■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1300151685/-369県央スーパー
県央スーパー
- 1 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 10:14 5IE0qgJ proxy30036.docomo.ne.jp
- 立てました
- 2 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 10:16 5IE0qgJ proxy30036.docomo.ne.jp
- マルダイ1人1つ制限品有り
- 3 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 11:05 2jW0s2c proxy30075.docomo.ne.jp
- 川尻ドジャース、混んでるけど他のお店よりは商品いっぱいありましたよ。
- 4 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 11:14 KyA27HC proxycg007.docomo.ne.jp
- ナイスもラーメン、肉、レトルト、缶詰、納豆、豆腐、調味料関連、1商品一個までです。ちゃんとレジで確認し、多い人は商品戻されていたので、ごまかそうとせず、ちゃんとルールを守って買い物しましょう。
- 5 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 13:26 ntakta008141.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- マクバ24時間店舗も9−21営業に変更
つうか朝一番で行かないとスカスカで、
せんべいと缶ビールくらいしか残ってない
- 6 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 13:28 softbank218112138068.bbtec.net
- >>4
ジャンルごとに1点のみだった。
メーカー違いや規格違いは×
全体的に価格が跳ね上がっている。
- 7 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 13:43 ntakta008141.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 地震前、
チキンラーメン、日清ヤキソバ、出前一丁、各5袋入りパックは、
通常品は390円だった。
それに対し、東北MV10年記念パック(シール付き)は290円の特価。
地震後
さりげなく490円で売り切りやがった。
390に揃えるならまだしも、100円プラスってなんだよマ糞バカー
- 8 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 14:16 IDW1HQF proxy30062.docomo.ne.jp
- 値上げしていること店名、商品、値段、日時や地震後の営業状態、店の対応を細かくメモし混乱が落ち着いたらクレームを出しましょう。消費者センターに通報しましょう。
- 9 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 17:21 p8013-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
- 値段は買う側が決めるんだから、意味ないでしょ。
- 10 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 17:27 AVw014y proxy30046.docomo.ne.jp
- 愛煙家さんへ、タバコも入って来ないからね
- 11 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 17:29 p5010-ipbf302akita.akita.ocn.ne.jp
- 便乗値上げしてるね。
ナイスで通常納豆は68円前後が98円。
鮭は98円が150円。
値段は売る側が決めるだろうけど、
ローカルスーパーはやることがせこい。
ちなみに同じ納豆、イオンは58円の通常売価でした。
- 12 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 17:29 07031041135718_mg wb50proxy07.ezweb.ne.jp
- 定価以下ならどうしようもないんじゃないかな
- 13 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 17:34 07031041135718_mg wb50proxy03.ezweb.ne.jp
- イオンは通常の値段だね
納豆も牛乳もいっぱいありました
- 14 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 17:39 NUw1hTd proxycg032.docomo.ne.jp
- こういう状況なら、売り手側も特別便とか駆使して商品確保してるでしょ。
経費分の上乗せは当然だと思うけど。
そもそも、この状況で安売りを求める方がどうかしてる。
とはいえ、MVの100円増は行き過ぎだな。
- 15 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 17:52 p676966.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
- おはよう納豆、トウフの臨海食品、ヤマヨのラーメン
十和田の桃豚、比内地鶏、三梨牛、由利牛、味噌醤油いろいろ
地場産業で、ある程度の食事がまかなえる秋田県って、
実はアリガタイ県だったのかもしれない
- 16 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 18:04 IGl26EK proxycg099.docomo.ne.jp
- 買い占めの皆さんへ。トイレットペーパー12ロールで一千人がトイレに。バナナ一房で10人の子供がオヤツ。ガソリン10Lで怪我人4人を隣町へ運送。パン一斤で一家族が食事。ガスコンロ一本で10人が暖かいご飯。お米5kgでオムスビ120個。電池一個で100人がラジオを聞けます。
Twitterより抜粋
- 17 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 18:29 07031040228197_ag wb004proxy12.ezweb.ne.jp
- トイレットペーパー紙系の消耗品もガソリンや灯油みたいに入荷未定になってるの知ってるか?
早く流通経路が変わってくれればいいのに。
- 18 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 18:37 IGl26EK proxy30069.docomo.ne.jp
- めんどくさいから未定っていってるだけ。従業員はしってる。現に俺も知ってる。
石油は知らんけど
アホみたいに買うからなくなるんだろ 普段通り買ってりゃなくなんねーのに
- 19 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 18:50 KyA27HC proxycg008.docomo.ne.jp
- 必死に買いだめしてる人いるけど、一日三食ガッツリ食べてるのかな?
米食べてれば一日二食で持つよ。節電のために早めに夕ご飯食べて、風呂入って、早寝する。灯油の節約にもなってる。自宅を備蓄倉庫化しないで、無駄遣いを見直して少しでも節約していきましょ。
- 20 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 19:44 07031040228197_ag wb004proxy07.ezweb.ne.jp
- >17で煽るような書き込みしてゴメン。
この地震があって一週間も経ってないけどさぁ。
現状(今日)思う事は、スーパーは何でも揃ってるって考えを捨てた方がいい。
俺らが子供の頃(俺現在35才)はスーパーには無い物は無いし営業時間も20時位までだったろ?
皆さんの生活も今のように便利じゃなかったかも知れないけど不便でもなかったはず…。
(そういう時代が良かったぜ)
その頃を思い出して暮らそうよ。
昭和生まれの俺らはこんな展開を乗り切れる!
- 21 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 23:24 i218-224-151-168.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>18
この状況で予定通り着くわけないから未定としか言えないだろ?
いつ入って来ますと言って期待させて
来なかったら馬鹿客がキレだすわ
>>20
昔を知ってるはずの中高年程、物分かり悪くて直ぐキレるがw
- 22 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 12:35 ntakta008141.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>21
ゆとり、ゆとり言われてガマンしてた世代からの
『かいしんのいちげき』的な反撃ですねw
- 23 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 12:58 d61-11-160-117.cna.ne.jp
- ゲームとか笑っていいともとか、お前は本当にズレまくりだな
- 24 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 13:27 07031041155644_mf wb77proxy04.ezweb.ne.jp
- 11日の地震あった日の夕方、新屋のスーパー行ったら停電のなか店頭販売してて(←これはすごく有り難いんだけど)普通のカップラーメン1個250円って言われた…なんか悲しい気持ちになってしまった…
- 25 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 13:34 5IE0qgJ proxycg067.docomo.ne.jp
- 薬王堂って営業しているのかな?
- 26 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 13:36 IHs3mh7 proxy30045.docomo.ne.jp
- トイレットペーパー売り切れ!と思ったら今、箱から出して並べ始めた。値段きいたら「まだわからないの〜」と従業員のおばちゃんに言われた。まぁいいや。ちなみにマルダイ。
- 27 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 13:39 Kwi1H1Q proxycg092.docomo.ne.jp
- 今日って、マガジンとか販売するの?
- 28 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 14:00 07031041135718_mg wb50proxy02.ezweb.ne.jp
- その時あるものを食べればいいだけ
地産地消
八森産のギバサ98円
美味しかったです
- 29 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 14:07 7r70RY6 proxy30042.docomo.ne.jp
- イオン秋田中央でフツーに牛乳売ってる
- 30 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 14:11 7r70RY6 proxy30042.docomo.ne.jp
- ナイス仁井田南閉まってます。知らずに来て帰っていくヤツ多数
- 31 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 14:14 Kx22Xcn proxy30074.docomo.ne.jp
- スーパーも節電協力で早めに閉店か?
- 32 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 14:15 AT21gza proxycg008.docomo.ne.jp
- 今日ってドンキホーテ何時まで営業してるか知っている方いますか?あと二階フロアもやっているか教えて下さい。。
- 33 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 14:23 07032460036743_eb wb61proxy03.ezweb.ne.jp
- 生協は19時で終わり
- 34 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 14:32 IFw1iNV proxy30061.docomo.ne.jp
- さっきドン・キホーテ行ってきました!
何時までかはわかりませんが、二階も営業してましたよ!
- 35 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 14:36 5HQ3Nvb proxy30039.docomo.ne.jp
- 生協でカップラーメン、牛乳ゲットしました。
- 36 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 14:49 IH426Bd proxy10086.docomo.ne.jp
- トイレットペーパー、マルダイにあります
- 37 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 15:27 AR61hN8 proxycg013.docomo.ne.jp
- 朝LAWSONで見たら、サンデーもマガジンも無かったです。
- 38 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 15:27 AT21gza proxycg028.docomo.ne.jp
- 34さん、ありがとうございます!!
- 39 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 15:47 IFI0RUH proxycg005.docomo.ne.jp
- イオン秋田中央は17日は計画停電の影響で、13時〜20時までの営業予定だそうです。
- 40 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 16:19 KD118152141211.ppp-bb.dion.ne.jp
- 計画停電なくなったね。スーパーの営業時間も若干変わりそう。
広面のいとく、朝イチと午後(夕方近く)で出る商品が変わってるよ。
朝はパン類や牛乳、納豆や豆腐など。
午後はまたパンの他にティッシュやインスタントラーメンとか。
値段も通常時と変わらないし、いとくは割と商品が安定的に入ってきてるっぽい。
- 41 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 16:42 07032460569633_ea wb23proxy14.ezweb.ne.jp
- まだカップラーメン買える店ありますか?
- 42 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 16:47 5Gc3Nhg proxy30032.docomo.ne.jp
- いざとなったら近場のパチンコ屋で玉を速攻流してカップ麺と交換してくるのも有り。
多少割高になるからあくまでも見つからない場合に限るけど。
- 43 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 17:55 IJo1hSC proxycg008.docomo.ne.jp
- 普段通りの買い物をお願いいたします。遠慮精神で!ウエシマ作戦実施中
- 44 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 18:05 east88-p242.eaccess.hi-ho.ne.jp
- 市場近くのサークルKサンクスに
どん兵衛豚汁うどんとラ王塩のみありました。
- 45 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 19:41 i220-109-14-68.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 電気も復活したしもうカップラーメン必要ないだろw
- 46 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 20:42 07032460715367_ea wb79proxy06.ezweb.ne.jp
- 普通に買い物してたらいいんだよ
今の現状 フルタイムで働く人にはきついね
昼なら 牛乳 卵 豆腐も買えるって話しだけど 夕方は品切れてない
店も閉まってるし…死活問題だよ
- 47 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 20:46 07031041135718_mg wb50proxy03.ezweb.ne.jp
- ほんと、なんでそんなにカップラーメン必要なのw
いい加減草生やすよww
- 48 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 21:36 04M021G proxycg053.docomo.ne.jp
- ドンキに肉ありました
- 49 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 22:48 07032460715367_ea wb79proxy10.ezweb.ne.jp
- 肉 魚 普通にあるよ
地区によっては買い溜めする馬鹿いるから品薄だと聞いたけど
買い溜めしてるやつは それが尽きるまで 買い物するな
- 50 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 23:21 d61-11-160-117.cna.ne.jp
- 夜でしたが、卵買えました
- 51 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 01:40 07032460028194_vk wb72proxy14.ezweb.ne.jp
- 発売の雑誌とかって入荷してますか?
- 52 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 06:12 7r71Huz proxy30041.docomo.ne.jp
- 秋田はスーパーに焦って行く必要ねーべ。埼玉あたりから関越道使って新潟経由でいくらでも来れるもの。
- 53 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 07:54 7rk3NUo proxycg046.docomo.ne.jp
- どこのスーパー行っても商品がありません。欲しい方もたくさんいるはずです。こんな状況ですからたくさんの方々へ気配りできたら買い溜めなんてできないんではないでしょうか?自分だけよければいいんでしょうか?
