■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

大曲の花火A

1 :名も剥げ :2010/08/30(月) 11:31 01m0ROV proxycg043.docomo.ne.jp
100年大会も無事終了しました!
規約を守って、楽しく情報交換しましょう。

148 :秋田輪人 :2011/04/18(月) 21:13 FLA1Aad127.aki.mesh.ad.jp
>>145
なんで危ないと思いますか?

149 :秋田輪人 :2011/04/18(月) 22:20 i121-115-206-3.s05.a005.ap.plala.or.jp
俺は今年も行かない....テレビでみたほうが安心で安全だから....

150 :秋田輪人 :2011/04/18(月) 22:39 i58-89-39-239.s05.a005.ap.plala.or.jp
8月の花火の情報は知ってるけど教えない

151 :秋田輪人 :2011/04/18(月) 22:49 02a0sAI proxycg067.docomo.ne.jp
あれ?さきがけWEBに昨年と同じ規模で開催すると載ってたな。

152 :秋田輪人 :2011/04/19(火) 19:41 2er26Kl proxycg075.docomo.ne.jp
今朝のさきがけ新聞には、去年と同じ規模でやるって書いてた。


ただ駐車場や、一部席の値上げあるみたいだが……

153 :秋田輪人 :2011/04/19(火) 19:55 07032460191926_vm wb33proxy06.ezweb.ne.jp
栗林市長さま感謝いたします 東北に夢をありがとうごさいます

154 :秋田輪人 :2011/04/19(火) 20:28 7pL2YFP proxycg051.docomo.ne.jp
被災地の人をたくさん招待して楽しんでもらわないと!

155 :秋田輪人 :2011/04/19(火) 20:57 NV601l8 proxycg100.docomo.ne.jp
>>153
>>154
そうですね!同感です。
被災地の早期復興を祈念して上げるのもいいかもしれせんね。って勝手に思ってすんまそん。

156 :秋田輪人 :2011/04/19(火) 21:13 i121-115-206-3.s05.a005.ap.plala.or.jp
結局やらないと市?に金入ってこないからだろ!!

157 :秋田輪人 :2011/04/19(火) 21:33 g10StyYjqsnAWfb2 w51.jp-t.ne.jp
今年の花火は大震災で亡くなった方々を追悼する花火です。

158 :秋田輪人 :2011/04/19(火) 21:43 i121-115-206-3.s05.a005.ap.plala.or.jp
被災地に全額寄付?

159 :秋田輪人 :2011/04/19(火) 21:46 D901iVR proxycg099.docomo.ne.jp
新作花火は雨の場合は延期ですか?

160 :秋田輪人 :2011/04/19(火) 23:46 NV601l8 proxycg089.docomo.ne.jp
>>156
やな感じ。
臍曲がりだな!

161 :秋田輪人 :2011/04/19(火) 23:56 p4121-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
ざまいいなw

自粛厨は電気消して家に引き篭もって拝んでろよ。
おまえら必要ないからさwwwwww

162 :秋田輪人 :2011/04/20(水) 03:05 07032460191926_vm wb33proxy08.ezweb.ne.jp
大仙市をうらやましく思っているのでは ひがんでいるのかもしれない 気にしないで行こう

163 :秋田輪人 :2011/04/20(水) 03:06 NQG01Hu proxycg079.docomo.ne.jp
なんでこーゆうカスがすぐ出てくるかな ネットでしか意気がれないカスが

164 :秋田輪人 :2011/04/20(水) 08:36 07032460191926_vm wb33proxy07.ezweb.ne.jp
大曲の花火が地震に負けてはいけないし開催するから嬉しいです

165 :秋田輪人 :2011/04/20(水) 08:45 07032460243715_vc wb001proxy02.ezweb.ne.jp
花火とかそんなに興味はないけど、大曲も開催しつつ
被災地の花火大会等、少しでも協力してあげたらいいんじゃないかなと思う。
石巻の川開きとか開催が決定しているし。

166 :秋田輪人 :2011/04/20(水) 10:39 softbank221058122185.bbtec.net
夏の電力不足は大丈夫なのかな?
ttp://www.tohoku-epco.co.jp/news/normal/1183127_1049.html

167 :秋田輪人 :2011/04/20(水) 14:48 2er26Kl proxy30070.docomo.ne.jp

電力はさほど心配ないんじゃない?
ほとんどが投光器だと思うから(*^.^*)


ただ油が(笑)

