■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1283135460/671-770大曲の花火A
大曲の花火A
- 1 :名も剥げ :2010/08/30(月) 11:31 01m0ROV proxycg043.docomo.ne.jp
- 100年大会も無事終了しました!
規約を守って、楽しく情報交換しましょう。
- 671 :秋田県人 :2011/09/01(木) 07:45 7pL2YFP proxy30073.docomo.ne.jp
- 長岡の花火見てみたいなぁ
- 672 :秋田県人 :2011/09/01(木) 08:24 g10StyYjtrkz0mb2 w52.jp-t.ne.jp
- 井の中の蛙、大海を知らず
- 673 :秋田県人 :2011/09/01(木) 08:42 07032460837647_et wb82proxy04.ezweb.ne.jp
- されど、空の高さを知る
- 674 :秋田県人 :2011/09/01(木) 09:35 u740208.xgsfmg11.imtp.tachikawa.mopera.net
- どこが日本一か決めんのは個々人の感受性だろ。
井の中の蛙がどっちかよく考えたほうがいい。
因みにおれは大曲より土浦より長岡より諏訪湖より長良川のが迫力あっていいと思うが。
- 675 :秋田県人 :2011/09/01(木) 09:58 NV601l8 proxycg005.docomo.ne.jp
- ここは大曲の花火スレです。
雑談に花火情報スレがありますのでそちらでどうぞ。
- 676 :秋田県人 :2011/09/01(木) 12:44 07031040341488_ab wb86proxy14.ezweb.ne.jp
- 大曲の花火は競技大会だから普通の花火大会と一緒にされても…
- 677 :秋田県人 :2011/09/01(木) 12:46 218-216-76-137.cust.bit-drive.ne.jp
- >>670
PLの花火はショボイ(自宅の近くです)
30年前はすごく良かったけど
ここ10年は打ち上げ数少なすぎです
去年100周年を桟敷席で鑑賞しましたが
大曲の花火は美しくて良いですね。
今年は飛行機の切符が取れなくてBSで鑑賞しました。
- 678 :秋田県人 :2011/09/01(木) 15:34 FL1-119-241-137-77.aki.mesh.ad.jp
- >>673
それは後からつけたもの。
元々はそんな言葉はつかない。
花火の迫力は、どの位置で見るかによると思います。
- 679 :秋田県人 :2011/09/01(木) 15:46 KtU3ND7 proxycg037.docomo.ne.jp
- 残念だが土浦の方が競技大会の規模で上だ。来場者数も勿論ね。
- 680 :秋田県人 :2011/09/01(木) 17:12 7wa3nph proxy30015.docomo.ne.jp
- ↑だから?
- 681 :秋田県人 :2011/09/01(木) 19:54 s599142.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 今年は人が少なかったなあ。やはり、岩手、宮城は激減だと思います。車の混雑もなかったし。70万人は、鯖読み過ぎでは?
- 682 :秋田県人 :2011/09/01(木) 23:14 Koo0QvR proxy30028.docomo.ne.jp
- >>679
規模じゃなく質でしょ。
来場者なんて元々人口が多いから当たり前だろ。土浦の花火なんて一年も前から桟敷予約して一週間も前からテントはって見る価値あるのか?
- 683 :秋田県人 :2011/09/02(金) 06:17 b210-143-127-175.datacoa.jp
- 大曲駅利用者3割減 「大曲の花火」、ごみも2割減
大仙市は1日、先月27日に開かれた「大曲の花火」の開催結果を発表した。観客数が70万人(主催者発表)と、開催100年の記念大会だった昨年より10万人少なかったことを反映し、JR大曲駅の利用者は前年比32%減少、回収されたごみの量も2割減った。
大曲駅利用者は、5万9千人で前年より2万8千人少なかった。市が用意した駐車場に止めた車は684台少ない9559台。会場やその周辺に出された可燃ごみは66・7トン(前年比19%減)、空き缶などの資源系不燃ごみは8・3トン(26・6%減)だった。
当日は最高気温30・1度の真夏日になったものの、夕方に程よい風が吹いたこともあり、熱中症の疑いで病院に運ばれた人は2人。前年の27人を大きく下回った。
- 684 :秋田県人 :2011/09/02(金) 07:44 IDW1HQF proxycg038.docomo.ne.jp
- テレビでやってたよ。どこの花火大会か忘れたけど今年は各地で様々な祭りが自粛されたため、花火大会を楽しみにしてた人は多くて例年以上に人が来たとさ。
- 685 :秋田県人 :2011/09/02(金) 15:54 7r71Huz proxy30028.docomo.ne.jp
- 土浦、過去に見た。もういいや。
- 686 :秋田県人 :2011/09/02(金) 18:23 ZQ050251.ppp.dion.ne.jp
- 混でいなかったのなら 見に行けばよかったな〜
- 687 :秋田県人 :2011/09/03(土) 13:16 p4067-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp
- >>662
携帯用の無煙ロースター持っているんだがどうだ?
