■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1305610402/753-852県央野生動物
県央野生動物
- 1 :秋田輪人 :2011/05/17(火) 14:33 p125028002165.ppp.prin.ne.jp
- クマ出たか?
- 753 :秋田県人 :2016/12/14(水) 18:28 ID:w9GWxMYI
- >>752
見ました。今年の秋田のビッグニュースがクマだと言うことです。クマはやっぱり注目の中心ですね。
- 754 :秋田県人 :2016/12/14(水) 18:35 ID:l4dr65EY
- 秋田出身でなくても女性警察官役なら深津絵里がナンバーワンだろ?
- 755 :秋田県人 :2016/12/14(水) 18:46 ID:GajS.r1w
- ○○県警熊対策課
主演 竹内結子
こういうアクション系刑事物があると面白そう。
- 756 :秋田県人 :2016/12/14(水) 18:51 ID:GajS.r1w
- 昔の刑事ドラマで相模県警という架空の名称を使っていたのを覚えている。白神県警とかはどうだろう。警察署は実在しない秋田北警察署とか。
- 757 :秋田県人 :2016/12/14(水) 18:59 ID:qwu5NYZ6
- オオワシやオジロワシを見るために高額なツアーがあるようだし、観光対策に野生動物も大事かもしれない。
- 758 :秋田県人 :2016/12/14(水) 19:09 ID:qwu5NYZ6
- 大潟村も野鳥観察のコースにあった気がする。
- 759 :秋田県人 :2016/12/14(水) 20:29 ID:0BAZYONc
- >>755
ゆきりんも警察官役したよ。交通課のなんだかと名乗って可愛いかったよ。「熊対策課の柏木由紀」可愛い。
- 760 :秋田県人 :2016/12/14(水) 21:44 ID:eQ5zpQMw
- アナグマは冬ごもりの模様。
- 761 :秋田県人 :2016/12/14(水) 22:48 ID:qOXL/GM2
- TBSでさっき熊のことを日本を襲う危険生物とかにしていて外国のヒグマを出していた。マスコミにも問題があるがあんたらの所はTBSを視れるの?
- 762 :秋田県人 :2016/12/14(水) 22:52 ID:1erUnc46
- クマさんは冬休みだから冬毛の綺麗なテンの話しでもしましょうよ。
- 763 :秋田県人 :2016/12/15(木) 07:11 ID:e0H3yUOs
- 雪の上にいる狐は綺麗。
- 764 :秋田県人 :2016/12/15(木) 13:51 ID:RnUp7uE2
- みなさん熊熊言うけど自分は山道をいっぱい走っても一度も熊を見てないぞ。
- 765 :秋田県人 :2016/12/16(金) 08:57 ID:WGS7HSKQ
- なんでクマを見たら警察に通報するのかな?
- 766 :秋田県人 :2016/12/16(金) 11:48 ID:lBHYtvqM
- かわいいごんぎつね
- 767 :秋田県人 :2016/12/17(土) 08:28 ID:HdG/u3Q.
- かわいいしろうさぎ
- 768 :秋田県人 :2016/12/17(土) 10:17 ID:HdG/u3Q.
- かわいいすずめちゃん
- 769 :秋田県人 :2016/12/19(月) 00:42 ID:L/BIIoTE
- 暖かいからかタヌキが出ている。
- 770 :秋田県人 :2016/12/19(月) 08:07 ID:3PMp8m1w
- 昨日の新聞で今年の秋田のニュースのナンバーワンはクマだった。
- 771 :秋田県人 :2016/12/20(火) 00:54 ID:gxsezxL.
- オオワシ来てるかも。
- 772 :秋田県人 :2016/12/20(火) 04:42 ID:egREQkPE
- ゴリラっぽいの見たことある
熊にしては手足長い 猿にしてはゴツかった
- 773 :秋田県人 :2016/12/20(火) 11:36 ID:dgoxWg1Q
- ビッグフットか
- 774 :秋田県人 :2016/12/21(水) 12:59 ID:X.PpGTdA
- ドライブレコーダーを付けると道路に出てきた獣が写るだろうな。
- 775 :秋田県人 :2016/12/23(金) 02:14 ID:u.C1vg42
- 雪が無いのに白くなったうさぎさんはどうなるの?
