■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1295924834/-20秋田県が発展するには
秋田県が発展するには
- 1 :秋田輪人 :2011/01/25(火) 12:07 NX21iPc proxy10038.docomo.ne.jp
- 秋田県が発展するにはどうすればいいんでしょう…
- 2 :秋田輪人 :2011/01/25(火) 18:55 ATW1I8b proxy30061.docomo.ne.jp
- 単純に・・・! 日本中の金を本県に集めたら潤う!
手法は・・・! わからん!
わからないから・・・! 衰退、消滅する・・・ end
- 3 :秋田輪人 :2011/01/25(火) 19:16 NU81I39 proxy30041.docomo.ne.jp
- 資金のある人がどこまでも繁栄して、一般人はどこまでもはい上がり難い仕組みかも。 今まで建設業で儲けた会社には これから他業種に進出する補助金だすみたいだし。
でも俺は底辺無一文からはい上がってる途中です。
- 4 :秋田輪人 :2011/01/25(火) 20:47 07G3mwp proxycg058.docomo.ne.jp
- いっそのこと、沖縄の米軍基地受入
- 5 :秋田輪人 :2011/01/25(火) 21:14 Kp80RVq proxy3144.docomo.ne.jp
- >>4には賛成
てか全国的に嫌われる物(米軍基地、核最終処分場、老人施設等々)を引っ張ってくるしか秋田県浮上の切っ掛けはないでしょう。
大舘能代空港なんて米軍基地にピッタリじゃね?
- 6 :秋田輪人 :2011/01/25(火) 21:21 07032460191926_vm wb33proxy09.ezweb.ne.jp
- 好きにやらせる じじいはひっこめ
- 7 :秋田輪人 :2011/01/25(火) 21:24 ATW1I8b proxy30042.docomo.ne.jp
- >>5 ろくに大型船なんか入って来ない能代港なんか米軍に開放し、ヘリポートでも何にでもした方が・・・
- 8 :秋田輪人 :2011/01/25(火) 21:59 pl3187.nas852.p-tokyo.nttpc.ne.jp
- 県政しだい
ギバちゃんが知事とか
- 9 :秋田輪人 :2011/01/25(火) 22:21 NVQ1g3v proxy30047.docomo.ne.jp
- 普天間普天間と騒がれてた時に>>4と同じ事を考えたっけ。
知事レベルじゃ無理。田中角栄くらいの政治家が出ないと無理だな。
- 10 :秋田輪人 :2011/01/26(水) 00:11 7xE3MiZ proxycg044.docomo.ne.jp
- 大潟村の方々には大変に申し訳ないけど、干拓地全部を米軍と自衛隊の基地に使用してもらった方がいいんじゃないかな?
長い滑走路も作れるし、潟を掘り下げれば港だって作れる。
陸海空にとって最高の条件だと思われるが…
- 11 :秋田輪人 :2011/01/26(水) 00:45 i218-224-152-239.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 100%無意味な場所に基地を造る馬鹿はいない。
- 12 :秋田輪人 :2011/01/26(水) 01:25 7pU0qBE proxycg023.docomo.ne.jp
- 抑止力とか言ってたもんな。だから沖縄に置くんだろーし。
でも秋田の経済立て直すには基地持ってくる位の事でないと厳しいすよね。
- 13 :秋田輪人 :2011/01/26(水) 01:43 NVQ1g3v proxy30047.docomo.ne.jp
- >>11
無意味だと思う理由を示さないと議論にならないだろ。
ま、アキリンで議論したところでどうという事はないのだが。
- 14 :秋田輪人 :2011/01/26(水) 02:47 Kp80RVq proxycg019.docomo.ne.jp
- >>11
少なくても北に対する睨みは沖縄よりは強いと思うよ。
- 15 :秋田輪人 :2011/01/26(水) 07:30 i218-224-152-239.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 三沢基地があるので不要。
しかも、三沢基地は毎年人員等を縮小している。
大体、米軍が地理的に沖縄以外望んでいない。
米軍が沖縄にこだわるのかはTVで散々やってたけど。
- 16 :秋田輪人 :2011/01/26(水) 07:34 07032460458436_hg wb70proxy17.ezweb.ne.jp
- いろんな苦労の経験者で、職種もアルバイトを含め、自営業・農業・工業、等々携わった人が県を背負って欲しいのが本音。でないとあらゆる箇所に視線を向けてくれないからなぁ…。学歴は問わないけど、一番なって欲しくないのは、ずっとお役所仕事やデスクワークばっかりな世間知らずな奴。過去、そんなのばっかりだったから、発展も盛り上がりもなく、県民の不評をかってるんだろうね。秋田県好きだから、東国原みたいな自己犠牲する勢いの知事に一票投じたい!!!
- 17 :秋田輪人 :2011/01/26(水) 08:54 NU81I39 proxy30043.docomo.ne.jp
- いろんな苦労の経験者を食い物にするのが 秋田県の行政だから無理だよ
- 18 :秋田輪人 :2011/01/26(水) 10:13 i121-119-56-42.s05.a005.ap.plala.or.jp
- >>17
仰る通り。
県の北部に非常に能力の高い人がいるんだけど、そういう人たちって
表舞台に出てこない。
その後どういう扱いを受けるか熟知しているからだとオモワレ
- 19 :秋田輪人 :2011/01/26(水) 12:55 d61-11-144-248.cna.ne.jp
- 邪教を集めてとにかく人口を増やす
ペブルは増えそうにないが
- 20 :秋田輪人 :2011/01/26(水) 14:00 IDW1HQF proxy30076.docomo.ne.jp
- 発展させる前にこれ以上、衰退させないようにするべきだが…。
秋田県は人口の割に面積は無駄に広いので秋田市に人口を集中させ100万都市を作る。
経済特区やカジノ特区、風俗特区などとにかく人を集めることをする。
経済発展している中国や韓国の属国になる。
とにかく、思い切った政策や他の地域にはない独自性を作る必要がある。
242 KB