■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1262270384/860-秋田県 第二の都市はどこ?
秋田県 第二の都市はどこ?
- 1 :秋田の名無 :2009/12/31(木) 23:39 59x87x22x42.ap59.ftth.ucom.ne.jp
 -  秋田市に次ぐ第二の都市はどこだと思いますか? 
 一昔前までは大館市でお決まりでしたが 
 最近はどうでしょう? 
 市町村合併により人口では横手市が県第二位です。 
 都市の条件はいろいろあるとは思いますが 
 一般的に交通・小売・娯楽の中心であり 
 集積されている所でしょうか? 
 十年後も含め 皆さんのご意見を書き込みください。 
 - 860 :秋田県人 :2013/03/31(日) 15:10 i218-224-152-8.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>859??? 
 お馬鹿さん? 
 「湯沢辺りまでなら5時間かかる」 
 5時間もあれば高速道路、13号線を使えば福島県まで行ってしまいます。 
 - 861 :秋田県人 :2013/03/31(日) 16:02 07031041707151_md wb002proxy04.ezweb.ne.jp
 -  鹿角〜秋田でしたら、国道103〜国道285〜五城目より広域農道で行けば、2時間位で行けますよ。 
 湯沢なら東北自動車道で北上JCTより秋田道を使えば、2時間半位かな。 
 確かに遠いが、日帰りできるレベルだ。 
 - 862 :秋田県人 :2013/03/31(日) 16:08 s1110127.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  湯沢あたりまでなら幽体離脱すれば2時間もかからないよ。大体8分くらいだよ。 
 - 863 :秋田県人 :2013/03/31(日) 16:44 p26145-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
 -  第一位は能代 
  
 第二位は横手 
  
 番外に上小阿仁村 
 - 864 :秋田県人 :2013/03/31(日) 17:57 5Eq27pq proxycg048.docomo.ne.jp
 -  >>863 
 そう馬鹿馬鹿いうなよ。君はそうとう利口なんだな 
 - 865 :秋田県人 :2013/03/31(日) 18:07 5Eq27pq proxy30026.docomo.ne.jp
 -  失礼、>>860 
 - 866 :秋田県人 :2013/03/31(日) 21:10 p26145-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
 -  俺は5時間以上かかるかも 
 1時間も運転すればウンザリする 
 - 867 :秋田県人 :2013/04/06(土) 21:43 i60-35-56-28.s41.a005.ap.plala.or.jp
 -  都市圏とか小売事業所の数や額、工業出荷額、街の見た目を考慮して 
 2位横手市 
 3位大仙市 
 4位大館市 
 5位由利本荘市 
 6位能代市 
 7位湯沢市 
 8位鹿角市 
 9位男鹿市(秋田都市圏に含まれるため独自の都市圏を持たない) 
  
 横手市と大仙市はいろんなデータを見てもあまり差がない 
 でも大館市、能代市、由利本荘市も大きな差がないのが現状だと思う 
 第2グループが横手と大仙、第2.5グループが大館、能代、由利本荘っていうレベル 
 7位の湯沢から差が出てくるけど都市圏人口や商業額が8位以下と多少差がある 
 だから2位から6位は人による、7位湯沢、8位鹿角、9位男鹿は確定という感じに思えた 
 平成の大合併で市になったところは元から市のところに比べると差が出る 
 - 868 :秋田県人 :2013/04/06(土) 22:08 IJ02WVp proxycg068.docomo.ne.jp
 -  北秋田市やにかほ市がない件 
 - 869 :秋田県人 :2013/04/06(土) 23:44 i60-34-228-78.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>868? 
 「平成の大合併で市になったところは元から市のところに比べると差が出る」 
 とあるので、あえて入れていないのでしょう。 
 - 870 :秋田県人 :2013/04/09(火) 12:14 2ck1H7t proxycg064.docomo.ne.jp
 -  あの〜潟上市も忘れないで下さいw 
 - 871 :秋田県人 :2013/04/09(火) 16:54 p10034-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  ワラタ 
 - 872 :秋田県人 :2013/04/25(木) 18:20 nptta305.pcsitebrowser.ne.jp
 -  仙北市 
 - 873 :秋田県人 :2013/07/17(水) 16:28 nptta406.pcsitebrowser.ne.jp
 -  1位 ヨコテ 
 2位 アキタ 
 3位 ユリホンヂョウ 
 4位 カヅノ 
 5位 ヲガ 
 6位 ノシロ 
 7位 ダイセン 
 - 874 :秋田県人 :2013/07/17(水) 17:56 NRi0SLU proxy30001.docomo.ne.jp
 -  所詮は秋田県。どこも同じ 
 - 875 :秋田県人 :2013/07/18(木) 01:10 ca9d67-052.dynamic.tiki.ne.jp
 -  2位 該当なし 
 3位  同上 
 4位  同上 
 5位 五十歩百歩市 
 - 876 :秋田県人 :2013/07/18(木) 01:43 D2i265X proxycg077.docomo.ne.jp
 -  秋田市に次ぐだあ?アホ!県外から観たらどごも同じだべ。秋田は最下位だ! 
 - 877 :秋田県人 :2013/07/18(木) 04:52 p9042-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  全国全市町村みてきたのか? 
 知ったかの見栄っ張りは県民性だから仕方ないが。 
 - 878 :秋田県人 :2013/07/18(木) 10:07 FdD3NGb proxycg008.docomo.ne.jp
 -  一位・秋田市 
 二位・横手市 
 三位・大仙市 
  
