■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1306198052/-450原発問題についてA
原発問題についてA
- 1 :秋田輪人 :2011/05/24(火) 09:47 AVm3nCN proxy30053.docomo.ne.jp
- 1号、2号3号とメルトダウンを認めた今、これからについて議論しましょう。
- 2 :秋田輪人 :2011/05/24(火) 12:21 07032450123239_vr wb006proxy08.ezweb.ne.jp
- 福島も大変だけど、もんじゅも危険。
退くも進むもできない。
日本は詰み!
- 3 :秋田輪人 :2011/05/24(火) 13:08 g2SR7dnq91pENWua w21.jp-t.ne.jp
- そのもんじゅだけど…
炉内に落下した部品(直径46cm、長さ12m、重さ3.3トン)の回収作業を始めたってさ
その作業が全て終了するのは、6月中旬だって
…あと一ヶ月の命か…
短い人生だったな…
- 4 :秋田輪人 :2011/05/24(火) 22:17 02a3nOH proxy30042.docomo.ne.jp
- メルトダウン
皆、だいぶ前に気付いているのに、今まで認めなかった理由は何だ?
- 5 :秋田輪人 :2011/05/24(火) 22:20 i218-224-152-59.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>4
誰も「メルトダウン」について質問しなかったから答えなかったのじゃないかな。
- 6 :秋田輪人 :2011/05/24(火) 22:38 NVk00lL proxycg086.docomo.ne.jp
- 数年前の「メルトダウン」ってアメリカ映画は今の日本国民や日本政府と共通点が多く、現実と映画を重ね合わせるには楽しみ甲斐があった。
時間、金、精神的に余裕があるなら観ても損はないと思うな。
- 7 :秋田輪人 :2011/05/25(水) 00:08 02a3nOH proxy30010.docomo.ne.jp
- >>5
否定してたって事だから、質問はあっただろう
- 8 :秋田輪人 :2011/05/25(水) 07:51 AVm3nCN proxycg063.docomo.ne.jp
- メルトスルーしてる可能性があるって言ってるけど、メルトスルーってなんですか?
- 9 :秋田輪人 :2011/05/25(水) 13:14 IJU2yWA proxycg087.docomo.ne.jp
- そろそろ想定外のレベル8発表か…
- 10 :秋田輪人 :2011/05/25(水) 15:14 KsM1G8T proxy30003.docomo.ne.jp
- 2号機から黒煙
- 11 :秋田輪人 :2011/05/25(水) 18:51 g2SR7dnq91pENWua w21.jp-t.ne.jp
- 【メルトダウン】
冷却システムの異常などにより、核燃料が異常な高熱を持ち、燃料棒被覆管を溶かす事象
【メルトスルー】
メルトダウンにより、燃料棒被覆管より溶け出た核燃料が原子炉圧力容器底部に溜まり、さらにその圧力容器をも溶かす事象
【チャイナシンドローム】
メルトスルーにより、原子炉格納容器に流れ出た核燃料が、さらにその格納容器をも溶かし、地殻まで到達する事象
- 12 :秋田輪人 :2011/05/25(水) 18:54 g2SR7dnq91pENWua w21.jp-t.ne.jp
- …つまり、
ギラ
ベキラマ
ベキラゴン
みたいなコトだな
- 13 :秋田輪人 :2011/05/25(水) 20:22 p3206-ipbf203akita.akita.ocn.ne.jp
- イオ系は勘弁
- 14 :秋田輪人 :2011/05/26(木) 03:43 g10StyYjtrkz0mb2 w62.jp-t.ne.jp
- つーか、メラゾーマって感じだろ
- 15 :秋田輪人 :2011/05/26(木) 18:24 KsM2XtU proxycg108.docomo.ne.jp
- 一号機から順番に、バシルーラを唱えたい。
- 16 :秋田輪人 :2011/05/26(木) 20:48 i114-185-35-129.s41.a005.ap.plala.or.jp
- いやアストロンだな
- 17 :秋田輪人 :2011/05/26(木) 20:50 02a3nOH proxy30047.docomo.ne.jp
- ブリザラ
- 18 :秋田輪人 :2011/05/26(木) 20:54 ILk3O5O proxy30008.docomo.ne.jp
- >>16
アストロンは3ターンしか持たないからだめだ。ニフラムで光の彼方に飛ばそう。
- 19 :秋田輪人 :2011/05/26(木) 21:01 ILk3O5O proxy30007.docomo.ne.jp
- >>18の訂正
×飛ばす
〇消し去る
- 20 :秋田輪人 :2011/05/26(木) 22:52 KsM1G8T proxycg102.docomo.ne.jp
- パルプンテだろうが
- 21 :秋田輪人 :2011/05/26(木) 22:56 02a3nOH proxycg110.docomo.ne.jp
- >>20
それならもう、かかってる。
- 22 :秋田輪人 :2011/05/26(木) 23:16 airh128018036.mobile.ppp.infoweb.ne.jp
- 直撃の恐れ。注意を http://www.dwd.de/wundk/spezial/Sonderbericht_loop.gif
- 23 :秋田輪人 :2011/05/26(木) 23:38 softbank126127085208.bbtec.net
- 今日なんかしたの?
- 24 :秋田輪人 :2011/05/27(金) 07:24 g2SR7dnq91pENWua w51.jp-t.ne.jp
- まだ二つしか発生してないけどサ…
台風に殺意があるんじゃないかと思ってしまうコース…
がんばれ、太平洋高気圧
でも、猛暑はいやだな…
- 25 :秋田輪人 :2011/05/27(金) 11:59 IJU2yWA proxy30002.docomo.ne.jp
- 飛んでくるの前に福島農産物と共にもう日本に広まり体内に蓄積してるよ!真剣に福島農家は農業休んでくれ!被害者が加害者なってるし!
- 26 :秋田輪人 :2011/05/27(金) 12:07 g2Z5kes3Ifs8JYSp w12.jp-t.ne.jp
- 風評被害を隠れミノにしたリアル被害か…。
- 27 :秋田輪人 :2011/05/27(金) 14:45 Kp91gRv proxycg073.docomo.ne.jp
- 福島原発は、他の国なら150q圏内強制退去だよ、いまのままならその圏内の子供達の5年後の未来はない、チェルノブイリが先例。
- 28 :秋田輪人 :2011/05/27(金) 18:37 NVk00lL proxy30047.docomo.ne.jp
- 広島国際大学院だかで研究開発されている放射能除去装置が実用化の一歩手前まできてるってね。
- 29 :秋田輪人 :2011/05/27(金) 19:33 IHs00gJ proxy30051.docomo.ne.jp
- 真田さんがコスモクリーナーを作ったようなものか?
イスカンダルに行かなくてすむな。
- 30 :秋田輪人 :2011/05/28(土) 01:25 NVk00lL proxy30033.docomo.ne.jp
- アニメの話しは要らないって、個人的にヤマトは好きだけどね(笑)
厳密に放射能除去装置を分類すると、原子力発電所の圧力容器内用・大気用・水中用と、全く構造が違うらしく素人の私には全くシステムが理解できない。
だけど原子力ウィルスを多様化するには、危険に備えた原子力ワクチンを開発した上で使用するのが大切だったのかもしれない。
オーバーテクノロジー、それは多くの犠牲者を必ず欲する禁断の知恵の実。
例えコスモクリーナー(笑)が実用化されても日本人の罪を背負ってはくれないよな。
- 31 :秋田輪人 :2011/05/28(土) 06:44 2fB1hPc proxycg067.docomo.ne.jp
- 台風で放射能だいぶまきちらされないかな?
- 32 :秋田輪人 :2011/05/28(土) 14:18 g2SR7dnq91pENWua w21.jp-t.ne.jp
- 逆に台風で放射性物質が拡散しない方が不思議だ
- 33 :秋田輪人 :2011/05/28(土) 20:29 02a3nOH proxycg034.docomo.ne.jp
- いたずらに推奨した国と、40年も前のオンボロ原発でボロ儲けしてトッブの退職金が10億円という企業との責任のなすり合い
せこいよな。
- 34 :秋田輪人 :2011/05/28(土) 20:30 Kp91gRv proxycg075.docomo.ne.jp
- まるでノストラダムの予言の恐怖の大王だな。
- 35 :秋田輪人 :2011/05/28(土) 21:43 07032040253086_ve wb72proxy01.ezweb.ne.jp
- 残った汚染ガレキ色んな所に飛ぶと予想する
- 36 :秋田輪人 :2011/05/29(日) 01:05 02a3nOH proxycg007.docomo.ne.jp
- 原発の補修費用など
国が半分出して、残りを東電だけで賄えないので
原発を持たない沖縄を除いた全国の電力会社が電気料金を値上げする事で賄うって……
おかしくない?
