■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1271490655/510-609県南のスーパーマーケット情報
県南のスーパーマーケット情報
- 1 :秋田の名無 :2010/04/17(土) 16:50 07032450628733_vm wb12proxy08.ezweb.ne.jp
 -  県南のスーパーマーケットについてみんなで語り合いましょう!  愚痴じゃなくて情報交換でね。 
 - 510 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 19:05 NVQ1g3v proxycg101.docomo.ne.jp
 -  東日本全体的に経済活動がグチャグチャなんだな。 
 仕事で茨城県に行って来たけど、今のところいつになれば安定した供給が出来るようになるのかは見通せないようだな。 
 とりあえず、福島の火種と余震が落ち着いてくれないとな。 
 - 511 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 21:44 7sO0sBi proxy30076.docomo.ne.jp
 -  食料は生命に関わることなので全て被災地へ! 
  
 県民の皆さん、少し我慢してまずは被災地の皆さんへ! 
 - 512 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 23:43 05001014942530_ah wb005proxy07.ezweb.ne.jp
 -  油がないと(特に軽油がないと〉田植えの支度もできない予感。 
 最悪の予測で行動してくれ。 
 - 513 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 08:43 7pL2YFP proxycg077.docomo.ne.jp
 -  流通網がズタズタだからものが運べましぇん。ガソリンもなければなんにめできない。 スーパーに限らず全体がやばい。  
 製品、材料、なんとかさねばね! 
 - 514 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 10:29 softbank221026247152.bbtec.net
 -  秋田なんだから米食えよ。 
 それでいいじゃん、贅沢しすぎ。 
 - 515 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 10:46 07031040341488_ab wb86proxy05.ezweb.ne.jp
 -  ふりかけ買ってきたから、しばらく安心。 
 - 516 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 10:51 b2OtRm3xb4SNJjFG w21.jp-t.ne.jp
 -  いぶりがっこで 
 まま三杯食える。 
 - 517 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 11:10 NWO2WL5 proxycg006.docomo.ne.jp
 -  タカヤナギ、グランマート全店でしばらくの間、夜7時閉店になります。 
 - 518 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 12:33 07032040574005_vt wb64proxy05.ezweb.ne.jp
 -  買いだめ→品薄状態→更に買いに走る 悪循環を断ち切りましょう? 
 - 519 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 14:13 g38G21bNGZ9NzHxe w21.jp-t.ne.jp
 -  制限無視して買おうとするわ、こんな状況で食料あるだけありがたいのに「○○味がいい」「○○のメーカーじゃなきゃ嫌」…。 
 パニック起こして店員の声がまったく耳に入らない客…。 
 地震も怖いけど、人間が一番怖いって痛感した。 
 - 520 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 14:52 softbank221058104132.bbtec.net
 -  ケンミンSHOWでやってたが 
 醤油と酒を入れて炊いた茶飯はおかずイラネと、みの言ってた 
 これで乗り切れ! 
 - 521 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 16:51 FLA1Aal159.aki.mesh.ad.jp
 -  鹿野農相は15日の閣議後の記者会見で、国内の食料の供給能力について「全体では十分に確保されている。(国民は)冷静に対応していただきたい」と、買い占めなどを行わないように呼びかけた 
 - 522 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 16:53 D58268X proxycg012.docomo.ne.jp
 -  秋田も輪番停電くるね 
 - 523 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 18:21 D58268X proxycg105.docomo.ne.jp
 -  トイレットペーパー売ってる所ご存知の方居ますか? 
 - 524 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 18:59 2jW0rlH proxy30031.docomo.ne.jp
 -  大曲飯田町のグランマートけっこう肉とか魚とか売ってましたよ 
 - 525 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 19:14 07031041879939_md wb51proxy08.ezweb.ne.jp
 -  震災に備えてたわけじゃないけど、安売りの時に買ったカップラーメンが意外と貯まってた私。でも、実際震災が起きてから食べたのはそのうち1個だけ。後は家に残ってた食材や、スーパーで普通に売っている食材で十分3食足りてます。状況にもよるかもしれませんが、たくさん買い置きしてあるからと言ってたくさん使うかと言えばそうではないんだなということを思い知りました。こないだのようにガスと水が使える状況なら、カップラーメンやレトルトを買いあさるより、まずは冷蔵庫の中の在庫を処分するほうが適切かと思いますよ。停電が続けば冷蔵庫の中身ダメになっちゃうし。もしガスや水も使えない状況なら、どっちみちカップラーメンやレトルトは食べられないし。震災が起きる前ならまだしも、起きてからあわててカップラーメンやレトルトを大量買いしても、あんまり目立った効果はない気がします… 
 - 526 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 19:52 FLA1Aal159.aki.mesh.ad.jp
 -  いい事言うね〜そのとおり!! 
 - 527 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 20:29 07032450919490_vq wb005proxy07.ezweb.ne.jp
 -  停電の時は土鍋でご飯炊いたけど、うまかったので今も土鍋で炊いている 
 - 528 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 20:46 g2SR7dnq91pENWua w31.jp-t.ne.jp
 -  ラッキーやローソンに意外と食べるモノがあって助かる。 
  
