■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1262925989/95-194喫煙者と非喫煙者
喫煙者と非喫煙者
- 1 :秋田の名無 :2010/01/08(金) 13:46 i60-47-184-6.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  みんなの疑問をみんなで解決する『Yahoo!知恵袋』で「嫌煙者って何様のつもりなんですか?」という質問をしたYahoo!ユーザーが注目を集めています。 
 嫌煙者(けんえんしゃ)とはタバコを嫌っている人達の事で、このYahoo!ユーザーは喫煙者に対する嫌煙者の意見が厳しすぎると訴えています。 
 皆さんの周りではどうですか? 
 - 95 :秋田の名無 :2010/02/02(火) 20:25 07031041582823_md wb30proxy08.ezweb.ne.jp
 -  >>88は固定観念強すぎ。言いたいことは分かるが偏り過ぎてて、むしろ>>89がまともに感じる。 
 - 96 :88 :2010/02/02(火) 20:47 g2IxNJjYGU0nqJWq w42.jp-t.ne.jp
 -  >>88です。 
 自分は正社員で勤続してます。 
 言葉が足りなかったですが例にあげたのは職場の中でもパートやバイトの人です 
 煙草を吸う人という前提でなく、迷惑してる人がいてその人達が喫煙者だったという話であり、喫煙者が全員とは思いません 
 また、共通するのが履歴書の経歴が自己都合で転々としている 
 ということでした 
 休憩時間の会話は「金ない」とパチンコかスロットの話 
  
 お金ないなら、煙草とギャンブルを止めて、バイトといえども、きっちり仕事して周りに信頼される事じゃないかなと思います 
 - 97 :秋田の名無 :2010/02/03(水) 02:12 p9201-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  ただ単に、そいつらがクズだって事じゃねえか。喫煙者だったってのはそのオプションに過ぎない。 
 こんな議論のネタにもならん話は「仕事の愚痴スレ」あたりでぶちまける事。 
 - 98 :秋田の名無 :2010/02/05(金) 20:27 g2IxNJjYGU0nqJWq w41.jp-t.ne.jp
 -  麻薬や覚醒剤やる奴は、絶対喫煙者 
 - 99 :秋田の名無 :2010/02/06(土) 03:06 KsW1GEU proxy3112.docomo.ne.jp
 -  アル中かもしれん。却下 
 - 100 :秋田の名無 :2010/02/06(土) 18:37 07031041582823_md wb30proxy06.ezweb.ne.jp
 -  >>97同感 
 >>96今更何を言い訳しても、考えが浅はかで無駄 
 - 101 :秋田の名無 :2010/02/06(土) 22:33 i121-119-57-249.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>96 
 直接言えばいいじゃねーか。いじめられてるか、相手されてないんだろ?だろ?www 
 - 102 :秋田の名無 :2010/02/07(日) 11:47 g2IxNJjYGU0nqJWq w42.jp-t.ne.jp
 -  確かに喫煙者は常識がないし、臭いし、下品だし。 
 パチンコ中毒やヤク中アル中は間違いなく喫煙者だし、ホームレスも失業者も喫煙率高いけど 
 まあ、 
 喫煙者=DQN 
 この一言で充分かな 
 - 103 :秋田の名無 :2010/02/07(日) 14:50 5Ke2WxU proxy3144.docomo.ne.jp
 -  ↑荒らすの好きか 
 - 104 :秋田の名無 :2010/02/07(日) 15:20 p18092-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>102 
 >>96の内容からみると考えがだいぶブレてるぞ?どうした? 
  
