■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1300690541/90-189◇大仙市スレE◇
◇大仙市スレE◇
- 1 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 15:55 Kqk2wAY proxy30024.docomo.ne.jp
- 内容しっかり。
書き込みボタンを押す前にもう一度考えるべし!
- 90 :秋田輪人 :2011/03/26(土) 15:06 IDW1HQF proxycg031.docomo.ne.jp
- >>89 嫁がいますけど何か?坊やの頭は足りてるかい。
- 91 :秋田輪人 :2011/03/26(土) 15:06 07031040840296_aa wb78proxy10.ezweb.ne.jp
- こんな状況で呑気に取締まりとわね…
- 92 :秋田輪人 :2011/03/26(土) 15:07 AVS3mMV proxycg025.docomo.ne.jp
- >>89
そんなわざわざ煽らなくても…
- 93 :秋田輪人 :2011/03/26(土) 15:32 07031041289073_mb wb001proxy08.ezweb.ne.jp
- 嫁さんがいるような年で「向かえ」ってw
- 94 :秋田輪人 :2011/03/26(土) 15:35 07G3mwp proxycg113.docomo.ne.jp
- ↑あんまり気にしなくていんじゃね?
- 95 :秋田輪人 :2011/03/26(土) 15:55 07031040980155_ab wb71proxy15.ezweb.ne.jp
- >>91
呑気でもないよ。
警察官も被災地に駆り出されてますよ。
残っている人は自分の仕事するだけ。
取り締まりも、他にすることないのかって思うけど…
それが仕事なんじゃないのかな。
- 96 :秋田輪人 :2011/03/26(土) 20:12 5KA0r6Q proxy10042.docomo.ne.jp
- 向かえ(笑)(笑)
- 97 :秋田輪人 :2011/03/26(土) 20:55 7w63OMl proxycg024.docomo.ne.jp
- 向かえ(笑)(笑)(笑)
- 98 :秋田輪人 :2011/03/26(土) 21:05 p20036-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- おまえらイーストモールへ向かえ!
現場はそこの向かいだ!
- 99 :秋田輪人 :2011/03/26(土) 21:43 g10StyYjqsnAWfb2 w12.jp-t.ne.jp
- 被災地の方を温かく迎えましょう。
- 100 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 01:15 7wG27PV proxy30045.docomo.ne.jp
- 日付で昨日、マンガ倉庫の邦楽CDコーナーに通路譲らない奴いたから、背中で靴磨いてやった。大曲の奴、マナー悪いし、ケンカ売っといて買わない馬鹿。
- 101 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 01:28 05U02K5 proxy10067.docomo.ne.jp
- 地域がどうだとか言ってないで、少しは他人を受け入れたら?どこにだって色んな人いるんだから。
それが嫌なら、人がいない場所行けばいいのに。
そうすりゃあなたの思い通りの世界だね(笑)
- 102 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 02:03 KpS00PP proxycg082.docomo.ne.jp
- なんか飛んでる音するんだが
なにごとだ?
- 103 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 02:24 g10StyXdsqntZeb3 w21.jp-t.ne.jp
- >>100
あっちこちから買い物に来るから、そのチンピラが大曲の奴とは限らないよ
「大曲の奴ら」と断定する材料もないし、大曲全体を悪くいうのは良くない
まあ、落ち着け
- 104 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 02:46 Kqa26Uz proxycg114.docomo.ne.jp
- まぁ…秋田県民は性格ブスというからね…元々
- 105 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 06:43 07031040840296_aa wb78proxy09.ezweb.ne.jp
- 湯沢や横手は道譲ったらちゃんと礼するが大曲行ってびっくりした。
道譲ったのに3人連続で礼もなにもしなかった。
あいさつもまともにしない最悪なとこだな〜と思った。
- 106 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 06:57 NV601l8 proxy30028.docomo.ne.jp
- 大曲は花火しかいいのないのかよ!
- 107 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 07:08 07032460191926_vm wb33proxy09.ezweb.ne.jp
- 横手はなんにもない
- 108 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 07:23 i121-115-21-86.s05.a005.ap.plala.or.jp
- かまくら 横手焼きそば よこまきあるやん
- 109 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 07:44 i121-115-21-86.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 金谷のサンクスタバコ全品売り切れw
反応早すぎ
- 110 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 08:35 07032460191926_vm wb33proxy06.ezweb.ne.jp
- よこまきって何 ヘアースタイルなの
- 111 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 08:57 FlG3oPX proxycg002.docomo.ne.jp
- 大曲の者は態度悪くても自分が正しいと思ってる。本当にバカな奴等。市役所の職員も他町村から来た人たちは優しいし常識あるみたいだけど大曲の者は高飛車が多すぎ。
- 112 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 09:25 p20036-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- >>111
ここ自己紹介する場所じゃないよ?