- 776 :秋田県人 :2016/12/24(土) 10:50 ID:ZVjSX.YE
- >>774
動画サイトを見ろ。熊や猿とか凄い。
- 777 :秋田県人 :2016/12/25(日) 11:04 ID:wbYg4iyM
- リアルなプーさんやマイメロを見たい。
- 778 :秋田県人 :2016/12/27(火) 20:16 ID:S0d65k7k
- 読者が選んだ今年の県内トップニュースが熊だった。
- 779 :秋田県人 :2016/12/28(水) 21:12 ID:NdpWGgvg
- やっと白鳥見た
- 780 :秋田県人 :2016/12/31(土) 10:13 ID:cx.zqvP.
- ハクビシンは冬眠するのかな?
- 781 :秋田県人 :2017/01/01(日) 07:59 ID:y57rHH1c
- 今年は熊をぜひ見たい。
- 782 :秋田県人 :2017/01/03(火) 12:03 ID:T6zISJTA
- クマタカはタヌキもキツネも獲物にする最強だが大人のカモシカやニホンジカも襲うとの話しもある。殺してその場で食べるわけだ。
- 783 :秋田県人 :2017/01/08(日) 02:54 ID:W9TTy5N.
- イノシシ繁殖したらヤバいな
- 784 :秋田県人 :2017/01/08(日) 22:51 ID:uz590mTI
- 本荘のイノシシは山形あたりから来たとしか思えない。
- 785 :秋田県人 :2017/01/15(日) 16:42 ID:n3FWshjc
- カモシカの足跡を見ない。
- 786 :秋田県人 :2017/01/15(日) 16:47 ID:n3FWshjc
- うさぎの足跡も見ない。
- 787 :秋田県人 :2017/01/19(木) 13:17 ID:1gcP8BXg
- 今年まだカモシカすら見ていない。
- 788 :秋田県人 :2017/01/22(日) 14:39 ID:Hst.KUWE
- 真冬なのに今月タヌキを数回見たぞ。
- 789 :秋田県人 :2017/01/22(日) 14:54 ID:ffA1/ow6
- 東北の県庁所在地はどこもケモノが多いよね。仙台なんかサルにイノシシとすごいみたい。
- 790 :秋田県人 :2017/01/23(月) 19:58 ID:OO9RmF8Q
- 秋田市は雁を見ない。
- 791 :秋田県人 :2017/01/26(木) 23:53 ID:GXVa224o
- 直線的な足跡が多いけどキツネかな。
- 792 :秋田県人 :2017/01/28(土) 18:55 ID:VEZibu1U
- たぬきがペアで活動しているでんでん。
- 793 :秋田県人 :2017/01/28(土) 19:23 ID:5ACraeO.
- 今見るタヌキは冬毛でふわふわでかわいいね。
- 794 :秋田県人 :2017/01/31(火) 08:12 ID:7Gs9ECAg
- クマタカは冬に海岸に来るそうだ。
- 795 :秋田県人 :2017/02/05(日) 10:52 ID:0UAFkcxM
- オオワシとオジロワシを撮影するぞ!
- 796 :秋田県人 :2017/02/07(火) 08:18 ID:ViYVz9o.
- ↑北海道に行ったら。
- 797 :秋田県人 :2017/02/10(金) 15:19 ID:/FoOys4g
- 象潟でカモシカを見たよ。
- 798 :秋田県人 :2017/02/10(金) 15:36 ID:GB3IUvZg
- >>797
まぢっすか。
カモシカは特別天然記念物ですよ!貴重名体験をしましたね。羨ま〜
- 799 :秋田県人 :2017/02/10(金) 15:45 ID:27yaKezk
- 県立大学のツイッター。うさぎが出没。
https://twitter.com/Akita_P_U/status/829481869657772032
- 800 :秋田県人 :2017/02/10(金) 16:36 ID:JmyqFqA2
- 県央はカモシカが多いけど冬になったら見掛けなくなった。来月あたりから見掛けると良いなあと思っている。
- 801 :秋田県人 :2017/02/12(日) 09:04 ID:66E7txUY
- 白鳥がいっぱい飛んでる。
- 802 :秋田県人 :2017/02/13(月) 19:39 ID:BZcgAJY.