 では、社会的にも収入的にも恐らくは君より遥かに上のランクにいる喫煙者も世の中には沢山居るわけだが、それについてはどう考えるのか。 
 自分より下だと決め付けた人間を卑しく貶すだけなんてのは、議論以前に人として底が知れるぞ。 
 - 105 :秋田の名無 :2010/02/07(日) 21:43 7o228JG proxycg007.docomo.ne.jp
 -  煙草なんて止めようとすれば何時でもヤメレル(^O^)ノ 
 しかし趣味嗜好として続けるって選択も有る!(^O^)/ 
   
 法律で規制されてる場所で嗜なければオッケーですよo(^-^)o 
 あっ吸いさしの処理は早めにおながいしますねo(^-^o)(o^-^)o 
 - 106 :秋田の名無 :2010/02/08(月) 01:43 NVk3Mut proxycg033.docomo.ne.jp
 -  オレ喫煙者だから、きっと明日にもパチンコ中毒、ヤク中、アル中、ホームレス、失業者になるんだね。煙草ってコエーわ(笑) 
 - 107 :秋田の名無 :2010/02/09(火) 06:45 7uo2yA5 proxy3152.docomo.ne.jp
 -  自分は喫煙者・無職て゛パチンカーです。 
 パチンコは大体、25日/月 
 で朝10時〜16時位までやってる。 
 月収平均35万位。国民年金もしっかり支払ってます。あっ関係ね〜か! 
 - 108 :秋田の名無 :2010/02/12(金) 00:22 KwE3mTT proxy3138.docomo.ne.jp
 -  >>102 
 喫煙者は常識がないんですか? 
 あんた頭おかしいんじゃないんですか? 
 - 109 :秋田の名無 :2010/02/13(土) 00:46 i220-109-15-44.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  ようは銭無くて買えないだけだろ?法で禁止もされてもないもんをグダグダと。 
 - 110 :秋田の名無 :2010/02/13(土) 05:36 24.36.145.122.ap.yournet.ne.jp
 -  >>102 
 DQNの意味解ってますか!? 
 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/DQN 
  
 バカの、一つ覚えwww 
 - 111 :秋田の名無 :2010/02/13(土) 12:31 p1062-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp
 -  秋田の喫煙者はポイ捨てしまくり 
 携帯灰皿持ってる奴なんて見たこと無い 
 - 112 :秋田の名無 :2010/02/13(土) 13:03 i220-109-15-44.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  おらも信号待ち中に吸殻まとめてなげるお。自分のうちの前でも捨てるか?ってcmあったけど投げるわげねーべや 
 - 113 :秋田の名無 :2010/02/13(土) 13:12 i219-167-233-251.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>112 
 ポイ捨てじゃなくて、わざわざ投げるのか? 
 - 114 :秋田の名無 :2010/02/14(日) 00:17 g2gPUhoY3jdqw9Dh w11.jp-t.ne.jp
 -  マナーを守って吸っていれば、文句言われないと思います。 
 祭の中、歩きタバコの人に手を焼かれました。 
 熱いって感じじゃなくて「痛い」って感じて、叫びましたが、混んでいて誰だかハッキリわかりませんでした。今もあとが残っています。 
 中学生だったので手で済んだけど、小さな子供だったら危ないですよね? 
 人に迷惑をかけないモラルが無くなってしまっているのを止める為にも、国が対策して欲しいです。 
 マナーを守りやすい施設作りをお願いしますm(._.)m 
 換気も無いようなガラス張りの見世物小屋じゃ誰も吸いたくないでしょう… 
 吸いに行きたくなるような施設を沢山作って欲しいです。 
 ただ、食べる場所、公共の場所には喘息などの病気の方が居るかも知れないのだから、禁止でもいいと思います。 
 - 115 :秋田の名無 :2010/02/14(日) 00:29 pw126246037233.6.tik.panda-world.ne.jp
 -  わざわざ投てました。これからはマナー守り反省しま〜す。 
 - 116 :秋田の名無 :2010/02/15(月) 01:16 KwE3mTT proxycg031.docomo.ne.jp
 -  >>115 
 なめでんなが 
 - 117 :秋田の名無 :2010/02/15(月) 01:57 i220-221-146-167.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>116 
 チッ!うっせーな… 
 - 118 :秋田の名無 :2010/02/15(月) 03:00 07031041582823_md wb30proxy06.ezweb.ne.jp
 -  >>117國母くん、口を慎みなさい 
 - 119 :秋田の名無 :2010/02/16(火) 00:27 g2IxNJjYGU0nqJWq w52.jp-t.ne.jp
 -  >>116 
 みたいなのが喫煙者の言葉遣い 
 コインパーキングに灰皿の中身を捨てていく奴も多い 
 喫煙者=モラルが低いと見られていること自覚すべし 
 - 120 :秋田の名無 :2010/02/16(火) 12:39 KwE3mTT proxy3117.docomo.ne.jp
 -  >>119 
 喫煙者=モラル低い? 
  
