■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1262925989/320-419喫煙者と非喫煙者
喫煙者と非喫煙者
- 1 :秋田の名無 :2010/01/08(金) 13:46 i60-47-184-6.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  みんなの疑問をみんなで解決する『Yahoo!知恵袋』で「嫌煙者って何様のつもりなんですか?」という質問をしたYahoo!ユーザーが注目を集めています。 
 嫌煙者(けんえんしゃ)とはタバコを嫌っている人達の事で、このYahoo!ユーザーは喫煙者に対する嫌煙者の意見が厳しすぎると訴えています。 
 皆さんの周りではどうですか? 
 - 320 :名も剥げ :2010/09/04(土) 20:56 2iO1hbu proxyag031.docomo.ne.jp
 -  煙草は、「止めれば済む話でしょ?」… 
 その考え方も如何なものかと? 
 - 321 :名も剥げ :2010/09/04(土) 22:02 2ck0qdT proxy3158.docomo.ne.jp
 -  どうも見てると 
 非喫煙者が優先みたいな内容が見受けられますが喫煙者と非喫煙者の優先順位みたいな事が有るんですか? 
 - 322 :名も剥げ :2010/09/04(土) 22:22 2iO1hbu proxy1169.docomo.ne.jp
 -  皆さん譲らないんですよねえ。 ってか、言いたい放題、売り言葉に買い言葉… 
 こういった議題自体に、そもそも無理があるのかと思われ。 
 - 323 :名も剥げ :2010/09/04(土) 22:26 7r71Huz proxycg025.docomo.ne.jp
 -  人の意見を素直に聞く=負け=秋田 
 - 324 :名も剥げ :2010/09/04(土) 22:37 ILk3O5O proxy3123.docomo.ne.jp
 -  >>319 
 貴方の言い方だと喫煙者は犯罪者みたいですね。自分も喫煙者ですが、すごく悲しいです。 
  
 そもそもWHOによる調査結果にどの程度の信頼度があるのかわからないが、空気中に拡散して何ppm、もしくはそれ以下にまで薄まった副流煙に、そんなに影響があるとも思えませんが…。 
 臭いも、こもった場所でなければそんなに移ることもないと思いますが、嫌いな人には気になるんでしょうね。 
  
