■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。
 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1283135460/-724大曲の花火A
大曲の花火A
- 1 :名も剥げ :2010/08/30(月) 11:31 01m0ROV proxycg043.docomo.ne.jp
-  100年大会も無事終了しました! 
 規約を守って、楽しく情報交換しましょう。
 
 
- 2 :名も剥げ :2010/08/30(月) 12:32 07032460993240_vn wb52proxy06.ezweb.ne.jp
-  山本コテツさんの話、気になる… 
 
 
- 3 :名も剥げ :2010/08/30(月) 13:52 05001030629105_ag wb18proxy04.ezweb.ne.jp
-  桟敷席: 
 周りが喫煙者だらけで
 花火を堪能するどころじゃなかった
 
 桟敷席は禁煙ってことで売り出したくせに
 会場内には禁煙の案内も表示もなく
 喫煙所も一切なし
 
 どーせ
 商工会議所の上層部も
 市役所のお偉方も
 喫煙者だらけなんだろーな
 だったら最初から
 桟敷席での喫煙はご遠慮くださいなんて言って
 売るんじゃないよ
 
 
 時間と金と体力丸損だ
 
 今後桟敷席買う人が一人減ってよかったですね
 
 あーどーせ
 ここに書き込みするしかない弱虫ですよ
 
 
- 4 :名も剥げ :2010/08/30(月) 14:27 IDW1HQF proxycg011.docomo.ne.jp
-  花火自体には満足した、あるいは期待ハズレという意見があるけど大会の運営には批判ばかり。大曲でやるには規模が大きくなりすぎたと思う。 
 
 
- 5 :名も剥げ :2010/08/30(月) 15:06 2ca2xDz proxycg026.docomo.ne.jp
-  交通機関なんとかしてほしい。市内の路駐はひどすぎです。ただでさえ渋滞なのに路駐があるため流れが数倍ひどくなってる。 
 あと交通整理員の増員をしたほうがいい。
 もう大曲市内の区画整理なってないから、あの数の車を収容するのは無理あるよ
 
 
- 6 :名も剥げ :2010/08/30(月) 17:25 ATq2xfH proxy30006.docomo.ne.jp
-  原チャでクルマの間をすり抜け30分で刈和野に帰宅できました(笑)渋滞のときのバイクは勝ち組!! 
 
 
- 7 :名も剥げ :2010/08/30(月) 17:58 7qI0SUV proxycg079.docomo.ne.jp
-  センターライン黄色ですり抜けると捕まるぞ 
 気をつけろ
 
 
- 8 :名も剥げ :2010/08/30(月) 18:22 2fA1GxF proxycg042.docomo.ne.jp
-  ほんと市内の特にせまい道路での路駐は厳しく取り締まったほうがいいね! 
 緊急車両が通れなくて困ってたよ。
 緊急車両が後ろから来ても寄らないやつもいたし。
 
 
- 9 :名も剥げ :2010/08/30(月) 18:25 g10StyXdsqntZeb3 w51.jp-t.ne.jp
-  狭い道に路上駐車したまんま帰って来ない人の所為で、救急車が通れずに困ってたな〜 
 
 
- 10 :名も剥げ :2010/08/30(月) 18:46 NS21iBk proxy3104.docomo.ne.jp
-  >>3 
 彼らにとってもお小遣い稼ぎみたいなものですからね。
 一般用は売ってしまえば後は知らないフリですよ。
 
 
- 11 :名も剥げ :2010/08/30(月) 19:26 05001012524052_ab wb75proxy11.ezweb.ne.jp
-  単車で渋滞の間のすり抜け危ないですよ  僕の友達それで事故って即死しました 
 
 
- 12 :名も剥げ :2010/08/30(月) 19:37 NQa0sRk proxy3164.docomo.ne.jp
-  昨日,角館を昼頃向かッて帰宅したのが23時頃でした。 
 
 毎年ながら市内はすごぃ車でしたね。
 
 綺麗でした。
 
 確かにバイクのすり抜けは危険だと思います(゚Д゚)
 
 
- 13 :名も剥げ :2010/08/30(月) 20:05 Kq62XlO proxyag046.docomo.ne.jp
-  >>3 
 ごもっともです。
 自分と同じ考えの人がいてよかったです。
 
 規則もあるけどモラルもね…
 
 
- 14 :名も剥げ :2010/08/30(月) 20:17 2j227v3 proxycg046.docomo.ne.jp
-  帰りに迂回ルートのグリーンロードで秋田方面に帰られた方いますか? 
 どんな感じだったのでしょうか?
 
 
- 15 :名も剥げ :2010/08/30(月) 20:51 07031040219034_ad wb06proxy02.ezweb.ne.jp
-  あと2、3日もすればこのスレも来年まで過疎るんだろね。 
 100thの今年あれだけ凄かったから来年からどうなるのかな。
 
 どうでもいいけどババヘラの偽物沢山いて何も知らない奴らがババヘラだぁつって買ってる光景がうけた。
 
 
- 16 :名も剥げ :2010/08/30(月) 21:13 05001030629105_ag wb18proxy08.ezweb.ne.jp
-  55番無料Pに停めて横手まで迂回通って湯田から高速乗ったんで 
 帰りはまったく渋滞にあわず
 
 
- 17 :名も剥げ :2010/08/30(月) 21:21 07032450177236_ew wb43proxy10.ezweb.ne.jp
-  迂回通りました。 
 打ち止め〜ぇ終了後桟敷横から大曲入り口の新しい橋の下の無料駐車場まで移動
 後は裏走って秋田市到着23時30分でした。
 
 
- 18 :名も剥げ :2010/08/30(月) 22:24 07051061340364_me wb13proxy16.ezweb.ne.jp
-  急がば回れですな。しかし横手から先の渋滞はパーキングの関係ですかね〜。 
 
 桟敷の禁煙は当日にマイクで言うべき。
 男鹿を見習え
 
 
- 19 :名も剥げ :2010/08/30(月) 23:29 07031041258926_md wb36proxy05.ezweb.ne.jp
-  ババヘラアイス 
 ババヘラアイスパラソル
 パラソルアイス
 ババヘラアイスクリーム
 元祖ババヘラアイス
 
 ババヘラ業者増えすぎだろ…
 
 
- 20 :名も剥げ :2010/08/30(月) 23:47 07031041256403_mi wb02proxy08.ezweb.ne.jp
-  大曲の花火素晴らしかった! 
 
 人の混雑には降参でしたが。
 やっぱり大会提供みたら帰ったほうがよかったなぁ。
 
 
 >>19
 ババヘラは昔から色んな業者さんがいたんですよ。
 通称がババヘラ(ババベラもあるそうです)。
 それをある会社が商標登録かな?
 しちゃったんですよ。
 だからババヘラ○イス(一応伏せ字)を看板に載せて名乗ってるとこも、そうでないアイス屋さんも「ババヘラ」なんだそうな。
 
 ちなみに夏の風物詩なババヘラを「自分のとこだけ」みたいにしちゃったそのアイス屋さんからは買いません
 
 
- 21 :名も剥げ :2010/08/30(月) 23:48 p5115-ipbf301akita.akita.ocn.ne.jp
-  なまはげアイスが一番美味しいよ。 
 
 
- 22 :名も剥げ :2010/08/30(月) 23:53 7tM0q3g proxyc103.docomo.ne.jp
-  >>2 
 何か別の話になっていると思います…
 
 
- 23 :名も剥げ :2010/08/31(火) 03:21 07032450546654_ec wb25proxy08.ezweb.ne.jp
-  >>20 
 
 ババヘラアイスの商標登録について…
 
 長崎のカステラでは、あるカステラ店が「カステラ」を商標登録しようとしたのですが(「カステラ」か「長崎カステラ」か「元祖カステラ」かちょっと記憶が曖昧…)、他のカステラ店さんからの訴えで「カステラ」は一般的に広く知られているお菓子なので商標登録は認められなかったという話がありました…
 
 
 ババヘラもそんな風に出来なかったんですかね、全国的な知名度で言えばババヘラはカステラの比ではないですけどね…
 
 スレチで長文失礼しましたm(_ _)m
 
 
- 24 :名も剥げ :2010/08/31(火) 03:31 07032450546654_ec wb25proxy09.ezweb.ne.jp
-  失礼、ちょっと補足 
 
 商標登録は一店だけが独占して「カステラ」の使用が認められなかったという事で、カステラ協会とかで登録してるんじゃないかと思う…
 
 そうじゃないと韓国や中国にパクられちゃいますからね…
 
 秋田もみんなで「ババヘラアイス」を使用すればいいのに、商売が下手だね
 
 
- 25 :名も剥げ :2010/08/31(火) 07:42 07031041258926_md wb36proxy06.ezweb.ne.jp
-  今年も茨城県が優勝をかっさらっていきましたとさ…… 
 
 
- 26 :名も剥げ :2010/08/31(火) 11:24 07031040219034_ad wb06proxy02.ezweb.ne.jp
-  今年は芸能人いっぱいいたらしいけど、そいつらも一般人と同じく遠くから混雑にまみれながら歩いてくるもんなのかな? 
 
 で、もちろん芸能人パワーで桟敷だろうけど普通に周りに一般人いる中に座るのかな?
 
 
- 27 :名も剥げ :2010/08/31(火) 13:33 0501hzJ proxycg003.docomo.ne.jp
-  両側、板かなんかで仕切られてて見えないようになってたみたいですよ。 
 
 
- 28 :名も剥げ :2010/08/31(火) 14:08 07031040219034_ad wb06proxy01.ezweb.ne.jp
-  >>27 
 そうなんですか!?
 じゃぁ端っこの方かな?
 
 そう言えば桟敷マップには載ってない
 (マップには4列目まで)
 謎の5列目が一部にあったがあれは一体…
 
 
- 29 :名も剥げ :2010/08/31(火) 15:05 IDW1HQF proxycg027.docomo.ne.jp
-  船かヘリコプターで見ることってできないの? 
 
 
- 30 :名も剥げ :2010/08/31(火) 15:25 D0w28Tz proxycg069.docomo.ne.jp
-  大曲商工会議所の方から聞きましたが、今年の観客80万人は去年より少し多いかな…と言う感覚だそうです。 
 毎年そうだとのこと。
 あの人数は確認出来ないのは判りますし、理解も出来ますが、お歳を召された偉い様が感覚で記者発表するのはどうかと思います。
 皆さん言われる様に商工会議所が運営出来るレベルを上回ってますね。
 個人的には80万人より多く感じました。
 翌日、ボランティアに参加し、清掃をして来ましたが、周辺住民の方の苦労が判りますね。
 ゴミ片付けにしても商工会議所は運営で疲れて居るのか、余り職員を見かけないですね。
 地元周辺住民には交通規制等々を強いて…
 花火と同じくらいゴミも観光客が置いて行くんだよって宣伝して欲しいですね!
 本当に大曲住民の方々、お疲れ様でしたm(__)m
 
 
- 31 :名も剥げ :2010/08/31(火) 16:07 APA02WT proxy3112.docomo.ne.jp
-  お宝は無かったのかな? 
 
 
- 32 :名も剥げ :2010/08/31(火) 16:23 05004015750022_en wb35proxy10.ezweb.ne.jp
-  辰巳〇郎焼きそば買ってくれた。 
 
 
- 33 :名も剥げ :2010/08/31(火) 18:35 07G3mwp proxyc146.docomo.ne.jp
-  朝の6時から町内で掃除… 
 大変です
 
 
- 34 :名も剥げ :2010/08/31(火) 19:12 2hG2wOg proxy3161.docomo.ne.jp
-  主催者にも文句言いなよ 
 路駐とかは改善の要望出したら多少なりとも検討してくれんじゃない?
 
 
- 35 :名も剥げ :2010/08/31(火) 19:37 NS21iBk proxy3147.docomo.ne.jp
-  主催者側に苦情は毎年山ほど届いているはずです。 
 恐らく解決する気は無いでしょう。
 
 
- 36 :名も剥げ :2010/08/31(火) 20:37 p1127-ipbf1301souka.saitama.ocn.ne.jp
-  タクローは山の手ホテル泊まってませんよーw 
 
 
- 37 :名も剥げ :2010/08/31(火) 21:31 softbank218112162210.bbtec.net
-  やっぱり芸能人とかが見る来賓席(桟敷)は 
 パンフレットには載ってないんだってね
 
 
- 38 :名も剥げ :2010/08/31(火) 22:11 p25095-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  テキヤの連中の車「通行許可証」の番号が一緒。 
 カラーコピーしてやんのwww
 
 
- 39 :名も剥げ :2010/08/31(火) 23:25 2jC27Z9 proxy3104.docomo.ne.jp
-  だい〜 
 さぁ〜んじゅきゅ〜ぅ
 ご〜
 
 
- 40 :名も剥げ :2010/08/31(火) 23:41 Kq62XlO proxy10001.docomo.ne.jp
-  >>30 
 80万人って数字の出し方は確かに不自然ですね。
 
 ものすごく大曲の花火を考えている真摯な意見だと思います。
 
 ただ自分としては納得がいかない事が。
 
 ゴミを捨てて行くのは観光客なんでしょうか。
 マナーが悪い人間をすべて県外からの人間のせいにして良いのでしょうか。
 
 
- 41 :名も剥げ :2010/09/01(水) 02:02 Fjo26Pi proxy1164.docomo.ne.jp
-  僕も土手下に花火御殿を建てようと思いました。 
 
 
- 42 :名も剥げ :2010/09/01(水) 03:10 Fi23NuD proxy3114.docomo.ne.jp
-  100年提供 の発想と出しどころは完璧なんだが、大会提供のレベル・時間を短縮させたのがなあ・・・ 
 
 大会提供をいつもどおりやって、それを上回る花火であって欲しかった。
 
 
- 43 :名も剥げ :2010/09/01(水) 09:07 07031040219034_ad wb06proxy08.ezweb.ne.jp
-  「大曲の花火」の質は日本一だけど運営の悪さも日本一 
 なんてよく聞くけど客の質の悪さも付け加えておくわ。
 
 俺も客側だけど
 俺なんて最低最悪粕虫けらゴミだよ。
 
 二度と行きますん。
 
 
- 44 :名も剥げ :2010/09/01(水) 10:33 AVw1g4J proxy3149.docomo.ne.jp
-  105号線沿いのロー○ン、花火の日だけで、一年分の売上金を稼いでしまったとか…すげーな(+_+) 
 
 
- 45 :名も剥げ :2010/09/01(水) 12:27 00A0saN proxy3164.docomo.ne.jp
-  Chojiさんの歌にハマった! 
 
 
- 46 :名も剥げ :2010/09/01(水) 12:59 NQG2wlD proxycg048.docomo.ne.jp
-  >>44 
 花火大会の1日だけ全国のローソンの売り上げの第一位になるんだって。
 
 
- 47 :名も剥げ :2010/09/01(水) 13:41 7r71Huz proxy3157.docomo.ne.jp
-  >>441日で売上高3億円だってね。 
 
 
- 48 :名も剥げ :2010/09/01(水) 14:19 IDW1HQF proxycg066.docomo.ne.jp
-  花火の激混みでコンビニやスーパーは万引きも多いんじゃない? 
 
 
- 49 :名も剥げ :2010/09/01(水) 14:23 AVw1g4J proxyc134.docomo.ne.jp
-  >>47三億円?一日で?すっげ〜(ノ><)ノ 
 
 
- 50 :名も剥げ :2010/09/01(水) 16:43 07031040219034_ad wb06proxy02.ezweb.ne.jp
-  ゴミの量と糞尿の量とかも発表すればいい。 
 文句ばっかたれてる観光客のために。
 
 
- 51 :名も剥げ :2010/09/01(水) 18:50 00U0Qsw proxycg071.docomo.ne.jp
-  え?3億? 
 
 ペソだろ?
 
 
- 52 :名も剥げ :2010/09/01(水) 20:00 AVw1g4J proxycg093.docomo.ne.jp
-  内小友のデイリーや高速入り口のファミマも花火大会時だけは、売り上全国一だったのだろうか?いや、市内のコンビニみんなかな? 
 
 
- 53 :名も剥げ :2010/09/01(水) 20:47 p5115-ipbf301akita.akita.ocn.ne.jp
-  いくらレジ増設しても1000万がいいところじゃないか。 
 在庫3000万用意してもレジが捌き切れないよ。
 
 
- 54 :名も剥げ :2010/09/01(水) 22:13 i58-89-32-77.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >>53 
 確かに
 つーか店内の商品、在庫も併せてそんなに仕入れてるか?
 会場でおにぎりや焼き鳥等出してるトコだって売り上げで100万位って話
 
 
- 55 :名も剥げ :2010/09/01(水) 22:57 NS21iBk proxycg041.docomo.ne.jp
-  1分間に1737人が120円分買い物すれば間に合いますよ 
 これはギネス間違いないです
 
 
- 56 :名も剥げ :2010/09/01(水) 22:58 07032040282504_gj wb54proxy08.ezweb.ne.jp
-  コンビニ駐車場には、在庫補充用保冷車数台待機。 
 花火商売の基本。
 
 
- 57 :名も剥げ :2010/09/01(水) 23:02 NS21iBk proxy30011.docomo.ne.jp
-  1分間に20万以上売るのは素晴らしいヒ 
 
 
- 58 :名も剥げ :2010/09/01(水) 23:53 AVw1g4J proxycg088.docomo.ne.jp
-  本部からも手伝いが来たと言うぐらいだからな〜(>_<) 
 コンビニ関係者も次の日のゴミ拾いぐらい手伝ってくれても良さそうなもんだ(:_;)
 
 
- 59 :名も剥げ :2010/09/02(木) 00:21 b2OtRm3xb4SNJjFG w62.jp-t.ne.jp
-  2002ワールドカップ 日本vsベルギー戦時の浦和のファミマが売上一日1200万でコンビニ記録ぽい。 
 
 大幅記録更新おめでとう!
 
 
- 60 :名も剥げ :2010/09/02(木) 07:16 NVQ1g3v proxy3166.docomo.ne.jp
-  仮に1000万の売上…利益率が28%だとして、粗利が280万、本部に納めるのが半分位で残り140万。経費を差っ引いて得る純利益が…。 
 
 ウ〜ン…(^_^;)
 
 
- 61 :名も剥げ :2010/09/02(木) 09:31 obako203192127202.itakita.net
-  まぁ落ち着け。 
 >>47は>>441への未来レスだからローソンの件とは違うということで。
 
 
 >>60
 コンビニ業界って本部に粗利から半分も納めるもんなの?
 そりゃひどいね。
 儲からんな、コンビニ。
 
 
- 62 :名も剥げ :2010/09/02(木) 18:15 IDW1HQF proxycg030.docomo.ne.jp
-  秋田港のイベントにブルーインパルス呼べるのなら空つながりで大曲の花火大会の昼間にも来てもらいたい。 
 
 
- 63 :名も剥げ :2010/09/02(木) 18:26 5FV01aT proxy3141.docomo.ne.jp
-  本部からの手伝いは西根のローソンだけじゃないよ。 
 
 
- 64 :名も剥げ :2010/09/03(金) 20:55 04C1HhB proxy3155.docomo.ne.jp
-  確か観客数の計算は、鉄道は大曲駅で降りる客を切符から計算すればよし。空路は…知らんけど、道路は当日あちこちに「交通量調査」の人がいるでしょ?で、市境辺りで市内に向かう車をカウントして、乗用車は○人乗り・大型バスは○人乗りだから○人乗ってるって仮定で、市内に入った人数をカウント してるみたいよ。だから、内小友とか四ツ屋辺りの端っこで見てても、観客の人数にカウントされてる訳だな。 
 
 
- 65 :名も剥げ :2010/09/03(金) 21:29 i60-47-191-246.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>64 
 実際に80万人いたら、大曲は機能しないって
 水増ししてるんじゃない?
 
 関係ないけど商売はかなり水増しして売ってた
 毎年そうなんだけどな
 これって秋田商法?
 来年観にくるみなさん、重くても荷物になっても余っても良いから
 持参しましょう
 
 
- 66 :名も剥げ :2010/09/04(土) 07:00 IDW1HQF proxycg024.docomo.ne.jp
-  しょうがないよ。「花火の街」って言うより「花火だけの街」だから。一週間前の人混みが懐かしいよ。 
 
 
- 67 :名も剥げ :2010/09/04(土) 09:55 IHs00gJ proxycg025.docomo.ne.jp
-  県北から花火大会におじゃましました。 
 こちらでは、狼煙を上げる業者さんがやめてしまったので、県南の花火師さんに依頼してます。
 だから、最近は大会の審査結果も気になるようになりました。
 
 
- 68 :名も剥げ :2010/09/04(土) 10:29 7oC3NyK proxycg036.docomo.ne.jp
-  夕べもだけど今もテレビでやってます。煙りで写ってないのに…。 
 
 
- 69 :名も剥げ :2010/09/04(土) 18:14 Fjo26Pi proxyag056.docomo.ne.jp
-  先週の今頃は桟敷の上でハァ〜ハァ〜してたな…来年が待ち遠しい〜… 
 
 
- 70 :名も剥げ :2010/09/04(土) 18:37 5Jg2XS5 proxyag059.docomo.ne.jp
-  >>65 
 まあ実際に機能してねえし
 
 
- 71 :名も剥げ :2010/09/04(土) 20:08 05005011962040_hb wb66proxy07.ezweb.ne.jp
-  生中継の再放送いつか分かる方いますか? 
 