- 113 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 09:26 07032460243715_vc wb001proxy01.ezweb.ne.jp
- >>112
叩き・荒らしはスルーですよ。
- 114 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 09:36 IGu3oVL proxycg108.docomo.ne.jp
- >>100
背中で靴を磨いたってどういうこと?
- 115 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 12:09 IGu3oVL proxy30037.docomo.ne.jp
- あっ、背中に蹴りかましたんですね。
- 116 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 14:13 07032460191926_vm wb33proxy10.ezweb.ne.jp
- 大曲の花火は最高だよ
- 117 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 14:52 07031040581194_ab wb78proxy07.ezweb.ne.jp
- 大曲イオンではらサチコが手を振ってしゃべってたけど、後援会の若い人が通行車に奇声をあげてた。すごく不快な感じがした!!
- 118 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 15:34 p76248-ffoma1yoyogi.tokyo.ocn.ne.jp
- よこまきは屋台で売ってる割り箸にまいたお好み焼きの豪華版みたいなもんか
tp://images.keizai.biz/akita_keizai/headline/1280903657.jpg
- 119 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 15:39 7wa1gIs proxycg022.docomo.ne.jp
- さっき大曲まるまつの所で吹雪の中シートベルトの取り締まりかなんかやってたけど…なんかなぁって思った。
- 120 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 15:46 IGu3oVL proxycg072.docomo.ne.jp
- >>117
原幸子?コウコだよな?
- 121 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 17:52 FlG3oPX proxycg098.docomo.ne.jp
- >>117
それはアンタだけじゃないの?
だいたい個人名出していいのか?
- 122 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 20:33 NVQ1g3v proxy30031.docomo.ne.jp
- 3ぐらいかな?今の揺れ。
- 123 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 20:34 D7Y027l proxy30026.docomo.ne.jp
- 直下型?
- 124 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 20:34 NTy0rUk proxy30021.docomo.ne.jp
- 直下型だな
- 125 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 20:35 ATq2xfH proxy30040.docomo.ne.jp
- 地震速報もしてないのにビビッた。
- 126 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 20:36 2jg1GpU proxycg059.docomo.ne.jp
- 地震の震源 北緯39.5 東経140.4?になってましたが これは大仙市ですか?(*_*)
- 127 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 20:37 NTy0rUk proxycg087.docomo.ne.jp
- 大仙市です。一時間くらい前にもありました。
- 128 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 20:39 ATq2xfH proxycg098.docomo.ne.jp
- >>127
獄の湯に入っていたときゴゴゴゴーと地響きがありましたがやっぱり地震でしたか。
- 129 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 20:54 i220-109-29-109.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 地震慣れして今くらいの揺れじゃ驚かなくなったな。
- 130 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 20:54 IGu3oVL proxycg090.docomo.ne.jp
- 今断水してる地域ありますか?
うちの水が出ない@丸子町
- 131 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 20:56 D403nRe proxycg099.docomo.ne.jp
- D1km M3.8 震度2だったようです。
- 132 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 21:04 07031040840296_aa wb78proxy07.ezweb.ne.jp
- 三陸沖の後ちょくちょく起こる大仙が震源の地震明らかに大地震の予兆じゃね?
中越のような大きい地震近々あるんじゃないかな?
地盤緩い地域だし大きい地震があったら被害は免れないだろうな…
- 133 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 21:17 p25029-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- 市内水出てるよ
- 134 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 21:18 NTy0rUk proxy30059.docomo.ne.jp
- どこが一番地盤緩いの?
- 135 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 21:40 7wa1gIs proxy30034.docomo.ne.jp
- 秋田仙北地震(強首地震)が1914年3月15日におきていて震源地は旧西仙北町強首でM7、1とゆう記録あり、明治三陸地震の後2ケ月後に秋田仙北地震(陸羽地震)が起きています。角館の白岩から千畑の千屋まで約30キロの活断層があります。詳しい事はヤフーで検索してください。いつでも避難出来る準備はして起きましょう。でもあまり神経質ならずにいざ起こった時のシュミレーションは頭に入れておいた方が良いと思います。
- 136 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 21:55 i220-109-13-4.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>134
高梨だよ。大仙市内であそこだけ周りと比べて震度が大きいだろ?
- 137 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 22:01 softbank126127065093.bbtec.net
- >>136
高梨?嫁の実家だ!大変だ!!
- 138 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 22:02 NTy0rUk proxycg046.docomo.ne.jp
- 地盤が緩いと建物が倒壊しやすい、液状化、ほかにありますか?