被災された方々はもっと辛いはずなのになんにもたいした被害を受けていない秋田でこういう醜い行為はやめましょう。
- 54 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 08:39 7tW1guF proxy30067.docomo.ne.jp
- >>53
うちは買い物は地震前と変わらない。
米はあるし、多少の食い物があるから。
この先、物流もだんだんと良くなってくるだろう。
1家族1個って貼り紙してある納豆とかを、何個もカゴに入れたあげく、レジで店員とモメてるおばちゃんとか見るが、醜いなぁ〜と思う。
- 55 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 09:07 2ke1Hbi proxycg066.docomo.ne.jp
- お米とガッコがあればしばらくなんとかなる。
- 56 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 09:18 07031041708020_va wb50proxy07.ezweb.ne.jp
- 私はいつもある物で食べてるので全然問題ない。贅沢しなければ普通に食べれる。
- 57 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 09:26 p420b21.tkyea102.ap.so-net.ne.jp
- 米と少しのおかずがあれば自分はいつも通りの食卓だから
現状が食料不足だとはあんまり思わないかも・・・。
棚がスカスカなのは殆ど見たことなかったから衝撃的だったけどね。
- 58 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 09:39 7tW1guF proxy30003.docomo.ne.jp
- 我先に!ってやつ?
- 59 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 09:40 7r71Huz proxy30070.docomo.ne.jp
- 年寄りの乾物大量買いは酷いな。よほど死にたくないんだなw
- 60 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 10:10 ntakta012043.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- バイキング食べ放題で、やたらと大量によそってきて、
『みんなのぶんも持ってきた〜』とかいうオバサン達を思い出す。
数十分後、結局大量に食べ残す。。。
- 61 :らはまあん :2011/03/17(木) 11:31 07031450435080_vd wb74proxy16.ezweb.ne.jp
- 『こんな時に』って皆思いますよね。誰もが皆今苦しいし一生懸命生きようと頑張ってる筈です!偉そうにと思われても仕方ありません!ですが、今は本当に皆助け合ってそして心のケアが必要な今現在これから先だと思います。私達大人が良い手本でなければ今の子供達が大人になった時にこんな狭い心の人間になったらこの先助け合って行けるかとか、批判ばかりで自分は知らないフリとか、又このような災害が無いとも限りません!ですから今は皆さん自分の出来る事をしましょうよ!被災者は家族や家を無くしました。秋田県民全体ではないですが一部は家族や家の代わりに心を無くしかけてるのではないですか?今は感情的になったらこの先生きて行けません!皆で心の広く優しい日本に建て直しましょうよ!私も頑張ります!口先だけでここに書き込みしたのではありません!長文とスレ違い申し訳ございませんでした!
- 62 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 12:53 0422yTR proxycg103.docomo.ne.jp
- 買い物客殺気立って(るように見えて)こわい…
- 63 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 13:05 07031041135718_mg wb50proxy02.ezweb.ne.jp
- ガソリン使わない為にまとめ買いする人もいると思うよ
大家族の人もいるだろうし
- 64 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 14:13 softbank218112138068.bbtec.net
- 量は多くなくても毎日こまめに入荷している中、買い溜めされると皆に行き渡らなくなる。
誰かが2日分買い溜める事で、誰かがその日食い物にあり付けなくなる。
毎日その日の分だけ買えば、買えない人は激減する。
大家族だって言いながら米2袋も買う必要があるのか?
何種もの野菜を買う必要があるのか?
何処の相撲部屋だよ?
アンパンマンを見習え。
- 65 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 14:26 D1H02DB proxycg032.docomo.ne.jp
- うちも普通に普段と変わらず買い物してるけど…
- 66 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 14:37 i114-191-192-181.s26.a013.ap.plala.or.jp
- 朝一で行って普通に買い物して帰って来たよ。
仕事柄カップラーメンだけは必要なので上限まで買ったけど
明らかに普段カップラーメン食わない
じいさんばあさんが買いだめしてる。
スープヌードルって麺入ってないの?聞いて来た・・・
お前らのせいで品物ねえんだよ!
- 67 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 14:40 07032040562709_vm wb004proxy05.ezweb.ne.jp
- オムツが(>_<)秋田市内でうちの近所のドラックではもうなんもない(T_T)
どっかありますかね?
情報あれば教えて下さい
- 68 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 15:13 p2011-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
- カップラーメンだけは必要な仕事・・・・?
- 69 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 15:14 7oW26DT proxy30069.docomo.ne.jp
- >>66
変な仕事(笑)
- 70 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 15:20 05U0RqK proxy30059.docomo.ne.jp
- イオンにたくさんありましたよ
- 71 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 15:20 IHs3mh7 proxycg061.docomo.ne.jp
- おもしろそうな仕事 (笑)
- 72 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 15:21 IFm2XmP proxycg044.docomo.ne.jp
- >>66
おまえの苛立つ気はわかるが、じいさんばあさんは運転できないのもいるんだぞ?
年寄りの買いだめは多少は仕方ないんじゃないかと思うが?
言い方気をつけな。
- 73 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 15:33 i218-224-151-168.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 忙しくてロクに休憩取れんガソスタ店員だが悪いか?おかしいか?
停電も無くなった。
食材も結構いろいろ入荷していた。
普段食わない人が必要?
- 74 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 15:37 FkS3NX4 proxy30056.docomo.ne.jp
- >>73
普段暇すぎな仕事なんだから、少し忙しくなったからって、「俺はすげー頑張ってます」的な言い方すんなや!
- 75 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 15:40 p420b21.tkyea102.ap.so-net.ne.jp
- >>73
普段食わないのに買いだめしてるって言ったのかその人は?
うちのじーさんばーさんも普通に食うから何ら変とも思わないが
何で買うんだって思う人もいるんだね・・・。
- 76 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 15:42 2ke1Hbi proxy30003.docomo.ne.jp
- >>74…言い過ぎ下品
- 77 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 15:47 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
- >>67
ヤマダ電機は少量ならあるかも・・・。
- 78 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 15:50 IFm2XmP proxycg036.docomo.ne.jp
- 自分はカップラーメン必要な仕事って…。
じゃあ、わざわざカップラーメンにお湯入れて3分待って食べる時間あるなら、すぐに食べれるオニギリとかパン食ったら?
まっ、今はなかなかパンは手に入らないけどね。非常食用に買うのに、お年寄りに文句つけるなんて心が狭いね。
- 79 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 16:01 i218-224-151-168.s02.a005.ap.plala.or.jp
- おにぎり?すぐ食べられる?直ぐ作れるか?
作る暇がありません。買いに行っても時間掛るし
あるかどうかわからないでしょ。頭悪すぎ
- 80 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 16:15 IHs3mh7 proxy30073.docomo.ne.jp
- ウイダーinゼリーとかソイジョイとかにしたら?カップラーメンばかりでは体に悪いですよ。あんまりイライラしないで。
- 81 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 16:24 IFm2XmP proxy30038.docomo.ne.jp
- >>79
おめー目障り。
そもそもそんなに忙しい人がココにちょこちょこ書き込みできんのか?
おめーの書き込み、誰が見ても聞いてもまともな考えとは思えんな。
- 82 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 16:29 i218-224-151-168.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>80
朝は言われなくてもそうしてますよ。
てかその位しか朝用に手に入る物無かったし
>>81
今日は休業ですよ。
だから久々にまともに買い物出来たんだけど
- 83 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 16:35 2ke1Hbi proxy30033.docomo.ne.jp
- スタンドの定員さんも大変ですよね。頑張ってね。
- 84 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 16:43 01S2Xsi proxycg111.docomo.ne.jp
- >>67
土崎サンデーでゲットできた、サイズ無いのもあったから期待しないで
- 85 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 16:44 p420b21.tkyea102.ap.so-net.ne.jp
- 嗜好品中毒者が品物売ってなくてイライラしてるのね。
買い物に行く時は皆さん気をつけましょう。
- 86 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 16:48 IHs3mh7 proxy30060.docomo.ne.jp
- そうみたいですね。特に気の短いスタンド従業員w
- 87 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 16:48 i218-224-151-168.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>83
ありがとうございます。
お客さんも店員もイライラがMAXになってます。
買い占めとガソリン行列が物流をマヒさせているんです。
お願いですから皆さんが落ち着いて行動してくれれば
物は入ってくるようになります。
- 88 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 16:53 ntakta012043.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>87
大荒れするのかと思ったら、
あなたホントはいいヤツじゃない。。。ちょっと和んだw
- 89 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 16:54 i60-35-206-186.s02.a005.ap.plala.or.jp
- スタンド店員さん、頑張ってください。
- 90 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 16:54 07031041135718_mg wb50proxy06.ezweb.ne.jp
- 普通に調理して食べる分には何も困らないですね今は
非常食は安定してから揃えますよ
3日は生きられるくらいのね
- 91 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 17:02 g3ypHXWQVqRzDs2f w62.jp-t.ne.jp
- >>67
フレスポの西松屋にありました!
- 92 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 17:54 p5010-ipbf302akita.akita.ocn.ne.jp
-
納豆、牛乳、卵、カップラーメン、肉、魚。
全てイオン御所野に大量にありました。
今日12時からモールも、1〜3階も開いてます。
『納豆48円!!』
ナイス・マルダイの半額やん♪
- 93 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 18:08 07031041135718_mg wb50proxy07.ezweb.ne.jp
- 御所野ありますよね
しかも空いている
- 94 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 18:19 p5010-ipbf302akita.akita.ocn.ne.jp
- >>93
電池や、おむつなんかは、どこも同じ状況だと考えたら、
食品が結構あるイオン御所野が◎ですね♪
- 95 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 19:20 07G3mwp proxy30075.docomo.ne.jp
- イオンダイソーで電池とローソクありました。
- 96 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 19:43 2ke1Hbi proxycg095.docomo.ne.jp
- さすがだね!御所野イオン(^^)
- 97 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 19:58 IFS1h2i proxycg106.docomo.ne.jp
- 御所野の方!!ジェイマルとイオンだったらどっちが安いでしょうか?教えてください(T_T)
- 98 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 20:00 i218-224-151-168.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 今それ気にした所で意味無いんじゃない?
- 99 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 20:02 07031041135718_mg wb50proxy07.ezweb.ne.jp
- ジェイマル行かなかったからわからないなー
例えば何の商品ですか?
- 100 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 20:05 softbank218112138068.bbtec.net
- >>97
歩いても廻れる距離なんだから自分で価格調査したら?
どこまで人に頼る気なのかと。
- 101 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 20:14 p5010-ipbf302akita.akita.ocn.ne.jp
- >>99
物と質によります。
生鮮品で、とにくかく安いのでいいのならジェイマル。
品質がちゃんとした物を求めるのなら、イオン。
自分なら、カップラーメンなどがまだ豊富にあるイオンを選ぶかな。
- 102 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 20:18 D9A2W8m proxy30023.docomo.ne.jp
- スーパーじゃないけど・・・
昨日茨島のツルハで生理用品売り切れ
かろうじて隣のホーマックにあったけれど、必要な時必要な人が使えない買えないって悲しくなりました
買い溜めしなくても物資は届きます
秋田も被災地だけど岩手宮城福島に比べたら、電気も水道もガスも無事なんだから、もっと助け合って生活したいです
- 103 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 21:08 07032460549739_gk wb55proxy08.ezweb.ne.jp
- なんで皆さんが狂ったように買い貯めしてるのか不明。
普通に食べ物〜生活雑貨まで街中にあるじゃん。
- 104 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 21:09 D4U2XRX proxycg103.docomo.ne.jp
- そんな時こそウエシマ作戦
- 105 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 22:15 Ffm0qbJ proxy30046.docomo.ne.jp
- 食べ物ないのはまずどうにかなる。
生理用品ないのは本当に困るよね…?
