■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

海釣り専門スレA

1 :秋田の名無 :2009/11/10(火) 18:50 ID:/NfCH.I2O
海釣り全般!ハイ!どうぞm(__)m

330 :秋田の名無 :2009/12/05(土) 20:06 07032460964920_vi wb09proxy13.ezweb.ne.jp
鰰の時期か…マナーの悪い人は釣りに来て欲しくないな…

331 :秋田の名無 :2009/12/05(土) 21:08 FeU3n65 proxy3103.docomo.ne.jp
道川、ハタハタ全然釣れてないです。
北浦に行ってみます。

332 :秋田の名無 :2009/12/05(土) 21:19 g10StyYippez1lb2 w32.jp-t.ne.jp
県南の内陸部に住んでますが、海の波風はどんな感じですか?
こっちも風が吹いてるので、海は大荒れのような気がするのですが…。

333 :秋田の名無 :2009/12/05(土) 21:43 g2n1cl7dKsU45WCV w12.jp-t.ne.jp
>>332
携帯で釣天気予報見れるよ。

ちなみに南東12メートル
波3〜4メートル

334 :332 :2009/12/05(土) 22:29 g10StyYippez1lb2 w41.jp-t.ne.jp
>>333
ありがとうございます。
場所によっては釣りにならないようですね。
とりあえず明日行ってきます。

335 :秋田の名無 :2009/12/05(土) 22:32 2eg0rl1 proxy3153.docomo.ne.jp
西目で釣れてて道川ではダメなんですか。
道川は人もいないんですかね???

336 :秋田の名無 :2009/12/05(土) 22:52 p3065-ipbf301akita.akita.ocn.ne.jp
本日、道川へ行ってきましたが、全然つれていませんでした→ハタハタ
人と車は一杯だったけど…。
夕方に本荘マリーナで少々釣れていたようでした。
松ヶ崎で朝のみ釣れてたって聞きました。
明日はどこに行こうか…まだ悩んでいます。

337 :秋田の名無 :2009/12/05(土) 23:02 0843oN8 proxy3172.docomo.ne.jp
『昨夜、ハタハタ釣りに来ていた男女が波にさらわれ行方不明になっております』なんて明後日、ニュースになるなょ。あんたかもしれないぞ!波は6メートル。死んでも笑われるだけだな

338 :秋田の名無 :2009/12/05(土) 23:50 g2MeCZFQA8ZRzFNK w11.jp-t.ne.jp
道川道の駅いきましたが全然つれてません。他のひともつれてませんでしたよ。今はどうですか?

339 :秋田の名無 :2009/12/06(日) 00:12 7u02wyc proxy383.docomo.ne.jp
北浦きてますよー!

340 :秋田の名無 :2009/12/06(日) 00:13 06c01Bb proxy3110.docomo.ne.jp
337

の書き込みウゼー!

341 :秋田の名無 :2009/12/06(日) 02:39 0420Qj3 proxy3170.docomo.ne.jp
岩舘は今凄いらしい。

342 :秋田の名無 :2009/12/06(日) 03:21 FeU3n65 proxy3128.docomo.ne.jp
北浦、現在♂ばっかです。
♀はかなりのレアキャラみたいな感じ

343 :秋田の名無 :2009/12/06(日) 03:22 g3IIgAk8O9B9XXEF w11.jp-t.ne.jp
なにが凄いの?

344 :秋田の名無 :2009/12/06(日) 03:59 IHs1HsX proxy3153.docomo.ne.jp
金浦は三時間で三匹、波風かなり強いですね。
北浦に行けば良かった。

345 :秋田の名無 :2009/12/06(日) 07:11 i220-221-172-250.s02.a005.ap.plala.or.jp
金曜の夜から土曜にかけて北浦行ってきました。
5人で400匹ほど釣ってきましたが全部オスでした。
今年のハタハタはおっきいっすねぇ

346 :秋田の名無 :2009/12/06(日) 09:58 0843oN8 proxy3121.docomo.ne.jp
ウザイと思われても心にとどけばOK!

347 :秋田の名無 :2009/12/06(日) 12:41 i222-150-24-98.s02.a005.ap.plala.or.jp
昨夜の北浦は大部分が♂だったね。
3尾掛かりもしばしばあるくらいだから、数は結構入っているんだろうけど。
引っかかってくる海草にもあんまりブリコ付いてなかったし。

348 :秋田の名無 :2009/12/06(日) 14:20 IIC27yX proxyc147.docomo.ne.jp
この天気でも北浦はけっこぅ人いっぱぃいますか?

