■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1262270384/434-533秋田県 第二の都市はどこ?
秋田県 第二の都市はどこ?
- 1 :秋田の名無 :2009/12/31(木) 23:39 59x87x22x42.ap59.ftth.ucom.ne.jp
- 秋田市に次ぐ第二の都市はどこだと思いますか?
一昔前までは大館市でお決まりでしたが
最近はどうでしょう?
市町村合併により人口では横手市が県第二位です。
都市の条件はいろいろあるとは思いますが
一般的に交通・小売・娯楽の中心であり
集積されている所でしょうか?
十年後も含め 皆さんのご意見を書き込みください。
- 434 :秋田の名無 :2010/01/30(土) 23:58 05001014942530_ah wb14proxy10.ezweb.ne.jp
- 横手から北上駅を利用する人はほとんど車で行くだろう。30分くらいで着くよ。
大曲イオンができてからと言うもの、大曲駅が神宮寺あたりにあるイメージになってしまった。
夜車に乗って感じることは、大曲はイオンを除いても間違いなく商業都市だが、
横手はパチンコ店しか目立たない感じだ。
- 435 :秋田の名無 :2010/01/31(日) 00:27 07032040926290_en wb35proxy10.ezweb.ne.jp
- >>433
盛岡で「はやて」と連結。
- 436 :秋田の名無 :2010/01/31(日) 01:20 b2OtRm3xb4SNJjFG w61.jp-t.ne.jp
- 横手イオンの専門店も去年の秋位から夜8時閉店なっちゃったし、数年後は中仙ジャスコ同様に2階閉鎖もありえるかもしれないな
- 437 :秋田の名無 :2010/01/31(日) 01:25 pw126251024091.11.tss.panda-world.ne.jp
- 中仙ジャスコ?笑えるわただのスーパーだねよ笑
- 438 :秋田の名無 :2010/01/31(日) 01:45 02a3nOH proxy3127.docomo.ne.jp
- >>436
大館のイオンも2月22日から23時閉店になります。(現行24時)
- 439 :秋田の名無 :2010/01/31(日) 01:58 7po2WmG proxy3136.docomo.ne.jp
- >>423
元気無いね
心配だぉ
- 440 :秋田の名無 :2010/01/31(日) 07:47 eatkyo411165.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 横手にはイオンとサティと大きいのが二つあるな。
あとはセブン系か西友系の郊外型店舗が来れば良いんだけど。
駅が改築されて東口が完成したらバイパスと東口との間に大きいのが
もう一つできそう。あの辺は郊外型兼駅前型の店舗が置ける好立地条件。
最近新しいホテルがオープンした辺りね。
- 441 :秋田の名無 :2010/01/31(日) 07:49 eatkyo411165.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>440
間違った、東口じゃなく西口に訂正。
- 442 :秋田の名無 :2010/01/31(日) 08:44 i220-221-146-160.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>440
横手のイオンってスーパーだろ?
- 443 :秋田の名無 :2010/01/31(日) 09:25 KtK2x5t proxycg015.docomo.ne.jp
- >>442
『こまち』が
東北新幹線(隣りの県の鉄道)走って
仙台や東京行きますよね?
- 444 :秋田の名無 :2010/01/31(日) 09:50 eatkyo411165.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>442
店舗面積が20,314m²だから十分大型店だろ。
これほどの規模の店舗は県内では他に秋田と大曲にしかない。
- 445 :秋田の名無 :2010/01/31(日) 10:29 p6105-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
- 何をソースにしてるか知らないけど、その程度の情報かよ。Wwww
- 446 :秋田の名無 :2010/01/31(日) 11:29 a2sSVugvcBLMrOxk w42.jp-t.ne.jp
- 横手のイオンはスーパーセンター。
形態は大館その他と同じ。
昔、ショッピングセンターだったなごりとして二階に専門店フロアがあるのが違い。
もはや買い物を楽しむ空間ではない
横手の西口に期待したいが、出来たビジネスホテルは見てのとおり市営住宅のようなデザイン。しかもいまどき7階建ビジネスホテル。かなり残念。
再開発完成後の東口は間違いなく第2の都市にふさわしい駅前になる。
ただ商業施設の核店舗が美郷町のスーパーってなぜ?せめて地元スーパーの「よねや」 ならまだしも?
