■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。
 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1300436799/11-東日本大震災情報交換スレA
東日本大震災情報交換スレA
- 1 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 17:26 07031040591827_aa wb72proxy17.ezweb.ne.jp
-  前スレ 
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/talk/1299824829/1
 
 復興に向け、みんなで協力、支援、努力していきましょう。
 
 
- 11 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 21:06 Fi23nGU proxy30055.docomo.ne.jp
-  >>9 
 2度目はさすがに止められたじゃん。
 レンホーはコンビニ、スーパーへ見学。バカじゃん
 
 
- 12 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 21:07 5IE0QjF proxycg110.docomo.ne.jp
-  >>10次期総理候補だし 
 
 
- 13 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 21:11 KsM1G8T proxycg003.docomo.ne.jp
-  こいつらは間接的に人殺しなんじゃ… 
 
 
- 14 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 21:12 KrY012B proxy30043.docomo.ne.jp
-  >>10 
 #no_life_no_edano
 
 
- 15 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 21:20 KrY012B proxy30044.docomo.ne.jp
-  >>10 
 
 枝なくして咲く花なし。
 
 
- 16 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 21:24 5Ni27RC proxycg108.docomo.ne.jp
-  ★自民党が東京電力からの献金とひきかえに原発の緩い耐震設計を認める 
 ★麻生内閣が福島原発の定期検査の間隔を13ヶ月から24ヶ月に延長
 ★阿部内閣が「福島原発の耐震安全性総点検等を求める申し入れ」
 福島第一原発で新たに33機器点検漏れ
 
 (2011年3月1日)
 
 
- 17 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 22:11 07031450612125_va wb52proxy04.ezweb.ne.jp
-  テレビで見たが被災者の廃車手続きするのにナンバーと車検証欲しいんだな。行政って本当に柔軟に対応できないんだね 
 
 
- 18 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 22:17 07032450230801_vs wb006proxy04.ezweb.ne.jp
-  ってか、皆様! 
 前スレ埋めてからここ使おうよ。
 
 
- 19 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 22:21 IHs3mh7 proxycg013.docomo.ne.jp
-  あれ?ほんとだ、終わってないよ 
 
 
- 20 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 22:54 g10StyYjtset1mb3 w51.jp-t.ne.jp
-  俺は頭も悪いし金持ちでもない 
 だから 自分の出来る事だけをする
 少しの義援金と節電
 被災地域の方々の一日でも早い復興を祈ってます
 
 
- 21 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 22:54 p86f310.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
-  >>16 
 真実だね。
 今ある原発は全て自民党と電力会社その他関連との癒着によるもの。
 
 現在の民主も原発を推進していたのも事実だけれども。
 
 地震後自民党議員みかけないな。
 
 
- 22 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 23:27 NWi1IZf proxy30026.docomo.ne.jp
-  結局…東電社長はどうしたの? 
 
 
- 23 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 23:36 IDW1HQF proxycg092.docomo.ne.jp
-  国も自治体も対応、遅すぎ。避難民の県外受け入れ体制や救援物資の配送が1週間してやっとかよ。ガソリンの供給体制も遅すぎ。 
 
 
- 24 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 23:37 d61-11-196-094.cna.ne.jp
-  >>20 
 各々、できる範囲の事をすれば良いのだと思う。松山千春が今回の地震について言ってたそうな。「知恵があるやつは知恵を出そう。力があるやつは力を出そう。金があるやつは金を出そう。自分は何も出せないよ、というやつは元気を出せ 」
 
 >>21
 石破のブログによると、野党、なんかハブられちゃってるっぽい。
 
 
- 25 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 05:16 07031040591827_aa wb72proxy09.ezweb.ne.jp
-  ここに書き込むのは、前スレ埋まってからにしませんか(´・ω・`) 
 
 
- 26 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 08:16 i219-164-193-5.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>21 
 そうですね。
 最悪の事態になり今後、国の原子力政策も見直すざるをえなくなると思います。
 水力発電の再検討等など。
 
 
- 27 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 08:24 d61-11-196-094.cna.ne.jp
-  >>26個人的にはですが、今後は更に原子力の安全性を確保する方向でいくと思ってます。でなければ、現実問題として日本の経済、産業が保たない。国としての在り方を考え、変えていく事ができればその限りではありませんが、はたして可能かどうか。クリーンでエネルギー効率の高い、まったく問題の無いエネルギー開発が成されたら・・・。夢ですね。 
 
 
- 28 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 08:36 KpS26wv proxyag043.docomo.ne.jp
-  エリアメール、心臓に悪い… 
 
 
- 29 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 08:37 07031450199897_mh wb004proxy09.ezweb.ne.jp
-  なんで秋田ばかり誤報… 
 
 
- 30 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 08:38 AVS283q proxy30042.docomo.ne.jp
-  秋田県って地震であまり揺れないね、なんでだろう? 
 
 
- 31 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 08:40 g2iQf73q8yNgfLoS w11.jp-t.ne.jp
-  もしかして秋田最強なのかもな 
 
 
- 32 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 08:41 07031450199897_mh wb004proxy03.ezweb.ne.jp
-  これからの予兆じゃなきゃいいけど… 
 
 
- 33 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 08:42 p420b21.tkyea102.ap.so-net.ne.jp
-  震度3か、もっとでかかった様に感じる。 
 大地震から感覚が変だ。
 
 
- 34 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 08:44 07031040840296_aa wb78proxy03.ezweb.ne.jp
-  あの秋田県での津波被害を思い出して下さい。 
 日本海地地震は直ぐそこまで迫ってます。
 100年に4〜5回程度強い地震があるみたいです。
 あれから28年…
 何時起こってもおかしくないしこれだけ間あけばいつもより強いんでは?
 沖合の方々は大津波にとにかく毎日気をつけて下さい。
 
 
- 35 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 08:46 07031040826843_ab wb002proxy02.ezweb.ne.jp
-  誤報…本当の地獄はこれからという前ぶれ。 
 
 
- 36 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 08:47 D1H02DB proxy30057.docomo.ne.jp
-  ただ単に余震なんじゃないの 
 
 
- 37 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 08:50 d61-11-196-094.cna.ne.jp
-  >>34 
 今回の震災で犠牲になった方々のうち、9割は津波による溺死だったそうです。思えば、地震が起きた時の準備はした事があっても、津波については考えたことも無かった。意識すること、大事ですね。
 
 
- 38 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 08:51 g10StyXdsklyZib2 w61.jp-t.ne.jp
-  ヤフーニュースをずーっと開いてったら辰巳琢朗のブログを取り上げてて…なぜニュースにならないのか、あるいはしないのか、できないのか、真実なのか、動揺してきた。 
 
 
- 39 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 08:53 07031040840296_aa wb78proxy11.ezweb.ne.jp
-  >>32 
 予兆の可能性は高いです。
 28年前も一ヵ月程小さな余震が続きそして一ヵ月後の本震の大津波で亡くなった方など沢山いました。
 思い出して下さい今回の三陸沖は三日前に予兆と思われる小さな地震。
 日本海でも昨日か一昨日小さな地震ありましたね。
 まぁ秋田県も一応地震に備えておいたほうがよろしいかと。
 
 
- 40 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 08:59 7r71Huz proxycg095.docomo.ne.jp
-  信じる信じないは別として、今日の朝6時頃、魚の骨みたいに棒状の雲がずっと広がっていました。珍しいと思いながら紅茶花伝飲んでいました。 
 
 
- 41 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 09:15 NTA01JO proxy10027.docomo.ne.jp
-  俺もそのころ紅茶家電飲んでた 
 
 
- 42 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 10:00 218.33.246.8.eo.eaccess.ne.jp
-  3連休特に予定も無く家にいることを、震災があったから自宅待機してるって言い訳してごめんなさい 
 
 
- 43 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 10:12 g26gETzQNe5KdRyQ w32.jp-t.ne.jp
-  プレートが入り込むときに擦れて電磁波が発生する。その電磁波が雲に影響するとは言われているけど、どうなんだろうね?結構、秋田県内陸南部が震源地で地震あるみたいだけど、これが前震なら恐いよな。 
 
 
- 44 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 10:15 KvQ1Gxm proxycg090.docomo.ne.jp
-  2日位前の夕方のNEWSで、秋大の教授が秋田沖に直下型の地震が来る可能性があるって言ってた。。。 
 
 
- 45 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 10:18 IDh2WnB proxycg043.docomo.ne.jp
-  秋田は他県と違い何もないけれど地震とか来ても大きな災害はないから逆に秋田は平和だと思った。 
 皆さんみんなで力を合わせて頑張っていこう。
 こういう時こそ笑顔が大事ですね。
 
 
- 46 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 10:19 KsM2XtU proxycg070.docomo.ne.jp
-  陸地で起きるのが直下型。 
 
 
- 47 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 10:20 7r71Huz proxy30002.docomo.ne.jp
-  今日の朝の揺れは最初縦に揺れましたよね。直下型・・ 
 
 
- 48 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 10:32 NTy0rUk proxycg032.docomo.ne.jp
-  秋田内陸沖が震源地なのが直下型 
 
 秋田沖が震源地なのが28年前にも起きた日本海中部地震
 
 でok?
 
 
- 49 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 10:46 KsM2XtU proxy30072.docomo.ne.jp
-  内陸沖? 
 
 
- 50 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 11:24 KsM2XtU proxycg101.docomo.ne.jp
-  縦横斜め上下左右関係なく、陸地が震源地なのが直下型じゃないのか? 
 
 直ぐ下で起きた地震が、直下型じゃないのか?
 
 
- 51 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 11:34 07031040826843_ab wb002proxy10.ezweb.ne.jp
-  震源地下で起きたのが直下型。 
 
 
- 52 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 11:39 dynamic-27-121-173-46.gol.ne.jp
-  震源地が内陸か沖(海底)かの違いみたいだ。 
 内陸沖は両方って事?
 
 
- 53 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 11:49 07032450230801_vs wb006proxy09.ezweb.ne.jp
-  地震は海洋型地震と直下型地震に分類されることが多いが、これは地震の起こる場所が海底が都市の直下かということだけで分類するもので、学術的に意味ある分類ではない。 
 
 
- 54 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 11:55 g2SR7dnq91pENWua w22.jp-t.ne.jp
-  東電の会見…後ろの方で何か会話をしながら首をひねるのはやめてくれ。 
 
 局部麻酔で手術をうけながら、医者から『あれ?』という言葉を聞くような怖さがあ
 る…
 
 打ち合わせはなるべく舞台裏でたのむ…
 
 
- 55 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 11:56 07031040840296_aa wb78proxy07.ezweb.ne.jp
-  一応大仙が震源地の小さい揺れも内陸になるんだよね 
 
 
- 56 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 11:57 07031040840296_aa wb78proxy07.ezweb.ne.jp
-  天皇が既に西に逃げてるということは… 
 (>_<)
 
 
- 57 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 14:50 i121-119-57-159.s05.a005.ap.plala.or.jp
-           ありがとウラン  
 ごきげんヨウ素
 お騒がセシウム
 ごめんな再臨界
 
 た〜のし〜い な〜かま〜が
 
 ポ    ポ   ポ   ポーン♪
 ∵∴ ∵∴  ∵∴  ∵∴
 ∴∵ ∴∵  ∴∵  ∴∵
 .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
 1号機 2号機 3号機 4号機
 
 
- 58 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 15:22 p18039-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>56 
 それソースも何も無いデマなんだけどね。
 噂レベルの話をさも真実のように話すのはやめたほうが良い。
 
 
- 59 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 15:24 IGH27yJ proxy30039.docomo.ne.jp
-  >>58 
 いや、普通に京都御所にいるから
 
 
- 60 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 15:32 07031040840296_aa wb78proxy12.ezweb.ne.jp
-  パニックにならないように政府から頼まれた工作員が何やら潜んでるような… 
 
 
- 61 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 15:45 KsC1gWU proxycg107.docomo.ne.jp
-  ュブッ  わりー 
 
 
- 62 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 15:55 IJU0Qay proxy30010.docomo.ne.jp
-  ジャンプ売ってる? 
 
 
- 63 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 16:13 07031040826843_ab wb002proxy04.ezweb.ne.jp
-  >>57 
 
 不謹慎だが、不覚にもワラタw
 
 
- 64 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 16:17 IDW1HQF proxy30070.docomo.ne.jp
-  テレビで瓦礫の中から使える物を探し運んでる被災者に普通にインタビューして放送してたけどどうなの? 
 かろうじて店や倉庫の原形を留めている建物から物を運び込んだら犯罪?
 
 
- 65 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 16:59 i60-47-187-21.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>64 
 所有者、持ち主からの依頼であれば犯罪ではありませんが
 「かろうじて店や倉庫の原形を留めている建物から物を運び込んだら」
 窃盗罪です。
 原形を留めていなくても窃盗罪です。
 
 
- 66 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 17:12 07031041386040_me wb77proxy07.ezweb.ne.jp
-  >>63 
 同じくw
 
 
- 67 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 17:59 KrY012B proxy30025.docomo.ne.jp
-  地震との因果関係は証明されてないが、今日スーパームーンの日だな。 
 
 
- 68 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 20:13 KrY012B proxycg005.docomo.ne.jp
-  スレチですみませんが、スーパームーンupldに載せました。いつもより大きく明るかった。 
 
 
- 69 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 20:41 7qS28Bh proxycg033.docomo.ne.jp
-  スーパームーンだと何が起こるんですか? 
 
 
- 70 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 20:43 g10Sty5ennjtYib2 w52.jp-t.ne.jp
-  >>62 
 
 ジャンプしばらく発売延期って新聞に載ってたよ
 
 
- 71 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 21:08 g23pEdtIwksAr8n5 w32.jp-t.ne.jp
-  壊れた津波計はもう直ったの? 
 
 
- 72 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 21:18 130.222.12.61.ap.seikyou.ne.jp
-  >>62>>70 
 今週号はまだ届いてないとかだと思いますよ
 延期になったのは来週号のはずです
 
 
- 73 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 22:13 g26gETzQNe5KdRyQ w61.jp-t.ne.jp
-  >>69噴火や地震が起こりやすくなるって言われてるだけ。 
 
 
- 74 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 22:38 03Y27nA proxycg100.docomo.ne.jp
-   「大丈夫?」っていうと、   
 「大丈夫」っていう。
 
 「漏れてない?」っていうと、
 「漏れてない」っていう。
 
 「安全?」っていうと、
 「安全」っていう。
 
 そうして、あとでこわくなって、
 
 「でも本当はちょっと漏れてる?」っていうと、
 「ちょっと漏れてる」っていう。
 
 こだまでしょうか。
 いいえ、枝野です。
 
 
- 75 :川五竿燈会応援団 :2011/03/19(土) 22:41 2is0Q14 proxy30035.docomo.ne.jp
-  酔っぱらいは見た・・3月18日の夜10時過ぎに川反迎賓館から、日本赤十字社の揃いのジャンパー(少し長め)を着た数人が出て来た。「災害救援隊」とも書かれていたし、背中には赤十字の大きなマーク。迎賓館前で少しばかり立ち話をした後、横町方向に歩いて行ったが、その中の一人の男性が、迎賓館隣の神社の鳥居を潜り、エーワン(A・I)さんの壁に立ち小便をした・・神聖な神社内にて赤十字社の人が立ち小便でした。募金集めのアホ野郎だ。 
 
 
- 76 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 22:59 210-172-27-214.cust.bit-drive.ne.jp
-  今日飲みに行く俺は不謹慎ですか? 
 
 
- 77 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 23:02 NTy0rUk proxy30057.docomo.ne.jp
-  いいえ 
 気晴らししてきてください
 
 
- 78 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 23:04 210-172-27-214.cust.bit-drive.ne.jp
-  どこオススメですか? 
 
 
- 79 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 23:25 210-172-27-214.cust.bit-drive.ne.jp
-  どっかいい店あったら教えてください 
 
 
- 80 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 23:29 07032040013584_vq wb61proxy01.ezweb.ne.jp
-  >>69 
 セーラームーンがやって来ます
 
 
- 81 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 23:38 210-172-27-214.cust.bit-drive.ne.jp
-  川反のどこかな 
 
 
- 82 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 23:44 210-172-27-214.cust.bit-drive.ne.jp
-  まあ頑張っていってきます 
 
 
- 83 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 23:51 02a3nOH proxycg078.docomo.ne.jp
-  >>74 
 ワロタ
 
 
- 84 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 23:55 210-172-27-214.cust.bit-drive.ne.jp
-  セーラームーンってどこですか 
 いってみたいと思います
 
 
- 85 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 00:54 p5222-ipbf302akita.akita.ocn.ne.jp
-  病院関係者から話です。 
 電気がなければ助からない患者が多数いるなか先週の停電で自家発電の燃料を使い果たし、日々停電に怯えているとのこと。
 太平洋側の被災地だけではなく、秋田でも電力不足で命の危機に陥る人たちがいます。
 みなさん節電を意識しているとは思いますが、計画停電がないよう、いま少し努力してみませんか?
 
 
- 86 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 01:25 02a3nOH proxy30047.docomo.ne.jp
-  >>85 
 そうですよね、在宅治療で苦労してる方もおりますね。
 さらには、余裕あるのに買い漁る人達のせいで、ギリギリの生活をしている人達がパンやモヤシ・缶詰などが無くて苦労してるとの話も…
 
 
- 87 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 07:04 03Y27nA proxy30059.docomo.ne.jp
-  >>83 
 自分も笑ったので拾ってきました
 
 
- 88 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 07:04 softbank218112138068.bbtec.net
-  >>85 
 秋田のメディアを利用して呼びかけをお願いしてみたらどうだろう?
 県内ニュース等の時間に取り上げたら、より多くの人に実情が伝わると思う。
 俺も引き続きまだ暫くは節電するよ。
 
 
- 89 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 07:07 7r71Huz proxycg023.docomo.ne.jp
-  そうだね。秋田ならニュースに少し挟んでくれると思いますよ。 
 
 
- 90 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 09:13 07032460191926_vm wb33proxy10.ezweb.ne.jp
-  外国人が思うほど復興しない  能力をこえている 
 
 
- 91 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 10:23 00K00Mq proxy30048.docomo.ne.jp
-  >>90 
 なにを根拠に断定してるんだ。バカタレ
 
 
- 92 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 10:27 IGH27yJ proxy30043.docomo.ne.jp
-  買い占めじゃなく物流、生産地の被災のものが大半なのに踊らされてるねー 
 
 もやしは福島だし、納豆なんかの容器は山形
 
 
- 93 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 10:38 NQa0sRk proxy30049.docomo.ne.jp
-  納豆の容器は山形県最上郡で一部作ってます。 
 
 大型トラックて運ぶんですが、燃料が限られているためなかなか運べませんね。
 
 
- 94 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 10:44 ARk2WxK proxy30051.docomo.ne.jp
-  節電協力をラジオやテレビで放送してるにも関わらず、パチンコ店平常営業は如何かと…もう少し自粛して欲しい。 
 
 少しですが、募金してきました。
 
 
- 95 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 10:46 07031040840296_aa wb78proxy03.ezweb.ne.jp
-  今朝安全と言われてた福島市で測定したら約500倍の放射線物質www 
 原発から南東方向だし秋田県もヤバいな。
 しかしこういう危険な時はパニックを避ける為が多分発表しないw
 とりあえず外に出るのは控えよう。
 車の中は外と変わらないみたいだし。
 
 
- 96 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 11:05 7r71Huz proxycg070.docomo.ne.jp
-  >>95放水すれば一時的に上がるらしいけど。 
 
 
- 97 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 11:40 FeU00Fj proxy30062.docomo.ne.jp
-  すいませんが避難者リスト公開してるところあったら教えてくれませんか?自分なりにググったんですが探している人の名前なかったので…どうかお願いします! 
 
 
- 98 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 11:49 07031040190319_ma wb63proxy04.ezweb.ne.jp
-  >>97 パーソンファインダーで捜して見てください。 
 私は友人や親戚を確認できました!
 
 
- 99 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 11:59 i121-119-57-159.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  夫の最後の贈り物、指輪に誓う「娘と強く」 
 読売新聞 3月20日(日)3時3分配信
 
 夫の荷物の中に指輪があった。ホワイトデーのプレゼントに、こっそり買ってくれていたらしい。
 
 その夫は今、遺体安置所で眠っている。東日本巨大地震で壊滅的被害を受けた宮城県気仙沼市。同市本吉町寺谷、主婦大原枝里子さん(33)は、夫の顔についた泥をぬぐい、優しくキスをした。
 
 11日午後。自宅で揺れに襲われ、津波から逃れるため、避難所を目指して車を出そうとした。その直前、運送会社で運転手をしている夫、良成(よしなり)さん(33)から携帯に電話が入った。「大丈夫か」「もうつながらないかもしれない」。泣き叫ぶ子供2人を両腕に抱え、思うように話せない。間もなく通話が切れた。これが最後の会話になった。
 
 海に向かう形になるが、頑丈な小学校の校舎を目指した。20分もたったろうか。逃げる車で渋滞し、少しも進まない。「もうぶつかっても仕方ない」。意を決して対向車線にバックで車を出し、アクセルを思い切り踏んだ。眼前に津波が迫り、2台前の車が濁流にのまれた。助手席と後部座席には長女、里桜(りお)ちゃん(2)と次女、里愛(りあ)ちゃん(5か月)。2人を守ろうと必死で約50メートル後進し、何とか助かった。
 
 海から離れた避難所に行くことにし、その日は車中でガソリン節約のため暖房なしで夜を明かした。翌日から避難所で苦しい生活が待っていた。子供の服におしっこやよだれが付いても、乾くのを待つしかない。地震で哺乳瓶は全て割れ、避難所にあった哺乳瓶を他の家庭と共有した。ストレスで母乳が出ない。スポーツ飲料をお湯で薄めて与えても、里愛ちゃんはなかなか受け付けず、脱水症状になりかけた。お尻ふきがなくなり、里愛ちゃんのお尻はかぶれて血が出始めた。
 
 夫の悲報を受けたのは17日。気仙沼周辺で配送作業中に津波にのまれたらしいと、夫の上司から知らされた。18日、子供が眠ったのを見計らい、遺体安置所に向かった。目の前のひつぎの中で眠っているのは、間違いなく良成さんだった。涙があふれ出た。キスをしながら、「愛してるよ」とつぶやいた。遺体に何か着せてやろうと、倒壊を免れた自宅に戻り、会社から引き取った夫の荷物にふと目がいった。指輪が入っていた。以前、「たまには指輪とか欲しいけど、パパはプレゼントくれる人じゃないもんね」と、意地悪を言ったのを思い出した。
 
 避難生活が長期化し、子育てはますます大変になっている。この状態がいつまで続くか分からない。でも、指輪を残してくれた夫に約束した。「この子たちは私が責任を持って育てるから」(佐脇俊之)
 
 
- 100 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 12:21 KsC1gWU proxy30030.docomo.ne.jp
-  ⊂( ^ω^)⊃ 
 
 
- 101 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 14:17 07032460990483_gr wb60proxy04.ezweb.ne.jp
-  大切な人を失う辛さは、本当に苦しいですよね。現地では、未だに食料が全く足りない地域もあり治安が悪化している地域もあります。生きる為に皆必死ですが配給された物も盗まれたり、石巻では、殺人も起きてるとの事でした。多賀城にいきましたが、多賀城は砂漠の様に砂誇りで酷い状況でした。日本とは思えない光景があたり一面に広がっていました。 
 
 
- 102 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 14:26 i222-150-11-108.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  緊急地震速報・・・ゾクっとする。 
 
 
- 103 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 14:28 5FA0SZ9 proxy30073.docomo.ne.jp
-  ドコモからのエリアメール?あれすごくビックリするし  どれだけデカイのくるの?って感じの いかにも  大変だ!みたいな 着信音なんだけど… 構えて待ってるのに あれ!?って感じ 
 
 
- 104 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 14:33 07031040840296_aa wb78proxy11.ezweb.ne.jp
-  緊急地震速報音変えてほしいよな。 
 
 
- 105 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 14:33 KrY012B proxycg085.docomo.ne.jp
-  >>102同感。心臓に悪い。 
 
 
- 106 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 14:39 07031040840296_aa wb78proxy07.ezweb.ne.jp
-  この心臓に悪い感じの音を例えるなら昔のドラクエの消える音。 
 夜は本当怖かった。
 
 
- 107 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 14:41 05U2WHo proxy30059.docomo.ne.jp
-  エリアメール、拒否ってできますか?心臓止まりそう。 
 
 
- 108 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 15:03 p4246-ipbf204akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>107 メール→メール設定→エリアメール設定で出来ます。機種によって少し違いますが大体同じです。 
 
 
- 109 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 15:04 05U2WHo proxycg030.docomo.ne.jp
-  エリアメール来る人と来ない人いるのはなんでだろう? 
 
 
- 110 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 15:04 07031040219034_ad wb002proxy12.ezweb.ne.jp
-  とりあえず今までで本当に役立ったのは 
 3.11の本震の時だけだな。
 いや5秒前だから意味無かったけど…
 
 
- 111 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 15:06 05U2WHo proxycg029.docomo.ne.jp
-  >>108  ありがとう、やってみます。 
 
 
- 112 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 15:08 i121-119-57-159.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >>107 
 メニュー→メール設定→エリアメール設定→受信設定→OFF
 
 
- 113 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 15:08 05U2WHo proxycg029.docomo.ne.jp
-  >>110 えっ! うちの家族全員誰もこなかったよ! 
 
 
- 114 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 15:11 05U2WHo proxycg029.docomo.ne.jp
-  >>112 ありがとう。 
 
 
- 115 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 15:30 07031040923444_ad wb77proxy04.ezweb.ne.jp
-  >>113 
 もしかしてソフトバンクですか?
 ソフトバンクは対応機種が少ないので…。
 
 
- 116 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 15:54 05U2WHo proxycg059.docomo.ne.jp
-  >>115 ドコモです。ちなみに、今回初エリアメールは15日の朝(誤報)。東京にいた人は11日からガンガン来てたらしいけど… なんでだ。 
 
 
- 117 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 16:18 IDW1gbc proxycg063.docomo.ne.jp
-  >>116 
 同じく
 
 
- 118 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 17:57 2ck0s9X proxy30061.docomo.ne.jp
-  不安を煽りたい訳じゃないけど、さっき消防隊員の会見で、「隊員たちの残され家族」とかって、死ぬの前提みたいな発言あったけど、大丈夫なの? 
 発表してる値では、長時間あびなければ、健康上問題ないんじゃないの?
 
 まさか数値、隠してるわけじゃないとおもうけど、ちと心配だな。
 
 あとバラエティーとかいらないから、原発の状況を放送してくれ。
 
 
- 119 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 18:09 0263nYd proxycg046.docomo.ne.jp
-  >>118 
 YouTubeの広瀬隆のニュースを見てみな。ヒントはそこに隠されてる
 
 
- 120 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 19:28 D1G0QrT proxycg075.docomo.ne.jp
-  >>118 
 問題あるレベルだから完全防備で作業してます。
 それでも皆さん被曝してます。
 即死はしないが近いうち…ニュースは気休めな事しか言わないので、自分で勉強しましょう!
 最悪の事態が起きれば秋田も他人事ではないです。
 
 
- 121 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 19:28 NU81I39 proxy30018.docomo.ne.jp
-  松島海岸の一般清掃ボランティア募集のCM流れてましたが、現在放射能のリスクで海外支援隊は圏外待機で韓国支援隊も新潟に避難したと聞いております。松島で身内が避難所暮らしな為、ボランティアではなく迎えに行きたいのですが、安全と言う政府の発表と現実の周囲の行動がツジツマが合わなく、実際はどうなのでしょうか? 
 
 
- 122 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 19:47 2ck0s9X proxy30031.docomo.ne.jp
-  >>120 報道では安全の一点ばりで、かと言ってネットを見ても今一信憑性のない事が多くて。 
 まさか政府が報道規制してるとは思えませんし。
 
 とりあえず、天皇、政治家連中が東京から逃げたら危険かなって思ってました。
 
 
- 123 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 19:58 D1G0QrT proxy30068.docomo.ne.jp
-  >>120 
 政府なんて今までどれだけのことを隠蔽してきたことか…全く信用できません。今回の事も認めてしまえば国は多額の賠償金で大変なことになりますよね?
 ちなみに天皇は既に避難されたとか…だから異例のビデオレターだったのでは?
 
