■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1291701266/-396海釣り専門スレC
海釣り専門スレC
- 1 :名も剥げ :2010/12/07(火) 14:54 ont-net15-144.ont.ne.jp
- 【Webview Live Camera Marina Akita】(男鹿 秋田 本荘)
http://www.marinaakita.co.jp/live-camera.html
【秋田マリーナ】
http://marinaakita.plala.jp:8080/local/live.htm
【本荘マリーナ】
http://honjomarina.plala.jp:8080/local/live.htm
【男鹿マリーナ】
http://ogamarina.plala.jp:8080/local/live.htm
【平沢漁港】
http://www.nikaho-kanko.jp/live-view/live-view/nihonkai2.html
- 2 :名も剥げ :2010/12/07(火) 16:22 2eq2xq5 proxy30053.docomo.ne.jp
- 新スレおつです!
明日も北浦にハタハタに行ってきます(`・ω・´)
- 3 :名も剥げ :2010/12/07(火) 16:52 7xO3Oex proxycg060.docomo.ne.jp
- 働け
- 4 :名も剥げ :2010/12/07(火) 16:53 p3186-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
- うらめしやー・・・
- 5 :名も剥げ :2010/12/07(火) 18:01 FhY2XW9 proxy30048.docomo.ne.jp
- ついに北浦のハタハタ釣り海上保安庁と警察が毎日厳しく取り締まる事になったみたいですね
早く全部捕まってくれればいい
- 6 :名も剥げ :2010/12/07(火) 18:39 p5154-ipbf301akita.akita.ocn.ne.jp
- >>5
旧車會スレ LOWRIDERスレ パチンコスレに書き込みしているような
男鹿のふかし野郎!うそつくな
- 7 :名も剥げ :2010/12/07(火) 19:23 i60-35-134-80.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 今日から、北浦普通に釣れてるけど・・・。
- 8 :名も剥げ :2010/12/07(火) 19:28 p1023-ipbf306akita.akita.ocn.ne.jp
- 早く全部捕まってくれればいい?
何故だろう?
気持ちが小さそう・・・可哀そうに・・・
ハタハタ釣り好きな人にとっては、早く北浦以外でも満足な釣果が出ればいいですね!
- 9 :名も剥げ :2010/12/07(火) 19:41 7xO3Oex proxycg099.docomo.ne.jp
- 船川はまだですか?
- 10 :名も剥げ :2010/12/07(火) 21:26 softbank221026246126.bbtec.net
- 道川行ったがダメだった。
- 11 :名も剥げ :2010/12/07(火) 21:44 7xO3Oex proxycg018.docomo.ne.jp
- 松ヶつれてるよ!回り俺と友達以外いない。一時間位らいやってるがまだ20匹いかない位だよ!正直、微妙だ…明日辺りいいかも。
- 12 :名も剥げ :2010/12/07(火) 21:54 2lI2YMY proxyc131.docomo.ne.jp
- 北浦今日はさっぱり何もいない。みんな帰ってる!
- 13 :名も剥げ :2010/12/07(火) 22:02 2bw3Ofn proxycg072.docomo.ne.jp
- 本隊接岸してからは、常に爆釣ってわけじゃないのに…釣れだす波があるから、それを待てないなら帰るしかないね…
- 14 :名も剥げ :2010/12/07(火) 22:08 ont-net15-144.ont.ne.jp
- >>11
松ヶ崎 とかマジすか
あそこに昨日行ったけれど 車で途中まで行ってから ライト使っても
真っ暗で怖くて帰ってきた。危なくない?
- 15 :名も剥げ :2010/12/07(火) 22:18 2bw3Ofn proxy30011.docomo.ne.jp
- 松ケ崎の夜は確かに怖い…日中視察してから夜いくべし!ハタハタは確かに来ます!
- 16 :名も剥げ :2010/12/07(火) 22:28 ont-net15-144.ont.ne.jp
- じゃあ ちょっくら友人と 松ヶ崎に凸(突撃w)してきます。
現場で報告しますです。でわ。
- 17 :名も剥げ :2010/12/07(火) 22:34 Fig2wQ3 proxycg018.docomo.ne.jp
- 本日本荘マリーナ3.2キロでした。風が強くて大変でした。♀3♂7位
- 18 :名も剥げ :2010/12/07(火) 22:44 ID21I8E proxycg016.docomo.ne.jp
- 北防はまだだった
- 19 :名も剥げ :2010/12/07(火) 22:45 pw126164165199.68.tss.panda-world.ne.jp
- 本荘マリーナだと??あんま入ってこないね
道川だけ網のせいで釣れないのか
報告乙
- 20 :名も剥げ :2010/12/07(火) 23:06 2bw3Ofn proxycg054.docomo.ne.jp
- 道川って網をどこにやってんだぁ?
- 21 :名も剥げ :2010/12/07(火) 23:55 07032460808921_vf wb06proxy08.ezweb.ne.jp
- 松ヶ崎嘘じゃないだろうな?明日行くね よろしくお願いします
- 22 :名も剥げ :2010/12/08(水) 00:11 02a0sAI proxy30051.docomo.ne.jp
- 北浦、駄目でした。
中には釣れてポイントもありましたが、入れ掛かりでもないようです。型も小さいですね。週末、金浦、道川のデカ鰰に期待します!
- 23 :名も剥げ :2010/12/08(水) 00:19 p8206-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
- 北浦明日行く予定だったのだが・・・まだ早いのか?
- 24 :名も剥げ :2010/12/08(水) 00:25 pw126164165199.68.tss.panda-world.ne.jp
- ちょっと松ヶ崎で釣りいってきたぞw
つうか濁っては、しまいに葉っぱからみまくって
一時間やったが、釣れなかったぞ
釣った人には悪いが 道川釣れてない分
まだ松ヶ崎は進められない
少しで参考になったかな?
現地レポート終了です
- 25 :名も剥げ :2010/12/08(水) 00:27 pw126164165199.68.tss.panda-world.ne.jp
- 20さん
前スレに図があるよ
- 26 :名も剥げ :2010/12/08(水) 04:57 07031040979410_ac wb85proxy08.ezweb.ne.jp
- 只今北浦から帰って着ました。
本日の釣果
ハタハタ オス 五十匹 メス 十匹
3歳と一才のサイズ 深夜12時過ぎに、バタバタと釣れ始めるものの、途中でぱったり反応がなくなった。公園側よりも、旧漁協?側で釣果あり。ただし堤防は波しぶきがかかる為、ちょっと怖い。ライジャケは必ず着用しよう。では皆様、お休みなさい。
- 27 :名も剥げ :2010/12/08(水) 10:37 pw126232121204.18.tss.panda-world.ne.jp
- 道川、まだ入ってきてない、
- 28 :名も剥げ :2010/12/08(水) 11:18 02a0sAI proxycg110.docomo.ne.jp
- 今日の北浦はどうでしょう?
- 29 :名も剥げ :2010/12/08(水) 12:30 7xO3Oex proxy3169.docomo.ne.jp
- 西目まだ来ない!船何艘か出てる!待機してる車5台。雪降ったりしてるから結構寒い!
夜に期待してみよう!
- 30 :名も剥げ :2010/12/08(水) 12:30 pw126232121204.18.tss.panda-world.ne.jp
- 北浦到着。すごい人と、海鳥たち。釣果は…ポツポツ程度かな?
- 31 :名も剥げ :2010/12/08(水) 12:35 01c2x1u proxy30054.docomo.ne.jp
- えっ!?西目雪降ってるの?マジすか?
- 32 :名も剥げ :2010/12/08(水) 12:40 AYM2YHU proxycg032.docomo.ne.jp
- 北浦どのくらい人居るんですか?今夜到着で行く予定です。
風はありますか?
情報お願いします
- 33 :名も剥げ :2010/12/08(水) 12:47 7xO3Oex proxy30043.docomo.ne.jp
- 西目にかほたまに雪!
船出てるけど釣船っぽい感じ!ハタハタ釣ってるんじゃないよな。
- 34 :名も剥げ :2010/12/08(水) 14:05 pw126232121204.18.tss.panda-world.ne.jp
- 北浦波風ともに強まり、わたしゃ撤収です。釣れてる人はそれなりに釣れてる模様。でもしこたま寒いので、これから来る人は完全防寒でね!
- 35 :名も剥げ :2010/12/08(水) 14:37 ont-net15-144.ont.ne.jp
- さぁーて。とにかくだ、北浦以外は全滅に近い感じだが
どうしたものか。
2010年 12月8日 9:00 AM 2010年 13.0℃
- 36 :名も剥げ :2010/12/08(水) 18:41 7xO3Oex proxycg014.docomo.ne.jp
- 北浦釣れてる?男鹿って北浦しか釣れてないのかな?
- 37 :名も剥げ :2010/12/08(水) 18:41 2bw3Ofn proxy30023.docomo.ne.jp
- 本隊接岸したんだけど、北浦は群れがまばらなのかな?
- 38 :名も剥げ :2010/12/08(水) 18:51 g10StyYippez1lb2 w52.jp-t.ne.jp
- 南の方では、去年は象潟がすごく釣れていたが、今年はどこだろうね。
象潟は、明るいし釣りやすいのだが。
- 39 :名も剥げ :2010/12/08(水) 20:39 7u02wyc proxycg055.docomo.ne.jp
- 道川どーっすか?笑
- 40 :名も剥げ :2010/12/08(水) 20:48 7xO3Oex proxy30056.docomo.ne.jp
- ぼちぼちかなぁ…
- 41 :名も剥げ :2010/12/08(水) 20:48 p2139-ipbf203akita.akita.ocn.ne.jp
- 北浦いってきました。1時から5時半頃までで10匹ほど・・・
小:中:大:=5:3:2 って比率でしたねー。
時折、雨風が強くて寒いので防寒はしっかりしないときついっすね。
これから他の地域はどうなるんでしょうねー。他地域情報は全然分かりせん。
- 42 :名も剥げ :2010/12/08(水) 20:59 p2154-ipbf201akita.akita.ocn.ne.jp
- 北浦、5時〜8時半で4匹
うち大2、中2
日の出までは、ぼちぼちかかっていたのに・・・
日が昇ると当たりはぴったりと止んだ。
- 43 :名も剥げ :2010/12/08(水) 21:06 pw126164165199.68.tss.panda-world.ne.jp
- もーハタハタは腹のブリコさえないんじゃね?
漁も男鹿だけで他の場所では静まりかえってるだろw
ハタハタ予報も当てにならないなw
- 44 :名も剥げ :2010/12/08(水) 21:12 p5154-ipbf301akita.akita.ocn.ne.jp
- >>26ですが本日ハタハタを調理しました。メスのブリコですが10匹中、3匹は空っぽでした。
オスは燻製にするため、干物用に調理したのですが、精子かけられまくりで、来年私が出産しそうです w
- 45 :名も剥げ :2010/12/08(水) 21:54 02a0sAI proxy30041.docomo.ne.jp
- 今晩の北浦はどうでしょうか?
- 46 :名も剥げ :2010/12/08(水) 21:55 2bw3Ofn proxy3163.docomo.ne.jp
- ブリコないハタハタの♀だなんて…釣り上げ時に気付よ…
- 47 :名も剥げ :2010/12/08(水) 22:12 AW628WU proxycg110.docomo.ne.jp
- 前スレの最後の方に書いててあったけど、去年北浦で何があったんですか?
多分違法駐車絡みとは思うけど・・・・・
てか、鰰釣りって今まで三回しか行ったことないけど、普段釣りしてない人とかっているみたいですね。
去年はあまりのマナーの悪さに腹が立ち、四十位のオッサンのクーラーを海にぶん投げてやりました。
知人曰く、私の人間のマナーが有り得ないと言われましたが、まっありでしょう(笑)
- 48 :名も剥げ :2010/12/08(水) 22:15 7u02wyc proxycg101.docomo.ne.jp
- んだ!ありだ!
- 49 :名も剥げ :2010/12/08(水) 22:25 ont-net15-144.ont.ne.jp
- >>47
いやいや…マナー悪くても同類って思われちゃうよ?
相手が誰であろうが注意は大切だけど結局は海に捨てる行為してんだから
今後は話し合いで解決するか同意の元で殺し合いや殴り合いをして下さい。
海が一番の被害者です。
- 50 :名も剥げ :2010/12/08(水) 22:30 p1023-ipbf306akita.akita.ocn.ne.jp
- 漁の邪魔になるような釣り場は避けないとね・・・
漁は仕事だもの!死活問題です!
そそ!非常識な奴には大ありの行動だな!