349 :秋田の名無 :2009/12/06(日) 16:10 07032450609056_gd wb48proxy10.ezweb.ne.jp
明後日辺りに船川に鰰釣りに行こうと考えているのですがどうですかね?船川の情報宜しく頼みます。

350 :秋田の名無 :2009/12/06(日) 16:29 NSC2XAU proxy3167.docomo.ne.jp
確か船川って北浦より遅かったイメージですね(;^_^A
北浦が後半になると船川で良形が上がるイメージです

数の北浦!形の船川!みたいな感じで毎年通ってます

351 :秋田の名無 :2009/12/06(日) 16:44 07032450609056_gd wb48proxy06.ezweb.ne.jp
となるとまだ早い感じがしますね。船川は12月の中旬過ぎ辺りが丁度いいんですかね?

352 :秋田の名無 :2009/12/06(日) 17:24 2gw1GBs proxy3101.docomo.ne.jp
今日鰰釣れでらが?
道川、松ケ崎なんとだべ?
まだはやがや?

353 :秋田の名無 :2009/12/06(日) 18:53 NSC2XAU proxyc102.docomo.ne.jp
>>351
一概に言えることではないですけどねぇ

ちなみに土曜は行けなかったので次の土曜、北浦へ行ってみてダメなら船川へランガンする予定です。さらにダメなら秋田、道川と走ります。

354 :秋田の名無 :2009/12/06(日) 19:17 2bw3Ofn proxy377.docomo.ne.jp
現時点で満足にハタハタがあがるのは八森、北浦だけみたいですな…
その八森、北浦もホントではないよう…
しかも8、9割りが♂…
去年みたいな魚群が見れる日は…来るのか…
秋田港なんか気配なしですな…

355 :秋田の名無 :2009/12/06(日) 19:31 FdC1gS6 proxy3156.docomo.ne.jp
今日は北浦まで行ったけど入れ食いというほどじゃなかった・・・
約二時間で23匹でした。藻が流されてきて参った

356 :TURI :2009/12/06(日) 20:41 softbank221033202192.bbtec.net
船川港はハタハタまだきませんか?

357 :秋田の名無 :2009/12/06(日) 23:30 0180rtj proxy3151.docomo.ne.jp
北浦は向かいのテトラから投げるとメス9割オス1割でしたよ!でも半日で10くらいだったので階段上に移動、オス9割メス1割で10前後釣って終了!

358 :秋田の名無 :2009/12/07(月) 06:43 p4163-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
10キロなのか10匹なのか
それが問題だ

359 :秋田の名無 :2009/12/07(月) 11:31 g10Sty5ennjtYib2 w21.jp-t.ne.jp
10d

360 :秋田の名無 :2009/12/07(月) 11:32 7u02wyc proxy3174.docomo.ne.jp
今日は風が強いっすね。気を付けてくださいね。

361 :秋田の名無 :2009/12/07(月) 17:36 p2017-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp
北浦、総括支所前の長い防波堤には歩いて渡れないですよね?
漁港の両端から突き出ている防波堤には行けるかもしれませんが・・・

いづれ落ちないようにマナーを守ってシャクリまくりましょう!

362 :秋田の名無 :2009/12/07(月) 18:52 2eg0rl1 proxyc144.docomo.ne.jp
金浦釣れてますかぁ???

363 :秋田の名無 :2009/12/07(月) 21:16 obako203192127103.itakita.net
ここんとこ荒れてたしそろそろ道川らへんもハタハタ釣れてるかな?

364 :秋田の名無 :2009/12/07(月) 21:45 softbank221026246004.bbtec.net
道川はマダです。今日の北浦はどうでしょうか?

365 :秋田の名無 :2009/12/07(月) 22:04 i58-89-35-192.s05.a005.ap.plala.or.jp
金浦だめでした・・・・・・
投光機で釣ってるとこだけいくらか釣れてましたが
他はダメみたいでしたよ!

366 :秋田の名無 :2009/12/07(月) 22:06 i58-89-35-192.s05.a005.ap.plala.or.jp
金浦だめでしたよ
人はいたけど・・・・釣れてませんでした!!

367 :秋田の名無 :2009/12/07(月) 22:43 IGQ3O2e proxy3143.docomo.ne.jp
ハタハタっていつまで釣れるんですかね?