 あんたは何様だ? 
 - 121 :秋田の名無 :2010/02/16(火) 12:41 07031040219034_ad wb06proxy10.ezweb.ne.jp
 -  チッ  反省してま〜す 
 - 122 :秋田の名無 :2010/02/16(火) 18:25 5Ke2WxU proxyc120.docomo.ne.jp
 -  >>120 
 君の気持ちはわからなくでもないけど 
 実際問題、たまに駐車場や道端で吸い殻を発見する事がある、同じ喫煙者としてどうかと思うよ。 
 - 123 :秋田の名無 :2010/02/18(木) 23:56 i220-109-13-242.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  厚生労働省が地方自治体に飲食店、駅、ホテルなど多くの人々が利用する施設は全面禁煙にするように通達。 
 資金面で困難な店舗に対しては分煙を認めるも、将来的には完全禁煙に。 
  
 ここまできてるんだからタバコなんていい加減止めたら? 
 - 124 :秋田の名無 :2010/02/19(金) 13:18 07032460036743_eb wb61proxy12.ezweb.ne.jp
 -  新築を建て、書斎を設け、今までのベランダから快適な喫煙空間で過ごすことが出来ると思ったが、匂いが漏れるらしく、妻からNGとのこと 
  
 なにか改善策はあるものか… 
 - 125 :秋田の名無 :2010/02/19(金) 14:09 p4219-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>124 
 書斎に換気扇を設置し、常に陰圧状態にする 
 - 126 :秋田の名無 :2010/02/19(金) 15:52 Koe26V5 proxy3130.docomo.ne.jp
 -  妻を追い出す 
 - 127 :秋田の名無 :2010/02/19(金) 17:10 ARa1hna proxy3154.docomo.ne.jp
 -  >>124 
 離婚問題 
 - 128 :秋田の名無 :2010/02/19(金) 18:28 p1062-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp
 -  空気清浄機置けば 
 - 129 :秋田の名無 :2010/02/19(金) 19:20 7tM0q3g proxyc140.docomo.ne.jp
 -  禁煙万歳\(^o^)/ 
 - 130 :秋田の名無 :2010/02/19(金) 21:38 AYC0Ri8 proxyb118.docomo.ne.jp
 -  ほろ酔いのセブンスターはホントに美味い♪ 
  
 吸ってる当人も何故に煙が美味しいのは分からんが、それが嗜好品と呼ばれる所以なのかな? 
  
 でも食べ物を提供する場で周りを気にせず喫煙する輩には嫌悪する。 
  
 食べた後に一服つけるのはデザート変わりなのだろうが、注文してから吸う人には同じ喫煙者として疑問を感じる。 
  
 空気嫁。 
 - 131 :秋田の名無 :2010/02/19(金) 22:24 p18092-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>124 
 頑張って働いて夢のマイホームを手に入れ、晴れて一国一城の主。 
 そして、まさに男の城たる書斎で堂々の一服… 
  
 それにまで文句を言うとは、嫌煙ファッショも甚だしい。 
 他人の妻を悪く言う気はないが、ちょっとひどいなぁ。 
 - 132 :秋田の名無 :2010/02/20(土) 00:45 7wa1gIs proxy3166.docomo.ne.jp
 -  夢のマイホームの壁にヤニが付かないように煙対策することでねが。掃除するのは嫁だろうから。そうなったら旦那も嫁と一緒に掃除することだな。 
 - 133 :秋田の名無 :2010/02/20(土) 01:18 p18092-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  うむ。 
 では、書斎は自分で掃除すれば良い。 
 そして換気扇または空気清浄機を設置し、芳香剤も置く。 
 さらに煙流出防止にドアの隙間を市販の隙間テープで塞ぎ、嫌煙妻は立入禁止。 
 - 134 :秋田の名無 :2010/02/20(土) 23:14 d61-11-157-130.cna.ne.jp
 -  罰則が無い、っていうのがいかにもお役所的ですな 
  