なになに?マナーの悪さって具体的にどんなこと?
- 51 :名も剥げ :2010/12/08(水) 22:37 ID21I8E proxy30066.docomo.ne.jp
- 秋田市は全くダメだな
今週末か…
- 52 :名も剥げ :2010/12/08(水) 22:46 7xO3Oex proxy3122.docomo.ne.jp
- 来週くる
- 53 :名も剥げ :2010/12/08(水) 23:05 ont-net15-144.ont.ne.jp
- いや、再来週くる!
- 54 :名も剥げ :2010/12/09(木) 00:02 7xO3Oex proxycg065.docomo.ne.jp
- よくたがり
- 55 :名も剥げ :2010/12/09(木) 01:45 EM111-188-22-46.pool.e-mobile.ne.jp
- 道川行ったら気配なかったんで北浦いってきた〜〜w 3人で1匹(笑)
漁港入り口付近で網かけとるせいか、入ってこれなかったんですかね〜〜w
- 56 :名も剥げ :2010/12/09(木) 02:18 2bc1hxH proxy30055.docomo.ne.jp
- >>49 海のゴミ掃除でもしてこい
- 57 :名も剥げ :2010/12/09(木) 03:11 ASi1GOf proxycg058.docomo.ne.jp
- >>47
あなたもクーラーボックス捨てられても文句言えませんね
海汚してますから
- 58 :名も剥げ :2010/12/09(木) 05:42 07032460808921_vf wb06proxy02.ezweb.ne.jp
- まあキレてる行為だからガキなんでしょう。釣りくらいで腹立てるくらいだからね…俺クーラー捨てられたら相手海に落としたいけど殺人未遂に成るかもなので警察に言いますね。
- 59 :名も剥げ :2010/12/09(木) 06:09 7p01gCK proxy3165.docomo.ne.jp
- >>55
それありかもですね。
ビッシリ網張って中に入りにくくしてるとか。
- 60 :名も剥げ :2010/12/09(木) 08:35 Fey007f proxycg101.docomo.ne.jp
- 金浦、人沢山!しかし、鰰は来ていない!
- 61 :名も剥げ :2010/12/09(木) 08:44 AW628WU proxycg036.docomo.ne.jp
- >>57
確かにあのオッサンは俯いてボソボソと詫びいれて、文句言わなかったけど、俺がクーラーぶん投げた事で、同じ真似やられたらソッコーでソイツを海に叩き込むね(笑)
因みにそのオッサンは平気で人の顔にガイドかすめるような真似を何回もして、その度文句言ってたんだけど、あんま聞かないから喧嘩売ってんだなと判断しました
でも、今はクーラーぶん投げた事は誉められた事ではないと思ってるけど、あれで文句言い返してきたら確実にやってたろうね
あれだけ密集してるなかで、挨拶なしで割り込んでくるとかじゃ簡単にはキレないよ
- 62 :名も剥げ :2010/12/09(木) 08:53 i60-35-134-204.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 僕も昨日仕事終わりに北浦へ行ったのですが、全然釣れている様子もなく海が荒れているのにこの釣果はひどいと思い
外海へ出ていく船を見ていたらいつもと違う動きがあり、よく見てみるとオレンジのポールのような物を確認。
数本のポールを避けるように船が出港していました。
23時頃に回収を始めていましたがそれでも網は沈めてありました。
夜にしろ日中にしろ、外海へ出港する細くなったとこを見てみるとオレンジか赤の物体が見えるはずです。
もしも現地へ行く方々がいらっしゃるのであれば確認していただき報告していただけたら幸いです。
長文失礼しましたm(_ _)m
- 63 :名も剥げ :2010/12/09(木) 10:30 i60-35-134-80.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 北浦思ったほど釣れなかったので、途中で止めて浜で箱買いしてきた。
オス1箱/約20kg 2000円。
なんか釣るの馬鹿馬鹿しくなってきたよ・・。
ハタハタ釣りやめようかな・・・。
- 64 :名も剥げ :2010/12/09(木) 11:06 pw126166048086.70.tss.panda-world.ne.jp
- 道川、今日もハタハタのハの字も無し。
- 65 :名も剥げ :2010/12/09(木) 12:16 2bw3Ofn proxycg107.docomo.ne.jp
- 食べたいだけの目的なら、間違いなく買った方がいいよ!
- 66 :名も剥げ :2010/12/09(木) 12:33 7xO3Oex proxycg099.docomo.ne.jp
- 由利本荘沿岸は来週だって来るの!早くて週末かな。去年は12日か13日だったし 釣れた話し聞いてからでも遅くはないよ!俺も釣りでけどあちこち見に行ってガソリン使うのはもう止めた
- 67 :名も剥げ :2010/12/09(木) 12:35 IMO0SSa proxycg097.docomo.ne.jp
- 食べたいだけなら買え
わざわざ釣りに来て 海に落ちて死なれても 翌年 柵されて立禁にされて 迷惑だ
- 68 :名も剥げ :2010/12/09(木) 12:41 IMO0SSa proxycg098.docomo.ne.jp
- >>66 去年 金浦は7日の夜中から釣れた
今年は 海の荒れが 今ひとつ足りない
- 69 :名も剥げ :2010/12/09(木) 12:46 02a0sAI proxycg037.docomo.ne.jp
- 今日の9時で海水温は12.6℃です。いい感じで下がってきます。
- 70 :名も剥げ :2010/12/09(木) 12:52 7xO3Oex proxycg015.docomo.ne.jp
- 去年は象潟12、13本隊きました。今年はまだ遅いかも
- 71 :名も剥げ2 :2010/12/09(木) 14:29 ZQ052070.ppp.dion.ne.jp
- ハタハタ情報
釣りキチ三太掲示板に本日のにかほエリア港の釣果情報あり。
- 72 :名も剥げ :2010/12/09(木) 14:54 D7E3nB1 proxy30074.docomo.ne.jp
- >>61
まさにコジキの縄張りあらそいですな(笑)!
- 73 :名も剥げ :2010/12/09(木) 16:38 ont-net15-144.ont.ne.jp
- >>71
うそじゃね?って思ったら直々に書いててワロタw
ソースはこちら。
周辺の港、回って来ました!
ハタハタ釣れてましたよ〜
象潟港 魚影確認出来ました 釣り人なし
小間分港 魚影確認出来ませんでした 釣り人なし
金浦港 魚影確認出来ました 釣り人少々
飛分港 釣れていました 釣り人10〜20名ほど
釣果:0〜20匹位、サイズ15〜20cm位
まだ群れは少ないようですが今夜からの荒れで接岸するのでは??
とりあえずハタハタの接岸は始まったようです。
- 74 :名も剥げ :2010/12/09(木) 16:42 ont-net15-144.ont.ne.jp
- ちょっくら…今日行ってくるわ。
誰か行きますか?
- 75 :名も剥げ :2010/12/09(木) 16:52 5EN3MFN proxy30034.docomo.ne.jp
- 男鹿にて朝からハタハタ釣りしたら大量でした。
- 76 :名も剥げ2 :2010/12/09(木) 16:57 ZQ052070.ppp.dion.ne.jp
- 明日か明後日、金浦か道川に行く予定。
- 77 :名も剥げ :2010/12/09(木) 17:31 7xO3Oex proxy3142.docomo.ne.jp
- 道川つれてますか?
- 78 :名も剥げ :2010/12/09(木) 18:16 07032040862345_vh wb61proxy07.ezweb.ne.jp
- >>75
男鹿のどこですか?
船川はまだなんでしょうかね。
- 79 :名も剥げ :2010/12/09(木) 18:36 5EN3MFN proxy377.docomo.ne.jp
- >>>78男鹿あんま詳しくないから場所説明しにくいよ。けど八森周辺でも釣れてるよ。大量に。
- 80 :名も剥げ :2010/12/09(木) 18:58 ont-net15-144.ont.ne.jp
- 飛分港に行ってくるけれど検索しても分かんねーや。
金浦のどこを目印にしていけばいいの?誰か教えて下さい・・・
まぁ、現地レポしますんで後ほどです。
- 81 :名も剥げ :2010/12/09(木) 19:06 7u02wyc proxy30042.docomo.ne.jp
- 金浦漁港が目印!!
トビはその手前ですよ。
- 82 :名も剥げ :2010/12/09(木) 19:06 AW628WU proxycg084.docomo.ne.jp
- >>72
あれのドコが縄張り争いになるのか理解できんが、君のオツムはそのコジキ以下ですな(笑)
- 83 :名も剥げ :2010/12/09(木) 19:09 02a0sAI proxy30043.docomo.ne.jp
- 北浦釣れてますか?
- 84 :名も剥げ :2010/12/09(木) 19:13 7xO3Oex proxycg013.docomo.ne.jp
- 飛びは全然つれてない象潟むかう
- 85 :名も剥げ :2010/12/09(木) 19:15 07032460808921_vf wb06proxy05.ezweb.ne.jp
- 秋田市内は情報ありますか?
- 86 :名も剥げ :2010/12/09(木) 19:16 pw126164165199.68.tss.panda-world.ne.jp
- 81さん
サンクス!!その手前っすね!o(^▽^)o
iPhoneから書くとIPがダサくて
笑えるんだけどw今日こそ釣ってきますw
- 87 :名も剥げ :2010/12/09(木) 19:19 pw126164165199.68.tss.panda-world.ne.jp
- え??飛び終わったのかよw
なんか虚しいっすね
ありがとうっす
なんか今夜も坊主フラグな気がしてきたわ
- 88 :名も剥げ :2010/12/09(木) 19:58 pw126164165199.68.tss.panda-world.ne.jp
- 象潟さんは 今どうすか??
- 89 :名も剥げ :2010/12/09(木) 20:09 D7E3nB1 proxy3158.docomo.ne.jp
- >>82
自尊心傷付けちゃったみたいね(笑)ごめんね
- 90 :名も剥げ :2010/12/09(木) 20:39 07031450530958_mh wb29proxy12.ezweb.ne.jp
- 象潟はさっぱり。雨が強くなってきた
- 91 :名も剥げ :2010/12/09(木) 20:41 5Fo2xYg proxy30062.docomo.ne.jp
- 謝る時に(笑)ってか?
- 92 :名も剥げ :2010/12/09(木) 20:54 pw126164165199.68.tss.panda-world.ne.jp
- 金浦きたよ
20-30人
つれてないwどうすっかなぁw
- 93 :名も剥げ :2010/12/09(木) 21:15 chokai203192108097.itakita.net
- >>92
人かよw
西目は昨日の時点で「漁の網にもかかっていない」とのこと。
仮に今日ハタハタがきたところで網に少しかかる程度だと思うよ。県南で釣れるかな???
- 94 :名も剥げ :2010/12/09(木) 21:36 ASi1GOf proxycg089.docomo.ne.jp
- >>61
状況はどうでもいいです。あなたがケンカしてクーラーボックス捨てようが人を殺そうが関係ありません。
他でやって下さい。
海を汚さないで下さい。
- 95 :名も剥げ :2010/12/09(木) 22:00 pw126164165199.68.tss.panda-world.ne.jp
- 金浦地元にきいたら今日は駄目ですと言われた
道川に到着したけど、ココも駄目です
影もない
みんな車待機でづ
やっぱり坊主ですたw報告おしまい
- 96 :名も剥げ :2010/12/09(木) 22:21 p1023-ipbf306akita.akita.ocn.ne.jp
- 車で待機なんてしないで、ちゃんと竿出してしゃくってなきゃつれないぞ!
- 97 :名も剥げ :2010/12/09(木) 22:31 2bw3Ofn proxy30066.docomo.ne.jp
- 改めて気付く!
今日は9日!
マジおせぇ!
ハタハタ!
誰かTelしてW
- 98 :名も剥げ :2010/12/09(木) 22:42 5EW2X9L proxy30021.docomo.ne.jp
- 道川で8割竿だして車待機。。。誰か一人釣れたらゾロゾロでてくるパターンだな…。今日昼間、南から象潟、金浦、平沢、西目、本荘、松ヶ崎、道川と様子を見たが人も疎ら。道川が一番人が多かった。けど道川の堤防内は網が張られていて内海での釣りは厳しいかも知れないです。情報まで。
- 99 :名も剥げ :2010/12/09(木) 22:51 7xO3Oex proxy30068.docomo.ne.jp
- ここの情報あてにしないほういいよ!象潟の釣具屋はほら吹きらしい
- 100 :名も剥げ :2010/12/09(木) 22:59 p2014-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp
- 昨年から釣りを始めたものです。
昨年はマリーナでアジ爆釣してから数週間後、吹雪の中一人でハタハタ爆釣
でした
今年のマリーナはメバルやソイもいまいち・・・
アオリは良い年でしたね
多足系の当たり年なんでしょうか
だとすると
これからのヤリに期待?