 この禁煙の流れは喫煙者に対するいじめ、迫害以外のなにものでもないような気がするのは私だけでしょうか? 
 むしろ麻薬と同じ扱いにしてくれたらやめられるけどね。 
 - 325 :名も剥げ :2010/09/05(日) 00:10 2ck0qdT proxy3106.docomo.ne.jp
 -  どんな匂いも移る物の条件が合えば離れていても移りますよ 
 例えば衣服の場合 
 服の材質や繊維の面積や繊維どうしの隙間、湿度、匂いの種類などなどで移りやすい条件は変わりますが、ほとんどの匂いは移ります 
 - 326 :名も剥げ :2010/09/05(日) 08:23 Kwi2XZP proxy3154.docomo.ne.jp
 -  >>325 
 気になるのは分かるけど、過剰としか思えない 
 服洗ってもニオイ残るのか? 
 - 327 :名も剥げ :2010/09/05(日) 10:36 ILk3O5O proxy30017.docomo.ne.jp
 -  >>325 
 たとえ僅かな臭いが移ったとしても、その程度なら時間とともに消えるはずですが。 
 それでも臭う気がするのは、近くでタバコ吸われたから、服に臭いが着いたにに違いない。だから臭い気がする、という思い込みからくるプラシーボ効果(だったかな?)のような気がするんですがね。 
 - 328 :名も剥げ :2010/09/05(日) 11:29 NS21iBk proxycg044.docomo.ne.jp
 -  僅かな臭いっていうのが前提とは面白いですね 
 - 329 :名も剥げ :2010/09/05(日) 11:39 p1053-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>327 
 強迫性の神経障害すれすれだなw 
 - 330 :名も剥げ :2010/09/05(日) 13:26 softbank218112130076.bbtec.net
 -  マナーの基本理念は相手を思いやることなんだけどな。 
 ここを観ているとそれが微塵もない。 
 その意識は行動や振る舞いにも顕れているはずだ。 
 だから余計に嫌われるんじゃないのか? 
 - 331 :名も剥げ :2010/09/05(日) 14:13 02a3nOH proxy3148.docomo.ne.jp
 -  >>330 
 同意です 
 法律や権利とは概念が違いますからね 
 自然環境と人間、歩行者と車、我が家と隣人など…そのバランスが崩れるとギスギスしてしまうし、喧嘩の原因になってしまいますね。 
 - 332 :名も剥げ :2010/09/05(日) 18:10 2ck0qdT proxycg034.docomo.ne.jp
 -  325ですが 
 タバコに限らずの匂いについてでした 
 タバコは移りやすいとか香水は移りずらいとかの話があったので 
 - 333 :名も剥げ :2010/09/05(日) 19:11 ATq2XDP proxya127.docomo.ne.jp
 -  下らん! 
 - 334 :名も剥げ :2010/09/05(日) 21:30 ILk3O5O proxycg040.docomo.ne.jp
 -  >>330 
 喫煙者が非喫煙者に配慮するのは当たり前だと思いますよ。 
 でも、私ら喫煙者からしたら、もう少し喫煙所に配慮が欲しいです。雨除けしかない喫煙所や、外に灰皿があるだけの所とか結構あるので。せっかく喫煙所があっても、今年のような猛暑の時や吹雪の時は吸いたくても我慢したりしてますから。 
 わざわざ国で税金をかけて高く売ってるタバコを買ってる訳ですから、気持ち良く吸いたいと思うのは間違いでしょうか? 
 嫌煙家にしてみればだったら吸わなきゃいいだけでしょとか言うんでしょうけど、それだと議論にならないので勘弁して下さい。 
  
 >>328 
 今現在では、室内でタバコの煙が充満してる場所はほとんどないと思ったので、直接煙をふきかけるとかしない限りは僅かに臭いが移るだけだと思い、そう書きましたが違いますか? 
  
 >>329 
 いたって冷静ですよ。ごく一部の嫌煙家の喫煙者に対する憎悪の方がヒステリックだと思います。 
 - 335 :名も剥げ :2010/09/05(日) 22:22 0001IOs proxyc111.docomo.ne.jp
 -  喫煙者は、禁煙場所では吸いません。禁煙場所でないから吸うんです。非喫煙者は禁煙場所にでもいなさい。 
 - 336 :名も剥げ :2010/09/05(日) 22:26 p1053-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>334 
 いやいや、>>329は極端な嫌煙の人の事ね。 
 喫煙者の服などについてる臭いまで「移る!」って言う人もいるからなぁ。 
 - 337 :327、334 :2010/09/05(日) 22:33 ILk3O5O proxy3154.docomo.ne.jp
 -  >>336 
 スミマセン、私のことを言われたのかと勘違いしました。 
 - 338 :名も剥げ :2010/09/05(日) 23:05 Kwi2XZP proxycg089.docomo.ne.jp
 -  喫煙者がみんなタバコやめたらどうなるかな? 
 - 339 :名も剥げ :2010/09/05(日) 23:06 2ck0qdT proxy3117.docomo.ne.jp
 -  タバコ産業がつぶれて 
 税金が増えるんじゃない 
 - 340 :名も剥げ :2010/09/05(日) 23:24 p1053-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>339 
 なんで税金が増えんの? 
 - 341 :名も剥げ :2010/09/05(日) 23:31 2ck0qdT proxy3148.docomo.ne.jp
 -  タバコからの税収が無くなったら 
 他の税金が増えると思う 
 - 342 :名も剥げ :2010/09/05(日) 23:36 2ck0qdT proxycg058.docomo.ne.jp
 -  21年のタバコの税収は約8270億円有ったはずだから 
 それが無くなったら 
 他から税収すると思うよ 
 - 343 :名も剥げ :2010/09/05(日) 23:41 p1053-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>341-342 
 ああ、税金が増えるってそういう意味ね。 
 非喫煙者にとっては単なる増税という事になる訳ですねw 
 - 344 :名も剥げ :2010/09/05(日) 23:51 2ck0qdT proxy3154.docomo.ne.jp
 -  ごめん間違えた 
 確認したら約2兆8千億円でした 
 その内の25%が地方自治体に配られてました 
 記憶違いですいません 
 - 345 :名も剥げ :2010/09/05(日) 23:54 NS21iBk proxy387.docomo.ne.jp
 -  煙草が無くなった上に増税したら喫煙者が殺人者に変化しそうですね 
 - 346 :名も剥げ :2010/09/06(月) 00:42 ILk3O5O proxy3155.docomo.ne.jp
 -  >>345 
 んな馬鹿な。なくなったらタバコ代が税金に変わった、しかも若干安くあがるからなと諦めるさ。 
 タバコ農家やタバコ産業の人たちはどうなるかわからないが。 
  