 「飲食店や駅など全面禁煙を通知へ〜厚労省」 
  
 2月19日8時29分配信 日本テレビ 
  
  厚労省は、全国の自治体に対し、多くの人が利用する施設を全面禁煙にするよう求めることを決めた。 
  飲食店やホテル、駅など多くの人が利用する施設では、たばこの煙を吸わされる「受動喫煙」が健康に悪影響を及ぼすとして、たばこを吸える場所を限定する「分煙」などの対策をとることが法律で定められている。 
 しかし、分煙では「受動喫煙」を防ぎきれないとして、厚労省は近く、全国の自治体に対し、多くの人が集まる施設を原則として全面禁煙にするよう求めることを決めた。 
  禁煙が営業に大きく影響する一部の飲食店には、暫定的に分煙も認めるものの、将来的には全面禁煙を目指すよう求める方針。 
 違反しても罰則はないが、受動喫煙に対する国の厳しい姿勢が示されることになる。 
 - 135 :秋田の名無 :2010/02/21(日) 00:05 p18092-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  一方では税収ハァハァでバンバン売りたいもんだから、罰則までつけて法規制しちゃったら元も子も無いわな。 
 なーにが「国の厳しい姿勢」だよ、長妻。 
 このダブスタ野郎。 
 - 136 :秋田の名無 :2010/02/21(日) 02:55 softbank221058088123.bbtec.net
 -  この世知辛い世に、頼りになるのは己のみ。 
 住宅ローン組んで病に倒れないように禁煙せよ。 
 嫁に苦労させぬよう、子供にパパなんでタバコ吸うの? 
 といわれぬよう。 
 ついでに冷たい政府にタバコ税やらんってもんだ。 
 - 137 :秋田の名無 :2010/02/22(月) 02:47 7uo2yA5 proxyc119.docomo.ne.jp
 -  まあ俺だったら、嫁に文句など言わせねーな! 
 - 138 :秋田の名無 :2010/02/23(火) 01:30 g2Z5kes3Ifs8JYSp w11.jp-t.ne.jp
 -  嫁が文句いったなんて書いてませんよ?? 
 健康を優先しようというつぶやきです。 
 - 139 :秋田の名無 :2010/02/23(火) 01:38 7uo2yA5 proxy3117.docomo.ne.jp
 -  NGでしょ。 
 文句以外なにものでもないじゃないか! 
 まあいい、俺なら嫁にグダグダ言わせないに変更。 
 - 140 :秋田の名無 :2010/02/24(水) 10:27 p4219-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>136 
 まあ確かにそうだが、それ言ったら何もできなくなっちゃうね。 
 喫煙者お決まりの論で恐縮だが、タバコを酒に入れ替えても全く同じ意味になる。 
 - 141 :秋田の名無 :2010/02/28(日) 12:54 softbank221058088123.bbtec.net
 -  酒は量さえ間違わなきゃむしろ健康にいいでしょ?? 
 - 142 :秋田の名無 :2010/02/28(日) 14:13 p6114-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  酒飲みはすぐそう言うが、あくまでも「量を間違わなければ」の話だから。 
 大半が間違えてるんじゃねえの?w 
 だからこそWHO(世界保健機関)が「酒は有害!!」と騒ぎだしている訳で。 
 - 143 :秋田の名無 :2010/03/01(月) 01:38 softbank221058088123.bbtec.net
 -  じゃ自動車もキケンなので有害。 
 灯油も燃えると危ないのでキケン 
 包丁も使いようによって危ないのでキケン 
 少年野球のバットも喧嘩に使われかねないのでキケン 
 以上のあると便利な日用品よりも 
 タバコはメリット無いので・・ 
 - 144 :秋田の名無 :2010/03/01(月) 02:31 7uo2yA5 proxy3152.docomo.ne.jp
 -  喫煙者にとては、気分が落ち着くってメリットがある。 
 - 145 :秋田の名無 :2010/03/01(月) 12:20 07031460422718_vd wb04proxy02.ezweb.ne.jp
 -  果たしてタバコを吸わない人が増えて少なくなった税収はどこ補うのだろう? 
 - 146 :秋田の名無 :2010/03/01(月) 22:39 07031041320926_md wb16proxy01.ezweb.ne.jp
 -  消費税だろ 
 常考 
 - 147 :秋田の名無 :2010/03/02(火) 02:41 softbank221058088123.bbtec.net
 -  医療費減少するから 
 - 148 :秋田の名無 :2010/03/02(火) 09:59 07031460422718_vd wb04proxy06.ezweb.ne.jp
 -  >>146 
  
