20日の夜にでもふれあいで曳き出すのかな…。
- 758 :秋田県人 :2011/07/03(日) 20:21 NYK0SAF proxycg105.docomo.ne.jp
- >>757さん
たまに神明社青年は置き山車とかイベントで曳山奉納やりますからね!
神明社青年会ですからもしかしたら人手があれば動かすかもしれませんねぇ笑
- 759 :秋田県人 :2011/07/04(月) 09:37 Fee01bB proxy30032.docomo.ne.jp
- >>748
土崎神明社の信仰神は血を嫌うアマテラスだから
だから、それを連想させる事象はNGです
- 760 :秋田県人 :2011/07/04(月) 10:45 NYK0SAF proxy30061.docomo.ne.jp
- 今年の演芸大会はどこが優勝かねぇ
- 761 :秋田県人 :2011/07/04(月) 20:58 D593MsA proxycg111.docomo.ne.jp
- >>751>>759
生理が始まった頃母親に「生理がきた女の人は、昔から曳山につくのは遠慮するものょ」って言われたなぁ…
だからそれ以来、休憩所のお手伝いで参加してます☆
ちなみに母親は、生まれも育ちも土崎です☆
今年も町内のみんなが、怪我や事故なく元気に2日間終われますよぅに…参加する皆さんも、怪我ないよぅがんばってくださいね☆
- 762 :秋田県人 :2011/07/05(火) 22:10 2jW0s2c proxycg067.docomo.ne.jp
- 演芸大会、今週かぁ・・・
- 763 :秋田県人 :2011/07/05(火) 23:50 FjK3OKy proxycg006.docomo.ne.jp
- >>762
演芸大会、ウチの町内は不参加ですが、絶対見に行きます。頑張って下さいね!!
- 764 :秋田県人 :2011/07/06(水) 16:03 NYK0SAF proxycg022.docomo.ne.jp
- 演芸大会で強いのはどこだ?
若〇町と古〇町と清〇と幕〇?
将〇は毎年ユニークな演芸だしなぁ
あとは本〇町とか加〇町も最近強いがする。
他にもあるかな?
- 765 :秋田県人 :2011/07/06(水) 21:21 ASE01kD proxycg104.docomo.ne.jp
- ○保町・○酒田町かな?
- 766 :秋田県人 :2011/07/06(水) 23:22 NYK0SAF proxycg062.docomo.ne.jp
- たしかに強いですね!!
将〇野二区も最近強いみたいですよ!!昨年だか一昨年だか受賞してましたからね。
下〇田町と穀〇町は所定で強いですね!!
最近はどの町内も演芸に力入れてていいですねぇ
演芸をやりたい女性も増えてるみたいですし
- 767 :秋田県人 :2011/07/06(水) 23:57 FjK3OKy proxycg040.docomo.ne.jp
- 下○田、壹○一好きです。ウチも負けられません!!
>>764さんのコメントは励みになります。
練習がんばるぞ!!
- 768 :秋田県人 :2011/07/07(木) 01:48 NYK0SAF proxycg051.docomo.ne.jp
- >>767
やっぱり最近はどこの町内も演芸うまいですよ!!
どこの町内の方なのかわかりませんが、本祭当日に満足な演芸を披露できるよう、これから残りの演芸練習ぜひ頑張ってください\(^o^)/
- 769 :秋田県人 :2011/07/07(木) 09:13 FjK3OKy proxycg026.docomo.ne.jp
- >>768
ありがとうございます!
頑張ります!!
- 770 :秋田県人 :2011/07/07(木) 18:41 NYK0SAF proxy30011.docomo.ne.jp
- 演芸で好きな曲目なんですか?
俺は『大正寺おけさ』とか好きですね笑
あとは『秋田甚句』ですね
- 771 :秋田県人 :2011/07/08(金) 15:47 ws01.mses.co.jp
- 東京在住で仕事の都合もあり、祭りにはここ数年帰れてない
今年は町内から山車もでるし都合がつけば帰りたんだが。。。
週のど真ん中というのも痛い
海の日を20日に戻してくれよー
- 772 :秋田県人 :2011/07/08(金) 18:29 g25W1Mh2wTExaU57 w51.jp-t.ne.jp
- 大正寺おけさは相○町が毎年のように踊ってましたね。演芸の方に交じって男性陣が一緒になって踊ってるのが見ててすごく楽しいです。
個人的に見てて好きな踊りはやっぱり[秋田音頭]です。
- 773 :秋田県人 :2011/07/08(金) 20:45 NYK0SAF proxy30014.docomo.ne.jp
- 大正寺おけさは将〇野二区や旭〇も踊ってますよね!!
秋田音頭は町内によって型が違うからいいですよね!!
八木節とか秋田大黒舞とか南部俵積唄もテンポが良くて好きですなぁ\(^o^)/
- 774 :秋田県人 :2011/07/09(土) 00:21 FjK3OKy proxycg002.docomo.ne.jp
- 『秋田音頭』練習で11番やるとヘトヘトなのに、本番になると全く辛くないのが不思議。
- 775 :秋田県人 :2011/07/09(土) 05:59 KsC1gWU proxy30065.docomo.ne.jp
- 崎衆音頭です
- 776 :秋田県人 :2011/07/09(土) 11:01 AOBfb-06p1-7.ppp11.odn.ad.jp
- 崎衆批判者はアク禁なったんだべか?
- 777 :秋田県人 :2011/07/09(土) 11:50 KsC1gWU proxy30044.docomo.ne.jp
- 今日もがんばる
- 778 :秋田県人 :2011/07/09(土) 13:11 ASE01kD proxycg102.docomo.ne.jp
- そろそろ準備作業も中盤ですね。明日は朝早くから、柳採りですかね??
- 779 :秋田県人 :2011/07/09(土) 14:47 NYK0SAF proxycg018.docomo.ne.jp
- 明日でもうだいたい黒木綿やら紅白は巻くのではないでしょうか。
あとは人形や角燈籠、ツゲ松杉、音響などの配線作業を残すのみになると思います!!
- 780 :秋田県人 :2011/07/09(土) 18:57 d61-11-163-028.cna.ne.jp
- どっかの町内でかっこいいおっさんの外人さんいたよね?
レミー・キルミスターみたいな人。古◯町だっけ・・
- 781 :秋田県人 :2011/07/09(土) 19:02 ASE01kD proxycg082.docomo.ne.jp
- 18日まで、完全に仕上げて19日は本番に供えてゆっくりしたいですね。
でも楽しい準備作業ももう少しです。楽しんで作業頑張りましょう!
- 782 :秋田県人 :2011/07/09(土) 19:58 NYK0SAF proxycg111.docomo.ne.jp
- >>780
間違いなく古〇町ですね!
- 783 :秋田県人 :2011/07/09(土) 20:01 NYK0SAF proxycg111.docomo.ne.jp
- >>781
おそらくだいたいの町内が18日には人形を配置するかもですね!人形屋の都合で19日のとこもあるでしょうが、自分たちで人形を取りに行く町内はもう18日にはほぼ作業は終わるでしょう!!
