■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1302500342/689-788県南寿司情報 一皿目
県南寿司情報 一皿目
- 1 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 14:39 07032040677675_hg wb70proxy15.ezweb.ne.jp
 -  県南の寿司ずきの情報求む。 
 - 689 :秋田県人 :2015/06/09(火) 18:27 ID:PjhtC3vw
 -  26オープンなんですか 
 - 690 :秋田県人 :2015/06/09(火) 20:13 ID:oR1gvHpk
 -  6月26日  
 - 691 :秋田県人 :2015/06/09(火) 20:23 ID:LOZDOvdc
 -  くせぐねべが? 
 - 692 :秋田県人 :2015/06/09(火) 20:30 ID:xbrEKFFs
 -  臭いとか味なんて二の次だろ。 
 とりあえず寿司の形状をしててネタが大きめなら満足できる人御用達ですから。 
 - 693 :秋田県人 :2015/06/09(火) 21:12 ID:B9wdlYK6
 -  >>692 
 どんだけアンチが騒いだとしても、カッパみたいな犬の餌よりは遥かにマシ。 
 - 694 :秋田県人 :2015/06/09(火) 21:31 ID:PjhtC3vw
 -  >>693ナイス・アンチ馬鹿はほっとけ 
 さこう好きはガンガン行きべー 
 26日はさこうだな 
 - 695 :秋田県人 :2015/06/09(火) 21:31 ID:Aur1TxeU
 -  こんどはこっちで犬の餌かw 
 ほんと、ボキャブラリーすくねぇなww 
 - 696 :秋田県人 :2015/06/09(火) 22:48 ID:PjhtC3vw
 -  さこうラブ 
 - 697 :秋田県人 :2015/06/10(水) 04:27 ID:DlUWp/fc
 -  犬の餌vs生ゴミ 
 - 698 :秋田県人 :2015/06/10(水) 07:07 ID:/COrbi0w
 -  あほらし 
 - 699 :秋田県人 :2015/06/10(水) 07:43 ID:PjBWBa0w
 -  さこうが再開するなんて嬉しい!!ネタは高くなるだろうが仕方ない。 
 - 700 :秋田県人 :2015/06/10(水) 08:07 ID:Ye6LWldE
 -  臭いを消すためか、生物の食べ物屋で窓開けて営業って…。だからハエも飛んでるんだよ。さこう 
 - 701 :秋田県人 :2015/06/10(水) 09:06 ID:pGWmMWwQ
 -  改装とかなしで、あのままオープンするのかな? 
 お湯出る所は変わっていて欲しい。 
 汚くてお茶飲めなかったから。 
 - 702 :秋田県人 :2015/06/10(水) 10:10 ID:oNiIVf1A
 -  内装、水回り位は直すだろ。 
 あのまま開店したら… 
 - 703 :秋田県人 :2015/06/10(水) 11:03 ID:8NEml2nU
 -  みんな大喜び 
 - 704 :秋田県人 :2015/06/10(水) 12:18 ID:???
 -  よくあんな生食ギリギリのクッセェやつ食えるな。 
 三角コーナーに2日放置した生ゴミでもウマウマ食いそうだよ。 
 - 705 :秋田県人 :2015/06/10(水) 12:28 ID:xfByNFwI
 -  さこうってなんで人気あるの? 
 - 706 :秋田県人 :2015/06/10(水) 13:12 ID:???
 -  熟成された魚類のカホリが楽しめるからぢゃないの。 
 - 707 :秋田県人 :2015/06/10(水) 14:22 ID:???
 -  単にネタの大きさで人気だっただけだよな 
 生臭えし、寿司飯がジャーからホッカホカで 
 出てきた時はさすがにマイッタ。 
 - 708 :秋田県人 :2015/06/10(水) 15:15 ID:xfByNFwI
 -  へぇ〜、さこう人気は大仙市とその周辺だけでしょ? 
 - 709 :秋田県人 :2015/06/10(水) 18:31 ID:PjBWBa0w
 -  回転寿司ってそんなもんじゃない?大仙市界隈で有名なら十分 
 - 710 :秋田県人 :2015/06/10(水) 21:09 ID:ml3TSxQ.
 -  ま、合わないやつは行かなきゃいいだけ。 
 - 711 :秋田県人 :2015/06/10(水) 22:45 ID:qGJ7frWQ
 -  そ。関係ないね。 
 - 712 :秋田県人 :2015/06/11(木) 10:06 ID:qgsOA0Zk
 -  100円に文句言うなよww 
 - 713 :秋田県人 :2015/06/11(木) 12:02 ID:XG8G518E
 -  とっちでもイイヨ。 
 - 714 :秋田県人 :2015/06/11(木) 15:10 ID:QM3QowVU
 -  さこう26日オープンて張り紙あったよ。本当なんだね。嬉しいな〜 
 - 715 :秋田県人 :2015/06/11(木) 17:29 ID:tBozPv2U
 -  11時 
 - 716 :秋田県人 :2015/06/12(金) 15:06 ID:YTmOq9nk
 -  全国初の熟成寿司オープンか? 
 - 717 :秋田県人 :2015/06/12(金) 23:10 ID:fW0On0ak
 -  復活、良かった良かった 
 - 718 :秋田県人 :2015/06/13(土) 22:52 ID:LHQa7dPw
 -  >>716 
 普通、寿司ネタは熟成させてから使う物だが? 
 ヒント@イノシン酸 
 - 719 :秋田県人 :2015/06/14(日) 00:02 ID:dSUIV.To
 -  ヒントwwwwww 
 いらねーよw 
 - 720 :秋田県人 :2015/06/14(日) 08:30 ID:ogzE3wbo
 -  >>718  もう少し勉強しよう! 
 - 721 :秋田県人 :2015/06/14(日) 08:33 ID:caeuwi66
 -  熟成と腐敗は紙一重 
 - 722 :秋田県人 :2015/06/14(日) 18:14 ID:C4hBTRN6
 -  やだ… 
 - 723 :秋田県人 :2015/06/16(火) 10:52 ID:e.OhzG8Q
 -  新鮮な寿司が食べたい 
  