 非喫煙者は消費税が増税になっても文句は言われない訳ですな。 
 - 149 :秋田の名無 :2010/03/02(火) 12:21 p4219-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>147 
 タバコで死なない代わりに、無駄に長生きして医療費を押し上げます 
 ついでに老人福祉対策費用も倍増 
 - 150 :秋田の名無 :2010/03/02(火) 12:29 ATM0rGr proxy3118.docomo.ne.jp
 -  私は煙草を吸わないけど、愛煙家の皆さんには感謝してます。税金を多く払っていますからね^・ω・^ 
 - 151 :秋田の名無 :2010/03/02(火) 13:26 07031460422718_vd wb04proxy11.ezweb.ne.jp
 -  >>150 
  
 頭ごなしに禁煙禁煙で喫煙者は不快だと言われるより、あなたの様にご理解頂ける事に感謝です。 
 - 152 :秋田の名無 :2010/03/02(火) 17:40 p2117-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>150 
 こういう方の前だったら喜んで喫煙を自粛するんだけどね〜 
 - 153 :秋田の名無 :2010/03/02(火) 23:19 7wa1gIs proxy3131.docomo.ne.jp
 -  缶コーヒーとある特定のタバコが合わさると吐き気する口臭なるのはどうして? 
 - 154 :秋田の名無 :2010/03/03(水) 02:25 g2Z5kes3Ifs8JYSp w22.jp-t.ne.jp
 -  天寿を全うして長生きした人のほうが、闘病期間短いよ。 
 仕事時間の損失、火事の損失、母胎が悪影響で赤ん坊が(゜q。)アゥアー  
 - 155 :秋田の名無 :2010/03/19(金) 18:16 07031040394019_ad wb64proxy05.ezweb.ne.jp
 -  超金欠でひと月ぶりにマルメンライト買って1息吸ったら目眩と頭痛でタンクローリーにカミカゼアタックしそうになったw 
 - 156 :秋田の名無 :2010/03/21(日) 07:39 NPw2wlu proxy3147.docomo.ne.jp
 -  今朝のさきがけの1面によると佐竹知事は神奈川県や他の県の様に罰則付きの受動喫煙防止条令を作るつもりは無いようだ。 
 佐竹って喫煙者なの? 
 - 157 :秋田の名無 :2010/03/29(月) 01:43 i220-109-17-135.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  そんなにタバコが好きなら食えば良いよ。 
 - 158 :秋田の名無 :2010/03/29(月) 03:26 Ffw2xMw proxycg003.docomo.ne.jp
 -  となりで煙草吸ってもいいから煙はかないでください 
 - 159 :秋田の名無 :2010/03/29(月) 07:07 02a3nOH proxy3120.docomo.ne.jp
 -  >>158 
 喫煙者ですが同意です 
 喫煙者ですら嫌なものですからね、まして食事してる隣で煙を流されたら(上に向けるならまだしも、もわ〜っと周囲に流したり、灰皿に置きっぱのが居るんだわ) 
 煙がいかない様にするか、席が狭かったり周囲に子供がいる場合、たかが食事時間・待合時間くらい我慢します。 
 - 160 :秋田の名無 :2010/03/29(月) 14:26 KsW1GEU proxy3126.docomo.ne.jp
 -  喫煙席で煙草を吸っているのにもかかわらず、食事中、子供がいる等の主張で罵声を浴びせ、睨んだりする輩がいましたが…禁煙席に行けば?もしくは全面禁煙席の店に行けば?と思う。非喫煙者の自己中心的な発言や行動も如何なものか?喫煙者が自分の嫌煙を主張するのは論外! 
 - 161 :秋田の名無 :2010/03/29(月) 18:38 p8016-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>160 
 それは無視しておk。 
 それどころか、もし俺が君の立場ならば即座に置きタバコ攻撃に移行する。 
 こっちはちゃんと店で指定された喫煙席で吸ってんだから、外野に文句を言われる筋合いなど無い。 
 そんな所に子供を座らせる親が悪い。 
  