 
- 72 :名も剥げ :2010/09/05(日) 02:52 NQG2wlD proxycg094.docomo.ne.jp
-  >>74 
 昨日っていうか4日の午前中にやってましたよ。
 
 
- 73 :名も剥げ :2010/09/05(日) 02:53 NQG2wlD proxycg093.docomo.ne.jp
-  ↑>>71でした。 
 
 
- 74 :名も剥げ :2010/09/05(日) 08:01 2hG2wOg proxy30017.docomo.ne.jp
-  今、徳光さんの番組でやってる 
 
 
- 75 :名も剥げ :2010/09/05(日) 08:07 2iY1IMH proxy3168.docomo.ne.jp
-  見てる〜 
 (*^ー^)ノ
 
 
- 76 :名も剥げ :2010/09/05(日) 09:40 05005011962040_hb wb66proxy02.ezweb.ne.jp
-  >>72 
 見逃しました…録画しようと思ってましたが↓
 
 
- 77 :名も剥げ :2010/09/05(日) 09:46 7r71Huz proxy3112.docomo.ne.jp
-  >>65いくら水増しでもいいから会場でジュース売り切れは勘弁だ。 
 
 
- 78 :名も剥げ :2010/09/05(日) 12:58 softbank218112130053.bbtec.net
-  呼出しのじいさんは会場にチャリンコで行ってるのか(笑) 
 結構な重鎮なんだから車で送迎してるのかと思ってた
 
 
- 79 :名も剥げ :2010/09/05(日) 22:21 07051061340364_me wb13proxy16.ezweb.ne.jp
-  >>78 
 
 呼び出しのじいさんってどの方のこと?
 確か3人くらいいるはず
 
 
- 80 :名も剥げ :2010/09/07(火) 21:45 softbank218112130053.bbtec.net
-  >>79 
 小西安太郎さんのこと
 3人もいたかな?
 確か弟子が2人いるみたいだけど
 
 
- 81 :名も剥げ :2010/09/07(火) 22:45 Kuc0Rc0 proxycg063.docomo.ne.jp
-  普段何してる人なのかね? 
 
 
- 82 :名も剥げ :2010/09/07(火) 23:27 7ru003c proxycg059.docomo.ne.jp
-  >>81 カ〇〇クの会長さん 
 
 
- 83 :名も剥げ :2010/09/12(日) 05:19 07051061340364_me wb13proxy14.ezweb.ne.jp
-  >>80 
 
 あっ、その方含めて3人での呼び出しでしたm(__)m
 
 
- 84 :名も剥げ :2010/09/12(日) 09:04 D9e27iE proxycg035.docomo.ne.jp
-  >>82もう一文字お願いします 
 
 
- 85 :名も剥げ :2010/09/12(日) 10:05 i121-117-36-185.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >>84 カントク 
 
 
- 86 :名も剥げ :2010/09/12(日) 10:16 5Jq2XZb proxy3116.docomo.ne.jp
-  カワトク 
 
 
- 87 :名も剥げ :2010/09/12(日) 11:01 07031460422718_vd wb04proxy09.ezweb.ne.jp
-  >>86 
 
 盛岡のデパートだが?
 
 
- 88 :名も剥げ :2010/09/12(日) 14:43 05001030629105_ag wb18proxy14.ezweb.ne.jp
-  カウンタック 
 
 
- 89 :名も剥げ :2010/09/14(火) 15:03 07051061340364_me wb13proxy03.ezweb.ne.jp
-  今日は花火大会ですね 
 
 
- 90 :名も剥げ :2010/09/14(火) 16:54 2hG2wOg proxycg017.docomo.ne.jp
-  23日にAABでも放送するっぽい 
 
 
- 91 :名も剥げ :2010/09/14(火) 19:00 7r71Huz proxycg066.docomo.ne.jp
-  >>84カイラク 
 
 
- 92 :名も剥げ :2010/09/21(火) 17:09 07031040219034_ad wb06proxy07.ezweb.ne.jp
-  神岡の花火の時、目の前を普通に津雲さん歩いて行った。 
 自分の歌の花火が終わると早々に帰って行った。
 誰からも気付かれてなかったけど
 有名なのは歌だけなんですもんね。
 
 
- 93 :名も剥げ :2010/09/21(火) 22:28 g10StyYjqsnAWfb2 w52.jp-t.ne.jp
-  >>92 田沢湖マラソンでも奴はシカトされてよ。  
 
 
- 94 :名も剥げ :2010/09/22(水) 04:48 07051061340364_me wb13proxy15.ezweb.ne.jp
-  >>92 
 神岡南外花火の会場のどの変で見ましたか?
 >>93
 田沢湖マラソンの歌もありますからね〜
 
 
- 95 :名も剥げ :2010/09/26(日) 00:54 D0w28Tz proxycg081.docomo.ne.jp
-  来年度、大曲の花火の予算大幅カットらしいですね。 
 国や県等々、本来関係無い所からもお金が出ていましたが、やはりご時世なのか…
 
 渋滞ナビの情報は他県から行くと有り難かったんだけどなぁ…
 
 当事者負担増で花火自体のお金まで削減されない様に願います。
 
 
- 96 :名も剥げ :2010/09/26(日) 10:27 00A0saN proxy30006.docomo.ne.jp
-  >>95  連舫が来てたって話が有ったけど、やっぱり仕訳に来てたんですか(@_@) 
 
 
- 97 :名も剥げ :2010/09/27(月) 16:29 D0w28Tz proxy3164.docomo.ne.jp
-  >>96   
 
 連舫が来てたって話は関係無いみたいだよ!
 
 来年度予算を要求するのに、道路特定財源の様に何に使って居るか説明出来ないんだと思います。
 
 主催者でもないし、客の為に来なかった人の税金までは使えないのでは?
 
 今までは誰も言わなかった?知らない事、触れない事だったんだべなぁ。
 
 連舫効果恐るべし。
 
 
- 98 :名も剥げ :2010/09/27(月) 19:07 5JW3mtG proxy385.docomo.ne.jp
-  今年のDVD発売されてますか? 
 
 
- 99 :名も剥げ :2010/09/27(月) 21:36 D0w28Tz proxy30006.docomo.ne.jp
-  ニューフォトと言う会社から、先月予約発売されて、お届けは9月下旬だったから問い合わせてみたら? 
 
 大曲の花火DVDでググると簡単に出ましたよ!
 
 
- 100 :名も剥げ :2010/09/28(火) 19:48 Fjo26Pi proxy1115.docomo.ne.jp
-  100 周年 
 
 
- 101 :名も剥げ :2010/09/29(水) 01:48 07031040219034_ad wb06proxy06.ezweb.ne.jp
-  101 周年まであと… 
 
 
- 102 :名も剥げ :2010/10/06(水) 00:53 07051061340364_me wb13proxy12.ezweb.ne.jp
-  飯田地区の花火は何を目指して進めばよろしいでしょうか? 
 
 
- 103 :名も剥げ :2010/10/09(土) 01:43 i220-109-19-4.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>102 
 グランマート飯田店を過ぎて間もなく右折、突き当たったら左折してすぐ右折。
 そのまましばらく道なりに進むと堤防上に出ます。
 
 
- 104 :名も剥げ :2010/10/09(土) 23:02 i220-109-19-4.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  飯田五社花火、小雨ぱらついてたけど花火は良かった^^ 
 川向かいの堤防上で見てたけど、尺玉の打上げ場所が保安距離ぎりぎり
 位の近さだったんで、開花は首が疲れる程真上に近く、打上時と開花時の
 衝撃波(風?)を感じる事が出来て迫力満点でした。ラストのスタマも
 凄く良かったですよ^^
 久々に大曲良席桟敷の疑似体験が出来ましたw
 
 
- 105 :名も剥げ :2010/10/13(水) 05:40 07051061340364_me wb13proxy15.ezweb.ne.jp
-  >>103 
 遅くなりましたがありがとうございましたm(__)m
 
 
- 106 :名も剥げ :2010/10/21(木) 18:45 i121-115-206-187.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  大曲の花火の波及額は155億ってすげぇ〜〜〜 
 
 
- 107 :名も剥げ :2010/10/22(金) 15:12 IDW1HQF proxy30039.docomo.ne.jp
-  経済効果のさらなる拡大には観光客を宿泊させることが有効らしい(2日間開催や民泊) 
 
 
- 108 :名も剥げ :2010/10/31(日) 07:30 07031041657205_mi wb19proxy03.ezweb.ne.jp
-  昨日の志村どうぶつ園にニイヤマ出てたじゃん(笑) 
 もうちょっと上手く驚いた演技しろよ(笑)
 
 
- 109 :名も剥げ :2010/11/03(水) 19:30 07051061340364_me wb13proxy09.ezweb.ne.jp
-  残月花火楽しかったです(^o^) 
 
 
- 110 :名も剥げ :2010/11/14(日) 14:12 i220-99-243-20.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  残るはクリスマス花火とカウントダウン花火ですなw 
 
 
- 111 :名も剥げ :2010/11/14(日) 18:38 07032040851136_eh wb77proxy08.ezweb.ne.jp
-  ↑は、いつどけで、やるの?詳しく教えて下さいo(^-^) 
 
 
- 112 :名も剥げ :2010/11/14(日) 19:47 FkS01qy proxycg107.docomo.ne.jp
-  今年はクリスマス花火ありません。 
 
 
- 113 :名も剥げ :2010/11/14(日) 22:09 i121-119-61-121.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  クリスマス中止のお知らせ 
 http://news-walker.net/images/20081212xmas.jpg
 
 
- 114 :名も剥げ :2010/11/14(日) 22:30 i220-108-124-89.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>112 
 あ〜〜なるほど!角間川イルミネーション花火が23日にあるからか。
 
 
- 115 :名も剥げ :2010/12/03(金) 05:46 07051061340364_me wb13proxy14.ezweb.ne.jp
-  23日の花火はどこで打ち上げるのですか? 
 
 
- 116 :名も剥げ :2010/12/03(金) 11:18 p6044-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>115 
 角間川って書いてるじゃんw 正確に言うと親水公園だな。
 問題は駐車場だな。あの辺止めるところ無いからな。
 
 
- 117 :秋田輪人 :2010/12/14(火) 22:22 FLA1Aah057.aki.mesh.ad.jp
-  いま、花火あがってますか? 
 
 
- 118 :秋田輪人 :2010/12/22(水) 04:16 07051061340364_me wb005proxy09.ezweb.ne.jp
-  >>116 
 ありがとうございます
 
 
- 119 :秋田輪人 :2010/12/31(金) 08:58 07032450962490_vn wb005proxy06.ezweb.ne.jp
-  カウントダウンはいつやるんですか? 
 
 
- 120 :秋田輪人 :2011/01/09(日) 18:24 07032460619488_vj wb004proxy06.ezweb.ne.jp
-  冬花火はいつやる? 
 
 
- 121 :秋田輪人 :2011/01/15(土) 17:17 7r62wI6 proxy30061.docomo.ne.jp
-  新作花火コレクション(大曲の冬花火) 
 2011.3.19(Sat)
 
 
- 122 :秋田輪人 :2011/02/06(日) 14:00 07051061340364_me wb005proxy02.ezweb.ne.jp
-  新作花火コレクションは一番花火に近づいて見れるのはどの辺りですか? 
 
 
- 123 :秋田輪人 :2011/02/06(日) 14:16 p6157-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
-  多分誰も教えないよ。殺到するから。毎年行って自分達でさがそう。とりあえず一番近いのは、会場 
 
 
- 124 :秋田輪人 :2011/02/08(火) 21:02 07051061340364_me wb005proxy12.ezweb.ne.jp
-  >>123 
 なるほど。ありがとうございます
 
 
- 125 :秋田輪人 :2011/02/08(火) 21:41 g3D3KeRkVqX8Wndd w51.jp-t.ne.jp
-  >>124近いとすれば、農業科学館とか、大曲ファミリースキー場の駐車場がベストかも。 
 
 
- 126 :秋田輪人 :2011/02/09(水) 17:42 07G3mwp proxycg028.docomo.ne.jp
-  ↑午前中から確保が必要です 
 
 
- 127 :秋田輪人 :2011/02/10(木) 11:43 07051061340364_me wb005proxy12.ezweb.ne.jp
-  >>126 
 午前なら通行止めにならないんですか?
 
 
- 128 :秋田輪人 :2011/02/13(日) 15:00 IDW1HQF proxycg076.docomo.ne.jp
-  高速無料化なら例年以上に渋滞しそう。 
 
 
- 129 :秋田輪人 :2011/02/15(火) 05:41 07051061340364_me wb005proxy05.ezweb.ne.jp
-  >>128 
 んだすな〜、大変そうだなぁ。
 
 
- 130 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 13:27 7pL2YFP proxy30067.docomo.ne.jp
-  新作花火大会開催できるでしょうか?  
 県外の花火師さん来られるでしょうか?
 
 
- 131 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 13:30 i60-47-182-251.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  新作花火コレクション、今日現在では決行する予定みたいですよ 
 
 
- 132 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 13:46 AVS3mMV proxycg137.docomo.ne.jp
-  こんな時に花火って危機感なさすぎじゃない? 
 
 
- 133 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 15:23 7pL2YFP proxy30028.docomo.ne.jp
-  新作花火は延期になりました。。。 
 
 
- 134 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 20:16 p676966.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
-  花火好きにとっては残念だけど 
 こんな時だからしょうがないよね。。。
 
 亡くなられてしまった三陸海岸等の犠牲者のみなさまへの送り火は
 夏のお盆過ぎにとっておきましょう
 
 
- 135 :秋田輪人 :2011/03/23(水) 12:36 07051061340364_me wb005proxy10.ezweb.ne.jp
-  けど、どこかでみんなで上を向く事も大事なことかなと思います。 
 もちろん今すぐじゃなくても。
 
 
- 136 :秋田輪人 :2011/03/23(水) 15:31 AVS3mMV proxy30073.docomo.ne.jp
-  そうだね。 
 
 花火の町だもんね…短気でした。ごめんなさい。
 
 
- 137 :秋田輪人 :2011/03/24(木) 13:35 pl210.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
-  >>134 
 延期した理由は地震による交通網の寸断や燃料不足で、県外花火作家の花火玉を搬入できないからです。
 知り合いの話ではメドが立てば4月でも5月でも開催する方向でいるとか。
 
 
- 138 :秋田輪人 :2011/04/01(金) 11:42 i220-109-13-4.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  余目もなんか微妙になってきた雰囲気。。。 
 
 
- 139 :秋田輪人 :2011/04/01(金) 11:48 i220-109-13-4.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  大仙市のHP見てみたら、震災の影響で今年の余目さくら花火中止と出てた。 
 
 
- 140 :秋田輪人 :2011/04/01(金) 11:58 i220-109-13-4.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  どうやら新作花火コレクションは今月23日(土)に開催の模様です。 
 
 
- 141 :秋田輪人 :2011/04/01(金) 19:58 i220-109-13-4.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  灯せ、希望の光! つながれ ニッポン! 
 新作花火コレクション2011-グランドチャンピオン大会-
 
 今年で20回目を迎える大会、第11回から第19回の入賞者が一同に集い、
 グランドチャンピオン大会を企画。新進気鋭の花火作家が集まり
 新たな花火の可能性に挑戦した作品を、konyさんが解説したあと
 打上げていくそうです。
 
 
- 142 :秋田輪人 :2011/04/02(土) 18:46 07032460661227_vk wb52proxy15.ezweb.ne.jp
-  どこかで花火あがってますか?家の中に居るのですが、先程から花火らしき音が聞こえてきます。ちなみに大曲イオン近くです。 
 
 
- 143 :秋田輪人 :2011/04/03(日) 12:01 i220-109-13-4.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>142 
 試験花火(所謂、試し打ちってやつ)の可能性有りっす。
 
 
- 144 :秋田輪人 :2011/04/16(土) 14:15 i121-115-23-131.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  新作花火コレクションは、いよいよ一週間後ですか 
 
 
- 145 :秋田輪人 :2011/04/18(月) 12:26 2bc008e proxy30012.docomo.ne.jp
-  今年の花火大会、今までみたいに桟敷席組んだら危ないと思わん? 
 
 
- 146 :秋田輪人 :2011/04/18(月) 12:59 i121-117-38-145.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >>145 
 それ以前にコンパネ合板や仮設トイレの調達が困難らしい
 
 
- 147 :秋田輪人 :2011/04/18(月) 20:53 NV601l8 proxy30034.docomo.ne.jp
-  桟敷やトイレはどうなるんですか? 
 今年は中止とかにならないですよね?
 
 
- 148 :秋田輪人 :2011/04/18(月) 21:13 FLA1Aad127.aki.mesh.ad.jp
-  >>145 
 なんで危ないと思いますか?
 
 
- 149 :秋田輪人 :2011/04/18(月) 22:20 i121-115-206-3.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  俺は今年も行かない....テレビでみたほうが安心で安全だから.... 
 
 
- 150 :秋田輪人 :2011/04/18(月) 22:39 i58-89-39-239.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  8月の花火の情報は知ってるけど教えない 
 
 
- 151 :秋田輪人 :2011/04/18(月) 22:49 02a0sAI proxycg067.docomo.ne.jp
-  あれ?さきがけWEBに昨年と同じ規模で開催すると載ってたな。 
 
 
- 152 :秋田輪人 :2011/04/19(火) 19:41 2er26Kl proxycg075.docomo.ne.jp
-  今朝のさきがけ新聞には、去年と同じ規模でやるって書いてた。 
 
 
 ただ駐車場や、一部席の値上げあるみたいだが……
 
 
- 153 :秋田輪人 :2011/04/19(火) 19:55 07032460191926_vm wb33proxy06.ezweb.ne.jp
-  栗林市長さま感謝いたします  東北に夢をありがとうごさいます 
 
 
- 154 :秋田輪人 :2011/04/19(火) 20:28 7pL2YFP proxycg051.docomo.ne.jp
-  被災地の人をたくさん招待して楽しんでもらわないと!  
 
 
- 155 :秋田輪人 :2011/04/19(火) 20:57 NV601l8 proxycg100.docomo.ne.jp
-  >>153 
 >>154
 そうですね!同感です。
 被災地の早期復興を祈念して上げるのもいいかもしれせんね。って勝手に思ってすんまそん。
 
 
- 156 :秋田輪人 :2011/04/19(火) 21:13 i121-115-206-3.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  結局やらないと市?に金入ってこないからだろ!! 
 
 
- 157 :秋田輪人 :2011/04/19(火) 21:33 g10StyYjqsnAWfb2 w51.jp-t.ne.jp
-  今年の花火は大震災で亡くなった方々を追悼する花火です。  
 
 
- 158 :秋田輪人 :2011/04/19(火) 21:43 i121-115-206-3.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  被災地に全額寄付? 
 
 
- 159 :秋田輪人 :2011/04/19(火) 21:46 D901iVR proxycg099.docomo.ne.jp
-  新作花火は雨の場合は延期ですか? 
 
 
- 160 :秋田輪人 :2011/04/19(火) 23:46 NV601l8 proxycg089.docomo.ne.jp
-  >>156 
 やな感じ。
 臍曲がりだな!
 
 
- 161 :秋田輪人 :2011/04/19(火) 23:56 p4121-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  ざまいいなw 
 
 自粛厨は電気消して家に引き篭もって拝んでろよ。
 おまえら必要ないからさwwwwww
 
 
- 162 :秋田輪人 :2011/04/20(水) 03:05 07032460191926_vm wb33proxy08.ezweb.ne.jp
-  大仙市をうらやましく思っているのでは  ひがんでいるのかもしれない  気にしないで行こう 
 
 
- 163 :秋田輪人 :2011/04/20(水) 03:06 NQG01Hu proxycg079.docomo.ne.jp
-  なんでこーゆうカスがすぐ出てくるかな ネットでしか意気がれないカスが 
 
 
- 164 :秋田輪人 :2011/04/20(水) 08:36 07032460191926_vm wb33proxy07.ezweb.ne.jp
-  大曲の花火が地震に負けてはいけないし開催するから嬉しいです 
 
 
- 165 :秋田輪人 :2011/04/20(水) 08:45 07032460243715_vc wb001proxy02.ezweb.ne.jp
-  花火とかそんなに興味はないけど、大曲も開催しつつ 
 被災地の花火大会等、少しでも協力してあげたらいいんじゃないかなと思う。
 石巻の川開きとか開催が決定しているし。
 
 
- 166 :秋田輪人 :2011/04/20(水) 10:39 softbank221058122185.bbtec.net
-  夏の電力不足は大丈夫なのかな? 
 ttp://www.tohoku-epco.co.jp/news/normal/1183127_1049.html
 
 
- 167 :秋田輪人 :2011/04/20(水) 14:48 2er26Kl proxy30070.docomo.ne.jp
-   
 電力はさほど心配ないんじゃない?
 ほとんどが投光器だと思うから(*^.^*)
 
 
 ただ油が(笑)
 
 
- 168 :秋田輪人 :2011/04/20(水) 16:04 softbank221058122185.bbtec.net
-  >>167 
 花火大会関係者のブログに
 警備や設備面や電気問題などクリアしなければいけない課題
 がたくさんあるって書いてあったよ。
 運営する人たちは大変だね。
 
 
- 169 :秋田輪人 :2011/04/20(水) 16:40 g2zcg4L1C7BFQOkL w12.jp-t.ne.jp
-  大曲の花火すごいと思わないけど… 
 
 
- 170 :秋田輪人 :2011/04/20(水) 17:08 07032460191926_vm wb33proxy09.ezweb.ne.jp
-  ひとそれぞれだね 
 
 
- 171 :秋田輪人 :2011/04/21(木) 20:31 7wa3nph proxycg112.docomo.ne.jp
-  はじめまして。隣県から新作花火コレクション2011を見に行こうと思っているのですが、打ち上げ場所はどこですか?観覧場所はホームページで確認出来たのですが…。クルマに乗ったまま、またはクルマの近くで観覧出来そうな場所ってありませんか? 
 
 
- 172 :秋田輪人 :2011/04/21(木) 20:57 2gI1H0T proxy30063.docomo.ne.jp
-  >>156 
 間違ってますよ。
 市になんか入りません。
 商工会議所に全部入るんです。
 情報公開して欲しいな。市からお金出ている筈。
 桟敷だって、一般大仙市民は抽選なのに、商工会議所の会員は優先的に購入可能。
 おかしいと思いませんか?
 