19日は最終飾り付けですな
- 784 :秋田県人 :2011/07/09(土) 20:27 ASE01kD proxy30050.docomo.ne.jp
- 聞いた話で、町内名は控えますが、19日の夜に曳山を動かすみたいですよ。
- 785 :秋田県人 :2011/07/09(土) 20:59 NYK0SAF proxy30055.docomo.ne.jp
- 19日の日中に将〇野五区は試験曳きみたいな感じで動かしてますよね!あと新〇町も会所開きか19日なんでノリで動かすとゆう噂を聞いたことがあります
あと聞いた話では今年は19日の夜に曳山作業場から会所の隣に動かす町内があるとゆう話しは聞きましたね!町内は伏せますが
- 786 :秋田県人 :2011/07/09(土) 21:58 FkI1HLt proxycg111.docomo.ne.jp
- ○五は今年山車置き場が変わったので、19日に動かすのは頷けますね。
新○町って去年人形が丸太を背負った町内ですか?
- 787 :秋田県人 :2011/07/09(土) 22:11 NYK0SAF proxycg081.docomo.ne.jp
- >>786
〇五は昨年も一昨年も動かしてましたよ!!
去年丸太持ってた人形の町内です
- 788 :秋田県人 :2011/07/09(土) 23:04 ASE01kD proxycg011.docomo.ne.jp
- 人形の情報ですが、今年の統前3町のどれか、裸人形が3体みたいだと聞きました。おそらくあの町内でしょうね。
- 789 :秋田県人 :2011/07/09(土) 23:37 IK80qA7 proxycg027.docomo.ne.jp
- 新〇町って今年奉納するんだスか!?
- 790 :秋田県人 :2011/07/09(土) 23:57 d61-11-163-028.cna.ne.jp
- 祭り前に風邪ひいて熱あがっといて良かった、当日だったらサイアクだからな。
風邪流行ってるみたいよ。
体調万全で祭りで会おう。健康第一。
- 791 :秋田県人 :2011/07/10(日) 00:10 NYK0SAF proxy30047.docomo.ne.jp
- >>788
三区かな?総統前だし
でも一区もやりそうだな笑
- 792 :秋田県人 :2011/07/10(日) 00:12 NYK0SAF proxycg046.docomo.ne.jp
- >>789
今年は奉納しないですよ
- 793 :秋田県人 :2011/07/10(日) 00:37 IK80qA7 proxy30037.docomo.ne.jp
- >>792 んだスやな。785で話が出てたもので|(-_-)|
- 794 :秋田県人 :2011/07/10(日) 00:47 NYK0SAF proxy30045.docomo.ne.jp
- 〇城町も〇柳町も今年は奉納しないですからねぇ
- 795 :秋田県人 :2011/07/10(日) 10:11 ASE01kD proxycg109.docomo.ne.jp
- 私は仕事の関係で土崎を離れています。作業で曳山が出来ていく場面にいれないのが残念ですが、土崎の皆さん作業の方頑張ってください。
- 796 :秋田県人 :2011/07/10(日) 11:44 2jW0s2c proxy30046.docomo.ne.jp
- 今日の演芸大会、みなさんがんばりましょう☆
笑顔溢れる楽しい大会になりますように
子供たちも暑いけどがんばれっ!
- 797 :秋田県人 :2011/07/10(日) 12:39 NYK0SAF proxy30040.docomo.ne.jp
- >>795
私も都内で働いてるから作業に行けない…
18日には秋田入りするのでギリギリ作業に参加します!!
- 798 :秋田県人 :2011/07/10(日) 12:41 NYK0SAF proxy30040.docomo.ne.jp
- >>796
演芸大会の結果報告待ってます
- 799 :秋田県人 :2011/07/10(日) 19:52 ASE01kD proxy30072.docomo.ne.jp
- 演芸大会の結果は出ましたか?
- 800 :秋田県人 :2011/07/10(日) 20:34 2jW0s2c proxy30035.docomo.ne.jp
- 若松が最優秀でした。
- 801 :秋田県人 :2011/07/10(日) 21:34 g25W1Mh2wTExaU57 w22.jp-t.ne.jp
- 優秀賞が[将軍野2区]、特別賞が[相染町]です。どこの町内も上手でした。
- 802 :秋田県人 :2011/07/10(日) 21:42 5Ii0sVW proxycg099.docomo.ne.jp
- 寅さん早くアップしないかな
- 803 :秋田県人 :2011/07/10(日) 21:59 d61-11-163-028.cna.ne.jp
- 安里屋ユンタだかヒヤミカチだかどっちだか忘れたが、沖縄のやつやった町内あったよね?
あれ新鮮でよかったよな。秋田音頭です〜〜もまずいいが、
沖縄旅行行った時のこと思い出したよ
- 804 :秋田県人 :2011/07/10(日) 22:05 NYK0SAF proxy30068.docomo.ne.jp
- 若松強いですな
- 805 :秋田県人 :2011/07/12(火) 22:54 NYK0SAF proxycg040.docomo.ne.jp
- 祭りのCMやってるみたいですが、どんなCMですか!?秋田にいないんでわからないんです
- 806 :秋田県人 :2011/07/13(水) 13:18 FkI1HLt proxy30042.docomo.ne.jp
- >>805
数年前の愛宕町と同じく数年前の小鴨町の山車が映ってましたよ。
- 807 :秋田県人 :2011/07/13(水) 14:33 NYK0SAF proxycg110.docomo.ne.jp
- 見てみたい!!
誰かYouTubeにアップしてくれないかな
- 808 :秋田県人 :2011/07/15(金) 12:29 d61-11-163-028.cna.ne.jp
- 今のとこ天気 ヤバいな 雨っぽい
晴れてくれ
- 809 :秋田県人 :2011/07/15(金) 13:11 ASE01kD proxy30049.docomo.ne.jp
- 今日は大会所開きですね。
- 810 :秋田県人 :2011/07/15(金) 14:40 NYK0SAF proxy30037.docomo.ne.jp
- 今日は大会所開きで明日は会所開き!!
ジョヤサー\(^o^)/
- 811 :秋田県人 :2011/07/15(金) 16:35 AOBfb-06p1-7.ppp11.odn.ad.jp
- 崎衆の集う季節ですな
- 812 :秋田県人 :2011/07/15(金) 18:27 NYK0SAF proxy30060.docomo.ne.jp
- 土崎のこと『ザキ』ってみんな呼ぶぢゃん?俺も高校までは自分たちのこと『ザキ』って言ってたけど、『ザキ』の語源を知ってから自分たちを『ザキ』って言うのやめたよ。なんか土崎を否定的に話してるようにしか聞こえなくなったからさ。
俺は例えカミカミになろうが『ツチザキ』って言います!
確かに『ザキ』のほうが言いやすいけどさ…そこはプライドとして気を付けてます!
- 813 :秋田県人 :2011/07/15(金) 19:18 FkI1HLt proxycg060.docomo.ne.jp
- 俺は土崎どころか、「土崎港出身の○○○です」と自己紹介してるw
港まで付けるのは俺だけか?w
- 814 :秋田県人 :2011/07/15(金) 20:19 01I2wN6 proxy30056.docomo.ne.jp
- >>813さん
素晴らしいッス!
- 815 :秋田県人 :2011/07/15(金) 21:08 NYK0SAF proxy30043.docomo.ne.jp
- >>813
俺はかつぜつが悪いので『ツヂザギ』って言うのが限界です笑
- 816 :秋田県人 :2011/07/15(金) 21:37 03O1hWA proxy30068.docomo.ne.jp
- セント君ことしも
たすきか?