- 37 :秋田輪人 :2011/05/29(日) 01:16 g2SR7dnq91pENWua w51.jp-t.ne.jp
- 恐怖の大王『めんご、めんご。ちょっち、ぎろっぼんのクラブでドンペリ開けちゃってバリバリ二日酔い中みたいな?
そんでもって、カノジョのナウイ車でアッシーしちゃってサ
もうダッシュでランナウェーみたいな?
ちなみに、今、何年?』
- 38 :秋田輪人 :2011/05/29(日) 07:25 i114-185-35-129.s41.a005.ap.plala.or.jp
- 東電社長はスーさんに似てるから俺憎めない
- 39 :秋田輪人 :2011/05/30(月) 18:50 02a3nOH proxy30040.docomo.ne.jp
- 放射線の拡散予想を【スピーディー】が即座に導きだしたのに
なぜ公表がスローリーだったのだろう?
- 40 :秋田輪人 :2011/05/31(火) 00:02 softbank219173161151.bbtec.net
- >>39
座布団1枚!
- 41 :秋田輪人 :2011/05/31(火) 08:00 07032040253086_ve wb72proxy12.ezweb.ne.jp
- 福島県と周辺の物を使う(売る)と言った食品店
マック モス なか卯 すき家 イオン ガスト COCO'S CoCo壱
まだあるけど、調べて追加してくれるなら自分としては助かります。
ちなみに買う、食うのは御自由に。
でもなるべく子供に食べさせるのはよしてね…おっと、誰か来たみたいだからこのくらいにしとくよ。
- 42 :秋田輪人 :2011/05/31(火) 08:31 p44092-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- 今の50〜70の障害率は異常
そう考えると今後20年は障害が産まれやすいだろうな。
- 43 :秋田輪人 :2011/05/31(火) 08:48 g10StyYjtrkz0mb2 w31.jp-t.ne.jp
- >>41
幻覚、ってかつまんない言い回しw
もう汚染されちゃったんですね、わかります
- 44 :秋田輪人 :2011/05/31(火) 12:04 07031460635179_mj wb77proxy12.ezweb.ne.jp
- 500ベクレルウマス!風評被害?
福島で給食にして出してる位だから大丈夫だろ?
国産は信用できてマジウメー!
- 45 :秋田輪人 :2011/05/31(火) 12:39 g2SR7dnq91pENWua w52.jp-t.ne.jp
- そのうち放射性物質に耐性のある新人類が誕生しそうだな
で、そのまま世代を重ねれば
防護服なしで宇宙空間で活動できそう
それこそ、グレイ型のエイリアンみたくなったりしてね
- 46 :秋田輪人 :2011/05/31(火) 21:01 q038025.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
- イオンの野菜が全般に、今まで見たことないくらいすごく安いのだが・・・
- 47 :秋田輪人 :2011/05/31(火) 21:48 07031040591827_aa wb72proxy14.ezweb.ne.jp
- >>46
全てが福島産って言いたいのか?
考えすぎだろ…たぶん
- 48 :秋田輪人 :2011/05/31(火) 22:04 NVk00lL proxy30013.docomo.ne.jp
- 福島・栃木の食物や近隣の海産物も買わないようにしてるな、家はね。
マスコミや政府は信用に値しないもの、信じきってる国民が何割いるって。
- 49 :秋田輪人 :2011/05/31(火) 22:05 2ca2xDz proxycg112.docomo.ne.jp
- この原発事故について住民また町はなんも言えないんじゃないですか。原発立ててから原発付近の住民と町は危険性ある原発とのことで国から恩恵(お金)を受けているはず。今までその恩恵で暮らして来たならこの事故でとやかく言えないんじゃないですか。
- 50 :秋田輪人 :2011/05/31(火) 22:23 softbank221026247152.bbtec.net
- >>49
その論点については、@というか前のスレでかなりの議論がされています。
まずそちらをお読みになってから、新しく問題提起して下さい。
『原発問題について』スレ
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/discuss/1301790455/
- 51 :秋田輪人 :2011/05/31(火) 22:31 IJU2yWA proxy30018.docomo.ne.jp
- 枝野は嘘つき
枝野は嘘つき
枝野は犬
枝野は犬
あの顔で大嘘つけるをだから最高の犯罪できるな!
- 52 :秋田輪人 :2011/05/31(火) 22:33 IJU2yWA proxy30018.docomo.ne.jp
- 訂正!
枝野は嘘つき
枝野は嘘つき
枝野は犬
枝野は犬
あの顔で大嘘つけるんだから最高の犯罪できるな!
- 53 :秋田輪人 :2011/05/31(火) 23:15 NVk00lL proxy30014.docomo.ne.jp
- 訂正する必要もないほど中身が無いのだけは分かった。
- 54 :秋田輪人 :2011/06/01(水) 08:12 07032450482048_ep wb33proxy02.ezweb.ne.jp
- 枝野さんの子供双子で、枝野さんはこまめにお家に帰って双子の世話をしてる子煩悩だと前にフジテレビでやってた
- 55 :秋田輪人 :2011/06/01(水) 08:13 Kws3mg0 proxycg058.docomo.ne.jp
- 福島第一原発19キロ圏内にある自動車解体工場から、放射線まみれの自動車破砕ゴミを積んだ汚染ダンプが、秋田県小坂町の某処理施設に到着しています。
当然、積み荷は放射線測定をされている様ですが、そんな管理区域から廃棄物を搬入されている事など、県民や地元住民には全く知らされていません。
何も知らない鹿角市民や小坂町民の目の前を、汚染ダンプが往来しているのです。
これはデマでもなんでもなく、すでに起きている事実です。
排出元は福島第一原発から海岸線を19キロ北上した位置にある自動車解体工場。
- 56 :秋田輪人 :2011/06/01(水) 08:34 07032040253086_ve wb72proxy12.ezweb.ne.jp
- >>55
俺は信じるが、明確なソース貼らないと、削除、もしくは捕まる可能性がでるぞ?
「コンピューター監視法」…可決。
俺はソースは貼らねぇけど。俺のレスは削除されたら笑ってくれ。
捕まる時は「捕まった」っていうデマを流すからよろしく♪
- 57 :秋田輪人 :2011/06/01(水) 11:35 Kws3mg0 proxy30019.docomo.ne.jp
- 削除も逮捕もありません。これは事実ですから。
地図で確認していただきたいのですが、福島第一原発を起点に海岸線を19キロ北上すると、排出事業所が表れます。
そこで積載された自動車破砕ゴミは、翌日に秋田県小坂町の処理施設に搬入されました。
この件を小坂町役場に抗議しましたが、確認中との回答しか得られません。
如何に搬入先の力が大きいかが伺えます。
汚染ダンプの運行は今後も続きます。(関係者:談)
結局、周辺住民にバレなきゃいいだけの話なんですから。
- 58 :秋田輪人 :2011/06/01(水) 15:13 07032040253086_ve wb72proxy17.ezweb.ne.jp
- >>55
だな。
風評被害だとか言われたくないから深追いはやめとくけど、本気で子供にだけは放射能物質散らすのはやめてほしい…。
- 59 :秋田輪人 :2011/06/01(水) 15:38 NU81I39 proxycg069.docomo.ne.jp
- 秋田県産 畜産農産物 出荷停止とかならなきゃ良いけど 風評よりリアル被害なりそうな
- 60 :秋田輪人 :2011/06/01(水) 19:48 p1200-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp
- 知事 対策してください、トップ不在中 誰が許可したのですか??
それとも責任逃れの仮病と噂されてもしかたない状況ですよ。
また、秋田県ワースト 自殺 脳梗塞 脳卒中 癌 貧困 秋田県のトップが倒れたらどうしようもないです
- 61 :秋田輪人 :2011/06/01(水) 19:51 p1200-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp
- 知事不在中 誰が許可したのですか?? 責任逃れの仮病と噂 されてもしかたない状況です
秋田県のワースト 県が取り組んでいる 癌 自殺 脳卒中 脳梗塞 貧困
県のトップが倒れてたらまずいですよ
- 62 :秋田輪人 :2011/06/01(水) 19:54 NRi0SLU proxy30044.docomo.ne.jp
- その搬入先?そこまでして儲けたいんだ、名声上げたいんだね。
- 63 :秋田輪人 :2011/06/01(水) 21:27 NU81I39 proxycg105.docomo.ne.jp
- わざわざ 撒き散らしながら秋田に運ばなくても 30年近く 人が住めない現地で対処すれば良いのにさー
いくら陸の孤島で経済になにも影響ないとは言え政府は秋田県をこ馬鹿にしてる
- 64 :秋田輪人 :2011/06/01(水) 21:44 i114-185-35-129.s41.a005.ap.plala.or.jp
- チョット待て。みんなソレ信じてるのかい?