ずっと便器に座ってなきゃいけないじゃん。
- 106 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 22:19 07032450476241_vs wb006proxy03.ezweb.ne.jp
- 今日、ドンキホーテ行ったら生理用品いっぱいあったょ!
- 107 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 22:20 g2gPUhoY3jdqw9Dh w62.jp-t.ne.jp
- 妊婦なので生理用品、開いてるけど余ってます。
でもこれは寄附出来ないですよね…開いてるし。
- 108 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 22:37 Ffm0qbJ proxycg057.docomo.ne.jp
- 生理用品は袋開封済みでも中のものが未使用なら大丈夫じゃないかな?
やっぱり衛生的なもので駄目なのか?
でも中の1個1個は使用してないわけだしいいような気もするけど…
- 109 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 23:25 07G3mwp proxycg041.docomo.ne.jp
- ↑確かに使えると思いますが、振興局で詳しく聞いた方がいいと思います。
- 110 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 00:07 i218-224-151-168.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 死者数 避難民
福島 533人 13万人
宮城2244人 20万人
岩手1482人 5万人
茨城 19人 8000人
山形 1人 2000人
栃木 4人 896人
青森 3人 367人
千葉 16人
長野 0人 1579人
東京 7人
神奈川 3人
秋田 0人 0人
単に1日停電しただけです。被災地の内に入るか?
暇で馬鹿なジジババ主婦が騒いで混乱させているだけじゃん。
- 111 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 00:43 07032460549739_gk wb55proxy03.ezweb.ne.jp
- 秋田は被災地に当てはまらないだろう。
女性の生理用品はカラオケや居酒屋でも店員さんに言えばバラで貰えるのだから寄付できそうだけど…
どうなんでしょうね。
とにかくパニックにならなくてもガソリンも食品も手に入りますから、皆さん落ち着いて対処してほしいです。
- 112 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 08:35 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
- 秋田は被災地なんかじゃないですよ
ただ地震の影響で停電とかしただけ
話は逸れますが、マルダイ御野場店は何時までやってるかわかるかたいませんか?
- 113 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 08:58 5KU02Rl proxy30053.docomo.ne.jp
- 個人の物資支援について、生理用品は受け付けてもらえますか?
と、先程事前に県庁へ電話してみました。
窓口が大変込みあっているので、できれはテレビやインターネットで
呼び掛けしている物資(衣類・タオルetc)でお願いします。
との事でした。
個人の物資と言ってもある程度の量を確保しないとかえって時間をさいてしまうんですね…
小さい箱に詰めても迷惑かな…
- 114 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 09:05 D9A2W8m proxycg100.docomo.ne.jp
- >>112
昨日19じ前に店の前通った時はまだ営業してました
でも何時までかは分かりません
もともと24じまでの営業だからナイスよりは閉まるの遅いんですかね
- 115 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 09:16 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
- >>114
ありがとうございます^^
- 116 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 09:38 IFw1iNV proxy30021.docomo.ne.jp
- すみません
パン売っているところ知っているかたいませんか?
子供が食べたがっていて困ってます…
被災者の方々は何も食べられなくて贅沢者と言われてしまうかもしれませんが…
- 117 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 09:43 07G3mwp proxycg107.docomo.ne.jp
- ↑しつけが大切です
- 118 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 09:50 Fig01Hf proxycg003.docomo.ne.jp
- 桜五差路のローソンに少しと川尻たけやぱんの近くのデイリーにパンありましたよ
- 119 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 09:51 07032040472007_vu wb19proxy01.ezweb.ne.jp
- 我が家の子供もパン大好きです。小麦粉を使ってパンに似たのができないかケータイで検索してます。
- 120 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 09:52 D4K1iDq proxy30045.docomo.ne.jp
- >>116
自分で作る!!
- 121 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 09:52 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
- >>116
今売ってるかどうかは定かじゃないですが、
川尻のデイリーヤマザキです。
道路挟んで向かいにたけや製パンがあるので
この前はたくさんパンがありました。
もしデイリーになければたけや製パンの小売り店が工場の横にあるので
そこに行ってみてください。
- 122 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 09:55 ATC2yQo proxy30029.docomo.ne.jp
- 山王のパークホテルの売店でパン売ってますよ。
昨日の事ですけど、まだ大丈夫だと思います。
- 123 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 09:56 APA27cI proxycg106.docomo.ne.jp
- パンは開店に行って、昨日と今日買えた☆
昨日まではホットケーキミックスでご飯パンや、強力粉あるから普通にパン作ってました。
小麦粉でも中華まんみたいな生地なら簡単だよ。
- 124 :119 :2011/03/18(金) 10:04 07032040472007_vu wb19proxy09.ezweb.ne.jp
- >>123
レシピもしくは検索方法を教えてもらえませんか?
- 125 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 10:13 222.83.111.219.dy.bbexcite.jp
- >>124
google行って「小麦粉 レシピ」
http://www.google.co.jp/
いっぱい出てくるべ
- 126 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 10:23 IFw1iNV proxycg113.docomo.ne.jp
- >>116です
みなさんたくさんの情報ありがとうございました!
子供には毎日パンがないからって話して我慢させてますが、かわいそうになってきて…
しつけがなってないとか、贅沢って言われるのは承知ですが…
みなさんありがとうございました!
- 127 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 10:42 5IE0qgJ proxy30065.docomo.ne.jp
- マルダイ1人1個なら朝行けばパン買えます
- 128 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 10:45 07Q1I90 proxycg035.docomo.ne.jp
- 日本人なら、パンより米を食べろよ。
- 129 : :2011/03/18(金) 10:48 07032040929061_ga wb45proxy01.ezweb.ne.jp
- >>116さん
車で通りすぎただけなので確かな情報ではないかもですが、楢山・南中学校向かいの「きゃろっと」という店に、パンが並んでいたような気がします(>_<)
間違いだったらすみません(;_;)
- 130 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 10:52 IFw1iNV proxycg067.docomo.ne.jp
- >>127さん、>>129さん
新たな情報ありがとうございました!
- 131 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 11:21 06S3o92 proxy30067.docomo.ne.jp
- >>113
今日か明日か忘れましたが、2日間、ブラウフリッツなど地元のスポーツ団体が支援物資を集めています。読売新聞で読みました。生理用品も含まれていました。場所でアルベェと‥‥どこだったかな?新聞等で確認してみてください。
- 132 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 11:24 APA27cI proxycg080.docomo.ne.jp
- >>123です。
モバれぴで検索してみて(^-^) ご飯パンは、サンキュ?だったかな、に載ってた!もちもちだよ〜。
- 133 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 11:34 ntakta012043.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- スーパーの話へ。。。
マックスバリュが壊滅的に生鮮も冷凍もダメダメなのに
グランマート、タカヤナギが県南地元の納豆や生メン中心に
冷凍ものや生鮮もおどろくほど品物ある気がします。
全国チェーンほどこんな時はダメなのか?CGCの強さなのか?
- 134 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 11:55 07G3mwp proxy30054.docomo.ne.jp
- ↑タカヤナギは地元メーカーに太いパイプがあるからです。
- 135 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 12:07 ntakta012043.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- なるほどね。。。
あと、イ○ンのバイヤーとかって、今まで地元の業者に値引き強要とか
結構イジメテた気がしたんで、こんなときにしっぺがえしかな?と
あ、イ○ンのかた見てたらごめんなさい。。。
- 136 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 12:55 AQI2XMT proxycg099.docomo.ne.jp
- トイレットペーパー、売ってないって本当ですか?家のトイレットペーパー無くなりそうなので今から買いに行こうと思ってたのですが。。。
- 137 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 13:02 Krs2xtg proxycg054.docomo.ne.jp
- >>136
我が家の周辺のスーパー、ドラッグストアにはないです。
ちなみに外旭川、泉周辺!チビチビ使わないと…
- 138 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 13:04 07032040325814_vb wb52proxy09.ezweb.ne.jp
- 今、泉のグランマートに寄ってみたら、お弁当やオニギリ、惣菜、パン屋さんにはパンがあり購入しましたょ。
- 139 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 13:12 AQI2XMT proxycg114.docomo.ne.jp
- 136です。私も泉です。そうなんですか〜。情報ありがとうございました
- 140 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 13:12 Krs2xtg proxycg053.docomo.ne.jp
- 私は泉のジェイマル行ってきました。
日用品や保存のきく食料は品薄でしたが
肉や野菜、惣菜は普通にありました。
ただ!!
前より高い…!
- 141 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 13:27 07031450490580_mh wb78proxy11.ezweb.ne.jp
- 私も泉ジェイマル行きましたが野菜高くなってますね。たしかキャベツ一玉398円 1/4で98円でした。
- 142 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 13:34 07G3mwp proxycg100.docomo.ne.jp
- 物流コスト
- 143 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 13:38 Krs2xtg proxycg098.docomo.ne.jp
- >>141
高かったですね〜。
頼みの綱のもやしが無かった…。
- 144 :主婦 :2011/03/18(金) 13:46 pw126170013036.74.tss.panda-world.ne.jp
- んでも、数日前よりは、どこも品物復活してきてる感じがするよ
- 145 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 14:05 IGH27yJ proxycg097.docomo.ne.jp
- もやしは福島だからね…(´・ω・)仕方ないよね
泉のグランマートで納豆買えた
残り少なかったけど…
- 146 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 14:15 AVw014y proxycg093.docomo.ne.jp
- 地物のキャベツは、一個250円。ちなみに、家は、玉子もあるよ!
今こそ、小さい商店穴場
- 147 :119 :2011/03/18(金) 14:17 07032040472007_vu wb19proxy12.ezweb.ne.jp
- >>123さん
ご丁寧にありがとうございました。発見できました!
- 148 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 14:27 ntakta012043.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>143
ほうれんそう、大根、ブロッコリーなど、タネは安く売ってます。
プランターや、いちごパックに濡れた脱脂綿みたいなものでも、
結構食べられるカイワレやモヤシふうが栽培できますよw
- 149 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 14:44 p5010-ipbf302akita.akita.ocn.ne.jp
- イオン御所野、和牛半額セール中!!
マックスバリュは無いみたいだけど、
イオンは生鮮品もカップラーメン、納豆もあるぞ!
- 150 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 14:45 KsC1gWU proxycg106.docomo.ne.jp
- そう慌てるな
このスレはカスばっかだな。
- 151 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 16:30 p420b21.tkyea102.ap.so-net.ne.jp
- >>112
亀だが当分夜10時まで営業だったと思う。
県内のスーパーは多くが時短営業だね。
- 152 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 16:35 07031040228197_ag wb004proxy04.ezweb.ne.jp
- >>126IFw1iNV
>子供には毎日パンがないからって話して我慢させてますが、かわいそうになってきて…
【生き抜く為】には泣いてても躾て我慢させるとか出来ないんだな。
ウケるわコイツ。馬鹿か?