 
- 173 :秋田輪人 :2011/04/21(木) 21:29 g10StyYjqsnAWfb2 w62.jp-t.ne.jp
-  >>172 商工会議所の会員は多額のスポンサー料を取られてます。ある程度は優先されるでしょう。 
 
 
- 174 :秋田輪人 :2011/04/21(木) 21:56 i220-221-147-179.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >>171 
 打ち上げは大曲ファミリースキー場
 車に乗って近くでって言ったらスキー場に登る前の
 105号線沿いとか、田んぼのあぜ道かなあ
 
 
- 175 :秋田輪人 :2011/04/21(木) 22:32 2jC3ONs proxycg030.docomo.ne.jp
-  花火コレクションいつですか? 
 
 
- 176 :秋田輪人 :2011/04/21(木) 22:57 D4e2wya proxy30014.docomo.ne.jp
-  明後日の夜打ち上げ 
 
 
- 177 :秋田輪人 :2011/04/21(木) 23:51 7wa3nph proxy30063.docomo.ne.jp
-  >>174さん、ありがとうございます。観覧場所も打ち上げも大曲ファミリースキー場なんですね。夏の花火大会のように混むんでしょうか? 
 
 
- 178 :秋田輪人 :2011/04/22(金) 01:03 g31N6jUaZ1XSkGx5 w12.jp-t.ne.jp
-  ↑この花火大会は会場に来て、初めて花火の良さがわかります!花火師さんがステージに上がり自分の作品の説明を自ら行い打ち上げます!だから車の中や会場以外での見物は止めたほうがいいですよ!夏の花火より小さい玉の競技なので会場来なきゃ意味分からないと思います! 
 
 
- 179 :秋田輪人 :2011/04/22(金) 12:27 7wa3nph proxycg067.docomo.ne.jp
-  >>178さん、情報ありがとうございます。大曲ファミリースキー場の駐車場は例年何時ごろ満車になるんでしょう?早めに出発する予定ですが、明日の天候が心配ですね。雨天時は延期でしょうか、それとも中止になるんでしょうか? 
 
 
- 180 :秋田輪人 :2011/04/22(金) 18:28 g31N6jUaZ1XSkGx5 w12.jp-t.ne.jp
-  ↑スキー場の駐車場には遅くとも、午後2時〜3時には入らなければ無理だと思います!始まるまでは車の中で待機ですね。それから雨天順延や中止はありません!必ず決行します!寒いので温かい格好で!雨具も忘れずに!それではお気をつけて! 
 
 
- 181 :秋田輪人 :2011/04/22(金) 20:45 i60-34-228-195.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  地震あると大パニックになるのは間違いない 
 だまって家でハイビジョン見ましょう
 
 
- 182 :秋田輪人 :2011/04/22(金) 22:08 7wa3nph proxy30038.docomo.ne.jp
-  >>180さん、ご親切に教えていただきありがとうございました。 
 
 
- 183 :秋田輪人 :2011/04/22(金) 22:28 i60-47-180-93.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  181さんの言う通り俺もそうします。 
 
 
- 184 :秋田輪人 :2011/04/22(金) 23:00 NQG01Hu proxycg079.docomo.ne.jp
-  これ県外から来るほどじゃねーだろ 
 毎年思う
 
 
- 185 :秋田輪人 :2011/04/23(土) 00:59 AVS3mMV proxy30052.docomo.ne.jp
-  ローカルイベントでしょ?花火の町だから特別に。 
 
 
- 186 :秋田輪人 :2011/04/23(土) 08:43 07031041965477_ah wb001proxy11.ezweb.ne.jp
-  今日降水確率100%らしいけどやるの? 
 
 
- 187 :秋田輪人 :2011/04/23(土) 10:33 AVm1H5q proxycg054.docomo.ne.jp
-  早くも県外ナンバーのキャンピングカーが会場の方へ行きました。早いなぁ。 
 
 
- 188 :秋田輪人 :2011/04/23(土) 15:33 g3rg8J19RA5myaSB w42.jp-t.ne.jp
-  この雨でも、やるのかな? 
 
 
- 189 :秋田輪人 :2011/04/23(土) 15:59 7wa3nph proxycg078.docomo.ne.jp
-  問い合わせ先に電話したら決行だそうです。 
 
 
- 190 :秋田輪人 :2011/04/23(土) 18:45 D901iVR proxy30038.docomo.ne.jp
-  始まりましたか? 
 
 
- 191 :秋田輪人 :2011/04/23(土) 18:57 IGu3oVL proxy30039.docomo.ne.jp
-  始まってる 
 
 
- 192 :秋田輪人 :2011/04/23(土) 20:14 07031040780197_aa wb61proxy06.ezweb.ne.jp
-  風雨でたいへんです。 
 
 
- 193 :秋田輪人 :2011/04/23(土) 20:16 NV601l8 proxy30052.docomo.ne.jp
-  湯沢は小雨だけどそっちはすごいみたいですね。 
 風邪引かないように。
 
 
- 194 :秋田輪人 :2011/04/23(土) 20:51 D901iVR proxycg077.docomo.ne.jp
-  見に行きましたけど 
 あまりにも天気が
 悪いので
 帰ってきました。
 
 残念です。
 
 
- 195 :秋田輪人 :2011/04/23(土) 22:39 2c72XmR proxy30073.docomo.ne.jp
-  よかったです。車の中でも楽しめました。 
 
 
- 196 :秋田輪人 :2011/04/23(土) 22:56 s723012.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  マルゴーのあじさいよかった。 
 
 北日本のカエルも。
 
 
- 197 :秋田輪人 :2011/04/24(日) 06:21 07032040794551_hb wb66proxy02.ezweb.ne.jp
-  秋田は震災の被害も少なくお気楽人間多いね 
 
 
- 198 :秋田輪人 :2011/04/24(日) 13:10 NV601l8 proxy30074.docomo.ne.jp
-  >>197 
 あなたは被災者ですか?
 
 
- 199 :秋田輪人 :2011/04/24(日) 14:45 7wa3nph proxycg103.docomo.ne.jp
-  >>197 
 被災した私たちは、そのようなことは思ってもいません。ネガティブな考えは復興の妨げになるだけです。
 
 
- 200 :秋田輪人 :2011/04/24(日) 16:10 g26gETzQNe5KdRyQ w31.jp-t.ne.jp
-  県内の人間が県内を貶すのが秋田県民なのだろうか? 
 
 
- 201 :秋田輪人 :2011/04/24(日) 17:09 AVS3mMV proxycg014.docomo.ne.jp
-  >>200さん 
 
 他人の足を引っ張る人が少なからずいるのは事実かと
 
 
- 202 :秋田輪人 :2011/04/25(月) 08:42 07032040794551_hb wb66proxy07.ezweb.ne.jp
-  花火上げる金あるなら寄付しなよ。 
 
 
- 203 :秋田輪人 :2011/04/25(月) 09:33 05o2WeF proxycg025.docomo.ne.jp
-  そうゆう あなたは寄付しましたか 花火関係者が寄付してないように聞こえる何でも 自粛じゃ世の中ますます衰退しちゃうよ 
 
 
- 204 :秋田輪人 :2011/04/25(月) 10:04 g2tbJMq1jcz4ZUSW w51.jp-t.ne.jp
-  寄付して花火上げる 
 なにか問題でも?
 
 
- 205 :秋田輪人 :2011/04/26(火) 06:54 07032040794551_hb wb66proxy04.ezweb.ne.jp
-  やっぱり此処はお気楽人間の集まりだね 
 
 
- 206 :秋田輪人 :2011/04/28(木) 08:51 i121-115-207-170.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >>205 
 おまえもな
 
 
- 207 :秋田輪人 :2011/05/05(木) 00:22 05004019753124_gq wb59proxy11.ezweb.ne.jp
-  今年は是非とも大曲の花火を被災した人達に見せてあげたい。 
 必ず心に何か芽生えたり、希望がみえたり辛い事を少しでも和らげる事ができると思う。
 私たち地元の人間がそんな気持ちで迎えてやれる花火大会にしたい。
 
 寄付が先行してたら駄目。 がっつり人呼んでがっつり儲けてその金を義援金にすべき。
 寄付金よりも多額な金を生み出せるし経済も廻る
 
 
- 208 :秋田輪人 :2011/05/05(木) 00:50 07032460243715_vc wb001proxy10.ezweb.ne.jp
-  本当にがっつり人を呼んでがっつり儲けてそれを義援金にまわせるならいいけど 
 はたして今年はがっつり人を呼ぶことができるのだろうか…。
 
 大曲の花火ももちろんいいけど、被災地でも花火大会をやっていた地域があるから
 今年もその地元であがる花火を見せてあげれたらいいのにな。
 
 
- 209 :秋田輪人 :2011/05/05(木) 10:59 07032040677675_hg wb70proxy10.ezweb.ne.jp
-  花火大会は席取りいつからやってるの? 
 
 
- 210 :秋田輪人 :2011/05/05(木) 16:17 07031040219034_ad wb002proxy07.ezweb.ne.jp
-  もうやってます。 
 あ、裏では。
 
 
- 211 :秋田輪人 :2011/05/05(木) 18:35 07031041879939_md wb51proxy03.ezweb.ne.jp
-  桟敷席、すごい競争率で取れない人がいっぱいいる一方で、関係者との付き合いで欲しくもないのにしぶしぶ買ってる人もいるという噂を聞いたのですが、本当なのでしょうか?もし嘘ならそれでいいんですけど、もし本当なら、ぜひそのミスマッチを解消していただきたいです。 
 
 
- 212 :秋田輪人 :2011/05/07(土) 07:41 FlG3oPX proxycg062.docomo.ne.jp
-  内陸で地震が夜に多発しているのを考えると花火を予定どおりにやる気持ちがわからない。自粛モード云々言ってるが単なる金儲けじゃない? 
 太田に地震を当てるガキがいるって書いてるから予知してもらえばいいんじゃない?
 
 
- 213 :秋田輪人 :2011/05/07(土) 15:46 EM114-48-58-15.pool.e-mobile.ne.jp
-  やっぱり金儲けでしょ!!何億って金が一日で大曲にころがり込むんだから 
 中止?自粛モード?は有り得ないんじゃねぇ〜の!!俺は行かないけどね。
 
 
- 214 :秋田輪人 :2011/05/07(土) 17:04 07031040219034_ad wb002proxy03.ezweb.ne.jp
-  花火にかかる総費用を考えたら 
 儲かるのはほとんどお店屋さんだけじゃない?
 
 
- 215 :秋田輪人 :2011/05/07(土) 20:41 g2zcg4L1C7BFQOkL w31.jp-t.ne.jp
-  そのお店自体に金おとして貰わなきゃほとんど潰れるから…普段赤字続きの店でもたった一日?で約一年分?くらいの売上あるから…違う? 
 
 
- 216 :秋田輪人 :2011/05/07(土) 21:05 NV601l8 proxycg016.docomo.ne.jp
-  おめーらがグダグダ言ったって何も変わらねーんだよ。 
 花火は上がるんだよ!
 
 
- 217 :秋田輪人 :2011/05/07(土) 21:30 07031040219034_ad wb002proxy07.ezweb.ne.jp
-  >>216 
 A席2升お願いします。
 
 
- 218 :秋田輪人 :2011/05/07(土) 21:45 NV601l8 proxy30049.docomo.ne.jp
-  いっすなぁ。 
 その、のりっ!
 
 
- 219 :秋田輪人 :2011/05/07(土) 22:27 i60-47-180-93.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  216ひょっとして馬鹿!?てめぇなにいきがってやがんだぁ!!! 
 
 
- 220 :秋田輪人 :2011/05/07(土) 23:22 NV601l8 proxy30037.docomo.ne.jp
-  馬鹿ですよ。 
 とりあえずうるさいよ。
 
 
- 221 :秋田輪人 :2011/05/10(火) 15:18 07051061340364_me wb005proxy12.ezweb.ne.jp
-  ほれ、まんず花火みてみれ。 
 
 
- 222 :秋田輪人 :2011/05/10(火) 17:54 7pL2YFP proxy30049.docomo.ne.jp
-  花火大会やったって、そんなに迷惑なことあるかね。経済活動しないと、失業者のオンパレードになりますよね。 
 
 
- 223 :秋田輪人 :2011/05/10(火) 21:47 g2SR7dnq91pENWua w52.jp-t.ne.jp
-  >>222 
 渋滞が大迷惑
 
 
- 224 :秋田輪人 :2011/05/10(火) 21:53 g10StyYjqsnAWfb2 w21.jp-t.ne.jp
-  >>213 まさに民主党 
 
 
- 225 :秋田輪人 :2011/05/10(火) 23:34 AWG3MJi proxycg086.docomo.ne.jp
-  >>222 
 違法駐車で迷惑してます。
 
 
- 226 :秋田輪人 :2011/05/11(水) 15:00 07G3mwp proxycg100.docomo.ne.jp
-  >>222 
 ゴミ問題
 
 
- 227 :秋田輪人 :2011/05/11(水) 19:25 7pL2YFP proxycg021.docomo.ne.jp
-  なるほど。  
 その辺が毎年の課題ですね。
 
 
- 228 :秋田輪人 :2011/05/19(木) 23:15 i220-109-19-135.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  明後日は「花火鑑賞士の集い」があって、姫神橋付近で花火が上がりますよ。 
 
 
- 229 :秋田輪人 :2011/05/20(金) 12:38 05004019753124_gq wb59proxy02.ezweb.ne.jp
-  頼むから俺の家の藪の前で帰り際にウンコするの止めて欲しい。 
 昔に比べたらゴミを会場で捨ててきてくれるだけありがたいが。
 
 
- 230 :秋田輪人 :2011/05/20(金) 15:00 APA02WT proxy30010.docomo.ne.jp
-  センサー付きの外灯付ければしなくなると思う 
 
 
- 231 :秋田輪人 :2011/05/21(土) 19:06 IIg28UC proxy30059.docomo.ne.jp
-  >>228 
 
 玉数200発だどもまだ上がらねーな、順延だが?
 倶楽部の鑑賞士衆の集まりだべがらな
 
 
- 232 :秋田輪人 :2011/05/21(土) 19:53 IIg28UC proxycg043.docomo.ne.jp
-  上がり始まったなや、音だけ見てるワラ 
 
 
- 233 :秋田輪人 :2011/05/24(火) 23:04 FL1-49-129-136-252.aki.mesh.ad.jp
-  東京都墨田区は24日、例年7月下旬に開催する東京の夏の風物詩「隅田川花火大会」を、今年は8月27日にすると発表した。今年の大曲の花火はゆっくり見れるかな? 
 
 
- 234 :秋田輪人 :2011/05/25(水) 17:00 i220-109-19-135.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>233 
 ん〜。。。ほぼ無理と思う。観客減ったとしても微々たるレベルかと。
 
 
- 235 :秋田輪人 :2011/05/25(水) 23:29 EM117-55-65-133.emobile.ad.jp
-  両方に出てた、著名な花火屋さんは困るんじゃないかな。 
 
 
- 236 :秋田県人 :2011/06/19(日) 21:12 g10StyYjqsnAWfb2 w12.jp-t.ne.jp
-  被災者招待はしないでもらいたい。  
 
 
- 237 :秋田県人 :2011/06/20(月) 13:40 AVS3mMV proxycg087.docomo.ne.jp
-  >>236なんでですか? 
 
 
- 238 :秋田県人 :2011/06/20(月) 20:06 IDW1HQF proxy30047.docomo.ne.jp
-  >>236 
 竿燈まつりは被災者招待のための募金活動しているのに君の発言は最低だな。
 
 
- 239 :秋田県人 :2011/06/20(月) 22:23 g10StyYjqsnAWfb2 w41.jp-t.ne.jp
-  イベントに被災者招待したら、目に余る横暴ぶりに手を焼きました。 
 
 
- 240 :秋田県人 :2011/06/20(月) 22:32 AVS3mMV proxycg043.docomo.ne.jp
-  >>239横暴…何をしたら目に余るんだろう? 
 
 
- 241 :秋田県人 :2011/06/21(火) 08:08 p2212-ipbf509morioka.iwate.ocn.ne.jp
-  被災者という免罪符があるので、横暴な態度でも良いと思っているようです。 
 被災地の近隣の市町村でも困っていると聞きます。
 商店では、被災者なのだからタダにしろとか言われるとか。
 
 
- 242 :秋田県人 :2011/06/21(火) 08:34 07032460243715_vc wb001proxy02.ezweb.ne.jp
-  そういう人もいるだろうけど皆が皆そうではないでしょ。 
 一括りに「被災者は」というのはいかがなものかと。
 どこにだって変な人はいるものだし
 自分達だって、そんな一部の非常識な人のために
 「秋田県民は」なんて言われたら迷惑でしょ。
 
 
- 243 :秋田県人 :2011/06/21(火) 09:23 IDW1HQF proxy30064.docomo.ne.jp
-  花火大会までに東北の高速道路が全部、無料になれば関東からの観光客も増えるのに。 
 
 
- 244 :秋田県人 :2011/06/21(火) 11:08 i220-109-18-110.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  んだな 
 
 
- 245 :秋田県人 :2011/06/21(火) 12:15 05004019753124_gq wb59proxy09.ezweb.ne.jp
-  いま都内にいるんですが震災の影響で各地の花火大会が中止されるんで大曲の花火にお客が集中するのが予想されると報道してましたよ。 
 
 
- 246 :秋田県人 :2011/06/26(日) 17:38 7rQ0Sa6 proxy30033.docomo.ne.jp
-  観覧席買う予定なのですが、C席とP席ならどちらが良いと思いますか? 
 
 
- 247 :秋田県人 :2011/06/26(日) 20:44 i121-115-38-132.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >>246 
 もちろんC席
 
 
- 248 :秋田県人 :2011/06/26(日) 21:40 NV601l8 proxycg096.docomo.ne.jp
-  P席って土手の法面だっけ? 
 
 
- 249 :秋田県人 :2011/06/27(月) 00:56 i220-109-19-135.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  P席はC席(堤防法面)中央部の前面平坦地にコンパネ敷となります。 
 位置的にはほぼ正面ですが、前方にA席や出店等有る為、花火が見え難いです。
 スペース的にも畳1畳分に2名と狭く、雨天時は最悪なので正直お奨めはしません。
 今年はC席が3千円値上りして1万3千円になっています。又、今年から往復葉書に
 拠る申込み受付を始めます。尚、受付方法を問わず申込みは全て抽選となります。
 
 
- 250 :秋田県人 :2011/06/27(月) 02:15 07G3mwp proxy30052.docomo.ne.jp
-  商工会会員や飲食業協会、地元有力企業は優先的に桟敷席が買えます 
 
 
- 251 :秋田県人 :2011/06/27(月) 16:21 KD059135047056.au-net.ne.jp
-  >>250 
 それなら当然の事でしょう。
 東京都内でも、良い席の野球観戦チケットを酒屋さんなんかが優先的に購入できたりして
 日ごろお世話になっている御得意さんに無料で配ったりしますからね。
 それくらいは当然のことではないでしょうか?
 妬んで書き込んでるのかは判りませんが、そういうことは云わないほうが良いと思いますよ。
 
 
- 252 :秋田県人 :2011/06/27(月) 16:27 05o2WeF proxy30023.docomo.ne.jp
-  花火に限らず大体そんなもんじゃないかな 知り合いがいて融通してもらうとか誰もがあることだよな 
 
 
- 253 :秋田県人 :2011/06/27(月) 18:04 FL1-49-129-136-20.aki.mesh.ad.jp
-  >>250 
 コネない人の戯言?全部売れないから買ってあげてるんだよ〜
 商工会でなく商工会議所の方ね!!
 
 
- 254 :秋田県人 :2011/07/04(月) 00:11 NV601l8 proxy30056.docomo.ne.jp
-  今年の大会提供のテーマはもう決まったですか? 
 
 
- 255 :秋田県人 :2011/07/04(月) 01:02 07G3mwp proxycg068.docomo.ne.jp
-  >>250です 
 
 桟敷とれないからから戯言とか書かれてますけど、事実を述べただけで、それ以上の事は何も書き込んでいません。主催者側が協力企業や関係団体に優先的に販売しても問題は無いと思います。
 むしろ
 >>253さんのように、「買ってやってるだ」みたいな方がいるとすれば、一般販売で買えない人が可哀相だと思う。
 現にネットオークションで高額で販売されていたのを見たことあるが、元大曲市民としてみれば、なんか残念に思います。
 
 
- 256 :秋田県人 :2011/07/05(火) 20:19 i121-115-38-132.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >>254 
 概要が発表されたようだ。
 大会提供は「奥州曙光  悠久なる黄金の祈り」
 世界遺産・平泉をイメージに元気な日本を発信へ
 
 あと観覧席の個人向け販売は7日午前8時から、
 大曲市民会館で抽選を行って販売する。A席は1枡2万1000円(定員6人)で、昨年より810枡増やした。
 堤防斜面のC席(定員5人)は1万3000円、P席(ペア席2人)は5000円。全部で2万1896枡の販売で、
 収容力は12万8000人となる。1人が購入できるのはA・C・P席ともいずれか1種類3枡までで、
 コンピューター抽選で当選した900人(昨年500人)に販売する。
 また、昨年までは電話での受け付けによる抽選販売もしていたが、電話がつながらないなどの苦情もあって、
 今年からは往復はがきでの抽選販売に切り替えた。往復はがきでの応募は7日から11日までで、15日に抽選を行って、返信はがきで通知する。
 インターネットでの抽選販売は7日から11日まで受け付けし、20日に当選者の登録メールに通知する。
 往復はがき、インターネットでの申し込みとも抽選結果への回答はしない。
 
 
- 257 :秋田県人 :2011/07/05(火) 20:58 NV601l8 proxy30044.docomo.ne.jp
-  どこにハガキ送ればいんですか?書き方とかあるんですか?一人何通も送れますか? 
 