- 139 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 22:43 i220-109-13-4.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>138
液状化現象って、埋め立て地とか元が田んぼだった所とかで起こるそうだから、
大仙辺りだと民家レベルでは殆ど無いんじゃないかなぁ。
。。。って、おおおおキタコレ揺れてる長いぞーーw
- 140 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 22:49 ATq2xfH proxy30041.docomo.ne.jp
- >>135ってネタだろ?と思ったら本当だった。ヤフーの地震情報履歴を見ればわかりますがここ毎日、県南が震源で震度1〜2の直下型が起きています。M7級が来ないとはないと言えないですね。
ウチは古い家屋なので倒壊は免れません。圧死する覚悟です。
- 141 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 22:55 07031040840296_aa wb78proxy03.ezweb.ne.jp
- >>135
正解にはシミュレーション
- 142 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 22:57 NTy0rUk proxycg031.docomo.ne.jp
- 私も圧死する覚悟です!
- 143 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 23:13 07031040840296_aa wb78proxy02.ezweb.ne.jp
- そういえば緊急地震速報秋田県でよく流れてたよな…
誤報?
こんだけ誤報が流れるとか本当は予兆とか分かってていつ起こってもおかしくない状況だから何回も流れるんじゃね?
- 144 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 23:14 07032460144144_vm wb61proxy13.ezweb.ne.jp
- マジこえー
- 145 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 02:40 AVS3mMV proxy30054.docomo.ne.jp
- 次は大仙なのか…
- 146 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 06:50 i121-115-21-86.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 六郷地震の噂が流れたらしい
- 147 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 06:55 ARa1hna proxycg079.docomo.ne.jp
- 築50年の家が倒壊まぬがれないわけがないな。
しかしどうすることもできん。
せめてみんなが寝てる夜中じゃなく、仕事に出払ってる日中にしてほしい。
念のため動きが鈍い婆さんは玄関により近い1階の部屋で寝せている。
しばらくはそこに寝てもらうしかなさそうだ。
- 148 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 07:24 i121-115-21-86.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 緊急地震速報
- 149 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 07:39 ATq2xfH proxy30010.docomo.ne.jp
- 秋田震度何でした?
- 150 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 07:42 07032460458436_hg wb70proxy10.ezweb.ne.jp
- びびったぁ〜(*_*)
携帯の速報無しで、あの強さはやめてくれ。
- 151 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 07:44 g2YDOtU2JWWnX8q4 w61.jp-t.ne.jp
- 149》震度3でしたよ
- 152 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 07:50 7qI02Tw proxycg033.docomo.ne.jp
- >>150私にはエリアメールきたよ!
- 153 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 07:54 07032460243715_vc wb001proxy05.ezweb.ne.jp
- >>150
うちもメールきたよ。
- 154 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 08:04 07031040840296_aa wb78proxy12.ezweb.ne.jp
- こちらにあまり住んでないから分からんのですが今回の地震以外で大仙が震源の地震て弱い地震でもいいんですが1914年以降ここ数十年ありましたか?
- 155 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 08:04 i220-109-29-109.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 地震も怖いけど
この時期にあり得ないくらい雪積もってきた。
- 156 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 10:05 2cQ0rTC proxycg078.docomo.ne.jp
- >>135
そこんとこ詳しく教えてくれ
- 157 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 10:09 ATq2xfH proxycg072.docomo.ne.jp
- >>156
ググレカス
- 158 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 10:28 softbank221058122185.bbtec.net
- 地震の備えについては県南災害情報スレに貼ってみたので
もし関心がある方はみてみてください。
- 159 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 16:57 p73249-ffoma1yoyogi.tokyo.ocn.ne.jp
- >>158
ありがと
いろいろそろえてみる
- 160 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 17:44 D6k0SOr proxyag060.docomo.ne.jp
- 県外からここ見てるけど、横手・湯沢スレには昨日と今日の地震の事が書かれてないけど、そこは揺れてないの?
- 161 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 17:49 p4115-ipbf205akita.akita.ocn.ne.jp
- なんかもうね、揺れに馴れたみたいで・・・
- 162 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 17:49 07032460243715_vc wb001proxy08.ezweb.ne.jp
- >>160
揺れてますよ。
- 163 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 18:50 D6k0SOr proxyag096.docomo.ne.jp
- >>161,>>162
なるほど(^^;ありがとう。
- 164 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 20:59 07031040840296_aa wb78proxy04.ezweb.ne.jp
- >>160
横手や湯沢は震度1〜2ばっかだから全く気付かんよ
- 165 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 06:22 D6k0SOr proxy10023.docomo.ne.jp
- >>164
なるほど…
- 166 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 06:48 07032460191926_vm wb33proxy06.ezweb.ne.jp
- 意外に横手の断層がズレるかも
- 167 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 07:15 i121-115-21-86.s05.a005.ap.plala.or.jp
- この状況で大地震が来たら多くの人が凍死するわ
- 168 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 10:07 7wa1gIs proxycg053.docomo.ne.jp
- ↑
運が悪ければしかたないべ。自分の身は自分で守らないと。
- 169 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 15:37 07031040840296_aa wb78proxy09.ezweb.ne.jp
- 広い駐車場でキャンピングカー生活してるのが一番安全かな?