19Km圏内なら立ち入れないからそこからの搬出は当然ムリなんじゃないですか?
多分その業者に北営業所とかあってさぁ、そこからのシュレッダーダストとか運んでるっつーんなら
そういうことも有るかも知れんがその場合は問題無っすよねぇ。
またその場合は産廃なんで、処理マニュフェスト添付が必須ですから排出先等しっかりしていないと
ドコの業者でも受け入れられないモンなんです。多分問題ナッシングすね。
- 65 :秋田輪人 :2011/06/01(水) 21:56 i114-185-35-129.s41.a005.ap.plala.or.jp
- あ、俺先日南相馬市鹿島の焼肉店駐車場(立ち入り禁止ライン3キロ手前w)で
一晩車中泊しましたけど今の所変化なしですよ。今の所はw
- 66 :秋田輪人 :2011/06/01(水) 22:51 Kws3mg0 proxy30065.docomo.ne.jp
- 福島第一原発を起点に海岸線を19キロ北上すると、排出元である自動車解体工場があります。その事業所は「うちは21キロ離れているので、ギリギリセーフで営業してます」などと話しています。
これは一体どういう事なのでしょうか?
そして、なにより問題なのは19キロだろうが21キロだろうが、そのような警戒区域から廃棄物が搬入されているにもかかわらず、地域の住民に情報が全く公開されていない事です。
荷物の放射線量を管理しているから良いとか、マニフェストがあるから問題無いとか…
そんな事はどうでもいい。
その地域に住む人達の気持ちになって考えてほしいだけです。
- 67 :秋田輪人 :2011/06/01(水) 23:14 d61-11-165-183.cna.ne.jp
- ひざから謎の微出血。ぶつけた覚えはない。今日の東風か。
- 68 :秋田輪人 :2011/06/01(水) 23:33 i114-185-35-129.s41.a005.ap.plala.or.jp
- >>66
なぜ地域住民に説明が無いのか…ですか?そりゃあんたみたいなシンケー過敏がいるからさ。
19Kなら立ち入り禁止で無理だろけど、21Kで業務が出来る状態で放射線管理もしてマニュフェストを添付して…
これはね、立派なまっとうな業務だよ。「まっとうな」です。誰に対してでも堂々と宣言できうる業務です。
あなたのソレはね。言えますか?誰に対してでも言えますか?
福島から来たシュレッダーダスト(言わば資源)は受け入れ反対!言えるのか?
ワリいけどソレはズバリ外道だな。
それにね。距離20Kちょぼちょぼだとなんてことないって。
本日20K圏内から自家用車を取りに行ったでしょ?問題なしだったしね。
- 69 :秋田輪人 :2011/06/02(木) 06:53 Kws3mg0 proxy30009.docomo.ne.jp
- 「シュレッダーダスト」の用語から関係者様かと存じますが、そうですね。原発20キロ圏内は規制区域ですが、事業所は21キロ(地図で確認すると19キロでしたが…)と言い張ってますし、積み荷の放射線量もただちに健康に害をもたらす値では無いと思います。
実態がどうであれ、きちんと法令を遵守していれば「まっとう」なんですからね。
東京電力同様、法令違反が無ければまっとうな企業として成り立つわけです。
そこに住民感情など関係ありませんしね。
いずれ、この件に関して私は小坂町民ではありませんし、余計なお世話だったようです。
おかげで安心しました。ご指摘ありがとうございました。
- 70 :秋田輪人 :2011/06/02(木) 07:55 p2004-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
- 文体から悔しさが滲み出てるな
- 71 :秋田輪人 :2011/06/02(木) 12:02 IJU2yWA proxy30035.docomo.ne.jp
- ただちに健康に害〜が問題。体内に蓄積して脊髄が壊れる。数年後白血病で死にたくないのさこっちは!
福島の近県の処理場では拒否している〜福島の瓦礫は処理出来ず山になっている〜
マニフェストがあればおkでなくて!汚染された瓦礫・食料などがが人の力で運ばれ日本中が汚染されるのはどうかと思うなー
金積まれても断るべき。
- 72 :秋田輪人 :2011/06/02(木) 20:31 i114-185-35-129.s41.a005.ap.plala.or.jp
- >>71
よく読んでください。汚染されていない物なんです。
福島(福島全体)=汚染されている、というバカな考えをまず止めてくださいね。
- 73 :秋田輪人 :2011/06/02(木) 21:22 07032040253086_ve wb72proxy07.ezweb.ne.jp
- そうだそうだ!茨城も汚染されてるんだぞ!
- 74 :秋田輪人 :2011/06/02(木) 21:32 Kp91gRv proxycg003.docomo.ne.jp
- 汚染されてないと信じてる根拠が政府の発表やマスコミならおめでたい奴だな
- 75 :秋田輪人 :2011/06/02(木) 21:36 i114-185-35-129.s41.a005.ap.plala.or.jp
- 逆に汚染されているという根拠はムーとかなんだろ?w
- 76 :秋田輪人 :2011/06/02(木) 21:50 05004015102557_eg wb29proxy02.ezweb.ne.jp
- 原発事故から3ヶ月が経とうとしていますが、全然進展しません。基準値を何万倍も上回る放射線が計測されているのになぜですか?結局、現場の一番重要な原子炉に誰も入って作業をしないからですよね?やれよ クダラナイ政権批判や情報隠ししないで、テプコ東京電力社員達が3勤交代で原子炉に飛び込めよ バカ者連中達よ
- 77 :秋田輪人 :2011/06/02(木) 21:55 05004015102557_eg wb29proxy11.ezweb.ne.jp
- 結局テレビの前では、大丈夫ですとか、直ちに体に影響はありませんとか言っておいて、定時でサッサッと上がり、飲み会やってるだろうな 俺らのせいじゃないもんな 文科省や原子力安全保安会がやらないからだよな このまんま、チマチマやって行けばなんとかなるよとか、ふざけた事言ってるんだぞ、東京電力は…
- 78 :秋田輪人 :2011/06/02(木) 22:04 i114-185-35-129.s41.a005.ap.plala.or.jp
- 東電という会社を批判するのならいいが、東電社員及び協力会社社員の努力を全く認めないのはどうか。
原子炉に飛び込め…だと?キサマは秋田の恥さらし。他の方意義あるかい?
- 79 :秋田輪人 :2011/06/02(木) 22:21 05004015102557_eg wb29proxy02.ezweb.ne.jp
- じゃあ誰がやるんだ?チェルノブイリみたいに、砂やホウ素をヘリコプターから飛ばして、今直ぐにやれよ 何でやらないんだ?秋田の恥さらしとか関係ない 他国の技術者はみんな考えてる 確かに下請け業者が、被爆を恐れながら仕事してるのはわかる。東京電力社員達が先頭をきって立ち向かえよ
- 80 :秋田輪人 :2011/06/02(木) 23:27 i114-185-35-129.s41.a005.ap.plala.or.jp
- 現場では一生懸命やってんだろが。下請けも東電社員も現地で出来ることはやってるでしょ?
>チェルノブイリみたいに、砂やホウ素をヘリコプターから飛ばして〜
なんだソレ、そんな方法あるんすか?参考にその効果を教えてください。
ちなみに今は「冷やす」為の処置を進めており冷温停止状態を目指しています。
…砂かけてどーすんだ?
- 81 :秋田輪人 :2011/06/03(金) 04:37 07032040253086_ve wb72proxy17.ezweb.ne.jp
- チェルノブイリ放送衝撃的だなぁ。
事故起こして十年後であんな被害か…。未だに収束してない福島は、かなり早い段階で結果が出そうだなぁ。
- 82 :秋田輪人 :2011/06/03(金) 07:47 g2SR7dnq91pENWua w22.jp-t.ne.jp
- 今、もんじゅの炉のフタを開けてる真っ最中だと思うが…
一歩間違えば、福島どころの騒ぎじゃなくなる状況なのに、まったく報道されないのはなぜ?