 
- 258 :秋田県人 :2011/07/05(火) 21:21 i121-115-38-132.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >257 
 商工会議所のHPに書き方等詳しく載ってるから参考に
 
 ttp://www.oomagari-hanabi.com/
 
 
- 259 :秋田県人 :2011/07/06(水) 20:07 s503051.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  明日って何時くらいから並んでますか? 
 早い者勝ちじゃないからあまりはやく行っても意味ないし、
 かといって遅くても駐車場ないだろうし。
 
 葉書は一世帯一枚だったはず。
 
 
- 260 :秋田県人 :2011/07/07(木) 07:41 NV601l8 proxycg096.docomo.ne.jp
-  C席って出店前の通路挟んですぐの席ですか? 
 
 
- 261 :秋田県人 :2011/07/07(木) 08:04 7p00sMB proxycg042.docomo.ne.jp
-  いま2100番台 
 
 
- 262 :秋田県人 :2011/07/07(木) 09:28 5Fe2xRw proxycg109.docomo.ne.jp
-  まだ抽選終わりませんか? 
 
 
- 263 :秋田県人 :2011/07/07(木) 10:06 FfJ3m9q proxy30061.docomo.ne.jp
-  終わった。当選したよ! 
 
 
- 264 :秋田県人 :2011/07/07(木) 10:10 5Fe2xRw proxy30025.docomo.ne.jp
-  おめでとうございます!!教えてくれてありがとうございます 
 
 
- 265 :秋田県人 :2011/07/07(木) 12:55 07051061340364_me wb005proxy11.ezweb.ne.jp
-  >>260 
 C席は土手側ですね。
 屋台の後ろは一般席です
 
 
- 266 :秋田県人 :2011/07/07(木) 20:25 07031040219034_ad wb002proxy08.ezweb.ne.jp
-  桟敷チケット 
 去年は100周年だったから分かるけど
 今年は予想外の人手でビビった。
 駐車場なくて警察署に停めて
 余裕こいて行ったら2000番代だった。
 もちろん外したけど
 
 
- 267 :秋田県人 :2011/07/08(金) 06:13 07051061340364_me wb005proxy07.ezweb.ne.jp
-  ハズレたけど買えた! 
 隣にいて抽選当たった1マス希望だった方ありがとう!
 
 
- 268 :秋田県人 :2011/07/11(月) 12:24 NV601l8 proxy30039.docomo.ne.jp
-  桟敷のはがき抽選ってやはり倍率高いんですか? 
 
 
- 269 :秋田県人 :2011/07/11(月) 13:44 FL1-49-129-136-201.aki.mesh.ad.jp
-  >>268  
 今年は2.5倍位でした!
 
 
- 270 :秋田県人 :2011/07/11(月) 14:33 b2OtRm3xb4SNJjFG w42.jp-t.ne.jp
-  今日の消印有効だから 
 まだ倍率わからんだろ
 
 
- 271 :秋田県人 :2011/07/11(月) 17:35 FL1-49-129-136-201.aki.mesh.ad.jp
-  >>270 
 すみません、ハガキでなくて市民会館の抽選の話でした!
 ごめんなさい・・・
 
 
- 272 :秋田県人 :2011/07/16(土) 07:25 NV601l8 proxycg027.docomo.ne.jp
-  往復はがきの返信きましたか? 
 
 
- 273 :秋田県人 :2011/07/16(土) 22:37 p7045-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e112572286 
 
 
- 274 :秋田県人 :2011/07/20(水) 11:31 03O1hWA proxy30040.docomo.ne.jp
-  ネット販売の抽選発表は今日ですが、当選の返信あった方おりますか? 
 
 
- 275 :秋田県人 :2011/07/20(水) 14:48 05001013242225_mb wb39proxy05.ezweb.ne.jp
-  桟敷一つを別アドで二口応募したが落選。 
 ログインすれば結果載ってるよん
 
 
- 276 :秋田県人 :2011/07/20(水) 20:08 2dO3n4K proxy30045.docomo.ne.jp
-  落選 
 
 
- 277 :秋田県人 :2011/07/20(水) 20:23 s803227.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  落選した 
 
 
- 278 :秋田県人 :2011/07/20(水) 20:55 AUe1i4G proxycg061.docomo.ne.jp
-  当選しました(*^^*) 
 
 
- 279 :秋田県人 :2011/07/20(水) 21:14 NV601l8 proxycg075.docomo.ne.jp
-  はがきの返信届いた方いますか? 
 
 
- 280 :秋田県人 :2011/07/20(水) 23:24 5Eq2XCk proxycg097.docomo.ne.jp
-  落選したし 
 
 
- 281 :秋田県人 :2011/07/21(木) 05:30 03O1hWA proxycg112.docomo.ne.jp
-  落選してたよ。 
 あほくさ
 
 
- 282 :秋田県人 :2011/07/21(木) 06:42 p3082-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
-  落選。みなさんオクで狙います?悩んでます。 
 
 
- 283 :秋田県人 :2011/07/21(木) 10:17 NV601l8 proxy30067.docomo.ne.jp
-  オクだと4万ぐらいでないと落札できないかも。 
 昨日残り4分で3万5千円ぐらいまであがってました。
 
 
- 284 :秋田県人 :2011/07/21(木) 10:23 g2zcg4L1C7BFQOkL w62.jp-t.ne.jp
-  馬鹿みたい… 
 
 
- 285 :秋田県人 :2011/07/21(木) 13:59 s501095.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  今日当選きました。 
 
 
- 286 :秋田県人 :2011/07/21(木) 14:13 i220-109-19-135.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  土砂降りでも決行する大曲の桟敷に4マソはなぁ。。。尋常じゃないなwww 
 
 
- 287 :秋田県人 :2011/07/21(木) 14:23 s501095.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>285ですが、さっきのは母の実家に送られた当選ハガキで 
 家に届いたハガキも当選してました(こっちは妹が応募したもの
 
 どちらもペア席ですが、やはりペア席は見にくく当選確率が上がるのでしょうか。
 
 Cせ
 
 
- 288 :秋田県人 :2011/07/21(木) 15:10 07031040219034_ad wb002proxy07.ezweb.ne.jp
-  並んで買う人は99%A席で、PとCの人も 
 とりあえず一緒に抽選受けなきゃいけないから
 PとCは抽選と言うより
 応募すれば買えるって聞きました。
 せめてPとC希望の人は別抽選にすればいいのに。
 あ、7/7の抽選会の事です。
 
 
- 289 :秋田県人 :2011/07/21(木) 20:26 AY201MG proxy30008.docomo.ne.jp
-  今年もN〇K-BSで生放送するんですかね。 
 毎年会場に行って見てはいるんですが、番組を録画して後日改めてゆっくり見てるもんで…
 
 
- 290 :秋田県人 :2011/07/21(木) 20:35 i121-115-38-132.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >>289 
 転載
 「秋田・大曲全国花火競技大会2011」ハイビジョン生中継 NHK BSプレミアム
 2011年8月27日(土)19:00〜21:45
 
 
- 291 :秋田県人 :2011/07/21(木) 20:51 7tW1guF proxy30041.docomo.ne.jp
-  花火より人混みを見にいくようなもんだな 
 
 
- 292 :秋田県人 :2011/07/22(金) 00:26 b2OtRm3xb4SNJjFG w21.jp-t.ne.jp
-  オク76000円いっちまったな 
 
 
- 293 :秋田県人 :2011/07/22(金) 01:47 p2137-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
-  ヤフオクだと6万以上がザラでしたね・・・ラクオクも5万行ってたし、貧乏な俺は眺めてたw 
 
 
- 294 :秋田県人 :2011/07/22(金) 07:48 NV601l8 proxycg022.docomo.ne.jp
-  楽オクで5万5千円で落札されてました。 
 
 
- 295 :秋田県人 :2011/07/22(金) 09:32 g2zcg4L1C7BFQOkL w61.jp-t.ne.jp
-  マジでぇ馬鹿みたい…そんな金あるんだったら寄付すればいいのに… 
 
 
- 296 :秋田県人 :2011/07/22(金) 10:41 7rQ0Sa6 proxycg009.docomo.ne.jp
-  桟敷席の工事始まったね。 
 
 
- 297 :秋田県人 :2011/07/22(金) 12:11 07031040234800_ma wb85proxy11.ezweb.ne.jp
-  >>295 
 寄付してどうするの?
 
 
- 298 :秋田県人 :2011/07/22(金) 17:40 AY201MG proxy30051.docomo.ne.jp
-  >>290さん 
 情報ありがとうございます。
 
 良かった放送するんですね!
 
 
- 299 :秋田県人 :2011/07/22(金) 23:11 p20252-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  大曲の花火って何が日本一なんですか? 
 
 地元の人たちだけが盛り上がってるだけ?
 
 
- 300 :秋田県人 :2011/07/22(金) 23:45 p1152-ipbf408akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>299 
 釣りですか?あおりですか?
 
 
- 301 :秋田県人 :2011/07/23(土) 00:14 07032460997218_eg wb74proxy12.ezweb.ne.jp
-  >>299 
 釣りでも、煽りでもなく、ただ>>298が残念な人ですW
 
 
- 302 :秋田県人 :2011/07/23(土) 22:59 5Fe2xRw proxycg008.docomo.ne.jp
-  大曲の花火たぶん地元の人達は盛り上がってはいないと思います…盛り上がってるのは県外の人達です。 
 
 
- 303 :秋田県人 :2011/07/24(日) 00:37 ATq2xfH proxy30038.docomo.ne.jp
-  76000円も出して見る花火なのかって思うとやはり大曲の花火って凄いのかな?桟敷席では見たことないがその有り難みが俺にはよくわからん。 
 さすがに金持ちじゃない限り地元民はそんな大金注ぎ込んでまで見ないだろ?
 
 
- 304 :秋田県人 :2011/07/24(日) 09:07 07031040341488_ab wb86proxy13.ezweb.ne.jp
-  見るよ 
 
 
- 305 :秋田県人 :2011/07/24(日) 09:50 07031041302017_mf wb005proxy03.ezweb.ne.jp
-  見る見る 
 
 
- 306 :秋田県人 :2011/07/24(日) 10:36 7oD00cm proxy30019.docomo.ne.jp
-  大曲の花火は大会じゃないの?? 
 
 花火師たちの競技会じゃなったけ……全国の花火師たちが集まってるはずです……
 
 
- 307 :秋田県人 :2011/07/24(日) 16:55 p14205-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  今さら・・・何言ってんの? 
 
 
- 308 :秋田県人 :2011/07/24(日) 17:00 p4014-ipbf305akita.akita.ocn.ne.jp
-  花火大会の夜に地震が起こったらって考えたら寒気がするね。 
 みんなパニックになって収集がつかなくなるよ。
 責任は誰が取るのか考えてるのかな?
 
 
- 309 :秋田県人 :2011/07/24(日) 17:27 D8C3nmc proxycg070.docomo.ne.jp
-  地震の責任まで誰が責めるんだよ。あなたは外出した時に地震にあったらその場所の責任者を責めるのか。じゃあ家からでるな! 
 
 
- 310 :秋田県人 :2011/07/24(日) 21:53 i58-89-37-90.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  308さんの言うように万が一花火大会の夜に地震きたらパニックもパニックかなりじゃない... 
 それで責任は必ず全て主催者に向けられる....自分自身が好き好んで見に行ったにもかかわらず!!
 
 
- 311 :秋田県人 :2011/07/24(日) 22:00 05001013242225_mb wb39proxy07.ezweb.ne.jp
-  地震より怖いのが、ツツガムシ。河川敷は奴らの巣窟って言ってた。 
 刺されたら重傷、最悪は・・・
 
 
- 312 :秋田県人 :2011/07/24(日) 22:03 NV601l8 proxycg089.docomo.ne.jp
-  地震が来たら誰が責任とるってが?ばがじゃね!そんな考え持った奴は見に行くな。 
 おらは必ず見に行く。
 
 
- 313 :秋田県人 :2011/07/24(日) 22:05 g10StyYjtrkz0mb2 w32.jp-t.ne.jp
-  >>312 
 それで1番先に地震で逝くわけですね、わかります。
 
 
- 314 :秋田県人 :2011/07/24(日) 22:15 07031040591827_aa wb72proxy04.ezweb.ne.jp
-  ひどい内容のスレですね 
 
 
- 315 :秋田県人 :2011/07/24(日) 22:21 p1012-ipngn301morioka.iwate.ocn.ne.jp
-  地震にビビッてたらどこにも行けないよ〜 
 
 
- 316 :秋田県人 :2011/07/24(日) 22:43 IIW2652 proxycg105.docomo.ne.jp
-  自然相手に責任云々。小型犬ほどよく吠える。 
 
 
- 317 :秋田県人 :2011/07/25(月) 05:46 07051061340364_me wb005proxy03.ezweb.ne.jp
-  荒らしは 
 うち〜どめ〜!
 
 
- 318 :秋田県人 :2011/07/25(月) 12:32 p4014-ipbf305akita.akita.ocn.ne.jp
-  よーく釣れたなー。 
 
 
- 319 :秋田県人 :2011/07/25(月) 17:19 AVS283q proxy30036.docomo.ne.jp
-  河川敷なら壊れるようなものないし、大丈夫じゃね。 
 
 
- 320 :秋田県人 :2011/07/25(月) 21:54 g10StyYjuofw1fb2 w51.jp-t.ne.jp
-  河川敷は地震の前にゲリラ豪雨のほうが恐い 
 
 
- 321 :秋田県人 :2011/07/26(火) 03:13 07G3mwp proxycg056.docomo.ne.jp
-  便所マックスに混雑している時のウ○コ我慢が怖い 
 
 
- 322 :秋田県人 :2011/07/26(火) 07:15 00A0saN proxy30068.docomo.ne.jp
-  >>321 第1波、第2波って何回も津波が襲ってくるよね(>_<) 
 
 その都度、門をきつく締めて我慢するけど…(汗)
 
 
- 323 :秋田県人 :2011/07/26(火) 13:21 5Eh1gjo proxycg020.docomo.ne.jp
-  花火の日(18〜19時)、秋田から大曲までの13号線どのくらい混むと思いますか? 
 
 
- 324 :秋田県人 :2011/07/26(火) 13:46 FL1-49-129-136-201.aki.mesh.ad.jp
-  >>323 
 歩いた方がいいと思うぐらい混む!
 
 
- 325 :秋田県人 :2011/07/26(火) 19:35 IDW1HQF proxy30045.docomo.ne.jp
-  >>323 
 大曲行きは混まない。なぜなら大曲に入る時間は人によってバラバラで早い時間帯に入る人も結構いるから。逆に帰るときはみんな一斉に帰るから激混みだよ。
 
 
- 326 :秋田県人 :2011/07/26(火) 21:59 5Eh1gjo proxycg042.docomo.ne.jp
-  御所野イオンから大曲イオンまで通常1時間だとして、花火の日の夕方だとどのくらいになりますかね? 
 
 
- 327 :秋田県人 :2011/07/26(火) 22:14 i121-115-38-132.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >>326 
 国道だったら2〜2.5時間
 裏道、協和〜土川通ってだと1.5位じゃね?
 
 
- 328 :秋田県人 :2011/07/27(水) 06:20 p4153-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>327裏道だと1.2くらいじゃね? 
 
 
- 329 :秋田県人 :2011/07/27(水) 21:05 NV601l8 proxycg070.docomo.ne.jp
-  一般観覧席目当てにまた去年みたく1万人も並ぶんですかねぇ。 
 
 
- 330 :秋田県人 :2011/07/28(木) 17:09 07031040219034_ad wb002proxy03.ezweb.ne.jp
-  桟敷のチケットってもしかして結構余ってるのかな? 
 抽選日に外して
 期待しないで知り合いと5人でキャンセル待ち登録(しかも1人3マス)してて
 諦めたってか忘れてた頃に
 5人全員に当選の連絡がきた。
 
 
- 331 :秋田県人 :2011/07/28(木) 21:06 NV601l8 proxycg113.docomo.ne.jp
-  余ってたら売って下さい。 
 
 
- 332 :秋田県人 :2011/07/30(土) 06:22 b210-143-126-148.datacoa.jp
-  竿燈は座席減らしたね 大曲も? 
 
 
- 333 :秋田県人 :2011/07/30(土) 06:35 i121-115-38-132.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >>332 
 桟敷は今年も若干増えたって書いてたぞ
 
 
- 334 :秋田県人 :2011/07/30(土) 11:34 p5236-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>331高くてもいい? 
 
 
- 335 :秋田県人 :2011/07/30(土) 12:15 NV601l8 proxycg110.docomo.ne.jp
-  >>334 
 いっ、いくらですか?A席1マス。
 
 
- 336 :秋田県人 :2011/07/30(土) 12:52 p5236-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>335そりゃ、オクと同等レベルになってしまうよ。アキリン友情割引で送料無料くらいかな。 
 
 
- 337 :秋田県人 :2011/08/01(月) 05:12 07051061340364_me wb005proxy07.ezweb.ne.jp
-  桟敷席の発売日変わったの知らないで並んでる人いないだろうか。 
 
 
- 338 :秋田県人 :2011/08/01(月) 07:04 07032040143263_vr wb78proxy03.ezweb.ne.jp
-  ネット抽選で当選したけど、いつ発送してくれるのかな〜 
 
 
- 339 :秋田県人 :2011/08/01(月) 20:18 i222-150-9-68.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>338 
 お前はここで当選したのか?
 抽選したところに聞けよ
 
 
- 340 :秋田県人 :2011/08/01(月) 23:13 g26gETzQNe5KdRyQ w42.jp-t.ne.jp
-  今年は災害が多いけど、桟敷席流されたりしないといいけどなぁ…。 
 
 
- 341 :秋田県人 :2011/08/02(火) 22:17 07032040242364_vg wb61proxy11.ezweb.ne.jp
-  >>338 
 ネットで応募した者ですが…返事がまだきません。当選された方にはメールがきたんですか??
 
 
- 342 :秋田県人 :2011/08/03(水) 01:06 07031040795282_ad wb85proxy07.ezweb.ne.jp
-  >>341 当選者のみにメールが来るので落選かと。 
 HPにログインすれば落選って書いてると思いますよ。
 ちなみに、落選したら自動的にキャンセル待ちになり、キャンセルが出たら再抽選。当選したらメールが来ます。それが8月10日までです。
 
 
- 343 :秋田県人 :2011/08/03(水) 07:26 NV601l8 proxycg079.docomo.ne.jp
-  ネット申し込みの倍率9倍だったらしいですね。 
 はがきは11倍。
 運のない私には当たるわけないですね。
 
 
- 344 :秋田県人 :2011/08/03(水) 18:32 p3215-ipbf409morioka.iwate.ocn.ne.jp
-  ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/maki_kong 
 ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/vaiomaster30
 あまりにも悪質です!
 
 時期的にネット当選?
 前日に結婚式が決まりとかwww
 1ヶ月そこらで急遽結婚式が決まりますか?
 買わないことが1番ですが出品できないようにしましょう!
 
 違反申告しましょう!
 左側の「違反商品の申告」
 ↓
 その他「特定商品に関する特別ルールを順守していないもの」
 でおkです。
 
 数が多ければ出品制限になることもあります。
 
 
- 345 :秋田県人 :2011/08/03(水) 19:15 07032040242364_vg wb61proxy05.ezweb.ne.jp
-  >>342 
 …そうなんですかぁ(T_T)色々、ご丁寧にありがとうございましたm(_ _)mアハハ…今年も一般席かぁ〜f^_^;
 
 
- 346 :秋田県人 :2011/08/03(水) 20:03 NUm0q8r proxy30036.docomo.ne.jp
-  はがき当選分届いた★ 
 
 
- 347 :秋田県人 :2011/08/03(水) 20:57 p14205-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>344 
 早速違反申告→やほーに削除されだっけよ
 
 
- 348 :秋田県人 :2011/08/03(水) 22:53 softbank221058104132.bbtec.net
-  懲りずにまた再出品かけてる 
 
 
- 349 :秋田県人 :2011/08/03(水) 23:02 p1012-ipngn301morioka.iwate.ocn.ne.jp
-  >>344 何が悪質なの? 
 見たけどよくわかんなかった
 
 
- 350 :秋田県人 :2011/08/04(木) 17:52 p1152-ipbf408akita.akita.ocn.ne.jp
-  vaiomaster30は悪質すぎだな・・・ 
 6マス連番は関係者以外考えられんな!!こりゃ商工会議所に通報だ!!
 
 
- 351 :秋田県人 :2011/08/04(木) 19:01 p11080-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>344 
 ヤフーと商工会議所に通報してみた。
 
 
- 352 :秋田県人 :2011/08/04(木) 20:38 i121-115-38-132.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  説明にちょっと小粋な町内会にってなんだよwww 
 しかもhat*****が全部値段吊り上げてるし・・
 
 
- 353 :秋田県人 :2011/08/04(木) 21:54 p2077-ipngn301morioka.iwate.ocn.ne.jp
-  そゆことね 
 ヤフーに通報しました。
 
 
- 354 :秋田県人 :2011/08/05(金) 00:07 7pe00vF proxy30065.docomo.ne.jp
-  即決6万は安いべ。 
 
 上手くやればもうちょいいける。w
 
 最落も6万だろうな。なんで即決付けたんだろうか?最後の良心か?
 
 
 即決なんて付けたら新規ID、もしくは捨てIDで落され、個人情報もらったあとに即雨降らされるだろ?
 