 だと思う。 
 - 879 :秋田県人 :2013/07/18(木) 12:32 s1128168.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  前にテレビで秋田県第二の都市横手市って言ってた。 
 - 880 :秋田県人 :2013/07/21(日) 08:43 p9042-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  先ず>>1のテンプレがあまりにも馬鹿過ぎる。 
 恥ずかしくないのかね? 
 中学生でもまだマシな知識があるぞ。 
 - 881 :秋田県人 :2013/07/21(日) 13:49 i60-35-61-180.s41.a005.ap.plala.or.jp
 -  テンプレ?wだってw何処がテンプレ?wなの?www 
 中学生でもまだマシな知識?wwww 
 いやいやオメー「テンプレ」の使い方間違えてるよw 
 - 882 :秋田県人 :2013/07/21(日) 19:26 p9042-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>881 
 >>1のレス内容がスレッドの方向性を示す雛形だと思っていたが、違ったか? 
 - 883 :秋田県人 :2013/07/21(日) 19:44 p9042-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  ああ、>>881は完全に固定された文章をコピペして埋める事のみをテンプレと勘違いしているわけだ。 
 別に責める気は無いが、こんなどうでもいいやりとりする? 
 - 884 :秋田県人 :2013/07/21(日) 22:36 i60-35-61-180.s41.a005.ap.plala.or.jp
 -  テンプレとはいわゆる雛形のこと 
 じゃオメーのテンプレとは何だい? 
  
 ま4年も前の話だけどもw 
 - 885 :秋田県人 :2013/07/22(月) 01:13 p9042-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>884 
 >>1のレス内容がスレッドの方向性を示す雛形だと思っていたが、違ったか? 
 - 886 :秋田県人 :2013/07/28(日) 13:53 nptta203.pcsitebrowser.ne.jp
 -  秋田市 
 - 887 :秋田県人 :2013/08/01(木) 17:57 nptta105.pcsitebrowser.ne.jp
 -  秋田市が2位 
 - 888 :秋田県人 :2013/08/08(木) 19:14 218.231.214.68.eo.eaccess.ne.jp
 -  大曲が一番てか 
 - 889 :秋田県人 :2013/08/09(金) 06:25 p14040-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
 -  現在は横手。 
 少し調べればわかるだろ。 
 - 890 :秋田県人 :2013/08/09(金) 23:36 218.231.244.245.eo.eaccess.ne.jp
 -  神岡、大曲、美郷、横手、湯沢は街がつながってるから、 
 一つの都市圏と見なせばかなり大きな都市になるね。 
 いわき市や上越市みたいに核がたくさんある都市のイメージ。 
 だから大曲が横手がと論争しても不毛に思える。秋田市だって 
 久保田、土崎、追分など複数の街が合併してできたわけだし。 
 - 891 :秋田県人 :2013/08/10(土) 05:28 p14040-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
 -  秋田市は合併前から秋田市ですが。 
 - 892 :秋田県人 :2013/08/11(日) 09:26 07032040926290_en wb80proxy02.ezweb.ne.jp
 -  >>891さん 歴史のおべんきょしましょうね。 
 - 893 :秋田県人 :2013/08/11(日) 10:01 p14040-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>890.892 
 失礼しました。 
 平成より以前の話なんですね。 
 - 894 :秋田県人 :2013/08/24(土) 13:52 nptta302.pcsitebrowser.ne.jp
 -  第2位 
 横手よいとこ 
 - 895 :秋田県人 :2013/08/27(火) 18:09 w0109-49-133-81-197.uqwimax.jp
 -  横手でしょうね! 
 - 896 :秋田県人 :2013/09/02(月) 11:38 i58-94-180-92.s41.a005.ap.plala.or.jp
 -  横手腐ってるしwwwwwww 
 - 897 :秋田県人 :2013/09/12(木) 00:26 2fB1hPc proxycg073.docomo.ne.jp
 -  他の東北の第2の都市  
 青森 八戸市   
 岩手 北上市  
 宮城 石巻市  
 山形 米沢市  
 福島 福島市  
  