- 83 :秋田輪人 :2011/06/03(金) 07:51 IJ02WVp proxycg006.docomo.ne.jp
- チェルノブイリの場合はコンクリートで固める為に砂とか撒いたかもしれないが、そんな事したら、それこそ永久に住めない土地になってしまう。
それを防ぐためにチンタラやってる様にみえる作業してるんでしょ
- 84 :秋田輪人 :2011/06/03(金) 07:52 i121-119-55-109.s05.a005.ap.plala.or.jp
- >>82
しーーーーーーーーーーーーーっ!
もんじゅ関連では課長の自殺前後から××だってば。
話題にするのも憚られる状況とは思いたくないけどね
orz
- 85 :秋田輪人 :2011/06/03(金) 08:09 Kp91gRv proxy30016.docomo.ne.jp
- まだ原発周辺に住めると思ってるのか、世紀単位でないと無理だ。いまだに放射能を撒き散らしているのを最短で止めるにはチェルノブイリに習うしかないだろうが原発事故のモニュメントを造ることになるから政府、東電はやりたくないようだ。
- 86 :秋田輪人 :2011/06/03(金) 09:39 2ck0s9X proxy30036.docomo.ne.jp
- 最近ようやくマスゴミが政府の決めた、おかしな基準を危険とか報道しはじめたけど、おせーよ。
一番危なかった爆発後に安全です連発しといて、今更やっぱ危険かもって…
権力や金に抑えられる日本のマスゴミは意味ないねぇ。
- 87 :秋田輪人 :2011/06/03(金) 22:53 07032040174328_et wb40proxy07.ezweb.ne.jp
- 東電俺の金返せ…頼む…株価下がりすぎ…
- 88 :秋田輪人 :2011/06/03(金) 23:08 i121-119-55-109.s05.a005.ap.plala.or.jp
- >>87
まさか180億で東電株買った人じゃないでしょうね?たぶん
短期でしょうけど。←それにしても漢。 昨今の乱高下すごすぎ。
ご愁傷様でございます。
- 89 :秋田県人 :2011/06/04(土) 19:43 p7177-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
- >>85
チェルノブイリに習ったら後々金がかかる。
チェルノブイリの石棺が老朽化してきてるから、その上にまたコンクリートで覆わなけりゃいけないとか。
数十年に1回、多額の金を使うなら時間をかけても無くした方がいい。
第一、石棺にした後にまた地震が起きて石棺が割れたりしたら意味無し男。
石棺の中にたまった放射性物質一気に解放。
- 90 :秋田県人 :2011/06/04(土) 20:18 07032040253086_ve wb72proxy04.ezweb.ne.jp
- 収束したら金を 渡す。したら金を渡したくないから情報操作。収束したら総理止める。収束出来ないのに…。
すごい国だ(笑)
- 91 :秋田県人 :2011/06/04(土) 22:36 NVk00lL proxy30074.docomo.ne.jp
- 電気料金を今の3倍くらいに引き上げればいいのさ、国民総出で節電に向かうし原発も減らせる。
世界一夜が明るい国なんてレッテルは、今や恥ずかしいだけさ。
- 92 :秋田県人 :2011/06/04(土) 23:04 IJ02WVp proxycg096.docomo.ne.jp
- どうせ住めない土地ならば第一原発に原爆落とすか?一瞬で収束するぜ!
それこそ、日本各地に放射性物質撒き散らすけどな。
- 93 :秋田県人 :2011/06/05(日) 00:00 i114-185-35-129.s41.a005.ap.plala.or.jp
- くだらなすぎて議論にもならん
- 94 :秋田県人 :2011/06/05(日) 07:27 IKw1Gwb proxy30043.docomo.ne.jp
- 被災者はインタビューで生意気な口叩きやがって〜
腹立たしいんだよ!
- 95 :秋田県人 :2011/06/05(日) 08:03 2iY2YFR proxy30062.docomo.ne.jp
- >>94
それいっちゃだめでしょ。
- 96 :秋田県人 :2011/06/05(日) 12:25 IJU2yWA proxycg111.docomo.ne.jp
- 本当は300km圏内は住まないほうが良いレベルだろ?
体外被曝の面からは安全でも、農産物や海産物の流通からして体内被曝が避けられないからな
30km圏内は人が住めないとそろそろ政府からハッキリ発表しなきゃいけないだろ!
- 97 :秋田県人 :2011/06/05(日) 12:38 i114-185-35-129.s41.a005.ap.plala.or.jp
- >農産物や海産物の流通からして体内被曝〜→300q圏内は住まないほうが良い
バカなヤツだ、流通後の云々言ってたらもはや距離カンケーねえだろに。どっからの300q?w
…ん?まさか地産地消の話?w
- 98 :秋田県人 :2011/06/05(日) 13:00 p44092-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- 住めないレベルだと思うなら出て行けばいい。
できないなら怯えて死んでいけ。
- 99 :秋田県人 :2011/06/05(日) 14:59 i114-185-35-129.s41.a005.ap.plala.or.jp
- 現状に満足していないヤツが震災やそれに伴う放射能問題にかこつけて世の破滅説を唱えたがるんだな。
お金を稼ぐとか自分の居場所を作るとか、友達や恋人を作る等々は自分で努力しないとどうにもならないよ。
- 100 :秋田県人 :2011/06/05(日) 23:11 g2SR7dnq91pENWua w42.jp-t.ne.jp
- そのうち天気予報で『今日の放射線分布』みたいなのやりそうだな
昔、光化学スモッグ注意報とかあったじゃん…そんな感じ?
- 101 :秋田県人 :2011/06/06(月) 08:08 07032450482048_ep wb33proxy10.ezweb.ne.jp
- ずばり本当の事を隠さず菅さんに言ってもらいたい。
例えるならアルマゲドンの大統領みたいに。
危機なら危機だと国民に言う義務があるし。
政局のゴダゴダなんてどうでもいい。結局この人達は自分の事で精一杯なんだからね
- 102 :秋田県人 :2011/06/06(月) 08:33 00K00Mq proxycg039.docomo.ne.jp
- ♪これが〜日本の政り〜だ〜よ〜
- 103 :秋田県人 :2011/06/06(月) 13:27 IJU2yWA proxy30005.docomo.ne.jp
- 原発でも金でもヤバイことは隠す〜バレる〜突っ込まれる〜記憶にないと言う〜突っ込まれる〜苦しくなる〜責任をとって辞める〜被災者訴える〜裁判になる〜長引く〜長引く〜過半数が亡くなる〜被災者が少人数になってから認める
ご存知の通り国民のことなんか考えちゃいないよー
- 104 :秋田県人 :2011/06/06(月) 21:04 07032040253086_ve wb72proxy06.ezweb.ne.jp
- 少人数になっても認めないと思うぞ(笑)
- 105 :秋田県人 :2011/06/06(月) 21:38 NVk00lL proxycg111.docomo.ne.jp
- そもそも国民が政治のことなんか考えちゃいない、低投票率国家だもの。
何を今更。
- 106 :秋田県人 :2011/06/07(火) 00:09 2ck0s9X proxycg039.docomo.ne.jp
- 昨日のTVタックルで、政府がメルトダウンや、放射線予想図を隠蔽してたの認めたね。
パニックを起こさないようにとか言ってたが、責任逃れだろ。
この先も信用できないわ、国民見殺し政府は。
- 107 :秋田県人 :2011/06/07(火) 00:17 NRi0SLU proxy30030.docomo.ne.jp
- 普段から政界パニック起こしてる奴らだから、パニックの起こし方は知ってるが、防ぐ手立ては知らない。だからパニックを起こさないようにとか言われても信用しない。
- 108 :秋田県人 :2011/06/07(火) 01:38 02a3nOH proxycg028.docomo.ne.jp
- ホテル ニュージャパンの比ではない過失だと思う。
- 109 :秋田県人 :2011/06/07(火) 08:04 i121-119-55-109.s05.a005.ap.plala.or.jp
- このスレみてると、日本国ってどんだけ国民皆殺しとか売国奴とか
わんさかいる国なの?って不安になるわ〜gkbr
- 110 :秋田県人 :2011/06/07(火) 08:11 07032450482048_ep wb33proxy04.ezweb.ne.jp
- 放射能心配で調べてたら某書き込みで、秋田は放射能汚染は大丈夫と書いてあった。内陸部はわからないけど沿岸は放射能は山越できないから関東よりは汚染されにくいらしい。
本当かはわからないけど、少なからず秋田も微量汚染はされてるのか?
秋田は本当に大丈夫なのか?