 ただ、本当に何もなくなりそうな日がきそうで怖い… 
 - 529 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 22:14 IKm02MC proxy30015.docomo.ne.jp
 -  相変わらず!どこ行っても、牛乳、豆腐、納豆がありませんね! 
 普段安く購入出来て、どこの店でも大量販売されていた物がまったくありません。 
 しかも日本食の定番!ないと無償に食べたくなります。 
 あくまでも個人の意見ですが、流通可能になったら被災者の方々に優先的に、供給していただきたい! 
 寒い避難所で、朝食にホットミルク、豆腐の味噌汁、納豆ご飯を思う存分食べていただき笑顔が見たいです。 
 スレチですみません。 
 - 530 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 23:41 IKS26DC proxy30068.docomo.ne.jp
 -  トイレットペーパー今日4件ほど行ったけどどこもなかった…  
  
 おとといは沢山売ってたのに買っておけば良かった失敗した! 
  
 しょうがないので水に流せるポケットティッシュ沢山買いました。 
 同じく水に流せるポケットティッシュ買ってる人多くてあっという間に残り僅かになってた! 
 - 531 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 23:43 07022410624649_vi wb003proxy10.ezweb.ne.jp
 -  地震マジ怖い!食料なくなる寸前か? 
 - 532 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 00:24 IGu3oVL proxy30024.docomo.ne.jp
 -  値段はちょい高めでしたが、フレックでトイレットペーパー売ってましたよ。 
 - 533 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 01:32 NQG2wlD proxy30068.docomo.ne.jp
 -  湯沢イオンでトイレットペーパーまだありました。牛乳、納豆も少しずつなら入荷するみたいです。停電の影響で4時閉店みたいなんで、お早めに。 
 - 534 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 05:36 07032460243715_vc wb001proxy03.ezweb.ne.jp
 -  県内から入荷するものなら入荷しますが、他県からの入荷に目処がたっていないようです。 
 とにかくガソリンが不足していて、知り合いが西日本(九州〜関東間)でトラックの運ちゃんをしていますが 
 あちらの方でさえガソリンを販売制限していて、思うように運送できてないそうです。 
 - 535 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 05:41 07032460243715_vc wb001proxy08.ezweb.ne.jp
 -  レジ袋も入荷せず品薄になってきたりしているそうなので 
 できるだけマイバッグを持参した方がよいと思います。 
 - 536 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 06:21 07031040840296_aa wb78proxy11.ezweb.ne.jp
 -  >>529 
 豆腐なら個人でやってる豆腐屋にあるんじゃね 
 - 537 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 06:59 07031040980155_ab wb71proxy08.ezweb.ne.jp
 -  >>529 
 昨日ですが、大曲イオンに牛乳(乳飲料と低脂肪乳)ありました。 
  
 10時頃には福田のマックスバリュに納豆ありました 
 少しずつ入荷あるのかもしれないですね! 
 - 538 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 11:12 0683n7w proxycg106.docomo.ne.jp
 -  湯沢のビックフレックに生鮮食品たくさんありますか?だれか知っているかたいたら教えてほしいです。 
 - 539 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 12:11 Fh43ntl proxycg071.docomo.ne.jp
 -  ガスボンベ売ってる所しりませんか? 
 - 540 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 12:39 02Q3mxr proxycg044.docomo.ne.jp
 -  ガスボンベやっと買った。大きい店にはほとんどなくて近所の雑貨屋さんで買った。多分ざいの方のちっさい雑貨屋さん探せばあると思います。3本入り450円でした。ちょっと高め。車で探すとガソリン使うからな。 
 - 541 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 15:31 07032460661227_vk wb52proxy14.ezweb.ne.jp
 -  イーストモール、品数が豊富でした。ただし、牛乳とパンは品切れでした。 
 - 542 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 15:56 07031040341488_ab wb86proxy10.ezweb.ne.jp
 -  ビックでカップラ売ってた。 
  