368 :秋田の名無 :2009/12/07(月) 23:12 i114-184-11-241.s41.a005.ap.plala.or.jp
マナーの悪い方々。弁当のゴミや空き缶、絡まった糸などはポイ捨てしないで持ち帰りましょう。

369 :秋田の名無 :2009/12/07(月) 23:16 d61-11-164-095.cna.ne.jp
秋田港、北浦漁港ともにダメでした。接岸後の北浦でボウズは数年来ないこと。今年はちょっと変かも?

370 :秋田の名無 :2009/12/07(月) 23:24 g2QjKgYYq5qONAmr w21.jp-t.ne.jp
船川港と秋田巷は
これからだよ!

371 :秋田の名無 :2009/12/07(月) 23:46 IHs1HsX proxy3138.docomo.ne.jp
波の状況から明日はハタハタ釣れると思います。
金浦で土曜日に三匹しか釣れなかった物より。
明日金浦に行きたいよ〜

372 :秋田の名無 :2009/12/08(火) 00:18 g10StyYitsktZgb2 w31.jp-t.ne.jp
北浦漁港全然ダメですね〜。

373 :秋田の名無 :2009/12/08(火) 01:40 07032040320916_mh wb14proxy04.ezweb.ne.jp
能代はおとといから幾らか釣れ始めました。

374 :秋田の名無 :2009/12/08(火) 02:05 0503n8x proxy3170.docomo.ne.jp
>>373

能代で釣れたってハタハタ?
漁港でも釣れるの??

375 :秋田の名無 :2009/12/08(火) 09:18 g2nd8OuIT6KtgKN9 w32.jp-t.ne.jp
>>374
能代のハタハタ漁は湾内

376 :秋田の名無 :2009/12/08(火) 10:17 07031040773450_aa wb11proxy07.ezweb.ne.jp
今日道川どうでしょうか?

377 :秋田の名無 :2009/12/08(火) 12:33 2bw3Ofn proxy385.docomo.ne.jp
北浦はもう終わったかぁ?
やっぱ今年は変か?
予想通り、こんな感じで終わる年なのか…

378 :秋田の名無 :2009/12/08(火) 12:47 0503n8x proxyc132.docomo.ne.jp
>>375

へぇ〜能代でも釣れるんですね〜

ちなみに五万dとかでイカって釣れるんかな?

379 :秋田の名無 :2009/12/08(火) 13:25 g10StyYitsktZgb2 w41.jp-t.ne.jp
北浦行ってきました。
朝から昼までで20リットルクーラー二つ位あがりました。
オスメス比は重さで約半々位でした。

380 :秋田の名無 :2009/12/08(火) 15:12 D2s2W6H proxy3134.docomo.ne.jp
>>378
5万t?
秋田港の事?

381 :秋田の名無 :2009/12/08(火) 15:26 2fe3mkb proxyc103.docomo.ne.jp
5万トン岸壁、入れるんですか?

382 :秋田の名無 :2009/12/08(火) 16:01 7uy2y1H proxy3159.docomo.ne.jp
八森岩館方面ハタハタどうですか…

383 :秋田の名無 :2009/12/08(火) 16:40 7v81gad proxyc128.docomo.ne.jp
能代は
1.5万tと5千tです。
ちなみに、4万tは立ち入り禁止です。

384 :秋田の名無 :2009/12/08(火) 17:59 0503n8x proxy3153.docomo.ne.jp
>>383

立ち入り禁止の右脇にある堤防も四万トンでしたっけ??

よくあそこに釣り人たくさんくるけど…

385 :秋田の名無 :2009/12/08(火) 18:37 7v81gad proxy3138.docomo.ne.jp
>>384
右側?
もしかして左手に赤灯台見えるとこですか?

はっきり断言できないけど、違うと思います。

386 :秋田の名無 :2009/12/08(火) 19:18 7tM0q3g proxy3163.docomo.ne.jp
本日金浦釣果ありましたか?

387 :秋田の名無 :2009/12/08(火) 19:34 i222-150-31-179.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>386
釣具屋にでも電話して自分で調べろや!!