- 111 :秋田県人 :2011/06/07(火) 08:26 g10StyYjtrkz0mb2 w11.jp-t.ne.jp
- >>110
大丈夫だなんて思ってるのはあなただけです。
大丈夫なとこなんてあるわけないでしょ。
あれから何日雨が降ったと思うのですか?
ただ気づかないふりをしてるだけです。
最近ちょっと体調変わったりしてませんか?
- 112 :秋田県人 :2011/06/07(火) 09:25 07G3mwp proxycg112.docomo.ne.jp
- 愉快犯w陰湿だねぇ〜w
- 113 :秋田県人 :2011/06/07(火) 11:30 Kws3mg0 proxy30075.docomo.ne.jp
- >>110
大丈夫です!
雨風に運ばれた放射線量はわかりませんが、大型ダンプで福島第一原発周辺から産業廃棄物を秋田県小坂町へ運んでます。
搬入先の処理施設にトラックスケールがあるのですが、そこに設置された放射線量測定器ではバッチリ数値が出てました!
中には数値が高すぎて、搬入を見合わせるか検討するものまでありましたから!
でも、ただちに健康に影響を与えるものではありませんから安心ですよね(笑)
- 114 :秋田県人 :2011/06/07(火) 11:41 IJ02WVp proxy30037.docomo.ne.jp
- 秋田はわからないが山形県は放射能大丈夫ですよね。
毎日、新聞にどれだけの数値か書いてますから。
- 115 :秋田県人 :2011/06/07(火) 12:14 07032450482048_ep wb33proxy01.ezweb.ne.jp
- >>110です
美の国あきたで放射線量確認してるけど、0.034とか示されても意味わからないソ
出来ればこれからの風向き等、秋田の汚染を示すなにかがあればいいのだけど…
ってか北東北はやばいんでしょ?
もう見えない放射能だからこそ何を信じればいいのかわからない!
- 116 :秋田県人 :2011/06/07(火) 12:30 07032450123239_vr wb006proxy04.ezweb.ne.jp
- 個人でガイガーカウンター買って測定すればわかるでしょうね。
- 117 :秋田県人 :2011/06/07(火) 12:35 g2SR7dnq91pENWua w31.jp-t.ne.jp
- 今のところ…
放射性物質を気にするくらいなら
タバコの煙りや飲酒量など
普段の生活習慣を気にした方がいいと思うが
- 118 :秋田県人 :2011/06/07(火) 16:50 07032450482048_ep wb33proxy04.ezweb.ne.jp
- >>116
測定器、欲しいですね。 しかし値段が…
でも測定器あったほうが確実ですね!
週末買いに行きます
- 119 :秋田県人 :2011/06/07(火) 17:05 IJ02WVp proxycg104.docomo.ne.jp
- 買ったからって何か対策出来るの?
対策出来れば良いけど何も出来ないなら買うほど損な事はない。
- 120 :秋田県人 :2011/06/07(火) 17:10 i220-221-170-114.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 対策出来ないほど頭が悪いヤツには無用ってこった
- 121 :秋田県人 :2011/06/07(火) 17:58 2ck0s9X proxycg051.docomo.ne.jp
- たしか空間線量と食料を測るガイガーは別なはず、どっちも買ったら結構な値段になる。
国がキチンと細かく計測して発表すれば、買う必要もないのにねぇ。
- 122 :秋田県人 :2011/06/07(火) 19:06 07032450123239_vr wb006proxy06.ezweb.ne.jp
- 日本人はワカメや昆布などの海藻類を食べることで、放射線物質を体外排出に役立つヨードを摂取できるらしいよ。
外人さんは海藻を処理する酵素が乏しいため効果が薄いみたい。
特に子供は食べたほうが甲状腺ガン予防に効果ありのようなので食わせとくといいかも!大豆もいいみたいなので、豆腐とワカメの味噌汁なんて最高ですな!
- 123 :秋田県人 :2011/06/07(火) 19:53 07032450482048_ep wb33proxy01.ezweb.ne.jp
- 子供いるから尚更神経質になっちゃう…
だから大人目線ではなく子供の立場になって考えてほしい。
- 124 :秋田県人 :2011/06/07(火) 20:19 07032450123239_vr wb006proxy01.ezweb.ne.jp
- 沖縄か北海道に逃げればいい。
- 125 :秋田県人 :2011/06/07(火) 21:15 i114-185-35-129.s41.a005.ap.plala.or.jp
- >>113
また君かい?
>大型ダンプで福島第一原発周辺から産業廃棄物を〜
福島第一原発周辺からは現在何も持ち出せないのは誰でも知ってることなんですが…
テキトーなコトをふりまいて風評を落とそうとしているのがミエミエだ。外道が。
>>110さん
どうでもいいが放射能という言葉の使い方が間違えていると思いますよ。他の方を参考に。
- 126 :秋田県人 :2011/06/07(火) 21:52 IJ02WVp proxy30012.docomo.ne.jp
- ヨード卵光
- 127 :秋田県人 :2011/06/07(火) 22:33 NVk00lL proxy30016.docomo.ne.jp
- 皆様の家にも配られたと思うが東北電力からの節電に関する呼び掛け、ツッコミどこ満載だな。
- 128 :秋田県人 :2011/06/07(火) 22:45 NRi0SLU proxy30055.docomo.ne.jp
- 安全な原発、別の言い方をすれば安全な核。安全でも核である。一歩間違えば核兵器。そんなのに今まで依存してたんだ。
- 129 :秋田県人 :2011/06/07(火) 23:07 02a3nOH proxycg095.docomo.ne.jp
- メルトスルーの可能性、認めたね。
- 130 :秋田県人 :2011/06/08(水) 00:07 Kws3mg0 proxy30042.docomo.ne.jp
- >>125
あなた様は小坂町役場の方ですか?それとも廃棄物を受け入れた処理場の関係職員ですか?
やけに「風評」を連発して、この件の否定に躍起になっていますが、もっとヤバい事でも隠してるんでしょうか?
私が下道なら、実際に放射線データが計測された廃棄物を独断で小坂町に運び込んだ業者等は、なんと呼ばれるんですか?
それを養護するあなたも含めてね
- 131 :秋田県人 :2011/06/08(水) 00:33 07032450230801_vs wb006proxy06.ezweb.ne.jp
- 下道×
外道〇
- 132 :秋田県人 :2011/06/08(水) 01:28 IJU2yWA proxycg008.docomo.ne.jp
- >>130に同意!汚染物質運んできたゴミ屋か?
- 133 :秋田県人 :2011/06/08(水) 03:16 p40069-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- 危ないな。
「出荷制限の野菜を販売 福島のJAがスーパーに納品」
福島県二本松市のJAみちのく安達は7日、
福島第1原発事故の影響で出荷と摂取が制限されている同県本宮市産の
カリフラワー18個を誤って郡山市のスーパー「イオン郡山フェスタ店」に出荷し、
すべて消費者に販売されたと発表した。
JAみちのく安達によると、出荷制限を認識していなかった本宮市の個人農家がJAに納品。
JAは6月1日と4日に9個ずつ出荷した。
イオン郡山フェスタ店は、JAから直接納品された農産物を扱うコーナーに陳列、完売した。
北海道新聞
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/297694.html
- 134 :秋田県人 :2011/06/08(水) 06:30 i114-185-35-129.s41.a005.ap.plala.or.jp
- >>130丁寧に答えてやろう
>あなた様は小坂町役場の方ですか?それとも廃棄物を受け入れた処理場の関係職員ですか?
受け入れたモノは廃棄物ではありません。いわば資源です。
>やけに「風評」を連発して、この件の否定に躍起になっていますが、もっとヤバい事でも隠してるんでしょうか?
君とのやり取りを見返せばわかるが、俺は「風評」という言葉を使ったのは初めてだよ。
>私が下道なら、実際に放射線データが計測された廃棄物を独断で小坂町に運び込んだ業者等は、なんと呼ばれるんですか?
前に教えてあげたけど「まっとう」な業者同士による「まっとう」な商売だろ?
>それを養護するあなたも含めてね
君は外道、下道ではない。俺は良識人。
君>55、57、66、69
俺>64、68、72
これで結論が出た(君も納得していた)話題だったのにね
- 135 :秋田県人 :2011/06/08(水) 07:42 Kws3mg0 proxy30041.docomo.ne.jp
- >>134
ご丁寧に回答していただきありがとうございます。
確かに、あなた様の文章から良識人とも推察できます。
それならば尚更疑問に思うのが放射線で汚染された(いかに管理していようと)廃棄物を小坂町に納入した事実を「まっとうな事業」として片付けれるのでしょうか?