 八戸や福島はへたすりゃ  
 秋田市より立派な街並み 
 - 898 :秋田県人 :2013/09/12(木) 00:30 s651007.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  青森は弘前が第3だけど五所川原も観光なんか凄い。 
 - 899 :秋田県人 :2013/09/12(木) 01:44 p8008-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
 -  山形の第2都市って鶴岡だと思ってた 
 - 900 :秋田県人 :2013/09/12(木) 21:14 nptta102.pcsitebrowser.ne.jp
 -  900 
 - 901 :秋田県人 :2013/09/12(木) 21:23 2fB1hPc proxycg067.docomo.ne.jp
 -  山形市 八戸市は秋田市の半分以下の面積で25万も住んでる。つまりカツカツに詰まってるみたいな町  
 だから秋田市より立派に見える  
 ちなみに東北第2の都市は 
 盛岡 か 郡山 だろう 
 - 902 :秋田県人 :2013/09/17(火) 00:36 KD182249241032.au-net.ne.jp
 -  今更ながら言うけど、秋田県事態都市レベルじゃないよ。 
 - 903 :秋田県人 :2013/09/17(火) 02:06 KD182249242169.au-net.ne.jp
 -  横手って言って欲しいってのが丸分かりのスレ主w 
 合併前の横手って5万も居なかったはず。 
 周りの郡部と合併したからって、面積は大きくなったけど、街はどうなんだ? 
 他も言わずもがな。 
 小学生の学校帰りの話題にもならねぇって。 
 - 904 :秋田県人 :2013/09/22(日) 14:24 2fB1hPc proxycg013.docomo.ne.jp
 -  秋田市内も腐ってる 
 - 905 :秋田県人 :2013/09/23(月) 01:39 p4115-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
 -  903 
 その小学生の学校帰りの話題にもならねぇっての件 
 それは小学生でも理解しているからです、合併前の横手って5万も居なかったはず 
 ってそれが何か問題でも? 
 お前、昔の話してるのか?それとも現在の話してるのか? 
 お前が懐かしい昔話したのならそれでいいが、どうも流れからして現在の話だろ? 
  
 小学生云々語る前に悔しいのは理解するが現実を見ろw 
  
 ウィキペディアはそれなりに信頼ができる機関であるのは常識それによればだ 
 横手市(よこてし)は、秋田県南部に位置する市 
 2005年(平成17年)10月1日、旧横手市、旧平鹿郡に属する増田町、平鹿町、 
 雄物川町、大森町、十文字町、山内村、大雄村すべてが合併し、新制横手市として発足。 
 これにより、県内第2の都市となった。 
  