 ただ、タバコがなくなって税金が上がることになっても、嫌煙家の方々は絶対に文句を言われないし、増税に反対出来ないことは理解して下さいね。 
 - 347 :名も剥げ :2010/09/06(月) 07:16 02a3nOH proxy30003.docomo.ne.jp
 -  >>346 
 マジに答えない方がいいぞ 
 >>345のIDや規制・他スレなど見たら解ると思うが… 
 - 348 :名も剥げ :2010/09/06(月) 07:27 NS21iBk proxy3110.docomo.ne.jp
 -  >>347 
 スレチは他でお願いしますねニ 
  
 煙草が無くなるなら増税でも良いですよ 
 それでこそ先進国です 
 - 349 :名も剥げ :2010/09/06(月) 14:07 NUc0q6l proxycg073.docomo.ne.jp
 -  自分は15年の喫煙者でした。 
 今年、肺に穴が開いて禁煙しましたが、禁煙してから、タバコの臭いは強烈な事に気付かされました。 
 増税する前にやめて良かった。 
 皆さんは増税する前にやめる? 
 それともたかが130円くらいではやめない? 
 - 350 :名も剥げ :2010/09/06(月) 18:53 07031041135718_mg wb50proxy10.ezweb.ne.jp
 -  今日もくっさい中で仕事してきました 
 もう嫌だ 
 女は髪に一番ニオイがつくんですよ 
 もはや短く切るしかない… 
 - 351 :名も剥げ :2010/09/06(月) 19:21 03Y0sA8 proxy30021.docomo.ne.jp
 -  ↑切ればいい いっそお坊さんみたいに 
 - 352 :名も剥げ :2010/09/17(金) 23:54 7wa1gIs proxy30011.docomo.ne.jp
 -  事務の女…息臭い!タバコ吸いながらコーヒー飲むな! 
 - 353 :名も剥げ :2010/09/19(日) 18:17 Ffx289a proxycg023.docomo.ne.jp
 -  一日三箱 
 - 354 :名も剥げ :2010/09/20(月) 12:47 NWY1hHq proxycg070.docomo.ne.jp
 -  あのさ、たばこ辞めたら税金減るべ?みたいな話に喫煙者は最終的にもってくけどさ、タバコ辞めたら、そのぶん他に金使うから消費税でタバコ税ぶん補えるんじゃないかな? 
 タバコ辞めたらストレス解消方法がひとつ無くなるわけだから、そのストレスを他に金使ったりして消そうとするんじゃないかな? 
 - 355 :名も剥げ :2010/09/20(月) 13:05 7sE3nGn proxyc116.docomo.ne.jp
 -  タバコ税に見合う税率の消費って? 
 - 356 :名も剥げ :2010/09/27(月) 21:11 NWY1hHq proxycg005.docomo.ne.jp
 -  ↑? 
 税率じゃなくて、納められる税金の金額って事だよ? 
 - 357 :名も剥げ :2010/09/27(月) 22:32 07031040643435_ad wb04proxy03.ezweb.ne.jp
 -  タバコが原因で使われる健康保険額のがタバコ税収より多いんじゃなかった?  
  