- 688 :秋田県人 :2011/09/03(土) 13:50 07031040219034_ad wb002proxy07.ezweb.ne.jp
- 電車の中で電子タバコを使う勇気があれば来年どうぞ。
- 689 :秋田県人 :2011/09/03(土) 13:57 FL1-119-241-138-36.aki.mesh.ad.jp
- >>687
広域指定の方々と肩を並べる勇気があればどうぞ!!
それにしても桟敷席の広域指定の方々は酷い・・・
でも、なんも言えねえ!
- 690 :秋田県人 :2011/09/03(土) 16:47 07031040219034_ad wb002proxy02.ezweb.ne.jp
- 8〜さんの隣とか運悪いね。
どんな感じになっちゃってるの?
やっぱあからさま?
ところで今年は有名人来たのかな?
- 691 :秋田県人 :2011/09/03(土) 20:02 p4067-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp
- >>689
広域指定ってなんですか?
- 692 :秋田県人 :2011/09/04(日) 00:13 q038152.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
- >>691
47×19=○○○のことです
- 693 :秋田県人 :2011/09/04(日) 07:44 NR427w7 proxycg078.docomo.ne.jp
- 経験値200足りない
- 694 :秋田県人 :2011/09/04(日) 17:37 07G3mwp proxy30047.docomo.ne.jp
- 土建屋の桟敷だとそうなるだべか?
- 695 :秋田県人 :2011/09/05(月) 10:10 NV601l8 proxy30037.docomo.ne.jp
- NHKで花火の再放送やると思うんですがいつ放送するかわかる方いますか?
- 696 :秋田県人 :2011/10/30(日) 20:34 7ra0qaT proxy30048.docomo.ne.jp
- スキー場周辺で花火でしたね
- 697 :秋田県人 :2011/10/30(日) 23:23 i219-167-48-122.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>696
スキー場って何処の?もしかしてファミリースキー場?
- 698 :秋田県人 :2011/10/31(月) 00:39 7ra0qaT proxycg036.docomo.ne.jp
- ファミリースキー場です。山の手の結婚式絡みの花火だったようです。
- 699 :秋田県人 :2011/10/31(月) 07:55 NR427w7 proxy30030.docomo.ne.jp
- ↑冬にそこで試作花火を見に行ったけど
冬の花火もよかった
試作だけに 多少ハプニングもあったし妙な緊張感もあったw
- 700 :秋田県人 :2011/10/31(月) 21:56 07k00GJ proxy30032.docomo.ne.jp
- >>700!ゲット
- 701 :秋田県人 :2011/11/01(火) 06:18 ARG1Hwp proxycg098.docomo.ne.jp
- >>699 試作じゃないです、 新作です。
- 702 :秋田県人 :2011/11/04(金) 12:16 i220-221-170-2.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 来年から試作花火コレクションと名称変更になりますもんかw
- 703 :秋田県人 :2011/12/23(金) 20:29 07031041849597_mj wb004proxy01.ezweb.ne.jp
- クリスマス花火ってやるんですか?分かる方、教えて下さい。
- 704 :秋田県人 :2012/02/22(水) 20:37 D901iVR proxy30037.docomo.ne.jp
- 今年の新作花火は
何日ですか?
- 705 :秋田県人 :2012/02/23(木) 11:27 7wa3nph proxycg105.docomo.ne.jp
- 4月24日ですよ。
- 706 :秋田県人 :2012/02/23(木) 11:29 7wa3nph proxycg092.docomo.ne.jp
- ↑訂正
3月24日でした。
- 707 :秋田県人 :2012/02/23(木) 12:17 D901iVR proxycg076.docomo.ne.jp
- ありがとうございます。
今年は見に行きたいです☆
- 708 :秋田県人 :2012/02/24(金) 01:37 7wa3nph proxy30007.docomo.ne.jp
- 去年は雨でしたので、晴れるといいですね。
- 709 :秋田県人 :2012/02/24(金) 03:38 0683OM9 proxy30053.docomo.ne.jp
- 話は変わりますが去年の大会提供は残念的内容でしたので今年は期待したいものですね。
- 710 :秋田県人 :2012/02/24(金) 12:46 i219-167-140-44.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>709
去年何があったか考えたら然るべき内容。
- 711 :秋田県人 :2012/02/25(土) 23:57 7wa3nph proxycg113.docomo.ne.jp
- なんでテント設営可能駐車場って抽選になったの?
