■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

県南のスーパーマーケット情報

1 :秋田の名無 :2010/04/17(土) 16:50 07032450628733_vm wb12proxy08.ezweb.ne.jp
県南のスーパーマーケットについてみんなで語り合いましょう! 愚痴じゃなくて情報交換でね。

972 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 20:30 07032040805394_vq wb005proxy09.ezweb.ne.jp
>>970
昨日ですが
文化会館の前のツルハに遠目にですが
ムーニーとかメリーズパンツ
割とありましたよ

973 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 21:10 AQS27rB proxycg103.docomo.ne.jp
>>970 メリーズパンツMかLだったら割とありますよ。湯沢イオン、薬王堂、コメリで見ましたよ。うちでも使ってるので
なかったら、近隣の薬王堂とコメリを回ってみればそれなりに集まると思います。

974 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 21:11 AQS27rB proxycg104.docomo.ne.jp
(誤)メリーズじゃなくムーニーでした。

975 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 22:25 g3g7TLqL1MqQgcx3 w22.jp-t.ne.jp
>>971
>>972
>>973
情報ありがとうございます。明日午前中にでも行ってみます。

976 :秋田輪人 :2011/04/09(土) 22:25 g25KfxWMQYRk40LN w51.jp-t.ne.jp
茨城県産のレタスが1個50円で売ってた。
売れてるように見えなかった…… かなり山盛りに積んであった。

977 :秋田輪人 :2011/04/09(土) 23:16 07031041973432_va wb001proxy12.ezweb.ne.jp
>>976
どこの店?

978 :秋田輪人 :2011/04/10(日) 00:30 l249064.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
レタス普通に買いましたよ
¥50は安い
イオンだべ

979 :秋田輪人 :2011/04/10(日) 09:05 IIW3mf9 proxycg094.docomo.ne.jp
原発の影響で茨城や福島の野菜が売れなくて安値で出してるんだね(>_<)

980 :秋田輪人 :2011/04/10(日) 10:02 07032460458436_hg wb70proxy08.ezweb.ne.jp
風評被害商品が秋田にも進出かぁ〜。
でも、海外の農薬商品よりマシだから、国産の風評被害を受けた商品は問題無〜し!
昨日は久々に大量に野菜を食わせていただきました。(≧∇≦)

981 :秋田輪人 :2011/04/10(日) 10:13 07032460243715_vc wb001proxy11.ezweb.ne.jp
>>980
進出って訳ではなく、元々茨城はレタス生産量が2〜3位くらいだから
前から秋田でも多く出回ってたよ。
あと白菜やトマトとかもね。

982 :秋田輪人 :2011/04/10(日) 10:42 07032460458436_hg wb70proxy03.ezweb.ne.jp
>>981
そうなのか。
野菜を買う事がないから、昨日はレタスが40円でたまげたっす。

983 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 09:01 07031040980155_ab wb71proxy04.ezweb.ne.jp
40円!?

一時期は一玉300円近くで売っていたのにね…。

984 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 12:24 KsC0s6p proxy30061.docomo.ne.jp
昨日湯沢山田イオンにいったらレタス1個50円でした。茨城県産でした。

985 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 12:53 ATq2xfH proxycg002.docomo.ne.jp
別にさ、ちょっとくらい放射性物質?が混じっても身体に害が及ばないのなら食べてもいいけどな。まあ売ってるものは大丈夫なんでしょ?なら皆さん福島茨城を応援するつもりで買っちゃいましょう♪

986 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 14:42 07032040677675_hg wb70proxy02.ezweb.ne.jp
やっぱり食材買い出しはビフレが一番安いかなー

時々百均とかやってるし

987 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 15:33 FL1-125-197-49-224.aki.mesh.ad.jp
バザールの方が気持ち安い。

988 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 19:34 NQG2wlD proxy30023.docomo.ne.jp
イオンで震災から1ヶ月という事で、14:46に店内放送で店内の従業員、お客様に30秒間の黙祷をお願いしてました。他のお店などでも黙祷したんでしょうか?

989 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 02:16 5Ky1IAT proxycg031.docomo.ne.jp
>>985
だから、最初から言ってたじゃない
「ただちに健康に害はありません」って…
ガンガン食べましょう!!

990 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 02:28 02a2Ydg proxycg048.docomo.ne.jp
広瀬隆さんの話しを聞くと、微量でも食べる気にならなくなる。

991 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 08:44 g10StyYjtrkz0mb2 w11.jp-t.ne.jp
>>990
まだ生きてるのかあいつw
被災地の人のためにも、子供以外はすすんで買って食べましょう。
そんな口に入れてすぐ死ぬわけじゃないし。
気にしすぎだし、そんなに生に執着してどうするよ。

特に年寄りは率先して食うべし。

未来を作るのは子供達だから。

992 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 09:49 g3RDx6OZSfvQMKqq w31.jp-t.ne.jp
カップ麺 90円位で たくさん買えるとこ 知りませんか? ギフトで使いたくてですが…メーカーはどこでもいいです

993 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 12:28 07031041973432_va wb001proxy09.ezweb.ne.jp
>>992
今は別の物を検討した方がいいと思います。

994 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 13:15 01I3ORw proxycg087.docomo.ne.jp
昨日、岩手の金ヶ崎イオンに立ち寄ったが先日の余震で再び買い占めが起り食料品は何も無い状態だった。
前週まで少しずつ品数が揃いはじめていたのにな…

ところでオマエラの家には即席メン何個あるんだよ?

995 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 13:26 IJ02WVp proxy30053.docomo.ne.jp
90円ぐらいならカップラーメン1個しか買えない。

996 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 13:30 D403nRe proxycg071.docomo.ne.jp
茨城産のレタスとサニーレタスが10円でした。自分はいつもどおりの値段でも買うのに…
同じ手間とお金(肥料など)を掛けてもこんな値段にしないと売れないのか… こんな値段でも大量に売れ残っていました。
自分は3ヶ買いましたが、こんな値段で買うのも申し訳なくて、震災以前の値段との差額を募金しました。

997 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 18:57 07031041973432_va wb001proxy04.ezweb.ne.jp
>>996
どこの店ですか?
今日横手バザールに行ったらたしか88円でした。

998 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 19:54 D3N0rE2 proxy30033.docomo.ne.jp
自分だったら『ぎふと』に90円くらいのカップ麺とかインスタント麺とかは使わないなぁ。


せめてラ王でお願い出来ませんか?

999 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 20:22 D403nRe proxy30058.docomo.ne.jp
>>997
そこは、震災後どこの店にも物がない中、足で商品を集めて品揃えが豊富だった店なんです。しかも、他店はどこも値上げしていましたが、その店は火曜市並みの値段で売っていました。本当に有り難かったです。
評判を悪くしたくないので、店名は言えません。すみません。

1000 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 20:25 AVw1g4J proxy30074.docomo.ne.jp
1000GETo(^-^)o

1001 :1001 :0000/00/00(00) 00:00[system]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。

177 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00