前にも申し上げましたが、コンプライアンスや業者間契約がまっとうだろうが、そうでなかろうが放射線まみれの物体が小坂町の石倉沢に運び込まれたのは事実です。
いかに管理基準値を下回ろうが、あるいは上回ろうが(実際の計測では上回りました。)、県民・地元住民への説明は一切なく、むしろ企業・自治体は事実を隠ぺいしているかの如くの有様です。
確かに廃棄物処理法上はクリアしているのでしょうが、世間がこれだけ放射線について神経質になっている中で、配慮のかけらもない企業、行政対応を養護し正当と主張するあなた様の理由は他にあるように思えてなりません。
私が外道だろうが邪道だろうが、どうでもよいですが、私から言わせればそんな無神経な企業こそ外道だと思います。
- 136 :秋田県人 :2011/06/08(水) 12:48 g2SR7dnq91pENWua w22.jp-t.ne.jp
- 1〜3号機、メルトスルーだってさ
いまさらそんなコト言われても
『ふーん、やっぱり』ってカンジだけど
震災直後に『メルトスルーしちゃいました』なんて言われたら、確かに大パニックになってたかも
- 137 :秋田県人 :2011/06/08(水) 15:00 2ck0s9X proxy30064.docomo.ne.jp
- >>136 パニックなっても言うべきだったと思う。初期被爆が一番大きいから、それを避けれればかなり違うし。
今、本当の事言ったら騒ぎ大きくなって、責任追及が激しくなるし、どうせ症状は今すぐ出ないんだから、保身の為に隠蔽して国民見殺しにしましょう。って感じだったとおもう。
さすが日本政府。
- 138 :秋田県人 :2011/06/08(水) 18:23 02a3nOH proxy30046.docomo.ne.jp
- 日本らしいのが、地域ごとに測定して対応すべきを何たって同心円で括ろうとしたり
汚染された土を除去しないで、必死に柵で囲ったりして…
すべてのベクトルが変。
- 139 :秋田県人 :2011/06/08(水) 19:37 i114-185-35-129.s41.a005.ap.plala.or.jp
- >>135さん
>(実際の計測では上回りました。)
↑これマジすか?本当ならば全国版トップニュースですよw。誤報を鵜呑みにしてませんか?是非ソースをw
神経質になるのは判らんでもないですけど、俺はその物質自体汚染されていないモノだと信じております。
例えば福島ナンバーの乗用車が「汚染車」と落書きされたり蹴りを入れられた事件は知ってますか?
あなたの考えはそれと充分似通っているんです。
風評被害を少しでも無くそうと福島産の農産物(汚染されておらず基準内の物)を買いましょうという活動は
ご覧になっていますか?
福島から避難してきた子供達が編入した小学校で「汚染されている」とのイジメが発生したり…
↑コレは全部ニュースになった本当の出来事です。
俺は福島=全部汚染されたものという考えは持っていないし、絶対に持ってはいけないものだと思います。
あなたが文面に書いている「配慮がない」とか「無神経」とかはむしろあなたに向けたいな、俺は。
- 140 :秋田県人 :2011/06/08(水) 20:05 07032040253086_ve wb72proxy07.ezweb.ne.jp
- 上回ったのは瓦礫とか廃棄物とかの話じゃないの?
基準値上げてるから、みんなは本来の基準値で計算してるとおもうよ。
今の基準値でいったら半分くらいは「問題無い」になっちゃうし。
- 141 :秋田県人 :2011/06/08(水) 23:40 softbank219208107130.bbtec.net
- なぁに、かえって免疫がつく
- 142 :秋田県人 :2011/06/09(木) 07:27 Kws3mg0 proxy30074.docomo.ne.jp
- >>139
福島ナンバーだの福島県産の野菜がどうだのと言う風評話をしているのではありません。
実際に石倉沢に搬入された廃棄物から、想定以上の放射線測定値が計測されたと申し上げただけです。
その測定値はただちに健康に害を与える値ではありませんが、当初に考えられていた基準値を上回った事は事実で、たまたま当日に現場へ視察にいらした小坂町役場職員の皆様の前では荷降が出来ませんでした。
何故だかわかりますか?
データが高いからです。
ちなみにその荷物、当初事業主の話では
「基準値を上回ったものは搬入をしないから安全である」
としておきながら、実際には小坂町役場職員が現場視察から帰った後に、こっそり受け入れております。
デマだのガセだのと、おほざきになるのは自由ですが、影ではこんな事が行われているのが現状です。
- 143 :秋田県人 :2011/06/09(木) 08:39 Kp91gRv proxy30050.docomo.ne.jp
- >>139
日本のマスコミは金で動かす事ができる。
新聞、テレビで報道されないからといって何も無かったとはならない
- 144 :秋田県人 :2011/06/09(木) 18:45 i114-185-35-129.s41.a005.ap.plala.or.jp
- >>142さん
ノーガキはいいからソース出せって言ってんだろが。無いだろ?
そんなことが本当であれば大騒ぎだろがwバカだなあw
142さんはその物を廃棄物と呼んでおり、危険な廃棄物を秋田の地に捨てに来ていると言わんばかりですが
全く違います。その会社は廃車になった車を資源にして再利用している会社です。
再び142さん
オマエ鹿角スレでもやってんじゃんw必死?
テキトーなデマ流す前にソース出せよ。それ以外のコメントは受け付けんよ。
- 145 :秋田県人 :2011/06/09(木) 21:13 07032450950861_vh wb72proxy07.ezweb.ne.jp
- それがもし本当だとして、ソース出したら>>142の身元がばれるから出せないんじゃないか?それぐらい分かりそうなものだと思うけどな。本当だとしたらね。ちなみにソースだしたら>>143は何か行動に移すの?
- 146 :秋田県人 :2011/06/09(木) 21:15 07032450950861_vh wb72proxy06.ezweb.ne.jp
- ごめん。>>143じゃなくて>>144でした。
- 147 :秋田県人 :2011/06/09(木) 21:55 i114-185-35-129.s41.a005.ap.plala.or.jp
- >>145
俺が行動?いや別に?何の必要があるのすか?
「デマかホントかハッキリせよ」という事ですよ。
それは必要なことでしょ?違います?
今このテの話はとてもデリケートなんで真偽の程を確かめる。ということ。
それは必要でしょ?違います?
いったい何コメント書いたんだ?ココにだけじゃなくだよ。コイツは。
排出先も搬入先も所在地からほぼ特定できる様な書き込みをだよ?
ソース出さずにこれ以上は書けんだろうよ、普通は。常識が無すぎる。
- 148 :秋田県人 :2011/06/09(木) 22:23 05004015102557_eg wb29proxy08.ezweb.ne.jp
- 生活に支障が出ています。早く福島第一原発を殺して下さい。みんな平和ボケし過ぎだよ
- 149 :秋田県人 :2011/06/09(木) 23:43 inkoc203192119224.itakita.net
- 非難住民に義援金を!
- 150 :秋田県人 :2011/06/10(金) 06:30 Kws3mg0 proxy30034.docomo.ne.jp
- >>147
火消しに必死ってカンジ。o(^-^)o
- 151 :秋田県人 :2011/06/10(金) 06:52 07031040840296_aa wb78proxy11.ezweb.ne.jp
- 福島県人秋田県に入れるなよ。
微量ながら放射性物質持ち運んでくるし病気移るわ!
日本の平和な未来の為にも福島県を埋めて福島県人を処刑して下さい。
それが出来ないなら福島県人全員何処か無人島に移住させて下さい。
秋田県に入ってくるような馬鹿がいたら即逮捕でお願いします。
- 152 :秋田県人 :2011/06/10(金) 08:10 07032450482048_ep wb33proxy07.ezweb.ne.jp
- 菅さん8月までに原発収束させるとか言ってるけど、できんの?2ヶ月で?
事故から3ヶ月もたってジワジワと悪化してきてんのに2ヶ月でどう収束させんの?
秘策もないくせほんとペテン師だね
- 153 :秋田県人 :2011/06/10(金) 08:34 g10StyYjtrkz0mb2 w32.jp-t.ne.jp
- >>151
まだこんなバカいるんですね。
お前も一緒に埋めてやるから心配するな(笑)
- 154 :秋田県人 :2011/06/10(金) 09:36 07031040840296_aa wb78proxy08.ezweb.ne.jp
- >>153
ありがとうございます。
ドラム缶とセメントの用意お願いします。
海で待ってます。
- 155 :秋田県人 :2011/06/10(金) 12:28 07032450482048_ep wb33proxy02.ezweb.ne.jp
- 福島に最終処分処理場設置に同県知事猛反発!