 とあるがこの公の事実現実が受け取れないのはただのバカですなw 
 後にも先にも問題も損得もなくただ事実有るのみですが何かまだ反論でも? 
 - 906 :秋田県人 :2013/09/23(月) 16:44 s998120.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  そもそも都市なんて一つもない 
 - 907 :秋田県人 :2013/09/23(月) 18:39 p31108-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  立川よ、それで逃げてはだめですよもっと反撃しないとw 
 - 908 :秋田県人 :2013/09/23(月) 19:42 i219-165-173-103.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  ここのスレ自体おかしいですね。 
 秋田県 第一、第二は決まっているのにね。 
 - 909 :秋田県人 :2013/09/25(水) 23:09 p9190-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>906 
 都市が無い県は一つもないよ。 
 足りないのは仕方ないけど、言葉の意味くらい理解してから発言しようね。 
 - 910 :秋田県人 :2013/09/28(土) 16:05 p2005-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
 -  ↑遠く離れた故郷を想い立川から書き込みしてる人をいじめるなよw 
 - 911 :秋田県人 :2013/09/28(土) 18:37 ZK149099.ppp.dion.ne.jp
 -  秋田県内で都市があるなんて恥ずかしくて言えない(笑) 
 政令指定都市=仙台 
 中核市=秋田市 
 - 912 :秋田県人 :2013/09/29(日) 00:37 p16195-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  タイトル見えるか? 
 お前のほうがよほど恥ずかしいなw 
 - 913 :秋田県人 :2013/09/29(日) 00:58 ZK149099.ppp.dion.ne.jp
 -  秋田市は都市だ!!(o゚益゚)o  (笑) 
 - 914 :秋田県人 :2013/09/29(日) 13:51 p32167-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>911,913 
 都市の意味わかんねーBKだろw 
 小学校からやりなおせksw 
 - 915 :秋田県人 :2013/09/29(日) 13:54 p32167-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  田舎者ほど都会コンプレックスが強いよなw 
 やたら他都道府県と比べたがるトコとか。 
 そういうアカ抜けねーアホと話すだけで気持ち悪くて仕方ない。 
 - 916 :秋田県人 :2013/09/29(日) 15:55 p29201-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  ↑気持ち悪いのワザワザ我慢して出ていただき恐縮です。 
 - 917 :秋田県人 :2013/09/29(日) 17:19 s823162.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  鈍行の新幹線しか通らないような県に住んでりゃ悲観的になるのも当たり前だろ。 
 - 918 :秋田県人 :2013/09/29(日) 18:21 p29201-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  917 
 やれやれ立川はこれだから 
 - 919 :秋田県人 :2013/09/29(日) 18:39 ZO146212.ppp.dion.ne.jp
 -  >>914 中核市も都市だが 他人に言って恥ずかしくならない? 
 - 920 :秋田県人 :2013/09/30(月) 12:22 p29078-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>919 
 恥ずかしいのはお前。 
 他と比べて発展してないから恥ずかしいと思っているんだろ。 
 典型的な田舎者、無い物ねだり、都会コンプ丸出しだろお前は。 
 - 921 :秋田県人 :2013/09/30(月) 12:26 p29078-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  その土地の流通の盛んな場所が都市。 
 他都道府県と比べること自体がおかしい。 
 どんな見栄だよいったいwカスw 
 - 922 :秋田県人 :2013/09/30(月) 18:20 ZK151105.ppp.dion.ne.jp
 -  上と比べるなんて典型的な田舎者 
 上と比べるなんておかしい 
  
 下と比べて見栄をはりなさい!だから 
 秋田市は流通都市だ!!(o゚益゚)o  (笑)  
 - 923 :秋田県人 :2013/09/30(月) 18:47 bb-65-130-102-101.akita-uruwashi.ne.jp
 -  なんか田舎やくざが地元で威張っているみたい 
 周りが見たら笑いのネタw 
 - 924 :秋田県人 :2013/10/02(水) 00:38 p29078-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>922 
 わかんねーあほだなw 
 見栄という発想が出ること自体が田舎者なんだよキチガイw 
 - 925 :秋田県人 :2013/10/02(水) 00:43 p29078-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  何故比べる必要がある? 
 見栄を張る必要がある? 
 何が恥ずかしい? 
  
 まったく必要ないのに、田舎者ほど拘るんだよw 
 こういう奴らは都会に行くと声が小さくなってカタコトの日本語で話すんだよなw 
 あの姿は気持ちワリーのなんのってw 
 - 926 :秋田県人 :2013/10/02(水) 00:57 ZH024167.ppp.dion.ne.jp
 -  >>921 どんな見栄だよいったいwカスw  
 >>924 見栄という発想が出ること自体が田舎者なんだよキチガイw 
 - 927 :秋田県人 :2013/10/02(水) 01:01 p29078-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>926 
 他と比べて恥ずかしいってのは見栄だろアホw 
 他に理由があるのかね?ん?w 
 - 928 :秋田県人 :2013/10/02(水) 01:05 p29078-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  919 名前:秋田県人 :2013/09/29(日) 18:39 ZO146212.ppp.dion.ne.jp>>914 中核市も都市だが 他人に言って恥ずかしくならない? 
  
