■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1257846623/166-265海釣り専門スレA
海釣り専門スレA
- 1 :秋田の名無 :2009/11/10(火) 18:50 ID:/NfCH.I2O
- 海釣り全般!ハイ!どうぞm(__)m
- 166 :秋田の名無 :2009/11/24(火) 15:26 ID:klWK1QDw0
- >>165 男鹿ならまだあがってるよ!今月いっぱいならイナダと
共に狙えるはず。
- 167 :秋田の名無 :2009/11/24(火) 20:23 ID:giwTFJz.0
- 本日、ハタハタが北浦漁港に100キロ初水あげ!
本隊が待ち遠しいですな・・・
- 168 :秋田の名無 :2009/11/24(火) 21:04 ID:d7X.ZhAsO
- 秋田巷にはいつ頃
接岸するんでしょうか?
- 169 :秋田の名無 :2009/11/24(火) 23:08 ID:znXu2vaMO
- 正直、それはハタハタのみぞ知る…
ですが、例年だと早くて今週末、12月の第一週末には本隊接岸になる…と思われ…
- 170 :秋田の名無 :2009/11/24(火) 23:12 ID:an1joOUQO
- ハタハタもいいけど俺はヤリイカに期待だな〜去年は不漁だったから。冬は長いな〜来月で青物ともさよならか。
- 171 :秋田の名無 :2009/11/25(水) 07:53 ID:8ohSFbgYO
- >>170さん
やっぱり男鹿ですか??
- 172 :秋田の名無 :2009/11/25(水) 12:20 ID:YKfwK0AAO
- 俺なら今ハタハタが釣れたら写メupするけどなー(笑)
- 173 :秋田の名無 :2009/11/25(水) 12:36 ID:T1vgDJPMO
- 男鹿でヤリイカ釣れますよ。かなり寒いですが乗って寄せてくるときのブシュ〜と刺身は最高です!ぜひ頑張って釣ってください。
- 174 :秋田の名無 :2009/11/25(水) 12:51 ID:wENAl0zwO
- 男鹿の防波堤でヤリイカ釣れますか?磯かなぁ?
- 175 :秋田の名無 :2009/11/25(水) 14:16 ID:a4As647I0
- >>174磯でも堤防でも釣れる。ただ!居るか居ないか
乗せれるか乗せれないかは腕しだいだけどね〜
- 176 :秋田の名無 :2009/11/25(水) 15:03 ID:zKhBD/N6O
- 今日釣りするならなに狙います?
- 177 :秋田の名無 :2009/11/25(水) 16:06 ID:T1vgDJPMO
- 船川でイワシを少々釣りアンチョビを作りたい。
- 178 :秋田の名無 :2009/11/25(水) 19:37 ID:wENAl0zwO
- ヤリイカの餌はサメ?ささ身?どっちを使ってる人が多いでしょうか?
- 179 :秋田の名無 :2009/11/25(水) 19:55 ID:YKfwK0AAO
- エギ
- 180 :秋田の名無 :2009/11/25(水) 20:36 ID:T1vgDJPMO
- エギ2
- 181 :秋田の名無 :2009/11/25(水) 20:43 ID:wENAl0zwO
- ヤリイカもエギなんですかぁ!試してみます
- 182 :秋田の名無 :2009/11/25(水) 20:45 ID:wENAl0zwO
- ちなみに何号のエギがおすすめでしょうか?
- 183 :秋田の名無 :2009/11/25(水) 21:05 ID:zKhBD/N6O
- 今岩舘漁港でヤリイカ発見。
- 184 :秋田の名無 :2009/11/25(水) 22:02 ID:T1vgDJPMO
- 3号以上だね〜イカはなんでも
- 185 :秋田の名無 :2009/11/25(水) 22:47 ID:wENAl0zwO
- 是非、ヤリイカやらせていただきやす!
- 186 :秋田の名無 :2009/11/26(木) 19:29 ID:PWuDsRNUO
- 風がなくポイントが遠くなければ2,5号が無難。
去年は八森でヤリイカ楽しませてもらいました。
- 187 :秋田の名無 :2009/11/26(木) 19:31 ID:sgiB52nkO
- 場所によりけりなんですね!
アオリ同様、ヤリもエギってのはみな間違いないんですか?
- 188 :秋田の名無 :2009/11/27(金) 11:54 ID:i.YPLIicO
- 明日釣りに行ってみたいんですが、秋田港あたりでは何が釣れますか?