 熟成いらね 
 - 724 :秋田県人 :2015/06/16(火) 11:52 ID:aEiU55Fo
 -  自分にあった寿司屋に行って食えば良いだけ 
 - 725 :秋田県人 :2015/06/16(火) 18:53 ID:ltWqxLjA
 -  >>723 
 新鮮なネタは旨味が足りないから寝かして使うんだよ? 
 新鮮だから美味い訳ではない。 
 - 726 :秋田県人 :2015/06/16(火) 19:31 ID:uMMlk.Uk
 -  腐敗寿司か… 
 - 727 :秋田県人 :2015/06/16(火) 19:33 ID:G27kYPU6
 -  >>718 
 ヒント:トリメチルアミン 
  
 臭くて臭くて食えたもんじゃない。 
 - 728 :秋田県人 :2015/06/16(火) 21:29 ID:V7H5Lu3Q
 -  >>725 
 どんな状態の魚仕入れてたか知らないようですね。 
 - 729 :秋田県人 :2015/06/16(火) 21:52 ID:YSMb4RBg
 -  出たね〜元関係者 
 - 730 :秋田県人 :2015/06/17(水) 11:52 ID:oObXr4HQ
 -  限度とか程度とかあるんじゃないか? 
 いくら大丈夫って言われても、炙り寿司が『おえっ!』てなるぐらい臭いとかは、普通の感覚じゃ客に出せないでしょ。 
  