 ホレ、この「恥ずかしい」理由を言ってみ? 
 この恥ずかしいに対しての>>924だぞw 
 - 929 :秋田県人 :2013/10/02(水) 01:14 ZH024167.ppp.dion.ne.jp
 -  他と比べて恥ずかしいってのは謙虚だろアホw 
  
 2 (見栄) 
 見た目の姿を意識して、実際以上によく見せようとする態度。 
 秋田市は流通都市だと意識して 実際以上によく見せようとする態度 
 - 930 :秋田県人 :2013/10/02(水) 01:24 ZH024167.ppp.dion.ne.jp
 -  >>928 
 >>911 
 秋田県内で都市があるなんて恥ずかしくて言えない(笑)  
 政令指定都市=仙台  
 中核市=秋田市 
 中核市も一応都市だが見栄を張らず 
 せめて政令指定都市くらいになってから都市と名乗ろうよw 
 - 931 :秋田県人 :2013/10/02(水) 01:24 p29078-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>929 
 だから恥ずかしいのはなんでだよw 
 他と比べて何が恥ずかしいんだお前はw 
 見栄を張りたいからだろ?ん?w 
 - 932 :秋田県人 :2013/10/02(水) 01:27 p29078-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>930 
 お前は 都市=都会 と思ってんだろw 
 行政上の市のことを「都市」と呼ぶだけであって都会とはまた違うぞアホw 
 - 933 :秋田県人 :2013/10/02(水) 01:29 ZH024167.ppp.dion.ne.jp
 -  都市は都市だろ? 
 都市=都会という発想が出ること自体が田舎者なんだよキチガイw 
 - 934 :秋田県人 :2013/10/02(水) 01:31 p29078-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>933 
 そう、都市は都市 
 都会じゃねーぞアホw 
  
 もう一回言うぞw 
 行政上の市のことを「都市」と呼ぶだけであって他に意味は無い。 
 お前は都会コンプレックスの典型的な田舎者w 
 - 935 :秋田県人 :2013/10/02(水) 01:33 p29078-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>933 
 都市と呼ぶことが見栄と思うような真性キチガイには理解できないか?w 
 - 936 :秋田県人 :2013/10/02(水) 01:35 ZH024167.ppp.dion.ne.jp
 -  都市=都会の発想は君が言ったのだが… 
 - 937 :秋田県人 :2013/10/02(水) 01:38 p29078-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>936 
 >中核市も一応都市だが見栄を張らず  
 >せめて政令指定都市くらいになってから都市と名乗ろうよw  
  
 等とまったく意味不明な事を言うからだろw 
 他と比べて発展してないのが恥ずかしいってのは「都会」と勘違いしているからだろw 
 お前は自分の言ってることすら理解できてないのかカスw 
 - 938 :秋田県人 :2013/10/02(水) 01:38 ZH024167.ppp.dion.ne.jp
 -  上を見ず謙虚になれない見栄っ張りは祖国に帰れw 
 - 939 :秋田県人 :2013/10/02(水) 01:41 p29078-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>938 
 都市の意味すら理解できないアホは日本から出て行けw 
 小学生でも理解できるぞキッチーw 
 - 940 :秋田県人 :2013/10/02(水) 01:44 ZH024167.ppp.dion.ne.jp
 -   
 田舎やくざ 
 俺TUEEE 
 ホルホル思考の典型w 
 - 941 :秋田県人 :2013/10/02(水) 01:44 p29078-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>940 
 はい論破w 
 都市=都会じゃねーからなw 
 勉強になっただろ?w 
 - 942 :秋田県人 :2013/10/02(水) 02:18 ZH024167.ppp.dion.ne.jp
 -  都会=都市 
 この発想は誰が最初に言ったのか忘れたのか? 
 自分の発想を俺の発想だと転嫁したたけだろ 
 自分自身を論破乙 
 - 943 :秋田県人 :2014/01/02(木) 07:21 ID:woZPimzM
 -  横手 
 - 944 :秋田県人 :2014/01/04(土) 03:03 ID:4lInKxH6
 -  男鹿しかねーべ 
 - 945 :秋田県人 :2014/01/04(土) 06:39 ID:68mLgOpQ
 -  これは完全に>>942の負けだな。 
 何が見栄なのか自分の論について一切説明がされていない。 
  