 税収云々言うならパチンコやめて物買えよアホ県民 
 と思う 
 - 358 :名も剥げ :2010/09/27(月) 22:33 07031040643435_ad wb04proxy03.ezweb.ne.jp
 -  タバコが原因と思われる  
 だな 
 - 359 :名も剥げ :2010/09/28(火) 00:00 15.217.3.110.ap.yournet.ne.jp
 -  小○今日子とかOドリー・へぷバーン+スモーカーズフェイス 
 検索してみたら凄いよ。禁煙できるかも。 
 - 360 :名も剥げ :2010/09/28(火) 12:05 07032040919615_vd wb51proxy01.ezweb.ne.jp
 -  煙草の税収…年間2兆円  
   
 煙草被害による医療費増や労働力減少の被害額…年間7兆円  
   
   
 TVでやってたが、これがほんとなら煙草なんて禁止してもいいと思う  
 - 361 :名も剥げ :2010/09/28(火) 21:54 g10Sty4gmslz0gb2 w52.jp-t.ne.jp
 -  いいかげんやめろじゃ 
 いいかげんやめっぺ 
 いいかげんやめんしゃい 
 - 362 :名も剥げ :2010/09/28(火) 22:07 2ck0qdT proxycg064.docomo.ne.jp
 -  煙草産業関係の総収入はいくらだろうね〜? 
 - 363 :名も剥げ :2010/09/28(火) 22:42 15.217.3.110.ap.yournet.ne.jp
 -  一箱=ガソリン3リットル 
 止めとけ。。。。 
 - 364 :名も剥げ :2010/09/28(火) 23:40 2ck0qdT proxycg070.docomo.ne.jp
 -  そう考えるとガソリンって高いね〜 
 - 365 :名も剥げ :2010/09/29(水) 05:18 07032450546654_ec wb25proxy11.ezweb.ne.jp
 -  でもコーラやミネラルウォーターより安い 
 - 366 :名も剥げ :2010/09/29(水) 14:15 NWY1hHq proxy3114.docomo.ne.jp
 -  たばこ税減ればそのぶん増税されても非喫煙者、嫌煙者は文句言えないよ!みたいな事言ってた人、なんか恥ずかしいなwww 
 - 367 :名も剥げ :2010/09/29(水) 15:37 i60-34-227-123.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  売って置いて吸う場所もままならぬってのがおかしくないか?ダメならキッチリ 
 法整備するべきだろ?旧国鉄のツケなどもどれだけ煙草で巻き上げたのよ。 
 そのくせに一番恩恵ある者に車内で吸わせないって矛盾してるだろ? 
 - 368 :名も剥げ :2010/09/29(水) 17:48 p7093-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>360 
 しかし、みんなが煙草をやめて長生きするようになったら… 
 身体は健康!でも足腰弱って歩けない上にボケてます。みたいな老人が増えて、福祉・医療・年金などの社会保障費が大幅に増大する恐れがある。 
 そもそも老人は煙草に関係なく病院によく行くから、医療費なんかはほっといても跳ね上がるんじゃないか? 
  