- 817 :秋田県人 :2011/07/15(金) 22:56 ASF3NrW proxy30027.docomo.ne.jp
- 今日大会所開きで明日明後日、会所開きのピークか。
何はともあれ今年もまもなく始まるな
- 818 :秋田県人 :2011/07/15(金) 23:37 NYK0SAF proxycg046.docomo.ne.jp
- ある町内が今年19日の夜に曳山を作業場から会所付近に移動させる計画をしていたそうですが、市役所のホームページに「祭りでもないのに曳山を動かしているところがあり、交通の妨げになる」と苦情が来たらしく中止になったらしい。どこの町内が苦情の対象になったから定かではないらしいが…
- 819 :秋田県人 :2011/07/16(土) 00:18 pw126218118046.54.tss.panda-world.ne.jp
- あたりめーだろがw
だからいい加減に祭に無関係の人達に迷惑かけまくってることをそろそろ空気読めや。
2日間だけでも煩わしいのに、〜開きといった名目で飲み喚き散らして。
どっか山奥行ってやれよ。
by 地元民からの切実なる願い
- 820 :秋田県人 :2011/07/16(土) 01:19 NYK0SAF proxycg114.docomo.ne.jp
- ↑地元民からの切なる思い…だってさ笑
だったら土崎から出てけばいいのに
あ、出ていく金も勇気もないからここにしか書けないのか
こんなやつが土崎に生まれて可哀想に笑
- 821 :秋田県人 :2011/07/16(土) 01:37 g10Sty4gmsnuWgb2 w22.jp-t.ne.jp
- 多分だけど…子供の頃から主張できなく暗い子供だったんでしょうね…
結果が馴染めなく誰からも相手されずにネットしか愚痴こぼせない可哀相な人なんでしょ
- 822 :秋田県人 :2011/07/16(土) 02:20 2e22WA8 proxycg107.docomo.ne.jp
- ザキヤマさん…
ごめん。ちょっと言いたかっただけ。
いちお祭関係者なのにくだらん事呟いてすまん
- 823 :秋田県人 :2011/07/16(土) 06:58 pw126218118046.54.tss.panda-world.ne.jp
- >>820 821
そーゆー他排的な考え方がそもそも、嫌われてるのが未だにわからんのかね。
地元民は全て快く受け入れているとでも?
逆に言わせて貰えば自分がガキだった頃の祭り自体の活気もないし。
他からの注意、警告を受けると直ぐに周囲に順応出来てないと、反論し協調性をアピールw
>子供の頃から暗く主張できな
い?
自分の周りも一旦他県に離れてまた参加する気にならない人、多数いますが。
オナニー祭り自体の存在意義に疑問アリですなw
- 824 :秋田県人 :2011/07/16(土) 07:54 FkI1HLt proxycg113.docomo.ne.jp
- 確かに20数年前ほどの活気は無いような…。
山車の台数は増えてるけど、何か祭りに違和感がある…。
それでも俺は祭りが好きだな。
- 825 :秋田県人 :2011/07/16(土) 10:13 NRY28Mq proxyag047.docomo.ne.jp
- 客観的に見てそれぞれ賛否両論ありますが、誰一人として周りに迷惑や嫌な思いをさせないで生きてる人はいないのでは?
肯定派の人は改善出来る事は改善し良い祭にしていく努力が必要だし
否定的な人は地域に根付くひとつの文化として受け入れないといけないのでは?
そもそも祭や収穫祭等の行事は元を辿れば、その昔まだ日曜日とかが無かった時代の娯楽やストレス発散の場として発展したものではないでしょうか?
- 826 :秋田県人 :2011/07/16(土) 10:31 NYK0SAF proxycg073.docomo.ne.jp
- なんかめっちゃどうでもいーわ
祭りは祭りだし
- 827 :秋田県人 :2011/07/16(土) 10:43 ASE01kD proxy30003.docomo.ne.jp
- お祭り目前の各情報とかあれば教えて下さい。
- 828 :秋田県人 :2011/07/16(土) 10:56 NYK0SAF proxy30044.docomo.ne.jp
- 20日の夜の7時から中央通りで統前旭町によるふれあい曳山がありますよ!
- 829 :秋田県人 :2011/07/16(土) 10:59 ASE01kD proxy30033.docomo.ne.jp
- ↑毎年恒例のふれあいですね。
- 830 :秋田県人 :2011/07/16(土) 11:08 FL1-119-243-202-237.chb.mesh.ad.jp
- そうです!今年は統前の三町内の曳山が運行なので、演芸や囃子の共演もあるので例年よりも盛り上がりそうですよ!
- 831 :秋田県人 :2011/07/16(土) 11:16 ASE01kD proxy30058.docomo.ne.jp
- 三町内が運行するんですか? どんな感じになるんですかね??
- 832 :秋田県人 :2011/07/16(土) 12:04 FL1-119-243-202-237.chb.mesh.ad.jp
- 曳山の置き場所が旭町一区が五叉路駐車場、旭町二区が千田肉屋駐車場、旭町三区が銀水前と書いてあったので、中央通りを三区、二区、一区の順番に五十嵐病院前あたりまで運行して、そこで曳山を並べて?演芸など披露するのではないかと?
もしかしたら、旭町二区の会所前でもやるかもしれませんが。
五十嵐病院に曳山並べるといっても、あの道路には二台を並べるのが限界なので、一台は五十嵐病院駐車場に入れるのかな?わかりませんけど
- 833 :秋田県人 :2011/07/16(土) 14:21 ws01.mses.co.jp
- >>823
実家をでて東京に住んで10年以上になるが
都合さえつけば祭りには帰りたいと思っている
自分のようなやつもいるとおもう
- 834 :秋田県人 :2011/07/16(土) 15:39 NYK0SAF proxycg015.docomo.ne.jp
- >>833
気にしなくていいですよ!
土崎に生まれたからって、育ちによっては土崎の文化に順応できない人もいますからね!
結局どっちが良いかは自分の判断ですよ
- 835 :秋田県人 :2011/07/16(土) 15:55 FkI1HLt proxy30021.docomo.ne.jp
- 1つ言えるのは、20日朝に寄せが聴こえた瞬間に血が騒ぐ…。
山車に着かなくなって久しいが、俺はやっぱ土崎港の人間みたいだす。
- 836 :秋田県人 :2011/07/16(土) 17:38 5Jg2XS5 proxyag089.docomo.ne.jp
- >>823
ただのいちゃもんだろそれは
道路使用許可取ればいい話で
そういう事を言い出せば、君が生きてること自体が迷惑な人だっているだろうに
- 837 :秋田県人 :2011/07/16(土) 17:41 NYK0SAF proxycg112.docomo.ne.jp
- 祭りだけが雨予報とか…
神明社の宮司がいまの人になってから雨めっちゃ多いらしい。
雨男すぎるだろ笑
- 838 :秋田県人 :2011/07/16(土) 20:34 0Ae2weq proxycg022.docomo.ne.jp
- 明日は会所開きだあー!
今日、会所開きのところは一足先に盛り上がるんだな〜。
血が騒いでしょうがない!後は祭り晴れるのみ!
宮司さん頼みます!笑
- 839 :秋田県人 :2011/07/16(土) 21:51 IK80qA7 proxy30027.docomo.ne.jp
- あー皆イイですね(>_<)
今年は仕事忙し過ぎて土日も休みままならなくて参加諦めてます(T_T)
- 840 :秋田県人 :2011/07/17(日) 11:13 FkI1HLt proxy30073.docomo.ne.jp
- 人形取り付け始めた山車ありますかね?