 
 危ない、危ない。やるなよ、絶対。
 
 
 
 
 
 6升連番はすごいな。
 
 
- 355 :秋田県人 :2011/08/05(金) 00:55 0683OM9 proxy30063.docomo.ne.jp
-  金があれば苦労しない。騒ぐほどの金額じゃない。熱く語る住人が言うには日本一なんだろww。いいじゃん別に。 
 俺も毎年、桟敷。
 
 
- 356 :秋田県人 :2011/08/10(水) 09:33 p14205-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  これもまずいよな 
 
 ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b123509386
 
 
- 357 :秋田県人 :2011/08/10(水) 11:09 NV601l8 proxy30046.docomo.ne.jp
-  >>356  
 あれってだれでも貰えるんじゃなかった?先着だろうけど。
 
 
- 358 :秋田県人 :2011/08/10(水) 14:04 p14205-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  規制区域に住んでれば貰えるけど、売っちゃいかんだろ。 
 一応、市役所に知らせたけど・・・
 
 
- 359 :秋田県人 :2011/08/11(木) 20:54 p14205-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  市役所からもらった通行許可証 5000円www 
 
 
- 360 :秋田県人 :2011/08/11(木) 23:46 07G3mwp proxycg109.docomo.ne.jp
-  ↑売る奴って、スゲーちいせい奴だな 
 
 
- 361 :秋田県人 :2011/08/12(金) 18:13 softbank219173098140.bbtec.net
-  こんばんは。 
 テント設営可能な河川敷、
 今年は事前予約になってしなったのですか?
 昨年までは早い者順でしたよね?
 
 
- 362 :秋田県人 :2011/08/12(金) 18:37 07032040780465_en wb35proxy01.ezweb.ne.jp
-  行きたい 
 
 
- 363 :秋田県人 :2011/08/12(金) 20:48 i121-115-38-132.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >>361 
 そうだよ 全部じゃないが
 
 
- 364 :秋田県人 :2011/08/12(金) 21:10 07032040242364_vg wb61proxy07.ezweb.ne.jp
-  年々…当日行って無料で見れる場所が減っていくんですね(>_<) 
 
 
- 365 :秋田県人 :2011/08/13(土) 11:57 AVS283q proxy30062.docomo.ne.jp
-  5、6年前は早朝Dashで場所取れたのに… 
 
 
- 366 :秋田県人 :2011/08/13(土) 12:14 g2tbJMq1jcz4ZUSW w11.jp-t.ne.jp
-  >>356 
 通行証はおまけっぽいな
 メイン出品商品としては"駐車スペース"らしい
 出品側はあまりメリットはないはず
 
 
- 367 :秋田県人 :2011/08/13(土) 15:51 p14205-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>366 
 それにしても落札額28500円!!どうよ?
 来年、俺もやろうかなwww
 トイレは貸せないが、河川敷土手まで徒歩30秒
 
 
- 368 :秋田県人 :2011/08/13(土) 21:58 07032040242364_vg wb61proxy11.ezweb.ne.jp
-  あの感動まで… 
 あと2週間♪♪
 
 
- 369 :秋田県人 :2011/08/14(日) 04:29 g10StyYjtrkz0mb2 w51.jp-t.ne.jp
-  >>367 
 早い者勝ち(笑)
 規制かかる前にやった方がいいよ。
 
 
- 370 :秋田県人 :2011/08/14(日) 16:29 p14205-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  味しめました 
 
 ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r80589496
 
 
- 371 :秋田県人 :2011/08/15(月) 23:49 p2134-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp
-  ついに大曲でも荒れる成人式か・・・ 
 
 
- 372 :秋田県人 :2011/08/16(火) 07:42 7wa3nph proxy30071.docomo.ne.jp
-  >>361 
 
 すでに41番と10番は予約で満車です。
 例年、4日前くらいから並んで会場を待っているキャンピンカーの方々は、今年から予約制になっていることを知っているのでしょうか?
 もめ事にならなければ良いのですが…。
 
 
- 373 :秋田県人 :2011/08/17(水) 08:08 FfJ3m9q proxycg004.docomo.ne.jp
-  今年は何十万人来るかな?俺の予想は去年より少なめの68万くらいかなぁ。 
 
 
- 374 :秋田県人 :2011/08/17(水) 08:24 p20061-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  放射能こわいぉ泣 ということで西日本や北海道からの来客が激減して30万人。 
 
 
- 375 :秋田県人 :2011/08/17(水) 08:52 7wa3nph proxy30066.docomo.ne.jp
-  被災証明書を使用して高速道路の無料利用者が増加し、自家用車での来客者が増え、駐車場はどこも満車状態。遠方から早めに来ているキャンプカーは、予約と知らずに会場からはるか遠くに止められ、いざこざが絶えない。いずれ問題山積の大会になることでしょう。 
 
 
- 376 :秋田県人 :2011/08/17(水) 09:11 IDW1HQF proxy30031.docomo.ne.jp
-  花火に限らず祭やイベントの来場者数なんて主催者側が数字を操作してるのさ。 
 
 
- 377 :秋田県人 :2011/08/17(水) 12:21 07G3mwp proxy30020.docomo.ne.jp
-  ↑来場者の数なんて俺にはどうでもいいけどな 
 
 
- 378 :秋田県人 :2011/08/17(水) 14:35 AWa2Xpy proxy30051.docomo.ne.jp
-  今年は何時会場開くのかな?年々遅くなっていくよね(>_<) 
 
 
- 379 :秋田県人 :2011/08/17(水) 14:57 i121-115-38-132.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >>378 
 昨年と同じ9時30分
 
 
- 380 :秋田県人 :2011/08/17(水) 15:49 IGu3oVL proxy30026.docomo.ne.jp
-  今年って隅田川の花火と被ってるんでしょ? 
 
 かなり来客数は少ないと思うよ。
 
 
- 381 :秋田県人 :2011/08/17(水) 16:18 IDW1HQF proxycg049.docomo.ne.jp
-  >>378 
 おまえにはどうでもいいかもしれんが花火大会の関係者や花火大会で稼いでいる会社や個人にとっては大事なことだ。
 
 
- 382 :秋田県人 :2011/08/17(水) 16:19 IDW1HQF proxycg049.docomo.ne.jp
-  ↑ 
 >>377の間違い
 
 
- 383 :秋田県人 :2011/08/17(水) 17:19 AWa2Xpy proxy30075.docomo.ne.jp
-  379 
 ありがとうございます
 
 
- 384 :秋田県人 :2011/08/17(水) 17:49 07G3mwp proxy30076.docomo.ne.jp
-  >>382 
 嘘っぱちの人数なんて関係ないって事だよ
 
 
- 385 :秋田県人 :2011/08/18(木) 06:24 p4222-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
-  実際は9千人くらいでしょ。 
 
 
- 386 :秋田県人 :2011/08/18(木) 08:50 7rQ0Sa6 proxy30058.docomo.ne.jp
-  今年の桟敷席めちゃくちゃ低くないかぁ?いつもの半分以下に見えるけど… 
 
 
- 387 :秋田県人 :2011/08/18(木) 09:10 7tq01oQ proxy30051.docomo.ne.jp
-  朝から雨降り続いてますが、桟敷席流されてませんか?川の様子どうでしょうか。 
 
 
- 388 :秋田県人 :2011/08/18(木) 10:05 03O1hWA proxycg026.docomo.ne.jp
-  この雨今朝から続いてるけど、いつもなら五・六時間後くらいには川の水が急激に増えるそうだよ。夕方にどてギリだと、夜中やばいんでないかい。俺もなんとか桟敷譲ってもらったけど気になる。 
 
 
- 389 :秋田県人 :2011/08/18(木) 11:33 u647132.xgsfmg23.imtp.tachikawa.mopera.net
-  2億も建設費かかって流されたらたまったもんじゃないな 
 
 
- 390 :秋田県人 :2011/08/18(木) 12:39 07032450933044_ek wb33proxy08.ezweb.ne.jp
-  今年も駐車場のアルバイト募集します。金曜日の夜から土曜日の朝までお手伝い頂ける方いませんでしょうか? 
 
 
- 391 :秋田県人 :2011/08/18(木) 15:08 7pL2YFP proxycg038.docomo.ne.jp
-  桟敷の最前列近くまで水があがってきてます。  
 今後増水すれば桟敷やばい!消毒だけですむかしら?
 
 
- 392 :秋田県人 :2011/08/18(木) 15:23 NV601l8 proxy30045.docomo.ne.jp
-  消毒って? 
 
 
- 393 :秋田県人 :2011/08/18(木) 16:32 p14205-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  日替わり花火Show  8月25日(木) 
 
 新山ブラザーズwの登場
 
 
- 394 :秋田県人 :2011/08/18(木) 17:49 i121-115-28-185.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  前列の桟敷は水没したみたいね 
 
 
- 395 :秋田県人 :2011/08/18(木) 17:51 07G3mwp proxycg089.docomo.ne.jp
-  かなり昔に桟敷流されたな… 
 
 
- 396 :秋田県人 :2011/08/18(木) 18:06 AV827vx proxycg091.docomo.ne.jp
-  明日の朝には無くなってるかもなw 
 
 
- 397 :秋田県人 :2011/08/18(木) 18:15 g2zcg4L1C7BFQOkL w11.jp-t.ne.jp
-  なすすべもなく更地…? 
 
 
- 398 :秋田県人 :2011/08/19(金) 07:55 2er26Kl proxy30072.docomo.ne.jp
-  >>390 
 
 いくらで?
 土曜日の朝は何時くらいまでですか?
 
 
- 399 :秋田県人 :2011/08/19(金) 09:39 AVS283q proxy30035.docomo.ne.jp
-  桟敷どうなった? 
 
 
- 400 :秋田県人 :2011/08/19(金) 10:07 NV601l8 proxy30059.docomo.ne.jp
-  昨日で最前列の一部の桟敷が水に浸ったそうです。今は水も引いて大丈夫かと。 
 
 
- 401 :秋田県人 :2011/08/19(金) 10:12 07032450933044_ek wb33proxy08.ezweb.ne.jp
-  >>398さん、金曜日の夜10時頃から土曜日の朝6時くらいまでで、一万円お支払いします。 
 
 
- 402 :秋田県人 :2011/08/19(金) 10:39 07031040219034_ad wb002proxy02.ezweb.ne.jp
-  >>401さん 
 何名くらい募集で
 現場はどの辺になるのでしょうか?
 
 
- 403 :秋田県人 :2011/08/19(金) 11:31 i220-109-19-135.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  前列桟敷無事復活です。雄物川の水位もほぼ平常ラインです@現地 
 
 
- 404 :秋田県人 :2011/08/19(金) 12:02 7pL2YFP proxy30025.docomo.ne.jp
-  じゃあ水流してきれいにして、コンパネはりかえして、消毒すればオッケーね。  
 花火当日にこんなことになったら大変だよね!
 
 
- 405 :秋田県人 :2011/08/19(金) 12:13 NR427w7 proxy30046.docomo.ne.jp
-  逆に当日中止になった方が空いてていい 
 
 
- 406 :秋田県人 :2011/08/19(金) 12:31 g2zcg4L1C7BFQOkL w52.jp-t.ne.jp
-  週間予報来週水曜日辺りから曇り…花火当日雨降り… 
 
 
- 407 :秋田県人 :2011/08/19(金) 13:33 i220-109-19-135.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>404 
 コンパネベタ敷きの所謂最前列のみ被った様な感じです。
 詳しくは大曲商工会青年部の花火ブログに載ってます。
 
 
- 408 :秋田県人 :2011/08/19(金) 15:33 FfJ3m9q proxycg106.docomo.ne.jp
-  >>406 
 当日は曇りだよ。
 
 
- 409 :秋田県人 :2011/08/19(金) 15:54 g2zcg4L1C7BFQOkL w32.jp-t.ne.jp
-  この頃やけに地震が多いきがする… 
 
 
- 410 :秋田県人 :2011/08/19(金) 21:17 ATM0rGr proxycg107.docomo.ne.jp
-  桟敷A席10マス確保って、どうやったらできるんですかね?やっぱりコネ? 
 
 
- 411 :秋田県人 :2011/08/19(金) 22:34 IIg28UC proxycg078.docomo.ne.jp
-  コネ以上にカネが必要だぜ 
 
 
- 412 :秋田県人 :2011/08/20(土) 08:32 softbank221058104132.bbtec.net
-  花火大会当日ですよ〜 
 現場に行きもしない転バイヤーご愁傷様でした。
 
 
- 413 :秋田県人 :2011/08/20(土) 08:33 softbank221058104132.bbtec.net
-  もとい来週用のテンプレ誤爆w 
 
 
- 414 :秋田県人 :2011/08/20(土) 08:44 FLH1Aak164.aki.mesh.ad.jp
-  >>413 
 朝から楽しかった!
 いつから用意してたの?
 
 
- 415 :秋田県人 :2011/08/20(土) 09:07 7rQ0Sa6 proxy30037.docomo.ne.jp
-  今年の桟敷席低いのは地震対策? 低くしたってことは、いつもより材料費かかってないよねー。なのになぜ値上げ? 
 
 
- 416 :秋田県人 :2011/08/20(土) 09:40 AVS283q proxycg039.docomo.ne.jp
-  材質とか変えたのかな? 
 
 
- 417 :秋田県人 :2011/08/20(土) 10:22 NV601l8 proxycg009.docomo.ne.jp
-  ベニヤ板が震災の影響により値上がりしたからじゃない? 
 
 
- 418 :秋田県人 :2011/08/20(土) 10:52 g26gETzQNe5KdRyQ w41.jp-t.ne.jp
-  当日大きな地震なんてきたらパニックなるよな(汗) 
 てか、起きませんよーに
 
 
- 419 :秋田県人 :2011/08/20(土) 12:08 07032450069334_ec wb25proxy08.ezweb.ne.jp
-  花火の爆音で揺れが大きくなったらウケるwww  
 
 何気に近いと振動?くるよね!!
 
 
- 420 :秋田県人 :2011/08/20(土) 12:24 07031040341488_ab wb86proxy01.ezweb.ne.jp
-  既製品の足場の高さ決まってるもの低いから材料費安いって低脳だなw 
 
 
- 421 :秋田県人 :2011/08/20(土) 15:06 NV601l8 proxy30007.docomo.ne.jp
-  420はニッケンの方ですか?足場の事は建設業にたずさわってないとわからないと思うんですが。そのくらいで低脳言うのは失礼かと。 
 
 
- 422 :秋田県人 :2011/08/20(土) 15:26 g2zcg4L1C7BFQOkL w22.jp-t.ne.jp
-  当日地震きたらパニックって…パニック以上でしょ!最悪の状態になるんじゃない…当日地震くるかこないかは神だけが知っている… 
 
 
- 423 :秋田県人 :2011/08/20(土) 17:51 07032450933044_ek wb33proxy02.ezweb.ne.jp
-  >>402さん、遅くなりすいません。会場のすぐ近くで、とりあえず一名募集です。 
 
 
- 424 :秋田県人 :2011/08/20(土) 20:57 i121-115-38-132.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  YAHOO天気、土曜は曇り30%と出たな 
 
 
- 425 :秋田県人 :2011/08/20(土) 22:18 i121-115-34-220.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  週間予報あてにならないしね.... 
 
 
- 426 :秋田県人 :2011/08/20(土) 23:44 07031040341488_ab wb86proxy12.ezweb.ne.jp
-  ニッケンでなくても建設業でなくても既製品の足場を使う職種はいろいろあるだろ。低脳が。 
 
 
- 427 :秋田県人 :2011/08/20(土) 23:52 g26gETzQNe5KdRyQ w41.jp-t.ne.jp
-  パニックはパニックでもパイパニックならいいのだが。 
 
 
- 428 :秋田県人 :2011/08/21(日) 00:05 AUe1i4G proxy30045.docomo.ne.jp
-  会場近くの有料駐車場はやっぱりすぐ満車になってしまいますか?(>_<) 
 
 
- 429 :秋田県人 :2011/08/21(日) 00:28 5KU3o6Z proxy30019.docomo.ne.jp
-  桟敷の一番前や一番端っこって見にくいですか?どっから見ても同じだと思うんですけど一応聞きたくてでした 
 
 
- 430 :秋田県人 :2011/08/21(日) 05:29 NV601l8 proxy30022.docomo.ne.jp
-  >>428民間の駐車場なら結構あいてると思いますよ。3000円位。会場から少し離れた所に止めた方がいいですよ。市内からでるの歩きの方が早いですから。 
 
 
- 431 :秋田県人 :2011/08/21(日) 07:23 ZK150067.ppp.dion.ne.jp
-  >>429 
 中央付近で見た 視界いっぱいのパノラマ花火は感動して涙が出た
 
 
- 432 :秋田県人 :2011/08/21(日) 09:56 AUe1i4G proxy30061.docomo.ne.jp
-  >>430サンありがとうございました☆ 
 母が足が悪く、全く歩けない訳ではないけど長時間は難しいのでなるべく近いところに止められたら…と思ってました(^_^)
 あいてる事を願って当日を楽しみにします☆
 
 
- 433 :秋田県人 :2011/08/21(日) 15:20 7rQ0Sa6 proxy30026.docomo.ne.jp
-  一般席の場所取りは例年と同じ場所が入り口でしょうか? 
 
 
- 434 :秋田県人 :2011/08/21(日) 15:33 i121-115-38-132.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >>433 
 そうです。ちなみに9時30分開放
 
 
- 435 :秋田県人 :2011/08/21(日) 21:10 07032040242364_vg wb61proxy01.ezweb.ne.jp
-  例年と同じ場所ってどこですか?並ぼうと思ってるんですが… 
 
 
- 436 :秋田県人 :2011/08/21(日) 22:49 EM117-55-65-135.emobile.ad.jp
-  さぁ皆さん、祈りましょう。 
 当日の好天を。贅沢は言いません、雨だけは許してください。
 贅沢まくりの希望としては、気温27℃、東よりの風3m、昼花火時は西日もご遠慮ください。w
 
 
- 437 :秋田県人 :2011/08/21(日) 22:58 NV601l8 proxycg084.docomo.ne.jp
-  会場に向かって右側(北側)です。9時半開門です。当日は晴れて暑くなりそうなので熱中症には注意してください。 
 
 
- 438 :秋田県人 :2011/08/22(月) 06:36 p1021-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
-  桟敷席は禁煙ですか?また喫煙コーナーみたいな場所はありますか? 
 親の友達の妹にマナーを守らせたいので教えて下さい。
 
 
- 439 :秋田県人 :2011/08/22(月) 06:43 07032040242364_vg wb61proxy11.ezweb.ne.jp
-  >>437さん。 
 ありがとうございました。熱中症対策して行きます(^_^)v
 
 
- 440 :秋田県人 :2011/08/22(月) 08:34 7pL2YFP proxycg021.docomo.ne.jp
-  喫煙場所はトイレの横にあります。  
 が、桟敷は禁煙ではないので、普通にパカパカ吸ってます。
 桟敷の一番後ろとか 下におりて邪魔にならないところで吸うのが一番かと。
 
 
- 441 :秋田県人 :2011/08/23(火) 06:31 p2185-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>440有難うございます。このご恩は3か月忘れません。 
 
 
- 442 :秋田県人 :2011/08/23(火) 13:09 IGu3oVL proxy30073.docomo.ne.jp
-  花火の日に会場にいる定番の屋台って、1日でどのくらい売上げるのかな? 
 
 
- 443 :秋田県人 :2011/08/23(火) 13:22 FL1-119-241-138-36.aki.mesh.ad.jp
-  >>442 
 売る物によるけど知り合いは去年会場内で60万だって!
 会場外の方が売れるみたいです。最高120万って言ってました!
 
 
- 444 :秋田県人 :2011/08/23(火) 14:04 07031040219034_ad wb002proxy01.ezweb.ne.jp
-  2、3年くらい前の雨降って日中でも寒かった年のかき氷の的屋は1日で800円のもあったらしい。 
 
 
- 445 :秋田県人 :2011/08/23(火) 18:14 7pL2YFP proxycg087.docomo.ne.jp
-  今年は長靴に雨具持参かな?  
 長靴だけでも暖かさはちがいますからね。砂埃で足もよごれないし。
 
 
- 446 :秋田県人 :2011/08/23(火) 19:08 IGu3oVL proxycg059.docomo.ne.jp
-  >>443 
 一日で60万もスゴいですよね!!
 ベテランじゃないとそこまで売上げるのは難しいですかね?
 120万も売上げたら味を占めちゃいますねwww
 
 >>444
 完璧な赤ですねwwwww寒さにも暑さにも対応出来なきゃ厳しいですね。
 
 >>445
 今の予報だと晴れみたいですけど、どうなるかわかりませんもんね。
 前日土砂降りになる可能性もありますしね><
 
 
- 447 :秋田県人 :2011/08/23(火) 20:59 p4067-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp
-  120万だったら一カ月で飲んじゃうね。 
 
 
- 448 :秋田県人 :2011/08/23(火) 21:35 KD106148250066.au-net.ne.jp
-  桟敷席譲ってくれる方いませんか?当方二名で仙台からの参戦です。 
 
 
- 449 :秋田県人 :2011/08/23(火) 21:39 g10StyYjqsnAWfb2 w11.jp-t.ne.jp
-  >>448 いないですよ、そんな人 
 
 
- 450 :秋田県人 :2011/08/23(火) 22:10 i121-115-38-132.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >>448 
 ヤフオクでかなりだぶついてるようだから覗いてみてはいかが?
 