 ところで、おめだぢ煙草なんとする?明後日から値上げだど〜w 
 - 369 :名も剥げ :2010/09/29(水) 18:10 07032040919615_vd wb51proxy07.ezweb.ne.jp
 -  >>367  
 結局増税しても税収はほとんど伸びなかったのは知ってるかな?(笑)  
 - 370 :名も剥げ :2010/09/29(水) 19:32 i222-150-25-115.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  ↑たばこ税や消費税による税収を試算した。「300円たばこ」だと、現在2800万人余に上る喫煙者が約470万人減り、10万人を超すと考えられる死亡者も約1万7000人減少して8万人台に。 医療費は2000億円余り削減される。   
  
 これが「1000円たばこ」なら、喫煙者は1780万人減って、死亡者も3万人台まで減少。 医療費は約8000億円以上減って今の3分の1近くに削減できる。   
  
 これに対し税収は「300円たばこ」だと現在の約2兆3000億円からわずかに減少するが、「500円」では4000億円、「1000円」では1兆円余りそれぞれ増えるという。  
  
 1兆円あれば200万円の太陽電池パネルに50万円の助成金出して、200万世帯に設置できる。 
  
 以上がたかだか前回の値上げの値時の政府見解だ。お前の空頭の知識などケツに付いた便所紙より価値がねんだよ大笑 
 - 371 :名も剥げ :2010/09/29(水) 19:40 NS21iBk proxycg073.docomo.ne.jp
 -  http://search.mobile.yahoo.co.jp/onesearch?p=%8C%BB%8D%DD%82Q%82W%82O%82O%96%9C%90l%97%5D%82%C9%8F%E3%82%E9%8Bi%89%8C%8E%D2%82%AA%96%F1%82S%82V%82O%96%9C%90l%8C%B8%82%E8&fr=m_top_i&ySiD=BRejTFuueNpJqJacpDDP&guid=ONコピペじゃなく自分で試算しましょうよ 
 - 372 :名も剥げ :2010/09/29(水) 20:14 pw126227054203.33.tss.panda-world.ne.jp
 -  >>370 なる程増税するんだから当然、税収入は増えますね 
             よく理解できました。アホが湧いてるようですが見 
             てもいませんから。 
 - 373 :名も剥げ :2010/09/29(水) 21:06 i222-150-27-228.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  ↑パンダプララ自演やめれ。 
 - 374 :名も剥げ :2010/09/29(水) 21:08 i222-150-27-228.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  ココhttp://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/xyz/1275634270/から出てくるな 
 - 375 :名も剥げ :2010/09/29(水) 22:54 i222-150-25-115.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  ↑ 塚この辺みんなプララなんすけど何か? 
 - 376 :名も剥げ :2010/09/29(水) 23:08 p2011-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp
 -  でもパンダじゃない。 
 - 377 :名も剥げ :2010/09/29(水) 23:13 7tW3OHi proxy3168.docomo.ne.jp
 -  >>371:NS21iBk 
  
 >>370サンは『政府の見解』と明記してますよ。 
 コピペで十分でしょ? 
 - 378 :名も剥げ :2010/09/29(水) 23:14 NU81I39 proxycg058.docomo.ne.jp
 -  セブンスター カートンどころでなく 段ボールで二つ買ってる オヤジいたよ 
  
 一つ十五マン円だそーだ。 
 しかもマフラー落ちてる整備不良の オンボロの軽トラに積んで帰っていきました。 
 - 379 :名も剥げ :2010/09/29(水) 23:50 p3160-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp
 -  ↑あ、俺も段ボール買おうかと思ったけど止めた。賞味期限中に吸いきれなそうだったから。 
 ちなみに今日20カートン買ってきたけど、賞味期限H23・4 ちょうどいい 
 - 380 :名も剥げ :2010/10/01(金) 04:02 7uo2yA5 proxycg020.docomo.ne.jp
 -  おまえら馬鹿 
 何百円も上がったら禁煙者増えて販売数減るから増収にはならんだろ。 
 ばらまき民主のヘボ政策。つか、2800万人の反感で民主死亡だな! 
 - 381 :名も剥げ :2010/10/01(金) 14:26 p7093-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
 -  バカヤロー民主党死ねJT死ねこんなもんやめてやらあ!←昨日の俺 
  
