■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1300151685/123-222県央スーパー
県央スーパー
- 1 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 10:14 5IE0qgJ proxy30036.docomo.ne.jp
- 立てました
- 123 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 09:56 APA27cI proxycg106.docomo.ne.jp
- パンは開店に行って、昨日と今日買えた☆
昨日まではホットケーキミックスでご飯パンや、強力粉あるから普通にパン作ってました。
小麦粉でも中華まんみたいな生地なら簡単だよ。
- 124 :119 :2011/03/18(金) 10:04 07032040472007_vu wb19proxy09.ezweb.ne.jp
- >>123
レシピもしくは検索方法を教えてもらえませんか?
- 125 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 10:13 222.83.111.219.dy.bbexcite.jp
- >>124
google行って「小麦粉 レシピ」
http://www.google.co.jp/
いっぱい出てくるべ
- 126 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 10:23 IFw1iNV proxycg113.docomo.ne.jp
- >>116です
みなさんたくさんの情報ありがとうございました!
子供には毎日パンがないからって話して我慢させてますが、かわいそうになってきて…
しつけがなってないとか、贅沢って言われるのは承知ですが…
みなさんありがとうございました!
- 127 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 10:42 5IE0qgJ proxy30065.docomo.ne.jp
- マルダイ1人1個なら朝行けばパン買えます
- 128 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 10:45 07Q1I90 proxycg035.docomo.ne.jp
- 日本人なら、パンより米を食べろよ。
- 129 : :2011/03/18(金) 10:48 07032040929061_ga wb45proxy01.ezweb.ne.jp
- >>116さん
車で通りすぎただけなので確かな情報ではないかもですが、楢山・南中学校向かいの「きゃろっと」という店に、パンが並んでいたような気がします(>_<)
間違いだったらすみません(;_;)
- 130 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 10:52 IFw1iNV proxycg067.docomo.ne.jp
- >>127さん、>>129さん
新たな情報ありがとうございました!
- 131 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 11:21 06S3o92 proxy30067.docomo.ne.jp
- >>113
今日か明日か忘れましたが、2日間、ブラウフリッツなど地元のスポーツ団体が支援物資を集めています。読売新聞で読みました。生理用品も含まれていました。場所でアルベェと‥‥どこだったかな?新聞等で確認してみてください。
- 132 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 11:24 APA27cI proxycg080.docomo.ne.jp
- >>123です。
モバれぴで検索してみて(^-^) ご飯パンは、サンキュ?だったかな、に載ってた!もちもちだよ〜。
- 133 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 11:34 ntakta012043.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- スーパーの話へ。。。
マックスバリュが壊滅的に生鮮も冷凍もダメダメなのに
グランマート、タカヤナギが県南地元の納豆や生メン中心に
冷凍ものや生鮮もおどろくほど品物ある気がします。
全国チェーンほどこんな時はダメなのか?CGCの強さなのか?
- 134 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 11:55 07G3mwp proxy30054.docomo.ne.jp
- ↑タカヤナギは地元メーカーに太いパイプがあるからです。
- 135 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 12:07 ntakta012043.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- なるほどね。。。
あと、イ○ンのバイヤーとかって、今まで地元の業者に値引き強要とか
結構イジメテた気がしたんで、こんなときにしっぺがえしかな?と
あ、イ○ンのかた見てたらごめんなさい。。。
- 136 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 12:55 AQI2XMT proxycg099.docomo.ne.jp
- トイレットペーパー、売ってないって本当ですか?家のトイレットペーパー無くなりそうなので今から買いに行こうと思ってたのですが。。。
- 137 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 13:02 Krs2xtg proxycg054.docomo.ne.jp
- >>136
我が家の周辺のスーパー、ドラッグストアにはないです。
ちなみに外旭川、泉周辺!チビチビ使わないと…
- 138 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 13:04 07032040325814_vb wb52proxy09.ezweb.ne.jp
- 今、泉のグランマートに寄ってみたら、お弁当やオニギリ、惣菜、パン屋さんにはパンがあり購入しましたょ。
- 139 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 13:12 AQI2XMT proxycg114.docomo.ne.jp
- 136です。私も泉です。そうなんですか〜。情報ありがとうございました
- 140 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 13:12 Krs2xtg proxycg053.docomo.ne.jp
- 私は泉のジェイマル行ってきました。
日用品や保存のきく食料は品薄でしたが
肉や野菜、惣菜は普通にありました。
ただ!!