 
- 124 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 19:59 D1G0QrT proxy30067.docomo.ne.jp
-  すみません、 
 >>123ですが
 >>122さんへ
 
 
- 125 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 20:03 IGH27yJ proxycg030.docomo.ne.jp
-  ちなみに天皇陛下はとっくに京都御所に避難してますよ 
 
 
- 126 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 20:11 g2SR7dnq91pENWua w21.jp-t.ne.jp
-  各地で測定されてる放射線の値が真実という事を前提に話をすると… 
 
 放射線は普通に自然界に満ちている…と言うより、地球は常に放射線の影響を宇宙から受けている
 大気でそのほとんどが拡散吸収されているが、微量ながら地表まで降り注いでいる
 そーゆー意味では、私たちは常に『被曝』している
 
 
 で、今、福島の原発から漏れているのは、核分裂反応後の燃えカスのようなモノ…ヨウ素やセシウムといった、比較的半減期(放射能の影響が薄れていく時間)の短いモノ。今、測定されてる値なら問題ないレベル。
 過度の心配でパニックが起きる方が怖い。
 ただセシウムは半減期が10年以上なので、事態が終息した後も監視が必要。
 
 
 今、一番憂慮すべき事態はメルトダウンによりウランが撒き散らされること
 そうなれば、本当に日本沈没だ
 そうならないように、自衛隊や消防隊の方々が必死に努力されてる
 
 彼等の勇気と使命感を信じましょうよ
 
 
- 127 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 20:31 07031040840296_aa wb78proxy03.ezweb.ne.jp
-  天皇逃げる=危険 
 自衛隊必死=危険
 野球外国人選手全て帰国=危険
 各国大使館から母国に帰国するように命令=危険
 安全なら普通こんなことすることないのでは?
 日本の報道=八百長
 
 報道されてることと実際の行動とが全くつじつまが合わん。
 つまり最終的には日本は危険ということになる。
 
 
- 128 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 20:40 07031041135718_mg wb50proxy05.ezweb.ne.jp
-  セシウムの半減期は30年ですよ 
 
 
- 129 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 21:11 07032450230801_vs wb006proxy07.ezweb.ne.jp
-  また揺れた… 
 いい加減やめてくれ
 
 
- 130 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 21:12 p5042-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
-  余震多すぎでテレビで震源地教えてくれなくなっているのは、気のせいですか? 
 何か慣れすぎて大きな地震来た時怖いような・・・
 
 
- 131 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 21:13 05001012524052_ab wb75proxy11.ezweb.ne.jp
-  もう余震なんて慣れちゃったよ 
 
 
- 132 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 21:28 2ck0s9X proxycg097.docomo.ne.jp
-  じゃあどうすればいいんだろう? 
 報道に関してはあまり信憑性はないって事なのかな?
 いくらなんでも、国民見捨てるような真似はしないとおもうんだけど…
 
 仕事やめて、今すぐどっか逃げる訳にもいかないし、はっきり政府が逃げろと言ってくれれば一番いいんだけど。報道を信じるなら、そのレベルじゃないんですよね?
 
 
- 133 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 21:34 Fi23nGU proxy30049.docomo.ne.jp
-  132はバカなんですか? 
 
 
- 134 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 21:35 0263nYd proxycg013.docomo.ne.jp
-  >>122 
 何故、政府が報道規制しないと思ってるんだ?
 いままで報道規制し続けているのが事実なのに…国が出来る犯罪の一つが報道規制だ
 
 
- 135 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 21:46 Fi23nGU proxy30001.docomo.ne.jp
-  尖閣諸島から規制だらけに気づかないバカな県民 
 
 
- 136 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 21:59 2ck0s9X proxycg096.docomo.ne.jp
-  >>135 ずいぶん上から物を言ってるけど、じゃあ、あんたをある程度、報道以外の状況を把握してるエライ人と仮定して、どうゆう対策してるんだ? 
 
 もうどっかに逃げてるわけ?
 さぞかし賢明な行動してんだろうね。
 
 
- 137 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 22:06 Fi23nGU proxy30047.docomo.ne.jp
-  >>136 
 東日本から逃げるなんていまさら遅いでしょ。
 あなたはNHKならび民法が自主規制してるのはなぜだと思う?
 
 
- 138 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 22:15 2ck0s9X proxycg088.docomo.ne.jp
-  >>137 質問を質問で返さないで、答えて貰えませんか? 
 
 
- 139 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 22:16 NU81I39 proxycg093.docomo.ne.jp
-  懸命な作業が実れば避難不要で、失敗すれば 完璧に被曝するのかな? 安全性はあくまでも現段階の数値だよね? 
 
 
- 140 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 22:19 Fi23nGU proxycg080.docomo.ne.jp
-  >>138 
 僕自身は東北離れますよ。
 戦国の情報操作は恐いから…
 
 
- 141 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 22:23 2ck0s9X proxy30013.docomo.ne.jp
-  >>140 わかりました。報道規制をしいているか事実かはわかりませんが、戦国に関しては同感です。 
 
 もう少し成り行きを見守るしかないのかもしれませんね。
 
 
- 142 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 22:25 g2SR7dnq91pENWua w12.jp-t.ne.jp
-  >>140 
 ロシアが被災者をシベリアに受け入れると言ってるぞ…労働力として
 行ってこいwww
 
 
- 143 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 22:26 g2pjVA2NLdd7GSki w21.jp-t.ne.jp
-  日本の何処に逃げても地震や災害はありますよ。 
 
 
- 144 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 22:29 Fi23nGU proxy30035.docomo.ne.jp
-  >>142 
 はバカなの?何日前のロシア新聞の話ししてんだ?死ねや!
 
 
- 145 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 22:29 07032450230801_vs wb006proxy03.ezweb.ne.jp
-  >>143 
 あっいたたたた
 君!ちょっと脱線した
 
 
- 146 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 22:31 07031040840296_aa wb78proxy04.ezweb.ne.jp
-  >>140 
 すまん何処に逃げた?
 俺もリアルに九州か沖縄に逃げようと思ってるんだが
 
 
- 147 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 22:43 Fi23nGU proxy30023.docomo.ne.jp
-  >>146 
 自己責任。
 自分の知識との葛藤だね
 
 
- 148 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 22:47 softbank221058070026.bbtec.net
-  3号機で燃料にしているプルトニウムがメルトダウンしたら、日本中どこに逃げても駄目じゃないか? 
 
 
- 149 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 22:54 7sO0sBi proxycg050.docomo.ne.jp
-  ↑原子力保安院登場! 
 
 
- 150 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 22:57 Fi23nGU proxy30049.docomo.ne.jp
-  >>148 
 メルトダウンって自分の言葉で言ってみよ。おバカさん
 
 
- 151 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 22:59 07031040840296_aa wb78proxy06.ezweb.ne.jp
-  日本中何処にいても無駄なら天皇は既に海外逃亡とかしてるのかしら? 
 
 
- 152 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 23:00 07032450230801_vs wb006proxy03.ezweb.ne.jp
-  >>149>>150 
 ボケとツッコミ!
 お笑いコンビやれ
 
 
- 153 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 23:08 g2pjVA2NLdd7GSki w22.jp-t.ne.jp
-  >>152 
 アンカー覚えてからこい!
 
 
- 154 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 23:13 07032450230801_vs wb006proxy03.ezweb.ne.jp
-  >>153 
 アンカー覚えて?
 お前がいいたい事は、リレーのアンカーか(笑)
 
 
- 155 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 23:14 FLH1Aat207.aki.mesh.ad.jp
-  福島第一は運転中の停止ではなかったのでメルトダウンは起こる確率はゼロに近いです。 
 3号機のプルトニウムを心配している方もおりますが、プルトニウムは危険が大きい物質である半面、非常に重いため拡散し難い。
 
 秋田県人が心配する必要があるのは被曝地域の農作物や魚介類の摂取です。
 生態系による濃縮があるので時間の経過とともにリスクは増大します。
 
 
- 156 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 23:17 softbank221058070026.bbtec.net
-  >>150,155 
 昨日何時間もかけて何百トンも放水した3号機のプールに今日も夜通し放水作業するんだぞ?
 どう考えてもプールが漏れてるか、全然溜まってないかのどっちかでもしかしたら明日からも毎日やらなきゃいかんかもしれんのだが
 
 
- 157 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 23:18 7sO0sBi proxy30023.docomo.ne.jp
-  あ 
 
 
- 158 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 23:30 5D42ygy proxycg027.docomo.ne.jp
-  蒸発 
 
 
- 159 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 23:41 Fga0sID proxycg005.docomo.ne.jp
-  こんな時に、アキリンの下にあるエロ動画。いらつく。停止できないのか? 
 
 
- 160 :秋田輪人 :2011/03/20(日) 23:51 07032450230801_vs wb006proxy05.ezweb.ne.jp
-  >>159 
 おそらく解析だから無理
 
 
- 161 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 00:25 p8195-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  http://m.youtube.com/watch?gl=JP&guid=ON&client=mv-google&hl=ja&v=Fkos6emRph0 
 
 
- 162 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 00:36 p8195-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>159 
 i-mode設定→画像表示設定をオフにすればいいんじゃなイカ?
 
 
- 163 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 02:10 g2pjVA2NLdd7GSki w62.jp-t.ne.jp
-  >>154 
 貴様の様な奴にお前呼ばれる筋合いはない
 
 以上
 
 
- 164 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 06:33 g23pEdtIwksAr8n5 w11.jp-t.ne.jp
-  地震の被害少なく、さらに放射能の被害もない秋田県最強 
 
 陸の孤島って言うのは嘘ではなかったようだ
 
 
- 165 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 06:37 07032460191926_vm wb33proxy05.ezweb.ne.jp
-  物資を通常の倍以上にしないと復興しない  集中投資しかない 
 
 
- 166 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 07:54 ARa1hna proxy30047.docomo.ne.jp
-  >>119 
 http://getnews.jp/archives/105404
 
 
 うだうだ言ってるやつらははやく国内脱出しろよ。
 うるせーから
 
 
- 167 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 09:33 softbank221058070026.bbtec.net
-  >>166 
 一番の問題は政府が国民に全てを正しく伝えているかどうか信じられない事なんだよ。
 先だっての尖閣諸島での中国漁船衝突事故を国民にどう伝えた?
 今回米軍の無人偵察機が原発上空を飛行する話はどこに消えた?
 
 お前が信じているものはなんだ?
 
 
- 168 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 09:46 softbank218112138068.bbtec.net
-  >>167 
 政府発表の情報を信じていないのなら、荷物をまとめて自分の安心できる場所に逃げた方が良いと思うよ。
 何を信じるのも自由だけど、個人主観で他人をも不安にさせるのは感心しないな。
 
 煽っている訳じゃないから噛み付かないでくれよ。
 
 
- 169 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 09:59 ARa1hna proxycg113.docomo.ne.jp
-  >>167おまえは一体なにを知りたいんだ。 
 
 
- 170 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 10:24 D1G0QrT proxycg046.docomo.ne.jp
-  関東は大分やばいですね。福島の一部は水道水も飲めなくなったみたいですし…水道までいったら住めませんね…関東の妊婦さんや小さな子供がいる人は西に避難をはじめ、賃貸は空きがなくなってきているみたいです。秋田は今のところ大丈夫ですが、事態が悪い方向にいかないか日々不安です。私はこれから子作りを考えているので、奇形児が産まれたらと考えると恐ろしくてたまりません。妊婦の友人たちも心配です。 
 
 
- 171 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 10:46 p2044-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>125 2ちゃんの訳分からん情報をあたかも真実のように書き込むのはやめれ。 
 
 
- 172 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 10:59 p420b21.tkyea102.ap.so-net.ne.jp
-  >>170 
 説によると現代の先天性異常児と広島長崎での被爆故の奇形児の割合は同程度ですよ。
 今回の被曝はまだまだこれからじゃないと分からない部分もあるでしょうが
 数値と妊婦についての情報をしっかり得てれば不安もないでしょう。
 通常の出産ですら異常児が生まれる可能性はあるんですから、
 今回の放射能に絡めずとも子作りを考える時点で障がい云々は考えとくべき事かと思います。
 
 
- 173 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 11:18 D1G0QrT proxycg114.docomo.ne.jp
-  >>172 
 そうなんですね。
 障がい児だった時の覚悟はしているつもりですが、奇形児の場合は普通の精神でいられる自信がありません…チェルノブイリの奇形動物の写真を見たときは衝撃で具合悪くなりました。
 人間の奇形は見る勇気がなく見ていませんが…
 いずれにしろ日々不安です。
 
 
- 174 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 11:46 a2cSDCyKSUadPrrz w41.jp-t.ne.jp
-  >>173 
 チェルノブイリの時はさ、事故を知らない人達や動物が放射能物質まみれの食い物くったり飲んだりして内部から被曝しまくったらしいよ、たしか。
 その結果がアレ。
 放射線と放射能と放射能物質の違いとかわかる?
 アキリンにもやたら不安を煽るだけの馬鹿とかいるけど、不安になったならなおさら自分で正しい知識を調べたりしてみるべきでねーかな。
 
 
- 175 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 12:02 g2SR7dnq91pENWua w51.jp-t.ne.jp
-  ものすごくバッサリ言うと 
 
 放射線:エネルギー波
 放射能:放射線を発する能力
 放射性物質:放射能を有する物質
 
 
 …という感じかな?
 詳しい人がいたら補足よろしく
 
 
 てゆーか、ググれ
 
 
- 176 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 12:02 a2cSDCyKSUadPrrz w41.jp-t.ne.jp
-  俺もちゃんとわかってる訳じゃないから変な事書いてたらすまんw 
 
 
- 177 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 12:06 07032040253086_ve wb72proxy09.ezweb.ne.jp
-  大体の人が原発のこと詳しくなっちゃったな…。(笑) 
 
 
- 178 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 12:06 a2cSDCyKSUadPrrz w12.jp-t.ne.jp
-  >>175 
 それ俺に言ってる訳じゃないよな?よな?w
 
 
- 179 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 12:12 g2SR7dnq91pENWua w61.jp-t.ne.jp
-  >>178 
 あ、すまん…
 『ググれ』と言ったのは、自分で調べようとしない人達に対してね
 
 
 確かにGoogleで検索すれば、いろんな情報が出てくるけど、こーゆ時ってテレビの報道だけを鵜呑みにするんじゃなくて、自分で情報を得てそれを精査する姿勢が大切だと思うんだ
 
 
- 180 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 12:16 p420b21.tkyea102.ap.so-net.ne.jp
-  >>173 
 出産までの過程、勉強してみるのはどうでしょうか。
 20-30年前の医学知識やイメージしかないから不安なんだと思います。
 そもそも子作りしない選択もありますが
 グロいもんが出るわけでもないので恐れず調べてみてください。
 
 
- 181 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 12:19 a2cSDCyKSUadPrrz w31.jp-t.ne.jp
-  >>179 
 いやこっちもすまん、一応ねw
 
 でもって同意、俺もそう思う!
 
 
- 182 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 18:19 g23pEdtIwksAr8n5 w22.jp-t.ne.jp
-  秋田は0.035マイクロシーベルト 
 
 まだ問題はないな。
 
 
- 183 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 18:31 07032040253086_ve wb72proxy04.ezweb.ne.jp
-  ミリシーベルトの間違いじゃない?? 
 違ったらすいませんm(_ _)m
 
 
- 184 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 18:38 07032040013584_vq wb61proxy03.ezweb.ne.jp
-  秋田でミリ単位まで上がったら大変な状態じゃないか? 
 
 
- 185 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 18:52 07032040253086_ve wb72proxy10.ezweb.ne.jp
-  すいませんm(_ _)m 
 調べたら0.035マイクロシーベルトでしたm(_ _:)m
 
 
- 186 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 18:56 07031040948213_ad wb004proxy01.ezweb.ne.jp
-  落ち着きましょう。それが私達に出来る事です。 
 
 
- 187 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 21:02 IGH27yJ proxycg009.docomo.ne.jp
-  奥羽山脈がガードしてくれるさ 
 
 
- 188 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 22:37 i121-119-57-159.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  福島第1原発での放水作業をめぐり、政府関係者から東京消防庁ハイパーレスキュー隊幹部に対して「速やかにやらなければ処分する」との圧力的発言があったとして、首相が陳謝。 
 
 
- 189 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 23:13 7sE0rt1 proxycg099.docomo.ne.jp
-  >>188 
 ひどいですね。
 ハイパレスキュー隊の皆様だって一人の人間なのに。
 駒を扱うような発言。
 最低ですね。
 
 
- 190 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 23:29 ARk3NzZ proxy30042.docomo.ne.jp
-  統一地方選の民主党惨敗が目に見えるようだ。 
 
 
- 191 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 23:46 ASE2xjn proxy30049.docomo.ne.jp
-  >>188 
 本当酷いですね。裏方ではイロイロあるんですね。ハイパーレスキュー隊長の会見テレビで観てたらもらい泣きしました。
 
 
- 192 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 23:48 KsM1G8T proxy30042.docomo.ne.jp
-  空き官は原発の瓦礫に捨てればいい 
 
 
- 193 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 01:50 IGH27yJ proxycg012.docomo.ne.jp
-   
 調査は各都道府県で20日午前9時から21日午前9時まで行われた。放射性ヨウ素は、山形県でも1平方キロ・メートルあたり
 5万8000メガ・ベクレル(同5万8000ベクレル)が検出されたほか、岩手、埼玉、栃木、東京、群馬、千葉、新潟、秋田でも観測された。
 放射性セシウムでは、茨城で1平方キロ・メートルあたり1万3000メガ・ベクレル(同1万3000ベクレル)を観測したほか、
 山形、埼玉、岩手、東京、栃木、群馬、千葉で検出した。
 
 (2011年3月22日00時23分 読売新聞)
 
 
- 194 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 06:17 NU81I39 proxy30067.docomo.ne.jp
-  熊や鴨や山菜とかも 影響あるかな 
 
 
- 195 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 07:25 IGH27yJ proxy30048.docomo.ne.jp
-   
 2 上水(蛇口水)
 
 3月20日に健康環境センターの水道水について調査した結果、放射性物質(ヨウ素、セシウム)は検出されませんでした。
 
 厚生労働省が定める暫定規制値では、水道水中の放射性ヨウ素と放射性セシウムについては、それぞれ300ベクレル/kg、200ベクレル/kgとなっています。
 
 なお、これまでの調査結果は、下記「ダウンロード」の「上水(蛇口水)の放射能濃度の推移(秋田県)」をご覧ください。
 
 
 
 3 降下物
 
 健康環境センター屋上で採取した雨や粉じん等の降下物について調査した結果、3月20日午前9時から21日午前9時までの24時間に採取した降下物から、放射性ヨウ素が24メガベクレル/km2 検出されました。
 
 これは福島原発事故の影響と思われますが、これまでの国の発表によると健康に問題のないレベルです。
 
 放射性セシウムは検出されておりません。
 
 なお、これまでの調査結果は、下記「ダウンロード」の「降下物の放射能濃度の推移(秋田県)」をご覧ください。
 
 
 
 (異常値が観測されない場合、次回の更新は3月22日午前9時頃の予定です。)
 
 
- 196 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 08:04 5Cu0Qyh proxy30055.docomo.ne.jp
-  >>133海江田万里な! 
 当分TV出てこないな。
 
 
- 197 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 08:06 5Cu0Qyh proxy30056.docomo.ne.jp
-  間違えた>>188の発言、海江田万里 
 
 
- 198 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 08:30 07031041135718_mg wb50proxy06.ezweb.ne.jp
-  山形大丈夫か 
 
 
- 199 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 09:59 NU81I39 proxy30065.docomo.ne.jp
-  計画停電 実際に節電は大切ですが、電力はホントに不足なのか疑問視してます。 今後 原子力は絶対必要だと印象付ける為の印象や国策操作なのではと 多少疑わしいです、 
 
 
- 200 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 10:07 D1G0QrT proxycg107.docomo.ne.jp
-  >>199 
 原発が火力や水力などの何倍の電気を作っているか知ってますか?
 それを知れば電力が確実に足りないのは分かります。
 
 
- 201 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 10:18 Fi23nGU proxy30067.docomo.ne.jp
-  いまこそ秋田に原発を! 
 
 
- 202 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 10:28 softbank221054090171.bbtec.net
-  >>201正気ですか!!! 
 
 
- 203 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 10:32 07032450064946_gi wb53proxy14.ezweb.ne.jp
-  秋田に原発きたら引っ越しするよ。 
 
 
- 204 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 10:38 5EM3Nu0 proxycg037.docomo.ne.jp
-  >>203 
 来る前ににげるのが普通じゃないの?
 
 
- 205 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 11:26 07G3mwp proxycg098.docomo.ne.jp
-  一県につき一原発がいいんでない? 
 
 
- 206 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 11:27 KpS26wv proxy10100.docomo.ne.jp
-  ちょwwwww 
 
 
- 207 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 11:53 Fi23nGU proxycg050.docomo.ne.jp
-  太平洋側から日本海側に…ダメかな? 
 
 
- 208 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 11:58 IGH27yJ proxy30052.docomo.ne.jp
-  国内の原発を全部一気に稼働とめたとき、停電なんてまったく起きなかったけどな。93年だっけ? 
 
 ついでにIAEAが発表
 原発から20キロで通常時の1600倍放射線を測定「高い数値が測定された。状況見守る」 3/22 10:59
 
 
- 209 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 12:30 7r71Huz proxycg100.docomo.ne.jp
-  日本海側はあまり好ましくないよ。腐った国が近いから作らないで欲しい。 
 
 
- 210 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 12:31 g2SR7dnq91pENWua w41.jp-t.ne.jp
-  >>201 
 光熱費がタタになり、かつ住民税が今の二分の一になれば考える
 
 
- 211 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 12:46 KrY012B proxycg104.docomo.ne.jp
-  エリアメール(汗) 
 
 
- 212 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 12:53 KvG2x5d proxycg110.docomo.ne.jp
-  心臓バクバク… 
 
 
- 213 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 12:54 FiC00cF proxy30007.docomo.ne.jp
-  本当ビビる。しかも揺れない。 
 
 
- 214 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 13:02 KrY012B proxycg061.docomo.ne.jp
-  エリアメール来て職場で焦って騒いでたら地震来なくて恥ずかしい思いしたやついるか? 
 
 
- 215 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 13:37 KsM1G8T proxycg083.docomo.ne.jp
-  俺です… 
 
 
- 216 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 13:52 07031041135718_mg wb50proxy06.ezweb.ne.jp
-  原発いらない 
 
 
- 217 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 16:26 KsM2XtU proxycg062.docomo.ne.jp
-  西の方の雲、なんか違和感ない?気のせいか? 
 
 
- 218 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 16:30 KsM1G8T proxy30074.docomo.ne.jp
-  煽るな! 
 
 
- 219 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 16:38 D2Y2Xwj proxycg101.docomo.ne.jp
-  日本に確か55機ある原発! 
 
 
- 220 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 17:10 KsM2XtU proxy30062.docomo.ne.jp
-  >>218 
 
 オレ?
 
 
- 221 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 17:34 ZF007202.ppp.dion.ne.jp
-  >>214 
 急いで、職場の暖房スイッチOFFした・・。
 11日は凄かったから。
 
 
- 222 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 18:34 KsM2XtU proxycg098.docomo.ne.jp
-  >>217だが、気のせいだったみたい。すまん。 
 
 
- 223 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 19:00 KsM1G8T proxy30041.docomo.ne.jp
-  >>220怖くて眠れなくなるジャマイカ 
 
 
- 224 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 19:27 p5056-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp
-  28年前の日本海中部地震の震源地と、天保年間に起きた庄内沖地震の震源地の間に地震空白域があるらしい。 
 その空白域では350年以上も大きな地震が起きていなくて、専門家の間では警戒されてるという話しもある。
 さらに1986年の明治三陸沖地震の2カ月後に発生した陸羽地震(震源は、秋田県と岩手県の県境にある真昼山地)
 は、三陸沖の地震によって誘発されたという説がある。
 陸羽地震は直下型としては東北最大級のマグニチュード7.2。
 ちなみに阪神大震災のマグニチュードも7.2だった。
 
 
- 225 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 19:41 NU81I39 proxy30058.docomo.ne.jp
-  秋田県もヤバいとは悲しくなります。貧乏でも災害が無くて良い県だと思ったけど 
 
 
- 226 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 19:57 g2SR7dnq91pENWua w21.jp-t.ne.jp
-  それを言うなら、関東地方の方がもっとヤバイとおもうぞ。 
 
 なんせ『明日、大地震が起きてもおかしくない』と言われ続けて20年以上たってるしな
 
 
- 227 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 20:09 KsM2XtU proxy30013.docomo.ne.jp
-  秋田地方気象台のホームページに行けば、秋田県の地震の事書いてるよ。 
 結構、宮城や岩手側の地震が関連してるように思ったんだが…。
 
 
- 228 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 20:10 p5056-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp
-  http://www.jjjnet.com/jishin_yure_map.html 
 ↑のゆれやすさマップを見れば分かるけど、秋田県内で地盤が緩くて揺れやすいのは
 大潟村周辺。秋田市周辺や能代市周辺も地盤が砂地で揺れやすい。
 内陸は比較的地盤が固くて揺れにくい。
 海に近ければ近いほど揺れやすくて津波の危険もある。
 
 
- 229 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 20:54 07032450482048_ep wb33proxy03.ezweb.ne.jp
-  4月秋田にMr.BIG来るよ。大丈夫なの? 
 
 
- 230 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 22:26 IEK0qY9 proxycg061.docomo.ne.jp
-   
 江頭(´;ω;`)
 
 
 カッケェェな!
 
 おいらも頑張る!
 
 
- 231 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 23:45 p2129-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
-  江頭2:50、自らトラックを運転して救援物資配送  
 タレントの江頭2:50(45)が、自らトラックを運転して福島・いわき市に救援物資を届けていたことが22日、分かった。
 福島第1原発事故の影響で同市の一部が屋内退避指示地域に指定されていることから物資が届きにくい状況。見かねた江頭が
 トラックで20日ごろ物資を届けたという。所属事務所の大川興業は「個人的な活動でやっているので詳しくは分からない」としたが、
 茨城・東海村のJOC臨界事故や新潟県中越地震を取材した事務所の大川豊総裁(49)からアドバイスを聞き、現地に向かったという。
 すでに帰京しているが、「本人はとても恥ずかしがり屋なのでコメントを出す予定はない」(事務所)という。
 
 
- 232 :秋田輪人 :2011/03/23(水) 07:24 KsM1G8T proxy30062.docomo.ne.jp
-  恐いです 
 
 
 http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html#page1
 
 
- 233 :秋田輪人 :2011/03/23(水) 07:38 KxM3mo9 proxy30073.docomo.ne.jp
-  秋田沖で大きい地震が発生したら秋田市内どこまで津波きますか?? 
 
 
- 234 :秋田輪人 :2011/03/23(水) 07:51 07031040840296_aa wb78proxy08.ezweb.ne.jp
-  今回のはニュージーランドの地震によりある程度予測できたとかはないの? 
 
 
- 235 :秋田輪人 :2011/03/23(水) 08:31 p5056-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>233 
 場所にもよるけど、今回の地震では宮城県の若林区では岸から3キロ〜4キロほどまで津波の被害があったらしい。
 向浜から津波が襲ってきたとすれば、3キロ〜4キロってば山王くらいまでは津波来る計算かな。
 
 
- 236 :秋田輪人 :2011/03/23(水) 08:37 p5056-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp
-  秋田運河あるからそこで津波ストップかな。 
 けど秋田市は全体的に地盤緩いから建物自体の崩壊の危険もありそう。
 少なくとも液状化は避けられないと思う。
 
 
- 237 :秋田輪人 :2011/03/23(水) 19:31 Ffw2xMw proxy30046.docomo.ne.jp
-  波が運河昇ってきてサティが水浸しとか、 
 
 
- 238 :秋田輪人 :2011/03/23(水) 23:16 p86f3a5.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
-  おいおいこんなの見つけたぞ 
 http://www.nmeden.net/oogata.html
 
 
- 239 :秋田輪人 :2011/03/23(水) 23:27 07032450962490_vn wb005proxy07.ezweb.ne.jp
-  >>229Ne-Yoも来日ライヴ開催したからね。世界のスターセレブ逹も活動してる。歌で勇気を与えたいとか、レディガガは、リストバンド売上金2000万寄付とか。イチローは、1億!ダルビッシュ5000万。 
 
 
- 240 :秋田輪人 :2011/03/24(木) 01:22 07032460977356_vm wb004proxy11.ezweb.ne.jp
-  >>238 
 
 秋田県に原発…
 
 この情報って本当?
 
 
- 241 :秋田輪人 :2011/03/24(木) 04:16 07032040757805_gb wb46proxy04.ezweb.ne.jp
-  いらない! 
 