 禁煙外来は混んでる?じゃあ二コレット買うか。 
 …何これ高い、まずい。 
  
 イライライライライライライライライライラクチャクチャクチャクチャクチャ←今日の俺 
 - 382 :名も剥げ :2010/10/02(土) 12:11 ARG1Hwp proxycg097.docomo.ne.jp
 -  昨日テレビのニュースで来年も熬l上げするする話ししてましたね。 
 - 383 :名も剥げ :2010/10/02(土) 12:57 NU81I39 proxy3152.docomo.ne.jp
 -  首相そのものがイライラしてますから 
  
 国民もニコチン切れさせて同じ気持ちにさせる政策ですかね。 
  
 しかし 
 俺は最近 倦怠感が酷い。 
 って言ってられないけど。アキリン見てる時がつかの間の癒しかも 
 - 384 :名も剥げ :2010/10/02(土) 14:02 07032040580975_ej wb32proxy04.ezweb.ne.jp
 -  自分は煙草は以前吸ってましたが、何回チャレンジしても手の爪の根元付近が腫れてきて、爪がでこぼこになりました。なので煙草は吸えません。親の責任ですね。 
 - 385 :名も剥げ :2010/10/02(土) 20:16 NWY1hHq proxycg092.docomo.ne.jp
 -  禁煙外来で貼ってもらえるパッチも健康保険適用なるの? 
 - 386 :名も剥げ :2010/10/02(土) 23:04 i220-109-16-226.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  来年の値上げしますよ。700円程度になります。 
 - 387 :名も剥げ :2010/10/02(土) 23:08 2hQ01WK proxycg039.docomo.ne.jp
 -  煙草急にやめるとニコチン抜けるまで眠気が酷くなるって聞いたけど本当? 
 - 388 :名も剥げ :2010/10/03(日) 01:33 NPw2wlu proxycg105.docomo.ne.jp
 -  自民党の県議会議員「鈴木洋一」 
  
 県庁の全面禁煙化にいちゃもんつける様な県議は来年の県議選で落選してもらうしかないな。 
  
 http://www.google.co.jp/gwt/x?q=%E9%88%B4%E6%9C%A8%E3%80%80%E7%9C%8C%E8%AD%B0%E3%80%80%E7%A6%81%E7%85%99&ei=wlynTJiDJpfW6AOb_Y3NAQ&ved=0CAkQFjAB&output=xhtml1_0&hl=ja&source=m&rd=1&guid=on&u=http://mytown.asahi.com/areanews/akita/TKY201009270345.html 
 - 389 :388 :2010/10/03(日) 01:35 NPw2wlu proxycg105.docomo.ne.jp
 -  リンクうまく貼れなかったからこちらで 
  
 http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=tankobu-x&articleId=10662126662 
 - 390 :名も剥げ :2010/10/03(日) 05:31 7uo2yA5 proxy3155.docomo.ne.jp
 -  嫌煙者は何故こんなに思いやりが無いのだらろうか?何故、分煙くらいなら許してやろうと言う気持ちが持てないのだろうか? 
 - 391 :名も剥げ :2010/10/03(日) 09:41 NS21iBk proxycg001.docomo.ne.jp
 -  吸わない人も煙害にあっていると考えると喫煙者に反論の余地はありませんね 
  