- 447 :秋田の名無 :2010/01/31(日) 11:41 eatkyo127002.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- だから横手の2店舗よりも大きいのはないだろ。
能代も大館も本荘にもな。
イオンなんて全部スーパーの扱いだよ。
- 448 :秋田の名無 :2010/01/31(日) 12:11 a2t5JMF63FDfAvZJ w52.jp-t.ne.jp
- 横手サティは湯沢や本荘や大館イオンより、ちっちゃいよ
- 449 :秋田の名無 :2010/01/31(日) 13:56 eatkyo045195.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 端的に言うとイトーヨーカ堂秋田駅前店の店舗面積は13,007m²。
イオン横手は20,314m²、横手サティは13,334m²。
横手サティですらあの秋田駅前にあるイトーヨーカ堂よりも大きい
決して買い物が楽しめないほど小さな規模でもない。
んだよ。まあ県内各地に秋田駅前のイトーヨーカ堂級のショッピング
センターができたことは良いことだけどね。
- 450 :秋田の名無 :2010/01/31(日) 14:32 i60-47-190-199.s02.a005.ap.plala.or.jp
- スーパーセンターと同じようなもんしか売ってないのに強調されてもな。
ヨーカ堂のほうがまだマシだろ。
県南なら大曲が唯一まともなショッピングモールだな。
間違いなく他はカス。
- 451 :秋田の名無 :2010/01/31(日) 15:08 eatkyo146128.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- そんなこと言ったら秋田御所野と大曲にしかまともな
店舗がないということになる。
- 452 :秋田の名無 :2010/01/31(日) 15:11 b2OtRm3xb4SNJjFG w32.jp-t.ne.jp
- ていうか
横手サティは、大曲のホームセンター(14,493)より小さいな。
パワー大曲店がデカすぎるのか。
- 453 :秋田の名無 :2010/01/31(日) 15:27 07031040643435_ad wb04proxy09.ezweb.ne.jp
- 周辺からの集客を見込んだんだろうな。
大曲以外は昔からのショボい商店街しか無い印象だし。
- 454 :秋田の名無 :2010/01/31(日) 17:45 i60-35-134-203.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 面積とか出してるのドアホ過ぎ必死なのはわかるが笑
- 455 :秋田の名無 :2010/01/31(日) 18:17 p3121-ipbf208akita.akita.ocn.ne.jp
- 地域人口の密度でも面積は変わる。
でかいのは、その地域だけでは商売が成り立たず商圏を広げる必要がある時。
だから、面積がその地域の力を必ずしも反映したものではないということが言える。
- 456 :秋田の名無 :2010/01/31(日) 19:07 KtK2x5t proxy3102.docomo.ne.jp
- 岡田さん秋田に投資し過ぎ
結果勘違い人間多い
腐れ田舎で第2だと
秋田市が第1か?