- 101 :名も剥げ :2010/12/09(木) 23:15 5EW2X9L proxy30029.docomo.ne.jp
- 今日の北浦どんな感じでしょうか?情報お願いいたします。
- 102 :名も剥げ :2010/12/09(木) 23:27 g10StyYippez1lb2 w21.jp-t.ne.jp
- 19時から22時まで金浦(飛分港)に行って来た。皆さんの情報通りで、釣れてなかった。自分の釣果はオス一匹だけでした。
土曜日は何処いこうかな。
- 103 :名も剥げ :2010/12/10(金) 00:03 7xO3Oex proxy3141.docomo.ne.jp
- もう少しまとう。
- 104 :名も剥げ :2010/12/10(金) 00:07 Fgk1Gkm proxycg100.docomo.ne.jp
- 金浦で一瞬だけ群れが来て15匹
急に波出てきたので撤収します
- 105 :名も剥げ :2010/12/10(金) 00:10 p5154-ipbf301akita.akita.ocn.ne.jp
- やっと秋田市北防波堤パイプライン側での水揚げが確認できました。
- 106 :名も剥げ :2010/12/10(金) 00:54 ont-net15-144.ont.ne.jp
- >>98
だよね?俺もそれ思ったわ。
船止めてある方も駄目なの?内海側とか、
想像している以上に張り巡らされてるのが落ちなのか…?
まぁ、松ヶ崎があるからヨシとしましょう。
象潟の釣具屋がホラって有名なの?w笑っちゃうなーw
- 107 :名も剥げ :2010/12/10(金) 01:47 7xO3Oex proxy30071.docomo.ne.jp
- 金浦釣れないよ!
あてにすんな!
- 108 :名も剥げ :2010/12/10(金) 04:28 d61-11-163-045.cna.ne.jp
- 北防波堤偵察結果3:20〜4:10までで釣果ゼロ。
入れ違いの釣人、1:00から来ていたが釣果ゼロ。
その釣人と入れ違いになった釣人3名も釣果ゼロ。
結果、まだハタハタの存在確認できず。
防波堤に釣人2人。車待機組7台ほど。
昨年の記録見たら10日〜14日頃に本格接岸。
今年は全体的に遅れがちなので、まだ早いのか?
- 109 :名も剥げ :2010/12/10(金) 06:35 pw126164165199.68.tss.panda-world.ne.jp
- 明日は俺が合コンだから
それ終わってからくるって
ハタハタ達が言ってた
夢の中でだけどな
- 110 :名も剥げ :2010/12/10(金) 08:05 7xO3Oex proxy30039.docomo.ne.jp
- 金浦人の群れ
- 111 :名も剥げ :2010/12/10(金) 09:40 g3556EjoHoYRzHko w11.jp-t.ne.jp
- 111タコげっと
- 112 :名も剥げ :2010/12/10(金) 10:24 g2CQqx6hn08t0A7G w21.jp-t.ne.jp
- 八森・岩館周辺はハタハタどうですか?
- 113 :名も剥げ :2010/12/10(金) 11:08 2eg0rl1 proxy30071.docomo.ne.jp
- 金浦は釣れているんですか?
情報お願いします。
- 114 :名も剥げ :2010/12/10(金) 11:47 Fig2wQ3 proxycg010.docomo.ne.jp
- 釣れてませんよ
- 115 :名も剥げ :2010/12/10(金) 11:53 2eg0rl1 proxy30040.docomo.ne.jp
- 釣れてませんか。
人だけって事ですね
- 116 :名も剥げ :2010/12/10(金) 12:03 d61-11-163-045.cna.ne.jp
- 北防波堤偵察報告
@まったく釣れていません
A入れ替わり偵察部隊がきますが皆、様子見。
防波堤の上には釣人10人ほど(高い方に)
B北浦から連絡有。朝、一時つれたものの現在は不調とのこと。
漁師からオス4キロ1,000円で購入。3キロおまけ付とのこと。
C周辺釣人の数。マリーナ0、火力放水路3、旧北防波堤(軍艦)0
以上、報告終わり。
- 117 :名も剥げ :2010/12/10(金) 12:19 FeA2yGd proxy1156.docomo.ne.jp
- 北防波堤って秋田港の?
- 118 :名も剥げ :2010/12/10(金) 13:22 d61-11-163-045.cna.ne.jp
- 北防波堤=秋田港です。
以上。
- 119 :名も剥げ :2010/12/10(金) 13:49 7qS28Bh proxy30043.docomo.ne.jp
- 金浦のとびの一ヶ所だけ釣れてます。
- 120 :名も剥げ :2010/12/10(金) 15:10 05001016874288_vc wb03proxy05.ezweb.ne.jp
- 秋田港付近はまだかかるだろーね
- 121 :名も剥げ :2010/12/10(金) 15:26 07032460523113_ve wb05proxy10.ezweb.ne.jp
- 鰰のぶり●まだ取れませんか?
- 122 :名も剥げ :2010/12/10(金) 15:26 g2CQqx6hn08t0A7G w22.jp-t.ne.jp
- 岩館周辺は終わったのかな?
- 123 :名も剥げ :2010/12/10(金) 16:02 2eq2xq5 proxy30061.docomo.ne.jp
- 今日北浦に行ってる方いらっしゃいますか?
今夜から明日にかけハタハタ釣りに行こうと思っているんですが釣果が微妙なようで(;´Д`)
情報あればよろしくお願いいたします。
- 124 :名も剥げ :2010/12/10(金) 16:57 i222-150-31-115.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 滝ノ沢とかはいいんじゃない?
- 125 :名も剥げ :2010/12/10(金) 17:43 pw126164165199.68.tss.panda-world.ne.jp
- スレの進行みれば分かるのに
見てるのか見てないのか知らないけど
釣れてますか?系が多すぎる
釣れてたら苦労しないんだけどね
- 126 :名も剥げ :2010/12/10(金) 19:32 NT01gXq proxycg111.docomo.ne.jp
- いやいや・・・ 時間帯で違うから やっぱり 今!釣れてるかが気になるんだと思う。
- 127 :名も剥げ :2010/12/10(金) 19:52 p8134-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
- 時間とガソリン代かけてわざわざ出向いて
「釣れてません」
では悲しいからね、気持ちはわからんでもない
どっちにしろ 今 釣ってる人は書き込まんだろw
釣れてたら忙しいだろうしね
- 128 :名も剥げ :2010/12/10(金) 21:02 pw126164165199.68.tss.panda-world.ne.jp
- 嫌味じゃなく、ここのスレ住人は良い人達ばかりだから
こそ、どうかなって思った次第です。まぁエゴですよね
不快にさせるつもり無かったんですけどサーセン
- 129 :名も剥げ :2010/12/10(金) 21:06 EM114-48-217-217.pool.e-mobile.ne.jp
- 明日の大シケがハタハタを導いてくれるでしょう。
海水温とともに条件が明日、整うね。
- 130 :名も剥げ :2010/12/10(金) 21:14 p8134-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
- 混んでるだろうけど明日行ってみっか
鼻水垂らしながら竿を上げ下げするのも楽しいもんだよw
- 131 :名も剥げ :2010/12/10(金) 22:03 ntakta038248.akta.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- 明日の午前中は凪いでるでしょう。
そのうちシケるでしょう。
シケ始めたら半端なくシケるので避難するように。
- 132 :名も剥げ :2010/12/10(金) 22:10 2bc1hxH proxycg105.docomo.ne.jp
- >>116 Thanks
君を信用する
- 133 :名も剥げ :2010/12/10(金) 22:40 D3g0SD1 proxyag020.docomo.ne.jp
- 岩館方面もまだ早いみたい。
約2時間釣ってゼロ。
人も少ないし、来週ですかね?(;^_^A
- 134 :名も剥げ :2010/12/10(金) 22:51 d61-11-163-045.cna.ne.jp
- 北浦・相川漁港報告。本日20時頃から暴釣状態。ただし、場所によりかなりの差あり。
18時〜21時30で70匹超。まだ釣れていたが明朝早いんで帰宅。1歳魚、4歳魚混在。ほぼオス。メスは4匹
昨シーズン閉鎖されていた相川漁港付近の公園裏(海側)空き地。開放中。
したがって路駐トラブルの心配解消。ただし、釣人超多し。休日の昼のような混雑具合。
北防波堤(秋田港)偵察報告
22:10分現在釣果なし。車は7台。閑散とした雰囲気。
以上、報告終わり。
- 135 :名も剥げ :2010/12/11(土) 00:19 softbank219208125127.bbtec.net
- 相川漁港で、シーバスロッドで30〜50メーターキャストして、18:00〜23:00でクーラー一杯の釣果でした。でも、♀10匹でした
- 136 :名も剥げ :2010/12/11(土) 00:35 softbank219208125127.bbtec.net
- 135です。サビキ10号6本針をまん中からカットして3本針にし、5号のシンカーでやってみました。
- 137 :名も剥げ :2010/12/11(土) 05:32 p6148-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
- これから天気荒れ模様になってきますね。一荒れした後の本体接岸に期待したいです。
- 138 :名も剥げ :2010/12/11(土) 06:57 D9U2x5i proxycg108.docomo.ne.jp
- 北浦4時30分から5時30分まで入れ食い?入れ掛かり?状態でした。その前はちりぽりちりぽり釣れるといった状況でした。
- 139 :名も剥げ :2010/12/11(土) 11:11 d61-11-163-045.cna.ne.jp
- 134です。全部で102匹でした。当方、9,6ftのシーバスロットに8号針8本(ダイソー・ピンクサビキ愛用者)、錘8号。
20m前後キャスト。昨晩のように群れが散発的な場合は、キャストしながら探るのが効果的かも。
でも、人が多すぎるとそれも・・・。
もっとも、最盛期には棒切れでも釣れますけどね(現場目撃者)。
3年前までは、最盛期でも誰も来なかった相川漁港もいまやメジャーポイントに。
凪の場合は、相川漁港北側のテトラ帯にチャレンジしようかと・・。
人ゴミが苦手なので、新ポイント探します。結果が出たら報告します。
以上、追加報告終わり。
- 140 :名も剥げ :2010/12/11(土) 11:13 d61-11-163-045.cna.ne.jp
- 139です。×針8本→○針6本 訂正します
- 141 :名も剥げ :2010/12/11(土) 11:48 Fgk1Gkm proxycg088.docomo.ne.jp
- 昨晩金浦で23時から3時まで
投光器ある釣人時間当たり50匹。ない釣人時間当たり5匹
- 142 :名も剥げ :2010/12/11(土) 12:34 p8134-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
- 北浦から帰還
クーラー2個満タンといったとこでしょうか
早朝に釣った分がほぼ8割、あとは気休め程度にしか釣れませんでした
雨風が強くなったので終了
その足で北堤防見学
おそらく釣果ゼロ、様子見の車のみ
- 143 :名も剥げ :2010/12/11(土) 13:11 g2n1cl7dKsU45WCV w11.jp-t.ne.jp
- 飛びでポツポツ
- 144 :名も剥げ :2010/12/11(土) 15:02 NQu268D proxycg096.docomo.ne.jp
- 相川漁港ってどのへん?
- 145 :名も剥げ :2010/12/11(土) 15:11 FfI3OJw proxy30041.docomo.ne.jp
- 相川の漁港
- 146 :名も剥げ :2010/12/11(土) 15:32 07031041591639_vc wb03proxy03.ezweb.ne.jp
- 北防波堤は日付変わってから勝負できそうですかね?
- 147 :sda :2010/12/11(土) 16:04 softbank221033205185.bbtec.net
- 金浦漁港では飛びでしか釣れていないの?
- 148 :名も剥げ :2010/12/11(土) 16:38 7xO3Oex proxycg064.docomo.ne.jp
- 金浦よりにかほ釣れてる道川つれてない
- 149 :名も剥げ :2010/12/11(土) 16:53 2bw3Ofn proxy30055.docomo.ne.jp
- 週末ライブ中継隊いないかな?今日はシケだからいないか…
- 150 :名も剥げ :2010/12/11(土) 17:23 d61-11-163-045.cna.ne.jp
- 相川漁港は北浦漁港の分港というか。北浦漁港内の一番東側(若美側)にある船着場。
以上、説明終わり。
- 151 :名も剥げ :2010/12/11(土) 18:48 07031450530958_mh wb29proxy11.ezweb.ne.jp
- 昨夜、金浦漁港で落ちたおじいさんが昼に発見されたね。
南無(-人-)
皆さん、お気を付けて。
- 152 :名も剥げ :2010/12/11(土) 19:53 AR63ns1 proxy30075.docomo.ne.jp
- また死んだのか?