- 841 :秋田県人 :2011/07/17(日) 12:11 ws01.mses.co.jp
- >>840
さすがに3日前から取り付けはやらないんじゃないかな
- 842 :秋田県人 :2011/07/17(日) 12:20 NYK0SAF proxycg103.docomo.ne.jp
- 今日からやる町内もあるかもですね!!
人手が少ない町内とか平日の作業が難しい町内は今日、明日で取り付けますよ
- 843 :秋田県人 :2011/07/17(日) 14:10 ASF3NrW proxycg036.docomo.ne.jp
- 五区今日人形取り付けしたみたいですね。試運転もあるみたい。
- 844 :秋田県人 :2011/07/17(日) 15:02 NYK0SAF proxycg021.docomo.ne.jp
- 旭一は人形取り付けてるみたいですよ!
- 845 :秋田県人 :2011/07/17(日) 15:16 FkI1HLt proxycg018.docomo.ne.jp
- 旭二と将四の人形取り付けを確認しました。
- 846 :秋田県人 :2011/07/17(日) 16:46 g2bDBO17FeNoccy6 w62.jp-t.ne.jp
- 相染、将四、若松、上酒田、愛宕、穀保も付けてました。
- 847 :秋田県人 :2011/07/17(日) 17:43 NYK0SAF proxycg048.docomo.ne.jp
- 旭一と旭二の統前はどんな人形だか誰かわかりませんか??
- 848 :秋田県人 :2011/07/17(日) 17:56 FkI1HLt proxycg084.docomo.ne.jp
- 旭二は裸3体。
去年の統前・サミット相染に乗った統前人形が船に乗ってます。
確か…。
- 849 :秋田県人 :2011/07/17(日) 18:12 NYK0SAF proxy30040.docomo.ne.jp
- 裸三体!!笑
やられ人形と立ち人形はどんなやつですか!?
- 850 :秋田県人 :2011/07/17(日) 19:33 FkI1HLt proxycg100.docomo.ne.jp
- 立ち人形は去年の相染に乗った昔からある人形。
車で素通りしただけだから、詳しくはわかりません(笑)
- 851 :秋田県人 :2011/07/17(日) 19:57 NYK0SAF proxycg005.docomo.ne.jp
- ずいぶん各町内とも人形取り付けてるみたいですね!!
明日がピークですな
- 852 :秋田県人 :2011/07/17(日) 22:01 g2bDBO17FeNoccy6 w62.jp-t.ne.jp
- 旭二のヤラレは去年の祭りで社宅、サミットで若松に乗ったヤラレでした。
上には去年清三に乗った弓引きが乗ってます。
旭一には去年将五に乗った大きい統前人形が乗っていました。
- 853 :秋田県人 :2011/07/17(日) 22:03 g2bDBO17FeNoccy6 w41.jp-t.ne.jp
- 穀保町も裸3体でしたね!
- 854 :秋田県人 :2011/07/18(月) 04:04 FkI1HLt proxycg044.docomo.ne.jp
- 台数が20台(神明社含む)だから、いつもより人形に余裕があるんだべな。
今日は童心に戻って山車を見に行こう(笑)
- 855 :秋田県人 :2011/07/18(月) 07:44 NYK0SAF proxy30060.docomo.ne.jp
- 今日、明日は眠れないですね
なんとか天気晴れてほしい
- 856 :秋田県人 :2011/07/18(月) 16:58 Fee01bB proxycg045.docomo.ne.jp
- 愛宕かっけえな
- 857 :秋田県人 :2011/07/18(月) 17:03 NYK0SAF proxy30035.docomo.ne.jp
- 旭二が統前で一番いい気がする
- 858 :秋田県人 :2011/07/18(月) 18:04 0Ae2weq proxy30031.docomo.ne.jp
- 台風が怖いな
- 859 :秋田県人 :2011/07/18(月) 18:14 FkI1HLt proxycg002.docomo.ne.jp
- 駅前の町内、場面も人形の配置も考えたな。
- 860 :秋田県人 :2011/07/18(月) 20:08 07031460683374_vb wb001proxy06.ezweb.ne.jp
- みなさん会社休めました?私は休めず曳けません
- 861 :秋田県人 :2011/07/18(月) 20:22 2eg0QSj proxycg102.docomo.ne.jp
- 台風、ヤバイね…
- 862 :秋田県人 :2011/07/18(月) 23:27 NYK0SAF proxycg072.docomo.ne.jp
- 台風は大丈夫っぽいよ!!
- 863 :秋田県人 :2011/07/19(火) 08:07 FkI1HLt proxy30058.docomo.ne.jp
- 山車に数年着いてませんが、明日からたまたま休みです。
見る・聴く祭りを堪能します。
- 864 :秋田県人 :2011/07/19(火) 12:04 0Ae2weq proxycg104.docomo.ne.jp
- 皆さん明日だすな!!
やっときた!晴れてくれ
- 865 :秋田県人 :2011/07/19(火) 16:09 06827Tt proxycg067.docomo.ne.jp
- バジャめで降ってければ良いなっ!!
- 866 :秋田県人 :2011/07/19(火) 17:21 NYK0SAF proxycg009.docomo.ne.jp
- 残念ながら二日間とも晴れですよ笑
- 867 :秋田県人 :2011/07/19(火) 19:19 Fcs1iPJ proxycg053.docomo.ne.jp
- 明日33℃…
こまめに水分補給しましょう
酒ばっか飲めばダメだすよ!
何より両日とも晴れの予報で良かった!
みなさん 楽しみましょうね!
- 868 :秋田県人 :2011/07/19(火) 19:57 FkI1HLt proxycg059.docomo.ne.jp
- 数年前まで山車に着いてた時はポカリを飲みながらでした(笑)
酒は水分補給にならないから気をつけて(笑)
- 869 :秋田県人 :2011/07/19(火) 20:32 0Ae2weq proxycg065.docomo.ne.jp
- トイレが近い体質なのでいつも苦労します(涙)
水分補給しっかりして、トイレは小まめに行くようにしないとなぁ
自分の町内は外れた所なので不安だぁ(笑)
昨日から血が騒いで眠れない!
今夜も熱帯夜で眠れない!
- 870 :秋田県人 :2011/07/19(火) 20:56 05004015102557_eg wb29proxy12.ezweb.ne.jp
- かっこいいな 土崎衆 祭成功させてくれ ガン付けたとか酒の勢いの揉め事よせよ
- 871 :秋田県人 :2011/07/19(火) 21:05 NYK0SAF proxy30039.docomo.ne.jp
- >>870完全にフリだろ笑
- 872 :秋田県人 :2011/07/19(火) 21:13 NYK0SAF proxycg036.docomo.ne.jp
- 全町内を見てきたが、個人的には、穀保、幕二、旭二が良かったかなぁ
- 873 :秋田県人 :2011/07/19(火) 21:36 FkI1HLt proxy30050.docomo.ne.jp
- 俺も山車前日ウォッチングをして来ました。
穀保・旭一・古川・将二は見れませんでしたが…。
若松・壹二が良かった。
- 874 :秋田県人 :2011/07/19(火) 22:46 2jW0s2c proxy30020.docomo.ne.jp
- 明日、元気に楽しく頑張りましょうね!