 ・・・まあ、俺は飲み屋以外の飲食店では吸わないけどね。 
 - 162 :秋田の名無 :2010/03/29(月) 23:49 g254ey7D1f4dPRnc w12.jp-t.ne.jp
 -  私たばこやめました!日本国たばこ禁止にすればいいのに! 
 - 163 :秋田の名無 :2010/03/30(火) 00:21 Ffw2xMw proxycg013.docomo.ne.jp
 -  禁止にしなくても 一本100円にするとか 
 - 164 :秋田の名無 :2010/03/30(火) 23:50 01c3oKJ proxycg018.docomo.ne.jp
 -  >>160 
  
 私も喫煙者です。 
  
 喫煙席や喫煙所は、喫煙が許されてるってだけの話しであって周りの状況を考えて、子供がいたりすれば当然控えるべきでは?  
  
 置きタバコで嫌がらせ、なんて常識ないと思います。 
 - 165 :秋田の名無 :2010/03/30(火) 23:52 01c3oKJ proxycg017.docomo.ne.jp
 -  ↑ 
  
 >>161 でした。  
 - 166 :秋田の名無 :2010/03/30(火) 23:57 NWY1hHq proxy3150.docomo.ne.jp
 -  オレは非喫煙者だけど、喫煙者にあまりにも求めすぎてない? 
 喫煙者叩きによって、吸う人少なくなって、たばこ税の税収が激減した後は必ず他から絞りとられるよ? 
  
 んでまた文句言う非喫煙者は都合よすぎじゃね? 
 - 167 :秋田の名無 :2010/03/31(水) 02:09 i222-150-31-226.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>166 
 タバコ税程度なら消費税で取られても構わないが、タバコ完全禁止にしたら騒ぐのは喫煙者だろ。 
 そう考えたらお互い様だよな。 
 ということは、一方的に迷惑になってるのは煙だな。 
 喫煙者が煙で他人に迷惑をかけてるのを解決できたら円満。 
 - 168 :秋田の名無 :2010/03/31(水) 11:28 NWY1hHq proxy381.docomo.ne.jp
 -  >>167消費税はたばこ税が減収するしない関係なく、上がるべ? 
  
 消費税の他にさらに絞りとられるようになるよー?って話だよ。 
 - 169 :秋田の名無 :2010/04/01(木) 23:08 g2IMAKxV2rooQcMV w41.jp-t.ne.jp
 -  >>164 
 喫煙が許される席って自分で言ってるじゃないですか。 
 許されているから吸ってもいい訳ですから。 
 子供がいるなら禁煙の店に行けばいい話し。 
 - 170 :秋田の名無 :2010/04/01(木) 23:38 i220-109-17-235.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>168 
 日本からタバコが消えるなら、その分で上がる消費税は喜んで納めるよ。 
 そうなると俺にとって税金は問題ではない。 
 問題は煙だろ。 
 - 171 :秋田の名無 :2010/04/01(木) 23:39 d61-11-137-081.cna.ne.jp
 -  今日からスタート。いずれ全国に波及するかも。 
  