 
- 242 :秋田輪人 :2011/03/24(木) 05:28 07031040840296_aa wb78proxy04.ezweb.ne.jp
-  >>238 
 それセフレ募集とか広告してるのと一緒。
 つまり…w
 
 
- 243 :秋田輪人 :2011/03/24(木) 06:08 7r71Huz proxycg002.docomo.ne.jp
-  格納容器が爆発とか史上最悪になれば最低700km圏内は危険と聞いた事はある。がしかしその心配は今のところないと思いながら紅茶花伝飲んでる。 
 
 
- 244 :秋田輪人 :2011/03/24(木) 06:30 KrY012B proxycg046.docomo.ne.jp
-  >>243また紅茶家電…。好きなんだな。 
 
 
- 245 :秋田輪人 :2011/03/24(木) 07:14 Kwi283W proxy30059.docomo.ne.jp
-  「飲める?」っていうと、  
 「飲める」っていう。
 
 「食える?」っていうと、
 「食える」っていう。
 
 「安全?」っていうと、
 「安全」っていう。
 
 そうして、あとで怖くなって、
 
 「やっぱり摂らない方がいい?」っていうと、
 「やっぱり摂らない方がいい」っていう。
 
 こだまでしょうか。
 いいえ、枝野です。
 
 
- 246 :秋田輪人 :2011/03/24(木) 07:39 07032460189341_ew wb43proxy09.ezweb.ne.jp
-  >>245  
 ごめんなさい…笑ってシマタ…
 
 
- 247 :秋田輪人 :2011/03/24(木) 08:03 07031040840296_aa wb78proxy04.ezweb.ne.jp
-  放射性物質で水が飲めないだ?ホウレン草が食えないだ? 
 まずはもっと健康に悪影響を及ぼす喫煙者の副流煙をなんとかしろよ。
 国の基準がおかしい。馬鹿かよ。
 
 
- 248 :秋田輪人 :2011/03/24(木) 09:15 07032450907778_fj wb94proxy12.ezweb.ne.jp
-  ↑↑ウケる!www。 
 
 
- 249 :秋田輪人 :2011/03/24(木) 12:53 ARa1hna proxy30041.docomo.ne.jp
-  禁煙厨ってどこにでもわく不思議。 
 
 
- 250 :秋田輪人 :2011/03/24(木) 13:01 EATcf-391p217.ppp15.odn.ne.jp
-  あ〜なんか笑えてきたw 
 
 
- 251 :秋田輪人 :2011/03/24(木) 13:08 7p03nVj proxycg022.docomo.ne.jp
-  この雪に放射能は混ざってます?傘必要? 
 
 
- 252 :秋田輪人 :2011/03/24(木) 13:16 07032450773822_ve wb002proxy04.ezweb.ne.jp
-  電気のことでパチンコ屋を叩き、放射能のことになったら喫煙者を叩く。 
 
 次はなんだ?(笑)
 
 
- 253 :秋田輪人 :2011/03/24(木) 15:37 D9o1gfj proxycg095.docomo.ne.jp
-  >>250 
 フジテレビの女性社員ですか?
 
 
- 254 :秋田輪人 :2011/03/24(木) 15:46 07031040840296_aa wb78proxy03.ezweb.ne.jp
-  3人が被ばくした… 
 やっぱりヤバいんじゃ?
 
 
- 255 :秋田輪人 :2011/03/24(木) 16:19 ARa1hna proxy30051.docomo.ne.jp
-  作業員だろ。 
 被曝したっておかしかねーよ
 
 
- 256 :秋田輪人 :2011/03/24(木) 17:23 02a2Ydg proxy30059.docomo.ne.jp
-  揺れた 
 
 
- 257 :秋田輪人 :2011/03/24(木) 17:28 KrY012B proxy30059.docomo.ne.jp
-  だんだん揺れが強くなっているようで怖い…。 
 
 
- 258 :秋田輪人 :2011/03/24(木) 17:29 ZF007202.ppp.dion.ne.jp
-  こんな時、エリアメールが鳴らない。 
 
 
- 259 :秋田輪人 :2011/03/24(木) 17:29 07031040228197_ag wb004proxy07.ezweb.ne.jp
-  縦にも揺れたような気がする@秋田市 
 
 
- 260 :秋田輪人 :2011/03/24(木) 17:31 07031040840296_aa wb78proxy05.ezweb.ne.jp
-  内陸南部揺れほとんど感じないw 
 
 
- 261 :秋田輪人 :2011/03/24(木) 17:45 IEo3Mpk proxycg089.docomo.ne.jp
-  最近地震が多過ぎて体が慣れちゃった? 
 震度3ぐらいまで気づかない…
 
 
- 262 :秋田輪人 :2011/03/24(木) 20:08 03i3ORG proxy30059.docomo.ne.jp
-  そういえば、さっきの揺れ、エリアメール鳴らなかったからよね?意味あるのが? 
 
 
- 263 :秋田輪人 :2011/03/24(木) 20:39 07031040591827_aa wb72proxy17.ezweb.ne.jp
-  結構揺れるのに来ない 
 あんま揺れないのに来る
 
 それがエリアメール!
 
 
- 264 :秋田輪人 :2011/03/24(木) 20:48 07031040840296_aa wb78proxy03.ezweb.ne.jp
-  なんだ 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 いたずらか…
 
 
- 265 :秋田輪人 :2011/03/24(木) 23:35 IEK0qY9 proxy30034.docomo.ne.jp
-   
 ふざけんなよ秋田県!
 
 
 岩手、宮城に近い県南にガソリンよこせよ!
 
 
 すぐそこだが、物資を持っていけないんだよ!
 
 
 悔しいんだよ!
 
 
- 266 :秋田輪人 :2011/03/24(木) 23:42 NU81I39 proxycg009.docomo.ne.jp
-  しかも 岩手、宮城から多数の車が給油に来てる 
 
 
- 267 :秋田輪人 :2011/03/25(金) 04:40 2gJ1Gu5 proxycg033.docomo.ne.jp
-   
 http://tohoku.hostlove.com/cgi-bin/hok_mati/ibo.cgi?mode=tp&all=1&page=1&file=20110322070947
 
 
- 268 :秋田輪人 :2011/03/25(金) 07:00 7r71Huz proxycg010.docomo.ne.jp
-  県外から来ても帰る頃にはガソリン空になってそうですね。でも秋田市内はもう心配ないと思いながら紅茶花伝飲んだ。 
 
 
- 269 :秋田輪人 :2011/03/25(金) 07:12 KrY012B proxycg047.docomo.ne.jp
-  >>268某スーパーがら紅茶家電買い占めしたのオメだが? 
 
 
- 270 :秋田輪人 :2011/03/25(金) 11:53 d61-11-160-117.cna.ne.jp
-  そんたもの買占める奴いるんだwww 
 
 
- 271 :秋田輪人 :2011/03/25(金) 12:15 07031040840296_aa wb78proxy10.ezweb.ne.jp
-  キャンピングカー生活が一番安全だね。 
 
 
- 272 :秋田輪人 :2011/03/25(金) 12:50 7r71Huz proxycg100.docomo.ne.jp
-  >>268わたくしは自販機で買っております!買い占めだなんて、なんておぞましい! 
 
 
- 273 :秋田輪人 :2011/03/25(金) 17:31 07032040035718_ep wb73proxy07.ezweb.ne.jp
-  ビックフレックで紅茶家電、一本68円で売ってたよ 
 
 
- 274 :秋田輪人 :2011/03/25(金) 17:31 07032040687844_eq wb37proxy01.ezweb.ne.jp
-  首相はシェルターにいるらしい 
 
 
- 275 :秋田輪人 :2011/03/25(金) 20:39 07031041708020_va wb50proxy02.ezweb.ne.jp
-  揺れたね。 
 
 
- 276 :秋田輪人 :2011/03/25(金) 20:41 07031040840296_aa wb78proxy04.ezweb.ne.jp
-  内陸南部震度3とかまた嘘っぱち速報だろ。 
 湯沢全くと言っていいほど揺れない。
 震度1以下
 
 
- 277 :秋田輪人 :2011/03/25(金) 20:41 AVw3OdF proxy30068.docomo.ne.jp
-  けっこう揺れたけど、エリアメールは来ない…と。 
 
 
- 278 :秋田輪人 :2011/03/25(金) 20:43 00K00Mq proxycg102.docomo.ne.jp
-  きたよ 横手市 
 
 
- 279 :秋田輪人 :2011/03/25(金) 20:44 07032460977356_vm wb004proxy07.ezweb.ne.jp
-  エリアメールauは来ました(>_<)  
 結構強い揺れでしたね
 
 
- 280 :秋田輪人 :2011/03/25(金) 20:49 07031040840296_aa wb78proxy07.ezweb.ne.jp
-  >>279 
 何処?
 
 
- 281 :秋田輪人 :2011/03/25(金) 20:53 i121-119-45-41.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  俺もauだけどエリアメールきたよ 
 
 
- 282 :秋田輪人 :2011/03/25(金) 20:54 NWs2XGs proxycg102.docomo.ne.jp
-  エリアメール来た。秋田市ドコモ。初めて役に立った… 
 
 
- 283 :秋田輪人 :2011/03/25(金) 20:55 07031040840296_aa wb78proxy11.ezweb.ne.jp
-  しかしほぼ体に感じない揺れだったよ 
 
 
- 284 :秋田輪人 :2011/03/25(金) 20:58 ATM0rGr proxycg074.docomo.ne.jp
-  そう?すぐに揺れてるって気付いたよ。 
 
 
- 285 :秋田輪人 :2011/03/25(金) 20:58 i121-119-45-41.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  いや体には感じたけど 
 
 
- 286 :秋田輪人 :2011/03/25(金) 20:58 5FA0SZ9 proxycg088.docomo.ne.jp
-  エリアメール… 確かに地震きた。電気のヒモみたらグラグラと大きく揺れてたけど 自分が揺れてる感覚なかった。マヒしてるな〜 
 
 
- 287 :秋田輪人 :2011/03/25(金) 20:59 07032040632644_vh wb78proxy05.ezweb.ne.jp
-  秋田市だけど揺れたよ。地震速報も来た。 
 
 
- 288 :秋田輪人 :2011/03/25(金) 21:06 AVw3OdF proxy30033.docomo.ne.jp
-  >>277です。 
 docomoだけどエリアメールは来なかった…。
 
 
- 289 :秋田輪人 :2011/03/25(金) 21:23 p420b21.tkyea102.ap.so-net.ne.jp
-  ドコモだけどエリアメール来た。 
 周りもドコモだから一斉に鳴ったよ、あの音怖いね。
 
 
- 290 :秋田輪人 :2011/03/25(金) 21:28 07032040682129_ec wb86proxy08.ezweb.ne.jp
-  いがのしょがら 
 
 
- 291 :秋田輪人 :2011/03/25(金) 21:32 AQS2YO1 proxycg073.docomo.ne.jp
-  288さん、もしかして一斉送信されるメールとか受信拒否してませんか? 
 
 自分は拒否してるため受信しません。
 
 ちなみに、ドコモです。
 
 
- 292 :秋田輪人 :2011/03/26(土) 23:24 KsM1G8T proxy30072.docomo.ne.jp
-  もうコイツじゃダメだ… 
 
 交替
 
 http://n.m.livedoor.com/a/d/5443147?guid=ON&f=75
 
 
- 293 :秋田輪人 :2011/03/26(土) 23:35 NU81I39 proxy30069.docomo.ne.jp
-  東京電力も いちいち報告して、掻き回される位なら相手してらんないもんね 
 
 
- 294 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 03:21 FiC3mOe proxycg005.docomo.ne.jp
-  被害にあった方々、お見舞い申し上げます。私も少しですが義援金をさせてもらいました。 
 
 
- 295 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 12:55 AY201MG proxy30016.docomo.ne.jp
-  こういう時こそ石原軍団お得意の炊き出しじゃないですか?たしか物凄い炊き出し設備を持ってましたよね…  
 既に被災地に赴いて炊き出しをしているのでしょうか…それとも軍団の炊き出しは一種のパフォーマンスだったのでしょうか…
 
 
- 296 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 15:12 NU81I39 proxy30041.docomo.ne.jp
-  もし 今 大きな余震来て軽く津波でも来れば 放射能汚染の波にやられて ほぼ間違い無く 終了かな 
 
 
- 297 :連続ごめんなさい :2011/03/27(日) 15:25 NU81I39 proxy30043.docomo.ne.jp
-  タバコ拠点は一部確かに被災したけど在庫はたっぷりで、喫煙者が禁断症状になる頃を見計らって値上げして再販する計画? 
 
 
- 298 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 15:42 07031040840296_aa wb78proxy07.ezweb.ne.jp
-  先進国で安いの日本だけなんだから日本ぐらいの物価ならそんなゴミは一箱1000円ぐらいに上げてしまえ! 
 
 
- 299 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 15:47 07032460491441_gp wb58proxy13.ezweb.ne.jp
-  http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=http%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3Dzgy8bFVWM2E&v=zgy8bFVWM2E&gl=JP 
 
 
- 300 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 17:53 7r71Huz proxy30035.docomo.ne.jp
-  >>298その程度では安すぎます!車並の価格にすべきです! 
 
 
- 301 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 19:14 g2SR7dnq91pENWua w32.jp-t.ne.jp
-  原子炉ヤバくないか? 
 なんかもう…手に負えない状況のような気が…
 
 
- 302 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 19:45 d61-11-160-117.cna.ne.jp
-  海の汚染やばいよなあ 
 
 
- 303 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 20:36 ATq2xfH proxy30040.docomo.ne.jp
-  なんでタバコ出荷停止に? 
 
 
- 304 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 20:41 g2E29zfqk7pLQaEt w21.jp-t.ne.jp
-  一年間子供手当はストップ!その予算を被災地の復興に!  
 パチンコ屋に使うよりはいいだろ!
 
 
- 305 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 20:41 KvQ1Gxm proxy30053.docomo.ne.jp
-  TVの地震速報で震源秋田沖、今日多いね。 
 
 
- 306 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 21:01 5IE0QjF proxycg018.docomo.ne.jp
-  >>300取りあえずガスマスクしろよ 
 
 
- 307 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 22:45 KrY012B proxycg070.docomo.ne.jp
-  揺れた 
 
 
- 308 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 22:47 07032040632644_vh wb78proxy10.ezweb.ne.jp
-  少し揺れた。震度3らしい? 
 
 
- 309 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 22:48 dynamic-27-121-173-46.gol.ne.jp
-  今ので酔った 
 
 
- 310 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 23:01 07031040840296_aa wb78proxy08.ezweb.ne.jp
-  近々大仙震源の大地震起こるみたいなんで皆気をつけてね。 
 最近の大仙が震源の小さい揺れは予兆の可能性が高いですので確実に生きたい方は本震前の今のうちに逃げたほうがいいよ。
 
 
- 311 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 23:04 07031040840296_aa wb78proxy04.ezweb.ne.jp
-  詳しくは1914年の地震を検索してみてください。 
 三陸沖の2ヵ月ご…
 この大仙震源の小さい揺れは明らかに予兆…
 (>_<)
 
 
- 312 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 23:04 FL1-125-197-51-209.aki.mesh.ad.jp
-  >>310 
 
 デマやめれ。
 
 
- 313 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 23:08 07031040840296_aa wb78proxy05.ezweb.ne.jp
-  秋田県に緊急地震速報がよく流れるのはこのせいじゃない? 
 単なる誤報とは思えん。
 実際いつ起こってもおかしくない状況だからよく流れるのでは…
 
 
 
- 314 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 23:09 07031040840296_aa wb78proxy12.ezweb.ne.jp
-  >>312 
 デマ?
 とりあえず1914年の地震状況を検索してみてください
 
 
- 315 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 23:23 07031040840296_aa wb78proxy09.ezweb.ne.jp
-  大仙震源の弱い地震がこんなに続いたことありましたか? 
 そもそも大仙震源の地震て今まであった?
 
 
- 316 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 23:42 D7Z28Kq proxycg024.docomo.ne.jp
-  プレートが戻ってるだけだろ 
 
 
- 317 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 23:44 FL1-125-197-51-209.aki.mesh.ad.jp
-  自分の書き込みを冷静に振り返ってみろよ。 
 知らないんだろうがこういうのをデマというんだ。
 不安なのは同情するとして、根拠なく
 
 >生きたい方は本震前の今のうちに逃げたほうがいいよ
 
 とか、やめとけ厨房。
 
 
- 318 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 23:45 7wG27HA proxycg108.docomo.ne.jp
-  わたしの祖父も 
 
 約百年前に強首地震というのがあったらしい
 
 と話していました。
 地震の時大仙(西仙)が揺れが大きいのはこの地震の影響らしいです。
 
 また大仙震源で起きるかはわからないですが(^_^;)
 
 
- 319 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 23:53 KwY01W5 proxy30063.docomo.ne.jp
-  >>310  
 で
 オマエは今、何処に逃げてるの?
 
 
- 320 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 23:54 07031040840296_aa wb78proxy07.ezweb.ne.jp
-  >>317 
 確かにそれは言い過ぎました。すいません。
 でも怖い…
 不安だ…
 こんなこと経験したことないし調べてみたら全て当てはまるし…
 こりゃ予兆の可能性高いとしか思えないよ〜
 マジ怖いよ〜
 (>_<)
 
 
- 321 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 23:57 07031040840296_aa wb78proxy08.ezweb.ne.jp
-  まぁよく考えたら今の家は昔と違い震度6程度じゃ倒壊も何もしませんよね。 
 
 
- 322 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 00:03 NV601l8 proxy30060.docomo.ne.jp
-  おら新築してまだ二年なるけど契約のときに地震保険には入らなくていいって言われたよ。震度7でも絶対倒壊しないって自信満々にいってたよ。 
 でも一応入ったけど。火災保険付き。
 
 
- 323 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 00:18 g2SR7dnq91pENWua w51.jp-t.ne.jp
-  >>320 
 確かに地震が頻発してるこの状況は不可解だけど…
 そんなに怖いと思うなら、実際に地震が来た時、数日間生き延びるために何が必要かを考えたらどうだろう?
 
 
 いま怖いのは、来ないかもしれない地震より、日々状況が悪化しているように見える福島の原発の方だと思うけど
 
 
- 324 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 00:24 FL1-125-197-51-209.aki.mesh.ad.jp
-  >>320 
 では少し安心させてやろうか。
 
 >調べてみたら全て当てはまるし
 
 あんたは「調べ尽くし」てはいない。
 だから「全て」何かに当てはまると結論づけることもできない。
 その「当てはまる」何かが確実な大地震の発生を意味するとも言い切れない。
 
 とはいっても1人で大騒ぎするのも逃げるのも勝手なので、どうぞ。
 ただしここに書かなくて良し。
 
 
- 325 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 02:07 07032040037952_gk wb55proxy06.ezweb.ne.jp
-  災害ボランティア活動をすることにしました。都合上、2日間の活動ですがテレビのニュースや新聞等での情報を見聞きし、何か自分にも出来ないかと考え、資格を活かし、心身のケアをしに被災地へ行くことを決意しました。1人でも多くの方々と接しケア出来たらいいなと考えています。 
 又、この活動を通して多くの方々に、各々個性をいかした支援やボランティア活動に踏み切るキッカケになればと考えています。
 長文失礼しました。
 
 
- 326 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 03:48 p18039-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>325 
 県外・個人ボランティアの受入れ態勢が整ってきた被災地もあるみたいだね。
 俺の会社でも被災した事業所が複数あったので同僚が水や燃料を届けに行ったが、現地は想像を絶する状況だったそうだ。
 当然色々調べた上での参加だと思うけど、十二分に準備の上、気をつけて頑張ってきて下さい。
 
 
- 327 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 05:18 D7Z28Kq proxy30026.docomo.ne.jp
-  >>325 
 1人行動は避けて、自分の食い物は奪われない様に
 
 
- 328 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 06:17 07032040037952_gk wb55proxy01.ezweb.ne.jp
-  >>326さん、>>327さん 
 ありがとうございます。自分たちの出来ることを精一杯頑張ってきたいと思います!
 
 
- 329 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 06:35 07031040840296_aa wb78proxy01.ezweb.ne.jp
-  >>324 
 確かに確実とは言い切れないよ。
 地震を100%予測することは今の時代ではまだ不可能だし。
 しかしある程度の予測は出来るらしい。あくまでもある程度。
 今回津波にのまれて死んだ人なども余裕ぶっこいて逃げる必要なんてないと思って死んだ方は多数いるみたいだし。
 こういう状況なんだしある程度は備えておいたほうがいいよ。
 津波だけじゃなく倒壊して亡くなった方も沢山いるわけだし。
 地震なんてくるわけないとか余裕ぶっこいて死んでからでは遅い。
 
 
- 330 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 06:35 7r71Huz proxycg008.docomo.ne.jp
-  最近は地震の話題で持ちきりだけど、実は毎朝雪で異常気象みたいだと思いながら紅茶花伝飲んだ。 
 
 
- 331 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 06:50 ARa1hna proxycg080.docomo.ne.jp
-  4月に雪降って異常気象だなんてのは毎年聞くがな 
 
 
- 332 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 07:25 IHs3mh7 proxycg080.docomo.ne.jp
-  今朝の雪は凄いですね。…わっ揺れてるよ! 
 
 
- 333 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 07:42 AVw3OdF proxycg053.docomo.ne.jp
-  今回は、エリアメール来た。震源は山形沖とか書いてあったけど、宮城県沖でしたね。 
 
 
- 334 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 07:51 ZF007202.ppp.dion.ne.jp
-  >>333 
 やっぱりそうだよね?
 山形沖って、NHKでも表示されてた。
 
 
- 335 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 07:53 07031040840296_aa wb78proxy01.ezweb.ne.jp
-  日本海沖の強い地震は100年に4〜5回と言われてるしあの秋田県の津波被害から28年… 
 そろそろ?
 (>_<)
 
 
- 336 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 08:12 2dO3n4K proxy30055.docomo.ne.jp
-  >>333  
 毎朝飲んでんな
 
 
- 337 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 08:22 IHs3mh7 proxy30002.docomo.ne.jp
-  紅茶花伝いいね(*^^*) 
 
 
- 338 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 08:32 05p0qLH proxycg110.docomo.ne.jp
-  紅茶花伝うまい! 
 
 
- 339 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 14:43 ARa1hna proxy30051.docomo.ne.jp
-  おれがオナニーはじめると地震がくる。 
 今朝もそうだった。
 おかげでたまっている。
 
 
- 340 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 15:10 IHs3mh7 proxycg092.docomo.ne.jp
-  ↑地震に負けずに続けなさい。 
 
 
- 341 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 15:47 p4115-ipbf205akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>339 
 寸止めか(笑)
 
 
- 342 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 17:30 g23APsOeuviQwORl w21.jp-t.ne.jp
-  できるなら、あの地震も津波など引き起こさずに寸止めしてほしかった… 
 
 
- 343 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 18:00 07031041386040_me wb77proxy04.ezweb.ne.jp
-  >>339 
 久しぶりにウケたw
 
 
- 344 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 18:06 p18039-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>339 
 朝立ちの有効活用でもしてんのか?貴様という奴は…
 
 明日もやれ
 
 
- 345 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 18:19 07032450230801_vs wb006proxy11.ezweb.ne.jp
-  宮城沖と山形沖のほぼ同時の地震でした。 
 
 
- 346 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 00:29 07031041287387_mg wb006proxy10.ezweb.ne.jp
-  遂にプルトニウムだそうです。 
 日に日に悪い方向へ進んでいるのに、TVの原発関連の報道が少なくなってきました。
 
 
- 347 :刹那 :2011/03/29(火) 01:35 IDM2X7c proxy30013.docomo.ne.jp
-  皆さん、こんな時こそ人、企業、自治体、政治、などなど、本質を見極める時です!どんな行動、言動をしたか記憶してみて下さい!お願いします。今後の為に! 
 
 
- 348 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 03:26 Fey2w7T proxycg109.docomo.ne.jp
-  福島原発、手のほどこしようがないみたいじゃん。 
 
 今の放射線の値だったら別に気にしないが、今後は悪化が予想されるのでは?
 
 秋田は大丈夫か?
 
 
- 349 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 05:10 FdM0RUL proxy30049.docomo.ne.jp
-  今のうちにおいしいもの食べておきます… 
 
 
- 350 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 06:12 7r71Huz proxy30001.docomo.ne.jp
-  これからは被曝割引とかで野菜とか魚が安くならないかなぁと考えながら、紅茶花伝Hot飲んでる。 
 
 
- 351 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 06:31 07031040840296_aa wb78proxy07.ezweb.ne.jp
-  だからこんなつまらん田舎から引っ越せばいいだけじゃねぇかw 
 命と仕事どっちが大事?
 
 
- 352 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 07:48 07032450230801_vs wb006proxy11.ezweb.ne.jp
-  >>351 
 単純で羨ましい…
 
 
- 353 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 07:56 07032460191926_vm wb33proxy10.ezweb.ne.jp
-  福島原発を何もせず放っておくとどうなりますか 詳しい人教えて下さい 
 
 
- 354 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 08:08 p5056-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>350 
 紅茶花伝ネタもウケなくなったな。
 
 
- 355 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 09:56 softbank221058070026.bbtec.net
-  >>353 
 1つでも圧力容器が爆発→人が近づけなくなる→6号機まで全て爆発
 結果、どの程度放射性物質が飛び散るのか人類には未知の領域へ
 
 
- 356 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 10:46 NTK1G7a proxyag050.docomo.ne.jp
-  これから暖かい季節は、南西の風向きが多くなるから 風向き的にはマズいですな。 
 
 
- 357 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 11:51 AXE2YJh proxy30052.docomo.ne.jp
-  >>353  
 放っておく事はできない。廃炉になっても莫大な維持費がかかり30年は管理が必要です。日本は目先の金に眩み原発を造りつづけていますが、その後の何マントンもある廃棄物なんかも廃棄できていない状況。物によっては数分で致死量に至る廃棄物なんかもある。高濃度廃棄物なんかは300年も管理が必要です。ちなみにその原発は日本に50〜あります。なのでほぼ日本は放射能まみれです。
 
 
- 358 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 11:56 IMY3m8t proxy30021.docomo.ne.jp
-  原発6基も爆発したら日本は地図から消えるんではないでしょうか。アジアもかなりの広さで人が住めなくなるのではないでしょうか。ビキニ環礁原爆実験では、50年経っても人が住める状態じゃないとTVで見ました。誰一人としてそんな結末は望みませんが、最悪の事態になる可能性は少しずつ上がっているのは事実ですね。だからといって自分に何が出来る訳でもなく、事態を見守り死の灰が降らない事を祈るだけです。 
 政府には、今すぐくだらない足の引っ張り合いはやめて、事態の終息に本当に一致団結して取り組んでもらいたいです。
 
 
- 359 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 12:48 g2SR7dnq91pENWua w31.jp-t.ne.jp
-  蛍の光のメロディーが聞こえる… 
 
 
- 360 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 13:46 7wG1hY4 proxy30074.docomo.ne.jp
-  この資源のない国 日本。 
 原発は必要不可欠なのが事実なのです。
 火力 水力に頼るならば 国民はそれなりの負担を覚悟しなければなりません。
 
 
- 361 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 14:57 07k00GJ proxycg099.docomo.ne.jp
-  先ず、オール電化の推進は止めよう! 
 
 
- 362 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 15:14 p4115-ipbf205akita.akita.ocn.ne.jp
-  電気自動車もナー 
 
 
- 363 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 16:28 Kp80RVq proxy30035.docomo.ne.jp
-  原発が海に流す温かい冷却水が海水温を少しずつ上昇させている。 
 その結果海水中の二酸化炭素が大気中に放出され炭酸ガス濃度が上がり、温室効果をもたらす。
 
 原発の建設、維持に金かけるならその金で次世代エネルギーの開発をすべきだと思う。
 とりあえず水素かな?
 
 スレチ気味でスミマセン。
 
 
- 364 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 16:55 KsM1G8T proxycg055.docomo.ne.jp
-  コレは人殺しだ 
 
 http://micro.asahi.com/i/news/imenu/TKY201103280468.php?uid=NULLGWDOCOMO
 
 
- 365 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 18:02 FiM1HtU proxy30032.docomo.ne.jp
-  あの震災の揺れ以来、いつでも揺れてる感があり体調不良。なんだか、少しの揺れもわからないくらいいつも揺れてる。震災直撃の方たちは頻発してる大きい余震で身も心もダメージ受けすぎて大変だと思うと本当に心痛みます。なんとか耐えて欲しい。 
 
 
- 366 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 18:24 07031040840296_aa wb78proxy03.ezweb.ne.jp
-  大仙震源の地震遂にテレビで取り上げられていろいろ調べたこと放送してたね。 
 怖い怖い…
 (>_<)
 
 
- 367 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 18:28 07032450230801_vs wb006proxy07.ezweb.ne.jp
-  >>318 
 テレビでやってた
 
 
- 368 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 18:36 Fey2w7T proxycg091.docomo.ne.jp
-  チェルノブイリとは構造が違うから「爆発」はまずしないと聞いた。 
 
 でもメルトダウンとか考えると脱糞するくらい怖い。核燃料の量が半端ないっしょ
 
 放射線は山を越えないって誰かが言ったが、漏れる量が膨大で北西向きの風がビュンビュン吹いたら全てを山が防いでくれるとは思えない。
 
 
- 369 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 19:16 IMY3m8t proxycg105.docomo.ne.jp
-  メルトダウンしたら昔の映画にあった「チャイナシンドローム」が現実化してしまうんでしょうね。そうなったら地球は終わりですね。 
 
 
- 370 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 19:34 07031040840296_aa wb78proxy09.ezweb.ne.jp
-  >>368 
 北西?
 北西なら何も影響ないだろw
 秋田県がヤバいのは南東からの風ね。
 
 
- 371 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 19:57 07032450442763_vj wb004proxy11.ezweb.ne.jp
-  今地震きた! 
 
