■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

大館スレNo.2

1 :名無し :2010/03/19(金) 17:49 2cl1gLM proxy3163.docomo.ne.jp
引き続き、お行儀よく書き込みしましょう

2 :秋田の名無 :2010/03/19(金) 22:44 p2011-ipbf504akita.akita.ocn.ne.jp
まだ前スレ終わってないぞ。

3 :秋田の名無 :2010/03/21(日) 15:06 07031040892174_ac wb74proxy06.ezweb.ne.jp
 ┏┓
┏┛┗┳━━━━┓
┗━┓┃┏━━┓┃
  ┃┃┃`┃┃
 ┏┛┃┗━━┛┃
┏┛┏┻┓┏┓┏┛
┗┓┣┓┃┃┃┃
 ┃┣┛┃┃┃┗━┓
 ┗┛ ┗┛┗━━┛
PART2(笑)

4 :秋田の名無 :2010/03/23(火) 21:17 07032450575956_ev wb42proxy10.ezweb.ne.jp
大館に夜景見れるところってありますか?

5 :秋田の名無 :2010/03/23(火) 21:24 IHs00gJ proxyc134.docomo.ne.jp
あるよ。

6 :秋田の名無 :2010/03/23(火) 21:40 07032450575956_ev wb42proxy10.ezweb.ne.jp
>>4
本当ですか!
今度東京に行ってしまう友達と最後に思い出作りとして行きたいんですけど、良ければどこにあるか教えていただけませんか?
よろしくお願いします!

7 :秋田の名無 :2010/03/24(水) 00:29 p2011-ipbf504akita.akita.ocn.ne.jp
少年自然の家

8 :秋田の名無 :2010/03/24(水) 01:00 07032450575956_ev wb42proxy06.ezweb.ne.jp
>>6
自然の家ですか!
高いところにありますもんね。
情報ありがとうございました!

9 :秋田の名無 :2010/03/24(水) 16:01 07032040215009_va wb01proxy03.ezweb.ne.jp
10ドルの夜景ですね。

10 :秋田の名無 :2010/03/24(水) 17:41 g3IIgAk8O9B9XXEF w22.jp-t.ne.jp
5ドルの夜景です。

11 :秋田の名無 :2010/03/26(金) 01:36 p0232-ip01akita.akita.ocn.ne.jp
5ドルか10ドルかわかりませんが
案外キレイですよね。

最近は特に、市立病院の眺めがきれいかと。

12 : :2010/03/27(土) 07:04 07032450704857_eu wb41proxy04.ezweb.ne.jp
WARABIの人イ

13 :秋田の名無 :2010/03/28(日) 00:09 AYW3nly proxy3148.docomo.ne.jp
ちゅい足を延ばして大鰐スキー場の上にあるホテルのトコ!夏は夜景が綺麗だったけど、冬は上まで行けるのかな…しかも俺が行ったのは10年以上前だから、今は…わからん。

14 :秋田の名無 :2010/03/28(日) 10:01 IHs00gJ proxycg030.docomo.ne.jp
秋北ホテルのレストランも眺め良し。

15 :秋田の名無 :2010/03/28(日) 21:35 Kum2XDL proxycg020.docomo.ne.jp
マンガ喫茶潰れたの?
今日やってなかったけど

16 :秋田の名無 :2010/03/28(日) 22:19 07032460496745_ex wb44proxy02.ezweb.ne.jp
たしかに↓いつもやってないよね…

17 :秋田の名無 :2010/03/30(火) 03:20 08O2WIf proxy3169.docomo.ne.jp
長倉の武〇外科医院って、評判どうですか?

現在他の病院で治療中ですが、そこはあまり評判良くないみたいで実際に治りも遅いので、病院変えようと思ってまして…。

18 :秋田の名無 :2010/03/30(火) 06:01 p19049-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
俺習い家内

19 :秋田の名無 :2010/03/31(水) 15:49 p2044-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
>>17 俺は昔からそこ。もう何年も行ってないが、いいと思うよ。

20 :秋田の名無 :2010/03/31(水) 20:25 08O2WIf proxycg019.docomo.ne.jp
>>19 行ってみます。ありがとうございました。

21 :秋田の名無 :2010/04/06(火) 08:13 NUm1G9p proxy3135.docomo.ne.jp
みなさんタイヤかえましたか?

22 :秋田の名無 :2010/04/06(火) 13:13 IMO004J proxy388.docomo.ne.jp
お金がなくて買えません

23 :秋田の名無 :2010/04/06(火) 15:40 APz2XPj proxy3106.docomo.ne.jp
>>22 >>21はタイヤ交換しましたか?って意味だと思います。来週交換します。

24 :秋田の名無 :2010/04/06(火) 17:39 AR62x2J proxycg024.docomo.ne.jp
>>21はギャグセンスあるね

25 :秋田の名無 :2010/04/06(火) 18:43 NUm1G9p proxyc129.docomo.ne.jp
すみませんタイヤ交換しましたか?の意味です。朝時間ないときに打って(^^ゞ