 ってかなり前のだな 
 - 946 :秋田県人 :2014/01/04(土) 07:14 ID:z3WeJpuE
 -  ちらっと見たが>>928-929で辞書引用して説明している。 
 >>906に一票、部落の都市は何処かと議論に熱いな。 
 こんなのネタ板でやれw 
 - 947 :秋田県人 :2014/01/04(土) 21:22 ID:68mLgOpQ
 -  >>946 
 お前アホだろ? 
 都市と見栄の関連を説明するべきだろ。 
 定義上都市なだけであって見栄も糞もない。 
  
 アホはネタ板行けよw 
 - 948 :秋田県人 :2014/01/04(土) 21:35 ID:xzqABit2
 -  秋田大都市 
 横手部落都市 
 - 949 :秋田県人 :2014/01/04(土) 21:54 ID:68mLgOpQ
 -  ところで、都市だと何かいいことがあるのか? 
 都市がどうすれば見栄になるのか誰かわかりやすく説明頼むw 
 - 950 :秋田県人 :2014/01/04(土) 21:56 ID:xzqABit2
 -  横手大都市←見栄っ張りw 
 - 951 :秋田県人 :2014/01/04(土) 22:22 ID:ia0VLhO6
 -  横手は横手でもさぁ  
 周りに住んでる元横手市民以外の奴らが駄目なような気がする 
 - 952 :秋田県人 :2014/01/04(土) 23:11 ID:68mLgOpQ
 -  >>951 
 具体的に駄目な事とは? 
 - 953 :秋田県人 :2014/01/04(土) 23:17 ID:68mLgOpQ
 -  まったくわからんw 
  
 都市=見栄 
 住人を否定  
  
 これについて具体的な説明を求む。 
 何が駄目なんだ? 
 - 954 :秋田県人 :2014/01/05(日) 07:16 ID:Vts.7nOU
 -  >>951 
 横手はそんな感じだよね 
 湯沢は逆で元湯沢市民が駄目なような気がする 
 - 955 :秋田県人 :2014/01/05(日) 18:48 ID:ZYnUoIBA
 -  自分が住んでる狭い世界で違う意見を持ってる人に対して、自分達の常識を押し付けるのが駄目だわ  
 - 956 :秋田県人 :2014/01/05(日) 21:58 ID:e9XnBSG6
 -  >>955 
 自己紹介は他でやってねw 
 - 957 :秋田県人 :2014/02/02(日) 11:20 ID:w.klXzYk
 -  1位 横手市 
 2位 秋田市 
 3位 大館市 
 4位 由利本荘市 
 5位 大曲市 
  
  
 以下略 
 - 958 :秋田県人 :2014/02/02(日) 11:27 ID:5Ra9CjXY
 -  1位 横手市 
 2位 秋田市 
 3位 大館市 
 4位 由利本荘市 
 5位 大曲市 
  
  
 以下略 
 - 959 :秋田県人 :2014/02/02(日) 11:28 ID:/jTGNR.w
 -  1位 横手市 
 2位 秋田市 
 3位 大館市 
 4位 由利本荘市 
 5位 大曲市 
  
  
 以下略 
 - 960 :秋田県人 :2014/02/02(日) 11:29 ID:idmeq9Pw
 -  1位 横手市 
 2位 秋田市 
 3位 大館市 
 4位 由利本荘市 
 5位 大曲市 
  
  
 以下略 
 - 961 :秋田県人 :2014/02/02(日) 11:30 ID:l8O.MB8s
 -  1位 横手市 
 2位 秋田市 
 3位 大館市 
 4位 由利本荘市 
 5位 大曲市 
  
  
 以下略 
 - 962 :秋田県人 :2014/02/02(日) 11:31 ID:wpy.4RLE
 -  1位 横手市 
 2位 秋田市 
 3位 大館市 
 4位 由利本荘市 
 5位 大曲市 
  