168 :秋田輪人 :2011/04/20(水) 16:04 softbank221058122185.bbtec.net
>>167
花火大会関係者のブログに
警備や設備面や電気問題などクリアしなければいけない課題
がたくさんあるって書いてあったよ。
運営する人たちは大変だね。

169 :秋田輪人 :2011/04/20(水) 16:40 g2zcg4L1C7BFQOkL w12.jp-t.ne.jp
大曲の花火すごいと思わないけど…

170 :秋田輪人 :2011/04/20(水) 17:08 07032460191926_vm wb33proxy09.ezweb.ne.jp
ひとそれぞれだね

171 :秋田輪人 :2011/04/21(木) 20:31 7wa3nph proxycg112.docomo.ne.jp
はじめまして。隣県から新作花火コレクション2011を見に行こうと思っているのですが、打ち上げ場所はどこですか?観覧場所はホームページで確認出来たのですが…。クルマに乗ったまま、またはクルマの近くで観覧出来そうな場所ってありませんか?

172 :秋田輪人 :2011/04/21(木) 20:57 2gI1H0T proxy30063.docomo.ne.jp
>>156
間違ってますよ。
市になんか入りません。
商工会議所に全部入るんです。
情報公開して欲しいな。市からお金出ている筈。
桟敷だって、一般大仙市民は抽選なのに、商工会議所の会員は優先的に購入可能。
おかしいと思いませんか?

173 :秋田輪人 :2011/04/21(木) 21:29 g10StyYjqsnAWfb2 w62.jp-t.ne.jp
>>172 商工会議所の会員は多額のスポンサー料を取られてます。ある程度は優先されるでしょう。

174 :秋田輪人 :2011/04/21(木) 21:56 i220-221-147-179.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>171
打ち上げは大曲ファミリースキー場
車に乗って近くでって言ったらスキー場に登る前の
105号線沿いとか、田んぼのあぜ道かなあ

175 :秋田輪人 :2011/04/21(木) 22:32 2jC3ONs proxycg030.docomo.ne.jp
花火コレクションいつですか?

176 :秋田輪人 :2011/04/21(木) 22:57 D4e2wya proxy30014.docomo.ne.jp
明後日の夜打ち上げ

177 :秋田輪人 :2011/04/21(木) 23:51 7wa3nph proxy30063.docomo.ne.jp
>>174さん、ありがとうございます。観覧場所も打ち上げも大曲ファミリースキー場なんですね。夏の花火大会のように混むんでしょうか?

178 :秋田輪人 :2011/04/22(金) 01:03 g31N6jUaZ1XSkGx5 w12.jp-t.ne.jp
↑この花火大会は会場に来て、初めて花火の良さがわかります!花火師さんがステージに上がり自分の作品の説明を自ら行い打ち上げます!だから車の中や会場以外での見物は止めたほうがいいですよ!夏の花火より小さい玉の競技なので会場来なきゃ意味分からないと思います!

179 :秋田輪人 :2011/04/22(金) 12:27 7wa3nph proxycg067.docomo.ne.jp
>>178さん、情報ありがとうございます。大曲ファミリースキー場の駐車場は例年何時ごろ満車になるんでしょう?早めに出発する予定ですが、明日の天候が心配ですね。雨天時は延期でしょうか、それとも中止になるんでしょうか?

180 :秋田輪人 :2011/04/22(金) 18:28 g31N6jUaZ1XSkGx5 w12.jp-t.ne.jp
↑スキー場の駐車場には遅くとも、午後2時〜3時には入らなければ無理だと思います!始まるまでは車の中で待機ですね。それから雨天順延や中止はありません!必ず決行します!寒いので温かい格好で!雨具も忘れずに!それではお気をつけて!

181 :秋田輪人 :2011/04/22(金) 20:45 i60-34-228-195.s02.a005.ap.plala.or.jp
地震あると大パニックになるのは間違いない
だまって家でハイビジョン見ましょう

182 :秋田輪人 :2011/04/22(金) 22:08 7wa3nph proxy30038.docomo.ne.jp
>>180さん、ご親切に教えていただきありがとうございました。

183 :秋田輪人 :2011/04/22(金) 22:28 i60-47-180-93.s05.a005.ap.plala.or.jp
181さんの言う通り俺もそうします。

184 :秋田輪人 :2011/04/22(金) 23:00 NQG01Hu proxycg079.docomo.ne.jp
これ県外から来るほどじゃねーだろ
毎年思う

185 :秋田輪人 :2011/04/23(土) 00:59 AVS3mMV proxy30052.docomo.ne.jp
ローカルイベントでしょ?花火の町だから特別に。

186 :秋田輪人 :2011/04/23(土) 08:43 07031041965477_ah wb001proxy11.ezweb.ne.jp
今日降水確率100%らしいけどやるの?