388 :秋田の名無 :2009/12/08(火) 19:42 01c2x1u proxy3117.docomo.ne.jp
>>387
威勢がいいな。アンタうざいよ。

389 :秋田の名無 :2009/12/08(火) 20:01 07031450138023_mg wb12proxy12.ezweb.ne.jp
多分今日は本荘方面は風、波が強くて釣りになりませんでした。

390 :秋田の名無 :2009/12/08(火) 20:04 07031450138023_mg wb12proxy11.ezweb.ne.jp
けど、ここのスレは釣りする人間にはかなり助かります。情報がマジ助かります。こちらもどんどん足をはこんで情報流します。

391 :秋田の名無 :2009/12/08(火) 20:22 2bw3Ofn proxy3171.docomo.ne.jp
金浦の釣果ありの噂ですが聞きましたよ!
私は金浦までは行きませんが…
道川はどうでしょう?人はいるみたいですが…

392 :秋田の名無 :2009/12/08(火) 20:22 07032460570747_gr wb60proxy04.ezweb.ne.jp
金浦、ハタハタ良い感じに釣り上がってましたが…初鰰釣りデビュー予定のビギナーの入る場所無く人混みに負けて帰って来ました…。
西目 本荘 松ヶ崎はダメでした…。

393 :秋田の名無 :2009/12/08(火) 21:13 g2MeCZFQA8ZRzFNK w31.jp-t.ne.jp
道川どうですか?

394 :秋田の名無 :2009/12/08(火) 22:27 g2QjKgYYq5qONAmr w22.jp-t.ne.jp
秋田巷周辺にも第一羽ハタハタが来たみたいですね

395 :秋田の名無 :2009/12/08(火) 22:37 p2017-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp
秋田港情報は私も聞きましたが、♂♀の割合までわかりますか?

396 :秋田の名無 :2009/12/09(水) 01:22 softbank219057228056.bbtec.net
岩館釣れましたよ PM8時から2時間で小さなバケツ一杯

397 :秋田の名無 :2009/12/09(水) 01:28 FeU3n65 proxy3174.docomo.ne.jp
鰰アホみたいに釣るのはいいんだけど…
みんな、そんなにいっばい食うのか?
 
お裾分けしても、大量にあると逆に迷惑かな?と
独特のヌメリと匂い。あれなんとかなんないんかな。

398 :秋田の名無 :2009/12/09(水) 04:24 D2s2W6H proxy3148.docomo.ne.jp
鰰の美味い調理法知らないのか?
保存が利いて、且つ美味しく調理できる鰰。
まさによんで字の如くですな。

399 :秋田の名無 :2009/12/09(水) 04:31 i60-34-228-191.s02.a005.ap.plala.or.jp
美味いと思うのは山に住んでる連中だけ

400 :秋田の名無 :2009/12/09(水) 06:06 D2s2W6H proxyc109.docomo.ne.jp
んじゃいいや。

401 :秋田の名無 :2009/12/09(水) 06:49 07032450454561_gj wb54proxy02.ezweb.ne.jp
自家製《三五八漬け》美味い♪
昔はそう思わなかったが、今は酒の肴にピッタリ!
歳のせいかなぁ…
そろそろ釣りに行こうかな。
(⌒〜⌒)

402 :秋田の名無 :2009/12/09(水) 07:54 D2s2W6H proxy3156.docomo.ne.jp
>>401
唐揚げも試してみて下さい。
但し、味付きの唐揚げ粉に限ります。
できたては、ビールや焼酎・日本酒・ウイスキー等々、グイグイいけます。

403 :秋田の名無 :2009/12/09(水) 08:01 i60-47-189-153.s02.a005.ap.plala.or.jp
北浦今週くらいはいけそうですね!
昨日の夜4時間で19キロほど釣れました。
メスのぶりっこがドロッと漏れるのがもったいない。、。

404 :秋田の名無 :2009/12/09(水) 09:03 NYA0saE proxyc135.docomo.ne.jp
親父昨日60`くらいつってきた。とーぶんは食卓鰰だな↓

405 :秋田の名無 :2009/12/09(水) 10:04 AY23NHx proxy3115.docomo.ne.jp
金足線の4k500円て♂すかね?

406 :秋田の名無 :2009/12/09(水) 13:07 07032450454561_gj wb54proxy04.ezweb.ne.jp
>>402
>>401です。つまみネタ、ありがとうございます。
大きいのを選び、調理してみたいと思います♪

407 :雄勝のオカン :2009/12/09(水) 14:07 2g83MUB proxy3174.docomo.ne.jp
岩城の道の駅にある漁港公園はまだ来て無いですか?

408 :秋田の名無 :2009/12/09(水) 15:44 D2s2W6H proxy3150.docomo.ne.jp
>>406
こちらこそ。
名古屋の友人に、調理法数例と10Kg送ったら、足りないと言われる始末で・・・

尚、自分は毎年、漁師に直接買いに行っており、雄雌混合30Kgを五千円で買ってます。

409 :秋田の名無 :2009/12/09(水) 16:23 g2QjKgYYq5qONAmr w41.jp-t.ne.jp
秋田巷周辺は
どうなんでしょう?
釣れてますかね?