 受動喫煙防止条例始まる 神奈川県 
  
 2010年4月1日 夕刊 −東京新聞− 
  
  公共的施設に禁煙または完全分煙を義務付ける神奈川県の受動喫煙防止条例が一日、施行された。 
 たばこの害への意識が強まる中、全国初の取り組みとしてその成否に注目が集まりそうだ。 
  横浜市中区の馬車道商店街のレストラン「相生」は、喫煙可能だった店舗一階部分を一日から全面禁煙とした。 
 社長の井上圓三さん(66)は「苦渋の選択だったが、たばこの健康への悪影響もあり、時期をみて禁煙に切り替えなければいけないと考えた」と話した。 
 一方、同商店街の道端でたばこを吸っていた会社員男性(30)は条例開始について「時代の流れで仕方がない」と肩をすくめた。 
  条例は、病院や官公庁など「第一種施設」に禁煙を、飲食店など「第二種施設」に禁煙または完全分煙をそれぞれ義務づけ、違反施設管理者は罰則として二万円の過料。 
 ただ、「第二種」のうち百平方メートル以下の小規模飲食店などは努力義務にとどめ、それ以外の「第二種」の罰則適用も来年三月まで猶予する。 
  厚生労働省は二月、飲食店を含む公共施設を原則全面禁煙にすべきだとする通知を都道府県などに出しており、神奈川県の動きが全国に広がる可能性も出ている。 
 - 172 :秋田の名無 :2010/04/02(金) 02:07 07032460036743_eb wb61proxy01.ezweb.ne.jp
 -  だれか闇たばこしらないかぁ 
  
 増税の馬鹿野郎 
 - 173 :名も剥げ :2010/04/26(月) 22:19 05001016553526_mi wb68proxy03.ezweb.ne.jp
 -  私は喫煙しないが、マナーを守って吸う人まで非難しようとは思わない。 
 先月、出張で東京の新橋に行った。烏森口のすぐ横に、全館喫煙のコーヒーショップがあった。 
 こういうのも有りだね。 
 確かお、名前もTABACOだったような・・・。 
 - 174 :名も剥げ :2010/04/27(火) 02:27 i220-221-170-61.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  そんなにタバコが好きなら食べればいいのにね。 
 - 175 :名も剥げ :2010/04/27(火) 02:40 05K2YJ7 proxycg007.docomo.ne.jp
 -  非喫煙者です。 
 健康に害を及ぼす受動喫煙以外にも喫煙者の方を嫌いな理由・・・ 
 小売関係という仕事柄からか駐車場等にポイ捨てされた吸殻が目につく機会があまりに多いように思います。 
 マナーを守っている喫煙者の方もいらっしゃるのでしょうが、吸殻を悪質にポイ捨てする人がいるのも現実ですよね(当人は何とも思わないのかな?) 
 - 176 :名も剥げ :2010/04/27(火) 10:32 07032460860963_gx wb65proxy08.ezweb.ne.jp
 -  〉〉12 
 - 177 :名も剥げ :2010/04/28(水) 16:58 i220-221-172-218.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  10月1日より増税 
 100〜140円の値上げ 
  
 マイルドセブン33銘柄-410円 
 セブンスター・ピース等14銘柄-440円 
 ピアニッシモ等18銘柄-440円 
 キャスター等10銘柄-410円 
 ホープ等5銘柄-220円 
  
 よかったですね。 
 - 178 :名も剥げ :2010/04/28(水) 18:25 Ffw2xMw proxy3172.docomo.ne.jp
 -  そのうちビールみたいに第三のタバコとか出るんでない? 
 - 179 :名も剥げ :2010/04/28(水) 22:17 IDW1gbc proxy3166.docomo.ne.jp
 -  それはないだろ 
 - 180 :名も剥げ :2010/04/29(木) 00:21 7oh2YP4 proxycg019.docomo.ne.jp
 -  ダイエットタバコ 
 - 181 :名も剥げ :2010/04/29(木) 00:28 02a3nOH proxy3117.docomo.ne.jp
 -  値上げの理由が、環境税みたいな名目で環境や医療の為ではなく 
 売り上げ低下により、品質を維持する為。って… 
 ひと箱千円にならなかったが、二十円程度の値上げでも済まなく、体よく生かさず殺さずみたいだな。 
 - 182 :名も剥げ :2010/04/29(木) 06:42 02a3nOH proxycg044.docomo.ne.jp
 -  >>178 
 第3のタバコ、あるにはあるが 
  