秋田県全体が47thなの
デイビッドボウイ最高
- 457 :秋田の名無 :2010/01/31(日) 19:38 a2sSVugvcBLMrOxk w61.jp-t.ne.jp
- >>455
言いたいことは何と無くわかる。
企業も大きな店舗をだすのは、商圏人口が大きく取れるところ。それはその地区の立地の力と言える。
横手はイオン・サティが出来て湯沢の商圏を囲った。
湯沢から奪った売上は横手の地域の力じゃないと言いたいのだろうが、他地域からの小売吸引力はりっぱな横手の商業力だし都市の力の一部と言える。
- 458 :秋田の名無 :2010/01/31(日) 19:58 FdC00ph proxy388.docomo.ne.jp
- 横手はすごいなぁ
- 459 :秋田の名無 :2010/01/31(日) 21:43 p3121-ipbf208akita.akita.ocn.ne.jp
- >>457
したがって横手は、他の地域の力を借りて、今の横手になっている。
横手!ではなく横手および、横手に隣接する地域一体が力を上げたといえる。
- 460 :秋田の名無 :2010/01/31(日) 21:44 p3121-ipbf208akita.akita.ocn.ne.jp
- ゆえに、第二・第三の都市などという議論自体が不毛である。
- 461 :秋田の名無 :2010/01/31(日) 22:08 7po2WmG proxy3156.docomo.ne.jp
- >>460 賛成
秋田47thってあったと思うが
全国で最低レベル
- 462 :秋田の名無 :2010/01/31(日) 22:12 KvQ1gC1 proxy190.docomo.ne.jp
- 県北というハンディを抱えているからな
- 463 :秋田の名無 :2010/01/31(日) 22:24 KtK2x5t proxycg031.docomo.ne.jp
- 秋田新幹線は新幹線じゃない
と言われました
新幹線は200km/h以上で走る
ものらしいです
- 464 :秋田の名無 :2010/01/31(日) 22:43 05001014942530_ah wb14proxy07.ezweb.ne.jp
- 横手の駅と駅前は秋田にしては分不相応にえらくハイセンスな街並みになりそうな感じだけど、
近いうちにイオンかサティが空き店舗になり、あのパチンコ店が撤退し、
あのホームセンターが移転してしまったら、駅前シャッター通りどころか、
インター前シャッター通りになってしまう。全国的にも珍風景になるだろう。
今の横手はかなりのオーバーストア状態。見栄っ張りな県民性そのものだ。
- 465 :秋田の名無 :2010/01/31(日) 23:22 eatkyo447088.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>464
見栄っ張りな県民性だとなぜオーバーストアになるの?
イオンは東京資本なんだけどな。それに横手がオーバーストアというのは
聞いたことない。それはお前の願望だろ。
横手市内は幸いなことにバイパスと駅が近接してて西口開設後には
都市の中心が西側に移る可能性が高い。現に市役所も平鹿病院も
駅の西側徒歩圏内に移転した。言うほど小売店が撤退するような状況じゃ
ない。むしろ東口駅前とロードサイトの融合でもっと繁栄する可能性のほうが
高い。バイパスは4車線あって車の往来も十分で立地も良い。
- 466 :秋田の名無 :2010/01/31(日) 23:54 eatkyo029155.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 横手のコンパクトシティーは良いね
- 467 :秋田の名無 :2010/02/01(月) 00:07 02a3nOH proxy3159.docomo.ne.jp
- 確かに見栄っ張りな県だから消費需要はそこそこあるだろうが
イオングループは徹底しているから決してオーバーストア出店はしないはず。
逆に、バリューなどは年度設定しながら数字を見て撤退候補が数店舗あがってますね。
- 468 :秋田の名無 :2010/02/01(月) 00:07 b2OtRm3xb4SNJjFG w12.jp-t.ne.jp
- >>455
前向きなのは良いが
横手は湯沢と大曲の間にある
湯沢と大曲の影響はもろに受けるよ
横手のバイパスが繁栄した頃と今では状況がまったく変わった。
湯沢と大曲に大きなイオンが出来た影響は計り知れないよ。
それにこの不況と人口減
どんどん繁栄してくイメージを持ってるようだけど10年前より横手のパイは確実に小さくなってる。現状を維持するのは難しいよ
これは大曲も同じで、オーバーストア状態に変わりないし、今の規模を維持出来るとは思えない。いずれも持久戦で敗れた店が減っていき、程々で落ち着くよ。
- 469 :秋田の名無 :2010/02/01(月) 00:32 KvQ1gC1 proxyag025.docomo.ne.jp
- 県北なんて一度も行ったことがないのに県の枠が一緒だからと一緒にするな
- 470 :秋田の名無 :2010/02/01(月) 01:50 i121-116-30-235.s05.a006.ap.plala.or.jp
- ↑ なら青森にくれてやってもいいんかい?