187 :秋田輪人 :2011/04/23(土) 10:33 AVm1H5q proxycg054.docomo.ne.jp
早くも県外ナンバーのキャンピングカーが会場の方へ行きました。早いなぁ。

188 :秋田輪人 :2011/04/23(土) 15:33 g3rg8J19RA5myaSB w42.jp-t.ne.jp
この雨でも、やるのかな?

189 :秋田輪人 :2011/04/23(土) 15:59 7wa3nph proxycg078.docomo.ne.jp
問い合わせ先に電話したら決行だそうです。

190 :秋田輪人 :2011/04/23(土) 18:45 D901iVR proxy30038.docomo.ne.jp
始まりましたか?

191 :秋田輪人 :2011/04/23(土) 18:57 IGu3oVL proxy30039.docomo.ne.jp
始まってる

192 :秋田輪人 :2011/04/23(土) 20:14 07031040780197_aa wb61proxy06.ezweb.ne.jp
風雨でたいへんです。

193 :秋田輪人 :2011/04/23(土) 20:16 NV601l8 proxy30052.docomo.ne.jp
湯沢は小雨だけどそっちはすごいみたいですね。
風邪引かないように。

194 :秋田輪人 :2011/04/23(土) 20:51 D901iVR proxycg077.docomo.ne.jp
見に行きましたけど
あまりにも天気が
悪いので
帰ってきました。

残念です。

195 :秋田輪人 :2011/04/23(土) 22:39 2c72XmR proxy30073.docomo.ne.jp
よかったです。車の中でも楽しめました。

196 :秋田輪人 :2011/04/23(土) 22:56 s723012.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
マルゴーのあじさいよかった。

北日本のカエルも。

197 :秋田輪人 :2011/04/24(日) 06:21 07032040794551_hb wb66proxy02.ezweb.ne.jp
秋田は震災の被害も少なくお気楽人間多いね

198 :秋田輪人 :2011/04/24(日) 13:10 NV601l8 proxy30074.docomo.ne.jp
>>197
あなたは被災者ですか?

199 :秋田輪人 :2011/04/24(日) 14:45 7wa3nph proxycg103.docomo.ne.jp
>>197
被災した私たちは、そのようなことは思ってもいません。ネガティブな考えは復興の妨げになるだけです。

200 :秋田輪人 :2011/04/24(日) 16:10 g26gETzQNe5KdRyQ w31.jp-t.ne.jp
県内の人間が県内を貶すのが秋田県民なのだろうか?

201 :秋田輪人 :2011/04/24(日) 17:09 AVS3mMV proxycg014.docomo.ne.jp
>>200さん

他人の足を引っ張る人が少なからずいるのは事実かと

202 :秋田輪人 :2011/04/25(月) 08:42 07032040794551_hb wb66proxy07.ezweb.ne.jp
花火上げる金あるなら寄付しなよ。

203 :秋田輪人 :2011/04/25(月) 09:33 05o2WeF proxycg025.docomo.ne.jp
そうゆう あなたは寄付しましたか 花火関係者が寄付してないように聞こえる何でも 自粛じゃ世の中ますます衰退しちゃうよ

204 :秋田輪人 :2011/04/25(月) 10:04 g2tbJMq1jcz4ZUSW w51.jp-t.ne.jp
寄付して花火上げる
なにか問題でも?

205 :秋田輪人 :2011/04/26(火) 06:54 07032040794551_hb wb66proxy04.ezweb.ne.jp
やっぱり此処はお気楽人間の集まりだね

206 :秋田輪人 :2011/04/28(木) 08:51 i121-115-207-170.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>205
おまえもな

207 :秋田輪人 :2011/05/05(木) 00:22 05004019753124_gq wb59proxy11.ezweb.ne.jp
今年は是非とも大曲の花火を被災した人達に見せてあげたい。
必ず心に何か芽生えたり、希望がみえたり辛い事を少しでも和らげる事ができると思う。
私たち地元の人間がそんな気持ちで迎えてやれる花火大会にしたい。

寄付が先行してたら駄目。 がっつり人呼んでがっつり儲けてその金を義援金にすべき。
寄付金よりも多額な金を生み出せるし経済も廻る

208 :秋田輪人 :2011/05/05(木) 00:50 07032460243715_vc wb001proxy10.ezweb.ne.jp
本当にがっつり人を呼んでがっつり儲けてそれを義援金にまわせるならいいけど
はたして今年はがっつり人を呼ぶことができるのだろうか…。

大曲の花火ももちろんいいけど、被災地でも花火大会をやっていた地域があるから
今年もその地元であがる花火を見せてあげれたらいいのにな。

209 :秋田輪人 :2011/05/05(木) 10:59 07032040677675_hg wb70proxy10.ezweb.ne.jp
花火大会は席取りいつからやってるの?