- 189 :秋田の名無 :2009/11/27(金) 12:32 ID:5mGF.C7IO
- 今週末に磯〇いきてぇ〜でも仕事だぁ〜釣った人居たら写メup宜しくね!
- 190 :秋田の名無 :2009/11/27(金) 14:19 ID:nRa9StkAO
- 鰰何処まできたかな?
釣れてる場所ありすか?
- 191 :秋田の名無 :2009/11/27(金) 16:48 ID:w.QGVpSQO
- ハタハタは釣れていません。
- 192 :秋田の名無 :2009/11/27(金) 19:34 ID:DdYZBBlYO
- 山形とかってどうなんだろう?
- 193 :秋田の名無 :2009/11/27(金) 20:00 ID:J4Q8dC/IO
- 去年の八森のヤリイカは最高でしたね!エギに二杯初めて乗るし数はいるし、爆釣もいいとこでした。今年もたくさん釣れるといんですけどね!
- 194 :秋田の名無 :2009/11/27(金) 20:26 ID:oTnEG2FkO
- 山形のハタハタは一番遅い、12月の半ばじゃない?
八森は遠いから頭にないなぁ…
でも、爆釣とはうらやましい…
- 195 :秋田の名無 :2009/11/27(金) 20:34 ID:ZmqGVqpQO
- >>193
色はナチュラルカラー?
- 196 :秋田の名無 :2009/11/27(金) 21:13 ID:oTnEG2FkO
- 八森は漁港で?
- 197 :秋田の名無 :2009/11/27(金) 21:49 ID:5mGF.C7IO
- アップされてるじゃんハタハタ!来たんだね〜
- 198 :秋田の名無 :2009/11/27(金) 22:17 ID:OsoaddkMO
- 昨年は11月28日に北浦漁港でハタハタ釣れました
- 199 :秋田の名無 :2009/11/27(金) 22:19 ID:TxbmWrC.0
- アップ画像、三歳魚かな?
去年サイズと一緒っぽいけど・・・
アップ画像の場所はどこでしょう???
- 200 :秋田の名無 :2009/11/27(金) 22:33 ID:jwfWmI9IO
- ちゃんとルールを守って釣ってね
- 201 :秋田の名無 :2009/11/27(金) 23:01 p2017-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp
- んだな!
楽しみだ〜♪
- 202 :秋田の名無 :2009/11/27(金) 23:09 7wa1gIs proxy3172.docomo.ne.jp
- 質問ですが噂ではサビキ釣りも違法なんですか?知り合いからの話しですがパクられた人もいるらしいとか…自分はアジ釣り同様アミブロックでのサビキ釣りしようかと思ってるんですが…
- 203 :秋田の名無 :2009/11/27(金) 23:24 p3002-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
- 画像を保存→プロバティ→概要
撮影日2008年12月1日
- 204 :秋田の名無 :2009/11/27(金) 23:57 0843oN8 proxy3157.docomo.ne.jp
- マジ?てっきり今年のやつだと思ったよ〜ま〜勘違いした俺が悪いかw
- 205 :秋田の名無 :2009/11/28(土) 00:22 g2QjKgYYq5qONAmr w32.jp-t.ne.jp
- >>202
餌釣りとサビキ釣りは
OKです。ガラ掛けと
網やカニカゴは県条例により罰せられます。
- 206 :秋田の名無 :2009/11/28(土) 00:30 04q0sXD proxyc139.docomo.ne.jp
- 本荘方面に鰰釣り今週の日曜日行こうと思ってるんですがまだですかね?
- 207 :秋田の名無 :2009/11/28(土) 07:56 i222-150-24-131.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>206
まだ。
- 208 :秋田の名無 :2009/11/28(土) 08:43 i220-109-14-139.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>206行かなきゃ解らないからね〜行ってみてよ
- 209 :秋田の名無 :2009/11/28(土) 08:47 p4224-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp
- 昨夜は一荒れしたしね。
- 210 :秋田の名無 :2009/11/28(土) 10:19 Fig2wQ3 proxy3159.docomo.ne.jp
- 毎年鰰釣りの人数が減ってますね。買って食べた方が良いと気がついたんでしょうか
- 211 :秋田の名無 :2009/11/28(土) 10:25 NXg1GCS proxy3110.docomo.ne.jp
- 山形は遅いんですかぁ〜
山形も秋田みたいにガラ掛け禁止になるみたいですねぇ☆
- 212 :秋田の名無 :2009/11/28(土) 10:40 i60-35-208-166.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>210
はぁ?? 全然減ってはいねえけど。
おまえアレだろ、一人でもハタハタやらねえ方が得だ!!とか考えてんだろ!?