集合早いのに、暑くて寝れない・・・
寝坊しませんように!
- 875 :秋田県人 :2011/07/20(水) 01:51 d61-11-163-028.cna.ne.jp
- 曇時々晴れくらいがちょうどいいのに・・
ってか明日早いのに寝ろって感じだよね。
高校野球母校明桜も負けて、あとは金農が気になる。
っとの前に祭りだった
- 876 :秋田県人 :2011/07/20(水) 07:27 KtK2XFV proxy30043.docomo.ne.jp
- 晴れましたね!
今日は何時まで曳いてますか?
- 877 :秋田県人 :2011/07/20(水) 07:48 FkI1HLt proxycg014.docomo.ne.jp
- 夕方6時まで各町内運行しますが、その後も3町内で夜9時ぐらいまでやりますよ。
- 878 :秋田県人 :2011/07/20(水) 10:34 om126243075005.openmobile.ne.jp
- いま東京をでるけど
着くのは夕方だ
明日から本気を出す
- 879 :秋田県人 :2011/07/20(水) 11:16 KtK2XFV proxycg111.docomo.ne.jp
- >>878
もしやスモレ隊長をご存じですか?
- 880 :秋田県人 :2011/07/20(水) 12:12 NYK0SAF proxy30039.docomo.ne.jp
- 暑すぎる…倒れそう!!
- 881 :秋田県人 :2011/07/20(水) 13:42 NYo2xDy proxy30069.docomo.ne.jp
- あいかわらずの風紀だな。だらっしねぇ祭りだ!
- 882 :秋田県人 :2011/07/20(水) 16:17 softbank221026250001.bbtec.net
- >>881
ならわざわざ田舎から見に来るなwww
- 883 :秋田県人 :2011/07/20(水) 16:25 AVS3mMV proxycg068.docomo.ne.jp
- 仕事で近くに行ったんですが、通行止めが多くて大変でした。
- 884 :秋田県人 :2011/07/20(水) 17:13 07031450437317_mb wb004proxy04.ezweb.ne.jp
- 他県から土崎のお祭りを観に来た者です。
明日は何時頃に行ったら、見所でしょうか?
- 885 :秋田県人 :2011/07/20(水) 17:35 NYo2xDy proxycg100.docomo.ne.jp
- 見に行くよ!!
- 886 :秋田県人 :2011/07/20(水) 17:53 i121-117-34-125.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 今年もDQN祭りはじまったか
- 887 :秋田県人 :2011/07/20(水) 18:37 2eg2wco proxycg066.docomo.ne.jp
- 通行止めでくわえタバコしながら手拭いで偉そうにダラダラ誘導するのやめてくれ
- 888 :秋田県人 :2011/07/20(水) 19:43 NYo2xDy proxycg065.docomo.ne.jp
- 崎祭り 見にきてます。
茶髪の長い髪のアンツァ達 我が物顔で歩いてくるもんな。我ら観光客そっちのけでズカズカ歩いてくる。おっかねっす。
- 889 :秋田県人 :2011/07/20(水) 20:20 2hG2wSt proxycg112.docomo.ne.jp
- 崎祭りも、竿燈みたいに容姿に厳しくしたらいいのに…なんか怖いです…
- 890 :秋田県人 :2011/07/20(水) 20:39 2fo2wIQ proxycg087.docomo.ne.jp
- 容姿は10年くらい前と比べると全然厳しくなってるよ。今は各町内で統一してるし。昔はホントバラバラで、ひどかったよ
- 891 :秋田県人 :2011/07/20(水) 20:44 NXg01zT proxyag105.docomo.ne.jp
- あれで改善してるのか。
- 892 :秋田県人 :2011/07/20(水) 21:34 FhO2YMa proxycg092.docomo.ne.jp
- だがそれがいい
- 893 :秋田県人 :2011/07/20(水) 21:59 00A0saN proxy30075.docomo.ne.jp
- 何時に山をぶつけるんですか?
- 894 :秋田県人 :2011/07/21(木) 00:17 NYK0SAF proxycg007.docomo.ne.jp
- >>893
ナイスボケ
- 895 :秋田県人 :2011/07/21(木) 01:14 d61-11-163-028.cna.ne.jp
- 明日の今頃が寂しく憂鬱
- 896 :秋田県人 :2011/07/21(木) 01:31 NYK26sa proxycg010.docomo.ne.jp
- ガキしかいねー
- 897 :秋田県人 :2011/07/21(木) 01:39 d61-11-164-113.cna.ne.jp
- 896
上から目線うぜええええ
- 898 :秋田県人 :2011/07/21(木) 01:59 d61-11-163-028.cna.ne.jp
- >>893
豆腐の角さ
- 899 :秋田県人 :2011/07/21(木) 06:57 2hG2wSt proxy30006.docomo.ne.jp
- 祭り祭りって浮かれてる彼氏みたくないーいい歳して仕事休むのはやめてほしい
- 900 :秋田県人 :2011/07/21(木) 08:19 07G3mwp proxycg102.docomo.ne.jp
- 祭で仕事休むなんてカスだなw
- 901 :秋田県人 :2011/07/21(木) 08:33 5Eq2YQy proxycg057.docomo.ne.jp
- >>900
じゃ〜皆カスだな(-_-;)
- 902 :秋田県人 :2011/07/21(木) 08:43 5D41hOc proxycg084.docomo.ne.jp
- 今日神明社から何時出発ですか?
- 903 :秋田県人 :2011/07/21(木) 09:20 softbank221026250001.bbtec.net
- >>900
田舎者のお前が粕だなwww
有給をどう使おうが個人の自由だべwww
- 904 :秋田県人 :2011/07/21(木) 09:23 07031041121530_ae wb27proxy02.ezweb.ne.jp
- うるせかす
- 905 :秋田県人 :2011/07/21(木) 09:29 07032460837634_es wb76proxy10.ezweb.ne.jp
- ヤバイウケる コイツマジでカスじゃん ってかチリ
- 906 :秋田県人 :2011/07/21(木) 13:33 AOBfb-06p1-7.ppp11.odn.ad.jp
- 秋田の祭りの規模で言ったらトップクラス。けど、だらしなさと人間性はチリ。祭り以外の時の人間性がヤンキー憧れの小学生並何だよ。だから、見た目が大人の小学生・・・したがって、出しゃばって参加している女共は、もっと幼稚園児並。前に職場に居た典型的崎衆が、昨日、港北の辺りで祭りモードに入ってるのを見かけ、本当に痛々しかった。もうじき30ってのにね〜。
- 907 :秋田県人 :2011/07/21(木) 14:24 07G3mwp proxy30017.docomo.ne.jp
- >>903
どんだけ都会よww
- 908 :秋田県人 :2011/07/21(木) 15:06 softbank221026250001.bbtec.net
- >>906
お前が相手してくれるの魚だけだべwww
- 909 :秋田県人 :2011/07/21(木) 15:08 softbank221026250001.bbtec.net
- >>907
お前が住んでるとこより都会だwww
- 910 :秋田県人 :2011/07/21(木) 18:13 07G3mwp proxy30060.docomo.ne.jp
- >>909
スマンスマンw
崎にはかなわねーわw
- 911 :秋田県人 :2011/07/21(木) 18:31 NSg1h0P proxy30037.docomo.ne.jp
- サングラスかけて山車引っ張ってる…珍しいお祭りだね。
- 912 :秋田県人 :2011/07/21(木) 19:02 pw126160120000.60.tik.panda-world.ne.jp
- ザ☆DQN祭り♪
いよいよ大詰め☆
ラストまで目が離せません‼
- 913 :秋田県人 :2011/07/21(木) 19:16 AOBfb-06p1-7.ppp11.odn.ad.jp
- 908 意味が?おめ、あの崎衆か?