>>150
ホント慌ててるのみてれば滑稽だわ。
全てのライフラインが止まったとしても最低3日で何とかなるのに。
- 153 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 16:39 APU2XoR proxy30074.docomo.ne.jp
- 今ドンキに大量のカップめんとレトルトの米が入荷!でもすごい勢いでなくなっている…
- 154 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 16:40 KsC1gWU proxycg037.docomo.ne.jp
- おまえら一回被災地に行ってみな!
どんな反応するか見てみたい(^-^)v
秋田はまだ恵まれてるんだから。
- 155 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 16:48 2ck0s9X proxy30068.docomo.ne.jp
- ライフライン全部復旧してんのに、カップラって必要か?
意味なく買い占めて、買えたことに満足してる奴が多いみたいだな。
んで欲しい人が買えない。
さっきカゴ3個いっぱいに買い物してるババいて、あなたの家は相撲部屋ですか?っておもった(笑)
- 156 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 16:56 cl173.119245229.technowave.ne.jp
- 一種の不安回避行動になってるようだが
見てると情けないね
- 157 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 17:15 7r71Huz proxy30066.docomo.ne.jp
- もう流通は復活しているよ。コンビニにもパンあるし、バナボーもある。
- 158 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 17:16 AVw014y proxycg052.docomo.ne.jp
- カップラーメン買うのがマジわからん
- 159 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 17:16 Ffm0qbJ proxycg041.docomo.ne.jp
- >>157
そりゃ県内で出荷できるものは入っているさ
- 160 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 17:28 softbank221026226131.bbtec.net
- >>152
んだから。今こそ贅沢すぎ&わがままな子どもと甘やかしすぎる親の矯正にもってこいの環境なのにねwいまもこれじゃあ一生無理だ。
- 161 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 17:41 07031040228197_ag wb004proxy06.ezweb.ne.jp
- >>160安価向けでゴメン。
ヤッパそうだよね。
>>126←を例えにすれば、こいつのガキは頭が悪くなるだろうな。
【頭が悪い】には2つあるけど最低な方になると思う。
- 162 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 17:43 IFw1iNV proxy30055.docomo.ne.jp
- >>152さん
別に泣いてパンが食べたいといってるわけではありません。
もしパンが買えるなら食べさせてあげたくて、みなさんに聞いただけです。
不快にさせてしまって申し訳ありませんでした
- 163 :あゆあゆ :2011/03/18(金) 17:49 07032040562709_vm wb004proxy11.ezweb.ne.jp
- 土崎のマルダイに昨日行ったがみんなトイレットペーパー大量買いしてた(>_<)
オムツ欲しくて行ったがおじさんに先こされたソソしかも3つも買いやがった(>_<)
どう思います??後ろにあたしが居るのに(;_;)
- 164 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 17:51 07031040228197_ag wb004proxy09.ezweb.ne.jp
- >>162
常識がある人で良かった。こちらこそ酷い書き込みをしてゴメン。
- 165 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 17:55 02G2xXb proxy30048.docomo.ne.jp
- 単3電池が欲しいのですが今 売ってるところってありますか?
- 166 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 17:55 IFw1iNV proxy30051.docomo.ne.jp
- >>164さん
いえ、本当にすみませんでした
早く普通の生活に戻りたいです…
- 167 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 18:00 2dO3n4K proxy30042.docomo.ne.jp
- 米が売ってるから大丈夫だ。
- 168 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 18:22 0422yTR proxycg097.docomo.ne.jp
- 昨日見切り品で半額の白子…うまかったぁ
ちょっとした贅沢も必要かと
- 169 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 18:22 Kxq0R74 proxy30063.docomo.ne.jp
- 165へ カメラのキタムラで、沢山売ってたよ。
- 170 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 18:25 Krs2xtg proxycg085.docomo.ne.jp
- >>148
栽培情報ありがとう!!
ペーパー類やオムツ品切れですよね…
うちも小さい子供いるから今のが無くなれば布オムツデビューかな〜
来週には物流回復してれば良いですな。
- 171 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 18:33 5KU2YI9 proxycg012.docomo.ne.jp
- >>162
ホットケーキとか、蒸しパンとか手作りしたらどーですか?
逆に喜ぶカモ。
無ければ無いなりに
工夫してみたらイイデスヨ。
- 172 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 18:47 07031041281575_ma wb90proxy06.ezweb.ne.jp
- 茨島のマックスバリュに冷凍讃岐うどんありました!
5時半現在の状況です。
- 173 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 18:53 p57a9cd.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
- イライラしやすい空気の中、、、
162も164も、いいヤツじゃん
秋田県民、捨てたもんじゃねーな(幸)
- 174 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 18:58 p21173-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- (幸)
↑
なんか不細工なアンパンマンに見えた。
パンの話してるのもあって
- 175 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 19:04 d61-11-181-184.cna.ne.jp
- 御野場のマルダイは明日何時からopenですか?
- 176 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 19:42 07031041593896_mi wb85proxy12.ezweb.ne.jp
- >>170さん 今日御所野イオンにおむつありましたよ!ドンキにも昨日あったそうです!
- 177 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 20:17 Krs2xtg proxy30044.docomo.ne.jp
- >>176
ほんとですか…!
じゃあ久しぶりにドンキ行ってみようかな〜。
情報ありがとうございます。
ドンキは最近混んでますか?どこのスーパーも人多いですよね。
- 178 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 20:23 07031450490580_mh wb78proxy06.ezweb.ne.jp
- 泉グランマートって何時開店でしたっけ?(>_<)
- 179 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 20:26 IJo1hSC proxycg029.docomo.ne.jp
- 買い占めは止めてください
本当に必要な人達に届きません
物流が回復しても買い占めされると、今と変わらないですよ。
譲り合い。遠慮をお願いします
- 180 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 20:30 7pU1ics proxycg060.docomo.ne.jp
- 崎ジャスコは、トイレットペーパーもヨーグルトもカップめんもありましたよ。物流回復してます。もう大丈夫ですよ!
- 181 :あゆあゆ :2011/03/18(金) 20:31 07032040562709_vm wb004proxy11.ezweb.ne.jp
- 本当に買いだめしてる人たち多いねソソ
そんなに買ってなにすんの?みたいな(>_<)
分けあってほしいよ(>_<)
今日大学病院前ローソンでパン買えたよ(^O^)1人二個までだったけど*
- 182 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 20:47 5Jq27qb proxy30005.docomo.ne.jp
- いちご2パック買ってもいいですか(>_<)?
- 183 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 21:31 AR61hN8 proxy30058.docomo.ne.jp
- 大学病院は普通にやってましたか?
- 184 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 21:33 IIM01IH proxycg087.docomo.ne.jp
- 大学病院は普通にやってるよ
- 185 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 21:34 AXE2xb3 proxy30065.docomo.ne.jp
- グランマート泉は23時までですよ!
- 186 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 21:36 AXE2xb3 proxy30065.docomo.ne.jp
- すいません グランマート泉の開店は9時です!
閉店と勘違いしました…
- 187 :あゆあゆ :2011/03/18(金) 21:51 07032040562709_vm wb004proxy02.ezweb.ne.jp
- 大学病院はやってる(^O^)
病院前のジローのパンは予約でいっぱいみたい(>_<)
やっぱりパンは難しいね運よく帰ればいいけどo(^-^)o
- 188 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 21:51 p5010-ipbf302akita.akita.ocn.ne.jp
- >>182
どうぞ。
グレープフルーツは一人4玉までね。
- 189 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 21:58 07031450490580_mh wb78proxy12.ezweb.ne.jp
- >>186
ありがとうございます(´▽`)
- 190 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 22:20 2kA0ruP proxy30050.docomo.ne.jp
- >>162の方、もう見ていませんか?
今日10:00前に茨島のマックスバリュに買い物行ったらパン買うことができましたよ!ほとんどなくなっていましたが、菓子パン二種類とサンドイッチ用のパン、食パン売ってました。三連休に入るので明日手に入るかどうか分かりませんが、遠くでなければ見に行ってみてください。書き込みしている方いましたが、ホットケーキとかもいいと思いますよ!ミックスは結構簡単に手にはいったので。うちの子もパン食べたいなぁと言っていて贅沢言うなって叱ってはいたけど、やっぱり食べさせてあげたくて…甘やかしてるのは承知ですが、この情報が役にたったら嬉しいです。長々と失礼しました。
- 191 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 22:41 5Jq27qb proxycg092.docomo.ne.jp
- >>188
よかった(^O^)/
ありがとう
- 192 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 23:11 07031041593896_mi wb85proxy05.ezweb.ne.jp
- >>177さん ドンキはさほど混んでいませんでした ただ平日だったので土曜日は混んでしまうかも… 確かおむつ1個までと制限されてたので出来れば早めに行ってみたら良いと思います 無事買えますように!
- 193 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 23:30 Krs2xtg proxycg091.docomo.ne.jp
- >>192
1つでイイ!!
確かに明日は混みそうですね…。
けど行ってみようと思います。
本当にありがとうございます!
- 194 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 01:25 D1H02DB proxycg006.docomo.ne.jp
- でも秋田の人そんなに買い溜めしてないんでない?
みんな普通に1日の生活分みたいなかんじだと思ったけど…
- 195 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 02:32 07032460947307_gu wb62proxy11.ezweb.ne.jp
- パンを8斤買ったばばあ
キャベツを7玉買ったばばあ
米を70キロ買ったおっさん
カップラーメンをカゴ2つになみなみ買ったおばちゃん…
そんなに食ったら太るだろう
なぜパンに殺到する…
いい加減にしてくれ
- 196 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 02:49 NXq3nlP proxycg013.docomo.ne.jp
- もちろん買いすぎは良くないけど、食生活は簡単に変えられないんだよ。
うちも朝はパン食だったから、パン買えなくて、三度々々ご飯続くと胃が重い。
年寄りなんか食が細いから、意外とパンを好む。子供もパン好きだし。
生活が平常に戻ったらパン焼き機買うつもり。
食パン買えないのが意外にもつらくて驚いてる。
- 197 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 03:12 FiC00cF proxycg047.docomo.ne.jp
- でも8斤って…。
そんなに買っても食べ切る前に腐るのでは?
大家族でパン好き家庭とか…?
- 198 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 07:00 softbank218112138068.bbtec.net
-
「パンがなければお菓子を食べればいいじゃない」
- 199 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 07:06 D8W26qw proxycg074.docomo.ne.jp
- >>196危機感なくて笑える。いつもと同じ生活をしようとするなんて。ウチの両親も同じですが今は三食少しずつ量を減らしたりキャベジン飲んだりしてます。
- 200 :あゆあゆ :2011/03/19(土) 07:06 07032040562709_vm wb004proxy02.ezweb.ne.jp
- パン8斤L(・o・)」
冷凍保存すんの?
すごい量だね(>_<)
困ってるのはみな同じなんだからこんな時こそ助け合いじゃないのかな?
宮城の一部の人たちはパンなんて買えないしガソリンだって入れれても5リッターだってよ(>_<)
- 201 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 07:32 7ue1hc1 proxy30057.docomo.ne.jp
- 近所の人とか、知り合いの分も、買ってるんじゃないの?
- 202 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 07:40 5Jq27qb proxycg114.docomo.ne.jp
- みんながいつもと同じ生活をしたら燃料不足・食料不足にはならないと思います
- 203 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 08:37 D7i0QFw proxycg081.docomo.ne.jp
- 同感です。
老人のパンやカップ麺の買いっぷりには驚いてます…
重い食材を持ち帰れないってのもあるのかな?