前より高い…!
- 141 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 13:27 07031450490580_mh wb78proxy11.ezweb.ne.jp
- 私も泉ジェイマル行きましたが野菜高くなってますね。たしかキャベツ一玉398円 1/4で98円でした。
- 142 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 13:34 07G3mwp proxycg100.docomo.ne.jp
- 物流コスト
- 143 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 13:38 Krs2xtg proxycg098.docomo.ne.jp
- >>141
高かったですね〜。
頼みの綱のもやしが無かった…。
- 144 :主婦 :2011/03/18(金) 13:46 pw126170013036.74.tss.panda-world.ne.jp
- んでも、数日前よりは、どこも品物復活してきてる感じがするよ
- 145 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 14:05 IGH27yJ proxycg097.docomo.ne.jp
- もやしは福島だからね…(´・ω・)仕方ないよね
泉のグランマートで納豆買えた
残り少なかったけど…
- 146 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 14:15 AVw014y proxycg093.docomo.ne.jp
- 地物のキャベツは、一個250円。ちなみに、家は、玉子もあるよ!
今こそ、小さい商店穴場
- 147 :119 :2011/03/18(金) 14:17 07032040472007_vu wb19proxy12.ezweb.ne.jp
- >>123さん
ご丁寧にありがとうございました。発見できました!
- 148 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 14:27 ntakta012043.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>143
ほうれんそう、大根、ブロッコリーなど、タネは安く売ってます。
プランターや、いちごパックに濡れた脱脂綿みたいなものでも、
結構食べられるカイワレやモヤシふうが栽培できますよw
- 149 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 14:44 p5010-ipbf302akita.akita.ocn.ne.jp
- イオン御所野、和牛半額セール中!!
マックスバリュは無いみたいだけど、
イオンは生鮮品もカップラーメン、納豆もあるぞ!
- 150 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 14:45 KsC1gWU proxycg106.docomo.ne.jp
- そう慌てるな
このスレはカスばっかだな。
- 151 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 16:30 p420b21.tkyea102.ap.so-net.ne.jp
- >>112
亀だが当分夜10時まで営業だったと思う。
県内のスーパーは多くが時短営業だね。
- 152 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 16:35 07031040228197_ag wb004proxy04.ezweb.ne.jp
- >>126IFw1iNV
>子供には毎日パンがないからって話して我慢させてますが、かわいそうになってきて…
【生き抜く為】には泣いてても躾て我慢させるとか出来ないんだな。
ウケるわコイツ。馬鹿か?
>>150
ホント慌ててるのみてれば滑稽だわ。
全てのライフラインが止まったとしても最低3日で何とかなるのに。
- 153 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 16:39 APU2XoR proxy30074.docomo.ne.jp
- 今ドンキに大量のカップめんとレトルトの米が入荷!でもすごい勢いでなくなっている…
- 154 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 16:40 KsC1gWU proxycg037.docomo.ne.jp
- おまえら一回被災地に行ってみな!
どんな反応するか見てみたい(^-^)v
秋田はまだ恵まれてるんだから。
- 155 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 16:48 2ck0s9X proxy30068.docomo.ne.jp
- ライフライン全部復旧してんのに、カップラって必要か?