 タバコ税の2兆円は他の税収で賄いますから、どうぞ遠慮なく禁煙してくださいホ 
 - 392 :名も剥げ :2010/10/05(火) 17:00 g2fSrX4hxyOisZGt w41.jp-t.ne.jp
 -  喫煙者は自分ならまだしもタバコ吸わない人に害を与えるから完全分煙した都市づくりできる人が長の立候補してほしいです。 
 うちの会社に喫煙所ありますけどその中でガラ悪そうに喫煙してる男女、牢獄みたいだってみんな笑ってます… 
 - 393 :名も剥げ :2010/10/05(火) 18:14 p28224-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  ちゃんとルールを守って喫煙所で吸ってる人にまでガラ悪そうだの牢獄(犯罪者扱い)だのと難癖をつけるのは、間違っていると思う。 
 - 394 :名も剥げ :2010/10/14(木) 08:43 05001016553526_mi wb68proxy02.ezweb.ne.jp
 -  食事をしている時に煙が流れて来ると辛い。煙の流れを気にするくらいの配慮をして欲しいが、先日も居酒屋で、『空調の関係で顔に直接煙がかかるので、出来れば反対側の人が居ない方向に煙を吐いて下さい』と隣席の女四人組みに言ったら『嫌なら店を出ろ』と言われた。食べ終わった皿に吸い殻を捨てるのも平気な様子に、気持ち悪くなって店を出た。喫煙者は共存より専有を主張する人が多いと思う。 
 - 395 :卒煙者 :2010/10/14(木) 22:29 p4217cd.tkyea102.ap.so-net.ne.jp
 -  10月の増税で周りで煙草を止めた人が増えました。 
 煙草を止めれなかった人は「高額納税者様」です。 
 私達の分まで税金を払ってくれてる人たちなので、近づかないようにして 
 納税者がこれ以上減らないようにそっと見守ってあげましょうww 
 - 396 :名も剥げ :2010/10/14(木) 22:52 NWY1hHq proxy30038.docomo.ne.jp
 -  >>394勇気あるな! 
 - 397 :名も剥げ :2010/10/14(木) 23:00 15.217.3.110.ap.yournet.ne.jp
 -  >>394 
 つ水鉄砲 
 - 398 :名も剥げ :2010/10/14(木) 23:09 softbank221058107164.bbtec.net
 -  ♪ティ〜ヤタ ヤタティ〜ヤ  
 - 399 :名も剥げ :2010/10/14(木) 23:52 p2011-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp
 -  ♪ヘイ〜ヤレ ヤタティ〜ヤ 
 じゃないか? 
 - 400 :名も剥げ :2010/10/15(金) 05:48 07032450230801_vs wb17proxy12.ezweb.ne.jp
 -  >>398 
 おぃおぃ…CMだろ? 
 朝から吹いたよ(笑) 
 - 401 :名も剥げ :2010/10/20(水) 15:07 7uK00LQ proxycg103.docomo.ne.jp
 -  >>394 
 それはアナタがいけません。しっかり反省して下さい。 
  
 食器を灰皿うんぬんは別の話しです。 
 - 402 :名も剥げ :2010/10/20(水) 21:37 NS21iBk proxy30063.docomo.ne.jp
 -  >>394 
 『息が臭いので反対側に顔向けて息してください』 
 - 403 :名も剥げ :2010/10/20(水) 21:46 07032040580975_ej wb32proxy06.ezweb.ne.jp
 -  自分は煙草は嫌いじゃないけど吸いません。吸うと爪の根元が腫れてきて爪が変形します。 
 - 404 :名も剥げ :2010/10/20(水) 21:50 07032040580975_ej wb32proxy09.ezweb.ne.jp
 -  風俗嬢ってたいてい煙草を吸うよね? 
 フェラしたりするんで吸いたくなるのかな? 
 - 405 :名も剥げ :2010/10/20(水) 21:51 07032040580975_ej wb32proxy09.ezweb.ne.jp
 -  女性の喫煙者=風俗嬢ってことでOK? 
 - 406 :名も剥げ :2010/10/21(木) 22:44 07032040580975_ej wb32proxy02.ezweb.ne.jp
 -  女性の喫煙者を非難するようなことを言って申し訳ありませんでした。女性の喫煙者はセクシーでございます。 
 - 407 :名も剥げ :2010/10/22(金) 01:26 g2Z5kes3Ifs8JYSp w22.jp-t.ne.jp
 -  セクシィどころじゃない。キョンキョンまたはヘプバーン、スモーカーズフェイスで検索。 
 - 408 :秋田県人 :2011/08/04(木) 22:38 NVk00lL proxycg013.docomo.ne.jp
 -  竿燈祭会場で灰皿もないのに喫煙、屋台村でのポイ捨て、人混みでのくわえタバコ、喫煙者にはマナーのマの字すら語るに値しない。 
  