それにしてもパンなんて、冷凍でもしなきゃ意外とすぐにカビるよね…
- 204 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 08:41 AVS283q proxy30041.docomo.ne.jp
- パン、そんなに買っても冷凍庫入らないだろwww
いくらなんでも買い過ぎだろwww
- 205 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 08:45 p420b21.tkyea102.ap.so-net.ne.jp
- そんなにパン買える所あるんだ。
近所のスーパーは1個までだったし、
時間によっては物自体なくて買えないのに・・・。
- 206 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 08:47 APU01wU proxy30063.docomo.ne.jp
- そんな人に限って冷蔵庫の他に冷凍庫があるのよ。
- 207 :あゆあゆ :2011/03/19(土) 09:30 07032040562709_vm wb004proxy06.ezweb.ne.jp
- そうAそういう人こそ二台あったりする(笑)
でも食パンはGETムズイから友達からホームベーカリーかりたよ(>_<)
仕事がらいろんなスーパー行くけどマクバはなんもないね野菜やたら高いしL(・o・)」
- 208 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 09:45 2hG2wOg proxycg039.docomo.ne.jp
- 昨日だったか新聞に、
「コンビニでこんな場面に遭遇した。入荷した20個近くのおにぎりを買い物カゴに入れる男性。それを見た女性が残りを自分のカゴへ。記者が男性に話を聞くと“とりあえず買いだめ”と答え、他の客が買えない事を聞くと“なんでそんなこと言われなきゃならないんだ”と突き放された」
って書いてた
- 209 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 10:11 p3042-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp
- 今日9:00開店と同時に御所野イオンに行きました。パンは先着何十名って感じだけど、肉、ヨーグルト、牛乳、卵は豊富でした。キャベツは1個\290、日清カップ麺は\178円と高いです!レトルトはほぼ欠品状態。生麺、冷凍食品は豊富ではないけどありました。でもかごに牛乳とヨーグルト大量に入れている若い男性発見!いくら言ってもダメだね。
コージーコーナーはジャンボシュークリームのみです。
- 210 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 10:19 07032040701187_ve wb64proxy14.ezweb.ne.jp
- 買い溜めしたって、パンとかおにぎりは日にちが経つと不味くなるし、食い切れずに捨てることになるんでないの?
自分は1日か2日おきにスーパー行くけど、ないなりにも何かしら買える。
- 211 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 10:34 APA27cI proxycg073.docomo.ne.jp
- ライフラインは通ってるんだから、自炊する分には食材困らないですよね〜。 私はこの機会に冷凍庫を掃除できてます☆
飯島〜追分で、スーパー情報ください!
- 212 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 10:39 IDW1HQF proxycg106.docomo.ne.jp
- ↑
食材に困ってないのにスーパーの情報くださいって…
- 213 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 10:49 APA27cI proxy30076.docomo.ne.jp
- >>211です。
すみません、カップ麺やおにぎりやパンが思うように買えないと書き込みがあったので、自炊するには困らないとレスしました。おにぎりもパンも私は作る派なのでャ
私は秋田市内に住んでないので、秋田市のスーパーには行きません。
祖母の為に情報が知りたかったんです。矛盾?してましたねm(_ _)m
- 214 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 10:50 0422yTR proxy30021.docomo.ne.jp
- >>212
それはあげ足というものですよ
- 215 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 11:07 Krs2xtg proxy30008.docomo.ne.jp
- >>211
私には意味通じましたよ!!
普通に作る食材は豊富にありますよね〜。
ちなみに飯島方面はわかりません…ゴメンなさい…
誰か飯島方面のスーパー行った人〜!
- 216 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 11:26 p1182-ipbf505akita.akita.ocn.ne.jp
- さっき
- 217 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 11:41 07031041708020_va wb50proxy09.ezweb.ne.jp
- みんな普段そんなにパン生活なの?
- 218 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 11:46 07031040219034_ad wb002proxy07.ezweb.ne.jp
- >>214
私もそう思います。
豆腐とか納豆とか牛乳とかも我慢できないのかな?。
普段カップラなんて買わないオバサマとか…
- 219 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 13:23 07031041353345_mi wb77proxy06.ezweb.ne.jp
- じーさんばーさんがカップラ買ったり、今起きてる買い占めって、これからまた起きるかもしれないであろう地震を懸念しててのことじゃないんですかね。非常食的な。だから停電した時のためにか冷食はあまり売れてないし。しかもガソリンを使うことを考えると一度の買い物がどうしても増えてしまう…
まぁ、不安材料が沢山あり過ぎて、悪循環になってしまっているのでしょうね。
あとはモラルの問題ですね。
- 220 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 13:28 5KU02Rl proxycg035.docomo.ne.jp
- スーパーで
『なんか毎日来ちゃうね』
と話していてせつなかった…
- 221 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 13:35 KD036013175189.au-net.ne.jp
- 御所野のアマノ、5000円のストーブが、25000円ってぼったくりにもほどがある!!
ナイスも値上げしまくりじゃん!!!!
なんなんだ秋田の地場スーパー!
地元の企業なら、便乗値上げすんじゃねえよ!!
写真撮ったから、後日通報したる!
皆さんも注意して売価みといた方がいいですヨ!
- 222 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 13:39 d61-11-160-117.cna.ne.jp
- それ、前からあった在庫じゃなく、震災後に入荷したもんじゃねえか?
輸送コストがたっぷりかかってるとか・・・
と、思いたいが。
- 223 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 13:46 5LS2Y5p proxy30048.docomo.ne.jp
- 非常に冷静なコメントありがとうございます。
物がないスーパーよりは私は助かります。生理用品、ミルク、オムツをナイスで買えましたので。
- 224 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 13:47 7r71Huz proxy30047.docomo.ne.jp
- 確かに平均50円は高いかも。従業員に被曝手当てがつくのかもね。
- 225 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 13:52 06S3o92 proxy30074.docomo.ne.jp
- スーパーでパンを購入した方へ質問です。たけやのパンですか?工場は稼働しているのかなぁ、と‥
- 226 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 14:04 p420b21.tkyea102.ap.so-net.ne.jp
- >>225
たけやとかパンは買ってませんが
電気復旧後に稼動してると聞きました。
- 227 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 14:06 KpS26wv proxy10029.docomo.ne.jp
- >>225タケヤの食パンとヤマザキのランチパック見ました!
- 228 :なんじゃこりゃ :2011/03/19(土) 14:21 07032450966750_ef wb28proxy09.ezweb.ne.jp
- 先程、広面のジェイマルに行ってきたらしん〇う豆腐店の豆腐だけが値上げ。
しかも、2倍って!!
帰りに市場に寄ってきたけど市場の方が全然安い!
特に葉物(野菜)が安い。
- 229 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 14:27 07032450311300_gp wb58proxy13.ezweb.ne.jp
- スーパー関係者ですが、便乗値上げはありません。物流コスト、相場が高騰してるため、価格が上がっているのです。中には悪質な店もあるかもしれませんが
- 230 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 14:29 D9y3nHg proxycg061.docomo.ne.jp
- >>225
今朝コンビニにたけやのパン結構ありましたよ。昨日の話ですが、たけや近くのデイリーにも食パンとか置いていたと聞きましたから稼働してるのかもしれませんね。
- 231 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 14:41 d128.Est6NF6.vectant.ne.jp
- ツルハの川尻店で食パンありました。もちっとやわらか。。168円でした。入荷したばかりでした。生理用品、トイレットペーパー、ティシュ、おとなの紙おむつもありました。
- 232 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 14:44 APU01wU proxy30067.docomo.ne.jp
- たけやの直売所はやってませんでしたが、スーパーの開店時には食パンや菓子パンがありますよ。
- 233 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 14:45 AVw014y proxycg062.docomo.ne.jp
- みんな浪費しろ!景気回復!馬鹿な買い占め人間ども!
- 234 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 15:19 p3042-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp
- ≫225 たけやのパンです。配送車も裏に停まってました。徐々に流通が回復
している感じはわかります。買い溜めするな!って時にアレなんですが、日本海側
にデカイ地震来るかもって噂あり、流通安定したら食料ストックしておこうかなと
思ってしまいました。あまりに今まで平和すぎた・・・
- 235 :↑ :2011/03/19(土) 15:33 AVw014y proxycg053.docomo.ne.jp
- だったら、地震火災保険に入れ。パンのストックよりそっちだろう。アホ消費者め!
- 236 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 15:42 g2zcg4L1C7BFQOkL w61.jp-t.ne.jp
- 買い置きしたいやつは大量に買い置きしておけばいいんだよ!!保存がきくものはいいだろうけど最終的には捨てなきゃいけなくなるんだから!!
- 237 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 15:46 07031040650845_ma wb43proxy02.ezweb.ne.jp
- 買いだめする方々…お金あるのね
- 238 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 15:48 g2zcg4L1C7BFQOkL w22.jp-t.ne.jp
- お店だすんじゃない!?倍の値段で!
- 239 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 16:44 softbank218112138068.bbtec.net
- >>236
買占め以上に、持て余して捨てる行為が許せない。
物流が回復したら必ずそういう馬☆が出てくると思うけど、餓え●にしろと切に思う。
- 240 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 17:04 7ss00Nd proxy30044.docomo.ne.jp
- いつもご飯はコンビニ弁当やパン、おにぎりの私には本当に困った事態だった
吉野家やってくれて助かったけど
マジで料理覚えようと思った
- 241 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 20:59 g10Sty2eqtnuWmb2 w12.jp-t.ne.jp
- ドンキは品揃えどうですか?
開店は9時ですか?
- 242 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 22:12 p2044-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
- 先日スーパーで、1人2本までと書かれた水のペットボトルを2本買おうとしたら、
嫁が「残り少ないんだから、他の人も買えるように1本でいい」と言って、棚に戻された。
惚れ直した。
- 243 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 22:15 D8W26qw proxycg066.docomo.ne.jp
- >>241開店は9時です。品揃えは朝は生鮮品が沢山あります。カップ麺とかお米は入荷する時間がバラバラみたいでタイミングですね。
- 244 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 23:15 D4K0q9V proxycg044.docomo.ne.jp
- >>242
良い嫁さんだ〜
- 245 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 00:08 p5010-ipbf302akita.akita.ocn.ne.jp
- 震災から一週間で、原価が上がるのはありえない。
品薄で、物流コストが上がっても、それが売価に反映されるまで、加工食品などは最低1カ月以上はかかります。
相場がある、野菜や魚、肉は即相場が売価に反映されるのは当たり前だが、
豆腐や納豆、そして今はメーカーが在庫減らすストーブまで。
※注>>221 5000円のストーブが御所野アマノで25000円
アマノ、ナイスなどの、どローカルスーパーよ。
地元密着なら、まともな商売してくれ。
ユニバースはそんなことしてないぞ。
便乗値上げしている事実を、消費者は知っている。
それがいつかは跳ね返ってくるんだよ。
- 246 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 00:14 p86f368.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
- >>242
>残り少ないんだから、
これは、おまえの給料が少ないことを指してるんじゃないのかw
しかし、いい嫁だ。
- 247 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 01:37 pw126208161133.34.tik.panda-world.ne.jp
- 神戸の震災のときにタバコを一箱800円で売った商店あったらしいよ。
そのときは売れたけど復興した途端潰れたらしい。
ま、当たり前ですよ。
どさくさ紛れに倍以上に値をつりあげてまで商売しても、ひと時のことで、
客は二度とそんな店には近寄りません。
- 248 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 02:09 d61-11-160-117.cna.ne.jp
- >>245さんへ
>>229参照
必ずしも便乗値上げではないかもしれない。
もしも・・・そのストーブはどうしても確保が難しく、ようやく契約にこぎつけた少量を、いつもと違う陸路で秋田まで運んだのだとしたら・・・?