 マルちゃんの豚汁うどんだけね。 
 - 543 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 17:43 07032040632644_vh wb78proxy06.ezweb.ne.jp
 -  コメリ大曲、トイレットペーパーありました。 
 売れ切れしていたらすみません。 
 - 544 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 17:57 b2OtRm3xb4SNJjFG w41.jp-t.ne.jp
 -  買い占め行ってきます。 
 - 545 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 17:58 07032460661227_vk wb52proxy15.ezweb.ne.jp
 -  イーストモール、カップラたくさん有りましたよ。 
 - 546 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 18:07 7pA0r0w proxycg088.docomo.ne.jp
 -  昨日午前中にビックフレックに行ったら肉も魚もたくさんありました。牛乳とパンはひとつもありませんでした。 
 お弁当コーナーの隣のパン屋さんにはパンが残ってました。 
 - 547 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 18:52 Kq62XlO proxy10079.docomo.ne.jp
 -  >>544 
 あれだけ買い占めとかするなって色んなとこで言われてるのに分からないバカがいるんもんだね。 
 - 548 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 18:57 L076137.ppp.dion.ne.jp
 -  グランマート飯田店 野菜種類&数豊富です。 
 柑橘系の果物も結構ありました。 
  
 その他の日常用品もまだまだありました。 
 - 549 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 19:04 FLA1Aal159.aki.mesh.ad.jp
 -  買占めしてる皆さんへ!! 
 あと2〜3日で食糧はそれなりに供給が元に戻ります。 
 普通に残ったカップ麺やレトルトは各市町村役場に寄付してください。 
 お願いします。 
 - 550 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 19:08 07031040840296_aa wb78proxy10.ezweb.ne.jp
 -  中には3世帯4世帯の大家族で買い占めしてるように見られても一日分だったり二日分しか買ってない人も沢山いるんだ! 
 見た目で判断して欲しくない。 
 御偉いさん方は発言にマジで気をつけたほうがいい。 
 - 551 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 19:15 D3N0rE2 proxycg069.docomo.ne.jp
 -  3世代4世代の大家族… 
 かな 
 - 552 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 19:22 07031041298139_mh wb78proxy10.ezweb.ne.jp
 -  世帯 
 - 553 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 19:25 NVQ1g3v proxycg066.docomo.ne.jp
 -  >>550 
 つーか、震災前でもいつもそんなに買ってるのかな? 
  
 だとしたらわかるが…。 
 - 554 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 19:37 0683n7w proxy30074.docomo.ne.jp
 -  >>546さんへ 
  
 情報ありがとう御座いました。 
 - 555 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 19:42 FLA1Aal159.aki.mesh.ad.jp
 -  3世帯4世帯とは親戚関係ということかな? 
 まさか、曾祖父の世帯、祖父の世帯、親の世帯、子の世帯のこと? 
 - 556 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 19:43 g2SR7dnq91pENWua w62.jp-t.ne.jp
 -  >>549 
 供給が少しづつ回復するって本当ですか? 
 まだ『仕入れの見通しがたっていません』という貼紙をみかけますが… 
  
 本当だとすれば、来週からは少しはマトモなモノを食べられるかな… 
 - 557 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 20:13 07031040840296_aa wb78proxy12.ezweb.ne.jp
 -  >>555 
 親戚じゃなく普通に4世帯10人前後で暮らしてる家族も中にはいるでしょ。 
 特に秋田は田舎だし。 
 大家族ならいつも普通に買ってる量でも御偉いさん方のテレビでの発言のせいで買い占めしてるように見られる方々も中にはいる。 
 - 558 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 20:18 p1218-ipbf205akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>550 
 見た目で判断してほしくないって言っても、あんたの家族構成なんて、 
 他人が知るわけないんだから、他人からそう見えるのは仕方ないだろ。そこを察しろって言うほうがイタイ。 
 そう思われるのが心外なら、数人で別々に買い物するとかそういう方法もあるとおもうが。 
 ただ、多少なりにも後ろめたい気持ちがあるから自分でそう思うんだろ?だったら、少しでも節制に努める 
 なりの事をすればいいだけじゃん。 
 - 559 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 20:32 07031040840296_aa wb78proxy11.ezweb.ne.jp
 -  >>558 
 そうですね。 
 ついつい… 
 すいません。 
 - 560 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 20:33 07031040219034_ad wb002proxy06.ezweb.ne.jp
 -  いつも通りの物を食おうとするから良くない。 
 牛乳、卵、豆腐、納豆など別に食わなくてもなんとなくない?てか我慢しなきゃ。 
    