- 914 :秋田県人 :2011/07/21(木) 19:23 AOBfb-06p1-7.ppp11.odn.ad.jp
- 他スレもIDチェックしてんの?・・・随分暇な奴。二ート?フリーター?
- 915 :秋田県人 :2011/07/21(木) 19:30 AOBfb-06p1-7.ppp11.odn.ad.jp
- softbank221026250001.bbtec.net祭りさ行ったな?春日
- 916 :秋田県人 :2011/07/21(木) 19:41 7ru3mBf proxycg076.docomo.ne.jp
- 昨日と今日で何人の中学生が、処女喪失したことやら崎住民の高校女子、処女率低いよ。
- 917 :秋田県人 :2011/07/21(木) 20:38 05y0rrq proxy30028.docomo.ne.jp
- 夕方に子供連れて行きました。山を引いてるのを子供に見せ、踊りも見せ、拍手して喜んだ小学四年の娘。早い時間ならガラの悪い一般人も少なく、満喫したのに帰る時に歩行者人混みの中、タバコを吸いながら歩いてくる人を見て唖然としました。よく見なかったんですがタスキをかけてあんな平気な顔して…。
やはり一部のモラルない人のせいでイメージは悪くなりますね。
- 918 :秋田県人 :2011/07/21(木) 21:03 i121-117-34-125.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 崎祭りより竿燈のほうが楽しみだわ
- 919 :秋田県人 :2011/07/21(木) 21:57 d61-11-164-052.cna.ne.jp
- >>913>>914>>915同一
AOBfb-06p1-7.ppp11.odn.ad.jpソープ嬢しか相手されないんですか?
- 920 :秋田県人 :2011/07/22(金) 00:22 7py3n6O proxy30050.docomo.ne.jp
- なんか漢字間違ってる町内あるなぁ
×訊かせる
○利かす
漢字と意味を知らない委員長って…
- 921 :秋田県人 :2011/07/22(金) 01:50 KD106146000170.au-net.ne.jp
- まだ騒いでる…
今、何時だと…
ケジメのない祭です。
うるせー
私も歩きタバコにはびっくりしました。
あんなに狭い道で歩きタバコは危ない。
若者だけではなく、委員会とか書いてあるたすきをしていたおじさんも歩きタバコしてました。
- 922 :秋田県人 :2011/07/22(金) 02:35 NYK0SAF proxycg010.docomo.ne.jp
- やっと帰宅
体中が痛すぎてどこが痛いかわからない
例年になく寒いし
とりあえず延着だらけだったけど、無事に納まりました
穀〇町が御幸曳山で救急車って本当?
- 923 :秋田県人 :2011/07/22(金) 03:11 2e22WA8 proxycg063.docomo.ne.jp
- さあ明日からまた祭りカウントダウン。
祭りで出来た手の豆が治っていくのが寂しいよな。
何を言われても、この2日間の感動はリアル。
「先輩が〜」腐れ縁でやってる人には辛いかもだが。まあ実際大変は大変。
準備〜片付け〜準備
ジョヤサ!
- 924 :秋田県人 :2011/07/22(金) 07:27 NYo2xDy proxy30056.docomo.ne.jp
- ジョヤサ?うぜ
- 925 :秋田県人 :2011/07/22(金) 07:33 bmdk6235.bmobile.ne.jp
- 昔に比べたらDQNも町内の言うこと聞くようになったと思う
特別攻服でひくやつとかいなくなったし
- 926 :秋田県人 :2011/07/22(金) 10:05 2ko3ocI proxy30058.docomo.ne.jp
- 他人の祭にケチつけなくていいじゃない
嫌なら二度と行かなければいいだけ
20年位行ってないな
港町の人間のガラの悪さは全国どこでも一緒。納得して行くべきだよ
- 927 :秋田県人 :2011/07/22(金) 11:02 i219-167-49-217.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 今はガラ悪くないだろ カッコだけのチャラ男チャラ女が多くなったから詰まらないだけ
昔の方がガラは100倍悪かったし 引っ張るときはバトルロイヤル状態で凄まじかったぞ
引っ張る前は武者震いしたもんだがな
- 928 :秋田県人 :2011/07/22(金) 13:00 FkI1HLt proxycg089.docomo.ne.jp
- 昔の方がガラは悪かったけど、活気はあったな。
御幸山車・戻りは怖かった(笑)
- 929 :秋田県人 :2011/07/22(金) 14:23 NYK0SAF proxy30030.docomo.ne.jp
- 道路に残る油とワッパと振り棒の跡がなんとも切ない…
- 930 :秋田県人 :2011/07/22(金) 17:27 07032040301457_eg wb29proxy07.ezweb.ne.jp
- 崎祭りに文句いってる方々、文句を言うなら祭りにも行かなきゃいいと思いますが…
- 931 :秋田県人 :2011/07/22(金) 18:01 D2E3mzN proxycg064.docomo.ne.jp
- 用事があって2:00頃サンクスの辺りを通りましたが、道路に残ってるゴミも切ないですね。
映画で見るような、スラム街を思い出しました。
- 932 :秋田県人 :2011/07/22(金) 21:55 d61-11-138-245.cna.ne.jp
- 高校生中坊が戻りに入る様になってから、
なんだかな〜になった。
今の四十〜の人の全盛期が凄かった。
- 933 :秋田県人 :2011/07/23(土) 00:43 IK80qA7 proxy30072.docomo.ne.jp
- セリオンにはドッカの町内の山車持って行ぐんだスべが?
- 934 :秋田県人 :2011/07/23(土) 01:03 NYK0SAF proxy30001.docomo.ne.jp
- 国道より港方面には今年なら古川町とか上酒田町とか小鴨町あたりが行ったのではないかな?
- 935 :秋田県人 :2011/07/23(土) 01:43 FkI1HLt proxycg094.docomo.ne.jp
- >>933
8月いっぱい山車を飾って、来月の北前船のイベントに花を添えるんだすっけ?
話変わりますが、神明社の山車の化粧板に将軍野の3文字しか刻まれてないですが、将3の旧台ですよね?
あと、稲荷町で使った山車はいずこへ?
- 936 :秋田県人 :2011/07/23(土) 01:47 2e22WA8 proxycg055.docomo.ne.jp
- 祭りがもう待ち遠しい。
でも祭りと同時に歳もとっていくのが微妙
- 937 :秋田県人 :2011/07/23(土) 07:31 NYK0SAF proxycg086.docomo.ne.jp
- >>835
そんな話あったんすね
神明社にあった山車の台は昔の将三のやつだすべ
稲荷町の台はどっかから借りたはずなんで、どっかの倉庫に眠っているかと…
ちなみに、稲荷町は他の町内から借りたのではなく、どっかの棟梁が作った新台を借りたはずです
- 938 :秋田県人 :2011/07/23(土) 11:26 FkI1HLt proxy30068.docomo.ne.jp
- >>935
やっぱり将3のでしたか?
稲荷町の山車の件、教えて下さってありがとうございます。
ちなみに今土崎で一番古い山車はどこの町内だすべか?