26 :秋田の名無 :2010/04/06(火) 23:49 07031040588666_ah wb20proxy02.ezweb.ne.jp
ユップラ行って来たが地元のババ達ウルサ過ぎ…大広間で休んでたけど…大声で叫ぶ、私達が風呂行ってる間にテレビ見ると私達のテーブル場所に座って見てるは勝手にティッシュ使う!地元だけ使う公共施設じゃないんだから人に迷惑かけるなよ!それに更衣室内に付いてるドライヤー・一分10円って今まで色々行ったけど有料って初めてでした

27 :秋田の名無 :2010/04/07(水) 02:11 2cl1gLM proxy3149.docomo.ne.jp
大館市内の温泉は、だいたい有料ドライヤーですが?1分10円ならまだ安いほうですけど…。

28 :秋田の名無 :2010/04/07(水) 08:08 5KU0qSe proxycg029.docomo.ne.jp
>>26
色々つっこみたいが…
とりあえず日本語でおk

29 :秋田の名無 :2010/04/07(水) 18:09 IJA0SF8 proxycg027.docomo.ne.jp
>>26さんが大館の方だから大館スレにカキコ?
ユップラは田代ですね、結構好きな温泉です。
1分では乾かないですよね、10円で時間制限なしや無料の温泉もあるから、不満に思うのも仕方ないかも。ちゃんとしたよもぎ風呂とかにあたらなくて、バスフレンドの時はガカーリです
県北の温泉スレもあるといいかも〜

30 :秋田の名無 :2010/04/07(水) 18:47 Kum2XDL proxycg015.docomo.ne.jp
>>29
田代は大館市だが?

31 :秋田の名無 :2010/04/07(水) 23:39 NX21GBG proxycg010.docomo.ne.jp
清風荘、ひないの湯は100円。子供入浴がドライヤー料金とあまりかわらない。「温泉」をうたう秋田県、意外なケチさが人気の無さを露呈、残念。

32 :秋田の名無 :2010/04/08(木) 07:02 p19049-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
秋田はオサレさんが多いので、freeにすると使いすぎて回ってこないからかな。
または、温泉とは関係ないドライヤー専門会社が商売のために置いてるとか

33 :秋田の名無 :2010/04/08(木) 12:35 IHO0rS2 proxy3150.docomo.ne.jp
ドライヤーお金かかるんだ………私もしらなかった(:_;)

34 :秋田の名無 :2010/04/08(木) 17:53 IJA0SF8 proxy3162.docomo.ne.jp
>>30
(*/ω\*)・・・知らんガタすまそ

35 :秋田の名無 :2010/04/08(木) 23:33 5Ky2788 proxyc103.docomo.ne.jp
入浴料金が安いし仕方ないんじゃないですかねーf^_^;

どっかの温泉だけ入浴料金あげる訳にはいかないだろうし!かと言って、温泉屋さん達がみんなで話しして料金を上げるってのも駄目みたいなんで!

36 :秋田の名無 :2010/04/09(金) 00:48 p18198-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
秋田県の銭湯料金360円を考えれば、ユップラの温泉値段に
ドライヤー料金でそんな不満無いと思うのは私だけでしょうか?

37 :秋田の名無 :2010/04/09(金) 14:13 Fgu0rMX proxy3110.docomo.ne.jp
因みに、軽井沢温泉は入浴料は150円です。

ただしクソ熱い…

38 :秋田の名無 :2010/04/09(金) 18:37 IJA0SF8 proxy376.docomo.ne.jp
大葛に100円のお風呂があったような?
混合栓がなくて不便なんだけど。ドライヤー等設置は不明。

39 :秋田の名無 :2010/04/09(金) 18:37 07032460071445_gj wb54proxy04.ezweb.ne.jp
>>15 あたしも思った。先々月か先月位からもうやってないよ。
人入ってなかったけど、いざなくなると不便…

40 :秋田の名無 :2010/04/10(土) 14:24 2cl1gLM proxy3164.docomo.ne.jp
大館市の温泉のドライヤー

ユップラ、沼館の湯っこ、1分10円

清風荘、ぽかぽか温泉、ひないの湯、5分100円

トムトム、ハチ公荘、
無料ドライヤー設置

ふるさわ温泉
10分50円

まだあるだろうけど、後は知らんよ。

41 :秋田の名無 :2010/04/10(土) 21:32 IHs00gJ proxy3103.docomo.ne.jp
よく調べたなぁ

42 :秋田の名無 :2010/04/10(土) 23:56 07031040516471_af wb03proxy04.ezweb.ne.jp
ドライヤー持ち込みしたら〜? コンセントあるかな?

43 :秋田の名無 :2010/04/11(日) 01:48 2cl1gLM proxycg018.docomo.ne.jp
>>41
家は風呂が無いんでね。いつも温泉さ(--;)



ちなみに、鏡の近くにコンセントがある温泉は、知ってる限りではユップラ、トムトム、ハチ公荘、ふるさわ温泉だけ。

44 :秋田の名無 :2010/04/11(日) 01:52 Kum2XDL proxycg004.docomo.ne.jp
>>42
長瀞温泉はドライヤー持ち込みお金取られるよ。

持ち込みも一応フロント?に確認したほうがいいかも

45 :秋田の名無 :2010/04/11(日) 01:56 Kum2XDL proxycg003.docomo.ne.jp
>>43
ある意味、贅沢だな(`・ω・^)

肌すべすべだろ?