結局 売れなくて空きスペース沢山ありましたよね。
- 712 :秋田県人 :2012/02/27(月) 03:13 0683OM9 proxy30062.docomo.ne.jp
- >>710
だったら自粛するべきでは。結局はいつもと変わらぬお祭り騒ぎで事前に大々的に告知をし県外から客を呼び協会・自治体の収益目的かと。
やるんだったら中途半端ではなく期待に応えるべき伝統を守り、感動を与えるためにもいつも通りにやってほしかったと思う個人的意見。
- 713 :秋田県人 :2012/02/27(月) 05:39 07032460191926_vm wb004proxy06.ezweb.ne.jp
- 去年は追悼花火かな。今年は復興花火として上げてほしいね。ぜひ被災者無料招待は続けて頂きたいです。栗林市長様、商工会議所様、観光協会様、よろしくお願いします。
- 714 :秋田県人 :2012/02/27(月) 15:00 07031040795282_ad wb85proxy03.ezweb.ne.jp
- >>709
私は去年の大会提供かなり好きでしたよ。
- 715 :秋田県人 :2012/02/28(火) 09:42 s501124.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >> 709
残念だった理由は?
- 716 :秋田県人 :2012/02/29(水) 14:33 i220-109-18-125.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 今日いい場所取りに行きます早すぎますか?立川過ぎですか?
- 717 :秋田県人 :2012/02/29(水) 15:16 g3jSGAFGV3ZsZH1x w41.jp-t.ne.jp
- ↑何かやるんですか?
- 718 :秋田県人 :2012/02/29(水) 18:02 i220-109-18-125.s02.a005.ap.plala.or.jp
- ↑101年大会の場所取りですよ。早いもん勝ちだよね
- 719 :秋田県人 :2012/02/29(水) 19:00 g10StyYjtrkz0mb2 w41.jp-t.ne.jp
- >>718
もう行列で渋滞中でしたよ(笑)
- 720 :秋田県人 :2012/02/29(水) 20:46 i220-109-18-125.s02.a005.ap.plala.or.jp
- ↑早くも取って来たんですか?俺もマジでいそぎます。
- 721 :秋田県人 :2012/03/01(木) 00:32 i219-167-140-44.s02.a005.ap.plala.or.jp
- なんだかんだで半年切ったんですね。早いなあw
- 722 :秋田県人 :2012/03/01(木) 08:50 7wa3nph proxycg049.docomo.ne.jp
- すでに先頭が見えない程の行列だったので、今年は諦めました(涙)
- 723 :秋田県人 :2012/03/07(水) 23:47 7wa3nph proxy30053.docomo.ne.jp
- 新作花火って何時開始ですか?詳細ご存じの方お願いします。
- 724 :秋田県人 :2012/03/08(木) 00:15 g2tbJMq1jcz4ZUSW w62.jp-t.ne.jp
- 18:30だったはずです。
ホームページありましたよ。
- 725 :秋田県人 :2012/03/08(木) 11:18 7wa3nph proxy30017.docomo.ne.jp
- >>724さん ありがとうございます。
- 726 :秋田県人 :2012/03/08(木) 12:34 g2tbJMq1jcz4ZUSW w62.jp-t.ne.jp
- >>725
終了予定時間は20:00で、場所は大曲ファミリースキー場です。
当日は晴れると良いですね。
- 727 :秋田県人 :2012/03/08(木) 17:25 7wa3nph proxy30043.docomo.ne.jp
- >>726さん ありがとうございます。去年は雨だったので、ほんと晴れるといいですね。スキー場の駐車場にクルマを止めたいのですが、かなり早めに行ったほうが良いですよね?
- 728 :秋田県人 :2012/03/23(金) 21:33 232.88.132.27.ap.yournet.ne.jp
- 3月24日新作花火打ち上げがあると聞いたんですけど、詳細をお願いいたします。
- 729 :秋田県人 :2012/03/24(土) 00:54 g2tbJMq1jcz4ZUSW w21.jp-t.ne.jp
- >>728
お答えしますけど、何を知りたいですか?
- 730 :秋田県人 :2012/03/24(土) 07:47 g10StyYjqsnAWfb2 w22.jp-t.ne.jp
- 天気悪いな…
- 731 :秋田県人 :2012/04/11(水) 06:05 7wa3nph proxy30038.docomo.ne.jp
- 今年の大曲の花火は何日でしょうか?