貧乏臭えしセコイねえ(笑)
- 213 :秋田の名無 :2009/11/28(土) 11:14 7uK2Wqq proxy3127.docomo.ne.jp
- 釣り好きな人は、損得で釣りしてるんじゃないだろ?でも鰰釣りのイメージってあまり良くない。数少のマナーの悪い人達のせいだな。
- 214 :秋田の名無 :2009/11/28(土) 11:45 i220-109-14-139.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 釣りたいか釣りたくないかなんて個人の自由。
釣り人なら合法的な釣りを非難するなよ!!
- 215 :秋田の名無 :2009/11/28(土) 12:07 7o21G5x proxy3160.docomo.ne.jp
- 餌とサビキはOKだけど、あんまり釣りすぎないようにね
なんで接岸する鰰をとらないかってのを考えてね
- 216 :秋田の名無 :2009/11/28(土) 12:15 2fe3mkb proxy3149.docomo.ne.jp
- >>212 つっかかるなよ! >>215 あなたは鰰かよ!
- 217 :秋田の名無 :2009/11/28(土) 12:33 Fig2wQ3 proxy3169.docomo.ne.jp
- 我が家は某漁港近辺なんで毎年鰰釣りを見て人数減ってきたなと思っただけです貧乏臭くない>>212さん毎日釣りに行かないと皆さんに大事な鰰釣られちゃいますよ。
- 218 :秋田の名無 :2009/11/28(土) 12:38 07032040320916_mh wb14proxy02.ezweb.ne.jp
- >>215 季節鰰漁は接岸する鰰をとる漁ですが?
- 219 :秋田の名無 :2009/11/28(土) 12:39 7uK2Wqq proxyc112.docomo.ne.jp
- >>216
ツッコミと見せかけながらフリがあってオチがある。笑えた。
- 220 :秋田の名無 :2009/11/28(土) 13:53 i222-150-24-131.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>210?
私が見る範囲では逆に毎年増えています。
- 221 :秋田の名無 :2009/11/28(土) 14:38 7uK2x0w proxy3131.docomo.ne.jp
- 秋田港でまだサワラあがってますか?
- 222 :秋田の名無 :2009/11/28(土) 16:25 EM114-48-7-217.pool.e-mobile.ne.jp
- マリーナではまだサワラあがってましたよ〜
ハタハタはまだ来てないようです
- 223 :秋田の名無 :2009/11/28(土) 18:51 NXg1GCS proxy3174.docomo.ne.jp
- 象潟辺りでシーバス釣れるとこないっすかぁ?
- 224 :秋田の名無 :2009/11/28(土) 19:29 06c01Bb proxy3155.docomo.ne.jp
- あるっす!
- 225 :秋田の名無 :2009/11/28(土) 19:57 2gw1GBs proxyc121.docomo.ne.jp
- 鰰、道川釣れてる?
- 226 :秋田の名無 :2009/11/28(土) 20:32 NXg1GCS proxy3153.docomo.ne.jp
- どの辺ですか?
- 227 :秋田の名無 :2009/11/28(土) 20:59 g10Sty5ennjtYib2 w41.jp-t.ne.jp
- >>225
今道川だけど全く釣れてません。
- 228 :秋田の名無 :2009/11/28(土) 21:13 2bw3Ofn proxy3167.docomo.ne.jp
- 北浦、秋田港、道川は、同時に接岸するのかな?
- 229 :秋田の名無 :2009/11/28(土) 21:15 2gw1GBs proxy3138.docomo.ne.jp
- >>227そうですかありがとうございます。釣れてる話聞いたんだけどまだ早いのかなぁ!?釣り人は結構いますか?
- 230 :秋田の名無 :2009/11/28(土) 21:32 g10Sty5ennjtYib2 w42.jp-t.ne.jp
- >>229
結構いると思います。
30人〜40人くらいですね。でもまだ一匹でも釣れた人がいません。
釣れても小さなメバルですね(-.-;)
- 231 :秋田の名無 :2009/11/28(土) 22:58 D9U1hVy proxy3157.docomo.ne.jp
- すみません、ハタハタはサビキでやろうと思うのですが投げサビキですか?誰か教えてくださいm(__)m
- 232 :秋田の名無 :2009/11/29(日) 08:21 i60-47-185-179.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>231 行ってできそうならやればええ!