意味なく買い占めて、買えたことに満足してる奴が多いみたいだな。
んで欲しい人が買えない。
さっきカゴ3個いっぱいに買い物してるババいて、あなたの家は相撲部屋ですか?っておもった(笑)
- 156 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 16:56 cl173.119245229.technowave.ne.jp
- 一種の不安回避行動になってるようだが
見てると情けないね
- 157 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 17:15 7r71Huz proxy30066.docomo.ne.jp
- もう流通は復活しているよ。コンビニにもパンあるし、バナボーもある。
- 158 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 17:16 AVw014y proxycg052.docomo.ne.jp
- カップラーメン買うのがマジわからん
- 159 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 17:16 Ffm0qbJ proxycg041.docomo.ne.jp
- >>157
そりゃ県内で出荷できるものは入っているさ
- 160 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 17:28 softbank221026226131.bbtec.net
- >>152
んだから。今こそ贅沢すぎ&わがままな子どもと甘やかしすぎる親の矯正にもってこいの環境なのにねwいまもこれじゃあ一生無理だ。
- 161 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 17:41 07031040228197_ag wb004proxy06.ezweb.ne.jp
- >>160安価向けでゴメン。
ヤッパそうだよね。
>>126←を例えにすれば、こいつのガキは頭が悪くなるだろうな。
【頭が悪い】には2つあるけど最低な方になると思う。
- 162 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 17:43 IFw1iNV proxy30055.docomo.ne.jp
- >>152さん
別に泣いてパンが食べたいといってるわけではありません。
もしパンが買えるなら食べさせてあげたくて、みなさんに聞いただけです。
不快にさせてしまって申し訳ありませんでした
- 163 :あゆあゆ :2011/03/18(金) 17:49 07032040562709_vm wb004proxy11.ezweb.ne.jp
- 土崎のマルダイに昨日行ったがみんなトイレットペーパー大量買いしてた(>_<)
オムツ欲しくて行ったがおじさんに先こされたソソしかも3つも買いやがった(>_<)
どう思います??後ろにあたしが居るのに(;_;)
- 164 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 17:51 07031040228197_ag wb004proxy09.ezweb.ne.jp
- >>162
常識がある人で良かった。こちらこそ酷い書き込みをしてゴメン。
- 165 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 17:55 02G2xXb proxy30048.docomo.ne.jp
- 単3電池が欲しいのですが今 売ってるところってありますか?
- 166 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 17:55 IFw1iNV proxy30051.docomo.ne.jp
- >>164さん
いえ、本当にすみませんでした
早く普通の生活に戻りたいです…
- 167 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 18:00 2dO3n4K proxy30042.docomo.ne.jp
- 米が売ってるから大丈夫だ。
- 168 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 18:22 0422yTR proxycg097.docomo.ne.jp
- 昨日見切り品で半額の白子…うまかったぁ
ちょっとした贅沢も必要かと
- 169 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 18:22 Kxq0R74 proxy30063.docomo.ne.jp
- 165へ カメラのキタムラで、沢山売ってたよ。
- 170 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 18:25 Krs2xtg proxycg085.docomo.ne.jp
- >>148
栽培情報ありがとう!!
ペーパー類やオムツ品切れですよね…
うちも小さい子供いるから今のが無くなれば布オムツデビューかな〜
来週には物流回復してれば良いですな。
- 171 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 18:33 5KU2YI9 proxycg012.docomo.ne.jp
- >>162
ホットケーキとか、蒸しパンとか手作りしたらどーですか?
逆に喜ぶカモ。
無ければ無いなりに
工夫してみたらイイデスヨ。
- 172 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 18:47 07031041281575_ma wb90proxy06.ezweb.ne.jp
- 茨島のマックスバリュに冷凍讃岐うどんありました!
5時半現在の状況です。
- 173 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 18:53 p57a9cd.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
- イライラしやすい空気の中、、、
162も164も、いいヤツじゃん
秋田県民、捨てたもんじゃねーな(幸)
- 174 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 18:58 p21173-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- (幸)
↑
なんか不細工なアンパンマンに見えた。
パンの話してるのもあって
- 175 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 19:04 d61-11-181-184.cna.ne.jp
- 御野場のマルダイは明日何時からopenですか?
- 176 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 19:42 07031041593896_mi wb85proxy12.ezweb.ne.jp
- >>170さん 今日御所野イオンにおむつありましたよ!ドンキにも昨日あったそうです!