 常に金の無い自分は食い物だけは困らない。 
 てかカップラ常食の私は売り切れで逆に豪華にならざるおえないw 
 - 561 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 20:41 7uU1HXv proxycg102.docomo.ne.jp
 -  スレチかと思いますが今日週刊マガジン売ってます? 
 - 562 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 20:45 5EM0sMb proxycg071.docomo.ne.jp
 -  うちもいつも通りの買い物でふつーに飯食えてるな 
 米があってガスと水があるから飯だけは困らん 
 おかずなら冷凍してたものでも十分足りてるし 
 無くなれば流行りにのって買いだめしてた食べるラー油もあるし(笑) 
 とりあえず家にある生鮮食品から食べた方がよくない? 
 - 563 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 20:56 softbank126118099222.bbtec.net
 -  15日に週マガ売ってたので、あるかと 
 - 564 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 21:04 5EW00gI proxycg061.docomo.ne.jp
 -  うちも前から冷凍庫の中にあるのと米もあるし野菜も小屋に残ってたのがたくさんあるから買い占めしなくても全然食えてる!地震前と食卓に差ほど変化はないけどもったいないっていう意識がすごい強くなったな! 
 - 565 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 21:10 D58268X proxy30062.docomo.ne.jp
 -  トイレットペーパー爺さんと婆さんが1人2つのを4っつ丁度買ってて間に合わなかった… 
 - 566 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 21:14 07032460799466_gk wb55proxy07.ezweb.ne.jp
 -  マガジンとサンデー、アタシの職場には入りませんでしたょ(;∇;)/ 
 - 567 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 21:15 07031040219034_ad wb002proxy07.ezweb.ne.jp
 -  被災地に対して募金だとか何か活動だとかお悔やみとか自分に出来る事はとか言う前に 
 まず自分の生活水準を見直す事が一番最初に誰でも出来る救済活動だと思うんです。 
 節約とか節電だとか口だけの救済活動はは要らないのです。 
 なんて偉そうに言うだけ言ってみたがこんな事を言ってる自分はどうなの?そうなの? 
 - 568 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 21:15 5EM0sMb proxy30048.docomo.ne.jp
 -  >>564 
 あるある(笑) 
 結構自家栽培の物もあるのよねー 
 キャベツの芯まで食べるわ(笑) 
 - 569 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 22:07 D3N0rE2 proxycg062.docomo.ne.jp
 -  >>568 
 あんたずいぶん笑う人だね 
 - 570 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 22:18 D5w3nIR proxy30049.docomo.ne.jp
 -  >>569  すいません(笑) 
 ツッコミに笑ってしまいました(笑) 
 - 571 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 22:36 5EM0sMb proxycg055.docomo.ne.jp
 -  568だが俺も笑ったわ 
 - 572 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 23:08 06c3OgO proxy30033.docomo.ne.jp
 -  猫の缶詰めって食っても大丈夫ですかね? 
 - 573 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 23:11 NT03MEU proxy30038.docomo.ne.jp
 -  大丈夫です☆味が薄いので醤油とか、かけて食べて下さい。普通のツナ缶な感じです。 
 - 574 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 03:39 06c3OgO proxycg030.docomo.ne.jp
 -  >>573 
 わかりました!ありがとうございますm(_ _)m 
 - 575 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 07:14 NQG26EC proxycg108.docomo.ne.jp
 -  よねや、肉売り場豚肉いっぱいある 
 生姜焼きかな? 
 - 576 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 08:57 0681Gpz proxycg080.docomo.ne.jp
 -  急な出費がかさみ、給料日までお金が持ちそうにありません… 
 普段、マックスバリュとかでクレジットカードを利用しますが、今も普通に使えるんでしょうか? 
 - 577 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 09:02 07031041289073_mb wb001proxy05.ezweb.ne.jp
 -  >>576 
 大曲イオン、福田MV、イーストモールでカード使って買い物してきました。 
 他の地域の方だったらすいませんm(_ _)m 
 - 578 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 09:08 0681Gpz proxycg034.docomo.ne.jp
 -  >>577さん、私は大曲在住ですのでまさに利用したい店舗の情報でした 
 ありがとうございます! 
 - 579 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 11:18 07031041519928_md wb51proxy04.ezweb.ne.jp
 -  横手ビッグフレック、卵・トイレットペーパー・冷凍食品・豆腐・牛乳あり 
 購入制限あり 
 - 580 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 11:35 i114-182-218-65.s41.a005.ap.plala.or.jp
 -  買占めやめようよ… 
 - 581 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 11:38 ATq2xfH proxycg105.docomo.ne.jp
 -  >>573はガセですよ!人体に害はないとは思いますが…調味料をつけたところで不味いのでやめてください。なぜわかるかって?酔っぱらってつまみ食いした事があるからです。 
 - 582 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 11:41 07032040399120_gq wb59proxy12.ezweb.ne.jp
 -   
 買い占めしてどうするんだろう 
 - 583 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 12:08 p2157-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp
 -  ガソリン・生鮮は腐らして、トイレットペーパーは無駄にケツ拭いて、 
 カップラーメンはおやつになって・・・ 
  