- 153 :名も剥げ :2010/12/11(土) 20:40 5FA2XXO proxycg009.docomo.ne.jp
- 飛びは風強く釣れてない
帰る人がボツボツ
- 154 :名も剥げ :2010/12/11(土) 21:25 NSM3MxR proxy30007.docomo.ne.jp
- 釣りしてて落ちたわけじゃないよね?
- 155 :名も剥げ :2010/12/11(土) 21:26 NSM3MxR proxy30008.docomo.ne.jp
- 漁師だし…
- 156 :名も剥げ :2010/12/11(土) 21:32 FeU3n65 proxy376.docomo.ne.jp
- 飛び、金浦まったくダメです。
高波暴風注意報!
今日はお家でぬくぬくが正解です。
- 157 :名も剥げ :2010/12/11(土) 21:34 07032460798583_gq wb59proxy04.ezweb.ne.jp
- 今日道川はどうですかね?
そろそろ釣れてる頃ですか?
- 158 :名も剥げ :2010/12/11(土) 22:03 07031041591639_vc wb03proxy09.ezweb.ne.jp
- パイプラインまだ釣れてない?
- 159 :名も剥げ :2010/12/12(日) 01:08 2bw3Ofn proxycg077.docomo.ne.jp
- 北浦、今日は吹雪!
釣れないから車に来た…
- 160 :名も剥げ :2010/12/12(日) 04:29 g2bnq96qhuGnI0KB w42.jp-t.ne.jp
- 普段は生粋のルアーマンですが、この時期だけは好物の鰰ハンターになります。今日今年初の鰰いくのですが釣れている場所何処がいいのでしょう?
- 161 :名も剥げ :2010/12/12(日) 07:18 2bw3Ofn proxycg031.docomo.ne.jp
- 北浦周辺以外は無理と思います…
- 162 :名も剥げ :2010/12/12(日) 08:36 07032460437846_vs wb17proxy05.ezweb.ne.jp
- 道川は、なんとだすか?釣れてますか?
- 163 :名も剥げ :2010/12/12(日) 08:51 02a0sAI proxy3156.docomo.ne.jp
- 現在の道川は暴風雨です。漁港内の釣り人は五人で全く釣れていません。外海にもいるが釣れてないようです。飛はどんなもんでしょうかね?
- 164 :名も剥げ :2010/12/12(日) 09:06 07031040196662_ag wb15proxy08.ezweb.ne.jp
- これから飛びへ様子見行ってきます
- 165 :名も剥げ :2010/12/12(日) 09:09 softbank221026246126.bbtec.net
- 北浦ダメでした。
- 166 :名も剥げ :2010/12/12(日) 09:18 07031040979410_ac wb85proxy08.ezweb.ne.jp
- 北浦だけど、漁師が湾内入り口付近に、かなり大量の刺し網をしてる為、なかなか湾内に群れが、入り混まない様にしてるんでしょうね。
- 167 :名も剥げ :2010/12/12(日) 09:33 NTp0qy0 proxy30051.docomo.ne.jp
- 秋田港は今日ムリですか?
- 168 :名も剥げ :2010/12/12(日) 09:53 i219-165-172-29.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 飛びまったくダメみたいすね
人はたくさんいますが
- 169 :名も剥げ :2010/12/12(日) 09:57 Fgk3mpG proxy30025.docomo.ne.jp
- 飛び、現在10人くらい。誰も釣れてない様子。他は車中待機みたい。
- 170 :名も剥げ :2010/12/12(日) 10:12 02a0sAI proxy3142.docomo.ne.jp
- 道川、この荒れが落ち着かないと無理かな?
- 171 :名も剥げ :2010/12/12(日) 11:45 d61-11-163-045.cna.ne.jp
- 秋田港・北防報告
11時25分現在、釣果なし。今朝7時から来たという釣人の話。車中待機組15台前後。
偵察組の入れ替わり多し。2日ほど前から釣れたとの話は聞くが現物確認できず。
マリーナ・旧北防釣人ゼロ。5万トン脇釣人2名、小鯵数匹。ヒラメ狙うも釣果無し。
以上、報告終わり。今晩、再び出撃予定。
- 172 :名も剥げ :2010/12/12(日) 11:51 2bc1hxH proxycg095.docomo.ne.jp
- >>171
報告お疲れ様です!
またお願いしますね!
- 173 :名も剥げ :2010/12/12(日) 11:59 d61-11-163-045.cna.ne.jp
- 171です。了解しました。
が、晩酌の誘惑に負けたらゴメン。
以上、事前いいわけ報告終わり。
- 174 :名も剥げ :2010/12/12(日) 12:18 07032460437846_vs wb17proxy05.ezweb.ne.jp
- 北浦は、なんとだすか?
- 175 :名も剥げ :2010/12/12(日) 14:51 07031040196662_ag wb15proxy13.ezweb.ne.jp
- 飛び高波強風10人程度
サッパリ
- 176 :名も剥げ :2010/12/12(日) 16:13 07031040979410_ac wb85proxy11.ezweb.ne.jp
- ハタハタの話しの合間に申し訳ないのですが、秋田港周辺の大型いわし情報も聞きたいな。
- 177 :名も剥げ :2010/12/12(日) 16:35 2bw3Ofn proxy30076.docomo.ne.jp
- イワシ、10万トンで上がってるよ!朝まづめがいいみたい!
171さんはタフだなぁ!
近いとこに住んでる特権かな?ムリはせず、流せる範囲の情報よろしく!
- 178 :名も剥げ :2010/12/12(日) 16:43 FcO3MZY proxycg070.docomo.ne.jp
- 今日道川で七匹でした!
- 179 :名も剥げ :2010/12/12(日) 17:04 ont-net15-144.ont.ne.jp
- >>176
ハタハタあんまり釣れないからイワシの話も遠慮なくどうぞ。
そっちの話題も是非!!
- 180 :名も剥げ :2010/12/12(日) 17:53 d61-11-163-045.cna.ne.jp
- 171です。ご心配、感謝!
自宅から北防まで車で10分程度。いわゆる地元特権です。
余りに寒く、軽く熱燗で晩酌し、寝る前に(23時頃)偵察予定。
以上、行動予定報告終わり。
- 181 :秋田輪人 :2010/12/12(日) 18:35 01c2x1u proxycg030.docomo.ne.jp
- ↑飲酒運転予告ですか?
- 182 :秋田輪人 :2010/12/12(日) 18:42 NSC2XAU proxy3131.docomo.ne.jp
- >>181
そこはちゃんと家族に送られて行くんだよ…タブン
能代方面だけど接岸したみたいだっすなぁ
船川さも早く来ないかなぁ(´∀`)
- 183 :秋田輪人 :2010/12/12(日) 18:45 g2bnq96qhuGnI0KB w12.jp-t.ne.jp
- 北防はだめで、ノリで八森!波がハンパなくつりしないで鰰買ってかえりました(笑)
- 184 :秋田輪人 :2010/12/12(日) 19:40 7xO3Oex proxy30049.docomo.ne.jp
- 今日も金浦だめですかね?
- 185 :秋田輪人 :2010/12/12(日) 19:49 softbank219208125127.bbtec.net
- ふながさ きたよ
これから 出陣
- 186 :秋田輪人 :2010/12/12(日) 19:56 Fgk1Gkm proxycg014.docomo.ne.jp
- 金浦より実況。開始して2時間なりましたがゼロです。
もう少し粘ります
- 187 :秋田輪人 :2010/12/12(日) 20:03 i218-224-151-177.s02.a005.ap.plala.or.jp
- ただいま飛びより帰還しました。波が高く振るわず
波は明日まで続く見込みですよね。
外海には鳥山がありハタハタ居る模様でした。明日明後日以降ですかね
- 188 :秋田輪人 :2010/12/12(日) 20:32 7xO3Oex proxy3157.docomo.ne.jp
- 金浦ポツポツ釣れだしました。これからですかね
- 189 :名も剥げ :2010/12/12(日) 21:56 d61-11-163-045.cna.ne.jp
- 180です。結局、夕食はお酒無し。現在、自宅待機中です。
もっとも、晩酌といっても、湯のみ茶碗半分0.5合程度。
1合の日本酒のアルコール分解は平均で4時間とされているので
23時頃までには分解されているはずですが・・・。
いずれにせよ、不謹慎な発言で板を騒がせました。失礼いたしました。
- 190 :秋田輪人 :2010/12/12(日) 22:05 2bw3Ofn proxyc145.docomo.ne.jp
- 気にしない、気にしない!
飲酒しないんだからスレ外の話はさておき、今年はホントに接岸時期遅いよね!その分後半が伸びてくれんのかな?それとも終わる時期は例年通りになるのかな?魚のみぞ知るでしょうが、皆さんの見解は…?
- 191 :秋田輪人 :2010/12/12(日) 22:14 ID21I8E proxy30060.docomo.ne.jp
- パイプライン車数台 釣れてる気配なし
火力 車なし
火力はいい釣り場だと思うが最近人がいないな…
- 192 :秋田輪人 :2010/12/13(月) 00:30 EM111-188-59-153.pool.e-mobile.ne.jp
- 道川。 3人で5時間で6匹・・・
網の張ってる港内ではまったく釣れる様子もなく、高台でつれた。
網の中も20匹程度らしく、まだ本番ではない様子。
- 193 :秋田輪人 :2010/12/13(月) 01:56 ont-net15-144.ont.ne.jp
- >>190
終わる時期に関しては例年通りですよ。
来るのが遅れたから帰るのも遅いわけではありません。
だから少し凹みますよね…
どうして今年は駄目なんだろうか…
まったく来ないよね。
- 194 :秋田輪人 :2010/12/13(月) 02:37 07031041591639_vc wb03proxy11.ezweb.ne.jp
- パイプライン 0時半頃から爆釣。
明日仕事あるので1時半終了。釣果100匹位? 以上報告終わり。 恐らく昨日からのシケで本隊接岸した模様!
- 195 :名も剥げ :2010/12/13(月) 02:46 d61-11-163-045.cna.ne.jp
- 秋田港・北防報告
ハタハタ!!24:00〜2:10で35匹の釣果。(同じポイントで更に高成績舎有)
内側(パイプライン側)は釣果なし。釣人10人程度。すべて外海で釣果有。
ただし、群れは小さいようで釣れるポイントが限定の様子。2〜3分程度の小爆数回。
今日のポイントは段差から約100m。波・風ともに弱し。
ノただしかなり寒く、氷の箇所多し。スパイクシューズ必須。
私、明日まで休みだが、火〜土夜まで県外。残念ながら北防のピークには参加不可と思われる。
皆のご検討を祈る。以上、報告終わり。
- 196 :秋田輪人 :2010/12/13(月) 03:30 ASi1GOf proxyc124.docomo.ne.jp
- 北防
22:30〜1:30
両側共に群れ確認。
釣果は、1人でパイプ側3・外7位の割合でトータル8s位。
♂6・♀4
10p〜25p様々
パイプ側で根掛かりして6本針→4本でしたがそのままコンスタントに釣れました。
早速、水炊き&味どうらく漬け焼き頂いてます!
うまし!
- 197 :秋田輪人 :2010/12/13(月) 07:40 2bw3Ofn proxycg100.docomo.ne.jp
- 北防波堤もきたみたいですが、まだホントじゃないね!
- 198 :秋田輪人 :2010/12/13(月) 10:24 ntakta024131.akta.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- 男鹿マリーナのライブカメラ動かしづらいなぁ。
- 199 :秋田輪人 :2010/12/13(月) 12:36 g3556EjoHoYRzHko w22.jp-t.ne.jp
- こんなとこに書き込みしてる暇あるなら自分の足動かせば
- 200 :秋田輪人 :2010/12/13(月) 13:13 01c2x1u proxycg089.docomo.ne.jp
- >>199
それ言ったらこのスレの意味が無いのでは?余程暇な人なんですね。このスレの書き込みを100%信用してる訳じゃないけど役に立つ事も有ります。
- 201 :秋田輪人 :2010/12/13(月) 13:30 FhY2XW9 proxycg088.docomo.ne.jp
- >>6
ふかしだと思うなら確認してみなヤンキー兄ちゃん
- 202 :秋田輪人 :2010/12/13(月) 14:23 pw126248179037.8.tss.panda-world.ne.jp
- 今日は現地レポートさんはいるかな?