 
- 451 :秋田県人 :2011/08/23(火) 22:38 p4067-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>448 
 A席一舛でいいんですか?
 連絡先を教えていただければ連絡します。
 もちろん21000円でいいですよ。
 
 
- 452 :秋田県人 :2011/08/23(火) 22:44 07032040242364_vg wb61proxy01.ezweb.ne.jp
-  >>448 
 いいなぁ〜!書いてみるもんだね(^O^)
 
 
- 453 :秋田県人 :2011/08/24(水) 00:07 7oh2YP4 proxycg111.docomo.ne.jp
-  夕方4時から通行許可証持っても通行止めだって 
 
 
- 454 :秋田県人 :2011/08/24(水) 06:42 07032040242364_vg wb61proxy05.ezweb.ne.jp
-  私にも…誰か売ってよぉ〜(ToT) 
 
 
- 455 :秋田県人 :2011/08/24(水) 08:08 p7218-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  セシウム花火 
 
 
- 456 :秋田県人 :2011/08/24(水) 08:14 g10StyYjtrkz0mb2 w41.jp-t.ne.jp
-  花火が終わった後の盛岡行きの電車って、東京の通勤ラッシュ並の混み具合ですか? 
 それともそれ以上?
 
 
- 457 :秋田県人 :2011/08/24(水) 08:18 07031041519928_md wb51proxy01.ezweb.ne.jp
-  日本海チケットやらJTBで桟敷売ってたよ 
 
 
- 458 :秋田県人 :2011/08/24(水) 08:21 p7218-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>456 
 乗車率500%でリヤカーを引っ張って何人か乗せていくよ。
 
 
- 459 :秋田県人 :2011/08/24(水) 08:34 KD106147231029.au-net.ne.jp
-  >451さん 
 
 連絡よろしくお願いします!
 
 
- 460 :秋田県人 :2011/08/24(水) 08:34 FLH1Aak164.aki.mesh.ad.jp
-  東京の通勤ラッシュというより、ストの時と同じぐらい。 
 
 
- 461 :秋田県人 :2011/08/24(水) 12:50 IJ02WVp proxy30064.docomo.ne.jp
-  大曲の花火に前行ったのは2人ずつ4人が向かい合うタイプの電車の時だな。 
 今のような通勤電車みたいになってから行ったことないけど混み具合どうだろ?
 
 
- 462 :秋田県人 :2011/08/24(水) 13:13 i121-115-38-132.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  金曜日が雨マークだったが晴れマークに変わった。 
 
 
- 463 :秋田県人 :2011/08/24(水) 14:56 g10StyXdsqntZeb3 w62.jp-t.ne.jp
-  >>461 
 いつの時代だよ・・・
 
 
- 464 :秋田県人 :2011/08/24(水) 15:01 g2zcg4L1C7BFQOkL w32.jp-t.ne.jp
-  雨降らないかなぁ〜〜 
 
 
- 465 :秋田県人 :2011/08/24(水) 15:29 IGu3oVL proxycg028.docomo.ne.jp
-  >>463 
 いや、未だにそのタイプの車両もあるよwww
 
 
- 466 :秋田県人 :2011/08/24(水) 16:24 ARb2WNN proxycg060.docomo.ne.jp
-  さっき日本海チケットでA席、桟敷買ってきました。 いくつかあったのでよさそうな席選んで買いました。      21000円でした。  今年は桟敷席あきらめてたのですが、貴重な情報ありがとうございました。 
 
 
- 467 :秋田県人 :2011/08/24(水) 17:19 ATq2xfH proxy30057.docomo.ne.jp
-  数時間の花火を見るのに数万円てすごいな…。大仙市民だからか凄さや有り難みがよくわからん。 
 
 
- 468 :秋田県人 :2011/08/24(水) 18:22 2jg1GpU proxycg099.docomo.ne.jp
-  当日一般無料席に座って見る予定の者です。 
 朝の10時頃に観覧場所を取りに行く予定ですが、その後友人を駅まで迎えに行くために一時場所を離れたいです。敷物をしいてクッション等を置いて離れるのは大丈夫ですか? 盗まれたりしませんよね?
 
 
- 469 :秋田県人 :2011/08/24(水) 18:24 p4067-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>448 
 すみません。
 タッチの差で売れちゃいました。
 本当に申し訳ない。
 
 
- 470 :秋田県人 :2011/08/24(水) 18:42 i121-115-38-132.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >>468 
 ブルーシートの4隅を杭で打って名前でも書いとけばOK
 不安なら近くの人に一声かけて
 てか、10時頃じゃ遅いだろ。あっても待機場所の方しか空いてないヨカーン
 
 
- 471 :秋田県人 :2011/08/24(水) 19:03 2jg1GpU proxycg048.docomo.ne.jp
-  >>470さん 
 ありがとうございます。
 そうしたいと思います。
 
 本当は早い時間に行きたいのですが、私用で仕方なく…。
 
 
- 472 :秋田県人 :2011/08/24(水) 19:30 07032040453055_gq wb59proxy08.ezweb.ne.jp
-  質問です。 
 花火当日大曲駅近くの知り合いの家に泊まるのですが、通行許可証がないと通れない場所もあると聞きました。通行許可証はどのようにしたら手に入りますか??分かる方いたら教えてください...
 
 
- 473 :秋田県人 :2011/08/24(水) 20:38 IGu3oVL proxy30050.docomo.ne.jp
-  >>472 
 通行止めになってる区域に自宅や会社がある場合は、商工会から貰えるはず。
 友人は貰ってると思いますよ。
 
 
- 474 :秋田県人 :2011/08/24(水) 22:00 5EC0RGG proxy30049.docomo.ne.jp
-  秋田市から見に行くんですが会場意外で綺麗に見えるところありますか? 以前は平安閣の近くのサッカー場?のあたりでみてました。ほかに穴場ありますか? 
 
 
- 475 :秋田県人 :2011/08/24(水) 22:05 i60-47-181-104.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >>474 
 大曲小学校のグランド
 
 
- 476 :秋田県人 :2011/08/24(水) 22:10 07032040453055_gq wb59proxy03.ezweb.ne.jp
-  >>473 
 早い回答ありがとうございます^^知り合いに聞いてみますね!!ありがとうございました☆
 
 
- 477 :秋田県人 :2011/08/24(水) 23:28 5EC0RGG proxycg013.docomo.ne.jp
-  >>475 
 さっそくありがとうございます。大曲小って結構中にはいりますよね?そこまでいかないでいいとこありませんかね?わがままですいません(T^T)
 
 
- 478 :秋田県人 :2011/08/25(木) 01:32 softbank218112162210.bbtec.net
-  すいません、花火の桟敷1マスはタタミ何畳分でしょうか・・・? 
 
 
- 479 :秋田県人 :2011/08/25(木) 03:31 i60-34-228-127.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>478 
 A桟敷席の大きさは1.8m×1.8m タタミ2畳分のはず
 
 
- 480 :秋田県人 :2011/08/25(木) 05:53 7rQ0Sa6 proxycg095.docomo.ne.jp
-  去年は一般席をとるために並んでたのに開門前に一気に門の方へ順番関係なしに人が押し寄せました。ぎゅうぎゅう詰めで正直怖かったです。 
 朝8時頃に並んだ人が前の方に来てた状態でした。今年はそんな事が絶対無いようにしてほしいです。
 
 
- 481 :秋田県人 :2011/08/25(木) 06:43 07032040242364_vg wb61proxy04.ezweb.ne.jp
-  …んな無茶な(-.-;) 
 
 
- 482 :秋田県人 :2011/08/25(木) 06:46 p3069-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
-  幽体離脱して観賞される方いますか?何時くらいに離脱するのがいいでしょうか? 
 
 
- 483 :秋田県人 :2011/08/25(木) 06:55 i60-47-181-104.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >>477 
 まあそこそこだと思うけど会場ほど醜くはないはず
 
 
- 484 :秋田県人 :2011/08/25(木) 07:18 i121-115-38-132.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >>480 
 毎年なんだけど先頭のテント集団が片付けを始めると一気にザワついて
 列がギュウギュウ詰めになるんだよな。
 今年は列に番号があって、最初に並んだ列を1番の列
 次に2番の列って100M走の様に横並びになって1番の列が掃けたら次の番
 って感じになるようだ。
 
 
- 485 :秋田県人 :2011/08/25(木) 10:05 03O1hWA proxycg092.docomo.ne.jp
-  明日の晩はどこのホテルも満室なんでしょうね。 
 
 
- 486 :秋田県人 :2011/08/25(木) 10:35 7pL2YFP proxycg050.docomo.ne.jp
-  一年前から満室かと。  
 キャンセル待ちがあったとしてもこのタイミングだと無理でしょうね。。
 
 
- 487 :秋田県人 :2011/08/25(木) 11:13 5HG2Wrz proxy30073.docomo.ne.jp
-  まだ余裕あるはず。一部屋、二万円貸し切り。すぐに電話して予約したら間に合うかも? 
 
 
- 488 :秋田県人 :2011/08/25(木) 11:14 5HG2Wrz proxy30073.docomo.ne.jp
-  ↑ラブホ!コスモドリームです。 
 
 
- 489 :秋田県人 :2011/08/25(木) 11:16 5HG2Wrz proxy30074.docomo.ne.jp
-  ↑何度もすいません。明後日です。 
 
 
- 490 :秋田県人 :2011/08/25(木) 11:58 07031040219034_ad wb002proxy12.ezweb.ne.jp
-  桟敷に詳しい方に質問です。 
 同じA席でも地面にベタのところと
 ちゃんと桟敷を組んでるところがありますよね?
 その桟敷組んでるところは何列ありますか?
 
 
- 491 :秋田県人 :2011/08/25(木) 12:01 g26gETzQNe5KdRyQ w61.jp-t.ne.jp
-  >>477マルサンスポーツの隣の高台にある工場?西遊記とか温泉あるとこなんだけど、トイレ混まないしコンビニあるし、かなり穴場だよー。ただ帰りは簡単には帰れないけど。 
 
 
- 492 :秋田県人 :2011/08/25(木) 12:22 D2s1Gjf proxy30011.docomo.ne.jp
-  <<482 
 幽体離脱とかできるわげねーべ
 もしでぎだら七時まで河川敷さいげばいど
 真っ正面でみでこい!
 
 
- 493 :秋田県人 :2011/08/25(木) 12:40 7oh2YP4 proxy30046.docomo.ne.jp
-  花火早めに終わってくれ〜 
 
 
- 494 :秋田県人 :2011/08/25(木) 13:17 i121-115-38-132.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >>490 
 桟敷番号1万台〜から今年は5万台が7ゲート付近に少々追加。
 1万台いわゆる1列目と2万台(2列目)がベタ敷き。
 3万台から足場。ちなみに1列目が後ろに5枡、2列目〜は後ろに10枡
 
 
- 495 :秋田県人 :2011/08/25(木) 14:15 07031040341488_ab wb86proxy07.ezweb.ne.jp
-  雨降って延期になればイイなぁ〜 
 
 ぜば地元人は喜ぶ。
 
 団体客うっとおしい
 
 
- 496 :秋田県人 :2011/08/25(木) 14:21 D2s1Gjf proxy30060.docomo.ne.jp
-  まぁまぁ、そんなこと言わずに(⌒‐⌒) 
 一年に一回なんだからさ!
 それよりなかなか「とか弁」ってレスはいらないな
 
 
- 497 :秋田県人 :2011/08/25(木) 14:23 07031040219034_ad wb002proxy06.ezweb.ne.jp
-  >>494 
 かなり分かりやすい説明ありがとうございます。
 
 桟敷チケットにいろいろ入ってきますが桟敷の形状とかの詳細がいつも一切無く自分の席がベタ敷きなのか足場なのかさえも分からなかったので。
 
 たった今
 >>494さんのおかげで今年は足場の一番前で見れる事が判明しましたので楽しみです。
 
 
- 498 :秋田県人 :2011/08/25(木) 14:39 7tM0q3g proxycg096.docomo.ne.jp
-  毎年BSプレミアムの 
 生中継を観るだけで十分です!!
 今年は近所の神社祭典で
 スターマイン観たので。
 
 
- 499 :秋田県人 :2011/08/25(木) 16:24 softbank221026194001.bbtec.net
-  P席1枚あまっているけどほしい人いないかな。 
 
 
- 500 :秋田県人 :2011/08/25(木) 16:35 KD106149037015.au-net.ne.jp
-  こちらの情報で日本海チケットに電話してみたらA席の桟敷ゲットできましたー!まだ残ってるようですよ♪ 
 
 仙台からの参戦ですが、地元は大仙!土曜日が楽しみです♪
 
 
- 501 :秋田県人 :2011/08/25(木) 20:04 D4o3MpG proxycg031.docomo.ne.jp
-  C席三枚あまってるけどどなたかほしい方に譲ります。 
 
 
- 502 :秋田県人 :2011/08/25(木) 20:08 07032040242364_vg wb61proxy06.ezweb.ne.jp
-  なんでそんなに余ってるんですか? 
 
 
- 503 :秋田県人 :2011/08/25(木) 20:24 ARa1gaV proxy30043.docomo.ne.jp
-  今年は結構「余ってるから買ってくれる人いないか」って話が回ってきますね 
 
 
- 504 :秋田県人 :2011/08/25(木) 20:51 softbank221026194001.bbtec.net
-  あまってると言うより、行けなくなってしまったということです。 
 
 
- 505 :秋田県人 :2011/08/25(木) 21:25 07G3mwp proxycg108.docomo.ne.jp
-  ヤフオクでも売れてないみたいだね 
 
 
- 506 :秋田県人 :2011/08/25(木) 21:45 07032450200881_vq wb005proxy09.ezweb.ne.jp
-  C席いくらですか? 
 
 
- 507 :秋田県人 :2011/08/25(木) 21:46 7tW2wzu proxycg100.docomo.ne.jp
-  贅沢?なのかも知れないけど、C席の場所にもよるけど自分は欲しいです。 
 
 
- 508 :秋田県人 :2011/08/25(木) 22:14 softbank218112162210.bbtec.net
-  >>479サン 
 ありがとうございました♪
 
 
- 509 :秋田県人 :2011/08/25(木) 22:33 i121-115-34-220.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  地震くるかもって危機感あるから売れないんじゃない.... 
 
 
- 510 :秋田県人 :2011/08/25(木) 22:36 NZ83Muf proxycg009.docomo.ne.jp
-  A席の桟敷席欲しい人いますか?? 
 
 
- 511 :秋田県人 :2011/08/25(木) 23:03 D4o3MpG proxy30004.docomo.ne.jp
-  C席三人分五千円でどうですか? 
 
 
- 512 :秋田県人 :2011/08/25(木) 23:09 07032040242364_vg wb61proxy06.ezweb.ne.jp
-  5千円なんて激安ですね!!(@_@)しかも3枚分だと、ゆっくり座れますね♪♪ 
 
 
- 513 :秋田県人 :2011/08/26(金) 00:52 7wa3nph proxycg013.docomo.ne.jp
-  26日の午後から河川敷の27番でテント張る予定ですが、ぬかるんだり水溜まりになったりしていませんか? 
 
 
- 514 :秋田県人 :2011/08/26(金) 04:58 AVm1H5q proxycg009.docomo.ne.jp
-  >>513、その番号がどの場所かわかりませんが、姫神橋から見えるキャンプ場?には昨日(25日18時頃)にはキャンピングカーやテントのお客さんが来てたので大丈夫だと思います。 
 
 
- 515 :秋田県人 :2011/08/26(金) 07:57 00A0saN proxy30053.docomo.ne.jp
-  >>513 27番は予約専用ってなってますが、その辺は大丈夫ですか? 
 
 予約云々についての詳細はわからないのですが…
 
 
 今現在、停まってる車はいません
 
 
 川向かいの8番は開門待ちの車が十数台、橋の上に待機しており、通行に支障をきたしてます
 
 
 現場の地面の状況は残念ながらわかりません
 
 
- 516 :秋田県人 :2011/08/26(金) 08:42 7wa3nph proxy30045.docomo.ne.jp
-  >>514さん、>>515さん 
 
 ありがとうございます。
 予約はしてあるので大丈夫ですが、ぬかるみにテントを張るのに抵抗がありましたので…。
 近くに温泉とかお風呂ってあるんでしょうか?
 毎年利用していた平○閣さんはやっていないようですので困っています。
 
 
- 517 :秋田県人 :2011/08/26(金) 09:54 AVw1g4J proxy30039.docomo.ne.jp
-  >>516 
 西遊喜などは いかがでしょうか?
 
 
- 518 :秋田県人 :2011/08/26(金) 09:58 03O1hWA proxy30043.docomo.ne.jp
-  大人のホテルも今夜から満室になるんでしょうか? 
 
 
- 519 :秋田県人 :2011/08/26(金) 09:59 00A0saN proxy30067.docomo.ne.jp
-  上の方と同じです 
 
 キャンプ場から大曲インター方向に行くとローソンがあるので、そこを曲がってまっすぐです
 
 平安閣へ行くのとあまり変わらないです
 
 今日は深夜12時までやってるそうです
 
 大人500円、小学生まで300円との事でした
 
 
 自分は行った事ないので、どのような感じかはわかりませんが…
 
 
- 520 :秋田県人 :2011/08/26(金) 10:17 AVw1g4J proxy30040.docomo.ne.jp
-  >>516 >>519 
 
 西遊喜は 平○閣よりも洗い場・湯舟など倍以上もあり露天風呂もあります
 日中いっぱい大広間に居ても 500円なのですが 花火の時はどうかわかりません…
 
 
- 521 :秋田県人 :2011/08/26(金) 13:17 i121-115-38-132.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  明日の天気も晴れなのは嬉しいんだけど 
 風が期待出来そうにないなあ
 
 
- 522 :秋田県人 :2011/08/26(金) 14:07 i60-34-139-64.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>477 
 亀レス。。。会場より200m余り後方の、丸子川堤防も駅に割と近いのでお奨め。
 あまり奥に行かない限り、角度的にもほぼ正面なのでワイド感も味わえます。
 只、堤防通路上なので近くに仮設トイレはありません。出店等は、堤防入口の
 グランドパレス川端及びその周辺に出てますので、不自由はしないと思います。
 遅くても昼花火が始まる前、出来れば15時頃迄に堤防到着がいいかなと。
 
 
- 523 :秋田県人 :2011/08/26(金) 19:56 softbank218112130053.bbtec.net
-  >>511さん 
 そのC席3人分はまだありますか?
 
 
- 524 :秋田県人 :2011/08/26(金) 20:42 07032040242364_vg wb61proxy08.ezweb.ne.jp
-  河川敷が、ぬかるみになってるか…わかる方いらっしゃいますか??長靴はいた方がいいですかね!? 
 
 
- 525 :秋田県人 :2011/08/26(金) 21:12 2g83MOd proxy30072.docomo.ne.jp
-  >>522さん、丸子川はどのあたりですか?目印になる建物等は? 
 マップルをみているので簡単な目印でわかりやすいです。
 
 
- 526 :秋田県人 :2011/08/26(金) 21:14 p11144-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>524さんへ 
 大曲商工会議所 青年部のブログをご覧ください。
 今日の日中の写真が載っています。ぬかるんではいないようですが。
 
 
- 527 :秋田県人 :2011/08/26(金) 21:15 2g83MOd proxy30072.docomo.ne.jp
-  丸子大橋はわかりますが、大曲駅からは徒歩何分ですか?出店は無いですかね? 
 
 
- 528 :秋田県人 :2011/08/26(金) 21:47 D4o3MpG proxycg040.docomo.ne.jp
-  >>523さん まだありますよ。ただこちらで二人いくので相席になっちゃいます。それでもよければ格安なのでぜひお願いしまぁす。ちなみに現地で引き渡しとなります。 
 
 
- 529 :秋田県人 :2011/08/26(金) 22:03 i220-220-97-92.s41.a018.ap.plala.or.jp
-  >>510さんへ 
 A席の桟敷席はまだ余ってますか?
 もし余っているのでしたらお願いしたいのですが。。
 
 
- 530 :秋田県人 :2011/08/26(金) 22:42 pw126225140201.31.tss.panda-world.ne.jp
-  あたしも席ほしいですね 
 
 
- 531 :秋田県人 :2011/08/26(金) 22:42 NZ83Muf proxycg004.docomo.ne.jp
-  大曲の花火の桟敷A席欲しい方いましたら希望価格と希望枚数を表記でメール下さい!手渡しとなります。 
 
 
- 532 :秋田県人 :2011/08/26(金) 22:50 07032040242364_vg wb61proxy11.ezweb.ne.jp
-  >>526さん 
 教えていただきありがとうございました!早速見にいきましたが思いのほか…乾いてましたね!!明日はスニーカーにします(^O^)
 
 
- 533 :秋田県人 :2011/08/26(金) 23:01 i121-119-49-154.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  明日は道路混むだろうな!!超ぉ〜迷惑!!!! 
 
 
- 534 :秋田県人 :2011/08/26(金) 23:01 i121-119-49-154.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  明日は道路混むだろうな!!超ぉ〜迷惑!!!! 
 
 
- 535 :秋田県人 :2011/08/26(金) 23:11 i121-115-38-132.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >>527 
 横レスだけど、丸子橋は駅から花火通り商店街を真っ直ぐ
 徒歩15分位かな 橋のトコでB級グルメの出店多数
 今日も沢山の人出でした。
 
 
- 536 :秋田県人 :2011/08/27(土) 01:06 P061198175189.ppp.prin.ne.jp
-  花火会場の住所教えてほしぃです。 
 
 
- 537 :秋田県人 :2011/08/27(土) 01:16 g2tbJMq1jcz4ZUSW w52.jp-t.ne.jp
-  >>536さん 
 住所は、
 秋田県大仙市 雄物川河川敷
 となっています。
 アバウトで分かりにくいかと思いますが、歩いてる人に聞けば優しく教えてくれます^^
 
 
- 538 :秋田県人 :2011/08/27(土) 01:33 KD210169095066.ppp.prin.ne.jp
-  >>537さん 
 
 やっぱそうですか(泣)
 今から車で行くんですけど
 
 近くまで行けば分かりますね!
 ありがとうございます(^-^)/
 
 
- 539 :秋田県人 :2011/08/27(土) 03:57 07032460243715_vc wb001proxy10.ezweb.ne.jp
-  昨日から大曲ICの出口が渋滞してたけど 
 この時間でも渋滞表示が出てるし
 秋田道の交通量が多いよ@秋田道
 
 
- 540 :秋田県人 :2011/08/27(土) 04:39 P061198175131.ppp.prin.ne.jp
-  イオンタウンから動けず... 
 ねむ−ぃ!
 