- 471 :秋田の名無 :2010/02/01(月) 02:33 eatkyo029155.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 中仙ジャスコと湯沢イオンを撤退させて
大曲と横手に集約させた方が良いかも。
- 472 :秋田の名無 :2010/02/01(月) 04:20 p6105-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
- >>471 はいはい、コンサル気取りもいいけど、
そういう話は県南板にいって披露してくれ。
ここは秋田県2位を議論する場だ。
- 473 :秋田の名無 :2010/02/01(月) 07:25 i222-150-27-20.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 中仙と湯沢を止めて横手大曲だと、イランイラン大迷惑何かケチ貧乏うつりそうだ
- 474 :秋田の名無 :2010/02/01(月) 12:41 07031040643435_ad wb04proxy08.ezweb.ne.jp
- >>470
岩手が良いです。
秋田県民は佐竹の殿様に従えとDNAにでも刻まれてるのか?
- 475 :秋田の名無 :2010/02/01(月) 14:43 p1062-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp
- バカ殿には従えませんwwwwwwww
- 476 :秋田の名無 :2010/02/01(月) 22:44 i219-165-173-62.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 佐竹?プッ落ち武者芋侍が
- 477 :秋田の名無 :2010/02/02(火) 19:29 05004015102557_eg wb29proxy10.ezweb.ne.jp
- 秋田の第二の都市、下新庄笠岡だ すぐ水上がるバガでね?
- 478 :秋田の名無 :2010/02/02(火) 20:14 7o21G5x proxy3110.docomo.ne.jp
- 鹿角、小坂は陸奥国
- 479 :秋田の名器 :2010/02/02(火) 21:02 7po2WmG proxycg029.docomo.ne.jp
- 第一は刈和野
- 480 :秋田の名無 :2010/02/02(火) 21:40 pw126245067222.5.tik.panda-world.ne.jp
- 落ち武者の意味を知らないバカがいたwww
- 481 :秋田の名無 :2010/02/02(火) 22:50 NRi0SLU proxycg031.docomo.ne.jp
- >>478さん、大館も陸奥国ですか?ちなみに青森って、「津軽」といいますが、陸奥国てどこのこと?
- 482 :秋田の名無 :2010/02/02(火) 23:10 7o21G5x proxyc124.docomo.ne.jp
- 大館は出羽国(江戸時代)
陸奥国(江戸時代)は青森県、岩手県、宮城県、福島県に鹿角、小坂を足したところ
- 483 :秋田の名無 :2010/02/03(水) 01:43 02a3nOH proxycg033.docomo.ne.jp
- ↑へぇ〜
勉強になりました。
- 484 :秋田の名無 :2010/02/03(水) 08:36 pw126244063213.4.tik.panda-world.ne.jp
- ↑ 江戸だ何て言ってるゲホ無知をうのみにしてはいかんよ。
- 485 :秋田の名無 :2010/02/03(水) 20:40 05004015102557_eg wb29proxy12.ezweb.ne.jp
- 下新城岩城字下向、すぐ洪水だ ほら、雪解け水でまた、水上がるぞ 土嚢詰め
- 486 :秋田の名無 :2010/02/04(木) 02:40 p6159-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
- >>480 おまえはいつも誰か貶さないとすまないのか、
I-PHONE野郎。
- 487 :秋田の名無 :2010/02/04(木) 07:28 07031040643435_ad wb04proxy03.ezweb.ne.jp
- 江戸時代は徳川が天下統一してるんだから他に国は無い罠
鹿角は岩手側の南部藩で青森は津軽藩
大館は佐竹じゃなかったかな
(藩の漢字合ってる?)