今日は何処の地域がいいか参考したいんで
後後で良いので情報下さいな
いつも情報ありがとうですたい
- 203 :名も剥げ :2010/12/13(月) 15:11 d61-11-163-045.cna.ne.jp
- 秋田港・北防報告
13時〜14時で5匹。昨晩の様子は報告の通り。
現場の話だと朝までコンスタントだったらしい。
が、10時頃からピタリと止まったとのこと。
以上、報告終わり。
- 204 :名も剥げ :2010/12/13(月) 15:40 d61-11-198-221.cna.ne.jp
- 北防で11時から14時半までで30ちょっとでした、
ブリコ4割くらいでしょうか数は数えていません
群れが来れば釣れだしの繰り返しでした。
- 205 :204 :2010/12/13(月) 16:07 07032460239818_ey wb60proxy12.ezweb.ne.jp
- 金浦 3時間ほどで30匹くらいです
型もよかったです
- 206 :秋田輪人 :2010/12/13(月) 16:45 7xO3Oex proxycg038.docomo.ne.jp
- 西目爆釣したがったらしい今はどうだろ
- 207 :秋田輪人 :2010/12/13(月) 17:21 p2151-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp
- おお!いよいよあちらこちらで釣れ出してきたね!
みんな散れ〜!!!
俺はいつものポイントに行こう!
- 208 :秋田輪人 :2010/12/13(月) 18:13 g10Sty5ennjtYib2 w52.jp-t.ne.jp
- 今回、道川には来ないらしい....
港が少し改良されて、も草を全部取ったみたい。なので鰰は卵を産みに来ないって道川の漁師が言ってた。
- 209 :秋田輪人 :2010/12/13(月) 18:13 ont-net15-144.ont.ne.jp
- お前らGJ!!
よーし!金浦か西目攻めたいんだが、今でもおkかな?
レスお願いします。
- 210 :秋田輪人 :2010/12/13(月) 18:22 02a0sAI proxy3163.docomo.ne.jp
- 船川は釣れてるのでしょうか?
- 211 :秋田輪人 :2010/12/13(月) 18:28 07031450520352_mg wb03proxy05.ezweb.ne.jp
- 北防6時間で40Kでした!
- 212 :秋田輪人 :2010/12/13(月) 19:24 chokai203192108097.itakita.net
- >>209
外回りのついでに見た程度だけど
夕方ころから釣れていなかったよ。
夜はどうだろう?
周期的に来てればいいけど…雨がなぁ…。
- 213 :秋田輪人 :2010/12/13(月) 19:56 7xO3Oex proxycg079.docomo.ne.jp
- 朝ま釣れてるらしい。
- 214 :秋田輪人 :2010/12/13(月) 20:53 FeU3n65 proxycg014.docomo.ne.jp
- 金浦、現在まったく釣れていません。
- 215 :秋田輪人 :2010/12/13(月) 20:53 i222-150-11-78.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 飛びより今帰宅。金浦刺し網入ってて場所的にムラがあるようでした。
飛び10kメス4割良型多し 降雨のため終了 投光器4器あったが
いずれも特に効果があるようには見えませんでした。 以上
夜中はどうかな
- 216 :秋田輪人 :2010/12/13(月) 21:52 pw126248179037.8.tss.panda-world.ne.jp
- 西目も惨敗
なんかタコ引っかかって
坊主だけは免れた
いま釣れてないよ
みんな帰りはじめてる
- 217 :秋田輪人 :2010/12/13(月) 22:32 07032460523113_ve wb05proxy07.ezweb.ne.jp
- 酒田の北港すいろで釣れ始めたと地元ロでやっていました
- 218 :秋田輪人 :2010/12/13(月) 23:04 p5228-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
- 能代見てきた人いるかな?昨日の夜は全然だったが・・
- 219 :秋田輪人 :2010/12/13(月) 23:11 ID21I8E proxy30033.docomo.ne.jp
- 北防20時ー23時釣果1匹(死
おそらくピーク過ぎに到着したっぽい
- 220 :秋田輪人 :2010/12/13(月) 23:29 2bw3Ofn proxy30056.docomo.ne.jp
- 予想通り、ほとんどのハタハタポイントに接岸したとたんに「釣れてない!」情報出たね!
これからの時期、足を運べば釣れるよ!
今日は二ヶ所でそれぞれクーラー一杯でした!特に食べたくないから釣ったのどうしよう…
まぁ人は多いし、釣りにくさはあるけど、皆も足を運ぼう!
- 221 :秋田輪人 :2010/12/14(火) 00:01 7u02wyc proxycg099.docomo.ne.jp
- 嫌味にしか聞こえない…
お疲れした。
- 222 :秋田輪人 :2010/12/14(火) 00:20 ont-net15-144.ont.ne.jp
- 普通に嫌味の何者でもないよ?ww
足運んで釣れてない人もいるんだから。まぁ時間帯とかポイントなど
あるから仕方ないとは思うけれど、要らないなら下さいよ。
- 223 :B-0 :2010/12/14(火) 00:35 J009194.ppp.dion.ne.jp
- 北防19:30時ー21時 釣果19匹
他の人もポツポツ釣れていました。
- 224 :秋田輪人 :2010/12/14(火) 02:15 07031460287004_mh wb15proxy04.ezweb.ne.jp
- 北浦22時〜1時80匹。
雨のせいか誰も釣り人おらず釣りしやすかったw
続ければまだまだ釣れたが、疲れたんで終了。
ポイントによって釣れ方が全然違う感じなので、回遊待ちよりはポイント探し!って感じでしたね
- 225 :秋田輪人 :2010/12/14(火) 07:50 ont-net15-144.ont.ne.jp
- >>1のライブカメラで本荘マリーナで
釣れてるところが見れた。今日の朝方はいいってわけですね。
- 226 :秋田輪人 :2010/12/14(火) 09:10 07032460437846_vs wb17proxy13.ezweb.ne.jp
- 道川に夕方から行くつもりですが、なんとだすか?
- 227 :秋田輪人 :2010/12/14(火) 10:02 Kqk27BT proxycg054.docomo.ne.jp
- 今ハタハタが釣れている港はどこなんでしょうか?
- 228 :秋田輪人 :2010/12/14(火) 10:09 07031450138023_mg wb12proxy08.ezweb.ne.jp
- 只今、松ヶ崎釣果なし2、30人外海投げ釣り釣果なし。
- 229 :秋田輪人 :2010/12/14(火) 10:11 p1210-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
- 家族に「鰰あどやめれ!飽きだ!」って言われた
- 230 :秋田輪人 :2010/12/14(火) 10:27 07031040979410_ac wb85proxy10.ezweb.ne.jp
- 秋田市南防波堤の外海と内海の間にて、ハタハタ爆釣
80リットルクーラー、三時間で満タン。
- 231 :秋田輪人 :2010/12/14(火) 11:03 Fd23odX proxy30051.docomo.ne.jp
- 山形の者です。
昨日の夕方、山形の複数の放送局でハタハタ釣のニュースをしていました。
場所は酒田北港共同火力前です。
釣果は爆釣ではないがゼロでもなさそうでした。
- 232 :秋田輪人 :2010/12/14(火) 11:39 softbank221058070026.bbtec.net
- >>230
南防って立ち入り禁止じゃないの?
- 233 :秋田輪人 :2010/12/14(火) 12:20 2bw3Ofn proxy30053.docomo.ne.jp
- ハタハタ飽きただなんて…なんぼ毎日食ったなや(笑)
毎日ならハタハタでなくても飽きるわな(笑)
さぁバンバン釣って、欲しい人にあげよっと!
- 234 :秋田輪人 :2010/12/14(火) 13:57 Fig2wQ3 proxy3169.docomo.ne.jp
- うちの近所にもハタハタつって自慢気にもってくる人いるけど迷惑なんだよな。付き合いがあるからことわれねーしな
- 235 :秋田輪人 :2010/12/14(火) 14:17 07031450138023_mg wb12proxy06.ezweb.ne.jp
- 飛びも人、人、ばっかり。だけど鰰は釣れないみたいです。再び松ヶ崎、釣り人0です。
- 236 :秋田輪人 :2010/12/14(火) 15:40 07032460808921_vf wb06proxy06.ezweb.ne.jp
- 南防波堤は終末から歩きですか?どれくらいかかりますか?
- 237 :秋田輪人 :2010/12/14(火) 18:45 p9026-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
- >>234
おっ?前項に書いてるじゃない・・・欲しい人だけにあげるってw
その人は自慢気にあげてるんじゃないでしょ!
断れないのなら貰っておくしかないね!
後は即日譲渡するとかw
さて、今日の海は荒れているのかな?
寒クロ情報が欲しいけど、ここは今ハタハタシーズンみたいなので、
ハタハタ情報聞かせて!
- 238 :秋田輪人 :2010/12/14(火) 20:24 07032460437846_vs wb17proxy07.ezweb.ne.jp
- 道川ダメでした。
- 239 :鰰 :2010/12/14(火) 21:03 AQ82WQV proxycg019.docomo.ne.jp
- 明日早朝岩城道の駅裏に行ってみます
- 240 :秋田輪人 :2010/12/14(火) 22:05 p1023-ipbf306akita.akita.ocn.ne.jp
- 道川ホントにまだなの???
- 241 :秋田輪人 :2010/12/14(火) 22:12 p1023-ipbf306akita.akita.ocn.ne.jp
- 色んなポイントでハタハタが釣れるようになって、今は意外と穴場は北浦ですよ!
な〜んて仰ってた漁師さんがいました!今年の♀は大きくてブリコもデカイみたいです!
言われてみれば、釣り人が散って今で穴場はそうなのかもしれませんね!
- 242 :秋田輪人 :2010/12/14(火) 22:13 ASi1GOf proxy30072.docomo.ne.jp
- 240
人だけは溢れ返ってるらしい。
アミには入ってるからいるんだろうけど、岸に寄ってこないから釣れない↓釣れてる人でも30匹〜、場所でかなり差があるなぁ、自分は竿出さないで来た。って道川から北防に移動してきたじ〜様が言ってたよ。
- 243 :秋田輪人 :2010/12/14(火) 22:17 g10StyYippez1lb2 w41.jp-t.ne.jp
- 会社終わって、家で本荘のライブカメラ見たらお祭り状態だったので速攻で向かってみた。
17時30分から20時までで30匹位釣れたが、雨が土砂降りになって来て、釣れなくなったので終了。
粘ればポツポツ拾えるかなって感じでした。
日中ピークだったんでしょうね。
- 244 :秋田輪人 :2010/12/14(火) 22:33 D2Y0SbG proxycg099.docomo.ne.jp
- そういえば、みなさんはハタハタをどう料理します?そろそろ塩焼き飽きたんで…
- 245 :秋田輪人 :2010/12/14(火) 22:42 02a0sAI proxycg042.docomo.ne.jp
- 道川駄目でした。漁港内で3器ほど投光器セットしてやってましたが釣れてませんでした。また、防波堤が長くなったように見えましたが、延長したのでしょうか?
- 246 :秋田輪人 :2010/12/14(火) 22:44 p1027-ipbf201akita.akita.ocn.ne.jp
- >>244 オスは干物にしてから、燻製=冷凍します。おやつ、おつまみに最高ですよ!
- 247 :秋田輪人 :2010/12/14(火) 22:53 chokai203192108097.itakita.net
- >>244
料理といえば鍋くらい。余りは麹漬けで冷凍だな。
作ってみたいのは燻製。
「ハタハタ 燻製」でググるとレシピも手に入るし、いずれ作ってみたい。
問題はまだ飽きるほど釣れていないことだ。
- 248 :秋田輪人 :2010/12/14(火) 23:28 ont-net15-144.ont.ne.jp
- 爆釣りしたくても思ったより釣れないし。
>>245
書いたの俺ではないですけれど>>208の情報とか見てない?d
網があるから…沢山いる?去年と同じくらいで来る!って訳ではないよ。
だそうです
- 249 :秋田輪人 :2010/12/15(水) 07:15 AQ82WQV proxycg106.docomo.ne.jp
- 道川ダメでした。網の引き上げも見ましたが…期待薄かな
- 250 :秋田輪人 :2010/12/15(水) 07:25 NVR1iOo proxycg045.docomo.ne.jp
- 北帽風つえ〜くて釣りならないよ。
- 251 :秋田輪人 :2010/12/15(水) 08:09 02a0sAI proxy30035.docomo.ne.jp
- 朝イチ、釣れているところはあるんでしょうかね。
- 252 :秋田輪人 :2010/12/15(水) 10:13 g2bnq96qhuGnI0KB w22.jp-t.ne.jp
- 北防風やばいな…、待機組いすぎだね。実際釣ってる人三人(笑)
- 253 :寒い :2010/12/15(水) 10:16 p2035-ipbf306akita.akita.ocn.ne.jp
- アサまでやってきました。5kgくらいかな。3時間で。寒くて限界でした。船川の某病院裏でした。
- 254 :秋田輪人 :2010/12/15(水) 11:28 softbank126118125161.bbtec.net
- <<253
花火やってるところですか?