46 :秋田の名無 :2010/04/11(日) 15:12 2cl1gLM proxy3109.docomo.ne.jp
>>45
おう(`・ω・)もちろん。


長瀞はドライヤー持ち込み、20円。

47 :秋田の名無 :2010/04/11(日) 18:08 NSM3mkQ proxy3152.docomo.ne.jp
私も温泉好きです゚+。(*′∇`)。+゚
花岡温泉 いいですよ(^ω^)

48 :秋田の名無 :2010/04/12(月) 01:18 2cl1gLM proxy378.docomo.ne.jp
>>47
花岡温泉はいった事なかったΣ(゜д゜;)

今度行ってみますp(^-^)q

49 :秋田の名無 :2010/04/12(月) 05:57 02a3nOH proxy3155.docomo.ne.jp
いつの間にか温泉スレになってますね(^^;
古い話題ですが、プールで泳いで運動した後に、数種類の温泉湯槽でくつろげる「あいのり温泉」が無くなったのは残念だな。

50 :秋田の名無 :2010/04/12(月) 16:32 7pA268T proxyag014.docomo.ne.jp
弘前行く途中の、湯の沢温泉?つぶれたままですか?知ってる方いますか?
(*^_^*)

51 :秋田の名無 :2010/04/12(月) 20:42 IJA0SF8 proxy377.docomo.ne.jp
>>49
ニュー?あいのり温泉も結構人気のようですね
福祉施設だと思って立ち寄る事がなかったです。
清風荘の露天は新緑・紅葉の時期に景観がヨカタ

52 :秋田の名無 :2010/04/12(月) 22:35 p2011-ipbf504akita.akita.ocn.ne.jp
>>51
あそこってグループホームとかの福祉施設じゃないの?
一般の人も入れるような温泉あったの?
もっとも大館じゃないんだが。

53 :秋田の名無 :2010/04/13(火) 00:09 07031040516471_af wb03proxy10.ezweb.ne.jp
一般人も入浴できるの?知らなかったなあ〜o(^-^)o

54 :秋田の名無 :2010/04/13(火) 05:38 IJA0SF8 proxy3158.docomo.ne.jp
>>52-53
ググった情報だけなんで、なんともですが温泉施設はまったくの新築で平屋建てのものだそうです。
マンガ喫茶やってないんですか?
ネカフェ宿泊はじめたり(結構たってるかな)してたのに

55 :秋田の名無 :2010/04/13(火) 21:08 Fbu2wJf proxy3119.docomo.ne.jp
あいのりは日帰り入浴大丈夫ですよ☆

個人的には日景温泉が一番好き!(^^)!

56 :秋田の名無 :2010/04/13(火) 22:15 NUm1G9p proxy3164.docomo.ne.jp
日景って混浴なんですよね?普通に入ってますか?

57 :秋田の名無 :2010/04/14(水) 00:25 2cl1gLM proxy3136.docomo.ne.jp
日景温泉は、露天風呂が混浴なだけでは?

58 :秋田の名無 :2010/04/14(水) 22:39 NSM3mkQ proxyc102.docomo.ne.jp
日景ですか(^ω^)
温泉で髪洗うと
硫黄の匂い残りますよね(笑)
露天が混浴ですよ(´ψψ`)
ただ めちゃくちゃぬる−い(´Д`)

59 :名も剥げ :2010/04/18(日) 07:19 07031040516471_af wb03proxy07.ezweb.ne.jp
誰かシャープの製品使用してる人いませんか?おられましたら、チャンネル設定用の地域コードを教えて下さいませ。

60 :名も剥げ :2010/04/18(日) 12:24 IHs00gJ proxycg018.docomo.ne.jp
何の機器か判らないとこたえようがないと思います。
最近の機器なら郵便番号を入力するようになってるはず。

61 :名も剥げ :2010/04/18(日) 13:52 07031040321059_ac wb09proxy15.ezweb.ne.jp
テレビかな?
東北で秋田で
郵便番号や電話番号でなるハズですよ。その前にカード入れないとね。
テレビならですよ

62 :名も剥げ :2010/04/18(日) 15:05 07031040516471_af wb03proxy05.ezweb.ne.jp
シャープの製品なら、テレビでもレコーダーでも 同じじゃないの? ちなみに入力番号は二桁です。家電量販店で取り扱い説明書見てくっかなI

63 :名も剥げ :2010/04/20(火) 08:55 IHs00gJ proxy3139.docomo.ne.jp
シャープのサイトではDVDレコーダー等の取説をダウンロードできます。

64 :名も剥げ :2010/04/20(火) 18:15 07031040516471_af wb03proxy02.ezweb.ne.jp
ダウンロードして 教えて下さい VCーG106 です。

65 :名も剥げ :2010/04/20(火) 19:20 FLA1Aai195.aki.mesh.ad.jp
シャープのサイトで取説をダウンロードできるのは、1999年9月以降発売のビデオデッキでした。
VC-G106の取説はダウンロードできません。

VC-FV10の取説での大館市の地域コードは「16」でした。
2011年7月24日まであと460日だそうです・・・

66 :名も剥げ :2010/04/20(火) 22:15 07031040516471_af wb03proxy02.ezweb.ne.jp
ありがとんd\(^ー^)/ 試してみるよ

67 :名も剥げ :2010/04/21(水) 00:18 07031040516471_af wb03proxy06.ezweb.ne.jp
「16」でビンゴノハだったよ。 サンキューフでした。

68 :名も剥げ :2010/04/21(水) 03:46 5Mu1iMC proxy3170.docomo.ne.jp
ヤマダ電機の向かいにニトリできるらしいぞ?