  
 以下略 
 - 963 :秋田県人 :2014/02/02(日) 14:22 ID:???
 -  大曲市は有りません。残念 
 - 964 :秋田県人 :2014/02/11(火) 17:47 ID:???
 -  人口で言うなら第2位は横手市なんだろうけど 
 大仙市はイオンモールがあり、こまち停車駅、 
 花火産業で巻き返そうとする動きもある。 
 2番手に推したい。 
 - 965 :秋田県人 :2014/02/11(火) 17:54 ID:???
 -  横手市は湯沢都市圏と今以上に連携を取るべきだ 
 2つ合わせて20万弱の都市圏 
 - 966 :秋田県人 :2014/02/26(水) 06:49 ID:???
 -  横手に期待 
 - 967 :秋田県人 :2014/03/01(土) 22:27 ID:GMA2tLb.
 -  横手市が第二の都市じゃ?セブンイレブンもあるし 
 駅前は色々とあるし 
 - 968 :秋田県人 :2014/03/02(日) 02:05 ID:nEplI.YQ
 -  セブンは北以外には何処にでもあるよ。 
 横手駅前って何あったっけ? 
 パチンコ屋とサラ金? 
 - 969 :秋田県人 :2014/03/02(日) 05:59 ID:KTN81OaU
 -  ホテル、飲食店、温泉、わいわいプラザ、スーパー、などなど。 
 - 970 :秋田県人 :2014/03/02(日) 10:34 ID:l47rmqu2
 -  >>969? 
 そのすべてがどこの駅前(無人駅を除いて)にもあるとはいいませんが 
 だいたいどこの駅前にもありますよ、 
 - 971 :秋田県人 :2014/03/02(日) 11:07 ID:nEplI.YQ
 -  似たようなモンならほとんどあるな。 
 何かこうもっとないの? 
 横手駅前って噴水あったけど、まだある? 
 夜きれいだったなー 
 - 972 :秋田県人 :2014/03/08(土) 02:43 ID:rMDXW9p2
 -  湯沢駅が昭和11年から建て替えしてない間に、 
 横手駅は2度も完全リニューアルしている。 
 しかし今となっては横手駅は無駄に大きすぎる。 
 バスターミナルと一体構造にすれば便利だっただろう。 
 - 973 :秋田県人 :2014/03/11(火) 05:07 ID:6obRr.7.
 -  無人駅の湯沢と横手比較されても照れるなw 
 日本の市で唯一無人駅あり得ないと思うのです発展の可能性全く無しw 
 村にしたらどうかね? 
 - 974 :秋田県人 :2014/03/11(火) 06:05 ID:9tQXevzw
 -  だから湯沢って山形辺りにあると噂されている秘境だろ? 
 都市伝説の類。 
 実際は秋田には湯沢なんて無いよ。 
 - 975 :秋田県人 :2014/03/11(火) 06:10 ID:H6fw2W0o
 -  湯沢は新潟県です。 
 - 976 :秋田県人 :2014/03/11(火) 06:28 ID:9tQXevzw
 -  >>975 
 物知りw 
  
 新潟県南魚沼郡湯沢ってあるな。 
 - 977 :秋田県人 :2014/03/11(火) 12:27 ID:4RqULiGM
 -  東京で人に湯沢出身と言うと、98%新潟出身だと勘違いされる。 
 秋田の湯沢ですと言いなおしても、次に会ったとき新潟の人と思われる。 
  
 東京で人に横手出身と言うと、横田基地つながりで福生市だと勘違いされる。 
 かまくらの横手市ですと言いなおしても、次に会ったとき 
 青森三沢基地周辺出身と思われる。 
  