210 :秋田輪人 :2011/05/05(木) 16:17 07031040219034_ad wb002proxy07.ezweb.ne.jp
もうやってます。
あ、裏では。

211 :秋田輪人 :2011/05/05(木) 18:35 07031041879939_md wb51proxy03.ezweb.ne.jp
桟敷席、すごい競争率で取れない人がいっぱいいる一方で、関係者との付き合いで欲しくもないのにしぶしぶ買ってる人もいるという噂を聞いたのですが、本当なのでしょうか?もし嘘ならそれでいいんですけど、もし本当なら、ぜひそのミスマッチを解消していただきたいです。

212 :秋田輪人 :2011/05/07(土) 07:41 FlG3oPX proxycg062.docomo.ne.jp
内陸で地震が夜に多発しているのを考えると花火を予定どおりにやる気持ちがわからない。自粛モード云々言ってるが単なる金儲けじゃない?
太田に地震を当てるガキがいるって書いてるから予知してもらえばいいんじゃない?

213 :秋田輪人 :2011/05/07(土) 15:46 EM114-48-58-15.pool.e-mobile.ne.jp
やっぱり金儲けでしょ!!何億って金が一日で大曲にころがり込むんだから
中止?自粛モード?は有り得ないんじゃねぇ〜の!!俺は行かないけどね。

214 :秋田輪人 :2011/05/07(土) 17:04 07031040219034_ad wb002proxy03.ezweb.ne.jp
花火にかかる総費用を考えたら
儲かるのはほとんどお店屋さんだけじゃない?

215 :秋田輪人 :2011/05/07(土) 20:41 g2zcg4L1C7BFQOkL w31.jp-t.ne.jp
そのお店自体に金おとして貰わなきゃほとんど潰れるから…普段赤字続きの店でもたった一日?で約一年分?くらいの売上あるから…違う?

216 :秋田輪人 :2011/05/07(土) 21:05 NV601l8 proxycg016.docomo.ne.jp
おめーらがグダグダ言ったって何も変わらねーんだよ。
花火は上がるんだよ!

217 :秋田輪人 :2011/05/07(土) 21:30 07031040219034_ad wb002proxy07.ezweb.ne.jp
>>216
A席2升お願いします。

218 :秋田輪人 :2011/05/07(土) 21:45 NV601l8 proxy30049.docomo.ne.jp
いっすなぁ。
その、のりっ!

219 :秋田輪人 :2011/05/07(土) 22:27 i60-47-180-93.s05.a005.ap.plala.or.jp
216ひょっとして馬鹿!?てめぇなにいきがってやがんだぁ!!!

220 :秋田輪人 :2011/05/07(土) 23:22 NV601l8 proxy30037.docomo.ne.jp
馬鹿ですよ。
とりあえずうるさいよ。

221 :秋田輪人 :2011/05/10(火) 15:18 07051061340364_me wb005proxy12.ezweb.ne.jp
ほれ、まんず花火みてみれ。

222 :秋田輪人 :2011/05/10(火) 17:54 7pL2YFP proxy30049.docomo.ne.jp
花火大会やったって、そんなに迷惑なことあるかね。経済活動しないと、失業者のオンパレードになりますよね。

223 :秋田輪人 :2011/05/10(火) 21:47 g2SR7dnq91pENWua w52.jp-t.ne.jp
>>222
渋滞が大迷惑

224 :秋田輪人 :2011/05/10(火) 21:53 g10StyYjqsnAWfb2 w21.jp-t.ne.jp
>>213 まさに民主党

225 :秋田輪人 :2011/05/10(火) 23:34 AWG3MJi proxycg086.docomo.ne.jp
>>222
違法駐車で迷惑してます。

226 :秋田輪人 :2011/05/11(水) 15:00 07G3mwp proxycg100.docomo.ne.jp
>>222
ゴミ問題

227 :秋田輪人 :2011/05/11(水) 19:25 7pL2YFP proxycg021.docomo.ne.jp
なるほど。
その辺が毎年の課題ですね。