 
- 372 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 20:00 Koe1hmk proxycg102.docomo.ne.jp
-  揺れてる 
 
 
- 373 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 20:13 Fey2w7T proxycg110.docomo.ne.jp
-  >>370 
 「南東の風」って書くと間違って逆向きで考える人いるだろうから分かりやすく「北西向きの風」って書いたたんだけどね、余計な配慮だったね…
 
 
- 374 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 20:33 07031041135718_mg wb50proxy03.ezweb.ne.jp
-  そんな勘違いする人いないでしょ 
 
 
- 375 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 20:33 07031040840296_aa wb78proxy04.ezweb.ne.jp
-  また地震… 
 数が増えてるし内陸震源の本震が直ぐそこまで迫ってるんじゃね?
 
 
- 376 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 20:43 2ko3ocI proxy30054.docomo.ne.jp
-  この時期ググれって言うのは正しくない 
 危険を煽ったりデマをのせてるとこが上位にきてる
 
 まわりに理科系大学出てる人いるならそいつに聞け
 今いかに大騒ぎするレベルじゃないかが分かるから。原発の話ね
 
 
- 377 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 20:48 NTy0rUk proxy30056.docomo.ne.jp
-  まだまだ大丈夫ってことだよね? 
 
 
- 378 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 20:48 NV601l8 proxycg091.docomo.ne.jp
-  今から防災用具一式そろえておいた方がいいかも。 
 マグニチュード7クラス直下できたら古い家は倒壊するしライフラインは全部だめになるだろうから。倒れやすいタンスの近くに寝ないとか補強するとかそうゆうのも備えといた方がいいかもね。
 
 
- 379 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 21:21 07032040682129_ec wb86proxy07.ezweb.ne.jp
-  っと気象庁が言ってます。 
 
 
- 380 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 21:50 p5056-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp
-  プレハブに住んでる方が安全かもね。 
 デカい家だと倒壊した時に圧死する可能性が高い。
 
 
- 381 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 22:15 KsM1G8T proxycg068.docomo.ne.jp
-  東電は避難された方々が大勢いるのに他人事みたいです  
 
 http://n.m.livedoor.com/a/d/5449355?guid=ON
 
 
- 382 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 22:44 g2SR7dnq91pENWua w41.jp-t.ne.jp
-  突然だけど… 
 
 黒沢明の映画で『夢』という映画があったな
 黒沢明自身が見た夢をオムニバス形式の映画にした、とても幻想的で独創的な映画なのだが…
 
 その中の『赤冨士』というエピソードが今の状況に酷似していてなんか怖くなる
 もしかしたら黒沢明は夢の中で未来を見たのか…?
 
 
- 383 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 23:06 09200kC proxy30053.docomo.ne.jp
-  松の木一本だけが奇跡的に洪水に流されなかったってニュースやってたが、数万人も亡くなったのにそんな事で希望は持てないだろう 
 ほかに伝える事があるはず
 
 
- 384 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 23:13 07032460990483_gr wb60proxy08.ezweb.ne.jp
-  なんだか今外で風とか飛行機とは、違う音でゴーゴーって変な音するんだけど何かな? 
 
 
- 385 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 23:19 07032450230801_vs wb006proxy01.ezweb.ne.jp
-  >>384 
 どこの上空ですか?
 
 
- 386 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 23:21 07032460990483_gr wb60proxy13.ezweb.ne.jp
-  男鹿です。近くに海あるんですがなんか今まで聞いたことない音なんですよ。  
 風とかを物凄くでかくしたような音でゴォーゴォーみたいな不気味な音なんですよ。
 
 
- 387 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 23:23 07032450230801_vs wb006proxy10.ezweb.ne.jp
-  >>386 
 何だろう?怖いね…
 
 
- 388 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 23:25 07032460990483_gr wb60proxy04.ezweb.ne.jp
-  近くに工場とかもないし、風が通り過ぎるような物凄い大きな音でした。  
 
 上空に飛行機とかとんでる感じの音でもなかったし。
 
 
- 389 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 23:39 07031041287387_mg wb006proxy07.ezweb.ne.jp
-  自衛隊の飛行機だよ 
 かなり低空を飛んでる
 
 
- 390 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 23:45 07032460990483_gr wb60proxy06.ezweb.ne.jp
-  自衛隊ですか。  
 
 何か不気味な音だったので…
 
 ゴゴゴゴゴゴって低い様な響く音でしたので。
 
 
- 391 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 23:54 07031041713584_mb wb003proxy05.ezweb.ne.jp
-  たしかに秋田市も夜中にしょっちゅう飛行機飛んでるからね。でもその音は秋田沖地震の予兆じゃなきゃいいけど… 
 
 
- 392 :秋田輪人 :2011/03/30(水) 00:03 07032450230801_vs wb006proxy04.ezweb.ne.jp
-  三沢基地に行く飛行機じゃ? 
 
 
- 393 :秋田輪人 :2011/03/30(水) 00:18 07032460990483_gr wb60proxy04.ezweb.ne.jp
-  今まで聞いたことない音でしたので…  
 最初は、車の音かなって?感じで聞き流したんです。一回鳴り止んだので。そしたらまた聞こえたので窓あけて外の音聞いたらゴゴゴゴゴゴって低い様な響く音で…何か気持ち悪い音でした…何もなければいいのですが少し不安になってしまって
 
 
- 394 :秋田輪人 :2011/03/30(水) 00:56 d61-11-185-231.cna.ne.jp
-  放射線は重いので奥羽山脈を越えることは絶対ない。 
 
 南東の風だか北西向きの風だか知らないが何が吹こうが大丈夫だ。
 秋田は安全だってことだ わっはっは(  ´∀`  )
 
 奥羽山脈さまさまだよ♪
 
 
- 395 :秋田輪人 :2011/03/30(水) 01:10 D8W1GJY proxy30058.docomo.ne.jp
-  >>393 
 そのゴゴゴーが、ただ今県南上空を通過しました。
 
 
- 396 :秋田輪人 :2011/03/30(水) 01:19 IMY3m8t proxycg100.docomo.ne.jp
-  >>394 
 いくらスレッドへの書き込みとはいえ、不謹慎過ぎないか?すぐ近くの国家的、いや世界的危機なのに、ちょっとの山脈が間にあるからって楽観視しすぎでしょ。どういう心境で、福島原発危機を対岸の火事に捉らえられるのか教えてほしい。これ以上書くと感情的になるので抑えます。
 
 
- 397 :秋田輪人 :2011/03/30(水) 01:40 g2SR7dnq91pENWua w42.jp-t.ne.jp
-  >>393 
 クトゥルフの呼び声…
 
 
- 398 :秋田輪人 :2011/03/30(水) 01:45 Fey2w7T proxycg079.docomo.ne.jp
-  無駄に不安を煽るやつよりは良くね? 
 
 ここは秋田のスレだし秋田第一に考えてOK
 
 
- 399 :秋田輪人 :2011/03/30(水) 01:52 g2SR7dnq91pENWua w61.jp-t.ne.jp
-  >>394 
 重いのはプルトニウム
 放射線に重いも軽いもないぞ
 
 確かに奥羽山脈が壁になってはいるだろうけど、爆発的事象があれば飛散してくる可能性はあるし、ヨウ素やセシウムは風向き次第で普通に奥羽山脈を超えてくる
 
 
 仮に、秋田県に直接的な被害はなくとも、プルトニウムがさらに検出され続けるようであれば、東北全県が陸の孤島になる恐れがある…東北自動車は福島県内を通っている事を忘れるな
 決して対岸の火事ではない
 
 
- 400 :秋田輪人 :2011/03/30(水) 05:49 NTy0rUk proxycg002.docomo.ne.jp
-  月が真っ赤 
 
 
- 401 :秋田輪人 :2011/03/30(水) 06:14 07k00GJ proxycg109.docomo.ne.jp
-  地平線(水平線)に近いと赤く見える時あるなぁ。 
 
 
- 402 :秋田輪人 :2011/03/30(水) 07:49 07032040013584_vq wb61proxy08.ezweb.ne.jp
-  >>392 
 正確には八戸です。
 
 
- 403 :秋田輪人 :2011/03/30(水) 07:59 p5056-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp
-  地震と気象や関係ありません。 
 空の色や音は地震とは関係が無いので不安になる必要はないです。
 
 
- 404 :秋田輪人 :2011/03/30(水) 08:38 ARa1hna proxycg034.docomo.ne.jp
-  >>396 
 なんでもかんでも不謹慎とか言うんじゃねーよ。
 お前あれだろ?
 震災後のバラエティー番組にもケチつけるんだろ?
 「あぶない」と言えば不安を煽るな
 「秋田は安全だ」と言えば不謹慎だでじゃあどうすりゃいんだよ。
 
 謹慎したいなら宮城岩手専用スレさがして同情でもなんでもしてこいよ。
 
 
- 405 :秋田輪人 :2011/03/30(水) 09:11 07032450230801_vs wb006proxy04.ezweb.ne.jp
-  >>402 
 八戸?違うって…
 三沢市にあるから三沢基地だって
 
 
- 406 :秋田輪人 :2011/03/30(水) 09:23 2f03oeo proxycg069.docomo.ne.jp
-  エリアメール… 
 今まで4回来たけど…3回はずれ?て最後の1回は本当に強く揺れた(;_;)
 もうあの音にもまいってる。
 
 
- 407 :秋田輪人 :2011/03/30(水) 10:04 07032040013584_vq wb61proxy08.ezweb.ne.jp
-  >>405 
 空自の航空機じゃねーって。
 海自の八戸航空基地のP-3Cが飛んでたんだよ。
 因みに哨戒機な。
 
 
- 408 :秋田輪人 :2011/03/30(水) 10:06 07032040013584_vq wb61proxy07.ezweb.ne.jp
-  更にいうと三沢の航空機はF-2、T-4、E-2C、CH-47J、米軍がF-16な。 
 
 
- 409 :秋田輪人 :2011/03/30(水) 10:13 NV601l8 proxy30032.docomo.ne.jp
-  よっ軍事評論家! 
 
 
- 410 :秋田輪人 :2011/03/30(水) 10:16 2ko3ocI proxy30065.docomo.ne.jp
-  >>404 
 まわりにも親兄弟、友人を亡くしたり行方不明の人が沢山いるのだから、もう少し配慮あるカキコミすべきだと思いますよ
 
 
- 411 :秋田輪人 :2011/03/30(水) 10:28 07032450230801_vs wb006proxy04.ezweb.ne.jp
-  >>407 
 P-3C?だったらプロペラ機の音じゃねーの?
 ジェット音してんだって!
 因みに、ロシアから戦闘機来たからな。
 
 
- 412 :秋田輪人 :2011/03/30(水) 10:58 07032040013584_vq wb61proxy05.ezweb.ne.jp
-  >>411 
 昨日三沢からのホットは日中にかかってる。
 昨日ロシアから飛んできたのはSu-27じゃなくTu-95だ。
 夜はスクランブルかかってねーよ。
 因みにP-3Cはプロペラとは言え、ヘリとは違いジェット音の方が強い。
 秋田救難隊に配備されてるUH-60Jだってローター音よりジェット音の方が強いよ。
 
 
- 413 :秋田輪人 :2011/03/30(水) 11:07 09200kC proxycg088.docomo.ne.jp
-  こんなとこで自衛隊車両の知識を出して何になる 
 誰も興味無し
 
 
- 414 :秋田輪人 :2011/03/30(水) 11:14 07032450230801_vs wb006proxy06.ezweb.ne.jp
-  >>412 
 他人が聞いた音を、ネットで聞き取れる…
 凄い技術の持ち主で(笑)
 
 
- 415 :秋田輪人 :2011/03/30(水) 16:41 07032450783903_en wb35proxy01.ezweb.ne.jp
-  Suー27なら見てみたい 
 
 
- 416 :秋田輪人 :2011/03/30(水) 17:34 07032040737923_gr wb60proxy12.ezweb.ne.jp
-  救援物資を届けました。帰り間際に小学生ぐらいの子供達が来て、『ありがとう。また来てね』って笑顔で手を振ってくれました。こちらこそ、ありがとうです。 
 
 
- 417 :秋田輪人 :2011/03/30(水) 18:48 NR42xU8 proxy10015.docomo.ne.jp
-  ロシアの戦闘機って本当!?あいつら火事場泥棒は十八番だからな〜 
 
 
- 418 :秋田輪人 :2011/03/30(水) 18:51 07032450230801_vs wb006proxy04.ezweb.ne.jp
-  ロシア空軍の情報収集機1機が29日、日本海で日本領空に接近した。領空侵犯の恐れがあるため、航空自衛隊の戦闘機が緊急発進(スクランブル)した。 
 接近したのはロシア空軍の電子情報収集機「IL(イリューシン)20」。約5時間にわたり九州沖から北海道西方へと飛行した。領空侵犯はしていない。
 東日本大震災後、ロシア軍機の日本領空への接近は3回目となる。IL20は17日にも北海道から北陸沖にかけ飛行している。
 
 
- 419 :秋田輪人 :2011/03/30(水) 18:57 p18039-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  俺も明日、物資と燃料積んで七ヶ浜町まで行ってくるよ。 
 他に何か必要な物無い?って聞いたら「風呂!!!あっついの」だとさ。
 さすがにそれは無理w
 
 
- 420 :秋田輪人 :2011/03/30(水) 19:00 EATcf-437p24.ppp15.odn.ne.jp
-  もっていってやれよw 
 
 
- 421 :秋田輪人 :2011/03/30(水) 19:01 NR42xU8 proxy10038.docomo.ne.jp
-  >>418さっそくの返信ありがとうございます!! 
 放射能が気になるのかな、やっぱ
 
 
- 422 :秋田輪人 :2011/03/30(水) 23:35 D4y1HLq proxycg006.docomo.ne.jp
-  東京電力の会長が謝罪したけど、今なってから謝罪して遅すぎる。会長は、人ごとのように言っているみたいだ。責任感が感じられない。 
 
 
- 423 :秋田輪人 :2011/03/31(木) 02:38 Fey2w7T proxycg091.docomo.ne.jp
-  個人的には大丈夫だど思っているけど、もし福島原発が最も最悪な結果となり秋田も健康上害を及ぼす恐れがあるとなった場合、どうするか具体的に考えてる? 
 
 
- 424 :秋田輪人 :2011/03/31(木) 03:32 7x40rIL proxy30055.docomo.ne.jp
-  最悪の状況とやらにならずとも今のままでいけば秋田に福島原発の影響はでるの? どっかに避難したりせざるを得ない状況になるの? 放射能関東ばっかりにいってこっちに来ないのが不思議なんだけどさほんとは東北放射能でやばいんじゃないの 
 
 
- 425 :秋田輪人 :2011/03/31(木) 05:36 07032460379612_ep wb80proxy12.ezweb.ne.jp
-  偏西風 
 
 
- 426 :秋田輪人 :2011/03/31(木) 06:29 00K00Mq proxy30055.docomo.ne.jp
-  現在、大阪なう。 
 こちらは地震の影響は全くと言っていい程無く、平常です。しかし、福島の原発事故はこれだけ離れても怖いらしく東北、関東での来年採れる米は放射能汚染で食べられないとの噂が広まり米の買い占めが拡がっています。残念ですがもう風評被害は東日本全体に及んでいます。また、東京に住み関西に親戚等がいる人は放射能から逃げるためどんどんこちらに来てるようです。
 
 
- 427 :秋田輪人 :2011/03/31(木) 06:34 ARk3NzZ proxy30075.docomo.ne.jp
-  大した影響はないな。 
 秋田に影響あるくらいだったら、それ以前に東京から遷都しなきゃならなくなる。ただ、農業など風評被害が気になる。
 
 
- 428 :秋田輪人 :2011/03/31(木) 06:55 2cl1gLM proxy30053.docomo.ne.jp
-  風評に惑わされる人の気が知れない。バカみたい。 
 
 
- 429 :秋田輪人 :2011/03/31(木) 08:23 g2TJGRmI2L16Ups9 w11.jp-t.ne.jp
-  受けた恩義は必ず返さなければならない。 
 
 今回の地震において、東北を助けてくれた大勢の方々には真摯なる態度と行動をもって。
 
 風評やデマ、無責任な発言・行動をした奴らには七代・一族郎党にわたってそれなりの報いを受けるだろう。
 
 
- 430 :秋田輪人 :2011/03/31(木) 10:21 07031040840296_aa wb78proxy02.ezweb.ne.jp
-  福島県でキャベツ農家のじいさん(64)が自殺したよ。 
 影響がない距離でももう福島県てだけで何も売れないんだとさ。
 
 
- 431 :秋田輪人 :2011/03/31(木) 14:00 d61-11-160-117.cna.ne.jp
-  >>426 
 来られた親戚もたまったもんじゃないな。
 最初の数日はいいだろうが、週単位になるとそこの家の嫁が発狂しそう。
 
 
- 432 :秋田輪人 :2011/03/31(木) 15:57 00K00Mq proxycg029.docomo.ne.jp
-  >>431 
 確かに。観光で二、三日滞在とはわけが違うからな〜
 
 
- 433 :秋田輪人 :2011/03/31(木) 16:17 07031040061186_ad wb70proxy12.ezweb.ne.jp
-  東北道下り前沢SAでうんこ中。 
 地震きたあぁぁギャアア
 
 
- 434 :秋田輪人 :2011/03/31(木) 16:19 KpS26wv proxyag054.docomo.ne.jp
-  怖かったー揺れたー 
 
 
- 435 :秋田輪人 :2011/03/31(木) 17:23 5IE0QjF proxy30063.docomo.ne.jp
-  花巻で震度5だそうです 
 
 
- 436 :秋田輪人 :2011/03/31(木) 17:46 5FV01aT proxy30069.docomo.ne.jp
-  明日、被災地救援物資の輸送しに行くけど地震怖い。 
 
 
- 437 :秋田輪人 :2011/03/31(木) 17:56 D7Z28Kq proxy30015.docomo.ne.jp
-  >>436 
 頑張って!
 その勇気が何人にも勇気を与えるだろう(`・ω´・)
 
 
- 438 :秋田輪人 :2011/03/31(木) 18:19 5IE0QjF proxycg111.docomo.ne.jp
-  今、滝沢の文化交流センターに物資輸送中 
 
 
- 439 :秋田輪人 :2011/03/31(木) 19:53 d61-11-160-117.cna.ne.jp
-  >>433 
 うんこが揺れてあちこちに散らばる場面が思い浮かんだ
 
 
- 440 :秋田輪人 :2011/03/31(木) 22:03 ARa1hna proxy30049.docomo.ne.jp
-  >>438 
 気を付けろよ!
 おれも状況見て4月中頃宮城に行く予定。
 嫁の両親がいるからな。
 
 
- 441 :秋田輪人 :2011/03/31(木) 22:07 p2120-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp
-   
 頼むぞ!フランス!アメリカ!!
 
 
- 442 :秋田輪人 :2011/03/31(木) 22:10 07031040061186_ad wb70proxy01.ezweb.ne.jp
-  >>439 
 隣の個室から「うおぉー!!」と悲鳴が聞こえて死にそうになった。
 
 多賀城〜仙台港あたりは酷い被害だったぞ。
 
 
- 443 :秋田輪人 :2011/03/31(木) 22:48 2ck0s9X proxy30024.docomo.ne.jp
-  IAEAの意見を無視してまで、「安全です」を押し通すのかよ… 
 なんかテレビ報道、信じられなくなってきた。
 
 
- 444 :秋田輪人 :2011/03/31(木) 23:10 7uK2yBc proxy30053.docomo.ne.jp
-  誰か十全の暴言を止めて。 
 
 
- 445 :秋田輪人 :2011/04/01(金) 00:11 5IE0QjF proxycg062.docomo.ne.jp
-  >>440下ろし終わり 
 なんだ?あの物資の有り余りは…。
 避難所へ運んでやれよ。出来ないなら俺らが直接向かうよ。
 
 
 って、思った…。
 
 
- 446 :秋田輪人 :2011/04/01(金) 00:40 NPw2wlu proxycg017.docomo.ne.jp
-  今流れている救援物資の輸送にまつわる噂 
 
 http://tinymsg.appspot.com/YoL1
 
 実際輸送に携わっている方々、これに符号する様な事実を体験、目撃しましたか?
 
 もともと日本国のために何かしようという政治家ではないので十分有り得ると感じていますが。
 
 
- 447 :秋田輪人 :2011/04/01(金) 01:06 2cl1gLM proxy30030.docomo.ne.jp
-  ヒドイ話。 
 
 
- 448 :秋田輪人 :2011/04/01(金) 02:14 Fjy1icO proxy30034.docomo.ne.jp
-  やはり…と言うか。 
 悲しい・怒りがわくばかりの事実。
 
 
- 449 :秋田輪人 :2011/04/01(金) 04:01 AQI3MFw proxycg114.docomo.ne.jp
-  チェルノブイリを超える惨事にならないと祈ります 
 
 
- 450 :秋田輪人 :2011/04/01(金) 19:55 AVw3OdF proxycg030.docomo.ne.jp
-  また、揺れた(>_<) 
 大館で震度5強だそうです。もう、地震は要らないよ…
 
 
- 451 :秋田輪人 :2011/04/01(金) 19:57 5FA0SZ9 proxycg040.docomo.ne.jp
-  エリアメールョ 地震とほぼ同時じゃ  意味ないよ 
 
 
- 452 :秋田輪人 :2011/04/01(金) 20:03 07032040325814_vb wb52proxy04.ezweb.ne.jp
-  >>446  
 自分は多賀城と気仙沼に物資運んでますが、聞いた事ありません。
 
 
- 453 :秋田輪人 :2011/04/01(金) 20:14 2eW0Rl5 proxycg114.docomo.ne.jp
-  秋田市はドンって一発縦揺れだけでしたよね? 
 
 
- 454 :秋田輪人 :2011/04/01(金) 20:15 07031040840296_aa wb78proxy04.ezweb.ne.jp
-  今後の注意点を気象庁が21:30から発表だって。 
 こえぇ〜
 (>_<)
 
 
- 455 :秋田輪人 :2011/04/01(金) 20:22 05004034110224_hw wb84proxy01.ezweb.ne.jp
-  秋田の皆様… 
 大丈夫ですか?
 今後が心配です…
 
 秋田出身の愛知県民からでした…
 
 
- 456 :秋田輪人 :2011/04/01(金) 20:26 IM42WES proxy30040.docomo.ne.jp
-  エリアメール来たり来なかったり! 
 
 
- 457 :秋田輪人 :2011/04/01(金) 20:29 IEB27jz proxycg077.docomo.ne.jp
-  エリアメール来なかったり来たり。 
 目の前の親父に来て自分に来てない。ちなみに両方docomoなんだけど…
 
 
- 458 :秋田輪人 :2011/04/01(金) 20:30 07031040840296_aa wb78proxy10.ezweb.ne.jp
-  >>455 
 先ず自分を心配したほうがいいぞw
 愛知県のほうが東海沖とかでかなり被害受けると予想されてるしいつ起きてもおかしくない。
 
 
- 459 :秋田輪人 :2011/04/01(金) 20:34 g10StyYjsrhy3kb2 w61.jp-t.ne.jp
-  ウチの親もDOCOMOだけど鳴らなかったし(>_<) 
 
 
- 460 :秋田輪人 :2011/04/01(金) 20:44 07031041973432_va wb001proxy02.ezweb.ne.jp
-  >>457,459 
 設定は間違いなく受信する設定にしてたの?
 
 
- 461 :秋田輪人 :2011/04/01(金) 20:48 g10StyYjsrhy3kb2 w61.jp-t.ne.jp
-  してるよ。今まではエリアメール来てたし。 
 
 
- 462 :秋田輪人 :2011/04/01(金) 20:48 p38254-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  つえーヤツがくるんだな? 
 オラなんだかワクワクしてきたぞw
 
 
- 463 :秋田輪人 :2011/04/01(金) 20:50 05004034110224_hw wb84proxy10.ezweb.ne.jp
-  >>458さん 
 そ〜ですね…
 東海地震もいつ起きるか分からないみたいですからね…
 
 失礼しました
 
 
- 464 :秋田輪人 :2011/04/01(金) 20:53 Kwi283W proxycg062.docomo.ne.jp
-  i-mode中はならないって話でしたよ 
 
 
- 465 :秋田輪人 :2011/04/01(金) 20:59 07032040632644_vh wb78proxy11.ezweb.ne.jp
-  また揺れてる 
 
 
- 466 :秋田輪人 :2011/04/01(金) 20:59 5Ma1hba proxybg063.docomo.ne.jp
-  ゆれ… 
 
 
- 467 :秋田輪人 :2011/04/01(金) 21:03 AVw3OdF proxycg062.docomo.ne.jp
-  揺れたね…結構長い時間。 
 エリアメール来なかったし。どうでも良い時は来るのに、肝心な時に来ない…それがエリアメールかしら。
 
 
- 468 :秋田輪人 :2011/04/01(金) 21:13 07032040632644_vh wb78proxy06.ezweb.ne.jp
-  19時のは緊急地震速報は来たけど、さっきのは来なかった。 
 
 auは通信中でも緊急地震速報は来るよ。
 
 
- 469 :秋田輪人 :2011/04/01(金) 21:16 07032040063174_gc wb75proxy09.ezweb.ne.jp
-  俺のauは一回もきた時ない… 
 
 何故だ?
 
 
- 470 :秋田輪人 :2011/04/01(金) 21:21 07031041973432_va wb001proxy06.ezweb.ne.jp
-  >>467,468 
 震度5以上が予想される地域に送られるんだから、さっきのは来なくて正解なんだよ。最大震度4でしょ。
 
 来るはずのエリアメールが来ないのは回線が混み合ってるせいかもしれないね。オレの携帯も嫁さんのもメール自動受信しない時があるし。
 ちなみにどちらもauで緊急地震速報は入ってくるけど。
 
 
- 471 :秋田輪人 :2011/04/01(金) 21:23 7qS28Bh proxycg049.docomo.ne.jp
-  >>454 
 何chでやるの?
 
 
- 472 :秋田輪人 :2011/04/01(金) 21:32 D7Z28Kq proxycg084.docomo.ne.jp
-  秋田市内上空ヘリコプター飛んでるな… 
 
 
- 473 :秋田輪人 :2011/04/01(金) 21:36 ARa1hna proxy30024.docomo.ne.jp
-  ヘリなんかしょっちゅう飛んでるが 
 
 
- 474 :秋田輪人 :2011/04/01(金) 21:36 FlG3oPX proxycg101.docomo.ne.jp
-  飛んでるなー。@仁井田 
 
 
- 475 :秋田輪人 :2011/04/01(金) 21:40 p2044-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>469 俺もauだけど、3・11以来9回来てるよ(秋田市)。 
 そのうち本当に揺れたのは3回ぐらいだけど。
 古いタイプの携帯は設定されてないみたいだ。
 
 
- 476 :秋田輪人 :2011/04/01(金) 21:44 g2BHlKSkJx1kpmbZ w42.jp-t.ne.jp
-  秋田市内上空、飛んでる飛んでる… 
 
 
- 477 :秋田輪人 :2011/04/01(金) 21:55 07032450575956_ev wb81proxy06.ezweb.ne.jp
-  大館も飛んでる 
 
 
- 478 :秋田輪人 :2011/04/01(金) 22:16 07031040840296_aa wb78proxy01.ezweb.ne.jp
-  >>471 
 テレビでやるかはよく分からん。
 NHKの秋田のNEWSの時間帯になったらやるんじゃ?
 