椿漁港はどんな感じですか?
今から出発しようかと思ってます。
- 255 :秋田輪人 :2010/12/15(水) 11:39 NSC2XAU proxy30067.docomo.ne.jp
- 船川ってタイミングが合わなくて爆釣したことないんですよねぇ(;´∩`)皆さんはどうですか?
今週末は大人しく聖地、北浦&相川に行ってきます(・∀・)ノ
- 256 :秋田輪人 :2010/12/15(水) 12:19 2bw3Ofn proxycg102.docomo.ne.jp
- 今で北浦が間違いないよね!
- 257 :秋田輪人 :2010/12/15(水) 12:20 g3556EjoHoYRzHko w62.jp-t.ne.jp
- 飛 金浦の漁港の外にはカモメかなり飛んでるからハタハタ居ると思うんだけど……
- 258 :秋田輪人 :2010/12/15(水) 12:28 2bw3Ofn proxy30008.docomo.ne.jp
- 船川の病院裏の防波堤も、他の漁港みたいにズラァ〜っと並んでいるのですか?
船川までは行きませんが参考までに…
- 259 :秋田輪人 :2010/12/15(水) 12:29 2bw3Ofn proxy30008.docomo.ne.jp
- 道川以南って、まだホントじゃないの?遅っ…
- 260 :秋田輪人 :2010/12/15(水) 12:29 02a0sAI proxy30058.docomo.ne.jp
- 今日の北浦は釣れてますか?
- 261 :秋田輪人 :2010/12/15(水) 12:35 2bw3Ofn proxycg001.docomo.ne.jp
- 北浦に仕事明けで0時前後までの目標で釣行してみぃ!満足には個人差がありますが、間違いなく釣れます!
- 262 :秋田輪人 :2010/12/15(水) 12:41 softbank126118125161.bbtec.net
- 男鹿ライブカメラ、、、、
釣れてるっぽい。
いこかな
- 263 :秋田輪人 :2010/12/15(水) 14:41 ont-net15-144.ont.ne.jp
- もうクソ寒いし水温も達してる…
それは以前から言われてるし酒田までハタハタ来てるのに
なんで爆釣りできないんですかねw
これからですかね?
飛 金浦が調子いいか教えて下さいよ。カメモ鉄板確定なら出陣じゃー!!
- 264 :秋田輪人 :2010/12/15(水) 16:31 07032450454561_gj wb54proxy18.ezweb.ne.jp
- 本日3:00〜8:00にかけて、【飛分】【金浦】【象潟】【象潟隣の小さい漁港】に行って参りました。
釣果は金浦漁港の建物サイドで20匹揚げただけで、あとは全くダメでした。
あまりの悔しさから人生初、金浦漁港で雄雌混ざり、浜値で\2000分買って来ちゃいました…
まさに波平状態、情けない…
- 265 :秋田輪人 :2010/12/15(水) 17:14 ont-net15-144.ont.ne.jp
- >>264
乙です。
ってか何キロで2千円なんですかね?
- 266 :秋田輪人 :2010/12/15(水) 17:16 0843oN8 proxycg011.docomo.ne.jp
- 次は爆釣だよ!魚はタイミング外せば本当、痛いね さっきまでそこに居たのに〜みたいな。
- 267 :秋田輪人 :2010/12/15(水) 17:21 NVR1iOo proxycg014.docomo.ne.jp
- 北防釣れだしたかな?
- 268 :秋田輪人 :2010/12/15(水) 18:40 02a0sAI proxy30045.docomo.ne.jp
- >>261
釣れてますか。また、人は沢山いますでしょうか?現場に足運べばいいのですが、これから仕事なんで、報告できたらお願いします。
- 269 :秋田輪人 :2010/12/15(水) 19:10 07032450454561_gj wb54proxy05.ezweb.ne.jp
- >>265
>>266
>>264です。ありがとうございます。
ちなみに重さとしては8〜10sだと思います。
詰めてくれたオバチャンかなり適当で、『はい、おまけ』ってな調子…
雄のみだと30s位を\3000で販売してました。
- 270 :秋田輪人 :2010/12/15(水) 20:17 07031450138023_mg wb12proxy10.ezweb.ne.jp
- 264さん、その気持ち分かります。鰰釣りに行くって言った瞬間周りのプレッシャーが半端ないK仕事休みで行く我々にはその時の運次第、プライドを捨て俺も多分そうしようと思います。まっ皆さん頑張りましょう。情報は必ずお知らせします。いつも情報ありがとうございます。ァ
- 271 :秋田輪人 :2010/12/15(水) 20:18 07031450530958_mh wb29proxy07.ezweb.ne.jp
- 金浦、人は居るけどほとんどの人が車の中で待機。
象潟も待機の車ばかり。
今年のハタハタは、なにかおかしい。
- 272 :秋田輪人 :2010/12/15(水) 22:14 ont-net15-144.ont.ne.jp
- >>270
そうだ!プライドを捨てて買った方が安上がりなんだ。
私も釣れない時は買う事にします。
車走らせたら800円+一時間釣り時給600×2= 2千円wwwww
そう考えたら元を取る意味でも買った方が安いですよねw
ありがとうございました状態だよw
- 273 :秋田輪人 :2010/12/15(水) 22:31 ntakta024131.akta.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- >>272
釣具代もお忘れなくw
- 274 :秋田輪人 :2010/12/15(水) 23:08 2bw3Ofn proxycg082.docomo.ne.jp
- そそ!
食べたいなら買えばいい!
楽しみたいなら足を運べばいい!
目的に合った行動をするべき!
- 275 :秋田輪人 :2010/12/16(木) 05:16 07032450628951_vn wb78proxy10.ezweb.ne.jp
- 本荘マリーナ異常無し!
- 276 :秋田輪人 :2010/12/16(木) 08:37 p4107-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
- 昨晩はどこが釣れたんでしょうか?
どこも異常無しでしたか?w
- 277 :秋田輪人 :2010/12/16(木) 09:20 07031450530958_mh wb29proxy04.ezweb.ne.jp
- 昨夜の本荘マリーナは風が強くて竿を出す気にもならなかった。
命の危険を感じたよ。
あちこちが爆釣になるのはいつなんだろね?
- 278 :秋田輪人 :2010/12/16(木) 12:29 2bw3Ofn proxy30024.docomo.ne.jp
- ハタハタのみぞ知る…w
- 279 :秋田輪人 :2010/12/16(木) 15:18 pw126248179037.8.tss.panda-world.ne.jp
- 正直な話 終盤に差し掛かってる気が
するんだけど去年はいつ迄続いた??
漁のハタハタの量は変わってないんでしょ??
体感的に釣れないって思ってるだけで
網では取れまくってる以上は問題なしだよね
でも今年は爆釣りとか、男鹿以外出来そうもないので
悔しいですよ。。レポーター頑張ってたのに残念
- 280 :秋田輪人 :2010/12/16(木) 15:30 Fgk1Gkm proxycg102.docomo.ne.jp
- 今、道川で漁師が港内の網あげてたけど、まったく入っていませんでした。
- 281 :秋田輪人 :2010/12/16(木) 17:14 01c3oKJ proxycg064.docomo.ne.jp
- 今年ハタハタ釣り初挑戦しようと思ってたけど、知り合いから大量のお裾分けが・・。
食べきれない程もらったんで初挑戦は来年にします。
- 282 :秋田輪人 :2010/12/16(木) 20:37 softbank221054122129.bbtec.net
- >>279
今年の1月4日に、象潟に行ったけど、釣れましたよ。
まあ、♀は全部産後でしたが。
- 283 :秋田輪人 :2010/12/16(木) 21:00 2bw3Ofn proxycg114.docomo.ne.jp
- ん〜…
色々情報見て検討すれば、今年のハタハタは場所、時間がピンポイントみたいに思えるね!
北浦が終盤なんて情報もある…
- 284 :秋田輪人 :2010/12/16(木) 21:24 chokai203192108097.itakita.net
- >>283
>色々情報見て検討すれば、今年のハタハタは場所、時間がピンポイントみたいに思えるね!
西目は確実にピンポイントだね。
まともに釣れているのは場所も時間も押さえられる常連じい様達くらいだ。
- 285 :秋田輪人 :2010/12/16(木) 22:12 2bw3Ofn proxy3165.docomo.ne.jp
- 群れが少ないのかな?
だから産卵ポイントだけに群れが集まるとか…
- 286 :秋田輪人 :2010/12/16(木) 22:45 Ffc3MrH proxycg114.docomo.ne.jp
- 西目、ピンポイント地元人で締めてるから意地悪い 二度と西目ではやらんな
- 287 :秋田輪人 :2010/12/16(木) 22:51 p3141-ipbf503akita.akita.ocn.ne.jp
- 爺さん達は時間があるからゆっくり竿出せていいね〜!
- 288 :秋田輪人 :2010/12/16(木) 22:56 p2014-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp
- 海が荒れる日が少ないから浅場の水温が上がれないんだと思います
そんな年は少し深いとこで産卵するとか
単純にさんらんできる日数ガ少ないとか
なんでしょうか
- 289 :秋田輪人 :2010/12/16(木) 23:07 g3556EjoHoYRzHko w52.jp-t.ne.jp
- これだけ荒れててそれはないでしょう。ってか温度上がればいいの?
- 290 :秋田輪人 :2010/12/16(木) 23:18 FeA2yGd proxyag072.docomo.ne.jp
- 水温あがるとダメっすよ
- 291 :秋田輪人 :2010/12/17(金) 00:12 i60-47-187-109.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>288?
「水温が上がれないんだと思います」?
「水温が下がれないんだと思います」の間違いでは。
- 292 :秋田輪人 :2010/12/17(金) 01:04 g3556EjoHoYRzHko w61.jp-t.ne.jp
- ハタハタも釣れないが、ブリコもあんまり打ち上げられてないような気するのはオレだけかなぁ
- 293 :秋田輪人 :2010/12/17(金) 02:42 05001016874288_vc wb03proxy01.ezweb.ne.jp
- 網にはかかってるから何かしら理由あるんだろーな
俺らがわからんとこで夏の猛暑が影響してるかもわからんし
- 294 :秋田輪人 :2010/12/17(金) 03:52 ont-net15-144.ont.ne.jp
- 網のする位置を 釣りに支障が出る位置に今回はしてるってオチは無いですか?
それなら話は早いと思うんですけどw
でも何故か不に落ちませんね。西目の常連組様は飯ウマ状態ばっかりですし
仕方ないけれど、俺も流石に嫌な感じしたし。
ブリコの打ち上げも、今回は見ないって流石にキツイっすね。
漁師さんが、ココ見るわけでも無いし何ともいえないけれど…
皆さんの意見聞けるだけで俺はお腹いっぱいですよ。
この虚しさを埋める事ができ… るわけねーよw
- 295 :秋田輪人 :2010/12/17(金) 06:36 01c2x1u proxy30048.docomo.ne.jp
- 秋田港で誰か落ちた?
- 296 :秋田輪人 :2010/12/17(金) 07:41 07031450138023_mg wb12proxy12.ezweb.ne.jp
- おはようございます。本日、本荘方面、漁港回ります。逐一情報流します。頑張りましょう。
- 297 :秋田輪人 :2010/12/17(金) 07:50 NVR1iOo proxycg017.docomo.ne.jp
- さきがけだと各漁港ではたはた釣れてるみたいですね。本当に釣れてますか?
- 298 :秋田輪人 :2010/12/17(金) 08:36 p4107-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
- >>296さん、宜しくお願いします。
平沢は誰も行ってないんですか?
- 299 :秋田輪人 :2010/12/17(金) 09:41 07031450138023_mg wb12proxy01.ezweb.ne.jp
- 296です。松ヶ崎、釣り人0何かおかしいけど?