- 233 :秋田の名無 :2009/11/29(日) 10:33 2bw3Ofn proxy377.docomo.ne.jp
- あや、へそまがりだごど〜…
サビキは投げなくてもいいですよ
- 234 :秋田の名無 :2009/11/29(日) 10:52 i60-47-185-179.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>233 状況判断も出来ない奴に釣りは無理だ。他に迷惑かけるしな!
- 235 :秋田の名無 :2009/11/29(日) 11:37 i220-99-243-216.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >231
投げサビキじゃなくて普通のサビキ。
JSYに言ってチラシを見るといい。
で、ハタハタ釣れてる?
- 236 :秋田の名無 :2009/11/29(日) 12:06 07031450700279_mi wb18proxy14.ezweb.ne.jp
- 今能代は日中何が釣れますか?
シーバスやヒラメはきついかな?
- 237 :秋田の名無 :2009/11/29(日) 13:18 7v81gad proxy3105.docomo.ne.jp
- >>236
無理とはいわないが、9割方はダメでしょう。
でも、釣れるかもしれないし、ダメもとで竿振ってみれば?
釣りはいつでもチャレンジ精神が大事です。
ちなみに、男鹿磯で釣れた57pのヒラメの腹に、ハタハタが入ってた。
- 238 :秋田の名無 :2009/11/29(日) 14:57 01c2x1u proxy3145.docomo.ne.jp
- >>237
一粒で二度おいしいですね。ちなみに腹の中のハタハタは食べるの?
- 239 :秋田の名無 :2009/11/29(日) 15:42 2bw3Ofn proxy384.docomo.ne.jp
- ハタハタ
秋田港、北浦の昨晩はダメみたい…
今日はどうかな?
- 240 :秋田の名無 :2009/11/29(日) 18:59 7v81gad proxy3120.docomo.ne.jp
- >>238
シーバスみたいに吸い込み型の捕食なら、捕食したばかりの魚なら食べれないこともないと思うけど…
ヒラメはかぶりつき型なんで、捕食したばかりでも、魚は傷だらけです。
いずれにしても俺は食べたこともないし食べないし…大抵は腹のなかで溶けかけてますよ。キモッ
- 241 :秋田の名無 :2009/11/29(日) 23:48 2bw3Ofn proxy3174.docomo.ne.jp
- 29日のハタハタの釣果どうですか?
- 242 :秋田の名無 :2009/11/30(月) 00:13 p2017-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp
- ハタハタ釣りって、本隊が来て、漁船の皆さんがとれれば、竿の皆さんも同時期にすぐ釣れるのでしょうか?
- 243 :秋田の名無 :2009/11/30(月) 02:04 0843oN8 proxy3147.docomo.ne.jp
- そんなに心配しなくても釣れるときは釣れる。釣れなかったらまた行けばいい。クーラー満タンなんて条件よくなきゃ釣れねんだぞ〜変な期待しないでボーズ覚悟でいくこった。
- 244 :秋田の名無 :2009/11/30(月) 07:29 NSC2XAU proxyc128.docomo.ne.jp
- >>243
その通り(^.^)b
今年は遅そうだなぁ(;^_^Aまんずボウズ覚悟で週末逝ってきます。
賛否両論あると思うけどサビキって何号を使ってますか?
オイラは引っ掛かり重視で10号でやってます。
- 245 :秋田の名無 :2009/11/30(月) 17:59 07032450543637_vj wb10proxy08.ezweb.ne.jp
- 鰰まだきませんか?
- 246 :秋田の名無 :2009/11/30(月) 18:06 7qS28Bh proxy383.docomo.ne.jp
- あせらねてもいって。あんたにも必ず釣れるがら。
- 247 :秋田の名無 :2009/11/30(月) 19:13 2bw3Ofn proxy3159.docomo.ne.jp
- 焦ってるように思える方はそう思えるでしょう…
ただ情報を知りたいだけなのでは?
私も情報欲しくて足を運んだりしていますが、まだですな…
一荒れ来ないとダメだと思われます
追伸、掲示板は嘘もありますので…
実際に足を運んだりするのが確実ですよ
- 248 :秋田の名無 :2009/11/30(月) 19:18 7qS28Bh proxy3104.docomo.ne.jp
- いわれなくてもわかってるよ。おまえはアホか。
- 249 :秋田の名無 :2009/11/30(月) 19:20 2bw3Ofn proxyc120.docomo.ne.jp
- わかってないからそんな低レベル発言がでるのでは?笑
- 250 :秋田の名無 :2009/11/30(月) 19:44 2bw3Ofn proxy3173.docomo.ne.jp
- 場所、釣果…
ヤリイカ情報求む!