 
- 479 :秋田輪人 :2011/04/01(金) 22:20 07031040840296_aa wb78proxy05.ezweb.ne.jp
-  >>471 
 今テレビでやってたが今後一週間は震度4〜5くらいの地震がある可能性があるだって。
 
 
- 480 :秋田輪人 :2011/04/01(金) 23:09 IEB27jz proxy30040.docomo.ne.jp
-  >>460 
 受信設定はしてますよ。
 
 前回の秋田沖の誤報の時はi-mode中でも鳴ったんで受信設定していても機種によるんじゃないかって思います。
 
 
- 481 :秋田輪人 :2011/04/02(土) 00:12 Ffw0RxN proxycg109.docomo.ne.jp
-  >>470 
 震度5強でしたね。
 エリアメールは混んでるから配信されないのかなんなのか。。
 自分の身は自分で守れってことですかね
 
 
- 482 :秋田輪人 :2011/04/02(土) 01:58 NPw2wlu proxy30063.docomo.ne.jp
-  >>452 
 レス、サンクスです。
 実際はただの噂で、現状何も問題なく物資が届けられているのなら何よりです。
 これからも現地の被災者の方々をサポートしてあげて下さい。
 
 
- 483 :秋田輪人 :2011/04/02(土) 09:13 07032040063174_gc wb75proxy05.ezweb.ne.jp
-  >>475 
 俺の携帯古いからだ…
 
 
- 484 :秋田輪人 :2011/04/02(土) 16:02 i121-119-57-159.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  東京電力は2日、福島第1原発2号機の取水口付近にある「ピット」と呼ばれるコンクリート製施設で、コンクリートに長さ10〜20センチの亀裂があり、貯まっている水が漏れ出していることを確認したと発表した。 
 
 
- 485 :秋田輪人 :2011/04/02(土) 17:07 ARa1hna proxycg089.docomo.ne.jp
-  テレビでもネットでもやってるようなわかりきったニュースをここでいちいち発表する必要あんの? 
 
 
- 486 :秋田輪人 :2011/04/02(土) 17:22 p34022-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  「総理が行くから、避難所をきれいに片付けておくように!」 
 とか ふざけてるなあ。訪問で被災者に迷惑をかける総理大臣って…
 
 下のNHK正午のニュースの 1分33秒〜2分8秒
 http://www.nhk.or.jp/r-news/
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm14039027
 
 ----------
 男「まあ一応来てくれたってところは、まあうれしかったですけど」 ←明らかにうれしくない声調
 女「菅総理にお願いしたんだけど、がんばりますとの答でした。どのくらいがんばってく
 れるのか、どのくらい期待したらいいんだか」
 
 女「到着することによって、会場をきれいにしてくださいとか、これはちょっと。
 車を整 理してくださいとか、何でここの、いま大変なときにそんな体裁をつくらなきゃならない
 のかなと思って。ちょっとこれは意外でした」
 ----------
 
 
- 487 :秋田輪人 :2011/04/02(土) 22:13 Kxq0R74 proxycg113.docomo.ne.jp
-  今、揺れた? 
 
 
- 488 :秋田輪人 :2011/04/02(土) 23:33 2eg0Sc6 proxycg048.docomo.ne.jp
-  487 
 
 知るかボケ
 
 
- 489 :秋田輪人 :2011/04/02(土) 23:49 07032450230801_vs wb006proxy06.ezweb.ne.jp
-  >>488 
 (´_ゞ`)プス
 
 
- 490 :秋田輪人 :2011/04/03(日) 01:42 Kq60s2N proxy30049.docomo.ne.jp
-  最近釜石市に行かれた方いますか?今週行く予定なのですが生活環境などの状況知りたいです。 
 
 
- 491 :秋田輪人 :2011/04/03(日) 09:39 07032450962490_vn wb005proxy10.ezweb.ne.jp
-  俺、今日変な夢みた!東京に台風がきて、台風中の直下型大地震。震度8マグニチュード15(・・;)しかも夜で、台風も過去最強の台風なのな! 
 
 
- 492 :秋田輪人 :2011/04/03(日) 10:05 ARa1hna proxy30032.docomo.ne.jp
-  マグニチュード15www 
 小学生か
 
 
- 493 :秋田輪人 :2011/04/03(日) 10:31 07032040632644_vh wb78proxy07.ezweb.ne.jp
-  >>491 
 おまけに震度8って
 (´Д`)
 
 
- 494 :秋田輪人 :2011/04/03(日) 11:08 07031041953921_mc wb005proxy01.ezweb.ne.jp
-  >>491 
 不思議なもので自分も今日それにかなり似たような夢みました!偶然ならいいのですが。
 
 
- 495 :秋田輪人 :2011/04/03(日) 12:17 07031041135718_mg wb50proxy03.ezweb.ne.jp
-  同じく地震の夢見た 
 最近揺れが続いてるからストレスなんだと思う
 
 
- 496 :秋田輪人 :2011/04/03(日) 12:23 D3M0qKg proxy30063.docomo.ne.jp
-  私も同じような夢を朝方見ました…とても恐ろしい光景でした。 
 
 
- 497 :秋田輪人 :2011/04/03(日) 12:28 ARa1hna proxy30044.docomo.ne.jp
-  予知夢だとでも言いたいのか? 
 こういう状況のときって多いんだよな、なんちゃって預言者。
 
 
 俺はうちの嫁が枝野とセックスしてる夢見たぞ。
 現実にならなければいいが…
 
 
- 498 :秋田輪人 :2011/04/03(日) 12:40 07031040219034_ad wb002proxy09.ezweb.ne.jp
-  もちろん占い師やその類いの先生方wはやっぱり今回の大地震はわかってんでしょうね。 
 凄いね。
 
 
- 499 :秋田輪人 :2011/04/03(日) 12:42 05005012887007_vj wb004proxy07.ezweb.ne.jp
-  >>497 
 漏れない事を祈る。
 
 
- 500 :秋田輪人 :2011/04/03(日) 12:44 d61-11-185-231.cna.ne.jp
-  俺もほぼ同じような… 
 
 夢の中の設定では「震度8」だった
 
 
- 501 :秋田輪人 :2011/04/03(日) 12:50 07031040219034_ad wb002proxy11.ezweb.ne.jp
-  その夢を大地震の前夜に見たのなら凄いと思う。 
 
 
- 502 :秋田輪人 :2011/04/03(日) 12:55 07032460191926_vm wb33proxy07.ezweb.ne.jp
-  夢で地震を見たときは築き上げたものが壊れる暗示です  貴方自身の問題ですね  地震で被害や恐怖がなければ貴方が認められる暗示です  参考にしてください 
 
 
- 503 :秋田輪人 :2011/04/03(日) 13:02 07031040219034_ad wb002proxy12.ezweb.ne.jp
-  やっぱ皆さん3.11の前に何か予兆とかありました? 
 なんかエピソードあったら聞きたい。
 
 ちなみに私はたまたま前の日にザ・ロードっていう
 天災で地球滅亡系の無法地帯となった話の映画を見て怖いなぁとか思ってました。
 まぁこれは偶然だけの話ですが
 
 
- 504 :秋田輪人 :2011/04/03(日) 13:16 AVm3nCN proxy30073.docomo.ne.jp
-  http://www.youtube.com/watch?v=rCX1A3yJLqI&sns=em 
 
 http://www.youtube.com/watch?v=gFOxGGdzfn8&sns=em
 
 http://www.youtube.com/watch?v=oHg23DkfZDA&sns=em
 
 http://www.youtube.com/watch?v=tsE0CqvuifE&sns=em
 
 
- 505 :秋田輪人 :2011/04/03(日) 13:41 p21134-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  地震予知系は、みゆ吉さんのブログが有名だな 
 
 
- 506 :秋田輪人 :2011/04/03(日) 15:26 p871c11.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
-  地震の二か月前ぐらい、ずっと今までに無い程の目まいに苦しんでました。 
 
 
- 507 :秋田輪人 :2011/04/03(日) 16:46 2dO3n4K proxycg076.docomo.ne.jp
-  11日の昼、職場の石の壁が剥がれて落下してた。 
 
 
- 508 :秋田輪人 :2011/04/03(日) 17:35 07032040248337_vg wb52proxy11.ezweb.ne.jp
-  地震三日前に大津波の夢は見た。 
 
 
- 509 :秋田輪人 :2011/04/03(日) 20:08 05004017682954_et wb40proxy08.ezweb.ne.jp
-  >>491 
 M15?M11で地球割れますが?
 
 
- 510 :秋田輪人 :2011/04/03(日) 20:20 02a3nOH proxy30052.docomo.ne.jp
-  秋田沖の時は、アパートの周りに異常に蟻が出てきました。 
 今回は、前夜のウォーキング中に多数のカラスが異常に鳴きながら北へ飛んで行くのを見ました。
 
 
- 511 :秋田輪人 :2011/04/03(日) 20:39 NV601l8 proxycg021.docomo.ne.jp
-  >>509 
 うるせった!
 夢だからなんでもありなんだよ!
 学者ぶってんじゃねーよ!
 
 
- 512 :秋田輪人 :2011/04/03(日) 20:40 07031040840296_aa wb78proxy09.ezweb.ne.jp
-  北は安全? 
 
 
- 513 :秋田輪人 :2011/04/03(日) 20:46 07031041973432_va wb001proxy08.ezweb.ne.jp
-  >>512 
 北朝鮮?北海道?
 
 
- 514 :秋田輪人 :2011/04/03(日) 21:10 NV601l8 proxycg021.docomo.ne.jp
-  日本で絶対大丈夫なんてとこあるのかなぁ? 
 
 
- 515 :秋田輪人 :2011/04/03(日) 21:14 07032460267875_ma wb22proxy04.ezweb.ne.jp
-  昨日、ゲジゲジ見た。まだ寒いのに…暑い時期に出てくるイメージがあるんですけど。  
 
 
- 516 :秋田輪人 :2011/04/03(日) 21:20 07032040325814_vb wb52proxy18.ezweb.ne.jp
-  >>505  
 さっき見てきたけど、11日の地震の10分前にブログで震源地ドンピシャで当ててたんですね。
 
 
- 517 :秋田輪人 :2011/04/03(日) 21:25 2g83MOd proxycg044.docomo.ne.jp
-  ある方のブログに、「今回の大震災後の第二次大余震は今月の●日らしい」と書いた方がいました。 
 人の事は言えませんが、敢えてデータに基づいていない、脅かすような噂は広めないで頂きたいですね。
 ただでさえ半年は不安が消えない毎日になるのに…。
 
 
- 518 :秋田輪人 :2011/04/03(日) 21:32 07031040840296_aa wb78proxy09.ezweb.ne.jp
-  広い駐車場でキャンピングカー生活が一番安全 
 
 
- 519 :秋田輪人 :2011/04/03(日) 21:53 ARa1hna proxy30064.docomo.ne.jp
-  秋田も被災者受け入れを続々はじめているらしいが、 
 中には「自殺率、癌死亡率ナンバーワンの県には行きたくない」
 と拒否する人もいるらしい。
 なんとも歯痒い
 
 
- 520 :秋田輪人 :2011/04/03(日) 22:13 FL1-125-197-51-209.aki.mesh.ad.jp
-  >>519 
 悪いけどそういう人は来なくてよろしい。来てからもあれこれ言われたらかなわん。
 
 
- 521 :秋田輪人 :2011/04/03(日) 22:17 KsX021s proxy30044.docomo.ne.jp
-  >>503 
 地震の前日、昼寝してたら10年前に仲違いしてそれ以来連絡すらとっていない親友の夢を見た
 
 凄い久々に(夢だけど)会ったから懐かしいなあ、元気かなーって思ってた矢先だったからビックリした
 
 因みにもう連絡先もわかんないから安否もわからない
 まあ、偶然だと思うけど…
 
 
- 522 :秋田輪人 :2011/04/03(日) 22:41 NPw2wlu proxycg100.docomo.ne.jp
-  予知とは違うが過去の分析から2011年に大地震が起こる可能性が高いことを昨年12月の時点で指摘してた人がいる。 
 キーワードは「猛暑」と「左翼政権」。
 地震後の指摘なら単なるこじつけだけど、それが地震の3か月前ということはそれなりに説得力があると思う。
 
 http://poisonouschocolate.seesaa.net/article/190132217.html
 
 
- 523 :秋田輪人 :2011/04/03(日) 22:53 g3GdkeRQZVJha50l w11.jp-t.ne.jp
-  喧嘩して仲たがいしても元に戻ることができる 
 それが本当の親友です
 
 
- 524 :秋田輪人 :2011/04/04(月) 07:48 softbank218112138068.bbtec.net
-  >>519 
 いや来なくていいよ。
 
 
- 525 :秋田輪人 :2011/04/04(月) 08:33 p6065-ipbf302akita.akita.ocn.ne.jp
-  孫正義が個人で100億円寄付だと。 
 いつもハゲハゲってバカにしててごめんなさい。
 
 
- 526 :秋田輪人 :2011/04/04(月) 09:18 7pU1HYf proxycg110.docomo.ne.jp
-  どこに寄付するのかが問題 
 
 
- 527 :秋田輪人 :2011/04/04(月) 10:14 APe01dg proxycg013.docomo.ne.jp
-  >>525 
 
 孫社長は100億円プラス会社引退するまでの役員報酬もだからすごいよね。
 
 
- 528 :秋田輪人 :2011/04/04(月) 11:54 ARa1hna proxy30025.docomo.ne.jp
-  >>519自己レスだが劣悪な環境の被災地にいる人達からも忌み嫌われる県ってすごいよな。 
 もう充分不幸な県だから地震よ来ないでくれー!
 
 
- 529 :秋田輪人 :2011/04/04(月) 13:00 7r71Huz proxycg036.docomo.ne.jp
-  岩手県て自力思考が強いっていうか、他者の協力や受け入れをホント嫌がるような特色がある。まぁ来なくていいけど、宮城と全然違う。小沢大先生がそのうち来てくれるよw 
 
 
- 530 :秋田輪人 :2011/04/04(月) 21:14 g3GdkeRQZVJha50l w31.jp-t.ne.jp
-  秋田市内に避難できるならまだましだけど自分が被災者だったら仕事ありそうな地域選ぶかなあ… 
 
 
- 531 :秋田輪人 :2011/04/04(月) 21:33 07032460191926_vm wb33proxy04.ezweb.ne.jp
-  原発に神の加護を 
 
 
- 532 :秋田輪人 :2011/04/04(月) 21:37 d241207.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
-  今更だけど、岩手県知事の「日が昇る岩手、日が沈む秋田」発言は痛かったと思う。 
 
 
- 533 :秋田輪人 :2011/04/04(月) 21:50 07032460191926_vm wb33proxy04.ezweb.ne.jp
-  本当に今の知事が言ったの 
 
 
- 534 :秋田輪人 :2011/04/04(月) 22:13 KwY01W5 proxy30047.docomo.ne.jp
-  岩手=小沢  
 小沢=チョン
 チョン=岩手
 ∞
 
 
- 535 :秋田輪人 :2011/04/04(月) 22:27 2ck0s9X proxycg111.docomo.ne.jp
-  マスコミの安全ですを信じてたら死ぬよなー。 
 よほどの馬鹿じゃない限り安全じゃないのは、わかるわ。
 情報はテレビだけと思ってんのかね?
 
 
- 536 :秋田輪人 :2011/04/04(月) 22:31 ARa1hna proxycg018.docomo.ne.jp
-  >>535 
 マスコミも政府も東電も信用できないよな!
 よし、じゃあ日本出よう!
 さささ、こんなところでぐだぐだ言ってねーではやく準備してとっとと海外逃げろ!
 
 
- 537 :秋田輪人 :2011/04/04(月) 22:45 7xE3MiZ proxy30049.docomo.ne.jp
-  情報弱者にとってはマスコミしか信じざるを得ないよね。 
 
 ネットを含めて、これだけ情報が溢れてる世の中だと何が正しくて何が誤ってるのかが判断しずらいような気がする。
 
 
- 538 :秋田輪人 :2011/04/04(月) 22:54 07032040901041_ma wb52proxy02.ezweb.ne.jp
-  うだうだ言ってないで早く国外へ行けばいいのに! 
 不安を煽って楽しいのかなぁ…
 
 
- 539 :秋田輪人 :2011/04/04(月) 23:04 7xE3MiZ proxy30050.docomo.ne.jp
-  外国に行けるんだったとっくに行ってるでしょ? 
 
 このスレに不安感じるんだったら見なければいいし、自分が一番正しいと思う情報を信じればいい…って思うけど難しいんだよね
 
 
- 540 :秋田輪人 :2011/04/04(月) 23:05 IHE3o2y proxy30029.docomo.ne.jp
-  >>536 
 ブサ嫁海外で売っちまえよ
 
 
- 541 :秋田輪人 :2011/04/04(月) 23:16 2ck0s9X proxycg005.docomo.ne.jp
-  不安を煽りたくて、言ってるわけじゃない。 
 嫁、子供が心配だが金持ちでもねーんだし、生活を投げ出し逃げる気もない。
 ただこの先、長期化するにつれ、大気中や食べ物、水の放射性物質には気をつけなければならないから、「安全です」ではなく、具体的な情報をしっかりと報道してほしい。
 
 
- 542 :秋田輪人 :2011/04/04(月) 23:28 7xE3MiZ proxy30076.docomo.ne.jp
-  今、国や東電が何を言おうと、風評被害も買い溜めも無くならないんじゃない? 
 
 どんなに専門家がテレビで詳しく解説したって不安を拭い去れない人が多いはず。
 
 
- 543 :秋田輪人 :2011/04/05(火) 00:24 Ffw2xMw proxy30073.docomo.ne.jp
-  なるようにしかならないんだから、普通に生活します 
 
 
- 544 :秋田輪人 :2011/04/05(火) 02:46 softbank218112138068.bbtec.net
-  無駄に騒がないのも支援だと思うけどな。 
 不安も伝播するものだし、噂も一人歩きをする。
 そういうのが風評となって被災地や被災者の復興を妨げる原因にもなり
 
 
- 545 :秋田輪人 :2011/04/05(火) 03:09 07032460191926_vm wb33proxy02.ezweb.ne.jp
-  原発に神の加護を 皆で祈りましょう 
 
 
- 546 :秋田輪人 :2011/04/05(火) 06:09 2fy28XU proxycg112.docomo.ne.jp
-  同じく祈ります。 
 東電を攻めているけど、天災で起きた事故だし、現場で頑張っている人がいる。
 政府も全部、東電に責任を擦り付けているけど、給料は減らない。東電社員は減給なのに。
 
 東電社員寮に嫌がらせしている人が信じられません。
 原発で作った電気使ってたくせに。
 
 1日も早い終息を祈っています。
 
 
- 547 :秋田輪人 :2011/04/05(火) 07:13 07032450230801_vs wb006proxy02.ezweb.ne.jp
-  >>546 
 じゃ、日本に何ヶ所かある原発
 殆どが津波対策してない
 今回の福島もそれ
 
 
 日本は地震→津波と考えるのは普通では?
 予想以上の津波がなんて言ってるが、その責任は?
 
 
- 548 :秋田輪人 :2011/04/05(火) 07:54 07032460191926_vm wb33proxy04.ezweb.ne.jp
-  日本人が原発設計しないと駄目か 
 
 
- 549 :秋田輪人 :2011/04/05(火) 08:01 7rQ0Sa6 proxycg035.docomo.ne.jp
-  3/11の大地震の時、揺れた後に東の方(奥羽山脈)でゴロゴロって聞こえましたが、あれって雷?地震の音とか? 
 
 
- 550 :秋田輪人 :2011/04/05(火) 08:53 ARa1hna proxycg057.docomo.ne.jp
-  津波対策怠ったって東電や政府責めてるやつらは 
 津波で原発が危険な状態になることを知っててしっかり管理しろってもちろん震災前から訴えかけてたんだよな?
 
 
- 551 :秋田輪人 :2011/04/05(火) 08:57 7xE3MiZ proxy30015.docomo.ne.jp
-  今回の原発の件は、想定外の地震や津波では済まされないよな。 
 いつ起こるかも分からない大地震に備えて、既存の原発を早急に地震と津波に強い原発にしてもらいた。責任追及はそれからだと思うよ。
 
 でも、一番怖いのは風評被害なような感じがしないでもない。
 
 
- 552 :秋田輪人 :2011/04/05(火) 10:44 p2204-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>550 
 何言ってんだお前?外部の一般人にまで言われる前にやっとけよって話だろ?
 
 実際に女川原発は過去の津波データを参考に対策してて被害を最小限に食い止めている。
 「想定外でした」なんて言い訳は「私達は無能でした」と認めているようなものだ。
 想定外って言っときゃ済むみたいな最近の風潮が凄く気に入らない。
 
 
- 553 :秋田輪人 :2011/04/05(火) 11:13 Kp91gRv proxy30058.docomo.ne.jp
-  完全な東電と政府の責任、電源設備をすべて海側に造り津波を安易に考えていた、震災後の混乱は人災。 
 
 
- 554 :秋田輪人 :2011/04/05(火) 11:46 p420b21.tkyea102.ap.so-net.ne.jp
-  想定で対策してた女川も結局想定外の津波が来たんだからな。 
 想定以上の想定外に備える為、
 電気料金を大幅に上げるよって言われたらどうしよう。
 津波の想定は当てにならないから
 原発は秋田の某湖に建てようよってなったらどうすんだろ。
 
 
- 555 :秋田輪人 :2011/04/05(火) 12:53 07032450230801_vs wb006proxy11.ezweb.ne.jp
-  >>546 
 原発と言う恐ろしい施設を津波対策してないなどと冗談じゃねーぞ。
 想定外などと言って、何人の人を泣かせ、何人の人を殺す事態になると思いますか!?
 
 
- 556 :秋田輪人 :2011/04/05(火) 13:48 7r71Huz proxy30019.docomo.ne.jp
-  汚染水だけで1万トン以上海に垂れ流し、現在もドボドボ。政府の発表はいつも後出しですね。既に海水は基準の750万倍の汚染だそうです。ダッシュ村も廃村ですね。爆発の時点でメルトダウンしてたんでしょうね。 
 
 
- 557 :秋田輪人 :2011/04/05(火) 13:55 ATq2xfH proxy30009.docomo.ne.jp
-  青森のリンゴも出荷をとりやめたらしいし、秋田も農産物、魚介類が売れなくなるのでは、と思うと心が痛い。 
 
 
- 558 :秋田輪人 :2011/04/05(火) 14:02 7xE3MiZ proxy30050.docomo.ne.jp
-  世界中が「FUSHIMA」を注目してる中での垂れ流し… 
 
 民主党と自民党、こんな時期に管が嫌いだから連立を組めないとか小学生の遠足の班決めみたいな事をやってる場合かよ。
 
 頼むから、復興や原発に真面目に取り組んでくれよ。天災+人災で日本がダメになるぞ。
 
 
- 559 :秋田輪人 :2011/04/05(火) 14:03 7xE3MiZ proxy30050.docomo.ne.jp
-  ↑FUKUSHIMAでした…失礼 
 
 
- 560 :秋田輪人 :2011/04/05(火) 14:45 a2W8FgCQIPiERxLw w11.jp-t.ne.jp
-  色んな国からの支援を断ったり、国民から見て民主党と東電は何をしてるのって感じ。 
 マネケな指示出すくらいなら、自分達が防護服着て原発入って作業して来いって言いたい。
 
 
- 561 :秋田輪人 :2011/04/05(火) 14:46 2ck0s9X proxy30017.docomo.ne.jp
-  >>556 おらもそう思う。爆発時に逝ってたけど、比較的軽い症状の情報から小出しに出してきてる感じがする。 
 この前ようやくプルトニウム打ち明けたけど、まだ引き出しはあるはず。
 国民の健康より、保身が大事。政府も東電もマスコミもチンカスだね。
 
 
- 562 :秋田輪人 :2011/04/05(火) 15:01 p4115-ipbf205akita.akita.ocn.ne.jp
-  保安院のあのヅラ野郎は、かなりうさんくさい 
 
 
- 563 :秋田輪人 :2011/04/05(火) 17:17 Kv63Mei proxycg001.docomo.ne.jp
-  自治体や企業と協力し、その立地条件に合った安全な発電施設を建設すればいいと思う!例えば、工業団地の工場の屋根の上に太陽光発電を設置し、近隣の地域へ送ったり、山奥とかで川の流れが激しいところでは水力発電を、風の強い地域では風力発電をみたいに、各市町村や広域連合レベルをカバーする発電所を建てる。東北全域や関東全域みたいな広いエリアをカバーしなくちゃいけないから原発に頼らざるをえなくなるんがから!カバーするエリアを小さくして小さい発電所をいっぱいつくればいい 
 
 
- 564 :秋田輪人 :2011/04/05(火) 17:50 7r71Huz proxy30065.docomo.ne.jp
-  全国のパチンコ屋が営業しなければ500万kw節電になるから、計画停電も夏までいらないらしいよ。原発5つ分。政府はパチンコ店より先にJRをとめるそうです。秋田は民主党信者多いけど、さすがだよ民主党。 
 
 
- 565 :秋田輪人 :2011/04/05(火) 17:53 Kv63Mei proxy30029.docomo.ne.jp
-  それは酷い! 
 
 
- 566 :秋田輪人 :2011/04/05(火) 17:56 Kv63Mei proxy30030.docomo.ne.jp
-  この際パチンコは電動じゃないタイプの奴にしたら? 
 
 
- 567 :秋田輪人 :2011/04/05(火) 18:00 softbank218112138068.bbtec.net
-  Y字の二股にゴムを渡して小石を弾き飛ばすアレか。 
 
 
- 568 :秋田輪人 :2011/04/05(火) 19:35 Fey2w7T proxycg002.docomo.ne.jp
-  だな、こけしも電動じゃなく手動にしよ… 
 
 
- 569 :秋田輪人 :2011/04/05(火) 21:15 D9A2W8m proxycg005.docomo.ne.jp
-  皆さんは今回の地震を受けて、今後の地震に備えて、なにか揃えたり普段から行っていることありますか? 
 
 
- 570 :秋田輪人 :2011/04/05(火) 21:24 00K00Mq proxycg001.docomo.ne.jp
-  ガソリン缶を三つ買って備蓄 
 
 
- 571 :秋田輪人 :2011/04/06(水) 12:26 IDW1HQF proxy30009.docomo.ne.jp
-  アキリンを見てるとガソリンや食料品の情報を欲しがってている書き込みが多かったけど最近はタバコの販売店の情報交換が増えている。 
 アキリンの住民は喫煙者、多いんだな。
 
 
- 572 :秋田輪人 :2011/04/06(水) 20:31 Ffw2xMw proxycg112.docomo.ne.jp
-  今納豆品薄なのはどうしてですか? 
 