- 177 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 20:17 Krs2xtg proxy30044.docomo.ne.jp
- >>176
ほんとですか…!
じゃあ久しぶりにドンキ行ってみようかな〜。
情報ありがとうございます。
ドンキは最近混んでますか?どこのスーパーも人多いですよね。
- 178 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 20:23 07031450490580_mh wb78proxy06.ezweb.ne.jp
- 泉グランマートって何時開店でしたっけ?(>_<)
- 179 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 20:26 IJo1hSC proxycg029.docomo.ne.jp
- 買い占めは止めてください
本当に必要な人達に届きません
物流が回復しても買い占めされると、今と変わらないですよ。
譲り合い。遠慮をお願いします
- 180 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 20:30 7pU1ics proxycg060.docomo.ne.jp
- 崎ジャスコは、トイレットペーパーもヨーグルトもカップめんもありましたよ。物流回復してます。もう大丈夫ですよ!
- 181 :あゆあゆ :2011/03/18(金) 20:31 07032040562709_vm wb004proxy11.ezweb.ne.jp
- 本当に買いだめしてる人たち多いねソソ
そんなに買ってなにすんの?みたいな(>_<)
分けあってほしいよ(>_<)
今日大学病院前ローソンでパン買えたよ(^O^)1人二個までだったけど*
- 182 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 20:47 5Jq27qb proxy30005.docomo.ne.jp
- いちご2パック買ってもいいですか(>_<)?
- 183 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 21:31 AR61hN8 proxy30058.docomo.ne.jp
- 大学病院は普通にやってましたか?
- 184 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 21:33 IIM01IH proxycg087.docomo.ne.jp
- 大学病院は普通にやってるよ
- 185 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 21:34 AXE2xb3 proxy30065.docomo.ne.jp
- グランマート泉は23時までですよ!
- 186 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 21:36 AXE2xb3 proxy30065.docomo.ne.jp
- すいません グランマート泉の開店は9時です!
閉店と勘違いしました…
- 187 :あゆあゆ :2011/03/18(金) 21:51 07032040562709_vm wb004proxy02.ezweb.ne.jp
- 大学病院はやってる(^O^)
病院前のジローのパンは予約でいっぱいみたい(>_<)
やっぱりパンは難しいね運よく帰ればいいけどo(^-^)o
- 188 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 21:51 p5010-ipbf302akita.akita.ocn.ne.jp
- >>182
どうぞ。
グレープフルーツは一人4玉までね。
- 189 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 21:58 07031450490580_mh wb78proxy12.ezweb.ne.jp
- >>186
ありがとうございます(´▽`)
- 190 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 22:20 2kA0ruP proxy30050.docomo.ne.jp
- >>162の方、もう見ていませんか?
今日10:00前に茨島のマックスバリュに買い物行ったらパン買うことができましたよ!ほとんどなくなっていましたが、菓子パン二種類とサンドイッチ用のパン、食パン売ってました。三連休に入るので明日手に入るかどうか分かりませんが、遠くでなければ見に行ってみてください。書き込みしている方いましたが、ホットケーキとかもいいと思いますよ!ミックスは結構簡単に手にはいったので。うちの子もパン食べたいなぁと言っていて贅沢言うなって叱ってはいたけど、やっぱり食べさせてあげたくて…甘やかしてるのは承知ですが、この情報が役にたったら嬉しいです。長々と失礼しました。
- 191 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 22:41 5Jq27qb proxycg092.docomo.ne.jp
- >>188
よかった(^O^)/
ありがとう
- 192 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 23:11 07031041593896_mi wb85proxy05.ezweb.ne.jp
- >>177さん ドンキはさほど混んでいませんでした ただ平日だったので土曜日は混んでしまうかも… 確かおむつ1個までと制限されてたので出来れば早めに行ってみたら良いと思います 無事買えますように!
- 193 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 23:30 Krs2xtg proxycg091.docomo.ne.jp
- >>192
1つでイイ!!
確かに明日は混みそうですね…。
けど行ってみようと思います。
本当にありがとうございます!