高速道路の料金・ガソリン代・人件費が跳ね上がるわな。
叩くのはかまわんさ。
ただ、裏をきちんと取った上ですべきだと俺は思う。
単純に見た目で「高い」と言うのは小学生でも出来る事だ。
- 249 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 02:15 g10Sty2eqtnuWmb2 w22.jp-t.ne.jp
- 243 ありがとうございました
- 250 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 02:18 D4y00k7 proxycg095.docomo.ne.jp
- >>242
本当にそんな奥様は惚れ直しちゃいますね!
今日、私の勤め先(大型スーパー内テナント)が営業再開したのですが…
『どうして品揃えが少ないの?来週もこんな状態ですか?』と半分怒りながらお客様に言われてしまい、悲しかったです。そのお客様の後ろにはその方のご主人とお子様がいて、お詫びする私とのやりとりをじっと聞いている様子でした。お母さんが怒るのも無理ないよ!と思われていたのかな…
…決して『仙台からの材料の配送も止まってる、店舗間で材料を分け合って苦労して営業してる』という実情をお客様に押し付けたいのではないのです。『いつもの品揃えまでは出来ないけど、これでも喜んでもらえるなら営業したい』という一心でしたので、やらない方が良かったのかな…と職場みんなで落ち込んでしまいました。
会社の方針で、明日以降も完全な状態ではない中でも営業はしていかなくてはならないので、お客様には本当に申し訳ないのですが…どうかよろしくお願いします。
そしてそれでも今日ご来店くださったお客様、ありがとうございます。
長文失礼しました。
- 251 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 05:20 211.83.111.219.dy.bbexcite.jp
- そのお客さんは家族を守りたい一心で何かを言わずにいられなかった。
でもあなたは、お店とお客さんを守りたい一心で何も言わなかった。
それでいいのだと思う。
本当に人を助ける道はイバラだらけ。
そこを歩んでいる事自体に価値があると思う。
- 252 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 05:45 p3195-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp
- >>245
あなたの言っていることは私の少ない脳みそでもカチンと来ました。
通常時では、メーカーがコスト増を値段に反映するのは、1カ月後に
なるかもしれません。
しかし普段メーカーが秋田に商品を運んでくるものを、物流網の麻痺によって、
お店が遠方まで直接取りに行った場合の、コスト増はどこで吸収すれば
よいのでしょうか?
それも奉仕として、安い値段で売るべきなのでしょうか?
現在包装資材も不足する中、すでに元売りから値上げされてい分の
コスト増も、奉仕として安く提供するべきなのでしょうか?
そのコストを上乗せした分も便乗なんたらといわれてしまうのでしょうか?
あなたが発言されていることは、この非常時に徹子の部屋に出ている
ピエール瀧ぐらい不愉快です。
- 253 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 05:59 04q0sZW proxycg111.docomo.ne.jp
- ここで野菜魚が高いといってる奴。相場という言葉を知らないのか?入荷量が少なくなるだけで簡単に値段は上がるぞ。便乗値上げうるさい奴。コストかけて集めた商品を、安売りしろとでも言ってるのか?今の状況では、商品集める努力しないで棚を空にしている店より、値段が高くても商品集めて、ニーズに応えようとしている店に客は行っていると思う。
- 254 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 07:39 softbank218112138068.bbtec.net
- 客も店も互いに大変な状況だな。
物資不足から1週間、そろそろ皆のストレスレベルもピークかも知れない。
>>253
経済的余裕のある世帯は少々の値上げにも動じる事無く物が買えるが、所得の低い世帯では僅かな値上げでも家計に大きく影響して手が出せないのかも知れない。
- 255 :学会 :2011/03/20(日) 10:09 P211018235124.ppp.prin.ne.jp
- 学会は買いためをしないよ。
- 256 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 10:32 IDW1HQF proxy30043.docomo.ne.jp
- 輸送用の燃料や工場を稼動させるための燃料、あるいは原料などの仕入れ価格が上がり卸し価格が上がっているのなら小売価格も値上がりするのはわかるけど今は一応、売る物はある状態なんだろ?物流の問題で供給できないのに値上がりしてるのならおかしくない?安売りしろとはいわないけど価格は据え置きくべき。
仕入れ量が不足してるから値段を上げるのは話が違うくない?売上が減少しても店の人件費や経費はかかるからその分を値段に上乗せしてるんだろ。
- 257 :池上彰 :2011/03/20(日) 11:13 p3195-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp
- >>256
僕と同じで脳みそが足りないので少し申し上げますね。
おっしゃるとうり、物もあるし、燃料も値上がりはしてないよね。
ただ、通常あちらが持ってくる物をこちらがわざわざ取りに行くの。
ここまでわかるかな?
そうした場合、メーカーの値段は以前と変わらないけど、わざわざ
取りに行くのをお願いした僕らはお願いした分のコストはどこに転嫁すればいいんだろう?
こちらが自腹で切った物流コストはどこから回収すればいいのかな?
そのコストも、燃料代はあがっていないよ。だけど人件費は残業的な
扱いになると上がるよね。
そのコストはどうなるのかな?それも含めて価格は据え置きするのかな?
売上−原価(人件費含む)=利益 だよね
会社ってその人件費、経費分も加味しながら利益がでるように会社を運営してるだんけど。
足りない者同士で話してもしょうがないから、他の方からも説明いただけると助かります。
- 258 :池上彰 :2011/03/20(日) 11:26 p3195-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp
- >>スーパーの皆様
私も震災直後、ラーメンなど、食糧を買いに行った一人です。
ただあの暗がりの中で、整然と並んでいたお客もすごいなと思いましたし、
懐中電灯をつけて頑張っている従業員さんを見てありがたかったのも見ました。
不愉快な文章を書いてしまいましたが、あまりにもスーパーさんのことが叩かれいたので、、、、。
皆様にご迷惑をおかけする発端になってしまいましたら申し訳ございません。
- 259 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 11:38 d61-11-196-094.cna.ne.jp
- >>252ちょっと待って。主張してる内容はもっともだと思うよ。最後のピエール瀧の部分以外はなッ!(#^ω^)ビキビキ
- 260 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 11:58 IDW1HQF proxy30073.docomo.ne.jp
- >>257
君は脳みそが足りないみたいだけど一緒にしないでいただきたい。
君の文章だとスーパーが商品を取りに行ってるってことなの?
どこのスーパー?どこまで取りに行ってるの?
- 261 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 11:59 KsC1gWU proxycg109.docomo.ne.jp
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 次でボケて! |
|______|
`∧∧ ‖
(゚д゚)‖
/ づΦ
- 262 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 12:08 p3195-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp
- >>259
ピエール瀧、石野卓球、電気グルーヴファンの皆様申し訳ございません。
電気のファンならこれもネタだと思ってくれるかなと思いまして。
>>260
想像力が欠如している私と同程度の方申し訳ございません。
現状、各社自前の物流を持っているのは想像できませんでしょうか?
またあなたにわかりやすくお話しますと、自分を小さな八百屋さんに
例えて想像はできませんでしょうか?
ただ私は>>256さんほどラブホテルネタや、軟派ネタに不得手なので悪しからず。
- 263 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 13:06 IHs3mh7 proxycg045.docomo.ne.jp
- 何か(*^^*)面白いやり取りだね 池上さん、頑張って!
- 264 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 13:25 ngn1-ppp925.east.sannet.ne.jp
- 物流のことはわからないけれど
物が少ない→売り上げが下がる→しかし従業員には給料払わないと→値上げ
って流れだと思ってた。
というか、自分はそんなに高いと思わなかったんだけど。
普段から、あまり値段って気にしてない
- 265 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 13:47 IDW1HQF proxy30072.docomo.ne.jp
- >>262アンカーの使い方くらい覚えましょうね。
>>260
想像力が欠如している私と同程度の方申し訳ございません。
現状、各社自前の物流を持っているのは想像できませんでしょうか?
↑想像だけでものを言わないで具体的にどこのスーパーがどこまで取りに行っているか教えてくれ。スーパーには運送業者に委託している所もあります。
ただ私は>>256さんほどラブホテルネタや、軟派ネタに不得手なので悪しからず。
↑
何これ?意味わからん。反論できなくなったら話題を変えるなんてさすがに足りない人ですね。
- 266 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 13:48 IHs3mh7 proxycg026.docomo.ne.jp
- おっ金っもちぃ〜(^з^)
- 267 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 13:49 i114-191-194-68.s26.a013.ap.plala.or.jp
- こんな時だからこそ皆さんにお願いです。
>>258さんの書き込みを見てお願いです。
スーパーやコンビニ、ガソリンスタンド、どこでもいいですが
お客様から「ありがとう」って一言かけてあげてください。
結構関西方面のお客様は普段から言います。
今は従業員の方は精神的、肉体的にも疲れてます。
皆さんで一言お願いします。
- 268 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 14:01 IHs3mh7 proxycg026.docomo.ne.jp
- ありがとうさぎ♪
- 269 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 14:11 ASE01kD proxy30074.docomo.ne.jp
- カップラーメンが有るところ教えて下さい。
- 270 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 14:18 7o21G5x proxycg052.docomo.ne.jp
- 俺ん家
- 271 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 14:19 IHs3mh7 proxycg106.docomo.ne.jp
- コジマ電気で3万円以上お買い上げの方に、カップラーメン3個プレゼントしてるよ
- 272 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 14:22 5Mu2xhg proxy30052.docomo.ne.jp
- コンビニにカップラーメンあったよ
- 273 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 14:25 IHs3mh7 proxycg106.docomo.ne.jp
- 新国道サンドラッグにラ王あったよ
- 274 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 16:30 137.222.232.202.bf.2iij.net
- カップラ好きだねぇ。ドンキで見た気が。
生鮮食料品も安くはないけど、高くもない感じ。ただ、パンはやっぱり少なかったかな@イトク。
パン屋さんでは普通に売ってますね(スーパーじゃないけど)。
- 275 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 17:27 g10Sty5ennjtYib2 w42.jp-t.ne.jp
- >>267
言いません。
ガソリンスタンド、かなり儲かってるぞっ!!まともな値段で毎日地下タンクが空になるくらい売ってるんだぞ。落ち着いたら従業員に臨時ボーナス支給するとこもあるんじゃないかな。
- 276 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 17:31 IGH27yJ proxy30034.docomo.ne.jp
- >>275
いつもの倍の人件費
- 277 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 17:31 07032040035718_ep wb73proxy07.ezweb.ne.jp
- 外旭川のビックフレック、5時頃に大量にクロワッサンありました
一個100円、数量無制限でした
オリオンベーカリーという花巻のパン屋でした
- 278 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 17:53 07032460602675_vi wb003proxy05.ezweb.ne.jp
- 昨日、衝動的に食べたくて栃木県産のとちおとめを買ったのですが、問題ないですよね? 何だか気になったもんで…。
- 279 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 18:28 APA27cI proxy30030.docomo.ne.jp
- >>267さん
私普段8割くらいで、店員さんに、ありがとうを伝えてますよ〜。
どうも〜ってレジから離れたり。
今はレジ袋も不足ぎみな所もありますね!