 とは言え、自分に合う寿司屋に行けば良いだけなんだけどね。 
 - 731 :秋田県人 :2015/06/17(水) 17:59 ID:rYOjHFHM
 -  関係者暇だね・・・ 
 嫌なら・臭いなら行くな・食べるなではwwww 
 犬より馬鹿だな・・・・ 
 - 732 :秋田県人 :2015/06/17(水) 18:53 ID:PB284pOY
 -  >>728 
 さこう云々の話じゃなく、寿司ネタは一般的に熟成させてから使う物だって事だよ。 
 新鮮だから美味いと勘違いしてるヤツがいるから書いただけ。 
 さこうの品質を議題にしたつもりは無い。 
 - 733 :秋田県人 :2015/06/18(木) 02:00 ID:RNdhFtO2
 -  ↑犬より馬鹿なそこのきみ。 
 寿司ネタは熟成だけじゃないぞ。 
 青魚は鮮度が命(アニサキス入ってないやつ) 
 - 734 :秋田県人 :2015/06/18(木) 08:26 ID:prl1ajLA
 -  熟成なんか食いたくねーよ。 
 鮮度いいもん美味いだろww 
 - 735 :秋田県人 :2015/06/18(木) 08:39 ID:3a4xGWLg
 -  大曲に届いた時点で、既に熟成されているのでは? 
 - 736 :秋田県人 :2015/06/18(木) 09:06 ID:D3LxRZOA
 -  歯ごたえレア度を楽しみたいなら活け作り割増料金 
 魚も少し寝かせた方が美味しい 
 割増で鮮度が良いから美味しいと思いがちだが 
 好みと財布の問題 
 - 737 :秋田県人 :2015/06/18(木) 09:23 ID:D3LxRZOA
 -  本来の味を楽しみたいのなら、魚も肉も生きたまま骨ごと味わえばいい 
 - 738 :秋田県人 :2015/06/18(木) 12:13 ID:9mXJu5R6
 -  回らない寿司屋でおすすめはどこですか? 
 - 739 :秋田県人 :2015/06/18(木) 12:33 ID:z5DvRorE
 -  白金町の蔵 
 - 740 :秋田県人 :2015/06/18(木) 13:15 ID:???
 -  犬より馬鹿か? 
 美味い寿司を堪能したいなら、銀座しかないだろw 
 銀座の寿司をくったら、秋田の寿司なんてしょんべくせーガキどものおままごとにしか思えないよw 
 - 741 :秋田県人 :2015/06/18(木) 13:41 ID:D3LxRZOA
 -  ↑スレタイ読めないのか? 
 - 742 :秋田県人 :2015/06/18(木) 13:57 ID:p6lSGIyE
 -  ↑必ず、といってもいいくらいこんなやつがいる。ここは県南のスレ。銀座とかwww この辺りよりうまい寿司が食えることは、誰もがわかる。自慢したいのか?寂しいな 
 - 743 :秋田県人 :2015/06/18(木) 18:24 ID:qRD2KqsM
 -  銀座の寿司屋以外の寿司屋はみんな 
 「おままごと」だったのか。 
 銀座で修行して、銀座以外で寿司屋開いた人達はみんな可哀想だな… 
 - 744 :秋田県人 :2015/06/18(木) 18:24 ID:s2pDyZ0E
 -  蔵は朝日町じゃね? 
 - 745 :秋田県人 :2015/06/18(木) 18:52 ID:p9EfSpnQ
 -  蔵は朝日町だよ! 
 - 746 :秋田県人 :2015/06/18(木) 18:57 ID:rizyVTYA
 -  銀座で食べたら美味いとか言うのは田舎っぺの証拠です。 
  
  
  