 
- 573 :秋田輪人 :2011/04/06(水) 20:42 NV601l8 proxycg074.docomo.ne.jp
-  >>572 
 大豆はあるんだけどパッケージ造る所が被災したから品薄らしい。
 
 
- 574 :秋田輪人 :2011/04/06(水) 21:14 p21134-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>571 
 ガソリンや食料品の供給が安定してきた→書き込み減少
 タバコ出荷停止、品切れ続出→書き込み増加
 
 当然の流れだとも言える。
 でもタバコも多少出回るようになってきたようだし、今後は書き込みも減っていくかも?
 さて、次は何が来るか…
 
 
- 575 :秋田輪人 :2011/04/06(水) 21:36 02a3nOH proxycg036.docomo.ne.jp
-  また、昭和時代みたいに 
 鍋やボウル持って、豆腐を買う様になったりして…
 
 
- 576 :秋田輪人 :2011/04/06(水) 21:42 IMY3m8t proxycg033.docomo.ne.jp
-  >>575 エコロジーが叫ばれてる今だったら、それもありなんじゃないのかな。ちっちゃい時、おつかいで行った記憶が何となく残ってる。何か懐かしいね。 
 
 
- 577 :秋田輪人 :2011/04/06(水) 21:54 07032040013584_vq wb61proxy03.ezweb.ne.jp
-  ガソリンとか備蓄は定期的に変えないとダメだよ。 
 長期保管すると劣化して使い物にならなくなる。
 
 
- 578 :秋田輪人 :2011/04/06(水) 21:58 02a3nOH proxy30054.docomo.ne.jp
-  >>576 
 本当にエコを考えたら、それだよなぁ。
 納豆も無い無い騒いでるけど、器持って行けば買えるとかさ。しかも少し安く(笑)
 
 
- 579 :秋田輪人 :2011/04/07(木) 16:03 p3151-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
-  次はビール類が無いんだとか? 
 すでに買いだめに走るアル中が発生中。
 
 
- 580 :秋田輪人 :2011/04/07(木) 16:34 7r71Huz proxy30075.docomo.ne.jp
-  ある中は喫煙者よりタチ悪い予感 
 
 
- 581 :秋田輪人 :2011/04/07(木) 16:36 g3GdkeRQZVJha50l w11.jp-t.ne.jp
-  スーパー早く閉まるけど、なんかもうこれが本来の姿でいんじゃないか? 
 便利になりすぎたよ
 
 
- 582 :秋田輪人 :2011/04/07(木) 17:26 softbank218112138068.bbtec.net
-  >>578 
 俺も賛成。
 袋もトレーも不要なサービスも無しにして経費を抑えて価格に反映させて欲しい。
 でも何かが混入しても責任の所在を突き止められなくなるからクレーマーの格好の餌になるんだろうな。
 
 
- 583 :秋田輪人 :2011/04/07(木) 17:45 IDW1HQF proxy30042.docomo.ne.jp
-  納豆の製造工場は原材料はあるけどフィルムやトレーなどの包装資材がないから生産できないらしい。食品衛生法でいろいろ表示しなければ出荷できないだとさ。 
 特例で被災地に限り簡易包装で出荷してもいいらしい。
 
 
- 584 :秋田輪人 :2011/04/07(木) 19:00 Fd21hvK proxycg012.docomo.ne.jp
-  納豆はワラで自然発行。容器要らず。 
 
 
- 585 :秋田輪人 :2011/04/07(木) 20:56 p420b21.tkyea102.ap.so-net.ne.jp
-  田んぼないからワラなんか手に入らん。 
 米所の被災が多く、米の値段とかどうなるんかなあ。
 
 
- 586 :秋田輪人 :2011/04/07(木) 21:31 NU81I39 proxy30040.docomo.ne.jp
-  他の県は日に日に避難者受け入れ増えてるけど、秋田県だけ減少してるって ラジオで言ってた、 
 
 
- 587 :秋田輪人 :2011/04/07(木) 21:47 KrY012B proxy30013.docomo.ne.jp
-  >>586どうしてだろう…。 
 
 
- 588 :秋田輪人 :2011/04/07(木) 22:50 p6134-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp
-  クロネコヤマトが宅配便1個につき10円寄付するそうだ。 
 宅配便はヤマトを使おう。
 
 
- 589 :秋田輪人 :2011/04/07(木) 23:31 07032040757805_gb wb46proxy01.ezweb.ne.jp
-  斎藤和義の〔ずっと好きだった‐原発ソング-〕皆さん聞きましたか?YouTubeに本人が歌ってました。 
 
 
- 590 :秋田輪人 :2011/04/07(木) 23:35 07031041708020_va wb50proxy10.ezweb.ne.jp
-  久しぶりに揺れた〜 
 
 
- 591 :秋田輪人 :2011/04/07(木) 23:36 07031041230559_mh wb78proxy07.ezweb.ne.jp
-  ヤバィかなり揺れたし… 
 
 
- 592 :秋田輪人 :2011/04/07(木) 23:36 KpS26wv proxy10028.docomo.ne.jp
-  しかも停電だー(´;ω;`) 
 
 
- 593 :秋田輪人 :2011/04/07(木) 23:37 g2SR7dnq91pENWua w31.jp-t.ne.jp
-  死ぬかと思った… 
 
 
- 594 :秋田輪人 :2011/04/07(木) 23:37 AVw3OdF proxycg101.docomo.ne.jp
-  かなり揺れた(>_<)しかも、停電… 
 
 
- 595 :秋田輪人 :2011/04/07(木) 23:37 07031041708020_va wb50proxy05.ezweb.ne.jp
-  長かったね。寝れなくなりそう… 
 
 
- 596 :秋田輪人 :2011/04/07(木) 23:38 07031041217405_md wb19proxy04.ezweb.ne.jp
-  地震なぅ!! 
 停電なぅ!!
 復帰しない…
 
 
- 597 :秋田輪人 :2011/04/07(木) 23:39 g22cnO7nRnc0dD9c w32.jp-k.ne.jp
-  停電中 
 
 
- 598 :秋田輪人 :2011/04/07(木) 23:40 07031040330876_ah wb52proxy07.ezweb.ne.jp
-  なんですぐ停電させるんだよ。氏ね。 
 
 
- 599 :秋田輪人 :2011/04/07(木) 23:40 07031041066875_mj wb72proxy05.ezweb.ne.jp
-  停電だし、また津波くるみたいマジヤバイよ 
 
 
- 600 :秋田輪人 :2011/04/07(木) 23:40 07031040049146_ae wb001proxy09.ezweb.ne.jp
-  また停電かよ 
 
 
- 601 :秋田輪人 :2011/04/07(木) 23:43 a3rmU6XNB0wc8Zwo w32.jp-t.ne.jp
-  また停電かよ↓ 
 
 
- 602 :秋田輪人 :2011/04/07(木) 23:44 07031040672304_ab wb006proxy06.ezweb.ne.jp
-  秋田県全部停電ですか? 
 
 
- 603 :秋田輪人 :2011/04/07(木) 23:45 07032040836409_hg wb70proxy13.ezweb.ne.jp
-  潟上市停電中(;_;) 
 
 
- 604 :秋田輪人 :2011/04/07(木) 23:45 a34wpr68aSCJDlqG w22.jp-t.ne.jp
-  崎方面からゴーという音が響いてる 
 
 
- 605 :秋田輪人 :2011/04/07(木) 23:46 KpI1I6Y proxyag100.docomo.ne.jp
-  外ってか空?ウルサイんだけど何? 
 
 
- 606 :秋田輪人 :2011/04/07(木) 23:49 07032450049110_vj wb71proxy07.ezweb.ne.jp
-  本荘市も停電中… 
 津波情報はどうなんだろ?
 
 
- 607 :秋田輪人 :2011/04/07(木) 23:49 KsM1G8T proxycg064.docomo.ne.jp
-  速報女川原発は異常無し 
 
 
 福島も無し
 
 
 宮城沖震源
 
 
 深さ40キロ
 
 M7・4
 
 
- 608 :秋田輪人 :2011/04/07(木) 23:50 07031041708020_va wb50proxy04.ezweb.ne.jp
-  来る気がしてた。明日まで復旧してくれるかな。 
 
 
- 609 :秋田輪人 :2011/04/07(木) 23:57 p18238-ipngn201funabasi.chiba.ocn.ne.jp
-  >>606 
 日本海側は注意報すらでてないよ
 
 
- 610 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 00:01 07032450049110_vj wb71proxy04.ezweb.ne.jp
-  >>609 
 ありがとさん!
 なかなか揺れたから、こっちが震源地かと思って不安だったからさ。
 
 
- 611 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 00:01 p137084-ffoma1yoyogi.tokyo.ocn.ne.jp
-  頼むよ東北電力 
 もっと地震に強い電力網を構築してくれ
 
 
- 612 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 00:03 i3zQRjBXqKMi6tU1 w21.jp-t.ne.jp
-  土崎 向浜方面より ごーごーと不気味な音が聞こえる(´;ω;`)  津波か? ガス漏れか? 
 
 
- 613 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 00:05 07031040061186_ad wb70proxy15.ezweb.ne.jp
-  揺れてる時、窓から外見てたら何かピカピカ光ってたんだが、なんだべ?@能代 
 
 
- 614 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 00:06 ARa1hna proxy30062.docomo.ne.jp
-  おしっこちびった 
 
 
- 615 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 00:06 NVR1iOo proxycg114.docomo.ne.jp
-  潟上市だけど海の方からゴー!ゴー!て音が聞こえる!! 
 
 
- 616 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 00:10 i121-117-240-99.s26.a013.ap.plala.or.jp
-  油槽所で爆発・・・じゃないよね・・・・? 
 
 
- 617 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 00:11 07031041708020_va wb50proxy08.ezweb.ne.jp
-  ゴーゴーいう音、止まったくない? 
 
 
- 618 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 00:12 IHs00gJ proxycg041.docomo.ne.jp
-  俺は寝る。 
 
 
- 619 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 00:13 D6a0SYu proxycg088.docomo.ne.jp
-  地震直後に外を見ていたら、電線が光ったりしていました。 
 
 
- 620 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 00:14 g2iQf73q8yNgfLoS w52.jp-t.ne.jp
-  音止まったね。明日休みで良かった。 
 
 
- 621 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 00:16 p18238-ipngn201funabasi.chiba.ocn.ne.jp
-  >>619 
 送電線が切れたりすると光るらしい。
 間違ってたらごめんなさい。
 
 
- 622 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 00:20 06c3OgO proxycg026.docomo.ne.jp
-  また電気つくまで時間かかりますか? 
 
 
- 623 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 00:23 pw126254093027.14.tss.panda-world.ne.jp
-  電気の復旧は明日の昼くらいじゃない? 
 夜だと点検も進まないだろう
 
 
- 624 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 00:24 a3rmU6XNB0wc8Zwo w61.jp-t.ne.jp
-  今発電所点検してるってさ 
 
 
- 625 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 00:27 pw126254093027.14.tss.panda-world.ne.jp
-  ラジオ聞いてるけど、女川原発も危険な感じだな 
 
 
- 626 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 00:30 KtK2XFV proxy30045.docomo.ne.jp
-  この前も震災後すぐに点検は開始しましたが復旧まで約一日掛かりました、今回も早くても明日朝までは停電だと思います。 
 
 
- 627 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 00:31 pw126254093027.14.tss.panda-world.ne.jp
-  >>625 
 ごめん、不安あおってしまった
 しかも、女川原発はまだ安心っぽいです
 
 
- 628 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 00:31 g2SR7dnq91pENWua w41.jp-t.ne.jp
-  女川原発 
 3系統ある電源のうち、2系統の電源がダウン
 現在は非常用の電源で冷却中
 
 
- 629 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 00:33 IEB27jz proxy30035.docomo.ne.jp
-  停電は東北だけですか? 
 
 
- 630 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 00:34 Ksg2YXU proxy30018.docomo.ne.jp
-  現在の情報 
 秋田、青森、岩手が全域。
 山形、宮城の一部が停電。
 
 
- 631 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 00:35 p18238-ipngn201funabasi.chiba.ocn.ne.jp
-  >>629 
 yes
 
 
- 632 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 00:36 IEB27jz proxy30035.docomo.ne.jp
-  ありがとうございます。 
 
 
- 633 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 00:40 NV601l8 proxycg041.docomo.ne.jp
-  >>628 
 11日以来運転停止してますけど!
 こんな時にガセ流すんじゃねぇ、みんなの不安あおるな!カス野郎が
 
 
- 634 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 00:41 AVw3OdF proxycg105.docomo.ne.jp
-  バス、動くかな…朝までに、電気が復旧してくれるのを願います。 
 
 
- 635 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 00:45 ARa1hna proxycg050.docomo.ne.jp
-  外でピンポンパンポーンって言う音とアナウンスが聞こえるんだが 
 何言ってるかわからん。
 遠ざかってる。
 わかる人いない?@大仙市
 
 
- 636 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 00:46 09200kC proxycg104.docomo.ne.jp
-  >>633 
 良く読まないお前こそカスだな
 女川って書いてんぞww
 
 
- 637 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 00:51 g2SR7dnq91pENWua w32.jp-t.ne.jp
-  >>633 
 ソースはラジオです
 ちなみに、モニタリングポストの値に異常はなし
 
 
- 638 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 00:54 FkI1HLt proxycg076.docomo.ne.jp
-  >>612 
 >>615
 
 
 何なんだろ、さっきの音?
 
 
- 639 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 00:54 AVw3OdF proxycg001.docomo.ne.jp
-  >>633 
 
 ワンセグでNHKを見たけど、ガセじゃないですよ。会見してますもん。
 
 
- 640 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 00:58 2ck0s9X proxycg013.docomo.ne.jp
-  >>633 さっき会見で言ってたよ。628はカスではなく、むしろ親切かと… 
 
 そもそも停止してても、冷却は必要だから。その辺を理解してから、人にカスとか言おうね。
 
 
- 641 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 01:04 05A2wUD proxycg028.docomo.ne.jp
-  ゴーッという音は東北製紙側で何かのタンクの圧力下げる為の蒸気抜いてる感じでした。 
 
 
- 642 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 01:05 07031041023524_mh wb50proxy03.ezweb.ne.jp
-  >>640  
 
 激しく同意
 
 モバゲーニュースにも載ってた
 
 
- 643 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 01:11 Fey2w7T proxycg072.docomo.ne.jp
-  勘違いってことで良いじゃん。 皆でそんな責めなさんなって\(^-^)/ 
 
 
- 644 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 01:14 07032040194249_ga wb75proxy01.ezweb.ne.jp
-  土崎です。ゴーという音の原因は消防署の方でも原因をつかめてないそうです。 
 
 
- 645 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 01:24 D9e3N7K proxycg018.docomo.ne.jp
-  原子力発電所の知識が今回の震災で得られた唯一の収穫(・∀・)ノ 
 原発はとにかく永遠にひやさなくちゃならない、これ鉄則(^ .^)y-~~~
 
 
- 646 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 01:26 AYC0Ri8 proxybg031.docomo.ne.jp
-  夜勤終了。揺れてから停電なるまで前回より早かった気がする…。やかましい工場が一瞬で静寂に包まれるのは異様だな…。 
 
 
- 647 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 01:26 05001013100898_mb wb52proxy01.ezweb.ne.jp
-  臨港署に電話したら製紙工場からしてるとの事。津波じゃないって 
 
 
- 648 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 01:40 09200kC proxy30072.docomo.ne.jp
-  >>643 
 親切に書いてる人をカス野郎呼ばわりなんて勘違いでは済まされないんじゃ?
 みんなに責められてNV60118は涙目なんだろうけどね
 
 
- 649 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 01:42 D58268X proxycg104.docomo.ne.jp
-  >>643じゃあお前もカス野郎でいいじゃん 
 
 
- 650 :名無し :2011/04/08(金) 03:12 07032460803191_ed wb26proxy05.ezweb.ne.jp
-  また電線切断か(´・ω・`) 
 
 
- 651 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 03:44 5IE0QjF proxycg091.docomo.ne.jp
-  大日本製紙のボイラーから煙出てるらしい 
 
 
- 652 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 05:29 NV601l8 proxycg055.docomo.ne.jp
-  >>628様 
 あんな呼び方をして不快な思いをさせてしまい本当に申し訳ありませんでした。自分ラジオ聞いてたんですが、完全な聞き間違いでした。
 申し訳ありませんでした。
 
 
- 653 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 05:54 AQc0S3N proxycg004.docomo.ne.jp
-  大館ですけど未だ停電です。水はまだ使えます。他の地域はどうですか? 
 
 
- 654 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 05:56 IJU0Qay proxy30076.docomo.ne.jp
-  女川原発やばいやばいやばい 
 
 
- 655 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 06:50 D821iHq proxycg066.docomo.ne.jp
-  学校ってあんのか? 
 
 
- 656 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 06:57 Ksg2YXU proxycg014.docomo.ne.jp
-  秋田市立の小中学校は休校。 
 他はわからん・・・
 
 
- 657 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 06:57 07031460899411_va wb77proxy12.ezweb.ne.jp
-  秋田市の小中は 
 休校らしい
 
 
- 658 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 06:58 07031040395676_ma wb85proxy04.ezweb.ne.jp
-  秋田市です。小学校は休みの連絡来ました。入学式は、延期です! 
 
 
- 659 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 07:00 D821iHq proxycg098.docomo.ne.jp
-  ほお… 高校は(´・ω・`)? 
 
 
- 660 :名無し :2011/04/08(金) 07:11 07032460803191_ed wb26proxy02.ezweb.ne.jp
-  由利小中お休みらしいです。停電だから高校もっぽいね。火力発電所の起動時間が2〜3時間、東北電力みても常に秋田火力発電所、起動準備中。更新は数時間ごと行われてるようだけど…。 
 
 
- 661 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 07:12 IHE3o2y proxy30043.docomo.ne.jp
-  >>652 
 
 男ならそのくれーで謝んなカスが
 
 
- 662 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 07:42 p78117-ffoma1yoyogi.tokyo.ocn.ne.jp
-  電気復旧はいつ?情報頂戴 
 
 
- 663 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 07:57 2ck0s9X proxycg102.docomo.ne.jp
-  秋田市は信号は動いてますか? 
 
 
- 664 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 08:03 Ksg2YXU proxy30047.docomo.ne.jp
-  どういう仕組みかわかりませんが付いてる信号も有ります。 
 しかし停電ですので基本的に信号は付いていません。
 渋滞が発生しています
 
 
- 665 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 08:07 2ck0s9X proxy30074.docomo.ne.jp
-  >>664 やはりそうですか。ありがとうございます。 
 
 
- 666 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 08:19 g2SR7dnq91pENWua w41.jp-t.ne.jp
-  >>662 
 東北電力のサイトに行けば現在の状況がわかりますよ
 
 能代・秋田の火力発電所は起動準備中みたいですが、変電設備や送電線などがけっこう損害を受けているみたいです
 
 まあこの状況で、復旧がいつになるかなんて、当の東北電力にもわからないでしょうけれど
 
 
- 667 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 08:22 KrY0Rls proxycg065.docomo.ne.jp
-  東北電力のサイトいったら火力2号機運転再開だって。でもまだつかないだろうな。 
 
 
- 668 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 08:24 Fga0sID proxycg004.docomo.ne.jp
-  明桜は休みです。公立はわかりません。 
 
 
- 669 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 08:26 2hG2wOg proxycg088.docomo.ne.jp
-  まぁ気象庁が言ってた、10%のM7以上の余震だよな 
 
 
- 670 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 08:27 07032460661227_vk wb52proxy04.ezweb.ne.jp
-  大仙市内の某小学校ですが、普段通り登校。給食出ない為、急遽お弁当持参。入学式決行。親、溜め息… 
 
 
- 671 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 08:29 7po2YJ3 proxycg078.docomo.ne.jp
-  どっか電気復旧した? 
 
 
- 672 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 08:29 07031041973432_va wb001proxy11.ezweb.ne.jp
-  >>667 
 いま見ても起動準備中って書いてるけど?
 どこの火力発電所2号機?
 
 
- 673 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 08:32 07031041089277_vc wb001proxy06.ezweb.ne.jp
-  今、外旭川だが一部除いて信号点いてるよ 
 
 
- 674 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 08:36 07031041657205_mi wb19proxy13.ezweb.ne.jp
-  >>672 
 秋田
 
 
- 675 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 08:39 KtK2XFV proxy30047.docomo.ne.jp
-  >>673 
 発電機付けて動かしてますよ!
 
 
- 676 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 08:39 07031040061186_ad wb70proxy15.ezweb.ne.jp
-  能代火力1&2号、もうじき起動との事。 
 
 
- 677 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 08:40 07031041657205_mi wb19proxy06.ezweb.ne.jp
-  秋田火力発電 二号機は今朝の6時に運転再開と書いてる 
 
 
- 678 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 08:43 Fga0sID proxycg102.docomo.ne.jp
-  二号機ってどの地域担当ですか? 
 
 
- 679 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 08:52 07031041657205_mi wb19proxy05.ezweb.ne.jp
-  >>678 
 俺の家だけ
 
 
- 680 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 08:52 5M62Xw3 proxycg114.docomo.ne.jp
-  今日ドンキーやるのかな? 
 
 
- 681 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 09:39 7sE0rt1 proxy30035.docomo.ne.jp
-  くりびつキンドーの事でしょうか? 
 
 
- 682 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 09:51 IFm1IVD proxy30063.docomo.ne.jp
-  将軍野 自宅電気復旧しました〜組合のラインだから前回も早かった。 
 
 
- 683 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 09:53 5EW00gI proxy30070.docomo.ne.jp
-  横手市はいつ復旧するのかな… 
 
 
- 684 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 10:06 07032450482048_ep wb33proxy10.ezweb.ne.jp
-  新屋はいつ? 
 
 
- 685 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 10:16 FjK3OKy proxycg005.docomo.ne.jp
-  土崎中央通電しました 
 
 
- 686 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 10:18 APf0RbQ proxy30009.docomo.ne.jp
-  天王はまだ? 
 
 
- 687 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 12:32 07032040682129_ec wb86proxy10.ezweb.ne.jp
-  潟上市ついた 
 
 
- 688 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 12:33 5GI3n46 proxycg050.docomo.ne.jp
-  大仙市通電しました 
 
 
- 689 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 12:34 2cl1iWs proxycg051.docomo.ne.jp
-  潟上市のどこ? 
 
 
- 690 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 12:36 D9A2W8m proxycg015.docomo.ne.jp
-  仁井田新田通電しました! 
 3月の時は仁井田最後だったので、あとはほとんど通電したのではないかな
 
 
- 691 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 12:36 Kv61ggL proxycg019.docomo.ne.jp
-  新屋通電しました! 
 
 
- 692 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 12:37 Fd21hvK proxycg034.docomo.ne.jp
-  潟上市通電?出戸浜まだだよ 
 
 
- 693 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 12:49 APf0RbQ proxycg048.docomo.ne.jp
-  潟上市天王まだついてません 
 
 
- 694 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 12:51 7po3MCn proxycg051.docomo.ne.jp
-  男鹿は?船越まだです 
 
 
- 695 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 12:57 2cl1iWs proxycg112.docomo.ne.jp
-  出戸ついたって連絡きた。 
 
 
- 696 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 12:59 2cl1iWs proxycg111.docomo.ne.jp
-  天王ついた 
 
 
- 697 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 12:59 Kte1GlT proxycg090.docomo.ne.jp
-  昭和大久保まだ 
 
 
- 698 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 13:00 Fd21hvK proxycg033.docomo.ne.jp
-  出戸浜点きました。 
 
 
- 699 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 13:00 7po3MCn proxycg052.docomo.ne.jp
-  船越今ついた 
 
 
- 700 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 13:03 07032450482048_ep wb33proxy09.ezweb.ne.jp
-  30分前に新屋つきましたぁ 
 
 
- 701 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 13:07 APf0RbQ proxycg031.docomo.ne.jp
-  天王今通電しました 
 
 
- 702 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 13:15 07031040330876_ah wb52proxy14.ezweb.ne.jp
-  自動停止しても2時間で復活するようにできないのかな? 
 
 
- 703 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 13:31 07031040061186_ad wb70proxy15.ezweb.ne.jp
-  >>702 
 発電所?
 損傷などが無いか全て点検しなきゃならないから、二時間では無理だな。
 起動してからも、段階的に出力を上げていくのでフルパワーまでには時間がかかる。
 
 
- 704 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 13:38 AVw28fP proxycg007.docomo.ne.jp
-  昼のニュースで女川原発の室内?で、水漏れを確認した。って感じで話してたけど、オイラの聞き間違い? 
 
 どーなったか分かる人いる?
 
 
- 705 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 14:09 I022205.ppp.dion.ne.jp
-  下新城は電気復旧しました? 
 実家の電話、呼び出し音はするけど誰も出ません。
 
 
- 706 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 14:23 g10Sty5ennjtYib2 w12.jp-t.ne.jp
-  >>705 
 たぶん買い占めする為に出かけてるのでは?
 
 
- 707 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 14:29 ATq2xfH proxycg102.docomo.ne.jp
-  ひどい親類だな(笑) 
 
 
- 708 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 15:15 00K00Mq proxycg058.docomo.ne.jp
-  震災は自然現象だから仕方ないとして、原発事故は電力会社と癒着する前政権が招いた人災だな。火力はCO2を排出し環境に悪い。灯油もしかり、原発はクリーンで絶対安全ですとまるっきり石油産業を悪役扱いしておいて、メルトダウン揚げ句に放射能撒き散らし。環境破壊なんてもんじゃないだろ。金の亡者どもが 
 
 
- 709 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 15:33 2ko3ocI proxycg104.docomo.ne.jp
-  ふーん 
 じゃあ どうやって発電するのよ
 メルトダウンって意味わかってます?
 
 
- 710 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 15:42 2ck0s9X proxycg053.docomo.ne.jp
-  >>708 同感です。それに加え、こうなってしまった今も保身に走り、状況と危険性を全て開示しない政府と東電。権力と金に逆らえず、安全と錯覚させるような事しか伝えないマスコミ。 
 自分や家族の身は自分で守るしかないようだね。
 
 
- 711 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 15:51 00K00Mq proxy30005.docomo.ne.jp
-  あ、メルトダウンまだか。燃料棒損傷による放射性物質の拡散だな。 
 どうやって発電?知らん。
 
 
- 712 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 15:54 07031040591827_aa wb72proxy05.ezweb.ne.jp
-  >>709 
 原発関係者の方ですか?
 珍しく原発擁護の書き込みだったのでそう思ってしまいました。
 
 あと、文節の間には変なスペースを空けるのではなく、「、」を入れる事をオススメします。
 
 
- 713 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 16:18 00K00Mq proxycg098.docomo.ne.jp
-  >>710 
 同意有難う。ガス会社に勤務してますが、電力会社のやり方にはずっと疑問を持ち続けてて、電磁波もあれだけ騒がれたのに一切報道しなくなりましたね。アメリカだかドイツの資料を見るとIHが出す電磁波は考えられない程高いと書いてましたから、何らかの情報抑制があったんじゃないかと疑いたくなります。
 だから発電はどうするとかじゃなくて、隠蔽体質と買収体質が問題だと言いたいのです。
 
 
- 714 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 16:25 0Ae2weq proxycg027.docomo.ne.jp
-  討論は他でやってくださいな。情報交換ですよここは。 
 
 
- 715 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 16:31 AXE2YJh proxycg010.docomo.ne.jp
-  電気復旧したのに、先程また停電…皆さん所は大丈夫ですか?こちら広面地区 
 
 
- 716 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 16:33 7oD00cm proxy30075.docomo.ne.jp
-  こちらもです…… 
 
 
- 717 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 16:34 07032040013584_vq wb61proxy03.ezweb.ne.jp
-  メルトダウンは「溶けた物が落ちる」じゃなかったかな? 
 
 
- 718 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 16:34 KpS26wv proxy10033.docomo.ne.jp
-  保戸野は電気ついてます! 
 
 
- 719 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 16:36 7oD00cm proxy30076.docomo.ne.jp
-  電線に異常が見つかったみたいで直してるみたいです…… 
 
 19:00頃までには直すって東北電力の人が言ってました……
 
 
- 720 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 16:37 07031040591827_aa wb72proxy04.ezweb.ne.jp
-  >>716 
 こちらもです
 と言われても…
 
 でも、なんでまた停電に?
 自分とこもこれから停電になるんだろうか@湯沢
 
 
- 721 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 17:01 i121-119-48-126.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >>720 
 なるんだろうか
 と言われても…
 
 って言えばいいのか?
 
 
- 722 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 17:04 NUw1hTd proxy30002.docomo.ne.jp
-  いいえ誰でも 
 
 
- 723 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 19:38 KsM1G8T proxycg010.docomo.ne.jp
-  昨日は揺れてからエリアメール来たよね 
 
 
- 724 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 19:43 NVQ1g3v proxycg062.docomo.ne.jp
-  俺は那須高原SAに居たけど、メールを見終わったらドドドドって感じできたな。 
 
 
- 725 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 19:48 7o21G5x proxycg111.docomo.ne.jp
-  俺には揺れる前に来たよ 
 
 
- 726 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 20:04 00K00Mq proxy30059.docomo.ne.jp
-  メールと同時に揺れた 
 
 
- 727 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 20:06 07032450482048_ep wb33proxy07.ezweb.ne.jp
-  新屋はついてます! 
 
 
- 728 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 20:09 2f03oeo proxycg016.docomo.ne.jp
-  メールすら来ませんでした 
 
 
- 729 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 20:17 a10Sty4eupjx5hb2 w22.jp-t.ne.jp
-  結局ゴーゴーいってたのは何の音だったんだろう? 
 
 
- 730 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 20:23 g2SR7dnq91pENWua w62.jp-t.ne.jp
-  GO!GO!7188 
 
 
- 731 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 20:41 07032450482048_ep wb33proxy06.ezweb.ne.jp
-  ゴーゴーって?  
 昨日の地震で?
 
 
- 732 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 20:54 p2153-ipbf204akita.akita.ocn.ne.jp
-  ひろみゴー 
 
 
- 733 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 21:04 p5017-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>729 
 >>641,647を参照。
 おそらくボイラー非常停止で安全弁が開き、蒸気を大気開放してた音でしょう。
 
 
- 734 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 21:28 KrY012B proxy30052.docomo.ne.jp
-  広瀬隆さんの話を聞いて欲しい。 
 http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=http%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3Dovv2__vc-Nk%26feature%3Dplayer_embedded&feature=player_embedded&v=ovv2__vc-Nk&gl=JP&guid=ON#at=1707
 
 
- 735 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 23:25 p29f8f1.sndiac00.ap.so-net.ne.jp
-  防災上の観点からも、最悪のシナリオを三つ上げる  
 まずは注水または放水か途絶えた場合であるが、制御棒があろうが炉が発火する
 使用済燃料棒も捲き込み、数十メートルはあろう巨大な火柱が炉ごと何本も出現する
 これは米国の新聞が報道した内容で、そうなれば東日本のような狭い範囲ではなく
 日本列島を含む北半球が汚染され、人類滅亡の序章にある
 
 二つ目は再臨界等の爆発であり、プルトニウムの半減期は二万四千年である
 中性子に加えこれが検出された以上、核分裂反応は確実である
 臨界に至れば圧力容器が破損して底が抜け、水蒸気爆発が発生し格納容器も吹き飛ぶ
 誰も近付けない程汚染され、他の原子炉も順次暴走して爆発、東日本は終了となる
 これは、格納容器に溜まった水素が突然爆発しても同様の結果になる
 風向きにもよるが、半径三十キロ〜八十キロ程度のあらゆる生命体は死滅
 以後、二万四千年は立ち入り禁止区域になる
 
 三つ目が溜まった汚染水であり、現時点で既に学校のプール五十杯分以上の水量となる
 暑さで気化して蒸発する事と、春先から夏場の海から陸地に吹くの風向きを考えて
 東日本は広範囲に汚染され、徐々に付近の生命体の生命力を奪っていく
 通常、日本人が受ける年間の自然放射線量は平均1.5ミリシーベルトであるが
 早ければ二十四時間以内に、遅い場合も数年〜数十年の期間を経て確実に死を迎える
 これは、半径三百キロ程度でも被曝自体は免れない
 
 これが皮肉にも、原発をクリーンエネルギーと称して推進してきた結果である
 
 
- 736 :秋田輪人 :2011/04/09(土) 09:04 ARa1hna proxycg100.docomo.ne.jp
-  雨の日が続くけどみんな普通に外出てる? 
 