410 :秋田の名無 :2009/12/09(水) 16:57 i60-35-135-244.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>401 それ〜5-5-○。○!?のブログでみた

411 :秋田の名無 :2009/12/09(水) 17:18 g2263yo7tlwISpjM w32.jp-t.ne.jp
岩城道の駅ハタハタきたよ ヒトヒトで竿だせないぞ

412 :秋田の名無 :2009/12/09(水) 17:33 2g83MUB proxyc102.docomo.ne.jp
ありがとうございます

413 :秋田の名無 :2009/12/09(水) 18:58 07032040578113_ge wb49proxy03.ezweb.ne.jp
道川。夜と日中どっちが人少ないかな?

414 :秋田の名無 :2009/12/09(水) 21:10 g22AXljQMyk9EahO w31.jp-t.ne.jp
松ヶ崎って釣れてますか?

415 :三瓶です。 :2009/12/09(水) 21:59 IMO0SSa proxy3127.docomo.ne.jp
松ヶ崎は 漁港近くに 漁師が網をかけてある為ハタハタが寄れずダメです。

416 :秋田の名無 :2009/12/09(水) 22:00 g10StyYitsktZgb2 w41.jp-t.ne.jp
松ヶ崎誰一人いません!

417 :秋田の名無 :2009/12/09(水) 22:02 NSM3MxR proxy388.docomo.ne.jp
松ガは人いたけど気配なし…

道川も人ばかりでかなり微妙…

以上!!!

418 :秋田の名無 :2009/12/09(水) 22:24 7wa1gIs proxyc104.docomo.ne.jp
仁賀保と金浦漁港の鰰の水揚げ情報わかる方いらっしゃいますか?こちら大仙から土曜日に直接買いに行きたくて…高速代かけて北浦まではちょっと…

419 :秋田の名無 :2009/12/09(水) 22:28 IMO0SSa proxy3167.docomo.ne.jp
金浦3d 象潟2d 平沢はわからん

420 :秋田の名無 :2009/12/09(水) 22:49 07031450138023_mg wb12proxy02.ezweb.ne.jp
いつも情報ありがたいです。その日しか休みのない自分には本当に助かります。

421 :秋田の名無 :2009/12/09(水) 23:07 g10StyYitsktZgb2 w11.jp-t.ne.jp
道川まだ釣るとこあきませんかねー?

422 :秋田の名無 :2009/12/09(水) 23:21 g10Sty5ennjtYib2 w41.jp-t.ne.jp
道川から帰ってきました。4時間で100匹くらい釣れました

423 :秋田の名無 :2009/12/10(木) 07:17 Feo26je proxy183.docomo.ne.jp
秋田沖100マイルぐらいの所で体長12bぐらいのホオジロ鮫 が網にかかったことがある。船がひっくり返るかと思ったよ。
目玉がソフトボールぐらいの大きさだったな

424 :秋田の名無 :2009/12/10(木) 10:55 g10StyYitsktZgb2 w41.jp-t.ne.jp
西目、金浦、象潟ダメでした。
昨日調子良かった道川の状況教えていただきたいのですが?

425 :秋田の名無 :2009/12/10(木) 16:18 07Q1GwC proxy3166.docomo.ne.jp
八森方面どうですか?

426 :秋田の名無 :2009/12/10(木) 16:40 D2s2W6H proxy3132.docomo.ne.jp
八森?
釣れる所は人だらけ。

427 :秋田の名無 :2009/12/10(木) 18:52 g2QjKgYYq5qONAmr w31.jp-t.ne.jp
秋田巷、北防波堤にはまだハタハタ来てないですか?

428 :秋田の名無 :2009/12/10(木) 20:30 07031450138023_mg wb12proxy13.ezweb.ne.jp
明日、本荘方面回ってみます。その際情報入れますんで、ただ明日は天気が良すぎて?不安です。

429 :釣り好き人 :2009/12/10(木) 21:24 p3174-ipad04morioka.iwate.ocn.ne.jp
みなさん大変失礼ですが、掲示板には正直に書き込みしようよ、
釣果がなかったからって爆釣でしたとの書き込みは余りにも無責任な
書き込みでこれからは慎みましょうヨ、釣れるなら釣れるが混雑してて
入る余地ないヨ、とか掲示板見る仲間の為に良心的に書き込みしようナ・

155 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00