- 488 :秋田の名無 :2010/02/04(木) 11:34 7o21G5x proxy3115.docomo.ne.jp
- 令制国
- 489 :秋田の名無 :2010/02/04(木) 12:38 pw126248147101.8.tss.panda-world.ne.jp
- >>486
なつかしのJ-PHONEに見えますな。
- 490 :秋田の名無 :2010/02/05(金) 20:12 7po2WmG proxyc123.docomo.ne.jp
- 皆さんのところ
雪いかがですか?
横手はかまくらを前に
凄く良い雰囲気です
雪も資源にする横手
貫禄すら感じる
- 491 :秋田の名無 :2010/02/05(金) 22:28 KvQ1gC1 proxyag042.docomo.ne.jp
- 某ブログ見たら2月1日のにかほは雪積もってなかったな
- 492 :秋田の名無 :2010/02/06(土) 08:07 i60-47-191-183.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 高速道路無料区間は交通量が少ない区間が対象だと。
やっぱ能代が対象か。
- 493 :秋田の名無 :2010/02/06(土) 09:06 02a3nOH proxy382.docomo.ne.jp
- 大館発
新幹線効果で空港もあり、北海道への窓口たる青森が栄えれば…
海沿いで能代が栄えて、県南と繋がり……ってオイ、内陸も何とかしてくれ。
- 494 :秋田の名無 :2010/02/06(土) 09:23 i60-47-191-183.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>493
日本海沿いで発展した都市って無いよな。
- 495 :秋田の名無 :2010/02/06(土) 10:08 7o21G5x proxycg027.docomo.ne.jp
- 県都を秋田市にした時点で失敗だったんだよ。
- 496 :秋田の名無 :2010/02/06(土) 11:49 07031041901677_ac wb01proxy07.ezweb.ne.jp
- 県都が横手だったら仙台や盛岡、北上とのつながりで今とは絶対に違ってた
- 497 :秋田の名無 :2010/02/06(土) 12:42 7o21G5x proxy3103.docomo.ne.jp
- そのとおり
- 498 :秋田の名無 :2010/02/06(土) 13:14 NU81I39 proxycg018.docomo.ne.jp
- 都落ちで 秋田に流されて来たのが始まりだから
端っこに 来ちゃったらしいよ 社会の先生言ってたの思い出した 自称 お殿様
- 499 :秋田の名無 :2010/02/06(土) 14:08 07031041473329_mb wb09proxy10.ezweb.ne.jp
- 秋田市の辺りは昔から舟で貿易してたから町があるのです。
横手が県都なら、北上や盛岡、仙台との繋がりで今とは全然違うこと…にはならないと思います。
横手が山形市、秋田が鶴岡市、大館が新庄市になる程度にしか思えません。
大して変わらないと思います。
- 500 :秋田の名無 :2010/02/06(土) 14:20 pw126251009027.11.tss.panda-world.ne.jp
- ↑ 意味不明な妄想話し書くな、この敗北民 北は負けた奴の集まりどう吠えても南には勝てないから
- 501 :秋田の名無 :2010/02/06(土) 15:05 07031040643435_ad wb04proxy01.ezweb.ne.jp
- 県南の人って精神病なの?