 私は被災地にいる親戚のためにカップ麺、レトルトを買ってます。 
 しかし、ガソリンが無くて持って行けません!!! 
 - 584 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 12:11 b2OtRm3xb4SNJjFG w31.jp-t.ne.jp
 -  備えあれば憂いなし 
 - 585 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 12:21 171.81.113.221.ap.yournet.ne.jp
 -  一週間買い物してないので、食材がなくなりそう 
 あちこちからスーパーも混んでいると聞いて買いに行く気になれず… 
 皆さんは何食べていますか? 
 湯沢は火曜、水曜が安いから混むかと思うけど、今日明日はちょっとマシでしょうか? 
 - 586 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 12:23 7tM0q3g proxy30036.docomo.ne.jp
 -  無駄な買い占めは、やめて下さい! 
 本当に必要な時に品切れでは困ります! 
 トイレットペーパー 
 インスタントラーメン 
 乾電池 
 ハム、ソーセージ 
 などの品物が不足しています! 
 - 587 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 12:33 07031040840296_aa wb78proxy05.ezweb.ne.jp
 -  おそらく物資を送ろうとしてる優しい方が買い占めしてるんですよ。 
 - 588 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 12:34 p4235-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
 -  湯沢市のスーパー、ホームセンターにトイレットペーパー等はなくなっています。買い占めは、やめて下さい! 
 灯油はコメリ各店に問い合わせしてみたら有るかも? 
 - 589 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 12:38 g2SR7dnq91pENWua w41.jp-t.ne.jp
 -  みんながみんな、その日その時に必要なモノだけを買うようにすれば、より多くの人にモノが行き渡るのにね…買い占めに走る人はそんな考えは浮かばないのかな? 
 - 590 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 12:45 i114-185-33-98.s41.a005.ap.plala.or.jp
 -  みんな考えが同じであるときに買って被災地に届けようとしてるのかも 
 周りから見れば買占めに見えるかもしれませんが。 
 中には買い占めるために買ってる人が居るかもしれませんが 
 みんながみんなではないと思いますよ 
 - 591 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 12:52 07031040840296_aa wb78proxy08.ezweb.ne.jp
 -  こういう時って田舎の個人の商店とかにはカップ麺でもトイレットペーパーでも普通に置いてたりするんじゃない? 
 - 592 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 13:06 2cu2wgb proxycg020.docomo.ne.jp
 -  みんな買い過ぎだよね 
  
 落ち着こうよ 
 - 593 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 13:20 07032460669051_ed wb26proxy04.ezweb.ne.jp
 -  日本人は全体的にマイナス思考な人種という事も一つの原因かもね 
 - 594 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 13:22 7rQ0sWg proxy30044.docomo.ne.jp
 -  支援するなら、個人で買い占めないで団体で買い占めたりと市町村で精力的に動いてもらいたい。 
  