- 300 :秋田輪人 :2010/12/17(金) 10:47 07031450138023_mg wb12proxy05.ezweb.ne.jp
- 296です。本荘マリーナ釣り人多数。しかし鰰は釣れてません。
- 301 :秋田輪人 :2010/12/17(金) 11:26 2hG3OKN proxy30058.docomo.ne.jp
- 只今,平沢漁港付近回ってますが釣り人無し。。
鈴で10人ほど↑
オレゎこれから金浦に向かいます(^^ゞ
- 302 :秋田輪人 :2010/12/17(金) 12:25 ZK148156.ppp.dion.ne.jp
- 本荘マリーナ、つれ始めたね(ライブカメラで確認)
- 303 :秋田輪人 :2010/12/17(金) 13:23 5L83oQr proxycg040.docomo.ne.jp
- 今日の北防 2:00〜8:30までの釣果60匹
(途中、何度もライントラブル起きたので他の人の方が釣果良い)
爆釣タイム4時位、7時くらいあり
釣り人は隣との間隔ないくらいたくさん
月曜日の朝方に比べれば釣れてないも
釣り人から聞いた所、船川港は全くダメだったとの事。数日前は病院裏方面で釣れたとか
長文スマソ
- 304 :秋田輪人 :2010/12/17(金) 13:44 2hG3OKN proxycg037.docomo.ne.jp
- ハタハタ食いたくて釣りに来たが。。。
仁賀保,金浦,象潟さっぱりだたので象潟の仕分け中の漁師に混ざりでゴミ袋1つ分1000円で分けて貰ってきた(・∀・)ノ
- 305 :秋田輪人 :2010/12/17(金) 14:27 07031450138023_mg wb12proxy10.ezweb.ne.jp
- 296です。本荘→西目→平沢→金浦→象潟。全然ダメです。釣り人もあきらめ少なくなりました。結論→まだ早い。まだ沖にいるんだと思います。
- 306 :秋田輪人 :2010/12/17(金) 14:27 pw126228038045.24.tik.panda-world.ne.jp
- 本荘マリーナで釣れているのは、外海のごく一部です。中はさっぱり。
以上、現場からのレポートでした!
- 307 :秋田輪人 :2010/12/17(金) 15:41 Fey007f proxy30021.docomo.ne.jp
- 金浦は、たて網に鰰が来ていません!今捕れているのは沖で捕って来ています。群れも小さく、漁師も一度帰って来ると2回目は向かいません!
- 308 :秋田輪人 :2010/12/17(金) 15:44 IGu0qkB proxycg097.docomo.ne.jp
- 金浦釣れていません
- 309 :秋田輪人 :2010/12/17(金) 16:53 pw126224238023.30.tss.panda-world.ne.jp
- 本荘マリーナ湾内、誰も釣れていません。
車で待機中です。
- 310 :秋田輪人 :2010/12/17(金) 17:14 ZK148156.ppp.dion.ne.jp
- 本荘のあたりがまだだとすると、明日は秋田か男鹿あたり行ったほういいのかなぁ
- 311 :秋田輪人 :2010/12/17(金) 17:16 07031040262849_ab wb09proxy01.ezweb.ne.jp
- 象潟つれてない
- 312 :秋田輪人 :2010/12/17(金) 17:21 ntakta008062.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 山形方面はハタハタ釣れてるのかな?
- 313 :秋田輪人 :2010/12/17(金) 17:36 Fig2wQ3 proxy30004.docomo.ne.jp
- 釣れてませんよ
- 314 :秋田輪人 :2010/12/17(金) 17:45 EM114-49-59-187.pool.e-mobile.ne.jp
- 温暖化の影響で、卵をつける藻が、海水温も高かったので通常より沖に生えてるのではないでしょうか。
それで、そっちのほうで産卵してるせいで岸に来るのが少ないとか。
- 315 :秋田輪人 :2010/12/17(金) 17:59 04W1HME proxycg015.docomo.ne.jp
- >>287
俺もお前もそのうち爺さんなるからWW
- 316 :秋田輪人 :2010/12/17(金) 20:05 2bw3Ofn proxycg075.docomo.ne.jp
- ↑お前さんも老いるから安心せぃ(笑)
- 317 :秋田輪人 :2010/12/17(金) 20:10 chokai203192108097.itakita.net
- >>310
由利本荘の海側に住んでいる人間だが、遠くから来るのならお勧めしない。
防波堤ならどこでも釣れる爆釣状態はたった1日しかなかった。
それ以外の日で釣れたのは運がよかった人と丸1日張り付いていた人だけ。
釣る場所を知っているのであれば男鹿に行ったほうがいいよ。
- 318 :秋田輪人 :2010/12/17(金) 20:17 p2068-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- >>317
ありがとう。
男鹿いってみます
- 319 :秋田輪人 :2010/12/17(金) 21:05 07031450138023_mg wb12proxy02.ezweb.ne.jp
- 314さんの意見に賛成します。たまにあがるハタハタおすは精子が出ちゃってました。もう既に受精完了かめ?しかし、あきらめずまだまだ頑張りましょう。
- 320 :秋田輪人 :2010/12/17(金) 21:05 IGu0qkB proxy30032.docomo.ne.jp
- 金浦夕方から釣れ始め
二時間でいい感じにお腹一杯でした
- 321 :秋田輪人 :2010/12/17(金) 21:34 04W1HME proxy30054.docomo.ne.jp
- >>316
だから俺もって書いただろWW
しっかり見ろよWW
- 322 :秋田輪人 :2010/12/17(金) 23:28 NSC2XAU proxy3123.docomo.ne.jp
- 相川でオスのみでしたが爆釣でした
外洋側でちょい沖に投げると鈴なりでした
仕掛けロスト&クーラー満タンで終了でした
約1時間の釣果なら優秀だったと思います。
船川、北浦にも行きましたがダメでした。
男鹿方面はもう終了の雰囲気でした
- 323 :秋田輪人 :2010/12/18(土) 00:45 ID21I8E proxy3166.docomo.ne.jp
- 雷鳴ってるな
セオリー?通りならはたはた来るかな?
- 324 :秋田輪人 :2010/12/18(土) 02:51 chokai203192108097.itakita.net
- 西目いってきた。3時間で20匹。
最初の1時間は釣れるポイント探しだった。ポイントはずすとまったく釣れん。
じい様たちが居ないからポイントは探りやすかったのが救い。
>>322
>男鹿方面はもう終了の雰囲気でした
まじでか?!
西目なんか始まったのかどうか微妙なほどの釣れ加減なのに・・・。
318さん見てるかな?
- 325 :ハタ坊 :2010/12/18(土) 04:53 5Ky2WDm proxy30068.docomo.ne.jp
- 只今帰宅 船川で強風の中頑張ってきました岸壁の際をサビキ上下するとすぐ釣れた…2時間で牡8割計5.5キロ
- 326 :北防報告 :2010/12/18(土) 06:36 d61-11-163-045.cna.ne.jp
- 出張が1日早く終わり、帰宅、即、出撃
北防波堤大変な夜となりました。大雪、落雷、何でもありの爆釣状態。
18日0:00〜6:10までで30リットルクーラーほぼ満タン。メスの比率タカシ。
場所は高い方の内側。外海も釣れていた。ただし、5時30分頃から、北西の風、非常に強くかなり危険。
低い方でも連れているが既に釣人かなり多し。
魚影がかなり濃いのでマリーナ、旧北防波堤あたりも期待できるかも?
以上、報告終わり。
- 327 :秋田輪人 :2010/12/18(土) 08:28 ZK148156.ppp.dion.ne.jp
- >324さん
318です。
皆さんの釣果レポ大変参考になります。感謝です。
皆さんの情報元に、今夜出発してみようかと思います。
- 328 :秋田輪人 :2010/12/18(土) 11:13 Fd23odX proxycg021.docomo.ne.jp
- 酒田北港水路で5時から7時半まで2人で30Lクーラー満タンでした。
途中天気が荒れましたが時間帯がよくいれぐい状態でした。
サイズは20〜25
♀と♂は同じくらいでした。
- 329 :秋田輪人 :2010/12/18(土) 16:37 EM114-48-124-52.pool.e-mobile.ne.jp
- ライヴカメラみてると男鹿 日中でも結構釣れとるね〜〜〜。
- 330 :322です :2010/12/18(土) 17:43 NSC2XAU proxycg090.docomo.ne.jp
- 男鹿終了の発言に対してですが、根拠はサビキをかなりの確率で喰いに来ているからです。
パターンから行くと年明けにメバルを狙って釣ってる時に良くある感覚があるからです。北浦方面はほぼオスの釣果なので、終盤と言えると思います。
船川、脇本方面は1週間から2週間ほど遅れる傾向があるので時間帯のバラツキは有るかと思いますが期待できると思います
- 331 :秋田輪人 :2010/12/18(土) 19:36 IHs1HsX proxy30050.docomo.ne.jp
- 本日の金浦は風が強い上に、全然釣れていません。
- 332 :秋田輪人 :2010/12/18(土) 19:37 p3034-ipbf204akita.akita.ocn.ne.jp
- 北防行って来ました。
朝6時〜8時 20匹位であまりにも寒くて断念・・・
リベンジで16時〜18時 約100匹
しかしメスは産卵後(ブリコ無し)が結構いた。
大きい群れが入ってきている様で爆釣時間がちょこちょこ入ります
以上報告でした。
- 333 :秋田輪人 :2010/12/18(土) 21:32 5EW2X9L proxycg096.docomo.ne.jp
- なんか今年はこのスレ廃れてるww
- 334 :秋田輪人 :2010/12/18(土) 22:05 07032460808921_vf wb06proxy04.ezweb.ne.jp
- ハタハタは簡単調理で喰えるし県民魚だから不景気にはちょうど良のだよ↑君
- 335 :秋田輪人 :2010/12/19(日) 00:39 07031450530958_mh wb29proxy07.ezweb.ne.jp
- 今夜の県南はどうでした?
日曜の夜に行こうと思ってるのですが。
- 336 :秋田輪人 :2010/12/19(日) 01:59 5L83oQr proxycg050.docomo.ne.jp
- 今、相川漁港にいるが、全くハタハタ釣れる気配なし
八森のほうもイマイチだったとか
他の所も釣れてないかなかな?
- 337 :秋田輪人 :2010/12/19(日) 02:39 p2014-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp
- フナ側よかったですよ^^
でも
網入れてる人がいて
ちょっとイヤだった
- 338 :秋田輪人 :2010/12/19(日) 03:44 EM114-48-33-101.pool.e-mobile.ne.jp
- 北坊から帰ってきた。 22時半〜1時30 254匹。
入れ食い30分きて 15分くらい止まってまた入れ食いのループ。
人は多すぎ 車満杯 ほぼみんなクーラー満タンみたいな感じでつれてます。
- 339 :秋田輪人 :2010/12/19(日) 08:05 g10Sty4gmmgxZkb2 w42.jp-t.ne.jp
- 北防波堤ってどこなんですか?
- 340 :秋田輪人 :2010/12/19(日) 10:29 2bw3Ofn proxy30026.docomo.ne.jp
- 北防は、一昨日の晩から釣れ始めて、昨晩に爆釣モードですね!
- 341 :秋田輪人 :2010/12/19(日) 10:49 07032040101731_ee wb27proxy09.ezweb.ne.jp
- 八森
22〜1時でクーラー満杯
風強くてしんどかった
岩館は風裏で大変釣りやすい蒸気だったが魚が入っておらずお通夜状態でした
雌ほとんど居なかった…
- 342 :秋田輪人 :2010/12/19(日) 10:50 07032040101731_ee wb27proxy09.ezweb.ne.jp
- 蒸気ってなんだw
状態の間違いです。
- 343 :秋田輪人 :2010/12/19(日) 11:00 7p01gCK proxyc135.docomo.ne.jp
- 北防…
行く
- 344 :秋田輪人 :2010/12/19(日) 11:02 2bw3Ofn proxycg074.docomo.ne.jp
- ニュアンスで伝わるねがよ!そんたな事で一々ささるな!揉め事の原因だねがよ!
さぁハタハタ好きな人!沢山釣れよ〜!
- 345 :秋田輪人 :2010/12/19(日) 11:13 NVR1iOo proxy3155.docomo.ne.jp
- 俺も北防イグ〜
- 346 :秋田輪人 :2010/12/19(日) 11:13 NSM0sEb proxycg021.docomo.ne.jp
- >>344 341と342は同じ人ですよ。自分で訂正されただけです。
今日は天気がいいからハタハタ釣りする人いっぱいですかね?行きたいけど釣り場所確保できるかなぁ…
- 347 :秋田輪人 :2010/12/19(日) 11:30 2bw3Ofn proxy30074.docomo.ne.jp
- 入れ代わり、たち代わりで大賑わいでしょう!