- 502 :秋田の名無 :2010/02/06(土) 15:33 7o21G5x proxy3110.docomo.ne.jp
- >>499
もっと勉強してね。
- 503 :秋田の名無 :2010/02/06(土) 16:57 i222-150-31-56.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 横手が山形市、秋田が鶴岡市、大館が新庄市 大笑い稀にみるアホ
- 504 :秋田の名無 :2010/02/06(土) 17:07 p1062-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp
- 結論
秋田に第二の都市は無い
- 505 :秋田の名無 :2010/02/06(土) 17:17 NRi0SLU proxycg002.docomo.ne.jp
- >>500 県北馬鹿にされてムカつく!県南で有名なのは最近では横手やきそば?だけじゃん
- 506 :秋田の名無 :2010/02/06(土) 17:24 i222-150-31-56.s02.a005.ap.plala.or.jp
- ↑ それ言ったら終わりよ笑 馬鹿にしてんじゃないって暇なのよ。北にはキリタンポとか有るじゃんかよ。ムカつくとか語ると絶好の餌食になるから軽く流せ、実際南の奴らとてそんなに北に悪い印象などある訳もないわ
- 507 :秋田の名無 :2010/02/06(土) 17:35 p1062-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp
- 稲庭うどん
萌えイチゴ
萌え米
湯沢のセリが無きゃきりたんぽなんて食う価値無し
- 508 :秋田の名無 :2010/02/06(土) 17:42 i60-47-190-119.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 秋田犬って「あきたいぬ」って読むらしいな。
- 509 :秋田の名無 :2010/02/06(土) 18:00 p1062-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp
- 犬鍋で町興し
- 510 :秋田の名無 :2010/02/06(土) 18:07 i222-150-31-56.s02.a005.ap.plala.or.jp
- ↑ それ言ってしまえば中仙のデカウサギ祭りのウサギ鍋だねが
- 511 :秋田の名無 :2010/02/08(月) 18:28 i219-167-48-121.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 第二の都市は横手で意義なし終わり
- 512 :秋田の名無 :2010/02/09(火) 17:01 07032460993240_vn wb52proxy05.ezweb.ne.jp
- >>505
だから県北バカにされるんだよ…w
- 513 :秋田の名無 :2010/02/09(火) 18:11 i60-35-205-56.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 北は有名人を排出するからな大阪といい勝負
- 514 :秋田の名無 :2010/02/09(火) 18:30 7o21G5x proxy3104.docomo.ne.jp
- >>513
都市と関係ないやん
- 515 :秋田の名無 :2010/02/09(火) 19:15 p1118-ipbf307akita.akita.ocn.ne.jp
- >>514
彼は北を叩きたいだけのスレチ確信犯だからスルーでOK!
有名人=犯罪者
- 516 :秋田の名無 :2010/02/09(火) 20:29 i60-35-205-56.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 有名人=犯罪者?お前そうとうな確信犯だな
- 517 :秋田の名無 :2010/02/09(火) 21:31 b2OtRm3xb4SNJjFG w41.jp-t.ne.jp
- 大曲の花火100周年+横手焼きそばB1グランプリ優勝
今年の大曲の花火で
横手焼きそばの屋台を出せば
誰でも1日で100万〜150万は稼げる
金儲けの豆知識より
- 518 :秋田の名無 :2010/02/09(火) 21:32 7o21G5x proxy386.docomo.ne.jp
- 人間は生まれながら罪を犯してる
- 519 :秋田の名無 :2010/02/10(水) 22:40 2bw26a1 proxy3172.docomo.ne.jp
- >>517
県南の幼児殺人の犯人って何て名前だっけ?
- 520 :秋田の名無 :2010/02/11(木) 01:32 i121-116-30-235.s05.a006.ap.plala.or.jp
- どっちよ?おっさんズラの女か?シンドウミカ(北出身)共犯の北の教師もシズカと同じハタケヤマ。
- 521 :秋田の名無 :2010/02/11(木) 10:39 ARa0SCt proxy3153.docomo.ne.jp
- >>520
うそつけ