 
- 541 :秋田県人 :2011/08/27(土) 06:13 7wa1gIs proxycg013.docomo.ne.jp
-  裏道使えば 
 
 
- 542 :秋田県人 :2011/08/27(土) 06:56 i60-47-181-104.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  もう渋滞かよ 
 
 
- 543 :秋田県人 :2011/08/27(土) 07:39 g2zcg4L1C7BFQOkL w61.jp-t.ne.jp
-  馬鹿みたい… 
 
 
- 544 :秋田県人 :2011/08/27(土) 08:00 AWk28dI proxy30022.docomo.ne.jp
-  渋滞掻き分けても見に行く価値はある 
 
 
- 545 :秋田県人 :2011/08/27(土) 08:19 0681Gpz proxy30016.docomo.ne.jp
-  もうスーパーとかも混み始めてますか? 
 
 
- 546 :秋田県人 :2011/08/27(土) 08:22 e4d201.BFL12.vectant.ne.jp
-  >>545 
 とか弁。
 
 
- 547 :秋田県人 :2011/08/27(土) 08:22 i220-221-158-220.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >>543 
 「馬鹿」と「…」しか日本語知らないような引きこもりのコミュ障はチラシの裏にでも書いてろ
 
 
- 548 :秋田県人 :2011/08/27(土) 08:33 D2s1Gjf proxy30061.docomo.ne.jp
-  「とか弁」もな 
 
 
- 549 :秋田県人 :2011/08/27(土) 08:42 KtK2XFV proxycg051.docomo.ne.jp
-  現地に居る方、暇潰しに渋滞情報ガンガン下さい。仕事終わってから向かいます! 
 
 
- 550 :秋田県人 :2011/08/27(土) 09:11 i121-115-38-132.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  待機場所すんごい人 
 
 
- 551 :秋田県人 :2011/08/27(土) 09:36 KuS1gu2 proxy30016.docomo.ne.jp
-  大曲インターは、料金所手前で多少並んでる程度です。 
 
 
- 552 :秋田県人 :2011/08/27(土) 09:42 s1408224.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>510  >>511  >>531 
 皆様方、まだチケットはありますか?
 
 岩手県より行きます。
 二、三名ですが、探しています。
 他の方でもあれば情報をお願いします。
 
 
- 553 :秋田県人 :2011/08/27(土) 10:01 00A0saN proxy30007.docomo.ne.jp
-  今徘徊してきました 
 
 平安閣近辺から国道13号を横手方面に向かい、イオンに立ち寄ったけど、国道もイオンも全然混んでませんでした
 
 帰りは西道路をインター方面に向かい、国道105を平安閣近辺に向かって来ましたけど、こちらもすんなりと通ってこれました
 
 
 105号沿いの駐車場はまだまだ余裕があります
 
 
- 554 :秋田県人 :2011/08/27(土) 11:01 5Jq1GyJ proxycg022.docomo.ne.jp
-  R105南外→大曲方向、今現在、市内までスカスカですソ 
 
 
- 555 :秋田県人 :2011/08/27(土) 11:19 NZ83Muf proxycg064.docomo.ne.jp
-  >>552 
 連絡ください
 
 
 >>531です
 
 
- 556 :秋田県人 :2011/08/27(土) 11:28 s1408224.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>555 
 
 ありますか?
 
 ちなみにJRでいくから夕方になります。
 ただ予算的に都合ありますが…
 
 
- 557 :秋田県人 :2011/08/27(土) 11:31 NZ83Muf proxy30050.docomo.ne.jp
-  >>556  
 連絡下さい
 
 
- 558 :秋田県人 :2011/08/27(土) 11:39 NZ83Muf proxy30050.docomo.ne.jp
-  >>556  
 557の秋田県人というところをおすと連絡先が出ますので連絡下さい
 
 
- 559 :秋田県人 :2011/08/27(土) 11:47 pw126195169215.109.tss.panda-world.ne.jp
-   桟敷 A 席6枚余っています、欲しい方は露天商207番ブラックパールに直接来て下さい。値段は要相談です。 
 
 
- 560 :秋田県人 :2011/08/27(土) 11:54 07031041657205_mi wb19proxy11.ezweb.ne.jp
-  以下ダフ屋スレ 
 
 
- 561 :秋田県人 :2011/08/27(土) 12:00 Kvu2y0l proxycg114.docomo.ne.jp
-  46号線、混んでる? 
 二時過ぎに盛岡から行くんだけどどうだべ?
 
 
- 562 :秋田県人 :2011/08/27(土) 12:09 07032040282504_gj wb54proxy13.ezweb.ne.jp
-  ボッタクリ掲示板(笑) 
 
 
- 563 :秋田県人 :2011/08/27(土) 12:21 2iE2x1p proxycg109.docomo.ne.jp
-  今年は県外からの観光客が少なめだね。 
 
 
- 564 :秋田県人 :2011/08/27(土) 13:02 g10StyYitpeA0nb2 w32.jp-t.ne.jp
-  101年目だしな 
 去年の100周年ほどの盛り上がりはない
 
 
- 565 :秋田県人 :2011/08/27(土) 13:15 pw126225140201.31.tss.panda-world.ne.jp
-  私朝に、桟敷席チケットのメールしたのに返信なく、他の人に連絡くださいっておかしいです 
 
 
- 566 :秋田県人 :2011/08/27(土) 13:59 i222-150-27-229.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  市街地への車は禁止すべき。13号線のバイパス沿いを駐車場として送迎すべき。 
 
 
- 567 :秋田県人 :2011/08/27(土) 14:09 NZ83Muf proxycg111.docomo.ne.jp
-  >>565 
 
 サブアドなどのメールを受け付けなく設定してませんか?2回送りましたが…
 
 
- 568 :秋田県人 :2011/08/27(土) 17:48 g2UUtZlNlc9QZzxr w22.jp-t.ne.jp
-  堤防土手で見てるが、後ろの客が盗撮の疑いかけられて、警官が集まってる。 
 
 
- 569 :秋田県人 :2011/08/27(土) 18:13 i60-47-181-104.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!! 
 
 
- 570 :秋田県人 :2011/08/27(土) 18:14 g2zcg4L1C7BFQOkL w22.jp-t.ne.jp
-  大曲インター出口は超ぉガラガラだった!高速乗る前に電光掲示板に大曲インター出口渋滞なんて書いてたけど普通におりれた! 
 
 
- 571 :秋田県人 :2011/08/27(土) 18:25 7tM0q3g proxycg050.docomo.ne.jp
-  電車で行くのが一番良い 
 
 
- 572 :秋田県人 :2011/08/27(土) 19:51 7tM0q3g proxycg062.docomo.ne.jp
-  ハート形花火良いですね!! 
 
 
- 573 :秋田県人 :2011/08/27(土) 19:54 5Lw1Hwe proxycg018.docomo.ne.jp
-  テレビで見るのが一番 
 
 
- 574 :秋田県人 :2011/08/27(土) 19:55 KtK2XFV proxy30032.docomo.ne.jp
-  会場反対側、煙ガンガン流れて最高! 
 
 
- 575 :秋田県人 :2011/08/27(土) 20:05 5Is2YKQ proxy30021.docomo.ne.jp
-  大会提供って何時ですか? 
 
 
- 576 :秋田県人 :2011/08/27(土) 20:23 g10StyYjuofw1fb2 w51.jp-t.ne.jp
-  >>571 
 けど帰りが大変
 
 
- 577 :秋田県人 :2011/08/27(土) 20:38 7tM0q3g proxycg016.docomo.ne.jp
-  >>576 
 花火大会が終わる前に
 帰れば大丈夫
 
 
- 578 :秋田県人 :2011/08/27(土) 20:49 03O1hWA proxy30062.docomo.ne.jp
-  いつも 楽しみにしていた 
 オレンジ色これでもかの花火
 今年はない様子。すきだったのにな。こだわり感じてたのに
 
 
- 579 :秋田県人 :2011/08/27(土) 20:55 5IE0QjF proxycg059.docomo.ne.jp
-  NHKでやってる 
 
 
- 580 :秋田県人 :2011/08/27(土) 20:59 5IE0QjF proxy30033.docomo.ne.jp
-  今年、最悪な大会提供じゃね? 
 
 
- 581 :秋田県人 :2011/08/27(土) 21:17 03O1hWA proxy30043.docomo.ne.jp
-  追悼の意味も込められてたかな。見たまんま盛り上がるより、感じる花火、大会提供だったと思った。 
 
 
- 582 :秋田県人 :2011/08/27(土) 21:54 p2134-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp
-  酔っぱらいの逮捕祭り、始まるかなぁ 
 
 
- 583 :秋田県人 :2011/08/27(土) 21:56 i60-47-181-104.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  今年も終ったな・・・・・ 
 
 
- 584 :秋田県人 :2011/08/27(土) 21:58 D9e27iE proxycg027.docomo.ne.jp
-  岩手や宮城とかから被災シャ無料高速で来てるのかな? 
 
 
- 585 :秋田県人 :2011/08/27(土) 22:16 07032450200881_vq wb005proxy07.ezweb.ne.jp
-  やっぱお客さん少なかったね 
 
 
- 586 :秋田県人 :2011/08/27(土) 22:17 07032460191926_vm wb33proxy01.ezweb.ne.jp
-  花火は感動しました。芸術的でテーマもあり素晴らしいですね。やはり全国一なんですね。関係者のみなさんには、頭が下がります。ありがとうございました。被災者無料招待も大変良かったと思います。 
 
 
- 587 :秋田県人 :2011/08/27(土) 22:31 IGQ3Nzi proxycg077.docomo.ne.jp
-  バイパス方面(ガスト辺り)うるせ!湘爆みたいな音する。 
 
 
- 588 :秋田県人 :2011/08/27(土) 22:43 KvG1I5K proxycg096.docomo.ne.jp
-  本荘方面行き、一切進まず 
 
 
- 589 :秋田県人 :2011/08/27(土) 22:47 pw126162092120.62.tik.panda-world.ne.jp
-  臨時列車どうしてこんな少ないの? 
 
 
- 590 :秋田県人 :2011/08/27(土) 22:54 D0S28a7 proxycg048.docomo.ne.jp
-  昨年の100周年では、フィナーレまでいて、JRの列に並んで、電車に乗ったのが2時、家に着いて3時だった。今年は去年より並んでない、フィナーレやったけどもうJR乗れた。本数は若干少ない気もするな確かに。 
 
 
- 591 :秋田県人 :2011/08/27(土) 23:03 07031040591827_aa wb72proxy09.ezweb.ne.jp
-  暴走族か? 
 ガスホーンがうるさかったなぁ
 まさにDQN …
 
 
- 592 :秋田県人 :2011/08/27(土) 23:07 pw126159115154.97.tss.panda-world.ne.jp
-  市民会館の通り、100m進むのに一時間以上かかってます。 
 毎年こんなもんですか?
 
 
- 593 :秋田県人 :2011/08/27(土) 23:16 07031040476295_ac wb61proxy02.ezweb.ne.jp
-  四ツ屋に住んでるが…暴走族みたいなのが走って行った…ハンパなくうるさかった。毎年、あ〜ゆうのいるよな… 
 
 
- 594 :秋田県人 :2011/08/27(土) 23:27 i121-115-38-132.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >>592 
 毎年のこと
 もう少しバイパス方面に停めればスンナリ抜けれたはず
 ただ今年は観客少ないほうだったな
 
 
- 595 :秋田県人 :2011/08/27(土) 23:45 7tM0q3g proxy30035.docomo.ne.jp
-  >>589 
 秋田県の夏祭りで
 臨時列車の本数が多いのは大曲花火大会だけです!!
 
 
- 596 :秋田県人 :2011/08/28(日) 00:08 07031040516471_af wb001proxy02.ezweb.ne.jp
-  臨時列車の本数が多いのは大曲花火大会だけです←←なんだが よぐワガネェな(∋_∈) もう少しマトモな答えを 書いてよ。 
 
 
- 597 :秋田県人 :2011/08/28(日) 00:08 KvG1I5K proxy30060.docomo.ne.jp
-  大曲ICに乗ろうとしてる方、大渋滞の為、4時間待ちは覚悟して下さい 
 被災証明のせいですね。
 
 
- 598 :秋田県人 :2011/08/28(日) 00:08 7rG0quK proxycg070.docomo.ne.jp
-  >>591 
 
 暴走族去年もいた。ダサすぎ
 
 
- 599 :秋田県人 :2011/08/28(日) 00:23 5Gw3Ofq proxy30046.docomo.ne.jp
-  珍走団うるさい(怒)本人らはいきがってるつもりかもしれないけどほんと迷惑以外の何者でもないわ! 
 
 
- 600 :秋田県人 :2011/08/28(日) 00:28 04q0sXD proxy30039.docomo.ne.jp
-  高速も横手ICで本線渋滞で停まってたな。 
 
 
- 601 :秋田県人 :2011/08/28(日) 01:25 2cQ3MET proxycg056.docomo.ne.jp
-  大会提供感動したモ氓竄チぱり桟敷は最高ですフ 
 
 
- 602 :秋田県人 :2011/08/28(日) 03:08 D58268X proxycg068.docomo.ne.jp
-  >>601絵文字使うならブログにでも書いたら? 
 
 
- 603 :秋田県人 :2011/08/28(日) 06:12 2cQ3MET proxycg112.docomo.ne.jp
-  >>602すみません。久しぶりに書き込みしたので分かりませんでした。 
 
 
- 604 :秋田県人 :2011/08/28(日) 06:57 akt1-p128.flets.hi-ho.ne.jp
-  >>588 
 ヒント:隅田川の花火も同日
 
 
- 605 :秋田県人 :2011/08/28(日) 07:01 akt1-p128.flets.hi-ho.ne.jp
-  アンカー間違えた スマン 
 正しくは >>585
 
 
- 606 :秋田県人 :2011/08/28(日) 07:13 NV601l8 proxycg107.docomo.ne.jp
-  >>603さん。 
 いちいち謝らなくていいと思います。あんな小さい事にツッコミいれる奴は変な奴しかいないから。
 
 
- 607 :秋田県人 :2011/08/28(日) 08:16 D58268X proxy30025.docomo.ne.jp
-  >>606自分で小さい事って言って反応してる時点でお前も同じレベルって自己紹介してんだろw 
 
 
- 608 :秋田県人 :2011/08/28(日) 08:29 NR427w7 proxy30005.docomo.ne.jp
-  リ 
 
 
- 609 :秋田県人 :2011/08/28(日) 08:38 NVu3mG5 proxy30065.docomo.ne.jp
-  ↓ 
 ツ
 
 
- 610 :秋田県人 :2011/08/28(日) 08:49 0683OM9 proxycg061.docomo.ne.jp
-  ケ 
 
 
- 611 :秋田県人 :2011/08/28(日) 09:25 D4K1iDq proxycg058.docomo.ne.jp
-  夜花火の内閣総理大臣賞ってどこだったの? 
 
 
- 612 :秋田県人 :2011/08/28(日) 09:41 h2rqBVobrLg0LO4M w21.jp-t.ne.jp
-  総理大臣賞って辞めたばっかで誰が決めるんですかね? 
 
 
- 613 :秋田県人 :2011/08/28(日) 09:52 ASE2wpc proxycg105.docomo.ne.jp
-  きれいでしたね。感動しました。 
 
 
- 614 :秋田県人 :2011/08/28(日) 09:53 07031040923444_ad wb77proxy05.ezweb.ne.jp
-  >>612 
 ホント誰が決める?。
 ってか今回その賞取っても、そのあでねぇな〜。
 
 
- 615 :秋田県人 :2011/08/28(日) 11:03 07031040341488_ab wb86proxy10.ezweb.ne.jp
-  月曜日に決めるはずだよ。 
 今回の内閣総理大臣賞
 逆にレアでねw
 
 
- 616 :秋田県人 :2011/08/28(日) 11:06 ID22Xu3 proxy30074.docomo.ne.jp
-  総理花火みてないよね?誰決めてるんですか・・・ 
 
 
- 617 :秋田県人 :2011/08/28(日) 11:07 p8095-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp
-  今年の花火は人が少なかったね。 
 余裕で場所取りできたよ。
 こんなの初めて。
 
 
- 618 :秋田県人 :2011/08/28(日) 11:07 ID22Xu3 proxy30074.docomo.ne.jp
-  新聞には28日発表って書いてる 
 
 
- 619 :秋田県人 :2011/08/28(日) 11:47 i121-115-38-132.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >>611 
 ★内閣総理大臣賞:長野県の紅屋青木煙火店。
 ★創造花火優勝 :磯谷煙火店、 準優勝:紅屋青木煙火店。
 ★割物優勝   :山内煙火店、 準優勝:紅屋青木煙火店。
 ★昼花火優勝  :イケブン、  準優勝:磯谷煙火店。
 -特別賞-
 ★文部科学大臣奨励賞:山崎煙火製造所。
 ★煙火協会会長賞  :イケブン。
 
 
- 620 :秋田県人 :2011/08/28(日) 12:51 AS428Wy proxy30049.docomo.ne.jp
-  最後、対岸の花火師の方達にライト振る時のかかる曲は、誰の何て曲か分かる方いらっしゃいますか? 
 
 
- 621 :秋田県人 :2011/08/28(日) 12:55 D4K1iDq proxy30029.docomo.ne.jp
-  >>619 
 ありがとうございました。
 
 
- 622 :秋田県人 :2011/08/28(日) 13:08 5HG2Wrz proxycg030.docomo.ne.jp
-  やっと平穏な大曲に戻ってきた。ふぅ〜! 
 
 
- 623 :秋田県人 :2011/08/28(日) 13:20 07051061340364_me wb005proxy06.ezweb.ne.jp
-  >>620 
 トーチセレモニーの曲は南こうせつさんの
 「満天の星」です。
 
 3枚セットのベスト盤の2枚目に入ってますが、大曲でかかるのとは若干曲調が違いますが歌詞は同じです。
 
 
- 624 :秋田県人 :2011/08/28(日) 13:44 AUe3OQu proxy30066.docomo.ne.jp
-  確かに大会提供いまいちだったなぁ  終わった後の拍手もまばらだったし こんなに終わった後に拍手が少なくて手笛もないのは初めて  音楽と花火にメリハリがなくてどこがクライマックスなのかとか盛り上がる場所なのかがはっきりしなかったからだろうな  気付けば終わった?みたいな  俺てきにヤマダとコカ・コーラとボンボンの花火が良かったかな  なんだかなぁ 
 
 
- 625 :秋田県人 :2011/08/28(日) 14:20 AS428Wy proxycg016.docomo.ne.jp
-  >>623 
 どうもありがとうございます
 
 
- 626 :秋田県人 :2011/08/28(日) 15:59 07031040516471_af wb001proxy08.ezweb.ne.jp
-  今年は去年より 全体的に頑張ってた と 思ったのは 俺だけかな? 25番までは記憶があるけど…そこら辺から寝てしまった(∋_∈) 目が醒めたら9:30 だった (>_<) 
 
 
- 627 :秋田県人 :2011/08/28(日) 17:09 2k02yKb proxycg026.docomo.ne.jp
-  自転車盗まれた!マジ最悪! 
 
 
- 628 :秋田県人 :2011/08/28(日) 17:31 7oD00cm proxy30048.docomo.ne.jp
-  手笛ありましたよ!! 
 結構、鳴ってました!
 
 
- 629 :秋田県人 :2011/08/28(日) 18:29 00K02ZN proxycg102.docomo.ne.jp
-  ここ10年間ずっと行ってたけど、今年は行けなかったから来年は行きたいな。 
 
 
- 630 :秋田県人 :2011/08/28(日) 20:39 07031040516471_af wb001proxy04.ezweb.ne.jp
-  花火終わって 車中泊して 朝起きたら 車の横にウンチあった 上にsババのパンツが被せてあった。大曲の人に悪いから、後始末して来ましたよ。 
 
 
- 631 :秋田県人 :2011/08/28(日) 21:29 AV827vx proxycg092.docomo.ne.jp
-  >>630 ありがとうございます。助かります。 
 
 
- 632 :秋田県人 :2011/08/28(日) 23:30 07031040516471_af wb001proxy06.ezweb.ne.jp
-  いやいや なんか子供達の公共施設だったからヤバイと感じたから…またコンビニが近くに有ったから、棄て易かったさ(^o^)/ 
 
 
- 633 :秋田県人 :2011/08/29(月) 01:04 07032450200881_vq wb005proxy06.ezweb.ne.jp
-  新幹線こまち 
 
 やっちまったな(´・ω・`)駅員同士のやりとりミスかな
 
 
- 634 :秋田県人 :2011/08/29(月) 14:01 p19011-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  2011 大曲花火フィナーレ 
 
 http://www.youtube.com/watch?v=FWzrMhG1FZQ&feature=channel_video_title
 
 
- 635 :秋田県人 :2011/08/29(月) 14:16 i220-221-158-220.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >>634 
 マルチ乙
 
 
- 636 :秋田県人 :2011/08/29(月) 14:48 04q0sXD proxy30039.docomo.ne.jp
-  このフィナーレで流れてる曲はなんて曲? 
 
 
- 637 :秋田県人 :2011/08/29(月) 15:25 07031040516471_af wb001proxy10.ezweb.ne.jp
-  秋田県民歌 
 
 
- 638 :秋田県人 :2011/08/29(月) 15:29 NV601l8 proxycg001.docomo.ne.jp
-  オープニング曲とフィナーレ曲入ったCDどこで買えますか? 
 