 そこまでして吸わなきゃならない理由があるのかね。 
 - 409 :秋田県人 :2011/08/04(木) 22:42 7tM0q3g proxy30033.docomo.ne.jp
 -  非喫煙者ですが 
 最近になって煙草の煙を嗅ぐと気持ち悪くなります。 
 体調の変化かもしれませんが煙草嫌いになりました。でも酒は飲みます。 
 個人的な意見ですが酒と煙草はセットで接種するものではないと思います。 
 - 410 :秋田県人 :2011/08/04(木) 23:56 7tW1guF proxy30070.docomo.ne.jp
 -  俺はタバコ吸わないが、隣で吸われても気にならない。煙が流れてきて気になったとしても、喫煙OKな場所なら仕方ないと思うから、自分が席を移動する。 
 マナーの悪さは、確かに目に余るものがある。 
 先日、友達の子供の顔に歩きタバコの火が当たり… 
 その場に一緒にいたんだけど、相手の女が「え〜マジで?なんで、すぐ後ろ歩いてんの〜?」だった。 
 とりあえず謝るのが先だろ! 
 男よりも女の喫煙者の方がタチが悪い。 
 その女の彼氏が必死に謝ってくれて病院にも一緒に来てくれた。 
 喫煙者のマナーが良ければ、周りの目はもっと違うと思う。 
 長々とすみませんでした。 
 - 411 :秋田♂ :2011/08/04(木) 23:56 7uo2yA5 proxy30020.docomo.ne.jp
 -  俺は酒の匂いを嗅ぐと気分悪くなるよ。 
 特に、酔っ払いからの匂いは吐き気がします。 
 - 412 :秋田県人 :2011/08/05(金) 02:25 05004017682954_et wb40proxy01.ezweb.ne.jp
 -  俺は喘息持ちで朝と夜は勿論煙ちょっと吸っただけで咳止まらなくなる。 
 煙草は嫌い 
 - 413 :秋田県人 :2011/08/05(金) 12:28 07032450482048_ep wb33proxy10.ezweb.ne.jp
 -  私は喫煙者 
  
 自宅でしか吸わない 
 - 414 :秋田県人 :2011/08/05(金) 21:29 EM111-188-91-179.pool.e-mobile.ne.jp
 -  喫煙者きらい。 
 - 415 :秋田県人 :2011/08/05(金) 21:47 0001IOs proxy30072.docomo.ne.jp
 -  禁煙の場所では、吸わない。家族と外食の時は、禁煙席に行く。嫁の車では吸わない。もちろん、家の中でも吸わない。喫煙所では吸う。 
 - 416 :秋田県人 :2011/08/09(火) 08:23 IDW1HQF proxy30059.docomo.ne.jp
 -  >>408 
 めずらしく意見が同じだ。 
 - 417 :秋田県人 :2011/08/10(水) 01:09 NVk00lL proxy30071.docomo.ne.jp
 -  そんなに僕を意識してるのかね。 
  
 全く意味ないから、自分の意見を述べなさい。 
 - 418 :秋田県人 :2011/08/10(水) 17:14 p4083-ipbf302akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>415それでも体はタバコ臭いよ。喫煙者の体臭は脂プラスヤニ臭いから車の隣に乗るのもしんどい。 
 - 419 :秋田県人 :2011/08/10(水) 20:53 ARG1Hwp proxycg112.docomo.ne.jp
 -  喫煙してる人達は、家族や周りの人達が病気なるように願かけしながら吸ってるんでねの? 
 
225 KB