 
- 737 :秋田輪人 :2011/04/09(土) 10:47 7r71Huz proxy30075.docomo.ne.jp
-  わたくしは自ら外に出て全身に雨を浴びています!口を開け飲んでいます! 
 
 
- 738 :秋田輪人 :2011/04/09(土) 11:31 IKc2wVX proxy30067.docomo.ne.jp
-  心配は心配だけど神経質なったらきりないからね 
 
 
- 739 :秋田輪人 :2011/04/09(土) 11:48 AWG0sKi proxy30040.docomo.ne.jp
-  もし 秋田人が こうなってたら 自殺者何人出てたろうと思いました。 自殺サイト行けってか てへ(>_<)何となく 書いてしまいました。 てか 何を 思い 秋田で 生きてる? あちきは居心地いいからです。 生まれ育つた場所だから だけども、生活金の為 出たり戻ったり 自分の力なしで 行ったり来たり 
 
 
- 740 :秋田輪人 :2011/04/09(土) 14:18 07031041135718_mg wb50proxy08.ezweb.ne.jp
-  マスクしてなるべく濡れないようにしてるよ 
 
 
- 741 :秋田輪人 :2011/04/09(土) 14:32 ARa1hna proxycg002.docomo.ne.jp
-  大曲イオン行ったら年寄りも子供みんな傘ささずに普通に駐車場歩いてたわ。 
 考えすぎだったようだな。
 
 
- 742 :秋田輪人 :2011/04/09(土) 16:10 FlG3oPX proxycg068.docomo.ne.jp
-  大曲には傘は売ってない。 
 
 
- 743 :秋田輪人 :2011/04/09(土) 17:50 07032460191926_vm wb33proxy06.ezweb.ne.jp
-  忘れただけ 
 
 
- 744 :秋田輪人 :2011/04/09(土) 18:44 g25KfxWMQYRk40LN w52.jp-t.ne.jp
-  一瞬揺れた!! 
 
 
- 745 :秋田輪人 :2011/04/09(土) 18:45 00y0R81 proxy30053.docomo.ne.jp
-  今、揺れましたよね? 
 
 
- 746 :秋田輪人 :2011/04/09(土) 18:46 g10StyYjsrhy3kb2 w61.jp-t.ne.jp
-  揺れた 
 
 
- 747 :秋田輪人 :2011/04/09(土) 18:47 i219-167-48-235.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  今、揺れた? 
 
 
- 748 :秋田輪人 :2011/04/09(土) 18:47 NUc0q6l proxy30046.docomo.ne.jp
-  >>745 
 はい。横に数回揺れましたね。
 しかしガスがかかっているから運転手さん達、気をつけてくださいね。
 
 
- 749 :秋田輪人 :2011/04/09(土) 18:48 NQa02QZ proxycg106.docomo.ne.jp
-  いつまで地震にビクビクしながら生きていかなきゃいけないんだ! 
 バカヤロウ!!
 
 
- 750 :秋田輪人 :2011/04/09(土) 18:48 g25KfxWMQYRk40LN w21.jp-t.ne.jp
-  大仙震度3 
 
 
- 751 :秋田輪人 :2011/04/09(土) 19:31 FlG3oPX proxycg038.docomo.ne.jp
-  大仙市と言っても大曲花園町だけが3で市内他のところは1か2。そんな大曲とは一緒にしてほしくない。@大曲以外 
 
 
- 752 :秋田輪人 :2011/04/09(土) 20:44 07032460990483_gr wb60proxy05.ezweb.ne.jp
-  今日夕方5時頃地震雲でてた。今日くるのかな(>_<) 
 
 
- 753 :秋田輪人 :2011/04/09(土) 20:50 g10StyYjsrhy3kb2 w21.jp-t.ne.jp
-  ↑マジで?その地震雲 
 
 
- 754 :秋田輪人 :2011/04/09(土) 20:57 07032460990483_gr wb60proxy02.ezweb.ne.jp
-  男鹿市ですがでてましたよ。夕方海の水も何か変でした。3月11日の前の日の波のうごきとにてました。 
 
 
- 755 :秋田輪人 :2011/04/09(土) 20:59 g10StyYjsrhy3kb2 w12.jp-t.ne.jp
-  ↑本当に地震来たりして(>_<)怖い((゚Д゚ll)) 
 
 
- 756 :秋田輪人 :2011/04/09(土) 21:09 07032460990483_gr wb60proxy12.ezweb.ne.jp
-  何か嫌な予感する(>_<) 
 地震本当嫌だ(>_<)
 
 
- 757 :秋田輪人 :2011/04/09(土) 21:17 07031041713584_mb wb003proxy02.ezweb.ne.jp
-  ↑そんなの聞くと秋田沖空白域が… 
 服着て寝よ!
 
 
- 758 :秋田輪人 :2011/04/09(土) 21:20 07031041713584_mb wb003proxy04.ezweb.ne.jp
-  俺はauなんですがこんなに緊急地震速報機能が役立つとは思わなかったです。 
 なかなか精度が高いです
 
 
- 759 :秋田輪人 :2011/04/09(土) 21:27 AVS283q proxy30045.docomo.ne.jp
-  >>757 
 普段、服着て寝てないの?
 まだ寒くないか?
 
 
- 760 :秋田輪人 :2011/04/09(土) 21:39 07031040591827_aa wb72proxy04.ezweb.ne.jp
-  >>574 
 地震曇とか笑わせんな
 
 そんなんがあるんだったら(事実だったら)、気象庁がとっくに地震警報を出してるわ
 
 テキトーな事書いて不安を煽ってんじゃねーよ
 
 
- 761 :秋田輪人 :2011/04/09(土) 21:39 07032460990483_gr wb60proxy08.ezweb.ne.jp
-  何もなければいいけど本当不安です(>_<)今日明日気をつけなきゃ。 
 
 
- 762 :秋田輪人 :2011/04/09(土) 21:48 07032450482048_ep wb33proxy01.ezweb.ne.jp
-  >>760 
 でも私東北関東大震災が起きる3日前ぐらいに異様な地震雲をみたよ。
 
 因みにこちらを参照
 http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/kaiko/k16_akitaoki.htm#choukihyouka
 
 
- 763 :秋田輪人 :2011/04/09(土) 21:55 07032460990483_gr wb60proxy05.ezweb.ne.jp
-  ただ地震雲みたから書いただけです。もう書きませんので。では、失礼します。 
 
 
- 764 :秋田輪人 :2011/04/09(土) 22:19 NTy0rUk proxy30044.docomo.ne.jp
-  どんな形の地震雲でしたか? 
 
 
- 765 :秋田輪人 :2011/04/09(土) 22:25 07032460990483_gr wb60proxy02.ezweb.ne.jp
-  私が見たのは、例えるならヘビみたいな長い雲が線上になってました。 
 
 
- 766 :秋田輪人 :2011/04/09(土) 22:27 07032450482048_ep wb33proxy04.ezweb.ne.jp
-  私がみたのは、太く濃い一直線の雲!  
 
 
- 767 :秋田輪人 :2011/04/09(土) 22:31 07032450783903_en wb35proxy01.ezweb.ne.jp
-  地震雲を見て、その都度自分の中で防災意識を高めるのは良いことだと思う。 
 
 不安を感じたら、その都度非常持ち出し袋の中身(食料や水や電池の期限etc)を確認したり、ハザードマップを見て非難経路を確認したり。
 地震雲や胸騒ぎはそんなキッカケにすればいいと思う。
 自分は半年に一度位は持ち出し袋を確認してますよ。
 カモメの群れが野にいたりとか、そんな事でもキッカケにしてますけどねw
 
 
- 768 :秋田輪人 :2011/04/09(土) 22:32 NTy0rUk proxy30043.docomo.ne.jp
-  横に一直線?それとも竜巻のような一直線? 
 
 
- 769 :秋田輪人 :2011/04/09(土) 22:59 07031041135718_mg wb50proxy05.ezweb.ne.jp
-  沈む太陽が満月のように見えた 
 太陽ってあんなにハッキリ見えるものだっけ…
 
 
- 770 :秋田輪人 :2011/04/09(土) 23:09 ARa1hna proxycg041.docomo.ne.jp
-  地震雲は震度3クラスの小さな地震のときも発生する場合がある。 
 大きな地震のあとに発生する場合も。
 
 要は地震雲なんて余震が続く今なんのあてにもならないってこと。
 
 雲が変だの太陽の沈み方が変だの、
 もちろんそれ見て自分自身警戒するのはいいが、
 不確定要素のそれを掲示板に書くのは不安を煽ってみんなを混乱させるだけ。
 
 
- 771 :秋田輪人 :2011/04/10(日) 00:27 g2SR7dnq91pENWua w61.jp-t.ne.jp
-  >>560 
 いやいや、いちがいには笑えないんだな
 地震の前後に異様な現象が多数観測されているのは事実だし
 
 
 ただ、そーゆーカキコミを見て右往左往するかどうかは受け取る側の問題でしょ
 書き込む方も不安を煽る気なんてないかもしんないし
 むしろ誰かの共感をえて不安を解消したいんじゃないかな
 
 まぁ『ああそんな事もあったんだね』と軽く流せばいいんじゃない?
 
 
- 772 :秋田輪人 :2011/04/10(日) 00:28 g2SR7dnq91pENWua w62.jp-t.ne.jp
-  すまん、アンカ間違えた 
 >>760だ
 
 
- 773 :秋田輪人 :2011/04/10(日) 01:46 02a3nOH proxy30041.docomo.ne.jp
-  3月11日の夜、普通は夏に山の方にでも行かない限り観れない鮮明過ぎる星空が不気味だった。 
 今回も、火曜だったか水曜だったかがキレイな星空だった。
 
 
- 774 :秋田輪人 :2011/04/10(日) 01:54 2hG2wOg proxycg048.docomo.ne.jp
-  >>773 
 そういえば会社の同僚が同じ事言ってた
 そしてその日の夜にあの余震が来た・・・
 
 
- 775 :秋田輪人 :2011/04/10(日) 02:40 05004017682954_et wb40proxy03.ezweb.ne.jp
-  そういえば11日の星空はすごい鮮明でそれが逆に不気味だった 
 
 
- 776 :秋田輪人 :2011/04/10(日) 02:43 7r71Huz proxy30070.docomo.ne.jp
-  地震直前には円形の重い雲が出やすいよ。 
 
 
- 777 :秋田輪人 :2011/04/10(日) 04:06 7o21G5x proxycg109.docomo.ne.jp
-  星空は冬の方が綺麗なんじゃない? 
 
 
- 778 :秋田輪人 :2011/04/10(日) 04:08 IHs3mh7 proxy30007.docomo.ne.jp
-  確かに… 
 
 
- 779 :秋田輪人 :2011/04/10(日) 06:31 p2159-ipbf408akita.akita.ocn.ne.jp
-  そもそも地震雲自体、科学的に根拠があるわけじゃないからな。 
 特異で印象的な雲を見たという記憶と、その後地震が発生したという事実を
 無理矢理結び付けてるだけだから。ちょっと変わった雲なんて平常時でも
 見られるわけで、何もなくそのまま忘れ去られるか地震が発生して
 記憶の中にとどまるかの違いでしかないよ。
 
 
- 780 :秋田輪人 :2011/04/10(日) 07:06 00K00Mq proxycg056.docomo.ne.jp
-  3.11の夜は東北〜関東にかけて停電したので星空が綺麗に見えたのです。 
 山間部に行くと星が良く見えるのも街灯やネオンが邪魔しないから。
 
 
- 781 :秋田輪人 :2011/04/10(日) 09:19 7oD00cm proxycg076.docomo.ne.jp
-  停電したから夜空がいつもより綺麗に見えたって言われました…… 
 
 
- 782 :秋田輪人 :2011/04/10(日) 10:06 07G3mwp proxy30039.docomo.ne.jp
-  ↑間違いではない 
 
 
- 783 :秋田輪人 :2011/04/10(日) 16:06 g3GdkeRQZVJha50l w32.jp-t.ne.jp
-  選挙いけよ 
 
 
- 784 :秋田輪人 :2011/04/10(日) 22:21 g2BgH8sUAWVp0dUK w42.jp-t.ne.jp
-  そういや地震雲って、雲を見た場所じゃなく出た方角が大事と聞いた事がある。 
 
 
- 785 :秋田輪人 :2011/04/10(日) 22:30 44.91.132.27.ap.yournet.ne.jp
-  >>784 
 詳しく教えて!!
 
 
- 786 :秋田輪人 :2011/04/10(日) 22:38 ARa1hna proxy30020.docomo.ne.jp
-  >>784 
 普通に考えりゃ当たり前だろ。
 
 
- 787 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 01:58 07031041832922_mb wb77proxy07.ezweb.ne.jp
-  YouTubeに地震雲の検証動画あるよ。前にTVでやったやつ。 
 地震前後に出る電磁波出して実験してる。
 
 
- 788 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 04:40 7rQ0Sa6 proxycg100.docomo.ne.jp
-  噴火にも警戒らしいですね。秋田県では秋田焼山て言う所がリストに載ってました。どこにある山ですか? 
 
 
- 789 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 06:30 g10StyYjurhw0lb2 w42.jp-t.ne.jp
-  地震雲ってオカルトの類いだろ。 
 youtube
 の検証動画見たけどこじつけ以外の何者でもなかったぞ
 
 
- 790 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 06:58 07032450482048_ep wb33proxy01.ezweb.ne.jp
-  >>788 
 鹿角と仙北の境界にまたがる山
 
 
- 791 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 09:28 KsM2XtU proxy30055.docomo.ne.jp
-  >>785 
 
 うろ覚えだが、地震雲は震源地になるであろう所からでる電磁波?みたいな物が関係しているらしく、地震雲が見えた場所ではなく、見えた方角で地震が起こるかもって解釈だと思った。
 ちなみに、地震雲は一定の場所で一定の形を維持しているのが特徴だったはず。
 違ってたら訂正願います。
 
 
- 792 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 11:32 AV827vx proxy30023.docomo.ne.jp
-  収集つかなくなるから、地震雲関連やめようぜ。 
 
 
- 793 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 11:44 IDW1HQF proxycg111.docomo.ne.jp
-  SMAP中居正広、お忍びで炊き出し。 
 サングラス、マスク姿で変装して友人達と炊き出しをし、おもちゃやマッサージ機器を配る。
 
 中居君、見直した。パフォーマンスや売名行為のために偽善ぶってる奴らとは格が違う。
 
 
- 794 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 12:11 07032450482048_ep wb33proxy07.ezweb.ne.jp
-  昨日、AKTで秋田沖が空白域となって5月が危ないって言ってた。 
 もしかしたら来月、秋田に大きな地震がくるとか…。
 
 
- 795 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 12:24 APA02WT proxycg095.docomo.ne.jp
-  中居は、茨城出身だからじゃない 
 
 
- 796 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 12:25 g2BgH8sUAWVp0dUK w31.jp-t.ne.jp
-  何で5月が危ないの? 
 
 
- 797 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 13:22 ARa1hna proxycg020.docomo.ne.jp
-  確かに、三陸沖地震の2か月後に秋田に地震というのは前例があるが… 
 予測つかないものとは言えもうすこし根拠、どのくらい警戒したらいいかをはっきりしてほしいな
 
 
- 798 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 14:12 07G3mwp proxycg013.docomo.ne.jp
-  地震は、いつ来るかわかりません。 
 万が一の時の為に、それぞれ心と物の準備をしなければならないと思います。
 
 ○月に来るってわかっていたら、はじめから苦労しません。
 
 
- 799 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 17:08 07031041135718_mg wb50proxy09.ezweb.ne.jp
-  中居は神奈川の藤沢じゃなかった? 
 KAT-TUNの田中に影響されたんだろうな
 
 
- 800 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 17:18 g25KfxWMQYRk40LN w22.jp-t.ne.jp
-  揺れた 
 
 
- 801 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 17:22 AVw3OdF proxycg010.docomo.ne.jp
-  秋田は震度3らしいけど、結構長く揺れましたよね。地震、もう嫌です。 
 
 
- 802 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 17:23 07031040826843_ab wb002proxy10.ezweb.ne.jp
-  秋田は半端だな…地震でも陸の孤島かよw 
 
 
- 803 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 17:24 L076097.ppp.dion.ne.jp
-  秋田市 震度4 
 
 
- 804 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 17:25 07031040795282_ad wb85proxy13.ezweb.ne.jp
-  みゆ吉さんのブログ、当たるね… 
 
 
- 805 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 17:25 ARa1hna proxycg073.docomo.ne.jp
-  みゆ吉さんことごとく当ててんな。 
 いやもともと予知や予言は信用しないんだが体感ってのはあるのかも知れないな。
 秋田の地震のときもたのむぞー
 
 
- 806 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 17:32 AVw3OdF proxy30014.docomo.ne.jp
-  震度4だったんですか。 
 
 
- 807 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 17:54 07031040591827_aa wb72proxy10.ezweb.ne.jp
-  地震サッパリ分かりませんでした… 
 
 
- 808 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 18:08 d61-11-207-126.cna.ne.jp
-  福島・・・ 
 
 
- 809 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 18:38 07032450616041_fh wb92proxy10.ezweb.ne.jp
-  >>802 
 よくそんな事が言えるね
 あなたみたいな人間を不謹慎って言うんだね
 
 
- 810 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 18:50 7xE3MiZ proxy30064.docomo.ne.jp
-  >>809ほっとけよ 
 いざという時に何にも出来ずに、自分だけ被害者ヅラするタイプだろうから。
 
 
- 811 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 18:53 ARa1hna proxycg067.docomo.ne.jp
-  >>809 
 こういうあからさまな釣りには反応したやつのほうが叩かれちゃうんだぞ
 
 
- 812 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 19:05 07032450616041_fh wb92proxy03.ezweb.ne.jp
-  釣りだったら、何を書いてもいいんだね 
 
 
- 813 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 19:47 ARa1hna proxy30040.docomo.ne.jp
-  反応したらおもしろがって火付くだろーが。 
 おまえは釣り見つけてはいちいち反応するのか
 
 
- 814 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 20:32 KvQ1gR6 proxycg107.docomo.ne.jp
-  福島・茨城、数分おきにずっと地震きてる。 
 
 
- 815 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 21:43 07032450616041_fh wb92proxy01.ezweb.ne.jp
-  また停電するかもしれない… 
 今度は秋田に津波が来るかもしれない…
 
 周りが不安に思ってるのに、面白がって釣る理由は?
 
 こんな時だから意見して何が悪いですか?
 
 
- 816 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 21:47 07032450616041_fh wb92proxy02.ezweb.ne.jp
-  連投すいません 
 
 ここは
 東日本大震災情報交換スレ
 ですよね?
 
 真面目な事を言っても叩かれるんだったら最初からこんなスレ要らないんじゃないないですか?
 
 
- 817 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 22:09 07032040325814_vb wb52proxy03.ezweb.ne.jp
-  >>805  
 念の為に唯一この方だけ、blog更新時にメール届くよ〜にしてある
 
 
- 818 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 23:08 ARa1hna proxy30019.docomo.ne.jp
-  三陸沖〜房総沖でM8クラスの地震の可能性があるらしい。 
 それきたらいよいよ原発ぶっこわれて日本終わる。
 腹くくります。
 
 
- 819 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 23:51 ATq2xfH proxy30072.docomo.ne.jp
-  >>805 
 
 誰それ?
 
 
- 820 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 23:54 04M01XF proxy30076.docomo.ne.jp
-  とりあぇずガソリン満タン、携帯電池満タンにしといた方いいかもね! 
 
 
- 821 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 00:06 5KU2YI9 proxycg047.docomo.ne.jp
-  私も>>805のブログ登録した。『みゆ吉』でググれば、検索できる。結構当たってるし。今、最もヤバイ感じらしいね。 
 
 
- 822 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 00:12 07031040795282_ad wb85proxy14.ezweb.ne.jp
-  >>818 
 それは何情報?
 
 
- 823 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 00:15 5KU2YI9 proxycg056.docomo.ne.jp
-  あと、違う人のアメーバブログに 
 5/7〜5/17
 最も警戒、大地震、大災害
 とUPされてたが。
 
 
- 824 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 00:17 ARa1hna proxycg029.docomo.ne.jp
-  >>822 
 ヤフーニュース。
 mixiニュースにもなってた
 
 わけのわからん予言者のブログとかじゃないから安心しろ
 
 
- 825 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 00:22 07032040925990_vj wb51proxy10.ezweb.ne.jp
-  みゆ吉よりかずさんの方が精密だ 
 
 
- 826 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 00:26 07031040263584_ae wb001proxy03.ezweb.ne.jp
-  みゆ吉さん…んん〜? 
 
 大震災以前にも有感無関感にかかわらず、毎日地震あって、偏頭痛持ちの方が御自身の頭痛と日本に於ける地震を関連付けてる…
 
 みゆ吉さんの緻密な分析には低頭しますが、たまたまなような…
 
 これとそれとでは、関連がないような…一個人の意見です。
 
 
- 827 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 00:39 07031040795282_ad wb85proxy06.ezweb.ne.jp
-  >>824  
 ほんとだ…
 内陸部でも注意ってかいてたね…
 
 
- 828 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 00:53 07032040925990_vj wb51proxy07.ezweb.ne.jp
-  だからみゆ吉よりも、かずさんの方見れって  
 
 あんなラブ注入のあば…
 
 
- 829 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 01:24 07031040826843_ab wb002proxy03.ezweb.ne.jp
-  >>802だが 
 
 別に釣りをする気もないけどなw
 
 陸の孤島なのは事実だし、思った事言ったまでだww
 
 
- 830 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 01:39 07032450616041_fh wb92proxy16.ezweb.ne.jp
-  >>829 
 釣りじゃなかったらただの基地外って事にしておきましょうね。
 
 829=パニック
 あなたにピッタリですよ
 
 
- 831 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 01:59 07031040826843_ab wb002proxy11.ezweb.ne.jp
-  >>830 
 
 どこがパニックなのか教えて下さいm(_ _)m
 
 何が基地外なのかもw
 
 こうやって叩き始める陰湿さが秋田クォリティーwwwww
 
 
- 832 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 03:38 7rQ0Sa6 proxy30045.docomo.ne.jp
-  昨日の福島県浜通りが震源地で震度6の地震以降同じ場所が震源地の地震が数えきれないくらい来てる。 
 
 
- 833 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 05:53 7r71Huz proxy30071.docomo.ne.jp
-  福島浜通り凄まじい数とペースで地震来てますね。平均震度3くらいかな。 
 
 
- 834 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 06:28 07032450482048_ep wb33proxy07.ezweb.ne.jp
-  >>815 
 秋田は津波の心配はないよ。少なくても太平洋側よりは。
 ただ、男鹿に関しては注意が必要だけど
 
 
- 835 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 06:30 07032450482048_ep wb33proxy07.ezweb.ne.jp
-  みゆ吉がとても気になったので調べてみたら、高確率で当ててますね! 
 
 
- 836 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 07:11 07032450616041_fh wb92proxy08.ezweb.ne.jp
-  >>834 
 ありがとう
 
 >>831
 あなたが>>802で言い放った言葉が信じられませ。毎日毎日、テレビで惨状を見てるでしょ?
 釣りでもないのに、中途半端って平気で言えるあなたは基地外じゃなかったら何の?
 
 どうせあなたが真っ先にパニックになるでしょ
 
 
- 837 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 07:48 AVw28fP proxy30062.docomo.ne.jp
-  >>836 
 
 今回の太平洋沿岸の被災で、判った事があるだろう?関東と東北を結ぶ物流経路が。
 
 そして東北の太平洋側の現に少なからず日本に占める産業(工場・施設など)がある事を。
 
 それを考えれば、「東日本大震災」と言っても秋田県は被災してないが、一時的とはいえ物資不足になったから、「陸の孤島」と言っても、あながち間違いじゃないと思う。
 
 
- 838 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 07:54 AS52wT6 proxycg102.docomo.ne.jp
-  >>834 
 なぜ男鹿は注意が必要?
 
 
- 839 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 08:09 07032450482048_ep wb33proxy05.ezweb.ne.jp
-  >>836 
 わかるね。ってかどれだけ秋田は他県に助けられてたかわかったし。物は入ってこない。仕事にならない。秋田の存在って…ってかなり秋田はやばいなと感じた。
 
 
 あと、男鹿がなぜ危ないかというと1983年におきた地震で当時は日本海側は津波がこないと誤った認識があり地震直後、高台ではなく、海に避難をした。そのときに津波により犠牲となった。男鹿半島は少し三陸海岸のような形になっているため、津波の警戒はひつよう。
 
 しかし今回の地震で想定外のことがおきるため、津波への警戒心はもつべきだろうね
 
 
- 840 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 08:19 Fgk0QuE proxycg028.docomo.ne.jp
-  >>836 
 このスレを1から読んでみたらいいよ〜。秋田が陸の孤島だよねって話は何回か出てるもの。ひさびさに話題に出していきなり叩かれてしまった>>831にちょっと同情w
 
 
- 841 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 08:32 7r71Huz proxycg098.docomo.ne.jp
-  秋田は流通経路が限られてるから、進出しない企業もたくさんあるんだって! 
 
 
- 842 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 08:55 07032450616041_fh wb92proxy09.ezweb.ne.jp
-  みなさん、意見をありがとうございます。 
 
 自分は陸の孤島に関してじゃなく、この前から余震が続いて停電になったりしてる時に>>802の「半端」って発言を違った意味で捉えてしまいました。
 
 申し訳ありませんでした。
 
 
- 843 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 09:10 dynamic-27-121-173-46.gol.ne.jp
-  >>842 
 
 >>836を読んでみましたが「陸の孤島」ではなく「半端」に関して批判してることはわかりました。
 
 自分も半端という書き込みには違和感を覚えましたが、
 クォリティーwwwww などという2ちゃんかぶれの輩は相手にしない方が良いと思います。
 
 
- 844 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 11:52 KsM2XtU proxy30002.docomo.ne.jp
-  原発が大変な騒ぎになってるね。 
 
 
- 845 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 12:17 07032040253086_ve wb72proxy07.ezweb.ne.jp
-  「ただちに影響はありません」 
 
 
- 846 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 12:29 07032040325814_vb wb52proxy18.ezweb.ne.jp
-  地震で大変な時に能代で殺人事件…  
 
 
- 847 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 12:48 7sO0sBi proxycg027.docomo.ne.jp
-  いよいよきたなレベル7! 
 東電どうおとしまえつけるかな?
 
 
- 848 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 12:52 7r71Huz proxycg096.docomo.ne.jp
-  >>847選挙終わったから当然です。未知の世界レベル10とかありそう。 
 
 
- 849 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 13:06 softbank221058070026.bbtec.net
-  安全厨出てきて俺を安心させてくれ 
 
 
- 850 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 13:14 07032460990483_gr wb60proxy07.ezweb.ne.jp
-  レベル7になったらどうなるんですか? 
 
 
- 851 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 13:21 07031041708020_va wb50proxy03.ezweb.ne.jp
-  チェルノブイリと同じだからチェルノブイリみたいになる。 
 
 
- 852 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 13:47 softbank218112138068.bbtec.net
-  欲望もレベル上げればちょっとやそっとじゃ 満たせないけれど 
 
 
- 853 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 13:53 5EM1Hco proxycg066.docomo.ne.jp
-  >>850 
 ギラの呪文を覚えた
 
 
- 854 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 14:09 KpS26wv proxyag097.docomo.ne.jp
-  揺れてる… 
 
 
- 855 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 14:10 KpS26wv proxyag097.docomo.ne.jp
-  >>852懐かしいwwwww 
 
 
- 856 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 14:17 ARa1hna proxycg020.docomo.ne.jp
-  おれのまわりはみんなのんきだよ。 
 なにも変わらない。逃げたやつもいない。
 
 
- 857 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 14:22 ARa1hna proxy30074.docomo.ne.jp
-  福島で震度6弱。 
 秋田は震度いくつだったんだ?
 全然気づかなかった
 
 
- 858 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 14:37 IHs3mh7 proxy30033.docomo.ne.jp
-  揺れてる? 
 