69 :名も剥げ :2010/04/21(水) 21:42 i60-35-135-102.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>68
ほんとに?あのニトリが大館に出来る?
他に何か出来る情報知りません?

70 :名も剥げ :2010/04/22(木) 21:40 NUm1G9p proxy377.docomo.ne.jp
車の買い換えで、使わなくなったスタッドレスタイヤはどうしたらいいのでしょう?どこかで売ることできますか?売ると言っても3年くらいはいたので売れないですかね。どうしたらよいか分からないので教えて下さい。

71 :名も剥げ :2010/04/22(木) 22:09 i219-164-109-238.s02.a005.ap.plala.or.jp
ヤフオクで売るのも一つの手です。
石橋なら人気なので売れるかもよ。
ただ、送料負担が大きいので、格安で送れる人を探すべし。
俺は業者登録している個人に頼んで、2本ずつ各\750で送れた。

72 :名も剥げ :2010/04/22(木) 22:40 i60-47-191-98.s02.a005.ap.plala.or.jp
スタッドレスは製造年より3〜5年が限度。
硬度計で基準外なら逆に廃棄料がいるかも。
なので、前の車と一緒に下取りに出すのが一番かと。

73 :名も剥げ :2010/04/22(木) 23:24 NUm1G9p proxycg051.docomo.ne.jp
>>71
>>72
ありがとうございます。ヤフオクはやったことなく自信がないので廃車にしてもらう中古ショップに聞いてみます。残念ながら廃車で…。リサイクルショップとかでもタイヤ買い取りますとか聞いたのですが破棄したほうがいい感じですよね。

74 :名も剥げ :2010/04/23(金) 07:59 i60-47-183-36.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>73
池内に中古タイヤ買ってくれるところがありますよ。
ダイナムの向かいあたり・・・。
一回聞いてみては?1,000円でも2,000円でも
売れたらめっけもんでしょ。

75 :名も剥げ :2010/04/23(金) 21:24 NUm1G9p proxy3110.docomo.ne.jp
>>74
貴重な情報ありがとうございます。お店の名前などは分からないですよね?近々行ってみます。

76 :名も剥げ :2010/04/24(土) 14:28 softbank219208107130.bbtec.net
ぬぅ

77 :名も剥げ :2010/04/24(土) 21:29 NU828Ll proxy3110.docomo.ne.jp
日曜でもやってる動物病院ってありますか?
いつも若松に行ってるんだけど日曜休みだし……

知ってる方いたら教えて下さい

78 :名も剥げ :2010/04/24(土) 23:38 5GI3OQM proxy3163.docomo.ne.jp
エルム動物クリニック、(日)もやってますよ!イオンSCの近くです。
鹿角からですが、うちのワンもお世話になってます。優しく、説明も丁寧です。AM9:00〜11:30 PM3:00〜19:00
一応電話確認してから、行かれる事をおすすめします

79 :名も剥げ :2010/04/25(日) 02:18 NU828Ll proxycg028.docomo.ne.jp
>>78
ありがとうございます!
明日電話してみます☆

猫が具合悪そうですごい心配だったので……

本当にありがとうございます☆

80 :名も剥げ :2010/04/25(日) 13:35 IHs00gJ proxy3148.docomo.ne.jp
もう今日の話なのだ

81 :名も剥げ :2010/04/25(日) 14:51 5GI3OQM proxy3153.docomo.ne.jp
>>79
どういたしまして( '∇^*)
猫ちゃん具合どうですか?
どうか回復してますように(^人^)

82 :名も剥げ :2010/04/29(木) 16:01 p2011-ipbf504akita.akita.ocn.ne.jp
アゲ、揚げ
桜やっと咲き始め。桜まつり延長されるな。きっと。

83 :名も剥げ :2010/04/30(金) 01:17 NYe02HK proxy3155.docomo.ne.jp
桜まつり五日まで延長らしいね

84 :名も剥げ :2010/04/30(金) 07:04 AQc0S3N proxy3163.docomo.ne.jp
予定では何日までだったんですか?

85 :名も剥げ :2010/04/30(金) 17:35 P061204007037.ppp.prin.ne.jp
さっきから 何回も救急車の音聞こえるし  パトカーらしきサイレンも聞こえたが 事故か?火事か? 

86 :名も剥げ :2010/04/30(金) 19:03 07031460089763_mh wb15proxy05.ezweb.ne.jp
落ちましたな‥

87 :名も剥げ :2010/04/30(金) 19:12 7qS00Ym proxycg036.docomo.ne.jp
落ちたね…

88 :名も剥げ :2010/04/30(金) 20:45 07031040516471_af wb03proxy08.ezweb.ne.jp
◎はンに、行きましたか? スマートシステムってどぉう

89 :しまこ :2010/05/01(土) 07:59 5GS0QJl proxycg005.docomo.ne.jp
落ちたって…どぅなったの?