 高相だぞ。 
 - 183 :名も剥げ :2010/04/29(木) 07:04 07032460036743_eb wb61proxy09.ezweb.ne.jp
 -  タバコの作り方がわかれば自家栽培しようかな 
  
 やってらんね 
 - 184 :名も剥げ :2010/04/30(金) 18:26 7tM0q3g proxy3147.docomo.ne.jp
 -  非喫煙者ですが飲み会で隣で煙草吸われると悪酔いします… 
 煙草の煙が駄目です。 
 体に合わないみたいです。 
 - 185 :名も剥げ :2010/04/30(金) 18:33 02a3nOH proxyc106.docomo.ne.jp
 -  >>184 
 喫煙者ですが、そういう人も居ますね。 
 私の後輩は、吸わない人の隣に席を取り「俺に煙吹き掛けたら、酒を掛けますよ」などと冗談まじりに自己申告してますし、宿泊で同室になれば部屋では禁煙して協力してますよ。 
 - 186 :名も剥げ :2010/04/30(金) 21:48 07032460036743_eb wb61proxy13.ezweb.ne.jp
 -  >>185 
  
 なんか生意気な後輩ですね。 
  
 そんな奴には、鉄拳制裁ですよ 
 - 187 :名も剥げ :2010/04/30(金) 22:33 02a3nOH proxycg009.docomo.ne.jp
 -  >>186 
 あくまで冗談ですよ、気心知れてるし飲み会の時は周囲で普通に吸うけど、部屋で寝る時は咳き込むらしいので宴会と就寝の交換条件ですわ。 
 ちなみに、後輩は元喫煙者です。 
 - 188 :名も剥げ :2010/04/30(金) 22:47 07031040436718_ae wb16proxy03.ezweb.ne.jp
 -  禁煙する人増えるんだろうなぁ。で、税収が減る→タバコ値上げ→禁煙者増→税収減→タバコ値上げ…の繰り返しなんだべな。 
 税収が減ってもイイから国民には健康になってもらいたいって言う国の意図か?。 
 - 189 :名も剥げ :2010/04/30(金) 23:28 AYC0Ri8 proxy263.docomo.ne.jp
 -  女の喫煙者増えてんだよね?セブンスター吸ってる女見ると、お〜やるねぇって思うな。 
  
 440円ならまだ辞めないかな…。 
 - 190 :名も剥げ :2010/04/30(金) 23:47 NWY1hHq proxy3107.docomo.ne.jp
 -  オレ少し思ったんだけどさ、喫煙者減ってたばこ税収減ったとしても、今までたばこ吸ってストレス解消してた人は、ストレス解消の方法をタバコ以外に求めるようになるじゃん? 
 んで買い物とか食べる事に走ったりするから、消費が増えて、消費税収やら法人税収やらでタバコ税収減ったぶん、少しは補えるんじゃないかな? 
 - 191 :名も剥げ :2010/05/01(土) 07:36 02a3nOH proxy3124.docomo.ne.jp
 -  >>188 
 真面目な話、大人の事情で 
 喫煙者を激減させたい厚生省と税収は減らしたくない大蔵省なので、辞める人と継続の値上げの値を試算した結果なので、売り上げが上がれば更に値上げだろうし下がれば暫し凍結だろうから…… 
 何か株取引みたいになってきたな。 
 - 192 :名も剥げ :2010/05/01(土) 11:49 07032460036743_eb wb61proxy13.ezweb.ne.jp
 -  値上げの対象にならないタバコって何? 
 たしか2つくらいあったような… 
 - 193 :名も剥げ :2010/05/01(土) 12:39 Ffw2xMw proxycg010.docomo.ne.jp
 -  マリファナとか大麻とか? 
 - 194 :名も剥げ :2010/05/01(土) 16:22 i222-150-29-160.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  マリファナって大麻なんだけどな。 
  
 恥ずかしい奴。 
 
225 KB