- ノスリが目につく。
- 803 :秋田県人 :2017/02/15(水) 13:02 ID:pzMjDkR6
- ハヤブサとチョウゲンボウって似てる?
- 804 :秋田県人 :2017/02/15(水) 14:34 ID:oh85BmW6
- チョウゲンボウって烏より小さいくらいじゃないっけ?
- 805 :秋田県人 :2017/02/17(金) 18:03 ID:fI0k.EEI
- ふくろうってデカイな。
- 806 :秋田県人 :2017/02/19(日) 11:45 ID:u7WPgGuM
- オジロワシ居るかな?
- 807 :秋田県人 :2017/02/21(火) 18:15 ID:saTzvzCU
- >>799
うさぎさんはかわいい。
- 808 :秋田県人 :2017/02/21(火) 18:22 ID:YnbIsZLI
- カワセミ撮りたいんだけどいいスポットありますか?
- 809 :秋田県人 :2017/02/28(火) 21:46 ID:jRgQyR2U
- 今朝、羽後牛島駅近くでカモシカ見たよ。
一ツ森公園の方に歩いていった。
- 810 :秋田県人 :2017/03/03(金) 11:16 ID:6HbSzh82
- カモシカを見たい。
- 811 :秋田県人 :2017/03/08(水) 18:14 ID:EAHf4zJs
- カモシカが二頭いた。
- 812 :秋田県人 :2017/03/13(月) 17:42 ID:9CxIkktw
- 白鳥が北に帰って行く
さびしい
- 813 :秋田県人 :2017/03/15(水) 11:00 ID:bLtGTqOQ
- ハクビシンは外来種では無いらしい。
- 814 :秋田県人 :2017/03/15(水) 11:18 ID:l0URjP56
- らしいでも無く外来種です
- 815 :秋田県人 :2017/03/21(火) 15:37 ID:K8a3NvrI
- 三月になってから県央でカモシカとタヌキとキツネとウサギをみた。
- 816 :秋田県人 :2017/03/22(水) 17:02 ID:zhcplffI
- 秋田って野良犬いないよね!平和だなって思う、、
- 817 :秋田県人 :2017/03/24(金) 09:40 ID:a5vcNDgM
- 最近キジバトの泣き声がよく聞こえる。
- 818 :秋田県人 :2017/03/27(月) 11:03 ID:QLUKNQR.
- おサルの群れにも名誉ボスとかいるのかなあ?
- 819 :秋田県人 :2017/03/27(月) 11:43 ID:rFL2/CiU
- 県央にニホンザルの群れは無いだろ?単発個体は見掛けるみたいだけど県央の話題じゃないよ。
- 820 :秋田県人 :2017/03/27(月) 12:25 ID:vlaRFavc
- うちにヤマカガシが遊びに来た。
普通の住宅地。
- 821 :秋田県人 :2017/03/27(月) 15:06 ID:IbY2qKOc
- まだヘビが出てくる時期じゃないだろ
- 822 :秋田県人 :2017/03/27(月) 21:11 ID:F4r9zbBQ
- 国際教養大学敷地内に熊が出ましたね。
- 823 :秋田県人 :2017/03/31(金) 01:47 ID:q9KapAqM
- 県央にクマゲラいるかな?