 
- 859 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 14:40 g25KfxWMQYRk40LN w62.jp-t.ne.jp
-  常に揺れてる感じorz…… 
 
 
- 860 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 14:49 IHs3mh7 proxycg050.docomo.ne.jp
-  そっか(^^;揺れ揺れ症候群かも 
 
 
- 861 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 15:47 g26gETzQNe5KdRyQ w51.jp-t.ne.jp
-  予言してる人もいるが…、正直当たらないでもらいたいな。 
 
 
- 862 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 15:49 2j21gWl proxy30012.docomo.ne.jp
-  今回の出来事でコッぺリオンを読んだ。 
 
 
- 863 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 16:29 2f03oeo proxycg026.docomo.ne.jp
-  >>852 
 
 西川さん(*ymy*)
 
 
- 864 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 16:53 7o21G5x proxycg007.docomo.ne.jp
-  >>851 
 馬鹿丸出し
 
 
- 865 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 17:09 g2SR7dnq91pENWua w11.jp-t.ne.jp
-  >>849 
 今、宇宙戦艦ヤマトが放射能除去装置を持って地球に向かってる頃だと思う
 
 
- 866 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 17:44 07032460977356_vm wb004proxy06.ezweb.ne.jp
-  ハイパー放射ミサイルの除去装置ですか(笑) 
 
 
- 867 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 18:01 07032450230801_vs wb006proxy07.ezweb.ne.jp
-  >>865 
 こんな時に冗談言ってられるか?
 お前の頭は歯槽膿漏か?
 
 
- 868 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 18:17 IJ02WVp proxycg082.docomo.ne.jp
-  >>867 
 お前は頭に歯槽膿漏出来るのか?
 変わってるね!!
 
 
- 869 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 19:04 ARa1hna proxy30038.docomo.ne.jp
-  チェルノブイリと同じレベル7になったわけだが… 
 
 放射性物質放出量はチェルノブイリの1割。
 飛散距離もチェルノブイリよりは狭く死者も出ていない(隠蔽云々は置いといて)
 じゃあなにがレベル7なの?おしえてエロいひと
 
 
- 870 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 19:10 7tM0q3g proxycg101.docomo.ne.jp
-  オール電化住宅を推進した報いである 
 
 
- 871 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 19:13 07032450230801_vs wb006proxy04.ezweb.ne.jp
-  >>868 
 人のネタ盗む売れない芸人みたいだな(笑)
 
 
- 872 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 19:30 IEB27jz proxy30011.docomo.ne.jp
-  どうかしてるぜっ!! 
 
 
- 873 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 20:02 07032450482048_ep wb33proxy06.ezweb.ne.jp
-  ↑吉田かよ 
 
 
- 874 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 20:39 07032040536491_vk wb71proxy02.ezweb.ne.jp
-  小林朝夫のblog見ましたか? 
 
 
- 875 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 20:49 Kwi1H1Q proxy30070.docomo.ne.jp
-  今、若干揺れなかった? 
 
 
- 876 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 21:10 07032040536491_vk wb71proxy02.ezweb.ne.jp
-  おっかね(ToT) 
 
 
- 877 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 22:17 D582Xgr proxy30046.docomo.ne.jp
-  ACのCMよくやってますがEXILEの人の後にででくる人誰か分かります? 
 
 
- 878 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 22:22 eatkyo653034.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
-  福島第一から飯館村の方向は、そのまま秋田の方向だ。秋田の線量は低いままだが、国の発表も、地方自治体の発表も大本営発表であることは考えておいたほうがいい。これから、どれくらいの時間がかかるかわからないが、福島第一の原発は水蒸気爆発するだろう。そうなれば、逃げるほかないことも考えておいてください。国やテレビ、新聞のいうことを信じてたら、10年後はわかりません。いま大丈夫と言ってる輩は、10年後に生きていない年よりばっかりだから。 
 
 
- 879 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 22:28 NT01HYx proxycg011.docomo.ne.jp
-  >>877 
 バーバルって人だょ。
 西野カナともコラボしてました。
 
 
- 880 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 22:30 D582Xgr proxy30046.docomo.ne.jp
-  バーバルでしたか… 
 みんな知ってるん?
 
 
- 881 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 22:34 IHs3mh7 proxy30034.docomo.ne.jp
-  m-floだよ。昔、頭ボウズじゃなかった? 
 
 
- 882 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 23:06 NU80RwE proxycg019.docomo.ne.jp
-  ↑ちなみに在日三世韓国籍ですよ  m-flo 
 
 
- 883 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 23:16 IHs3mh7 proxycg095.docomo.ne.jp
-  ↑そうそう、リュウなんちゃらって本名だよね。 
 
 
- 884 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 05:43 07032450482048_ep wb33proxy01.ezweb.ne.jp
-  >>878 
 選挙が終わった途端にレベル7と打ち出し、これは前々からわかっていたこと。秋田だけではなく東北はほぼ完全にアウトだろう。風向きにもよるが、逃げれる人は今から逃げる経路・避難場所など計画しておいたほうがいい。
 
 できるもんなら海外へ行きたいよね。
 
 政府は現場は廃炉にしないというし福島に関しては廃炉にするみたいだけど原口が今後も原発と共存していくと言ってた。
 
 
- 885 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 06:22 7r71Huz proxycg049.docomo.ne.jp
-  ストロンチウム発見されました。Iより水溶性が高いので秋田までは来ないと思います!でもイヤだ! 
 
 
- 886 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 07:00 5IE0QjF proxycg022.docomo.ne.jp
-  ロタ島が避難民受け入れしてましたね。 
 
 
- 887 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 07:11 NV601l8 proxycg110.docomo.ne.jp
-  >>885 
 ストロンチウムって何ですか?
 
 
- 888 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 07:19 ARa1hna proxycg023.docomo.ne.jp
-  安全厨のおれにも限界がある。 
 だがあえて言おう。
 秋田は大丈夫!
 
 
- 889 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 07:42 g2SR7dnq91pENWua w62.jp-t.ne.jp
-  プルトニウムだのストロンチウムだの… 
 完全に圧力容器イッてるだろ、コレは
 
 直接的な影響はないかもしれんが
 これで台風とか来たらどーなんだ?
 
 
- 890 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 07:49 07031041708020_va wb50proxy02.ezweb.ne.jp
-  対応遅いし台風の季節なんてすぐ来るな 
 
 
- 891 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 08:08 IJU2yWA proxycg022.docomo.ne.jp
-  んで 想定外のレベル8はいつ? 
 チェルノは1機だったけど4機イカれてんだろーレベル7が4つとかなるんか?
 
 
- 892 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 08:09 01m1GtX proxy30071.docomo.ne.jp
-  圧力容器なばとっくの前からいってるよ、でもただちにどうのこうのじゃないから大丈夫です 
 
 
- 893 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 08:17 07032460191926_vm wb33proxy02.ezweb.ne.jp
-  いすれどうこうだから危険だね 
 
 
- 894 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 08:22 07031040840296_aa wb78proxy03.ezweb.ne.jp
-  風向きが変わったりして秋田県も危険な状態なのになぜ放射性物質の数字をNEWSで大々的に伝えないんだ? 
 これから田植えして収穫時期になったら秋田県も放射能の数値が高いから全く売れませんじゃ遅いんだよ。
 秋田県も毎日NEWSで大々的に数値を報じるべきだ!
 
 
- 895 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 08:50 07031040795282_ad wb85proxy16.ezweb.ne.jp
-  >>894 新聞には毎日載ってた気がする 
 
 
- 896 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 08:50 ARa1hna proxycg024.docomo.ne.jp
-  数値数値言うけど新聞見りゃわかるしな。 
 ネット調べればより詳しい情報もわかる。
 それでもこないだ数値がちょっと上がったときはテレビでもやってたぞ。
 
 毎日テレビで「今日は大丈夫」って言ってくれれば問題ないがな。
 しかも新聞の情報も前日のものだし。
 
 
 リアルタイムで知るにはやっぱ自分でカウンター買うしかないかもな。
 
 
- 897 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 08:50 2ck0s9X proxy30043.docomo.ne.jp
-  >>894 秋田というか、全国的に発表してないよ。 
 
 隠蔽しまくりで、国内の情報はあまりあてにならないと思う。
 海外の放射線予想図とか見た方がいいかも。
 さすがに、数値までは載ってないけど。
 
 
- 898 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 09:11 07032460990483_gr wb60proxy06.ezweb.ne.jp
-  携帯でも放射能数値毎日更新してるので見れますよ。  
 
 美の国あきたで検索すれば見れます。
 
 
- 899 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 09:30 07032450482048_ep wb33proxy03.ezweb.ne.jp
-  みゆ吉さん、福島県内陸部・東海に嫌な体感を感じているそうです…。  
 
 あとは日本海側と中国部。
 
 皆さん、心構えしっかりもってましょうね!
 
 
- 900 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 10:20 0Ae2weq proxy30061.docomo.ne.jp
-  エリアメール発動したね 
 
 
- 901 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 10:20 07031040591827_aa wb72proxy14.ezweb.ne.jp
-  エリアメールきましたね。 
 秋田は震度1とか2くらいかな。
 エリアメール、できれば1時間前にきてほしい(苦笑)
 
 
- 902 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 10:30 ARa1hna proxycg023.docomo.ne.jp
-  てか今日風つえー! 
 
 
- 903 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 10:31 ARa1hna proxycg023.docomo.ne.jp
-  ↑途中で送信しちまった。 
 風で家がガタガタ揺れて地震と間違えてしまいます。
 気持ちが落ち着きません。
 
 と言いたかった
 
 
- 904 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 10:40 5FB2WAI proxycg067.docomo.ne.jp
-  みゆ吉さんのブログはどこで見れますか? 
 
 
- 905 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 11:26 07032040325814_vb wb52proxy15.ezweb.ne.jp
-  >>904  
 アメブロ
 
 
- 906 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 11:49 7r71Huz proxycg089.docomo.ne.jp
-  >>887臨界してないと発見されない物質だよ。メルトダウンしてるのは確実だから300km圏内は要注意。情報が遅いときついかも。 
 
 
- 907 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 11:55 07032460990483_gr wb60proxy04.ezweb.ne.jp
-  Http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=miyukichikun 
 
 みゆ吉さんブログ
 
 
- 908 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 12:39 g2SR7dnq91pENWua w62.jp-t.ne.jp
-  >>907 
 thanks
 すぐブックマークしてきた
 
 
- 909 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 12:52 ATq2xfH proxycg090.docomo.ne.jp
-  >>907 
 
 この人は動悸かなんかで感知しているの?しかしはっきりしない予知ですな〜
 
 
- 910 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 13:02 07031041713584_mb wb003proxy10.ezweb.ne.jp
-  みゆ吉さん和歌山注意と言ってますね。今までそんなに出てこなかった地域だけど…来たらマジすごいと思う。 
 
 
- 911 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 13:26 07031041708020_va wb50proxy03.ezweb.ne.jp
-  みゆ吉…機関車音がどうとか意味わかんね 
 
 
- 912 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 14:09 07032040925990_vj wb51proxy02.ezweb.ne.jp
-  みゆ吉よりかずさんのブログ見れって 
 
 
- 913 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 14:15 07032460990483_gr wb60proxy12.ezweb.ne.jp
-  昼間でも月でることってある?今月でてるから。 
 
 
- 914 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 14:41 IHs3mh7 proxy30001.docomo.ne.jp
-  白い月か。子供の頃はよく見たな 
 
 
- 915 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 14:46 5Gm0QcD proxycg064.docomo.ne.jp
-  >>912 
 Google検索したケド見つけれなかったからリンク貼ってくださいm(_ _)m
 
 
- 916 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 15:04 07032040925990_vj wb51proxy09.ezweb.ne.jp
-  >>915  不思議生活で検索。一番初めあたりに出てきますよ 
 
 
- 917 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 15:27 07G3mwp proxy30051.docomo.ne.jp
-  月なんて普通にみれるべ 
 
 
- 918 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 15:34 07032040682129_ec wb86proxy09.ezweb.ne.jp
-  http://littleumi.blog.so-net.ne.jp/ 
 
 
- 919 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 16:10 7r71Huz proxy30044.docomo.ne.jp
-  気象庁からの発表です!秋田沖、長野、静岡、東京湾余震域じゃないけど活動が強くなってるそうてす!地震がきたら海に飛び込みます! 
 
 
- 920 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 16:50 07032040013584_vq wb61proxy02.ezweb.ne.jp
-  そのまま北朝鮮まで泳いでくれ 
 
 
- 921 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 17:22 g2BgH8sUAWVp0dUK w12.jp-t.ne.jp
-  そういや今日西の方の雲が変な感じ。。。 
 
 
- 922 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 17:28 g10StyYjsrhy3kb2 w62.jp-t.ne.jp
-  ↑どう変なんです? 
 
 
- 923 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 17:29 KtK2XFV proxy30005.docomo.ne.jp
-  雲気持ちわりーよ!見てみー 
 嫌な感じだな〜
 
 
- 924 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 17:30 ARa1hna proxycg002.docomo.ne.jp
-  また雲の話か 
 
 
- 925 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 20:46 KrY012B proxycg096.docomo.ne.jp
-  かずさんが警戒!ブログ書きましたみなさん気をつけましょう!! 
 
 
- 926 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 21:52 p2194-ipbf408akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>925 
 ブログ教えてください。
 
 
- 927 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 22:03 dynamic-27-121-173-46.gol.ne.jp
-  ↑ >>918 
 
 
- 928 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 22:27 p2194-ipbf408akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>927さんすみません。貼ってありました。 
 
 
- 929 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 22:42 07032450123239_vr wb006proxy05.ezweb.ne.jp
-  災害時に懐中電灯の代わりに残してた、前に使っていた携帯電話なんだけど、なにげに見ていたらカレンダーが3月7日になっていた。この携帯の日付が11日になったときもしかしてと思うと 
 
 怖いんですけど
 
 
- 930 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 22:54 ATq2xfH proxy30016.docomo.ne.jp
-  かずさんの予知はどうなの?当たってるの? 
 
 
- 931 :匿名 :2011/04/13(水) 23:23 g2L5iN9d2g3Bf14g w52.jp-t.ne.jp
-  こんな時間にカラスが騒いでいた!不気味なんだけど(>_<)  
 
 
- 932 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 23:31 D9o3m8t proxy30075.docomo.ne.jp
-  カラス…どこでですか? 
 
 
- 933 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 23:33 07031040840296_aa wb78proxy03.ezweb.ne.jp
-  俺今まで生きてきて運がいいのか悪いのか最高で震度4までしか経験したことないけど震度5じゃ話にならないくらい強いのか? 
 でも震度6でも倒壊したとかほとんど聞かないよな?
 土砂崩れなどで倒壊したとかなら聞くが。
 裏が直ぐ山とか海沿いに住んでる人以外はそんなに心配しなくてもいいんじゃね?
 
 
- 934 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 23:41 d61-11-164-111.cna.ne.jp
-  みゆ吉ブログでほんの5分前に「秋田辺りが…」って更新された。 
 やばいの???
 
 
- 935 :匿名 :2011/04/13(水) 23:41 g2L5iN9d2g3Bf14g w62.jp-t.ne.jp
-  >>932由利本荘市内で…もちろん外で 
 
 
- 936 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 23:49 g2L5iN9d2g3Bf14g w12.jp-t.ne.jp
-  >>934本当だ!秋田辺りかな?って書いてありましたね。  
 
 
- 937 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 23:59 5Gm0QcD proxycg011.docomo.ne.jp
-  >>935 
 自分本荘の石脇だけどこっちはカラス鳴いてませんよ!
 
 
- 938 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 00:02 04M01XF proxy30039.docomo.ne.jp
-  秋田内陸最近地震きてたもんねぇ↓ 
 怖い(*_*)
 津波きたらサイレンって鳴るの?
 
 
- 939 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 00:17 07032460990483_gr wb60proxy07.ezweb.ne.jp
-  みゆ吉さんのブログみたぁ。 
 
 結構当たるから本当不安(T_T)
 
 
- 940 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 00:20 g2xu2DAZZTp6gTrz w12.jp-t.ne.jp
-  枕元に懐中電灯置いて寝よう 
 
 
- 941 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 00:30 2ko1ghE proxy30046.docomo.ne.jp
-  気象庁でも地震活性化が見られる地域って事で秋田を1番先に挙げてますね… 
 
 
- 942 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 00:35 07032460990483_gr wb60proxy04.ezweb.ne.jp
-  最近夜空見てるんだけど今日雲黒い。 
 
 
- 943 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 00:46 5Cu0Qyh proxycg061.docomo.ne.jp
-  >>941 マジで? 
 そうゆうのはソース貼って
 
 
- 944 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 00:47 p4008-ipbf301akita.akita.ocn.ne.jp
-  つうか、今夜の月って赤くね? 
 
 
- 945 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 00:54 07032040925990_vj wb51proxy06.ezweb.ne.jp
-  >>943 
 東日本大震災後、余震域外でも地震活動が活発化している地域が出ている。気象庁によると、主な所だけで12地域。マグニチュード(M)5~6クラスの地震が起こった秋田県や、1カ月間にM5~6クラスの地震が4度起こった長野・新潟県境なども含まれ、同庁は地震への備えを呼びかけている。
 気象庁地震予知情報課によると、活発化が見られる主な地域は、秋田県沖▽同県内陸北部▽同南部▽福島県会津地方▽栃木・群馬県境▽長野・新潟県境▽東京湾▽神奈川県西部▽新島・神津島▽静岡県東部▽岐阜県飛騨地方▽石川・福井県境。大きな地震が発生した地域もあれば、体に感じない地震も含めた小さな地震が増えた地域があるなど、活発化の仕方はさまざまだ。
 
 
- 946 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 00:54 2ko1ghE proxy30012.docomo.ne.jp
-  >>941です… 
 ソースは毎日新聞
 http://w.mainichi.jp/eq/news/20110414k0000m040033000c.html
 
 
- 947 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 00:55 07032460990483_gr wb60proxy09.ezweb.ne.jp
-  春になったせいかしれませんが今日風も強いですよね。  
 秋田に地震きたら津波もやっぱりくるのかな?
 被災地の現状もみたから本当不安。
 結構海から離れてても町崩壊してたし。
 
 
- 948 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 01:01 07031040826843_ab wb002proxy05.ezweb.ne.jp
-  一番に秋田を上げたんじゃなく、上から羅列しただけだろ…ハァw 
 
 
- 949 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 01:25 FiC00cF proxy30033.docomo.ne.jp
-  みゆ吉さんのブログさっき更新されて秋田内陸って書いてあった。 
 
 
- 950 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 01:31 7rQ0Sa6 proxy30058.docomo.ne.jp
-  月が赤い。 
 
 
- 951 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 01:36 0Ae2weq proxy30074.docomo.ne.jp
-  今荷造りしてます。備えあれば憂い無し。みゆ吉さんを信じて。。。 
 
 
- 952 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 02:02 NSW2Y9E proxy30016.docomo.ne.jp
-  俺もガソリン満タンにして車に避難道具積んでおく。 
 みゆ吉さんを信じて。。。
 
 
- 953 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 02:45 KrY012B proxycg083.docomo.ne.jp
-  昨日の夕方くらいから胸騒ぎ、寒気がする…。 
 
 
- 954 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 04:44 D9e3N7K proxy30041.docomo.ne.jp
-  大きな地震の後には必ず大きな余震があります。 
 震源が重複するので津波が伴うと考えるのが自然です。
 原発大丈夫なんか?
 
 
- 955 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 04:59 07032460191926_vm wb33proxy07.ezweb.ne.jp
-  ゆみきちさんが秋田内陸と言ってるぞ  警戒しよう 
 
 
- 956 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 05:00 07032450760168_mf wb43proxy04.ezweb.ne.jp
-  揺れた 
 
 
- 957 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 05:01 07031040591827_aa wb72proxy02.ezweb.ne.jp
-  こりゃ大変 
 
 とりあえず荷造りしとこうぜ
 
 
- 958 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 05:01 5Ni27RC proxy30073.docomo.ne.jp
-  岩手内陸 
 
 
- 959 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 05:03 5Lm0S7Z proxycg064.docomo.ne.jp
-  秋田市 震度3 
 
 
- 960 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 05:05 g2SR7dnq91pENWua w52.jp-t.ne.jp
-  揺れた 
 震源は秋田県内陸南部
 最大震度は1(もうちょっと揺れたけど)
 
 この事でわ?
 
 
- 961 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 06:44 5Lm0S7Z proxycg108.docomo.ne.jp
-  緊急地震速報発令! 
 
 
- 962 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 06:51 07032460031006_mh wb73proxy05.ezweb.ne.jp
-  揺れませんでした 
 
 
- 963 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 06:51 04M01XF proxy30054.docomo.ne.jp
-  かずさんによると 
 8時10時頃にもィャな予感って書いてたョ↓
 
 
- 964 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 06:53 07032040632644_vh wb78proxy11.ezweb.ne.jp
-  来なくて良かった。 
 
 
- 965 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 06:56 ARa1hna proxy30030.docomo.ne.jp
-  >>963 
 まだバカみたいに小文字使ってるやつっていたんだな。
 
 今のがみゆ吉の感知とは思えない。
 エリアメールは秋田内陸部になってたが…
 今日1日警戒するに越したことはないな。
 
 もう大きな地震がこないに越したことはないが、
 原発ある地域だけはやめてほしい。
 秋田にくるならとっとときてくれ
 
 
- 966 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 06:56 07031450199897_mh wb004proxy02.ezweb.ne.jp
-  デマに惑わされないようにしよう 
 
 
- 967 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 07:48 g2SR7dnq91pENWua w32.jp-t.ne.jp
-  え〜すぃ〜♪ 
 
 
- 968 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 08:11 07031040591827_aa wb72proxy17.ezweb.ne.jp
-  ・ 
 ・   丶|/
 :  / ̄ ̄ ̄\
 :  /      丶
 ゴ / \ /  |
 ク | (●)(●)||||
 リ | / ̄⌒ ̄丶 |
 ||i二二丶| U|
 | \___ノ |
 |U      |
 
 
- 969 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 08:26 05005012887007_vj wb004proxy04.ezweb.ne.jp
-  地震予知だの地震雲だの、嫌な予感 等々 
 好きな人、結構いますね。結局、暇なんだね。
 家族が事故とか重病とか、豪雪で家潰されそう とかって時はそんな事、考えてる余裕ないものね。
 
 ま 私も超常現象は大好きだけど!
 
 
- 970 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 08:53 08i3nbU proxy30027.docomo.ne.jp
-  http://blog.goo.ne.jp/sasakimc 
 
 ここの的中率はすごい。
 
 
- 971 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 11:49 07032460031006_mh wb73proxy01.ezweb.ne.jp
-  地震の揺れなのか 風で揺れてるのかわからぬ 
 
 
- 972 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 12:04 07031040840296_aa wb78proxy09.ezweb.ne.jp
-  レベル7… 
 風評被害…
 強い余震…
 安全だ安心だ煽るなとか言ってた奴等は責任取るのかね?
 
 死んだら責任取るはめになるだろうな。
 
 
- 973 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 12:18 ARa1hna proxy30037.docomo.ne.jp
-  心の拠り所にしてた安全厨のブログも最近更新してなす。 
 
 
- 974 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 12:21 g2SR7dnq91pENWua w61.jp-t.ne.jp
-  地震が来るなら、会社にいる時に来てほしいな 
 
 家にいるより、頑丈な平屋建ての工場にいた方が安全だし
 
 
- 975 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 13:13 07032450482048_ep wb33proxy06.ezweb.ne.jp
-  余震は半年〜1年、あるいは数年続く 
 
 
- 976 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 13:15 07031041287387_mg wb006proxy01.ezweb.ne.jp
-  >>972 
 政府は常に全てを国民に正しく伝えていると思ってた連中なんだろうね
 あるいは、自分に都合の悪い事や気に入らない事はシカトできる特殊な思考の持ち主とか
 
 
- 977 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 13:49 ATq2xfH proxycg001.docomo.ne.jp
-  みゆ吉氏、かず氏の過去ログみてきたけど、どちらも3.11を予知してたな。両氏はお互いのことを知らないみたいだし、2人の予知場所が一致したら当たるとみていいかもな。 
 
 
- 978 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 14:08 ARa1hna proxy30037.docomo.ne.jp
-  予知ブログ盲信してるやつらは、 
 予知してないから今日はこねーだろとか考えちゃうの?
 
 おれも参考程度には見るけどちょっと信用しすぎだろ
 
 
- 979 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 14:32 07031460422718_vd wb002proxy03.ezweb.ne.jp
-  いたずらに人を脅かす予知は許してはいけない。 
 
 
- 980 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 15:11 07032460031006_mh wb73proxy07.ezweb.ne.jp
-  秋田はもう大地震こない気がするよ。 
 福島 茨城県の方には申し訳ないが。
 
 
- 981 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 15:27 g26gETzQNe5KdRyQ w42.jp-t.ne.jp
-  今この余震の多い状況で「明日地震が起きる」って言ってたら当たるよね。震度関係なくさ 
 
 
- 982 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 15:28 ATq2xfH proxy30020.docomo.ne.jp
-  >>980 
 
 こなをなんて誰も言い切れない。学者が予想できないんだから。
 
 
- 983 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 16:02 07032450230801_vs wb006proxy08.ezweb.ne.jp
-  >>982 
 激しく同意!
 
 
- 984 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 16:57 07032450038296_gq wb59proxy08.ezweb.ne.jp
-  気象兵器の存在 
 
 
- 985 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 17:58 2hG2wOg proxycg065.docomo.ne.jp
-  秋田沖と県内陸が気象庁の警戒区域入りしたらしいな 
 
 
- 986 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 18:02 p4037-ipbf504akita.akita.ocn.ne.jp
-  怖がらせないでよ 
 
 
- 987 :985 :2011/04/14(木) 18:32 2hG2wOg proxycg103.docomo.ne.jp
-  警戒区域じゃなくて、地震活動が活発化してる地域だったわ 
 
 ごめんごめん
 
 
- 988 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 19:04 APf0RbQ proxy30044.docomo.ne.jp
-  4月15日夜、大きい地震くるかもしれないらしい。 
 
 
- 989 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 19:07 04M01XF proxycg009.docomo.ne.jp
-  今週末危険なのかな? 
 
 
- 990 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 19:13 01m1GtX proxy30013.docomo.ne.jp
-  もしかしたら4月16日の日中震度2の地震がくるかもしれない! 
 
 
- 991 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 19:16 5Cu0Qyh proxycg074.docomo.ne.jp
-  >>988 頼むから、そういうのはソース貼ろうぜ。 
 
 
- 992 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 19:40 IEB27jz proxycg109.docomo.ne.jp
-  余震で歪みがどうなってるかなんてわからないから、いつきてもおかしくはないよな! 
 警戒しすぎても精神的にもよくないし、日頃から心構えしてればいいんじゃないかな?
 
 
- 993 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 19:58 2dO3n4K proxy30041.docomo.ne.jp
-  16日の日中に震度2ならいいよ! 
 
 
- 994 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 20:26 KpS26wv proxy10086.docomo.ne.jp
-  エリアメール、心臓に悪い… 
 
 
- 995 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 20:27 g2SR7dnq91pENWua w11.jp-t.ne.jp
-  緊急地震速報きた… 
 けど、ゆれへんで?
 
 
- 996 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 20:29 KsM2XtU proxy30021.docomo.ne.jp
-  誤報か? 
 
 
- 997 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 20:30 g2SR7dnq91pENWua w62.jp-t.ne.jp
-  さっきの地震速報は福島の地震なのか? 
 安心していいのか?
 
 
- 998 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 20:30 g2L5iN9d2g3Bf14g w22.jp-t.ne.jp
-  逃げる準備したけど、そんなに揺れませんでしたね。  
 心臓に悪い…。
 
 
- 999 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 20:33 dynamic-27-121-173-46.gol.ne.jp
-  エリアメールの音よりもテレビの不穏なチャイム音が怖い・・・ 
 
 
- 1000 :秋田輪人 :2011/04/14(木) 20:33 07031040795282_ad wb85proxy14.ezweb.ne.jp
-  1000 
 
 
- 1001 :1001 :0000/00/00(00) 00:00[system]
-  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
 
 
174 KB