 最近>>740が方々に出現して犬より馬鹿を連発しています。 
 スルーして頂くか通報願います。 
 - 747 :秋田県人 :2015/06/18(木) 21:07 ID:MaRwDdrQ
 -  回る寿司屋は行かないから回らない寿司屋の情報を求む。 
 - 748 :秋田県人 :2015/06/18(木) 22:17 ID:YVqQBR/w
 -  >>747 まずは君が持っている回らない寿司の情報提供を求む。 
 - 749 :秋田県人 :2015/06/18(木) 22:58 ID:Ld4V3PNk
 -  >>747 中卒には書き込み無理だったな(笑) 
 >>748に笑われるのも仕方ない。 
 恥ずかしいww, 
 - 750 :秋田県人 :2015/06/18(木) 22:59 ID:r5jdCeR6
 -  さこう、またいきたいな(^o^)v 
 - 751 :秋田県人 :2015/06/19(金) 01:37 ID:Wodv/q9.
 -  >>747 
 横手の中央町にある(いし松) 
 - 752 :秋田県人 :2015/06/19(金) 06:46 ID:Uvdxs44Q
 -  自分の近所の普通の寿司屋に行ってみない? 
 - 753 :秋田県人 :2015/06/20(土) 09:40 ID:0Owocj3o
 -  熟成寿司あと1週間でリニューアルオープン! 
 30日、50日寝かせた日本初究極グルメ! 
 - 754 :秋田県人 :2015/06/20(土) 20:17 ID:dPXo.igM
 -  楽しみです 
 - 755 :秋田県人 :2015/06/21(日) 08:57 ID:Otvo5ueo
 -  握る奴らの身なりをキチンとしてくれ。 
 デブはギリギリだが、金髪ピアスは…   さこうさんよ。 
 - 756 :秋田県人 :2015/06/21(日) 20:30 ID:LVO9YTuo
 -  かっぱ、物凄い行列だった! 
 受付した時で30分待ち。 
 店に人が入りきらなくて、外で待っている人もいたけど。 
 秋田県で大曲店が一番売上がいいって聞いたけど、あまりの混みようにビックリした… 
 - 757 :秋田県人 :2015/06/21(日) 20:40 ID:ph9YyDD6
 -  かっぱごときに30分待ち?待ってまで食事する人の気が知れないな 
 - 758 :秋田県人 :2015/06/21(日) 21:14 ID:d9eYDpJw
 -  待ってまで食事はギリ解るが、カッパで喰う事自体が… 
 - 759 :秋田県人 :2015/06/22(月) 08:51 ID:m8gJSjy.
 -  かっぱ(笑) 
 底辺と子供連れの食事処 
 - 760 :秋田県人 :2015/06/22(月) 17:01 ID:lL8JTgjM
 -  底辺って(笑) 
 回転寿司だしね。 
  
 安くて早くて、子供が喜んで、取りあえず腹痛起こさないようなら別に良いんじゃない? 
  
 紙一重な物出すとこよりはマシでしょ。 
 - 761 :秋田県人 :2015/06/22(月) 17:30 ID:r8aZjE.s
 -  大手は安全が一番だしな 
 秋田県内で底辺とか言う人は年収いくらなんですかね?^^; 
 - 762 :秋田県人 :2015/06/22(月) 20:17 ID:0dRp0cKI
 -  回転すしならどこいくの? 
 - 763 :秋田県人 :2015/06/23(火) 07:14 ID:???
 -  今日のおひるはかっぱいく 
 - 764 :秋田県人 :2015/06/24(水) 06:13 ID:KzFcp1rw
 -  熟成寿司開店まであと2日! 
 - 765 :秋田県人 :2015/06/24(水) 06:28 ID:byuh38A2
 -  >>760 
 かっぱ以外は紙一重しか選択肢が無いのかね。 
 紙一重な生活で子供が気の毒すぎるな。 
 - 766 :秋田県人 :2015/06/24(水) 08:15 ID:WtKLWm9I
 -  >>765 
 何て意味? 
 - 767 :秋田県人 :2015/06/24(水) 17:20 ID:MTjOlkMQ
 -  貧乏くせ 
 - 768 :秋田県人 :2015/06/24(水) 18:28 ID:1L96ggM6
 -  秋田の内陸のすし屋で何語られてもね 
 かっぱと紙一重って意味じゃないの?w 
 - 769 :秋田県人 :2015/06/24(水) 19:13 ID:VkdRSxUM
 -  六郷の「てまり」はランチでもディナーでも安くて美味い寿司がでてくるよ。 
 お客さん連れて行くときは蔵かな。 
  
  
 かっぱは厳しいっす。マグロはガストロか赤マンボウだしハマチもシイラだし、 
 代用魚というか偽装魚が多すぎ。 
 できれば回らない普通の寿司食べませんか? 
 - 770 :秋田県人 :2015/06/24(水) 20:49 ID:swhf2.kU
 -  味なんかどうでもいいってよ。 
 - 771 :秋田県人 :2015/06/24(水) 20:50 ID:1L96ggM6
 -  そんな都市伝説誰も信じてませんよ 
 カッパやスシローに電話して聞いてみれば?? 
 - 772 :秋田県人 :2015/06/24(水) 21:13 ID:JGP0eKcw
 -  >>769 
 カッパについて、君が書いたことは本当なんだね? 
 - 773 :秋田県人 :2015/06/24(水) 21:38 ID:lwF.sfSE
 -  都市伝説とかじゃなくて普通のの常識なんだか。みんな知ってると思ってた。 
 カッパだけじゃなくてマグロの表記がなくて赤身と書いてれば代用魚。ホタテじゃなくて貝柱と書いてれば代用貝。 
 ネギトロは赤マンボウかガストロに油入れた物だ。安いのにはすべて理由がある。 
  