でも、最終処分処理場は福島につくるのが妥当だと私は思う。
何故最終処分処理場を他県で引き受けなきゃならないのか…
佐竹がこれを引き受けたら、マジで私は秋田から出る!
- 156 :秋田県人 :2011/06/10(金) 13:20 g10StyYjtrkz0mb2 w41.jp-t.ne.jp
- >>155
君が出ようが関係ないから、処分場に限らず早く出て下さいね(笑)
でも誘致で潤うなら誘致した方がいいよ。
どうぜジジババしかいなくなるんだから、万一の時にもそんなに気にしなくていいし、無駄な医療費や年金もまかなえて万々歳では。
- 157 :秋田県人 :2011/06/10(金) 13:38 07032450123239_vr wb006proxy06.ezweb.ne.jp
- ちゃんとキレイに処理できる施設があるなら秋田で受け入れてもいいけど、それが出来ないなら拒否してほしい。
- 158 :秋田県人 :2011/06/10(金) 17:27 07031040840296_aa wb78proxy04.ezweb.ne.jp
- 北朝鮮に頼んで福島県ごとミサイルで処理してもらえばいいだけだ。
- 159 :秋田県人 :2011/06/10(金) 17:45 IJ02WVp proxy30075.docomo.ne.jp
- 爆風で放射性物質が日本中に散らばるけど、手っ取り早いな。
- 160 :秋田県人 :2011/06/10(金) 19:26 i114-185-35-129.s41.a005.ap.plala.or.jp
- >>155の最初の2行には同意致します。
- 161 :秋田県人 :2011/06/10(金) 19:39 NRi0SLU proxy30037.docomo.ne.jp
- 最終処理処分場は東京に作るのが普通では?福島のおかげで電気使いホウダイなんだから。
- 162 :秋田県人 :2011/06/10(金) 22:06 i114-185-35-129.s41.a005.ap.plala.or.jp
- いや原発誘致したのは福島県だし、今までも優遇されてたから福島で妥当ですよ。
立ち入り禁止区域あたりに作ればそれでいいじゃん。周りに人いねぇし
- 163 :秋田県人 :2011/06/10(金) 23:43 07032450482048_ep wb33proxy03.ezweb.ne.jp
- >>162
環境庁は、福島原発から20キロ圏外の同県に建設予定だと言っているそうです。
知事は住民からの同意を得られないとし、猛反発しております。
他県には考えにくいとして、環境庁は福島につくる事を軸に調整をすすめています。
福島で妥当
- 164 :秋田県人 :2011/06/11(土) 00:13 NRi0SLU proxycg061.docomo.ne.jp
- どうせ汚れたんだから、汚れモノ持ってきても同じじゃんて考えかたなワケ?
- 165 :秋田県人 :2011/06/11(土) 00:46 07031040840296_aa wb78proxy12.ezweb.ne.jp
- 関西夏全家庭で15%節電だとよw
絶対無理だw
はしもっつぁん(大阪)は東電の魂胆が見え見えで協力しないんだって。
- 166 :秋田県人 :2011/06/11(土) 09:50 i114-185-35-129.s41.a005.ap.plala.or.jp
- >>163さん
あら20`圏外でしたか。
20`圏内(立ち入り禁止内)で飛散量の比較的に少ない箇所とかにすればいいと思います私は
- 167 :秋田県人 :2011/06/12(日) 00:46 NVk00lL proxycg045.docomo.ne.jp
- いずれ国内で処理しなければならない瓦礫なんだしさ、処理するなら秋田が最有力候補じゃないか。
いろんな面でね。
- 168 :秋田県人 :2011/06/12(日) 07:33 Kws3mg0 proxy30049.docomo.ne.jp
- >>167
福島の方ですか?
美味しいトコは頂いて、ヤバくなれば他人に背負わせる。
「うつくしま福島」
そりゃそうですわな。ゴミを他に放出してりゃー美しいわ。
- 169 :秋田県人 :2011/06/12(日) 07:55 07031040840296_aa wb78proxy12.ezweb.ne.jp
- 放射性物質塗れのゴミ以下の福島県人もついでに焼き払って下さい。
- 170 :秋田県人 :2011/06/12(日) 08:16 g10StyYjtrkz0mb2 w21.jp-t.ne.jp
- >>168-169
こういうやつらがいるのでぜひ秋田でお願いしますね。
いっそのこと、この秋田を高齢化社会の生き残る道としてのモデルケースにして欲しいです。
雇用も年金も医療費も全て処分場建設で解決できるのでは?
どうせ生きてることすら恥ずかしい168や169しかいないんだし(笑)
- 171 :秋田県人 :2011/06/12(日) 10:12 Kws3mg0 proxycg049.docomo.ne.jp
- >>170
おやおや、脳みそもメルトダウンしてるようですねo(^-^)o
まぁ、がんばっぺ福島!
他に迷惑をかけず、自分達のチカラで復興してくださいね(´∀`)
- 172 :秋田県人 :2011/06/12(日) 11:50 i114-185-35-129.s41.a005.ap.plala.or.jp
- その方らを福島の方と決めて話している>Kws3mg0さんがあまりにも狭い
- 173 :秋田県人 :2011/06/12(日) 18:30 07031040840296_aa wb78proxy07.ezweb.ne.jp
- >>170
早く地元福島に帰って被爆してらっしゃいw
- 174 :秋田県人 :2011/06/12(日) 19:33 p1106-ipbf201akita.akita.ocn.ne.jp
- 自らの意思でそこに家を建て、自らの意思でそこに住んでいるんだから何があっても自己責任です。
過去に何度も大津波が来たのに、先人の教えを無視して津波の来る場所に住んだ人間の責任。
原発の被害も同じです。原発の恩恵を受けてるなら尚更。
これだけの被害を受けても、それでも故郷に戻るつもりなら、これから大津波が来ても国や行政に
一切の支援も援助も求めませんと念書を書いてからにするべき。
子供や孫の世代のことを考えたら、大津波の危険がある場所には住まないのが当たり前だと思う。
- 175 :秋田県人 :2011/06/12(日) 19:53 g2SR7dnq91pENWua w42.jp-t.ne.jp
- 冬
『これが母なる大地とはな…痛ましくて、見ておれんよ』
ゲ
『だがしかし、この惨状を願った者達もいる。
人さえ立ち入ることの出来ぬ、原罪の汚れなき浄化された世界だからな』
冬
『私は人で汚れた混沌とした世界を望むよ』
ゲ
『カオスは人の印象にすぎない。
世界は全て調和と秩序で成り立っている』
冬
『人の心が世界を乱すか…』
- 176 :秋田県人 :2011/06/12(日) 20:06 g3GdkeRQZVJha50l w51.jp-t.ne.jp
- なんかおかしくな話になってね?
原発の問題は福島人のせいじゃなくね?
- 177 :秋田県人 :2011/06/13(月) 00:43 softbank221026247152.bbtec.net
- >>174
まだこりてないんですか(笑)
もうその『自己責任』はお腹いっぱいです。
ってスルーできない俺も失格^^
- 178 :秋田県人 :2011/06/13(月) 19:07 p1106-ipbf201akita.akita.ocn.ne.jp
- 昭和49年から平成21年までに福島県が受け取った原発関係の交付金総額、約2700億円。
さらに年間数十億の核燃料税も受け取っている。
その莫大な収入を各自治体に分配し、インフラ整備や空港、病院の運営費や県全体のサービス向上の
ために使われている。それに付随して雇用の創出にも繋がっている。
過疎の問題を抱える地方自治体や住民がどれだけ恩恵を受けてきたか、住民は知るべきなのだ。
原発推進派が勝利した青森県知事選の結果が原発の恩恵を代弁してる。
- 179 :秋田県人 :2011/06/13(月) 22:03 i60-34-139-78.s02.a005.ap.plala.or.jp
- だから何?