- 251 :秋田の名無 :2009/11/30(月) 20:44 KpI1I6Y proxya107.docomo.ne.jp
- ↑だから〜足運べって…
て、話なんでしょ?
- 252 :秋田の名無 :2009/11/30(月) 20:59 7qS28Bh proxyc141.docomo.ne.jp
- >>249
お前が低レベル。今日爆釣だった。なら明日も爆釣とは限らない。その日の風、天気、潮などの状況からパターンをつかむのが基本。おまえもアホだな。
- 253 :秋田の名無 :2009/11/30(月) 21:21 7uK2Wqq proxy3116.docomo.ne.jp
- >>252
上目線からしか話できないのか?
- 254 :秋田の名無 :2009/11/30(月) 21:27 2bw3Ofn proxy3113.docomo.ne.jp
- そんたな能書きは伺わなくて結構
嘘だろうが何だろうが掲示板情報は情報として知りたいだけよ
確実に知りたいなら足を運べばいい!と申しておるわけです
まぁ低レベルさんには把握できませんでしょうね(笑)おっと、お口が過ぎました…反省
- 255 :秋田の名無 :2009/11/30(月) 21:30 7qS28Bh proxy3112.docomo.ne.jp
- おまえらは自民党か?
- 256 :秋田の名無 :2009/11/30(月) 22:28 g10Sty5ennjtYib2 w42.jp-t.ne.jp
- ここは喧嘩する場所じゃないですけど...海釣りの話をしませんか?
- 257 :秋田の名無 :2009/11/30(月) 22:46 NSC2XAU proxyc119.docomo.ne.jp
- まぁ焦るな(_´Д`)ノ
今週は中盤荒れるみたいだし週末良さそうだから接岸も可能性高そうだから4日の夜の釣果のは事細かにかこうじゃないか(*´∇`)
人の動向を見て釣りに?引っ掛けに?逝く人は是非参考にしてください(^.^)b
ちなみに明日はキャスティングボートでサワラ&蛸釣りに行くから釣果報告するよ(^.^)b
- 258 :秋田の名無 :2009/11/30(月) 22:50 7qS28Bh proxy3132.docomo.ne.jp
- すいませんね。
>>249のアホがあまりにもアホな発言するもので。つい・・・。アホに塗る薬や飲ませる薬がないか探しなが煽ってみただけ。
秋田県から一人でもアホが減ればと思います。
- 259 :秋田の名無 :2009/11/30(月) 22:57 2bw3Ofn proxy3111.docomo.ne.jp
- ↑意外としつこい低能者さんですね(笑)
おっ!キャスティング!釣果待ってます
- 260 :秋田の名無 :2009/11/30(月) 23:40 p2017-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp
- 私もヤリイカ情報欲しいです
蛸もいいですね!
- 261 :秋田の名無 :2009/12/01(火) 12:40 NSC2XAU proxy3131.docomo.ne.jp
- 257です
釣果ですがサシゴはオールリリースでサワラがクーラー満タンで帰って来ました。
蛸は1キロ前後のヤツが2匹でした(*´∇`)
70前後のサワラだったので今夜はお刺身で飲んだぐれます。
残りは西京焼きで弁当のせっこだなぁ
Hitルアーはマールアミーゴのバイブとローリングベイトとシンペンでした
- 262 :秋田の名無 :2009/12/01(火) 15:08 07031460680376_mi wb16proxy15.ezweb.ne.jp
- 70クラスだといいヒキしそうですね( ̄∀ ̄)防波からだと釣れても50がいいとこf^_^;味噌焼き旨しですよb
- 263 :秋田の名無 :2009/12/01(火) 17:27 p2017-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp
- >>261
いつ頃までできそうですか?
- 264 :秋田の名無 :2009/12/01(火) 18:01 NSC2XAU proxy3164.docomo.ne.jp
- >>263
正直わからないですねぇ(;^_^Aわりと暖かいから、ここ1〜2週間くらいはイケるんでないっすかねぇ?
オイラの場合は船からだったんで陸からとは状況が違うと思うけど
- 265 :秋田の名無 :2009/12/01(火) 18:13 07031460680376_mi wb16proxy06.ezweb.ne.jp
- 去年の今頃はもう釣れてなかったですもんね〜…状況がどんどん変わってるのかな…
155 KB