- 194 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 01:25 D1H02DB proxycg006.docomo.ne.jp
- でも秋田の人そんなに買い溜めしてないんでない?
みんな普通に1日の生活分みたいなかんじだと思ったけど…
- 195 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 02:32 07032460947307_gu wb62proxy11.ezweb.ne.jp
- パンを8斤買ったばばあ
キャベツを7玉買ったばばあ
米を70キロ買ったおっさん
カップラーメンをカゴ2つになみなみ買ったおばちゃん…
そんなに食ったら太るだろう
なぜパンに殺到する…
いい加減にしてくれ
- 196 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 02:49 NXq3nlP proxycg013.docomo.ne.jp
- もちろん買いすぎは良くないけど、食生活は簡単に変えられないんだよ。
うちも朝はパン食だったから、パン買えなくて、三度々々ご飯続くと胃が重い。
年寄りなんか食が細いから、意外とパンを好む。子供もパン好きだし。
生活が平常に戻ったらパン焼き機買うつもり。
食パン買えないのが意外にもつらくて驚いてる。
- 197 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 03:12 FiC00cF proxycg047.docomo.ne.jp
- でも8斤って…。
そんなに買っても食べ切る前に腐るのでは?
大家族でパン好き家庭とか…?
- 198 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 07:00 softbank218112138068.bbtec.net
-
「パンがなければお菓子を食べればいいじゃない」
- 199 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 07:06 D8W26qw proxycg074.docomo.ne.jp
- >>196危機感なくて笑える。いつもと同じ生活をしようとするなんて。ウチの両親も同じですが今は三食少しずつ量を減らしたりキャベジン飲んだりしてます。
- 200 :あゆあゆ :2011/03/19(土) 07:06 07032040562709_vm wb004proxy02.ezweb.ne.jp
- パン8斤L(・o・)」
冷凍保存すんの?
すごい量だね(>_<)
困ってるのはみな同じなんだからこんな時こそ助け合いじゃないのかな?
宮城の一部の人たちはパンなんて買えないしガソリンだって入れれても5リッターだってよ(>_<)
- 201 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 07:32 7ue1hc1 proxy30057.docomo.ne.jp
- 近所の人とか、知り合いの分も、買ってるんじゃないの?
- 202 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 07:40 5Jq27qb proxycg114.docomo.ne.jp
- みんながいつもと同じ生活をしたら燃料不足・食料不足にはならないと思います
- 203 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 08:37 D7i0QFw proxycg081.docomo.ne.jp
- 同感です。
老人のパンやカップ麺の買いっぷりには驚いてます…
重い食材を持ち帰れないってのもあるのかな?
それにしてもパンなんて、冷凍でもしなきゃ意外とすぐにカビるよね…
- 204 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 08:41 AVS283q proxy30041.docomo.ne.jp
- パン、そんなに買っても冷凍庫入らないだろwww
いくらなんでも買い過ぎだろwww
- 205 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 08:45 p420b21.tkyea102.ap.so-net.ne.jp
- そんなにパン買える所あるんだ。
近所のスーパーは1個までだったし、
時間によっては物自体なくて買えないのに・・・。
- 206 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 08:47 APU01wU proxy30063.docomo.ne.jp
- そんな人に限って冷蔵庫の他に冷凍庫があるのよ。
- 207 :あゆあゆ :2011/03/19(土) 09:30 07032040562709_vm wb004proxy06.ezweb.ne.jp
- そうAそういう人こそ二台あったりする(笑)
でも食パンはGETムズイから友達からホームベーカリーかりたよ(>_<)
仕事がらいろんなスーパー行くけどマクバはなんもないね野菜やたら高いしL(・o・)」
- 208 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 09:45 2hG2wOg proxycg039.docomo.ne.jp
- 昨日だったか新聞に、
「コンビニでこんな場面に遭遇した。入荷した20個近くのおにぎりを買い物カゴに入れる男性。それを見た女性が残りを自分のカゴへ。記者が男性に話を聞くと“とりあえず買いだめ”と答え、他の客が買えない事を聞くと“なんでそんなこと言われなきゃならないんだ”と突き放された」
って書いてた
- 209 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 10:11 p3042-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp
- 今日9:00開店と同時に御所野イオンに行きました。パンは先着何十名って感じだけど、肉、ヨーグルト、牛乳、卵は豊富でした。キャベツは1個\290、日清カップ麺は\178円と高いです!レトルトはほぼ欠品状態。生麺、冷凍食品は豊富ではないけどありました。でもかごに牛乳とヨーグルト大量に入れている若い男性発見!いくら言ってもダメだね。
コージーコーナーはジャンボシュークリームのみです。
- 210 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 10:19 07032040701187_ve wb64proxy14.ezweb.ne.jp
- 買い溜めしたって、パンとかおにぎりは日にちが経つと不味くなるし、食い切れずに捨てることになるんでないの?