- 824 :秋田県人 :2017/04/03(月) 14:42 ID:t4846FFw
- 白鳥帰ったか。
- 825 :秋田県人 :2017/04/11(火) 00:07 ID:Kgo2S4NA
- 県央クマ出没スポットランキング
- 826 :秋田県人 :2017/04/11(火) 06:37 ID:ro73mwEE
- 秋田にツル飛んできてるみたいだな
- 827 :秋田県人 :2017/04/13(木) 22:59 ID:VMBhh2Tc
- ダムはクマが来るよ。
- 828 :秋田県人 :2017/04/15(土) 07:50 ID:J.thhom2
- 県央の主なダム
岩見
旭川
萩形
どこも野生動物がたくさんいるね。
- 829 :秋田県人 :2017/04/15(土) 07:56 ID:DySymym2
- >>828
萩形ダムは上小阿仁村だから県北だよ。たしかに五城目町に近いけどね。
- 830 :秋田県人 :2017/04/17(月) 10:31 ID:zvKKQH76
- 最近、カメムシがすごい多いんだけど…
ほんとウザイな〜ってくらい
- 831 :秋田県人 :2017/04/23(日) 07:51 ID:xulXYDNM
- 象潟インターチェンジが開通してから交通量が増えてにかほ市でのクマ目撃が増えた?
- 832 :秋田県人 :2017/04/25(火) 23:03 ID:leZ4aZpE
- キツネいた❗
- 833 :秋田県人 :2017/04/26(水) 04:10 ID:tQCNvWVY
- どこに!?
- 834 :秋田県人 :2017/04/29(土) 09:41 ID:FEzn2Afk
- クマゲラって珍しいの?
- 835 :秋田県人 :2017/04/30(日) 18:59 ID:HOVMIBi6
- 東北はカモシカが多いなあ。
- 836 :秋田県人 :2017/05/03(水) 20:56 ID:ajEbWxg6
- >>833、>>832じゃないけど、知人が新屋で見たって言ってた。
- 837 :秋田県人 :2017/05/03(水) 21:00 ID:TqB4lXFk
- キツネなんて普通にいるよ
by秋田市
- 838 :秋田県人 :2017/05/05(金) 09:37 ID:Hbn2KuEc
- 一昨年あたりからキツネの目撃が急増したよ。暖冬とかが理由かなぁ?
- 839 :秋田県人 :2017/05/15(月) 14:32 ID:yUHE6kqo
- 秋田市にムササビっているの?
- 840 :秋田県人 :2017/05/21(日) 22:33 ID:YNgHpn9U
- カモシカって夜に結構行き合うよ。
- 841 :秋田県人 :2017/05/28(日) 15:30 ID:WcXH6FVI
- 虫出没
- 842 :秋田県人 :2017/05/29(月) 22:31 ID:cU2iDCy6
- 旭川ダムにて親子熊が居ました。
- 843 :秋田県人 :2017/05/31(水) 21:36 ID:58U/5Cbg
- 秋田中央公園サイクリングターミナル近くに親子熊出没。
- 844 :秋田県人 :2017/06/01(木) 22:44 ID:h6R5tXt.
- 動物じゃないけど羽蟻出た!
- 845 :秋田県人 :2017/06/04(日) 09:36 ID:t2OlJWTE
- 去年よりキツネを見かけなくなった。
- 846 :秋田県人 :2017/06/08(木) 09:54 ID:kumyS47c
- こぎつねちゃんがすごくかわいかった。
- 847 :秋田県人 :2017/06/08(木) 12:55 ID:y7ihaISc
- 小動物や鳥くらいだったら良いけど、クマを見かけたら冷静に居られる自信がない。
- 848 :秋田県人 :2017/06/08(木) 15:23 ID:EQj/QVfI
- 熊を見たといちいち言うから騒ぎになる、心の中に留めておきましょう。
- 849 :秋田県人 :2017/06/08(木) 19:14 ID:kumyS47c
- くまさんと会うと、とっても感激するよ!
- 850 :秋田県人 :2017/06/08(木) 20:01 ID:5etnhQ/g
- うちの方は熊が出ても誰も通報しない。
そんな山間の地域。
- 851 :秋田県人 :2017/06/10(土) 01:41 ID:vy63yWO.
- 今年はクマどころかリスも見ていない。
- 852 :秋田県人 :2017/06/12(月) 14:43 ID:SqvP3E.c
- 山にクマがいるのは当たり前。警察に通報する意味が無い。
132 KB