- 732 :秋田県人 :2012/04/11(水) 06:24 07032450621381_vk wb80proxy08.ezweb.ne.jp
- 731さん
8月25日です
- 733 :秋田県人 :2012/04/11(水) 17:17 p31017-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- 桟敷は今年もオークションに流れまくるんだろうか。
連番で5席も6席もまとまってたりしてたよな。
抽選なのに、どうやればあんなにまとまって手に入るのやらw
- 734 :秋田県人 :2012/04/11(水) 21:46 FL1-119-241-134-8.aki.mesh.ad.jp
- >>733
知ってるくせに〜〜
- 735 :秋田県人 :2012/04/12(木) 23:34 7wa3nph proxy30066.docomo.ne.jp
- >>732さん、ありがとうございます。
- 736 :秋田県人 :2012/05/05(土) 19:32 APo2YUA proxy30039.docomo.ne.jp
- 教えて下さい。大曲の花火の時、姫神橋側で船場町8、9、10丁目(休耕地?)で貸している、有料駐車場の借り方が知りたいです。
分かる方居ましたらよろしくお願いします。
- 737 :秋田県人 :2012/05/05(土) 21:35 p1084-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- 船場町は1と2丁目しかないよ!
- 738 :秋田県人 :2012/05/06(日) 10:38 APo2YUA proxycg037.docomo.ne.jp
- 736ですが、勘違いすいません。地図上に8、9、10とふっていたので丁目だと思いました。番地になるのでしょうか?
船場町2丁目の、姫神橋側から船場団地に降り始める場所です。
737さん指摘ありがとうございます。
- 739 :秋田県人 :2012/06/03(日) 12:04 EM117-55-65-150.emobile.ad.jp
- 大曲駅で発車ベルの代わりに「秋田おばこ節」を流すそうだが、おばこ節もいいけど・・・・と妄想。
津雲さんの歌も感動する、スターマインの音楽なしの打ち上げの音、、、、と検討の結果、
「じゅうぅぅろくぅぐぉ〜〜!!」
「のぼりグリーン車付き 16号割玉こまち 東京行き」
遅れたら「煙がはれるまでしばらくお待ちください」
終電は当然、「打ちぃぃぃぃ留めぇぇぇぇぇ」
- 740 :秋田県人 :2012/06/03(日) 12:15 p2148-ipbf408akita.akita.ocn.ne.jp
- >>739
吹いたw
セリフが脳内再生されたよ
- 741 :秋田県人 :2012/06/03(日) 13:06 i220-221-226-24.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 自演くせぇ
- 742 :秋田県人 :2012/06/03(日) 18:47 EM117-55-65-150.emobile.ad.jp
- >>740
ありがとう、吹いてくれてw
【訂正】
ネタなので正確じゃないにしろ、間違いを正します。
「だいぃぃじゅうぅろくぅぐぉ〜〜!!」
割玉 → 割物
- 743 :秋田県人 :2012/06/22(金) 07:07 07032040399400_hw wb83proxy12.ezweb.ne.jp
- ハガキで桟敷したいんだけど、記入方法教えてくださいホ携帯で調べても詳しく書いてなくてホ
- 744 :秋田県人 :2012/06/22(金) 22:17 i60-36-216-87.s05.a005.ap.plala.or.jp
- >>743
商工会議所のHPに往復はがきの記入例が載ってるが
pdfファイルだからパソコンで開いたほうが良いかもな
一部転載してみた。
はがき受付(往復はがき使用)で抽選後代引きで販売いたします。
●受付期間:6月20日(水)から 6月25日(月)まで 消印有効
●販売方法:抽選販売 (代引きで送付) ・ 抽選日7月3日(火)
●販売桟敷:A席・C席・P席のいずれか2マスまで 1家族1枚のみ
- 745 :秋田県人 :2012/07/04(水) 21:04 FfJ3m9q proxycg082.docomo.ne.jp
- ハガキ抽選で当選したよ\(^O^)/ノリで日曜日の現地抽選会にも行くかもw
- 746 :秋田県人 :2012/07/04(水) 21:13 IHs26Uz proxycg070.docomo.ne.jp
- だから何!!