- 170 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 15:54 FlG3oPX proxy30043.docomo.ne.jp
- 横手の断層が…
お前は何を根拠に言ってるんだ?
- 171 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 17:11 p127198-ffoma1yoyogi.tokyo.ocn.ne.jp
- 自分の身守るのだけで精一杯っぽいな
実際になったら
- 172 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 18:22 07031040840296_aa wb78proxy09.ezweb.ne.jp
- 大仙震源の地震遂にテレビで特集されたw
危険危険
- 173 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 18:34 p6200-ipbf301akita.akita.ocn.ne.jp
- まだ地震のエネルギーが残っている。
それが今回の地震で97年振りに目覚めたか。
- 174 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 19:43 07031040840296_aa wb78proxy08.ezweb.ne.jp
- 新潟並の被害になるの?
テレビでこんな特集やったら余計不安になるよなw
まぁいろいろ準備して覚悟しといたほうがいいみたいだな。
- 175 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 19:54 D403nRe proxy30052.docomo.ne.jp
- 見逃しました…。
予想される震源地はどの辺でしたか?明治三陸沖地震の2ヶ月後に発生したと言われている仙北(強首)地震があった辺りですか?
また、予想される地震の規模(マグニチュード)はどのくらいだったのか、御覧になった方教えて下さい。
- 176 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 20:02 ATq2xfH proxycg059.docomo.ne.jp
- >>172
マジですか。詳しく。
- 177 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 20:19 p4152-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
- 私の計算では強首から東方、西仙北付近と予測する。
これ、主婦のカン!
- 178 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 20:23 07032460191926_vm wb33proxy02.ezweb.ne.jp
- 断層地震は同じようなところより ノーマークの断層があやしいよ
- 179 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 20:27 p19237-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- 主腐の勘なんてアテになるかよ。
- 180 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 20:31 07031040840296_aa wb78proxy07.ezweb.ne.jp
- また大仙震源だよ。
数増えてるし数日以内に本震あるんじゃね?
- 181 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 20:31 07032040794551_hb wb66proxy07.ezweb.ne.jp
- >>177
主婦の感はヤバいな 浮気見つかった事もあったし
- 182 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 20:33 07031041024401_mc wb32proxy02.ezweb.ne.jp
- 同じく見逃しました。番組・内容教えてほしいですm(_ _)m
- 183 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 20:42 07031040840296_aa wb78proxy12.ezweb.ne.jp
- 18:00〜18:30頃県内のNEWSで専門家が三陸沖との関係や1914年のことなど説明してた。
あまり詳しくは覚えておりませんが地震が起こる可能性はあると言ってたね。
まぁ地震大国だしいつどこで起こってもおかしくないんですけどねw
- 184 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 20:43 softbank221026192007.bbtec.net
- テレビの特集チラッと見ました。確かに不安を煽るかもだけど、身構えが更に強くなったかも?専門家?が大仙に起きてる頻発した地震がもしかしたら97年前の地震の地震とよく似ているから注意はしておいた方がいい、的な内容でした。
- 185 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 20:58 softbank221058122185.bbtec.net
- 大仙市北部の群発地震について放送されたのは
18:00〜18:30のABSニュースでしたよ。
東日本大震災で断層が刺激された可能性があると指摘している
秋田大学の工学資源学部名誉教授が
「東日本大震災で大きな力のバランスが崩れて
M4、震度3の地震が起こっているならちょっと心配です。」
と言ってました。
- 186 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 21:34 07031041024401_mc wb32proxy02.ezweb.ne.jp
- ニュースの内容教えてくれた皆さんありがとうございます。「今日は余震なかったな」なんてホッとしてた矢先に揺れたり、震源・秋田県内陸南部がちょこちょこあったり、
- 187 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 21:36 07031041024401_mc wb32proxy08.ezweb.ne.jp
- ↑スミマセン途中でした。
備えと覚悟はしておいたほうがいいですね。
- 188 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 21:48 i60-35-135-241.s02.a005.ap.plala.or.jp
- マスコミも考えて放送してもらいたい
秋田大学のセンセイが言ってるみたいだが、他のセンセイは言ってませんよ
ウラを取ってから放送してください
- 189 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 21:52 g10StyYjqsnAWfb2 w32.jp-t.ne.jp
- いまから非常食とヘルメットは用意しておけばいいと思います。
154 KB