- 280 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 18:53 7r71Huz proxycg105.docomo.ne.jp
- >>267わたくしなんて手を握り締めながら目を見つめ、感謝の意を述べてます!一言なんかじゃ足りません!
- 281 :あゆあゆ :2011/03/20(日) 19:30 07032040562709_vm wb004proxy06.ezweb.ne.jp
- 今日ケーズ電気に行ったらホームベーカリ-が無かったよ棚がガラガラ
あたしゃはミシンを買いに行ったけどびっくりでした(笑)
地震でパンが入手困難でみんなホームベーカリーを買う人が多かったみたい(>_<)
すげ〜って思ったど(^O^)
- 282 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 19:54 07031041135718_mg wb50proxy01.ezweb.ne.jp
- 茨島マックスバリュ
カップのちゃんぽんと焼きそばと蕎麦ありました
でも全体的に品薄
アイス食べたかったのにないし
- 283 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 20:11 p2044-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
- 土崎ジャスコ、夕方ですけどトイレットペーパー、ティッシュ、米などかなりありました。
ま、これからどんどん入ってくると思うので、焦らなくていいと思いますが。
- 284 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 20:39 i60-34-26-141.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 具体的な店名や場所は勘弁してほしいけど、
県中央部のスーパーが県北の当社まで、
商品を取りに来ましたよ。
- 285 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 20:55 softbank218112138068.bbtec.net
- >>284
それは…赤か緑のスーパーだな?
物流が停滞している今は店舗側が直接商品を受け取りに行ったり、契約とは別に輸送費を払って商品を確保していると解釈して良いのかな?
値上げには買溜め抑制効果もありそうだし、店の損失分も若干なり補えるかも知れない。
店にもこんな時の保障がある保険があると良いのにな…。
- 286 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 21:02 i218-224-151-168.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>275
笑える位低脳で僻み根性丸出しで
世間知らずの馬鹿な書き込みだな。
- 287 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 21:10 i60-34-26-141.s05.a005.ap.plala.or.jp
- >>285
赤のスーパー??? 緑のスーパー???
どこだろう?
当社の場合は、通常の納品価格で渡して、
お店では、通常の価格で売っていたみたいです。
- 288 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 21:11 d61-11-166-083.cna.ne.jp
- 小売ではありませんが、問屋関係者です。問屋在庫は多くても7日分くらいです。
それだけ昨今の物流が発達していて、多く在庫をする必要が無くなったからです。
更にメーカーの東北物流拠点が岩手、宮城に集中していた事も品不足の原因です
在庫がなくなってからの補充ができませんから、こちらから引き取りに行かないといけないのですが
最初の頃は、燃料も補充できない為、引き取りに行って、帰ってこれない等もありました。
私のところは、関東から10tトラックに来てもらい、少しだけ補充してもらいましたが
関東は計画停電の影響でメーカーの生産が思うように出来ていない為、10tトラック満載には出来ませんでした。
満載で輸送できれば、配送コストの単品当たりの分散率も高いですが、満載出来ないので単品当たりの配送コストは高くなります。
満載出来ないのに、10tトラックで来ているのは、それしかトラックが手配できなかったためです。
すべての企業活動には、コストがかかります。今回の地震で本来必要のなかった費用は確実にかかっています。
ぼったくりの便乗は許せませんが、ある程度の売価上昇はやむを得ないです。
言葉足らずな文章ですが、言いたいのは、問屋も小売も値上げは本意ではないです。
- 289 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 21:53 IJo1hSC proxycg004.docomo.ne.jp
- 奪い合えばなくなり
譲り合えばあまる
byみつお
ウエシマ作戦
やってくださいお願いします
- 290 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 22:21 7vS01Oe proxy30061.docomo.ne.jp
- 米は米屋に、肉は肉屋に、パンはパン屋に買いに行きなさい。ちゃんとあるから。カップ麺だって八百屋に行ったらすぐ買えた。
近くの米屋さんには、ティッシュやトイペもあったから必要なだけ買ってきた。
確かにスーパーは便利だけど、近くの専門店をみんな忘れてませんか。
少々価格は高いけど、普段から買い物してるといろいろ融通してくれますよ。
- 291 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 22:34 07031041281575_ma wb90proxy15.ezweb.ne.jp
- とりあえずどこのスーパーも惣菜は品薄にはなりませんね。
- 292 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 22:59 5K01HDX proxycg099.docomo.ne.jp
- ドン・キホーテって何時まで
営業してるか分かりますか?
- 293 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 00:10 p86f368.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
- >>291
惣菜は冷凍食品揚げただけとかだから調達は楽なんじゃない。
地震翌日のローソンでも他の品物はないけど、からあげくんだけ大量に並んでたし。
- 294 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 00:14 NUw1hTd proxycg079.docomo.ne.jp
- >>291
売上は相当落ちてます。
惣菜に限って言えば、買い占めはありませんね。
- 295 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 00:56 softbank218112181137.bbtec.net
- >>292
ドンキは当分の間、22時まで
- 296 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 01:11 ZT036249.ppp.dion.ne.jp
- さっき一瞬だけ開いてほうれん草と牛乳だけ売ってたようですか。。。
- 297 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 01:14 IMY3m8t proxy30043.docomo.ne.jp
- >>293 調達が楽?在庫を揚げてただけでしょ。あなたが言うように本当に調達が楽なんだったら、コンビニで商品の品切れは有り得ない事のように聞こえます。それとも何か詳しい情報持ってるんですか?
- 298 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 03:16 IJe1HAG proxycg055.docomo.ne.jp
- 広面茨島マックスバリュって何時まで営業してますか?
- 299 :池上彰 :2011/03/21(月) 04:34 p3195-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp
- >>265さん
池上です。アンカーとやらを打つ知識も少なく、あなたのIDがラブホネタに
あると勘違いも甚だしい私ですが、大変申し訳ございませんでした。
早速、回答いたしましょう。
>>265さん あなたの他の方よりちょっぴり高いプライドと、ちょっぴり薄い
想像力も少しづつ解答に近づいております。焦らずいきましょう。
あなたのおっしゃるとうり、スーパーさんでは運送会社に業務を委託しているところも
あるかもしれません。半分正解といったところでしょうか?想像ですが。
ここがあなたの残念なところで、それではスーパーさん自体が物流を活用して
自分で商品を調達するということは、あなたのちょっぴり足りない右脳からは
想像できませんでしょうか?
>>315さん。
そのとうりです。答えは目の前にあります。
インターネットです。あなたのちょっぴり足りない想像力と今ご覧になっている
ちょっぴりポンコツのパソコンで調べると足りない部分をご自分で
補うことができますね。
スーパーさんが商品を自分で手配することはあなたの思考から全く外れていました
でしょうか?
メーカーさんの場所は全国各地にあるのは想像できないでしょうか?
私が申し上げているのは、あなたの想像力もなく、ご自分で調べてみる気もなく
あなたの薄い発言が正解であるかのように振る舞うことで、便乗などと簡単に
言ってほしくなかったものでちょっぴり書きこみました。
私の想像では、あなたが学生さんであってほしい。
あなたのような方が会社の上司であればその想像力の欠如によって震災直後の
業務に支障が随分発生しただろうなと想像にかたくないからです。
アンカーが成功していますように。
- 300 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 04:40 AT201SH proxy30071.docomo.ne.jp
- ↑↑↑
誰か通訳してw
うるせーし何いってんだ?
どんだけ暇人だよ。
- 301 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 06:05 7r71Huz proxy30020.docomo.ne.jp
- >>300理解出来ないのか?つまり「ポポポポーン」て事だろ。
- 302 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 06:19 NPw27fl proxycg011.docomo.ne.jp
- イオンが良いって褒め称える結構いるけど自演じゃね?
- 303 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 07:31 42.81.132.27.ap.yournet.ne.jp
- 久々ドンキ行ったけどBGM無くて静かでいいなー。
- 304 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 07:36 7ue1hc1 proxy30012.docomo.ne.jp
- なんで褒め称えると、すぐ自演だとか、思うのかね。
- 305 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 08:39 softbank218112138068.bbtec.net
- >>299
池上さん、貴方の解説は解りやすくて為になったよ。
ホントにありがとう。
しかし池上さんの今後の為に一つ申し上げておきたい。
×そのとうり
○そのとおり
決してゲソ揚げではない事を御理解いただきたい。
- 306 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 08:42 AY23NHx proxy30069.docomo.ne.jp
- >>305
俺もそこ気になってた(笑
- 307 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 08:51 g10StyXdsklyZib2 w11.jp-t.ne.jp
- >>305自分も気になってた。
- 308 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 09:00 d61-11-196-094.cna.ne.jp
- >>305じゃあ私も気になってた読んでないけど。
- 309 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 09:01 D8W26qw proxy30036.docomo.ne.jp
- >>305その通り!私も気になってた(笑)
- 310 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 09:04 Kty1hGZ proxy10105.docomo.ne.jp
- 「そのとおり」よりも、「少しずつ」←「少しづつ」のほうが気になったけどね。
ところでタカヤナギでまだ支援物資の受付してますかね?
- 311 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 09:11 ml7ts003v09c.pcsitebrowser.ne.jp
- ぼったくりスタンド情報欲しいですね
- 312 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 09:33 NR41hjb proxy30004.docomo.ne.jp
- 値段が上がってるとありますが、メーカー希望価格よりは上がってないですよね? 今まではスーパーさんの努力で安く販売してきたのでは?
メーカー希望価格より下の価格なら上がってもやむを得ないかと。
- 313 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 10:31 IJe1HAG proxy30025.docomo.ne.jp
- 夕方でも牛乳売ってるスーパーどこかありませんか(>_<)??
- 314 :牛乳は :2011/03/21(月) 10:56 07031460843977_ah wb74proxy01.ezweb.ne.jp
- 御所野イオンで買えてます。本数制限がありますけど。
- 315 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 11:54 5IE0qgJ proxy30020.docomo.ne.jp
- 牛乳は1人1本ですけど、マルダイにあります。
- 316 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 15:22 05U0RqK proxycg062.docomo.ne.jp
- いままでは店の努力で安くなってて・いまは物が入らないから・定価で売ってるだけじゃないですか?
- 317 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 18:00 pw126190001131.90.tss.panda-world.ne.jp
-
な、
。
- 318 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 18:01 FlG3oPX proxycg112.docomo.ne.jp
- 全ての商品を一家族一つに制限するべき。
- 319 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 18:03 softbank218112181137.bbtec.net
- パン、牛乳、納豆がほしいと言いながら店に行くと、商品がなかったり
いつもの安い値段じゃないという理由で買わずに違う店に探しにいく・・・
そんなにパン、牛乳、納豆を毎日食べなきゃダメなのか??
落ち着くまで別のものを食べようという発想はないのだろうか??
普段ペットボトルの水しか飲まないくせに、岩手宮城の被災地並みの
状況になったら、真っ先に泥水でも飲みそうな連中のくせに・・・
- 320 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 18:13 137.222.232.202.bf.2iij.net
- うん、食えるもん食ってりゃいいよね。
- 321 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 18:18 7ru3mBf proxy30066.docomo.ne.jp
- 各家家には鶏がいて
庭には池があって鯉が泳いでる。山菜や茸なんか塩漬けの保存食。ちょっと前はこんな事は当たり前
市内で鶏飼えば苦情来るかな?