 全国的に第二の都市なんて、その程度の認識だよ。何の意味もない。 
 - 978 :秋田県人 :2014/03/11(火) 12:40 ID:???
 -  君の出身は湯沢か横手か? 
 妄想を実体験のように書くなよ… 
 - 979 :秋田県人 :2014/03/24(月) 16:52 ID:LW9PObtY
 -  大曲が台頭してきていることは否めない 
 - 980 :秋田県人 :2014/03/25(火) 10:23 ID:Azq5uDFc
 -  横手市と大仙市という大きなフィルターに隠れていますが 
 実は中心部の横手と大曲の人口問題が深刻です。 
 この二つは面積がほぼ同じなので人口比較し易いのですが 
 [昭和47年] 
 横手 43249人  
 大曲 39596人 
 ↓ 
 [昨年末] 
 横手 37450人  
 大曲 37243人 
 若干面積の狭い大曲が既に人口密度では逆転してますし 総人口 
 でも近々逆転するのは確実です 
 横手市 大仙市の広範囲では永久に人口逆転はあり得ませんが 
 中心部の力関係が今後20年、30年で大きく変わる可能性はあると思います。 
 横手に高速鉄道網が整備される以外に この流れは止められないでしょう。 
 - 981 :秋田県人 :2014/03/25(火) 12:12 ID:Z3uYMe2.
 -  >>980 
 なんで横手目線なんだ? 
 現状、大仙市の勝ちだし、横手を発展させなくちゃいけない理由が見当たらないけど? 
 仙北市の観光資源を活性化する意味なら解るが、横手は別にどうでも良いだろ? 
 - 982 :秋田県人 :2014/03/25(火) 12:21 ID:AxY0NB3M
 -  東北の中心点、湯沢市で… 
 - 983 :秋田県人 :2014/03/27(木) 20:31 ID:JppceJpU
 -  www 
 秋田県の中心、岩見山内の山の中。 
 - 984 :秋田県人 :2014/03/29(土) 17:31 ID:BKlq4kDY
 -  大曲駅近くに仙北組合総合病院が移転 
 バスターミナル、商業施設も併設 
 - 985 :秋田県人 :2014/03/30(日) 04:08 ID:mZsJwVeI
 -  横手の人は秋田市に出るためにこまちに乗るという発想がないからな。 
 大曲の人からにると、その発想がないことに驚くだろうし。 
 これが見えないフィルターって奴だ。 
 - 986 :秋田県人 :2014/03/30(日) 14:53 ID:PfvlKXs6
 -  湯沢横手は秋田市なら高速バス? 
 事前に大曲での乗り換えに合わせる必要があるし切符がメンドイとか? 
 - 987 :秋田県人 :2014/03/30(日) 19:03 ID:g0Om/H4E
 -  県南で駅弁を買える駅は大曲だけになりました 
 映画館やボウリング場も今は大曲だけです 
 - 988 :秋田県人 :2014/03/30(日) 19:55 ID:???
 -  (  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ 
 横手には城?とホモの園があるじゃねーか。 
 - 989 :秋田県人 :2014/04/11(金) 12:49 ID:Rk81Fc3k
 -  そもそも秋田に都市は無い! 
 - 990 :秋田県人 :2014/05/17(土) 16:20 ID:HX64aw8E
 -  大曲はまず道路ICの失敗が痛いな 
 駅にしても何も同じ場所に作りスイッチバック運転させる必要があったのか? 
 観光集客も花火一発じゃ無理だろ? 
 立地的にも、横手は岩手山形からも集客可能 
 どのように発展させるか次第で立地的にはよい場所だな。 
 仮に秋田市など更に陸の孤島みたいなもんだよ。 
 秋田市に住み、南部より発展してるなどと考えてる奴らは少しあれな奴らだよ。 
 - 991 :秋田県人 :2014/05/18(日) 23:52 ID:rOVC7K9M
 -  >990 立地的にも、横手は岩手山形からも集客可能  
 どのように発展させるか次第で立地的にはよい場所 
  
 傍観だけなら誰でも出来るよ。 
 - 992 :秋田県人 :2014/05/19(月) 04:58 ID:3lCrAW5o
 -  >>990 
 っ[現実] 
 - 993 :秋田県人 :2014/05/19(月) 05:24 ID:???
 -  >>990 
 >立地的にも、横手は岩手山形からも集客可能  
  
 集客が無いから特急すら無くなっただろ。 
 - 994 :秋田県人 :2014/05/19(月) 11:17 ID:w4gU1sI.
 -  ↑特急?昭和かよプッw 
 - 995 :秋田県人 :2014/05/19(月) 12:31 ID:ms90jYZk
 -  合併時の旧市の人口(H12) 
 秋田市 317625 
 大館    66293 
 能代    53266 
 本荘    45724 
 横手    40521 
 大曲    39615 
 鹿角    39144 
 湯沢    34963 
 男鹿    30469 
  
 数字じゃ大館。 
 - 996 :秋田県人 :2014/05/19(月) 19:08 ID:???
 -  >>994 
 平成なのに昭和以下ってことか。 
 - 997 :秋田県人 :2014/05/26(月) 21:27 ID:kfmyC6hM
 -  大館か。 
 - 998 :秋田県人 :2014/05/26(月) 21:33 ID:neOlq0eM
 -  大館民国で決まり。 
 次スレ立てるなよ。 
 - 999 :秋田県人 :2014/05/26(月) 21:51 ID:fdNauSX.
 -  秋田に都市は無い 
 - 1000 :秋田県人 :2014/05/26(月) 21:52 ID:VkiT.01o
 -  第一の都市 横手市 
 第二の都市 秋田市 
 異存があるなら素直に聞き入れようw 
 - 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
 -  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。 
 
197 KB