90 :名も剥げ :2010/05/01(土) 13:16 IHs00gJ proxy3167.docomo.ne.jp
落雷したってことでしょ

91 :名も剥げ :2010/05/01(土) 16:36 07031040516471_af wb03proxy03.ezweb.ne.jp
ダイナムで打ってたら真っ暗になったよ。30分位真っ暗だった。

92 :名も剥げ :2010/05/02(日) 12:16 IJU2yWA proxy3124.docomo.ne.jp
雑談、質問2、自動後退の話はホント?

93 :名も剥げ :2010/05/02(日) 14:27 07031040190319_ma wb63proxy01.ezweb.ne.jp
ホントだとしたら立派な犯罪だね(`ε´)

でも何故今頃?

94 :名も剥げ :2010/05/02(日) 17:51 IJU2yWA proxyc139.docomo.ne.jp
たしかに今頃だよね。でもホントならコワクテいけないよ

95 :名も剥げ :2010/05/02(日) 19:46 IHs00gJ proxy3166.docomo.ne.jp
賭事は胴元が儲かるようにできてるのに、何を今更wwwww

96 :名も剥げ :2010/05/03(月) 02:52 Kz81GEe proxy3117.docomo.ne.jp
最近ライジングってどう?

97 :名も剥げ :2010/05/03(月) 12:42 IHs00gJ proxy3145.docomo.ne.jp
お客の財布がライジング

98 :名も剥げ :2010/05/03(月) 18:12 2hQ01WK proxy3109.docomo.ne.jp
システム移行してから1パチはずっと回収釘だよね、等価だから仕方ないけど
てか趣味板のパチスレ行ったらいいと思う

99 :名も剥げ :2010/05/05(水) 07:07 AQc0S3N proxycg024.docomo.ne.jp
イレブンとこのうどん屋ってどうですか?

100 :名も剥げ :2010/05/05(水) 09:54 5GS0QJl proxycg039.docomo.ne.jp
そぅそぅ。ぅどん屋さん行きましたぁ?どぅかな?

101 :名も剥げ :2010/05/05(水) 14:30 p03d2e5.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
>>99-100
ちょっと混んできただけで店員はパニック状態になってた。
慣れていないせいかもしれないが…
味もそんなにたいしたことなかったようです。

102 :名も剥げ :2010/05/05(水) 18:54 IHs00gJ proxycg007.docomo.ne.jp
たいしたことない「ようです」って、行ってきたんじゃないんですか?

103 :名も剥げ :2010/05/05(水) 21:01 07032460392446_mh wb10proxy16.ezweb.ne.jp
ゆとり

104 :名も剥げ :2010/05/05(水) 21:08 p1117-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp
様子見に行ってきただけで、食べてないかも・・

105 :名も剥げ :2010/05/05(水) 23:41 p03d2e5.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
>>102 >>104
会社の上司が行ってきたんですよ。
感想聞いたらたしたことなかったって言ってました。

106 :名も剥げ :2010/05/06(木) 00:21 2hQ01WK proxycg004.docomo.ne.jp
マイナスの批評書くならせめて自分で行ってからにしないと…ってことじゃないの?

107 :名も剥げ :2010/05/06(木) 12:28 07031450796601_mf wb06proxy09.ezweb.ne.jp
>>101でもパニックになってたって言ってるけど?いかにも自分が店に入って見たような言い方だけどwww

108 :名も剥げ :2010/05/06(木) 14:34 07032040531670_hc wb67proxy08.ezweb.ne.jp
他人の揚げ足取って楽しいですか?

109 :名も剥げ :2010/05/06(木) 14:55 07031040516471_af wb03proxy08.ezweb.ne.jp
今 ダイナムの近くの駐在所で取り締まりだあ。イキナリお巡り出て来たから驚いた…o(゚◇゚)o… 後ろの車が停止させられてた シートベルトだなュ

110 :名も剥げ :2010/05/06(木) 17:23 07031040090861_af wb01proxy09.ezweb.ne.jp
シートベルトするのは常識ですよね…。

111 :名も剥げ :2010/05/06(木) 20:52 7qS00Ym proxycg002.docomo.ne.jp
警察も暇だねぇ〜

112 :名も剥げ :2010/05/06(木) 21:03 07031040516471_af wb03proxy01.ezweb.ne.jp
国に金無いから、巻き上げれる所からナンボでも取らなきゃ〜だめなんだべさ〜

113 :名も剥げ :2010/05/06(木) 21:52 7qS00Ym proxyc130.docomo.ne.jp
間違いないね〜
市民もセッパ詰まってますから〜〜〜

114 :名も剥げ :2010/05/07(金) 06:04 IIC2XIk proxyc148.docomo.ne.jp
大館の理容店でエロいおばちゃんやってる所があるって聞いた事あるけど誰かわかる?

