■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1295924834/-8秋田県が発展するには
秋田県が発展するには
- 1 :秋田輪人 :2011/01/25(火) 12:07 NX21iPc proxy10038.docomo.ne.jp
- 秋田県が発展するにはどうすればいいんでしょう…
- 2 :秋田輪人 :2011/01/25(火) 18:55 ATW1I8b proxy30061.docomo.ne.jp
- 単純に・・・! 日本中の金を本県に集めたら潤う!
手法は・・・! わからん!
わからないから・・・! 衰退、消滅する・・・ end
- 3 :秋田輪人 :2011/01/25(火) 19:16 NU81I39 proxy30041.docomo.ne.jp
- 資金のある人がどこまでも繁栄して、一般人はどこまでもはい上がり難い仕組みかも。 今まで建設業で儲けた会社には これから他業種に進出する補助金だすみたいだし。
でも俺は底辺無一文からはい上がってる途中です。
- 4 :秋田輪人 :2011/01/25(火) 20:47 07G3mwp proxycg058.docomo.ne.jp
- いっそのこと、沖縄の米軍基地受入
- 5 :秋田輪人 :2011/01/25(火) 21:14 Kp80RVq proxy3144.docomo.ne.jp
- >>4には賛成
てか全国的に嫌われる物(米軍基地、核最終処分場、老人施設等々)を引っ張ってくるしか秋田県浮上の切っ掛けはないでしょう。
大舘能代空港なんて米軍基地にピッタリじゃね?
- 6 :秋田輪人 :2011/01/25(火) 21:21 07032460191926_vm wb33proxy09.ezweb.ne.jp
- 好きにやらせる じじいはひっこめ
- 7 :秋田輪人 :2011/01/25(火) 21:24 ATW1I8b proxy30042.docomo.ne.jp
- >>5 ろくに大型船なんか入って来ない能代港なんか米軍に開放し、ヘリポートでも何にでもした方が・・・
- 8 :秋田輪人 :2011/01/25(火) 21:59 pl3187.nas852.p-tokyo.nttpc.ne.jp
- 県政しだい
ギバちゃんが知事とか
242 KB