228 :秋田輪人 :2011/05/19(木) 23:15 i220-109-19-135.s02.a005.ap.plala.or.jp
明後日は「花火鑑賞士の集い」があって、姫神橋付近で花火が上がりますよ。

229 :秋田輪人 :2011/05/20(金) 12:38 05004019753124_gq wb59proxy02.ezweb.ne.jp
頼むから俺の家の藪の前で帰り際にウンコするの止めて欲しい。
昔に比べたらゴミを会場で捨ててきてくれるだけありがたいが。

230 :秋田輪人 :2011/05/20(金) 15:00 APA02WT proxy30010.docomo.ne.jp
センサー付きの外灯付ければしなくなると思う

231 :秋田輪人 :2011/05/21(土) 19:06 IIg28UC proxy30059.docomo.ne.jp
>>228

玉数200発だどもまだ上がらねーな、順延だが?
倶楽部の鑑賞士衆の集まりだべがらな

232 :秋田輪人 :2011/05/21(土) 19:53 IIg28UC proxycg043.docomo.ne.jp
上がり始まったなや、音だけ見てるワラ

233 :秋田輪人 :2011/05/24(火) 23:04 FL1-49-129-136-252.aki.mesh.ad.jp
東京都墨田区は24日、例年7月下旬に開催する東京の夏の風物詩「隅田川花火大会」を、今年は8月27日にすると発表した。今年の大曲の花火はゆっくり見れるかな?

234 :秋田輪人 :2011/05/25(水) 17:00 i220-109-19-135.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>233
ん〜。。。ほぼ無理と思う。観客減ったとしても微々たるレベルかと。

235 :秋田輪人 :2011/05/25(水) 23:29 EM117-55-65-133.emobile.ad.jp
両方に出てた、著名な花火屋さんは困るんじゃないかな。

236 :秋田県人 :2011/06/19(日) 21:12 g10StyYjqsnAWfb2 w12.jp-t.ne.jp
被災者招待はしないでもらいたい。

237 :秋田県人 :2011/06/20(月) 13:40 AVS3mMV proxycg087.docomo.ne.jp
>>236なんでですか?

238 :秋田県人 :2011/06/20(月) 20:06 IDW1HQF proxy30047.docomo.ne.jp
>>236
竿燈まつりは被災者招待のための募金活動しているのに君の発言は最低だな。

239 :秋田県人 :2011/06/20(月) 22:23 g10StyYjqsnAWfb2 w41.jp-t.ne.jp
イベントに被災者招待したら、目に余る横暴ぶりに手を焼きました。

240 :秋田県人 :2011/06/20(月) 22:32 AVS3mMV proxycg043.docomo.ne.jp
>>239横暴…何をしたら目に余るんだろう?

241 :秋田県人 :2011/06/21(火) 08:08 p2212-ipbf509morioka.iwate.ocn.ne.jp
被災者という免罪符があるので、横暴な態度でも良いと思っているようです。
被災地の近隣の市町村でも困っていると聞きます。
商店では、被災者なのだからタダにしろとか言われるとか。

242 :秋田県人 :2011/06/21(火) 08:34 07032460243715_vc wb001proxy02.ezweb.ne.jp
そういう人もいるだろうけど皆が皆そうではないでしょ。
一括りに「被災者は」というのはいかがなものかと。
どこにだって変な人はいるものだし
自分達だって、そんな一部の非常識な人のために
「秋田県民は」なんて言われたら迷惑でしょ。

243 :秋田県人 :2011/06/21(火) 09:23 IDW1HQF proxy30064.docomo.ne.jp
花火大会までに東北の高速道路が全部、無料になれば関東からの観光客も増えるのに。

244 :秋田県人 :2011/06/21(火) 11:08 i220-109-18-110.s02.a005.ap.plala.or.jp
んだな

245 :秋田県人 :2011/06/21(火) 12:15 05004019753124_gq wb59proxy09.ezweb.ne.jp
いま都内にいるんですが震災の影響で各地の花火大会が中止されるんで大曲の花火にお客が集中するのが予想されると報道してましたよ。

246 :秋田県人 :2011/06/26(日) 17:38 7rQ0Sa6 proxy30033.docomo.ne.jp
観覧席買う予定なのですが、C席とP席ならどちらが良いと思いますか?

247 :秋田県人 :2011/06/26(日) 20:44 i121-115-38-132.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>246
もちろんC席

164 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00