声掛けすれば、気持ち良く入座できるんじゃない?
- 348 :秋田輪人 :2010/12/19(日) 12:03 5Jq1GyJ proxycg106.docomo.ne.jp
- 道川いい感じで釣れてますが、人もかなりいます(^_^;
- 349 :秋田輪人 :2010/12/19(日) 12:13 p3141-ipbf503akita.akita.ocn.ne.jp
- 男鹿マリーナもそこそこ釣れてるみたいですね!
- 350 :秋田輪人 :2010/12/19(日) 12:32 07031460287004_mh wb005proxy07.ezweb.ne.jp
- 船川港。
5時〜8時で70匹。
陽が上がってからは釣り人が一気に増えて沢山いました。ほぼオス。小型多いな
- 351 :秋田輪人 :2010/12/19(日) 14:24 cb8af8-068.dynamic.tiki.ne.jp
- http://www.johshuya.co.jp/shop/shop.php?s=97
某大手釣具店HP
今日の北防画像(何時かわかりませんが・・)
- 352 :秋田輪人 :2010/12/19(日) 14:45 05001016874288_vc wb03proxy04.ezweb.ne.jp
- 只今北防波堤より帰還
9時前から13時、二人で行って中型のクーラー満杯
上州屋の情報通り時折来る一時的な入れ食い状態以外はコンスタントに釣れた
手前でも数は釣れてたけど奥の高いところのがいいサイズのが釣れた
メスも結構釣れたし天気も良かったし今日はいい釣行だった
- 353 :秋田輪人 :2010/12/19(日) 16:27 5L83oQr proxycg049.docomo.ne.jp
- >>336 です
相川漁港は結局、1時〜5時でまさかのボウズでした。自分はポイント悪かったみたいですけど、2時頃に少し釣れたくらいだとか。網でクーラーボックスいっはいにとってた三人組いたなあ。
その後は昼近くまで船川で60匹釣りました。
北防にいけばよかった。。
- 354 :秋田輪人 :2010/12/19(日) 16:42 26.83.111.219.dy.bbexcite.jp
- 北防波堤
22時〜10時 (途中仮眠有り)
24kg 雄:雌=6:4
雌は腹ペチャ個体有り
親戚に御裾分けした。
ハタハタの刺身ってうまいね。
- 355 :秋田輪人 :2010/12/19(日) 16:50 p1027-ipbf201akita.akita.ocn.ne.jp
- 同じ秋田市ですが、本日、午前10時頃、釣り人20人くらい、(100人以上は余裕で入れる場所)
にて、5時間くらいで50リットルクーラー3つ、ほぼ満タンになりました。
ただしメスはブリコがほとんど出た後でした。
- 356 :秋田輪人 :2010/12/19(日) 18:11 2bw3Ofn proxy30025.docomo.ne.jp
- 北防波堤はこれからもまだまだ接岸するからどんどん行った方がいいよ!
オレは磯行こう…
- 357 :秋田輪人 :2010/12/19(日) 18:15 2bw3Ofn proxy30036.docomo.ne.jp
- ハタハタの刺身は旨いよね!お土産にちょっと釣って行けばいいね!
- 358 :秋田輪人 :2010/12/19(日) 18:32 07032450937064_es wb75proxy05.ezweb.ne.jp
- 沖で操業している底引き網でも既にブリコ産んだ後のバンバ鰰が多いです。接岸前に産んで沖に戻ったと思われます。
- 359 :秋田輪人 :2010/12/19(日) 18:54 07032460730104_vv wb51proxy09.ezweb.ne.jp
- 北坊はどの辺ですか?
- 360 :秋田輪人 :2010/12/19(日) 19:09 2bw3Ofn proxy3143.docomo.ne.jp
- ん?北防波堤がわからない?パイプライン!秋田火力の近くだよ!それでもわからなければ、今時はそこら辺彷徨えば路上駐車の山があるから見れるはず!更にそれでもわからなければ、諦めな…
- 361 :秋田輪人 :2010/12/19(日) 19:18 05001016874288_vc wb03proxy09.ezweb.ne.jp
- しかし普段から釣り行く俺としてはこの時だけ人多いのはもったいないと思ってしまうぜ
- 362 :秋田輪人 :2010/12/19(日) 19:40 2bw3Ofn proxy30073.docomo.ne.jp
- 釣りの醍醐味を知ってもらいたい!ってこと?
- 363 :秋田輪人 :2010/12/19(日) 20:33 07032450454561_gj wb54proxy15.ezweb.ne.jp
- 私はハタハタから釣りを始めました。
ルアーや投げ釣りをやりますが、フカセ浮き釣りは難しくてできません。
23日(木)にハタハタ釣りに行ってみようかな。
- 364 :秋田輪人 :2010/12/19(日) 21:21 p3141-ipbf503akita.akita.ocn.ne.jp
- 見方を変えれば、それぞれみな面白いですよ!
最盛期のハタハタ!楽しんできてくださいね!
私も最盛期の磯へ・・・
- 365 :秋田輪人 :2010/12/19(日) 22:33 pw126219189015.55.tss.panda-world.ne.jp
- みち変わって釣れてます
良かったらおいでよ
- 366 :秋田輪人 :2010/12/19(日) 22:55 Fgk1Gkm proxy383.docomo.ne.jp
- 道川の実釣報告です。
内海側で17時から22時
25キロでオス6メス4小型3割
- 367 :秋田輪人 :2010/12/20(月) 01:33 AVw28fP proxy30024.docomo.ne.jp
- 質問スミマセン。
よく浜値で鰰など購入した話がでますが何時頃、漁港?に行けば購入できますか?
当方は県南山間部で万が一の坊主対策で……。
- 368 :秋田輪人 :2010/12/20(月) 08:56 ZK148156.ppp.dion.ne.jp
- 何時かはわかんないけど、大体日の出てる時間に漁港行けば、近くに漁協や漁協の直売所あるから、そこで買えると思いますよ。
あとは、船が帰ってくれば、船によってはそこで直接売ってくれる場合もあります。
- 369 :秋田輪人 :2010/12/20(月) 12:43 7xO3Oex proxy30060.docomo.ne.jp
- 昨日の日中は道川は大爆釣!4歳漁のメスが多かった!(高台)
- 370 :秋田輪人 :2010/12/20(月) 20:30 2bc1hxH proxycg104.docomo.ne.jp
- 現在の北防波堤はどうですか?
人の数や釣果教えてほしいです。
- 371 :秋田輪人 :2010/12/20(月) 20:39 2bw3Ofn proxycg040.docomo.ne.jp
- 皆、仕事あればさすがに行けないよなぁ…
- 372 :秋田輪人 :2010/12/20(月) 21:36 chokai203192108097.itakita.net
- >>371
平日は夜しかないな。
夜4・5時間粘れる根性があれば坊主はないと思う。
もうどこでも安定して釣れてるみたいだ。
ただし次の日の仕事がかなりきついぞ。
ソースは俺。今日しんどかったw
- 373 :秋田輪人 :2010/12/21(火) 06:40 07032460191926_vm wb33proxy01.ezweb.ne.jp
- 今は何釣れるの
- 374 :秋田輪人 :2010/12/21(火) 08:31 g2bnq96qhuGnI0KB w52.jp-t.ne.jp
- 北防6時間チャレンジ、62`釣りました。満月の明るい夜空でした。
- 375 :秋田輪人 :2010/12/21(火) 09:27 2bw3Ofn proxycg031.docomo.ne.jp
- 昨晩はいい天気だったろうなぁ!休みにそんな天気になってもらいたいよ…
でも、その分人いるだろうね…
- 376 :秋田輪人 :2010/12/21(火) 10:26 07032460191926_vm wb33proxy09.ezweb.ne.jp
- はたはた釣れるの
- 377 :秋田輪人 :2010/12/21(火) 10:38 07031450530958_mh wb29proxy01.ezweb.ne.jp
- >>376
今年は例年とパターンが違うからなんとも…。
- 378 :秋田輪人 :2010/12/21(火) 11:59 07032460730104_vv wb51proxy07.ezweb.ne.jp
- 道川今日は、釣れてるかな?
- 379 :秋田輪人 :2010/12/21(火) 12:53 2bw3Ofn proxy30058.docomo.ne.jp
- 時間に余裕があるなら、竿出している以上しばらくボウズはないでしょう!
- 380 :秋田輪人 :2010/12/21(火) 19:58 2bw3Ofn proxycg052.docomo.ne.jp
- ハタハタ話題はおとなしくなってきたかな?
- 381 :秋田輪人 :2010/12/21(火) 20:50 p2154-ipbf201akita.akita.ocn.ne.jp
- 道川漁港、夕方4時半から始め、いきなり爆釣!!
しかし・・・リールが壊れあえなくリタイア
連日のハタハタ釣りでメンテナンスを怠ってしまい・・あ゛ー無念
懲りずにリール購入!!
だって、今しかないじゃん
- 382 :秋田輪人 :2010/12/21(火) 22:23 2bw3Ofn proxycg068.docomo.ne.jp
- 期間限定だから急げー!
- 383 :秋田輪人 :2010/12/22(水) 07:55 02a0sAI proxy30021.docomo.ne.jp
- まだまだ、北防いけますね。pm8〜10時まで36cmバッカン満タンでした。
- 384 :秋田輪人 :2010/12/22(水) 14:04 AYM2YHU proxycg104.docomo.ne.jp
- 北防、波高いですかね?
今夜か朝方に行こうかと思ってます。
今も人居るのかな?
- 385 :秋田輪人 :2010/12/22(水) 16:36 pw126219189015.55.tss.panda-world.ne.jp
- みちかわで昨日は11時間釣りしてました
バカですよね。他の人もそのくらいやってたw
みんなサビキの仕掛けで返し無し使ってると
抜けやすいかな??返しあると安心だけど
手返し面倒いから教えてください
- 386 :秋田輪人 :2010/12/22(水) 16:55 Fig2wQ3 proxycg090.docomo.ne.jp
- バカか分からないけど釣果は
- 387 :秋田輪人 :2010/12/22(水) 17:36 IMO0SSa proxy30075.docomo.ne.jp
- >>385 道川では 外側の高い方は 返し付きが良いと思う。内側は 一気に抜けるから 返し無しが 手返しが良い。
自分は リールを巻くときは 返し付き 巻かずに 抜ける時は 返し無しでやってますよ。
- 388 :秋田輪人 :2010/12/22(水) 17:37 p2014-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp
- 返しないと刺さりがいいので乗りやすいです
バラシには影響無いです
- 389 :秋田輪人 :2010/12/22(水) 17:39 p2014-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp
- 弁天でメバル1ソイ1
どちらも25センチ弱だけどメバルロットだとけっこう楽しいですぅ〜^^
ヤリも探ってみましたが反応なし
- 390 :秋田輪人 :2010/12/22(水) 18:05 07032460437846_vs wb006proxy08.ezweb.ne.jp
- 明日、道川に行く予定なんですがなんとだすか?
上がってだすか?
- 391 :秋田輪人 :2010/12/22(水) 18:21 5Fo2xYg proxy30074.docomo.ne.jp
- 北防は昼頃は全然だめでした。俺は二匹で終わり。ゼロの人も多数
- 392 :秋田輪人 :2010/12/22(水) 18:37 softbank221054072017.bbtec.net
- 内陸に住んでいるんですが沿岸は雨風どうですか?
今日の夜に釣りに行こうと思うんですが。。。
- 393 :秋田輪人 :2010/12/22(水) 18:39 softbank221054072017.bbtec.net
- 内陸にすんでいるんですが沿岸の雨風はどうですか?
ちなみに今夜釣りに行こうと思ってるんですが。。。。
- 394 :秋田輪人 :2010/12/22(水) 18:55 Fgk1Gkm proxy30068.docomo.ne.jp
- 17時頃、道川に見に行ったけど暴風警報の割に荒れてなかった。結構釣れてましたよ。
- 395 :秋田輪人 :2010/12/22(水) 19:10 g3556EjoHoYRzHko w42.jp-t.ne.jp
- 今 道川から帰ってきました。だいぶ雨風強くなってきたよ。釣果は2時間ほどで20キロぐらいかな
- 396 :秋田輪人 :2010/12/22(水) 19:26 p3141-ipbf503akita.akita.ocn.ne.jp
- 今夜からハタハタ日和ですな!
波にのみ込まれるなよぉ!
167 KB