 ググってみたら? 
 - 774 :秋田県人 :2015/06/24(水) 21:47 ID:VkdRSxUM
 -  都市伝説ってww 
 テレビでもやってたけどな。 
 本物のホタテだけで100円なら原価割れるでしょ。 
 - 775 :秋田県人 :2015/06/24(水) 22:00 ID:0JiSTQo.
 -  まともな寿司を食ったこと無いんだろ。 
 - 776 :秋田県人 :2015/06/24(水) 22:43 ID:VkdRSxUM
 -  うん。 
  
 寿司のスレで回転寿司の話してもなぁ・・・・ 
 - 777 :秋田県人 :2015/06/24(水) 22:56 ID:1L96ggM6
 -  >>773 
 カッパのメニューにはマグロと書いてますよ?? 
 ただの売れない寿司や関係者でしょあなたw 
 - 778 :秋田県人 :2015/06/24(水) 22:59 ID:1L96ggM6
 -  個人経営お寿司や関係者さんは 
 こんな誰も見てない掲示板で大手をディスるより 
 企業努力をしたほうがいいのでは??w 
 - 779 :秋田県人 :2015/06/24(水) 23:24 ID:VkdRSxUM
 -  カッパは叩かれて最近だよマグロ表記にしたの。秋田にいると情報が入らないのか? 
 そもそも俺は寿司屋じゃないしww 
 某食品メーカーと食品卸業だったんだよ。 
 普通ホタテの貝柱が2貫で100円ってありえないでしょ? 
 ホタテ二枚つかって工場で処理して100円で利益だせるかい? 
 寿司だけじゃなくて食品業界では普通の事なのよ、お坊ちゃん。 
  
 疑うよりググって見なさいってば。 
 - 780 :秋田県人 :2015/06/25(木) 01:19 ID:fRpXqq4E
 -  >>779 
 かっぱとかスシローとかくらは大量に仕入れるから利益出るんだよ。食品メーカーで勤めてたのか知らないけど勉強不足だね。 
 - 781 :秋田県人 :2015/06/25(木) 05:21 ID:ooaB9YVo
 -  大手激安回転寿司は中国産がかなりある。 
 大腸菌ウヨウヨ 
 大量の抗生物質による養殖 
 薬品による奇形魚もお構い無し 
  
 何一つ衛生的なネタは無いぞ。 
 - 782 :秋田県人 :2015/06/25(木) 06:06 ID:wOdIyTCE
 -  >>780 
 当たり前のこと言わないでください。世界中がそうです 
 - 783 :秋田県人 :2015/06/25(木) 06:53 ID:ioq4uzOI
 -  食品で大量仕入れだけで利益をだすのは無理。生物だし安定供給は無理だから。安定した利益もでる色んな魚を代用魚としてるのは昔からかわりません 
 - 784 :秋田県人 :2015/06/25(木) 07:19 ID:ioq4uzOI
 -  マックのヒィレオフィシュとかスーパーの白身フライがいい例だな。エグい魚だよ見た目は! 
 - 785 :秋田県人 :2015/06/25(木) 07:45 ID:O/8zWXmI
 -  >>781 
 中国産もHP見れば産地が全部書いてあるので避けれますね 
  
 >>783 
 マグロやうには原価率が50%を超えるそうですよ、逆に子供向けメニューで稼いでる訳です 
  
 秋田は不味くて高い寿司屋が多いからカッパが繁盛してるのでしょう 
 関東じゃ大手チェーンの中一人負けなんですけどね 
 - 786 :秋田県人 :2015/06/25(木) 07:56 ID:YL3nYMYU
 -  熟成寿司開店まであと1日! 
 - 787 :秋田県人 :2015/06/25(木) 10:18 ID:ioq4uzOI
 -  関東でわざわざカッパ行く人は少ないです。 
 無添くら寿司かスシローか浜寿司とかですね。 
 - 788 :秋田県人 :2015/06/25(木) 11:46 ID:jIlVz6cM
 -  さこう、もう並んでます! 
 
131 KB