- 747 :秋田県人 :2012/07/04(水) 22:32 i220-109-15-145.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 僻んでる僻んでるwww
- 748 :秋田県人 :2012/07/05(木) 01:16 EM1-112-34-160.pool.e-mobile.ne.jp
- 桟敷A席でも糞席だったら定価でも高いと思うけどね
今年もオクは定価割れするだろうな直前には
- 749 :秋田県人 :2012/07/05(木) 06:24 07032450899755_nz wb58proxy09.ezweb.ne.jp
- 渋滞大会
- 750 :秋田県人 :2012/07/06(金) 00:01 i220-109-15-145.s02.a005.ap.plala.or.jp
- カラコン★つけまのデカ目ギャル!
。。。って小松さんwww 今年も五重芯に期待大ですね。
- 751 :秋田県人 :2012/07/08(日) 06:43 NV601l8 proxycg091.docomo.ne.jp
- 抽選会すげ人!
- 752 :秋田県人 :2012/07/08(日) 08:09 02u00Q0 proxycg052.docomo.ne.jp
- 並んでるのも暑いなあ〜
- 753 :秋田県人 :2012/07/08(日) 09:22 7t33Mww proxy30046.docomo.ne.jp
- 並んだり金出してまで見てえか(笑)?
- 754 :秋田県人 :2012/07/08(日) 10:18 07032040290833_es wb81proxy02.ezweb.ne.jp
- 大曲の河川敷に赤いサングラスをかけた奴が現れる
- 755 :秋田県人 :2012/07/08(日) 15:01 5Eq26Rb proxy30034.docomo.ne.jp
- すでに花火モードで、ろくに仕事も手につかず寝ても覚めても花火の話ばかりのやつ…イラつく!
働け!
- 756 :秋田県人 :2012/07/08(日) 15:31 bb-168-129-102-101.akita-uruwashi.ne.jp
- 何時も祭りモードw
- 757 :秋田県人 :2012/07/08(日) 16:50 07031040219034_ad wb002proxy09.ezweb.ne.jp
- 去年だと桟敷発売日に即ヤフオク転売あったけど
今年はまだ出てないね。
出品規制が厳しくなったのかな?
- 758 :秋田県人 :2012/07/08(日) 18:42 7r71Huz proxycg085.docomo.ne.jp
- 行った人の話だと、連続で当たった人が少ないから、オクも出品少ないかもと言っていた。そんなに過酷だったのかw
- 759 :秋田県人 :2012/07/08(日) 20:32 i60-36-216-87.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 転載
3068人が早朝から列をつくり、抽選に臨んだ。
当選したのは900人で、倍率は3・4倍だった。
- 760 :秋田県人 :2012/07/10(火) 13:51 i220-109-15-145.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>755
大曲民にとってはそれだけが楽しみなんです!!生暖かい目で見てやって下さいw
- 761 :秋田県人 :2012/07/12(木) 19:04 i114-184-15-89.s41.a005.ap.plala.or.jp
- サガトグのカレー温麺が食いたい。
復活してくれー
- 762 :秋田県人 :2012/07/24(火) 12:22 5Eq26Rb proxycg024.docomo.ne.jp
- 桟敷の当選メールは何時頃来ますか?
うちは外れたのかな…
- 763 :秋田県人 :2012/07/24(火) 15:06 NV601l8 proxycg100.docomo.ne.jp
- 届かなければハズレです。
- 764 :秋田県人 :2012/08/07(火) 21:21 Kvu02Fm proxy30066.docomo.ne.jp
- 大曲花火、国道105号線ローソン辺りで駐車場、有りますか?
- 765 :秋田県人 :2012/08/09(木) 00:39 i222-150-23-165.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>764
西根ですか?四ツ屋ですか?
- 766 :秋田県人 :2012/08/09(木) 07:43 Kvu02Fm proxycg073.docomo.ne.jp
- 西根です。
- 767 :秋田県人 :2012/08/09(木) 19:14 5Eq26Rb proxycg105.docomo.ne.jp
- 西根のあの辺の空いてる田んぼで駐車場やってたりしますよ。
- 768 :秋田県人 :2012/08/10(金) 06:47 Kvu02Fm proxycg088.docomo.ne.jp
- その辺から、花火大会会場まで歩いて、どの位ですか?
- 769 :秋田県人 :2012/08/10(金) 07:39 g10StyYjtrkz0mb2 nptty407.jp-t.ne.jp
- 駅に車停めて電車で行くのが1番。
ここ何年かずっとそうだが、楽だよ。
- 770 :秋田県人 :2012/08/11(土) 15:26 pw126214061219.1.panda-world.ne.jp
- 10番の駐車場が当たったのですが、近くでご飯のおかずとか弁当とか買う所ありますか。
距離はどの位でしょうか?
164 KB