- 939 :秋田県人 :2011/07/23(土) 12:00 NYK0SAF proxycg035.docomo.ne.jp
- 化粧枠が焦茶色のは古いと思います
ワッパと心棒は消耗品ですから、どこが古いかは分かりませんが、化粧枠はなかなか替えるものではないので参考にしてはどうかと
- 940 :秋田県人 :2011/07/23(土) 12:12 7py3n6O proxycg051.docomo.ne.jp
- >>938
永覚町の台が一番古いと思う
- 941 :秋田県人 :2011/07/23(土) 12:43 5Ii0sVW proxy30072.docomo.ne.jp
- >>938
新町や清水町三区もかなり年季入ってますよ
- 942 :秋田県人 :2011/07/23(土) 12:46 KD106129077192.au-net.ne.jp
- 永覚は十年くらい前に新台にしてるよ
幕二、古川、壱騎町一区、も結構古い感じがしま
- 943 :秋田県人 :2011/07/23(土) 13:20 NYK0SAF proxy30063.docomo.ne.jp
- 永覚町はちょっと前に新しくしましたね!!土崎で一番でかい山車ではないかな?
もしくは愛宕町も古いしでかいですね
そういえば永覚町の古い山車はどこいったんだろ。
他町内も使わなくなった山車とかってどうしてんだべ
- 944 :秋田県人 :2011/07/23(土) 14:25 ASE01kD proxycg110.docomo.ne.jp
- ねぶり流し館にある山車は旭二の旧台ですよ。
- 945 :秋田県人 :2011/07/23(土) 16:46 NYK0SAF proxycg052.docomo.ne.jp
- 湊御蔵にあった永覚町の旧台はどうなったんだ?
- 946 :秋田県人 :2011/07/23(土) 18:06 FkI1HLt proxycg054.docomo.ne.jp
- 清水町3区は茶色塗りの新台だった気が…。
それとも塗り直しかな?
- 947 :秋田県人 :2011/07/23(土) 18:23 d61-11-138-245.cna.ne.jp
- 来年 永覚出すらしいね
- 948 :秋田県人 :2011/07/23(土) 19:17 ASE01kD proxycg099.docomo.ne.jp
- 来年は統前も5町内なので台数は多いでしょうね。
- 949 :秋田県人 :2011/07/23(土) 19:26 NYK0SAF proxycg060.docomo.ne.jp
- 20台は越えるでしょうな
- 950 :秋田県人 :2011/07/23(土) 21:44 7oW0RjZ proxy30061.docomo.ne.jp
- 出すとか出さないとか自由なの?
- 951 :秋田県人 :2011/07/23(土) 21:52 2fo2wIQ proxy30014.docomo.ne.jp
- 来年って新城町出るかわかる方いますか?
- 952 :秋田県人 :2011/07/23(土) 21:54 d61-11-138-245.cna.ne.jp
- なあ、素朴な疑問なんだが、
みんな戻りの前は一体どこで着替えてるの?
休憩所でメシだけさっさと食って
なんか散り散りになっても時間になりゃ
ちゃんと着替えて戻ってきてる。会所からは遠い筈だし、わざわざ家まで戻ってとか・・・?
特に女の人の場合気になる
- 953 :秋田県人 :2011/07/23(土) 21:58 NYK0SAF proxycg010.docomo.ne.jp
- 戻り曳山まで時間がある町内は家に帰って着替えるだろう
時間がない町内は着替えを相染町まで持っていって、どっかで着替えてる
女性の場合は着替える場所は確保してると思われる
もしくは御幸曳山から戻り曳山の格好をしてるとかね
- 954 :秋田県人 :2011/07/23(土) 23:07 Ff801vl proxy30049.docomo.ne.jp
- 来年新城町は一応出す予定です(笑)
- 955 :秋田県人 :2011/07/24(日) 01:19 2fo2wIQ proxy30002.docomo.ne.jp
- >>954
情報ありがとうございます
- 956 :秋田県人 :2011/07/24(日) 02:32 0Ae2weq proxycg097.docomo.ne.jp
- >>952
友達の家を貸してもらってます!
回りの方も、その手段やチャリで移動したりしてましたよ(^-^)/
- 957 :秋田県人 :2011/07/24(日) 12:23 2e22WA8 proxy30039.docomo.ne.jp
- 祭り終わってなんか寂しいの俺だけ?
俺なんかこういう寂しがりパロメータが高過ぎる気がする。気付けばここのぞいてるし。なんかちょっと触れたら泣いてしまいそうになるんよ(笑)。で、一緒に祭りやった人とどっかで会ったりみかけたりすると妙な安心感に包まれたりする。ダウンタウンの松ちゃんも似た様な事言ってたな。
祭り好きな人を嫁にしたいわ
- 958 :秋田県人 :2011/07/24(日) 13:53 07031041121530_ae wb27proxy02.ezweb.ne.jp
- きっとアナタだけです
- 959 :秋田県人 :2011/07/24(日) 15:13 ASE01kD proxycg009.docomo.ne.jp
- 土崎の皆さん、お祭りどうもご苦労様でした。わたしはこれから宮城の勤務先に戻ります。二日間すごく楽しかったので思い出すだけで涙が出そうです。また来年も頑張って楽しいお祭りにしましょう。
- 960 :秋田県人 :2011/07/24(日) 16:13 Fcs1iPJ proxycg037.docomo.ne.jp
- 今年印象に残ってる山車ありましたか?
幕ニのザルは高かったっすね!!
槍の人たちも窮屈感がなかった(笑)
- 961 :秋田県人 :2011/07/24(日) 19:53 ASF3NrW proxycg106.docomo.ne.jp
- >>957俺も同じ気持ちだな。6月7月って祭り関連びっしりだったからなおさらね。残るは傘納めか。
今年も死ぬほど疲れたけど楽しかったわ。
- 962 :秋田県人 :2011/07/24(日) 21:04 07032460036743_eb wb61proxy02.ezweb.ne.jp
- 交通整理やってるおっさん
ちゃんと車見ろよ!
馬鹿ばっかり
- 963 :秋田県人 :2011/07/24(日) 22:00 s801186.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-
天気よくて何よりだった
- 964 :秋田県人 :2011/07/24(日) 22:58 Fee01bB proxycg064.docomo.ne.jp
- >>962
オマエモナー(´・ω・`)
- 965 :秋田県人 :2011/07/24(日) 23:57 Ffw2xMw proxy30074.docomo.ne.jp
- 吉田拓郎の「まつりのあと」をリクエストします。
- 966 :秋田県人 :2011/07/25(月) 00:08 FkI1HLt proxycg107.docomo.ne.jp
- 俺は徳永英明の壊れかけのradioで…。
- 967 :秋田県人 :2011/07/25(月) 00:08 d61-11-138-245.cna.ne.jp
- >>961 よかった・・。あなたに幸あれ。
地元や職場も土崎の俺ならまだいい方で、また仕事で県外に行く人はほんと寂しさ倍だろうな。
残るは傘納め。
その前に
まだ会所に行くとまだみんなとか誰かがいる気がして、遠回りして会所を覗いてみたが、
斜めになった札だけはあったがやっぱり誰もいなかった。
泣けてきた
- 968 :曳き子 :2011/07/25(月) 02:32 0Ae2weq proxy30008.docomo.ne.jp
- 仕事帰り、会所前や曳山の通った場所を通りながら帰宅します。
日に日に薄れる油の臭いやわっぱの跡が、胸を苦しくさせますね…。
来年が待ち遠しく
毎日、タスキを撫でています(笑)
- 969 :秋田県人 :2011/07/25(月) 07:25 NYK0SAF proxycg085.docomo.ne.jp
- >>968
わかります…
油とワッパの跡が消える頃はもう雪の季節です
雪が溶けて桜が咲けば、またすぐ祭り
俺の人生はその繰り返しです
- 970 :秋田県人 :2011/07/25(月) 12:33 2e22WA8 proxycg104.docomo.ne.jp
- >>968 969
…やばい
そんなん言うたら泣いちゃうだろよ…
涙で前が見えなくなっちゃうだろ
- 971 :秋田県人 :2011/07/25(月) 16:50 ASF3NrW proxycg112.docomo.ne.jp
- ところで傘納めが今週って町内がほとんどだと思うけど、特徴的な傘納めやってるってゆー町内ってある?