 
- 639 :秋田県人 :2011/08/29(月) 15:29 07031040516471_af wb001proxy10.ezweb.ne.jp
-  いざないの街  津雲優 
 
 
- 640 :秋田県人 :2011/08/29(月) 15:35 04q0sXD proxy30041.docomo.ne.jp
-  >>637ありがとう 
 
 
- 641 :秋田県人 :2011/08/29(月) 16:04 07031040516471_af wb001proxy07.ezweb.ne.jp
-  『秋田讃歌U 津雲優』   で検索すれば  イッパイ出てくるよ 
 
 
- 642 :秋田県人 :2011/08/30(火) 08:01 07031040516471_af wb001proxy09.ezweb.ne.jp
-  毎年 行き帰りは CDを  ずぅっと懸けっぱなしです(^o^)/ 
 @夢の空
 (大曲の花火オープニングソング)
 Aいざないの街
 (大曲の花火フィナーレソング)
 B美の国秋田
 C秋田県民歌(合唱)
 D秋田県民歌(カラオケ)
 E逢いたくて切なくて(ボーナストラック)
 YTCD-2010
 新価格
 ¥1,050
 (税込)
 
 
- 643 :秋田県人 :2011/08/30(火) 12:22 7wa3nph proxy30067.docomo.ne.jp
-  河川敷のテント設営可能駐車場を、今年から予約制にしたのは何故だろう?市側に何かメリットがあったのでしょうか? 
 
 
- 644 :秋田県人 :2011/08/30(火) 12:59 i121-115-38-132.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >>643 
 昨年の様に1週間も前から河川敷堤防上で待機されると
 渋滞や近隣住宅に迷惑がかかるからって聞いた。
 
 
- 645 :秋田県人 :2011/08/30(火) 23:22 EM117-55-65-135.emobile.ad.jp
-  桟敷内の通路について 
 毎年のことですが、9割方、通路に靴を置いてますよね。ひどくなると荷物や、果ては尻までも、はみだしw
 通るのにバランスとるのが大変です。言っても、もめるだけだし、場内放送は桟敷だけのものじゃないので、商工会議所にお願いするのも気が引けるし。
 自分たちだけでも、と、靴も中にいれるんですが、対岸(w)が、はみ出してるため、こちらの荷物など(桟敷内)がふまげられるしw
 あきらめて、気にしないで楽しむしかないと思ってます。
 ま、花火が上がってテンションが上がると、全く忘れちゃいますけどね。実際、今、思い出しましたw
 
 
- 646 :秋田県人 :2011/08/31(水) 02:45 07051061340364_me wb005proxy09.ezweb.ne.jp
-  >>642 
 それはもう買えない方ですね。
 
 
- 647 :秋田県人 :2011/08/31(水) 04:03 g10StyYitpeA0nb2 w52.jp-t.ne.jp
-  単芝キメェ 
 
 
- 648 :秋田県人 :2011/08/31(水) 06:20 p3193-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>645分かります。通路を歩かずに、転がるのが一番安定しますよ。 
 
 
- 649 :秋田県人 :2011/08/31(水) 12:00 KD182249004165.au-net.ne.jp
-  桟敷席で焼き肉してたバカ男三人組、みてるか?犬畜生以下の馬鹿さ加減だな。 
 
 
- 650 :秋田県人 :2011/08/31(水) 12:03 p4067-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp
-  桟敷で焼肉しちゃだめなの? 
 来年やりたいなーと思ってたんだけど。
 
 
- 651 :秋田県人 :2011/08/31(水) 12:05 7wa3nph proxy30017.docomo.ne.jp
-  >>644 
 そうなんですか。確かに近隣住民に迷惑ですね。
 それなら一度、8番(平安閣の近く)などを待機場所にして、入場可能時間の少し前に整理券を並んだ順番に渡すなどすれば、良いのではないでしょうか。
 渋滞などにもならず、1週間も居れば大仙市にも多かれ少なかれ外貨が落ちますよね。
 予約制にしたせいか、区画を細かく区切って、手間と時間を掛けたわりには、3分の1くらいは空きがありましたし。
 
 
- 652 :秋田県人 :2011/08/31(水) 12:05 NUm0q8r proxycg051.docomo.ne.jp
-  火を使ってはいけないはずですね。 
 
 
- 653 :秋田県人 :2011/08/31(水) 12:32 i60-47-181-104.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  今年は客のマナー悪すぎ 
 ごみを簡単に投げていくな
 迷惑だ
 
 
- 654 :秋田県人 :2011/08/31(水) 12:43 IFI2Y93 proxy30011.docomo.ne.jp
-  桟敷の下で網破っておしっこする人いっぱい居たのに驚いた。 
 
 
- 655 :秋田県人 :2011/08/31(水) 12:54 07031040219034_ad wb002proxy08.ezweb.ne.jp
-  トイレの列でのクソ○ババァ。 
 「これトイレ?」とか言いながら平気なツラして割り込み。
 で「長いわね」とか「臭いわね」とか
 あんたのが臭そうなんだが…
 そんなババァに限って
 隣のマナーとかタバコとか文句たれる。
 
 
- 656 :秋田県人 :2011/08/31(水) 15:10 IEz1GvZ proxy30020.docomo.ne.jp
-  トイレの割り込み注意してた若い女の子がいた。 
 注意されておっさん涙目(笑)
 
 
- 657 :秋田県人 :2011/08/31(水) 16:00 07031040219034_ad wb002proxy04.ezweb.ne.jp
-  マナーの悪さも色々あるが 
 ルールに反してる奴も多いと思う。
 桟敷のチケットを入場ゲートの時だけ借りて
 桟敷の前の通路に座って見てる奴多すぎ。
 警備員も見て見ぬふりだし。
 
 ヤフオクで通行のみ2000円で落札しちゃったり
 満席なってる知り合いからゲートの時だけ借りたり
 あとはバイトの目を盗んで入場とか
 カラーコピーだったりとか
 色々事情あるだろうけど。
 
 
- 658 :秋田県人 :2011/08/31(水) 16:41 g10StyYjtrkz0mb2 w62.jp-t.ne.jp
-  正直者がばかを見る割合と、イベントの人手の人数は比例する 
 
 これ、豆知識な
 
 
- 659 :秋田県人 :2011/08/31(水) 16:55 IDW1HQF proxycg026.docomo.ne.jp
-  テレビの全国放送は大曲の花火大会より隅田川の花火大会の方が取り上げられていたよ。 
 
 
- 660 :秋田県人 :2011/08/31(水) 18:46 i60-47-181-104.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  商工会の警備の悪さだな 
 穴だらけでワロタwwwwwwwwww
 
 
- 661 :秋田県人 :2011/08/31(水) 20:18 i220-221-146-65.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>659? 
 隅田川の花火大会もニュースなどで放送されていましたが
 大曲の花火大会だけNHKのBSで最初から最後まで放送し、
 その他でも取り上げられていました。
 
 「テレビの全国放送は大曲の花火大会より隅田川の花火大会の方が取り上げられていたよ。」
 は違います。
 テレビの全国放送は隅田川の花火大会より大曲の花火大会の方が取り上げられていました。
 
 
- 662 :秋田県人 :2011/08/31(水) 20:53 KD182249004165.au-net.ne.jp
-  >>650 
 あの密集した中で煙でどうなるか想像つかないか?
 
 
- 663 :秋田県人 :2011/08/31(水) 22:55 IDW1HQF proxycg030.docomo.ne.jp
-  >>661 
 そうか?大曲の花火大会が全国放送のニュースやワイドショーで放送されてるか調べたけど隅田川の花火大会ばかりだったぞ。大曲の花火大会を放送したのは地元のローカル局とNHKの東北限定のニュース番組だけだったぞ。
 全国放送のどの番組で大曲の花火大会を放送したの?教えてください。
 それとBSは花火大会そのものの番組だから話は違いますよ。
 
 
- 664 :秋田県人 :2011/08/31(水) 23:00 D2s1Gjf proxy30070.docomo.ne.jp
-  聞いてなんとすんのよ 
 ちっちぇーやづだな
 どうだっていいべ
 むきになんなよな
 イライラしてんのは俺だけではないはず
 
 
- 665 :秋田県人 :2011/08/31(水) 23:03 07032040082720_en wb35proxy05.ezweb.ne.jp
-  (笑) 
 
 こういう奴は絶対にもてない
 
 
- 666 :秋田県人 :2011/08/31(水) 23:36 NV601l8 proxycg028.docomo.ne.jp
-  >>663 
 放送した番組聞いてどうすんの?
 そんな小さい事にいちいちツッコミ入れてよっぽど暇なんだな。
 
 
- 667 :秋田県人 :2011/09/01(木) 00:04 7tW1guF proxycg005.docomo.ne.jp
-  マナーも全くなっていない、人混みだらけの花火大会より、規模が小さくてもマナーが良い花火大会の方がいい。 
 
 
- 668 :秋田県人 :2011/09/01(木) 00:15 g2VJcoeN4p1vALip w41.jp-t.ne.jp
-  花火大会 
 花火競技会
 
 
- 669 :秋田県人 :2011/09/01(木) 00:21 IGu3oVL proxy30025.docomo.ne.jp
-  テレビで取り上げようが何だろうが、大曲の花火が日本一ってことに変わりはない。 
 
 
- 670 :秋田県人 :2011/09/01(木) 05:21 0683OM9 proxy30053.docomo.ne.jp
-  確かに大曲は素晴らしいし。けど土浦全国花火競技大会・長岡・諏訪湖の圧巻4万発・PL、なんかも見たほうがいいよ。 
 
 
- 671 :秋田県人 :2011/09/01(木) 07:45 7pL2YFP proxy30073.docomo.ne.jp
-  長岡の花火見てみたいなぁ 
 
 
- 672 :秋田県人 :2011/09/01(木) 08:24 g10StyYjtrkz0mb2 w52.jp-t.ne.jp
-  井の中の蛙、大海を知らず 
 
 
- 673 :秋田県人 :2011/09/01(木) 08:42 07032460837647_et wb82proxy04.ezweb.ne.jp
-  されど、空の高さを知る 
 
 
- 674 :秋田県人 :2011/09/01(木) 09:35 u740208.xgsfmg11.imtp.tachikawa.mopera.net
-  どこが日本一か決めんのは個々人の感受性だろ。 
 井の中の蛙がどっちかよく考えたほうがいい。
 因みにおれは大曲より土浦より長岡より諏訪湖より長良川のが迫力あっていいと思うが。
 
 
- 675 :秋田県人 :2011/09/01(木) 09:58 NV601l8 proxycg005.docomo.ne.jp
-  ここは大曲の花火スレです。 
 雑談に花火情報スレがありますのでそちらでどうぞ。
 
 
- 676 :秋田県人 :2011/09/01(木) 12:44 07031040341488_ab wb86proxy14.ezweb.ne.jp
-  大曲の花火は競技大会だから普通の花火大会と一緒にされても… 
 
 
- 677 :秋田県人 :2011/09/01(木) 12:46 218-216-76-137.cust.bit-drive.ne.jp
-  >>670 
 PLの花火はショボイ(自宅の近くです)
 30年前はすごく良かったけど
 ここ10年は打ち上げ数少なすぎです
 
 去年100周年を桟敷席で鑑賞しましたが
 大曲の花火は美しくて良いですね。
 今年は飛行機の切符が取れなくてBSで鑑賞しました。
 
 
- 678 :秋田県人 :2011/09/01(木) 15:34 FL1-119-241-137-77.aki.mesh.ad.jp
-  >>673 
 
 それは後からつけたもの。
 元々はそんな言葉はつかない。
 
 花火の迫力は、どの位置で見るかによると思います。
 
 
- 679 :秋田県人 :2011/09/01(木) 15:46 KtU3ND7 proxycg037.docomo.ne.jp
-  残念だが土浦の方が競技大会の規模で上だ。来場者数も勿論ね。 
 
 
- 680 :秋田県人 :2011/09/01(木) 17:12 7wa3nph proxy30015.docomo.ne.jp
-  ↑だから? 
 
 
- 681 :秋田県人 :2011/09/01(木) 19:54 s599142.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  今年は人が少なかったなあ。やはり、岩手、宮城は激減だと思います。車の混雑もなかったし。70万人は、鯖読み過ぎでは? 
 
 
- 682 :秋田県人 :2011/09/01(木) 23:14 Koo0QvR proxy30028.docomo.ne.jp
-  >>679 
 規模じゃなく質でしょ。
 来場者なんて元々人口が多いから当たり前だろ。土浦の花火なんて一年も前から桟敷予約して一週間も前からテントはって見る価値あるのか?
 
 
- 683 :秋田県人 :2011/09/02(金) 06:17 b210-143-127-175.datacoa.jp
-  大曲駅利用者3割減 「大曲の花火」、ごみも2割減 
 
 大仙市は1日、先月27日に開かれた「大曲の花火」の開催結果を発表した。観客数が70万人(主催者発表)と、開催100年の記念大会だった昨年より10万人少なかったことを反映し、JR大曲駅の利用者は前年比32%減少、回収されたごみの量も2割減った。
 
 大曲駅利用者は、5万9千人で前年より2万8千人少なかった。市が用意した駐車場に止めた車は684台少ない9559台。会場やその周辺に出された可燃ごみは66・7トン(前年比19%減)、空き缶などの資源系不燃ごみは8・3トン(26・6%減)だった。
 
 当日は最高気温30・1度の真夏日になったものの、夕方に程よい風が吹いたこともあり、熱中症の疑いで病院に運ばれた人は2人。前年の27人を大きく下回った。
 
 
- 684 :秋田県人 :2011/09/02(金) 07:44 IDW1HQF proxycg038.docomo.ne.jp
-  テレビでやってたよ。どこの花火大会か忘れたけど今年は各地で様々な祭りが自粛されたため、花火大会を楽しみにしてた人は多くて例年以上に人が来たとさ。 
 
 
- 685 :秋田県人 :2011/09/02(金) 15:54 7r71Huz proxy30028.docomo.ne.jp
-  土浦、過去に見た。もういいや。 
 
 
- 686 :秋田県人 :2011/09/02(金) 18:23 ZQ050251.ppp.dion.ne.jp
-  混でいなかったのなら 見に行けばよかったな〜 
 
 
- 687 :秋田県人 :2011/09/03(土) 13:16 p4067-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>662 
 携帯用の無煙ロースター持っているんだがどうだ?
 
 
- 688 :秋田県人 :2011/09/03(土) 13:50 07031040219034_ad wb002proxy07.ezweb.ne.jp
-  電車の中で電子タバコを使う勇気があれば来年どうぞ。 
 
 
- 689 :秋田県人 :2011/09/03(土) 13:57 FL1-119-241-138-36.aki.mesh.ad.jp
-  >>687 
 広域指定の方々と肩を並べる勇気があればどうぞ!!
 
 それにしても桟敷席の広域指定の方々は酷い・・・
 でも、なんも言えねえ!
 
 
- 690 :秋田県人 :2011/09/03(土) 16:47 07031040219034_ad wb002proxy02.ezweb.ne.jp
-  8〜さんの隣とか運悪いね。 
 どんな感じになっちゃってるの?
 やっぱあからさま?
 
 ところで今年は有名人来たのかな?
 
 
- 691 :秋田県人 :2011/09/03(土) 20:02 p4067-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>689 
 広域指定ってなんですか?
 
 
- 692 :秋田県人 :2011/09/04(日) 00:13 q038152.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
-  >>691 
 47×19=○○○のことです
 
 
- 693 :秋田県人 :2011/09/04(日) 07:44 NR427w7 proxycg078.docomo.ne.jp
-  経験値200足りない 
 
 
- 694 :秋田県人 :2011/09/04(日) 17:37 07G3mwp proxy30047.docomo.ne.jp
-  土建屋の桟敷だとそうなるだべか? 
 
 
- 695 :秋田県人 :2011/09/05(月) 10:10 NV601l8 proxy30037.docomo.ne.jp
-  NHKで花火の再放送やると思うんですがいつ放送するかわかる方いますか? 
 
 
- 696 :秋田県人 :2011/10/30(日) 20:34 7ra0qaT proxy30048.docomo.ne.jp
-  スキー場周辺で花火でしたね 
 
 
- 697 :秋田県人 :2011/10/30(日) 23:23 i219-167-48-122.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>696 
 スキー場って何処の?もしかしてファミリースキー場?
 
 
- 698 :秋田県人 :2011/10/31(月) 00:39 7ra0qaT proxycg036.docomo.ne.jp
-  ファミリースキー場です。山の手の結婚式絡みの花火だったようです。 
 
 
- 699 :秋田県人 :2011/10/31(月) 07:55 NR427w7 proxy30030.docomo.ne.jp
-  ↑冬にそこで試作花火を見に行ったけど 
 冬の花火もよかった
 試作だけに 多少ハプニングもあったし妙な緊張感もあったw
 
 
- 700 :秋田県人 :2011/10/31(月) 21:56 07k00GJ proxy30032.docomo.ne.jp
-  >>700!ゲット 
 
 
- 701 :秋田県人 :2011/11/01(火) 06:18 ARG1Hwp proxycg098.docomo.ne.jp
-  >>699 試作じゃないです、  新作です。 
 
 
- 702 :秋田県人 :2011/11/04(金) 12:16 i220-221-170-2.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  来年から試作花火コレクションと名称変更になりますもんかw 
 
 
- 703 :秋田県人 :2011/12/23(金) 20:29 07031041849597_mj wb004proxy01.ezweb.ne.jp
-  クリスマス花火ってやるんですか?分かる方、教えて下さい。 
 
 
- 704 :秋田県人 :2012/02/22(水) 20:37 D901iVR proxy30037.docomo.ne.jp
-  今年の新作花火は 
 何日ですか?
 
 
- 705 :秋田県人 :2012/02/23(木) 11:27 7wa3nph proxycg105.docomo.ne.jp
-  4月24日ですよ。 
 
 
- 706 :秋田県人 :2012/02/23(木) 11:29 7wa3nph proxycg092.docomo.ne.jp
-  ↑訂正 
 3月24日でした。
 
 
- 707 :秋田県人 :2012/02/23(木) 12:17 D901iVR proxycg076.docomo.ne.jp
-  ありがとうございます。 
 今年は見に行きたいです☆
 
 
- 708 :秋田県人 :2012/02/24(金) 01:37 7wa3nph proxy30007.docomo.ne.jp
-  去年は雨でしたので、晴れるといいですね。 
 
 
- 709 :秋田県人 :2012/02/24(金) 03:38 0683OM9 proxy30053.docomo.ne.jp
-  話は変わりますが去年の大会提供は残念的内容でしたので今年は期待したいものですね。 
 
 
- 710 :秋田県人 :2012/02/24(金) 12:46 i219-167-140-44.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>709 
 去年何があったか考えたら然るべき内容。
 
 
- 711 :秋田県人 :2012/02/25(土) 23:57 7wa3nph proxycg113.docomo.ne.jp
-  なんでテント設営可能駐車場って抽選になったの? 
 
 結局 売れなくて空きスペース沢山ありましたよね。
 
 
- 712 :秋田県人 :2012/02/27(月) 03:13 0683OM9 proxy30062.docomo.ne.jp
-  >>710 
 だったら自粛するべきでは。結局はいつもと変わらぬお祭り騒ぎで事前に大々的に告知をし県外から客を呼び協会・自治体の収益目的かと。
 やるんだったら中途半端ではなく期待に応えるべき伝統を守り、感動を与えるためにもいつも通りにやってほしかったと思う個人的意見。
 
 
- 713 :秋田県人 :2012/02/27(月) 05:39 07032460191926_vm wb004proxy06.ezweb.ne.jp
-  去年は追悼花火かな。今年は復興花火として上げてほしいね。ぜひ被災者無料招待は続けて頂きたいです。栗林市長様、商工会議所様、観光協会様、よろしくお願いします。 
 
 
- 714 :秋田県人 :2012/02/27(月) 15:00 07031040795282_ad wb85proxy03.ezweb.ne.jp
-  >>709 
 私は去年の大会提供かなり好きでしたよ。
 
 
- 715 :秋田県人 :2012/02/28(火) 09:42 s501124.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >> 709 
 残念だった理由は?
 
 
- 716 :秋田県人 :2012/02/29(水) 14:33 i220-109-18-125.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  今日いい場所取りに行きます早すぎますか?立川過ぎですか? 
 
 
- 717 :秋田県人 :2012/02/29(水) 15:16 g3jSGAFGV3ZsZH1x w41.jp-t.ne.jp
-  ↑何かやるんですか? 
 
 
- 718 :秋田県人 :2012/02/29(水) 18:02 i220-109-18-125.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  ↑101年大会の場所取りですよ。早いもん勝ちだよね 
 
 
- 719 :秋田県人 :2012/02/29(水) 19:00 g10StyYjtrkz0mb2 w41.jp-t.ne.jp
-  >>718 
 もう行列で渋滞中でしたよ(笑)
 
 
- 720 :秋田県人 :2012/02/29(水) 20:46 i220-109-18-125.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  ↑早くも取って来たんですか?俺もマジでいそぎます。 
 
 
- 721 :秋田県人 :2012/03/01(木) 00:32 i219-167-140-44.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  なんだかんだで半年切ったんですね。早いなあw 
 
 
- 722 :秋田県人 :2012/03/01(木) 08:50 7wa3nph proxycg049.docomo.ne.jp
-  すでに先頭が見えない程の行列だったので、今年は諦めました(涙) 
 
 
- 723 :秋田県人 :2012/03/07(水) 23:47 7wa3nph proxy30053.docomo.ne.jp
-  新作花火って何時開始ですか?詳細ご存じの方お願いします。 
 
 
- 724 :秋田県人 :2012/03/08(木) 00:15 g2tbJMq1jcz4ZUSW w62.jp-t.ne.jp
-  18:30だったはずです。 
 ホームページありましたよ。
 
 
164 KB