 あと、純粋に被災地のために何かしたいって人と、被災地のために何かしないと自分が悪者みたいに思われるのが嫌で、半ば強制的に、しなきゃ行けない!っていう流れになってて混乱を招いてもいるんじゃないかな? 
 ガソリンや食料の買い占めは、ある意味では二次被害を受けてるようなもんだし。 
 - 595 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 13:31 Kqa26Uz proxycg078.docomo.ne.jp
 -  俺の弁当白米と味噌だぜ……… 
 - 596 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 14:10 07031041879939_md wb51proxy01.ezweb.ne.jp
 -  公的な救援物資すらも、燃料不足やら何やらで現地にきちんと届いていないのに、個人的に何か送ろうとしてもかえって現状が混乱するだけです!自分で買って個人的に現地に送ろうと思ってる人、もしいたら、今はその考えを捨てましょう!現状では宅配便だって機能してませんよ!どうしても送りたい人は、公的機関を通じて頼むべき。でも、むやみに物資を送ろうとしても、その仕分けにも莫大な時間&労力がかかるので、一番援助になるのは現金らしいです。 
 - 597 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 14:40 Kqa26Uz proxy30070.docomo.ne.jp
 -  金があっても物資が……まあ金も必要だとは思うけどさ 
 - 598 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 14:43 07031040840296_aa wb78proxy10.ezweb.ne.jp
 -  金は一番信用出来ないよ。 
 関係者に半分以上もってかれるなどその他募金詐欺だって流行ってるみたいだし。 
 - 599 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 14:49 i114-182-218-65.s41.a005.ap.plala.or.jp
 -  阪神淡路の被災者の方に直接聞きました。 
  
 確かに、今必要なものがたくさんある。 
 今はとんでもない悲惨な状態。 
 けれど、ここからが大変なの。 
 ここから先、2年3年先がもっと大変。 
 家が無い、お金がない… 
 だから物資じゃなく、義捐金での救済をお願いしたい。 
  
 だそうです。 
 - 600 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 14:50 i114-182-218-65.s41.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>599 
 追記:赤十字を通す義捐金が一番安全だって! 
 - 601 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 14:51 i114-182-218-65.s41.a005.ap.plala.or.jp
 -  ×義捐金 
 ○義援金 
  
 失礼… 
 - 602 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 16:11 p2157-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp
 -  義援金 
 DMM.com・・・200%(会社が倍の義援金を補助) 
 赤十字・・・100% 
 ユニセフ・・・75% 
 - 603 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 16:26 07031040219034_ad wb002proxy05.ezweb.ne.jp
 -  この非常時にウィダーとかカロリーメイトの類いは意外と残ってるよね。 
 それだけ皆さん普段通りの食事をしてるって事ですね。 
 なのにスーパーで「なんもね〜」とか嘆かないでオバサン。 
 - 604 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 16:42 p2157-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>603 
 そうだよね。オレも気になってた。 
 なんで普段通りの生活を送ろうとするかね? 
 あの停電で何も学んでないよね。 
 - 605 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 16:52 ATq2xfH proxy30011.docomo.ne.jp
 -  生活水準を下げたくないんでしょう。家族みんなでカロリーメイトをかじる夕食は想像したくないでしょうし、旦那に「こんたもんしかねなが!」とごしゃがれるに決まっています。 
 - 606 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 19:32 07031040897070_ah wb006proxy05.ezweb.ne.jp
 -  スペセンじゃなくてスパセン今月でバイバ〜イ。 
 - 607 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 20:05 g2SR7dnq91pENWua w61.jp-t.ne.jp
 -  急な残業でラッキーの営業時間に間に合わず、晩御飯どうしようかと途方にくれてしまった… 
  
 しかし、マックスバリューでおにぎりとかおはぎがあって、とても助かった 
  
  
 贅沢さえしなきゃ、なんとか生きていけそうだね 
 - 608 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 20:22 g38G21bNGZ9NzHxe w22.jp-t.ne.jp
 -  私女だけど、生理用品の買い占めっていうのがあんまり理解できない。生理って一ヶ月に一度、だいたい一週間前後なのになんで山のように買い占めるのか。 
 本当に必要な人がマジで困る。 
 ナプキンに代用できるものなんてないからね。 
 - 609 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 20:25 07032040578113_ge wb49proxy03.ezweb.ne.jp
 -  湯沢市内のスーパー、カップラーメンどこもないのかな? 
 
177 KB