- 322 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 18:26 i121-119-44-163.s05.a005.ap.plala.or.jp
- なぜ牛乳が並んでいないかといえば停電のため搾乳機が動かないから。
搾乳機が動いても燃料不足で輸送ができず農場ではせっかく搾った牛乳を
畑のの肥料にして撒いているそうだ。
何とももったいない話だ。
- 323 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 18:38 07031041281575_ma wb90proxy14.ezweb.ne.jp
- スーパーではないが某小売店は平常時よりも安かった。
店長に聞いたら「こういう時こそ安く売る。客の足元
を見て値上げするのは商売人じゃねえ!」ですと。
さらに「俺たち商売人は商品を売ってるんじゃねえ。
信用を買ってもらってるんだ。」とのことです。
- 324 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 18:50 d61-11-160-117.cna.ne.jp
- 非常時だけじゃなく、これからもそのお店を使ってあげてくださいね
- 325 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 19:11 NUw2WQX proxycg033.docomo.ne.jp
- 今だからこそ好き勝手にいろいろ言ってるけど
大半のやつは、どうせ平常時に戻ったら
また当たり前のように特売ばっか探して
そういう真っ正直なとこ見向きもしないんだろ?
嫌だねぇ
- 326 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 19:40 5Jq27qb proxy30054.docomo.ne.jp
- >>322
その理由以外にも、紙パックを作ってる工場の被害が大きく、機能してないとも聞きました
牛は搾乳してあげないと病気になるので搾りますが、全部 畑や田んぼに捨ててました(;_;)
- 327 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 21:55 Fd21hvK proxy30068.docomo.ne.jp
- その通り。牛乳じたいは沢山あると牛乳屋さんが言ってました。ガソリン不足で製品、紙パックを運搬できないとも。
- 328 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 22:34 5LS2Y5p proxycg071.docomo.ne.jp
- >>245
ナショナルチェーンイオン様
あまりローカルをいじめないでください。
MRの報告の際には、IDを変更して本部に報告しましょうね。
あなた独りのだめ社員のお陰で素晴らしきイオングループの名が傷つきますから。
そして原価についてもう少し多角的な見方をしようね。
素晴らしきイオングループの社員の一人なのですから。
- 329 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 23:23 5LS2Y5p proxycg103.docomo.ne.jp
- >>11
>>92
>>94
>>101
>>149
>>245
暇で全部みてたらこれ全部君ね。
あと丁寧に秋田スレでもイオンの営業案内。
どれだけ会社を愛してんのかわかんないが、もう少し違うとこに仕事の情熱入れようぜ!
- 330 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 00:02 5KU2YI9 proxy30052.docomo.ne.jp
- >>329
素晴らしい!
明らかに社員か…
自社と他社を比較してのレス…
なんだか、見え見えで
御所野イオン印象ダウン
- 331 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 00:02 07032460475692_vy wb24proxy11.ezweb.ne.jp
- スーパーで並んでパン買うアホ共見て爆笑したわw
聞こえたみたいで顔真っ赤にしてたけど。
ほんとアホばっか
- 332 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 00:03 IHs3mh7 proxycg053.docomo.ne.jp
- ↑ほんとだ(*_*)暇だから全部みちゃった。
- 333 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 00:04 5LS2Y5p proxycg021.docomo.ne.jp
- ちなみにユニバースさんとか他社様の名前を語って、あなたの言う、どローカルをいじめるのもやめようね。
あなたもそのどローカルに廻されたしょぼい社員なんでしょうから。
- 334 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 00:10 IHs3mh7 proxycg054.docomo.ne.jp
- ほんと、イオンの印象悪くなったよ
- 335 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 00:20 07G3mwp proxycg025.docomo.ne.jp
- 納豆w
- 336 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 00:48 5LS2Y5p proxycg021.docomo.ne.jp
- 素晴らしきイオンという会社では、震災直後の対応として、会社全体で組織的にマニュアル的に他社の風評を流、し落とし込む会社研修的なものが存在しているのでしようか?
そしてこの混乱時に、自社の宣伝をすることは、素晴らしきイオングループの便乗商法なのでしょうか?
良識あるご意見を頂きたい。
- 337 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 07:22 softbank218112138068.bbtec.net
- たけやパンにおいては毎日被災地に運んでいるらしく、秋田市内に工場があり製造していながらも品薄となっている模様。
だから普段パン食だからと言っても今は非常時。
選べるほどの余裕があるのだから主食を他に置換える柔軟な対応も必要。
パンパン言ってガッつかないのも間接的ボランティアと思う。
- 338 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 09:52 d61-11-207-095.cna.ne.jp
- これははるか昔の話。
この世のスーパーは、渥美
先生によって、統治されていた。
渥美先生の逝去により、バランスが崩れ、
悪の帝国イオンが、どローカルスーパーへの
侵略を開始したのである。その時どローカルスーパー
もアマノ、ナイスを筆頭に立ちあがったのだった、、、、、。
CAST
ダースベイダー ・・・ >>245
デススター ・・・ 千葉幕張本部
ルーク ・・・ アマノ
レイア姫 ・・・ ナイス
ハンソロ ・・・ マルダイ
チューバッカ ・・・ ジェイマル
R2-D2 ・・・ イトク
C-3PO ・・・ タカヤナギ
- 339 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 10:20 dynamic-27-121-173-46.gol.ne.jp
- 前に並んでいた爺さんが会計中にパンは1個までです。と言われていた。
ふと爺さんのカゴを見るとバターロール1袋と、カステラパン1個、つぶあんグッディー6個入っていた。
どれを残すのかしばらく悩んだ末、選び抜いた1個はつぶあんグッディーだったw
- 340 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 11:02 IHs3mh7 proxy30024.docomo.ne.jp
- Nice!爺さん(^^)d グッティ・チョイス!
- 341 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 11:21 AVw014y proxy30065.docomo.ne.jp
- 俺もつぶあんグッティー狙うな!
- 342 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 11:27 dynamic-27-121-173-46.gol.ne.jp
- あ、グッディーじゃなくてグッティーなのね。
間違えてた。
- 343 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 12:54 IHs3mh7 proxycg094.docomo.ne.jp
- あれ?グッディな気がしてきた。まぁいいや。
- 344 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 13:59 softbank218112138068.bbtec.net
- 秋田らしくグッティだよ。
- 345 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 14:11 IHs3mh7 proxycg111.docomo.ne.jp
- そうだね(*^^*)
- 346 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 16:00 5D41hOc proxycg010.docomo.ne.jp
- イオンに納豆ねぇーし
- 347 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 16:28 5Fe1GrQ proxycg045.docomo.ne.jp
- 秋田イオン何時まで営業してますか?
- 348 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 16:42 07031450490580_mh wb78proxy12.ezweb.ne.jp
- 19時
- 349 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 16:50 07032460977356_vm wb004proxy08.ezweb.ne.jp
- なんだかね…
あたしの携帯からは読み辛いw
- 350 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 23:07 IHs3mh7 proxycg111.docomo.ne.jp
- じゃ、PCから見れば?(^_^)
- 351 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 23:09 5LS2Y5p proxycg035.docomo.ne.jp
- アマノではパン買えた。
食べて思ったのは、年配の方は、歯が弱いからぱんをよく食べるんではないのかと?
- 352 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 23:25 IHs3mh7 proxycg111.docomo.ne.jp
- そうなのかもしれない。
- 353 :秋田輪人 :2011/03/23(水) 00:12 5Jq27qb proxy30076.docomo.ne.jp
- そうかも。
でも最近、パン余ってるのにスルメやさきいかを買い溜めしてるお年寄りを見ましたよ(笑)
- 354 :秋田輪人 :2011/03/23(水) 00:32 D2Y2yR4 proxycg114.docomo.ne.jp
- >>329
イオンの印象悪し
イオンは余り利用してなかったけどねっ (笑)
夜中 コンビニやってるとこないの?
- 355 :秋田輪人 :2011/03/23(水) 09:53 5GI0SNP proxycg100.docomo.ne.jp
- 割山のサンクスやってましたよ♪
- 356 :秋田輪人 :2011/03/23(水) 10:19 p3070-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- 広面のドジャース(元ト一屋)は
だいたい便乗値上げしてた。
- 357 :秋田輪人 :2011/03/23(水) 11:50 IHs3mh7 proxy30072.docomo.ne.jp
- 最近いっぱい売ってるマーガリン&ジャム、あんこ&マーガリンのシンプルなサンドイッチ(たけや?)。気になる。
- 358 :秋田輪人 :2011/03/23(水) 13:34 softbank218112138068.bbtec.net
- >>357
耳無し厚切り食パンの上に薄いジャムが塗られているアレだよな?
いとくで124円だったけど全然買う気が起きない。
- 359 :秋田輪人 :2011/03/23(水) 13:41 D1G1GJG proxycg005.docomo.ne.jp
- あんこ&マーガリン ジャム&マーガリン美味いですよ。コッペパンも小学校の時に食べたのより柔らかいです。
- 360 :秋田輪人 :2011/03/23(水) 13:56 d61-11-137-080.cna.ne.jp
- 粒あんグッテーでしょ!
- 361 :秋田輪人 :2011/03/23(水) 14:58 NWs1GEQ proxy10019.docomo.ne.jp
- 昨日の閉店間際にイオンの食料品売り場に行ったら、パンコーナーにカニパンだけが山盛り売れ残っていましたよ。
- 362 :秋田輪人 :2011/03/23(水) 15:47 07032460070412_gi wb53proxy16.ezweb.ne.jp
- 灯油のプシュプシュおすポンプ売ってる所ありますか?どこも売り切れになってます
- 363 :秋田輪人 :2011/03/23(水) 18:50 APU01wU proxy30038.docomo.ne.jp
- 今日もイオンにかにぱん山積みだったよ。(笑)
- 364 :秋田輪人 :2011/03/23(水) 19:19 034003B proxy30047.docomo.ne.jp
- 粒あんグッティ〜ははまる
- 365 :秋田輪人 :2011/03/23(水) 19:40 NPw2wlu proxycg097.docomo.ne.jp
- いDく、いくら節電でも閉店8時は早過ぎ。
晩飯食った後ちょっとゆっくりしてるとぎりぎりになって行くのを躊躇してしまう。
- 366 :秋田輪人 :2011/03/23(水) 19:41 softbank218112162210.bbtec.net
- 知り合いの人、粒あんグッティ買ったら
あんこがまったく入ってないことあったらしいw
- 367 :秋田輪人 :2011/03/23(水) 20:00 i60-35-135-241.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>361
>>363
見ました。あれも一個限りなんですね。
- 368 :秋田輪人 :2011/03/23(水) 21:54 p86f368.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
- 今回の地震の後の各スーパーを見てると、
イオン系−缶詰、カップ・インスタントラーメンなど日持ちする加工品は強いが、生鮮系は弱い
地場系−生鮮系は強いが、日持ちする加工品が弱い
って感じたけど違う?
日によって入荷に偏りがあった部分もあるが、
イオンは、大手加工食品メーカーからの調達力もあるし、他地域から商品を回したりできるから
日持ちするような加工品が強いのかと勝手に思ってみたんだけど。
- 369 :秋田輪人 :2011/03/23(水) 22:16 AW60sTR proxycg036.docomo.ne.jp
- 久しぶりにオグラフォー食べました
195 KB