- 522 :秋田の名無 :2010/02/11(木) 11:18 i219-167-233-251.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>521
それ本当だよ。
- 523 :秋田の名無 :2010/02/11(木) 11:48 ARa0SCt proxycg016.docomo.ne.jp
- >>522
いや、本当じゃないよ。
- 524 :秋田の名無 :2010/02/11(木) 11:59 i219-167-233-251.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 秋田県大仙市で進藤諒介ちゃん(4)が遺体で見つかった事件で、県警が13日、殺人容疑で逮捕したのは母親とその交際相手の男だった。
犬を連れて毎日散歩する姿が目撃されるなど、近所の人の目には仲のよい母子に映っていた2人に何があったのか。
秋田県内では今春、藤里町で2人の児童が相次いで殺害される事件があったばかりで、それを思い起こさせるような展開となった。
調べなどによると、逮捕された進藤美香容疑者(31)は、同市内に住む内縁の夫(50)と暮らしていたが、数年前から同容疑で逮捕された同県大館市の県立高校非常勤技師畠山博容疑者(43)と交際していたらしい。
関係者の話だと、美香容疑者は県立高校を卒業後、同県潟上市にある実家近くの縫製工場に勤務したが、間もなく退職。
もともと体が丈夫ではなく、短期間のパートなどに出るなどしていたという。
美香容疑者が2度の離婚を経て、内縁の夫のもとで暮らすようになったのは2005年末。
諒介ちゃんは2番目の夫との間にできた子だった。
最初の結婚でもうけた女児は、美香容疑者の両親が面倒をみていたという。
大仙市では当初、母子と夫、夫の両親などと暮らしていたが、7月ごろ両親らと別居。
夫との不和にも悩んでいたようだという。
過去に美香容疑者が諒介ちゃんを虐待していた疑いがあることは、行政も把握。
2度目の離婚後、美香容疑者が諒介ちゃんと2人で暮らしていた時期に、諒介ちゃんに暴力をふるうことがあったといい、児童相談所が相談を受けていた。
美香容疑者が実家に戻ったこともあり、虐待は収まったとされるが、実家のある市や、移り住んだ大仙市では「注意の必要な母子」として引き継がれていたという。
大仙市では、諒介ちゃんが入所した保育所などは、虐待の兆候は見られなかったという。
一方、内縁の夫との仲がうまくいかないなど家庭の問題について相談を受けていた。
- 525 :秋田の名無 :2010/02/11(木) 12:01 i219-167-233-251.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 県北人が隠そうとしている真相
>美香容疑者は県立高校を卒業後、【同県潟上市にある実家】近くの縫製工場に勤務したが
- 526 :秋田の名無 :2010/02/11(木) 12:06 p1062-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp
- 進藤美香・昭和町(現潟上市)出身
1996年には交際相手から別れ話持ち出されて
5箇所に放火して逮捕されてるんだってね
もともと頭のおかしい人だったみたい
- 527 :秋田の名無 :2010/02/11(木) 12:21 ARa0SCt proxy388.docomo.ne.jp
- >>524
ソース示してくれるのはいいけど、いつから潟上市は県北になったの?
しかも、秋田市育ちという部分を書かないのは意図的にかな?
- 528 :秋田の名無 :2010/02/11(木) 12:34 ARa0SCt proxy379.docomo.ne.jp
- >>525が隠そうとしている真実
潟上市を県北だと思っていたこと
県南からみたら北だとか言わないでね。ハート
- 529 :秋田の名無 :2010/02/11(木) 13:54 i219-164-193-4.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 今更詳しく書かなくても520でいいだろ笑う どこまでも南の落ち度にしたかった涙努力は認めるが悔しいのぉ〜 北の産物、大仙が可哀相だいい迷惑
- 530 :秋田の名無 :2010/02/11(木) 13:59 2bw26a1 proxyc119.docomo.ne.jp
- >>529
よくも悪くも何も無いのが南って事だよ。
- 531 :秋田の名無 :2010/02/11(木) 13:59 i219-164-193-4.s02.a005.ap.plala.or.jp
- ここまであれだと北キムのミサイルが飛んだコースも北キムの本県北民地域に意図的配慮が伺えるなるほどなぁ〜
- 532 :秋田の名無 :2010/02/11(木) 15:50 ARa0SCt proxycg006.docomo.ne.jp
- >>529
南の落ち度とか北キムとか何それ?
南に対する恨みも偏見もないし。
海が遠いのは寂しい気がするけど、北よりは何かと便利だと思うよ
- 533 :秋田の名無 :2010/02/11(木) 20:20 07031450347888_vc wb03proxy11.ezweb.ne.jp
- 馴れ合いに引っ越せよ、厨房スレ。
197 KB