自分は1日か2日おきにスーパー行くけど、ないなりにも何かしら買える。
- 211 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 10:34 APA27cI proxycg073.docomo.ne.jp
- ライフラインは通ってるんだから、自炊する分には食材困らないですよね〜。 私はこの機会に冷凍庫を掃除できてます☆
飯島〜追分で、スーパー情報ください!
- 212 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 10:39 IDW1HQF proxycg106.docomo.ne.jp
- ↑
食材に困ってないのにスーパーの情報くださいって…
- 213 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 10:49 APA27cI proxy30076.docomo.ne.jp
- >>211です。
すみません、カップ麺やおにぎりやパンが思うように買えないと書き込みがあったので、自炊するには困らないとレスしました。おにぎりもパンも私は作る派なのでャ
私は秋田市内に住んでないので、秋田市のスーパーには行きません。
祖母の為に情報が知りたかったんです。矛盾?してましたねm(_ _)m
- 214 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 10:50 0422yTR proxy30021.docomo.ne.jp
- >>212
それはあげ足というものですよ
- 215 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 11:07 Krs2xtg proxy30008.docomo.ne.jp
- >>211
私には意味通じましたよ!!
普通に作る食材は豊富にありますよね〜。
ちなみに飯島方面はわかりません…ゴメンなさい…
誰か飯島方面のスーパー行った人〜!
- 216 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 11:26 p1182-ipbf505akita.akita.ocn.ne.jp
- さっき
- 217 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 11:41 07031041708020_va wb50proxy09.ezweb.ne.jp
- みんな普段そんなにパン生活なの?
- 218 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 11:46 07031040219034_ad wb002proxy07.ezweb.ne.jp
- >>214
私もそう思います。
豆腐とか納豆とか牛乳とかも我慢できないのかな?。
普段カップラなんて買わないオバサマとか…
- 219 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 13:23 07031041353345_mi wb77proxy06.ezweb.ne.jp
- じーさんばーさんがカップラ買ったり、今起きてる買い占めって、これからまた起きるかもしれないであろう地震を懸念しててのことじゃないんですかね。非常食的な。だから停電した時のためにか冷食はあまり売れてないし。しかもガソリンを使うことを考えると一度の買い物がどうしても増えてしまう…
まぁ、不安材料が沢山あり過ぎて、悪循環になってしまっているのでしょうね。
あとはモラルの問題ですね。
- 220 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 13:28 5KU02Rl proxycg035.docomo.ne.jp
- スーパーで
『なんか毎日来ちゃうね』
と話していてせつなかった…
- 221 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 13:35 KD036013175189.au-net.ne.jp
- 御所野のアマノ、5000円のストーブが、25000円ってぼったくりにもほどがある!!
ナイスも値上げしまくりじゃん!!!!
なんなんだ秋田の地場スーパー!
地元の企業なら、便乗値上げすんじゃねえよ!!
写真撮ったから、後日通報したる!
皆さんも注意して売価みといた方がいいですヨ!
- 222 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 13:39 d61-11-160-117.cna.ne.jp
- それ、前からあった在庫じゃなく、震災後に入荷したもんじゃねえか?
輸送コストがたっぷりかかってるとか・・・
と、思いたいが。
195 KB