将二は傘納めにミニ曳山出すってのは聞いた事あるけど他はどーなんだろ?
- 972 :秋田県人 :2011/07/25(月) 18:26 01I2wN6 proxycg100.docomo.ne.jp
- 水をさすようで、申し訳ないんですが『傘納め』じゃなく『笠納め』だと思うんですが…
ゴメンね
- 973 :秋田県人 :2011/07/25(月) 18:49 NYK0SAF proxy30073.docomo.ne.jp
- そこ大事ですね
- 974 :秋田県人 :2011/07/26(火) 00:40 d61-11-138-245.cna.ne.jp
- 笠地蔵
- 975 :秋田県人 :2011/07/26(火) 12:26 g2bDBO17FeNoccy6 w42.jp-t.ne.jp
- 若松もミニ?子供?曳山出しますよね。
今年は大和まで曳いて行くという噂が…
- 976 :秋田県人 :2011/07/26(火) 13:21 i121-115-39-184.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 来年はどれくらいの町内が出るのかな?
今年は少なかったから、来年は25台は超えるくらい出てもらって盛り上がりたいな
来年は、21日が土曜日だしね
- 977 :秋田県人 :2011/07/26(火) 13:40 NYK0SAF proxy30031.docomo.ne.jp
- 25台も出たらまた御幸曳山と戻り曳山の時間がなくなる…
20日の夕方の本町通りと中央通りも混みまくる…
- 978 :秋田県人 :2011/07/26(火) 16:02 NYK0SAF proxy30065.docomo.ne.jp
- あと21日の朝も五叉路から旧国道までもかなり混んで穀保町入りが遅くなるね
- 979 :秋田県人 :2011/07/26(火) 16:11 2e22WA8 proxy30070.docomo.ne.jp
- 来年の祭りの話がもう出てきて心のオアシスになってます。ありがとう。
でも 戻り早く終わるって嫌だな。
- 980 :秋田県人 :2011/07/26(火) 20:57 FkI1HLt proxycg045.docomo.ne.jp
- 今月30日にまた神明社からの運行があるそうです。
祭り再び…、って感じですか。
- 981 :秋田県人 :2011/07/26(火) 23:31 Fcs1iPJ proxy30042.docomo.ne.jp
- >>980
だから神明社内にある青年会の山車が、解体されずに残ってるんですね!
30日の詳しい日程など何か分かりますか?
- 982 :秋田県人 :2011/07/27(水) 00:37 IK80qA7 proxycg056.docomo.ne.jp
- もしやセリオンまでだスか(*_*)
- 983 :秋田県人 :2011/07/27(水) 06:57 NYK0SAF proxy30018.docomo.ne.jp
- 本当に土崎って曳山と祭りが好きですよね!!
土崎でイベントってなると「曳山を出す!!」しか思い付かない
だが、それがいい
- 984 :秋田県人 :2011/07/28(木) 09:33 ATq2xfH proxy30020.docomo.ne.jp
- 土崎の祭り、行こうと思ってるんですが何日にやるんですか?
- 985 :秋田県人 :2011/07/28(木) 10:36 ASF3NrW proxycg043.docomo.ne.jp
- >>984おわた。
30日の詳しい日程の情報求む!
- 986 :秋田県人 :2011/07/28(木) 12:26 KD106134243040.au-net.ne.jp
- 角館の祭りに崎の半纏来て行くツワモノ求む
- 987 :秋田県人 :2011/07/28(木) 15:16 NYK0SAF proxycg097.docomo.ne.jp
- 一昨年ぐらいに行ったぞ
意外に誰も突っ込んでくれなかった
唯一女の子に話しかけられた
- 988 :秋田県人 :2011/07/29(金) 21:11 NYK0SAF proxy30054.docomo.ne.jp
- 明日の詳しい情報わかる人いませんかー!!!
- 989 :秋田県人 :2011/07/30(土) 00:01 i60-35-208-109.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 小出しに山車出すのやめれやww
1年に二日だから燃えるのに
祭りが厨房のお遊戯みたくなってきてるなw
んじゃなきゃ1年に3日にするとかしろやw
歯切れの悪い祭りだぜ ダサすぎるw
- 990 :秋田県人 :2011/07/30(土) 01:24 NYK0SAF proxycg098.docomo.ne.jp
- ↑ジョヤサー\(^o^)/
- 991 :秋田県人 :2011/07/30(土) 13:00 i60-35-207-199.s02.a005.ap.plala.or.jp
- はんかくせ祭りだなw
- 992 :秋田県人 :2011/07/30(土) 13:21 ASE01kD proxycg094.docomo.ne.jp
- 神明社から出発準備してましたね。
- 993 :秋田県人 :2011/07/30(土) 13:25 FjK3OKy proxycg022.docomo.ne.jp
- 今日の『イベント』神明社を出発するのは何時ですか?
- 994 :秋田県人 :2011/07/30(土) 14:06 NYK0SAF proxy30043.docomo.ne.jp
- 1時
- 995 :秋田県人 :2011/07/30(土) 14:48 ASF3NrW proxy30073.docomo.ne.jp
- 囃子聞こえたから探してみたら曳山あった!セリオンで終了?神明社までかえってくるの?
- 996 :秋田県人 :2011/07/30(土) 15:00 Fee01bB proxycg073.docomo.ne.jp
- >>989 >>991
ちゃんと意味あってやってんだよ、なんも事情わからない否定厨が何いってんだksgwwwwwww
- 997 :秋田県人 :2011/07/30(土) 15:20 FkI1HLt proxy30051.docomo.ne.jp
- 俺も山車を見て来た。
社宅と将3の半纏を多数見掛けましたよ。
- 998 :秋田県人 :2011/07/30(土) 19:02 NYK0SAF proxycg059.docomo.ne.jp
- そこのふたつの町内の神明社青年部はやる気ありますからね
- 999 :秋田県人 :2011/07/30(土) 23:43 07031041902812_mj wb78proxy05.ezweb.ne.jp
- なんでこんな時間に太鼓叩いて大騒ぎして道路占領してるんだ?
意味あってやってる
と言われてもただの迷惑でしかないんだが?
- 1000 :秋田県人 :2011/07/31(日) 00:59 g29kgEQ14Hc0PzBf w42.jp-t.ne.jp
- \(^^)/
- 1001 :1001 :0000/00/00(00) 00:00[system]
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
189 KB