115 :名も剥げ :2010/05/07(金) 23:26 NUm1G9p proxycg003.docomo.ne.jp
車につけた傷をなおすにはどこがオススメですか?
カーコンにしか行ったことないのですが…。

116 :名も剥げ :2010/05/08(土) 01:26 07031040907481_ad wb72proxy06.ezweb.ne.jp
何にぶつけたかによる

117 :名も剥げ :2010/05/08(土) 09:00 NUm1G9p proxycg020.docomo.ne.jp
>>116
茶色の柱にぶつけて車の白がはげて茶色くなりました。

118 :名も剥げ :2010/05/08(土) 09:48 a2W8FgCQIPiERxLw w31.jp-t.ne.jp
>>117
激落君に水吸わしてこすってみるのもあり。

119 :名も剥げ :2010/05/08(土) 10:12 NUm1G9p proxycg034.docomo.ne.jp
>>118
劇落ちくんとはドラッグに売ってるスポンジですよね?白はきっと塗らなきゃないですよね…自分でできれば一番だけどできないし…。

120 :名も剥げ :2010/05/08(土) 10:34 a2W8FgCQIPiERxLw w41.jp-t.ne.jp
>>119
茶色さえ剥がせれば、タッチペンやらスプレーやらで補習できるんじゃない?
整備屋に出すよりは安く直せると思うよ。

121 :名も剥げ :2010/05/08(土) 10:56 NUm1G9p proxycg043.docomo.ne.jp
>>120
ありがとうございます!
色がホワイトパールなんですがタッチペンとかはホワイトパール系と書いたの売っていますか?錆止めとかはしなくていいのでしょうか…?何も知らずすみません。。。

122 :名も剥げ :2010/05/08(土) 11:52 a2W8FgCQIPiERxLw w42.jp-t.ne.jp
>>121
錆止めはしなくても大丈夫。
潰れたところがあるんであれば、パテ盛る。
色は各色あるはず。
まずは、イエローハットかバックスにGO!
後は店員に聞くよろし。

123 :名も剥げ :2010/05/08(土) 12:16 IJU2yWA proxyc117.docomo.ne.jp
>>121
激落くんは辞めたほうがいい。たぶんフカム。傷だらけになるよ。
たぶん茶色い柱の塗装がついているだけなので、コンパウンドでオK。タッチペンまたはスプレーは地が出てなければしないほうがいい。

124 :名も剥げ :2010/05/09(日) 01:59 KtU0RFK proxy3139.docomo.ne.jp
鷹巣の畠山自動車整備工場がよろし。電話してバクスと比べてみな。たぶん安いぜ

125 :名も剥げ :2010/05/09(日) 14:05 NUm1G9p proxycg021.docomo.ne.jp
皆さんありがとうございました!ぜひ参考にさせていただきます!

126 :名も剥げ :2010/05/09(日) 19:46 IHs00gJ proxy3151.docomo.ne.jp
>>124 すまん、信用しないわけじゃないが、電話口で見積もれるのか?

127 :秘密 :2010/05/09(日) 20:20 04q281v proxycg017.docomo.ne.jp
事件事故のN A R A ?は何をしたの?

128 :名も剥げ :2010/05/09(日) 22:49 0420Qj3 proxycg027.docomo.ne.jp
>>127陰○露出

129 :名も剥げ :2010/05/16(日) 06:10 07031040516471_af wb03proxy04.ezweb.ne.jp
パチンコは "びぃギャル"と"大南む" どっちが良いかな?わぁは"大南む" が好き "BGAL"は狭すぎない?

130 :名も剥げ :2010/05/18(火) 17:13 NSM3mkQ proxycg043.docomo.ne.jp
残りCARD盗まれました…
額は少ないけど、
盗みは腹立つますね。。。
CARD抜き忘れた自分も
悲しい…

マイホだったので
店員に言えずに帰宅しました。


少し席を離れるだけでも
必ず抜いてくださいね!

131 :名も剥げ :2010/05/21(金) 14:18 p5032-ipbf301akita.akita.ocn.ne.jp
>>130
たとえマイホであろうと店員に申し出た方がよろしいかと…
防犯カメラも設置しているんだから、店と警察が協力して
犯人を挙げないと、同様の犯罪がまた起こりかねないからねぇ。

132 :職安 :2010/05/21(金) 16:09 04q281v proxycg019.docomo.ne.jp
N a r a 発見。 今日は出してなかった(o^-')b

133 :名も剥げ :2010/05/22(土) 10:08 NSM3mkQ proxy3142.docomo.ne.jp
正義感が
足りませんでした…。
残りCARD500円で
その日だした出玉が約2万発…。
だから、
余計に恥ずかしさが勝ってしまい
言えませんでしたよ。

134 :名も剥げ :2010/05/23(日) 05:03 pw126231133227.17.tss.panda-world.ne.jp
鷹巣で美味いとされているuruとらの情報くれ!

135 :名も剥げ :2010/05/28(金) 00:58 p2254-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp
大館だから知らん!

136 :名も剥げ :2010/05/30(日) 14:20 p2092-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp
大館でスポーティーな自転車(クロスバイク、MTB等)扱ってる自転車屋ってありますか?

教えてエロい人!

137 :名も剥げ :2010/05/31(月) 18:25 Kty1i0l proxycg004.docomo.ne.jp
能代の者です。
能代から車で樹海モールに行った場合何時間くらいかかりますか?

電車の場合は何時間くらいですか?片道いくらくらい掛かるかもお願いします。

138 :名も剥げ :2010/05/31(月) 22:17 p2254-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp
樹海モール?
樹海ドームのこと?

139 :名も剥げ :2010/05/31(月) 22:20 Fdq1Ia5 proxycg001.docomo.ne.jp
車では一時間かからないですよ(^^)

140 :名も剥げ :2010/05/31(月) 23:53 IJA0SF8 proxy3156.docomo.ne.jp
能代はアクロスがあるのに、なぜ樹海モール?
興味そそるようなものあるかな

141 :名も剥げ :2010/06/01(火) 12:22 7qS00Ym proxycg030.docomo.ne.jp
出会い系やってんじゃね?樹海モールで待ち合わせとか?www

142 :名も剥げ :2010/06/01(火) 15:55 Kty1i0l proxycg037.docomo.ne.jp
一時間もかからないんですか?ありがとうごさいます。もっとかかると思ってました。近道とかあるんでしょうか?

友達が大館に嫁に行ってそこのいとくでパートしてるみたいで、行ってみようかな〜と思ったんです。
私はペーパードライバーだったので市外に出るのか不安で電車の場合も聞いてみたんです。

143 :名も剥げ :2010/06/01(火) 17:10 07031040516471_af wb03proxy12.ezweb.ne.jp
昼なら軽く一時間は》かかりますよ 一応友達に経路を聞いてから来てくださいね。ヤフーの地図を見るとか(^_^)v

144 :名も剥げ :2010/06/01(火) 18:00 IJA0SF8 proxy3151.docomo.ne.jp
>>142
能代の市街地を運転されてるなら、そんなに難儀はしないかと
直線の広い道路は気を付けなきゃいけないのかな。
お気をつけてノシ

145 :名も剥げ :2010/06/01(火) 19:08 07031041016666_mb wb31proxy05.ezweb.ne.jp
>>142
電車だと1時間半はかかるし、駅からちょっと距離があります。
バスの本数も多くないので車のほうが楽じゃないかな!?

これといった近道は無いので、素直に7号線走って来れば『樹海ドーム』の標記もあるから分かりやすいと思います。

146 :名も剥げ :2010/06/02(水) 12:55 p1054-ipbf302akita.akita.ocn.ne.jp
>>137
能代からだと普通で約1時間、片道約1,000円。
大館駅前からは市内循環バスハチ公号に乗ればいけるけど
モール方面は2時間に1本。
循環バス以外だと小坂行きか獅子ヶ森環状。

>>145
普通電車でも約1時間じゃなかったっけ?
大館から二ツ井までが30分だから。

147 :名も剥げ :2010/06/03(木) 00:45 07031041016666_mb wb31proxy05.ezweb.ne.jp
>>146
十数年前に乗ったきりだから記憶が定かではないけど、乗り換え必要じゃなかったですか?

東能代駅って、街中からだいぶ遠い記憶が‥
直通あったらすいません。

148 :名も剥げ :2010/06/03(木) 01:19 07031040516471_af wb03proxy04.ezweb.ne.jp
大館駅近くの踏切で電車の通過を待ってたら[リゾート白神号]が弘前方面に生きました。あれって 乗り換え無しだよね? 運がよければ乗ってくださいね。

149 :名も剥げ :2010/06/03(木) 01:21 07031040516471_af wb03proxy02.ezweb.ne.jp
弘前方面に生きました
弘前方面に行きましたテ
訂正テ

150 :名も剥げ :2010/06/03(木) 08:22 D4U0sXG proxy3105.docomo.ne.jp
>>148リゾート白神は五能線回りじゃないの?

151 :名も剥げ :2010/06/03(木) 11:37 07031040516471_af wb03proxy02.ezweb.ne.jp
いろんなルートがあるみたいです 秋田→青森も運行あるかな? 詳しくは時刻表を見ましょう! 車両も三種類あるカナ?  全席指定席だから 能代→大館間だけだと¥高上がりだね (≧ε≦)

152 :名も剥げ :2010/06/03(木) 13:30 07032040531670_hc wb67proxy05.ezweb.ne.jp
>>151
いつからルート変更になったんですか?
今年3月の時点では全部五能線経由だった
のですが…

153 :名も剥げ :2010/06/03(木) 13:56 D4U0sXG proxycg046.docomo.ne.jp
>>151リゾート白神でググったら、『五能線』を回って秋田と弘前・青森を結ぶ列車とありました。
停車駅もすべて五能線の駅でした。
あなたが大館で見たのは「青池」「ブナ」「くまげら」どの車両ですか?

154 :名も剥げ :2010/06/03(木) 14:30 07031040516471_af wb03proxy12.ezweb.ne.jp
水色っぽい車両だったよ♪〜θ(^0^ )

155 :名も剥げ :2010/06/03(木) 17:40 p4054-ipbf201akita.akita.ocn.ne.jp
もしかして回送かなんかじゃないの ?
それとも見間違い ?

156 :名も剥げ :2010/06/03(木) 18:45 07031040516471_af wb03proxy04.ezweb.ne.jp
全面ガラス張りの車両に、目が点に成って乗客の確認までしてない

157 :名も剥げ :2010/06/05(土) 23:21 IHO0rS2 proxycg023.docomo.ne.jp
大館で桃屋のラー油買った人いる?
どこに行けばあるのかなぁ?

158 :名も剥げ :2010/06/05(土) 23:41 07031040516471_af wb03proxy12.ezweb.ne.jp
一個バリューで買えたけど…最近は何処にも無いなァ(≧ε≦) 開店と同時にダッシュしたらGETできるかもな(^_^)v あとは自作するしか手はないなテ簡単さ 味は保障しないよ〜(⌒〜⌒)

159 :名も剥げ :2010/06/05(土) 23:42 7pA268T proxycg056.docomo.ne.jp
片山のいとくで買いました。今はないけど、昨日モモヤじゃないラー油売ってた!!

160 :名も剥げ :2010/06/06(日) 11:29 AQc0S3N proxyc146.docomo.ne.jp
市役所近からサンクスの間のインドカレーのお店ってどうですか?

161 :名も剥げ :2010/06/06(日) 12:08 7pA268T proxycg005.docomo.ne.jp
夜しか行ってないけど、セットメニュー二種類あっておいしいです。
テーブル席が一席しかないのがちょっと…あとはカウンターです。わたし的には、比内?のネパール人のカレー屋のがサービスいい感じがしました。

162 :名も剥げ :2010/06/06(日) 12:22 07031040516471_af wb03proxy03.ezweb.ne.jp
モモヤじゃないラー油!石郷商店にもあったよ!

163 :名も剥げ :2010/06/07(月) 09:33 FdC2x2e proxycg018.docomo.ne.jp
桃屋じゃないのならマル○ンにもあったよ

164 :名も剥げ :2010/06/07(月) 12:28 2hQ01WK proxy378.docomo.ne.jp
桃屋じゃないのは味気なかったり、ラー油の部分がサラダ油の割合多くて、ラー油っぽい香りがなかったりして微妙だよ

165 :名も剥げ :2010/06/07(月) 14:47 07031040516471_af wb03proxy10.ezweb.ne.jp
石郷商店の食べるラー油は ニンニクスライスがたっぷりと入ってた¥500テ 弘前製だった

166 :名も剥げ :2010/06/07(月) 15:05 a2W8FgCQIPiERxLw w41.jp-t.ne.jp
小坂産の「鹿角らー油」ってのもあるのね。
他のに比べて甘いみたい。
値段は定価で800円だそうな。

167 :名も剥げ :2010/06/07(月) 15:14 07032040867543_vn wb13proxy06.ezweb.ne.jp
エスビー食品のしか食べたことないけど、
食べるラー油自体が初めてだったからおいしいと思った。

168 :名も剥げ :2010/06/07(月) 21:03 07032040531670_hc wb67proxy09.ezweb.ne.jp
桃屋のラー油ってそんなに美味しいの?
品薄するくらい、またオークションで転売するくらい価値があるのかな?

169 :名も剥げ :2010/06/07(月) 21:09 07031040516471_af wb03proxy08.ezweb.ne.jp
定価が¥400位なので‥オークションで転売するくらいの価値はないよ

170 :名も剥げ :2010/06/08(火) 17:53 APe3nHM proxycg018.docomo.ne.jp
もばれぴで調べて作ると200円くらい

171 :名も剥げ :2010/06/08(火) 23:11 5KU0qSe proxy3168.docomo.ne.jp
>>168
桃屋も他の類似品も試しましたが、桃屋はそこまで美味しいってほどではないです。
飽きます。
逆に類似品の方が大きめのニンニクスライスが入ってたりで、好みで刻んだりもできるので本家より広い用途で使えると思いました。

172 :名も剥げ :2010/06/08(火) 23:18 07031040516471_af wb03proxy02.ezweb.ne.jp
別に桃屋が本家じゃないよ(≧ε≦) 桃屋も類似品だから。 本家は中国。

173 :名も剥げ :2010/06/08(火) 23:33 7pA268T proxycg043.docomo.ne.jp
ザ・ビックの並びにヨコキチできてましたね。
いつ出来たんですか?

174 :名も剥げ :2010/06/09(水) 00:35 07032040531670_hc wb67proxy04.ezweb.ne.jp
桃屋のラー油の件でレス下さいました皆様ありがとうございました
参考になりました。品薄状態が解消されてから試してみます。
本当にありがとう!

175 :名も剥げ :2010/06/09(水) 01:06 D3N0rE2 proxycg020.docomo.ne.jp
辺銀食堂のラー油って食べた人います?
おりましたら味のニュアンスだけでも教えていただければと。

176 :名も剥げ :2010/06/09(水) 08:00 g33xiVxE0DQypoy3 w42.jp-t.ne.jp
現在首都圏在住なんだが、昨日鹿角ラー油店頭で見つけたぞ
ふらふら〜と調味料コーナー覗いてたら見慣れた地名が目に…ただ\798だからか全然売れてませんでした

177 :名も剥げ :2010/06/09(水) 11:47 2jq2Wlf proxy3168.docomo.ne.jp
来月より主人の仕事で大館市に住む事になりました。頭痛持ちです。病院で治療したいと思ってますが、おすすめの病院ありますか?

178 :名も剥げ :2010/06/09(水) 12:25 KtU0RFK proxycg005.docomo.ne.jp
オラも頭痛持ちだが、水ばっかり飲んでたら治ったよ

165 KB  



掲示板に戻る 全部 次100 最新50

Ver 1.00