- 180 :秋田県人 :2011/06/13(月) 22:16 05001013242225_mb wb39proxy08.ezweb.ne.jp
- 秋田が陸の小島になってる理由。
新幹線が太平洋側を通っているのが原発がらみの利権。
原発のない秋田、山形はヘボ新幹線しか作ってもらえない
- 181 :秋田県人 :2011/06/13(月) 22:28 NVk00lL proxycg075.docomo.ne.jp
- 原発の恩恵を受け、贅沢生活を桜花してきたのは国民誰しも同じ。
特定の県民だけを取り上げるのはフェアじゃないね、国民総出で原発の電気を浪費して来たんだもの。
- 182 :秋田県人 :2011/06/13(月) 22:39 05001013242225_mb wb39proxy10.ezweb.ne.jp
- 火力とか石油備蓄のある自治体、町内会、昔はリッチだったね
原発になると交付金のケタが違う
原発で受ける恩恵はケタ外れ。秋田に原発があったら何千人雇用されてたか。
かわいそうなのは東北にある原発で、東京電力の発電をしてたこと。
- 183 :秋田県人 :2011/06/13(月) 23:23 i114-185-35-129.s41.a005.ap.plala.or.jp
- ということを>181は理解していない様だな。勉強したまえ
- 184 :秋田県人 :2011/06/14(火) 08:02 05001013242225_mb wb39proxy05.ezweb.ne.jp
- 東京都内で、反原発デモした連中が、帰りの山手線中で
「冷房が弱い、効いてない」と、文句言っていた矛盾
- 185 :秋田県人 :2011/06/14(火) 08:14 07032450482048_ep wb33proxy07.ezweb.ne.jp
- >>180
『おかあさんといっしょ』では、ちゃんとこまちの歌を歌ってくれたよ(o^-^o)
来年までに原発再稼働しないで火力のみになると、仮の計算で一世帯1045円の電気料金値上になるみたい!
- 186 :秋田県人 :2011/06/14(火) 08:25 NVk00lL proxycg109.docomo.ne.jp
- それで煽ってるつもりか、常識的に考えたまえ。
勉強抜きに、昨今は知らぬ者の方が珍しい。
まあ長くなるから詳しくは書かないが、歴史的に見て文明の発展には国民の意識と生活の変化が必要不可欠って事さ。
煽りマスゴミを真似た原発批判や恩恵に対する妬みを繰り返しても意味がなく、原発電力を浪費してきた者としての責任を各々が受け入れ国民意識そのものが進化しなければ文明の発展はない。
あとは省くけど、いつまでも恩恵や責任問題を言及したところで世界に対する日本国民としての責任は拭い切れたものではない。
それこそこれから何十年何百年と日本国家全体で背負っていく国家責任やもしれんのだ、小さくまとまらず視野を広く考えな。
目の向け所を幾つか持てないものかね、本スレに巣くう秋田県民はさ。
- 187 :秋田県人 :2011/06/14(火) 08:26 p1106-ipbf201akita.akita.ocn.ne.jp
- 東電は来年春に電気料金16%値上げするシナリオらしいが、結局は我々使用者に
損害賠償のしわ寄せが来る。
1社独占だからこうなるのであって、早く送電線と変電所をフリーにするべき。
>>182
>かわいそうなのは東北にある原発で、東京電力の発電をしてたこと。
福島の方から望んで原発建設したんだから仕方ないよ。
元々が交付金が欲しくて原発誘致したんだから。
- 188 :秋田県人 :2011/06/14(火) 08:34 05001013242225_mb wb39proxy04.ezweb.ne.jp
- 山崎豊子の 沈まぬ太陽 読んでみ?
原発はJAL以上に深刻だよ
- 189 :秋田県人 :2011/06/14(火) 11:25 g10StyYjtrkz0mb2 w61.jp-t.ne.jp
- >>186
俺は知識はあるが議論する能力は皆無、まで読んだ(笑)
- 190 :秋田県人 :2011/06/14(火) 12:11 07032450482048_ep wb33proxy07.ezweb.ne.jp
- 東北電力も値上するのかな?
そうなったら、負の連鎖だよね(´・ω・`)
- 191 :秋田県人 :2011/06/14(火) 17:49 NVk00lL proxycg105.docomo.ne.jp
- さっさと電気料金1.2倍と、消費税10%に引き上げればいいのさ。
- 192 :秋田県人 :2011/06/14(火) 19:26 i114-185-35-129.s41.a005.ap.plala.or.jp
- 文明の発展w世界に対する日本国民としての責任w何十年何百年とw日本国家全体で背負っていく国家責任w
随分広げましたね。しかしそれではあたかも日本だけが原子力を利用しているかの様。
残念15点。もっかいチャンスをあげてもいいががんばってみる?
- 193 :秋田県人 :2011/06/14(火) 22:14 05004015102557_eg wb29proxy02.ezweb.ne.jp
- 原爆でやられ、原発でやられ…これでも原発は稼働するんですかね?確かに原発がある地域は潤います。でもまたこのような地震が来て原発が壊れたらどうするの?浜岡停止は凄いことです。浜岡の原発関係の仕事をしている方々は、失業するかもしれませんが、このような事故は二度とあってはならないのです。万が一、地震が起き、津波が来て原発を飲み込んでも、あー停止していたから良かったと言えるでしょ?でも停止だけではダメなんです 全廃炉にして欲しいです
- 194 :秋田県人 :2011/06/14(火) 22:21 NRi0SLU proxycg042.docomo.ne.jp
- 私の経験から言います。ある省庁での官僚達の会話です。国の合い言葉は『危険な設備、汚い設備は地方へ!』雇用を産むとか交付金たんまり出すとか日本のためだとか言えば、地方は必ず受け入れるから。別に設備に何かあっても俺らは安全だし、天下り先も確保できるし、だから常に地方は疲弊させておくべきだ。しぶとい場合は圧力かければチョロいから。損なことは地方に押し付けて俺ら甘い汁だけ吸ってれば良いし。ほんの一部ですが、こんな会話が日常茶飯事です。
- 195 :秋田県人 :2011/06/14(火) 22:55 05001013242225_mb wb39proxy02.ezweb.ne.jp
- 長々と、おつかれさま
それだけの主張があるのたら代議士さんにもなって下さいませ
- 196 :秋田県人 :2011/06/14(火) 23:19 i114-185-35-129.s41.a005.ap.plala.or.jp
- >>193さん
そして足りない分はどうする?という一番重要な所が抜けていますよ。
俺は原子力はアリすね。今回の事故を肥やしにして、より安全なモノを作る。
次のモノの位置的な条件としては、大きな湖のほとりだな。
- 197 :秋田県人 :2011/06/14(火) 23:31 Kp91gRv proxy30021.docomo.ne.jp
- 安全な原発なんてないよ、安全に見える原発はあるけど。
- 198 :秋田県人 :2011/06/14(火) 23:41 7wa1gIs proxycg104.docomo.ne.jp
- ↑
ちなみに田沢湖や十和田湖に原発造ろうとしても県民は反発すると思う。とゆうこで夜は9時に寝ましょう。節電と少子化対策のモデル県を目指して。
- 199 :秋田県人 :2011/06/15(水) 09:35 07032040253086_ve wb72proxy02.ezweb.ne.jp
- >>196
電気?足りるってIEAが夏は十分足りるくらい燃料はあるって言ってたぞ?
ソースはあるけど少しは自分で調べてくれ。
原発は必要ない。
- 200 :秋田県人 :2011/06/15(水) 11:48 IJ02WVp proxy30048.docomo.ne.jp
- 燃料はあるでしょうが、火力発電をフル稼働した時の発電量にだって限界ってあるんですよ。
まさか知らなかったのかな?
- 201 :秋田県人 :2011/06/15(水) 11:50 07031040840296_aa wb78proxy04.ezweb.ne.jp
- 原発作業員一ヵ月120万とか裏バイトにのってたが本当なら行きたい。
- 202 :秋田県人 :2011/06/15(水) 12:18 g2Z5kes3Ifs8JYSp w22.jp-t.ne.jp
- 冥途の手切れ金かもよ
- 203 :秋田県人 :2011/06/15(水) 12:43 p3048-ipbf204akita.akita.ocn.ne.jp
- >>201
とっとと行って下さい
そして二度と戻ってくるなw
- 204 :秋田県人 :2011/06/15(水) 13:01 IJU2yWA proxy30060.docomo.ne.jp
- >>196i114-185-35-129.s41.a005.ap.plala.or.jp
あんたの発言スルーしてたが…
もう少し考えてくれ!アフォな国会議員と同じだよw
- 205 :秋田県人 :2011/06/15(水) 17:58 p1106-ipbf201akita.akita.ocn.ne.jp
- 資源エネルギー庁が発表したデータによると、最大電力は火力と水力だけで賄える。
原発は必要ないのは間違いないんだが、原発に付随した利権で甘い汁吸ってる奴ら
がいるから、簡単に無くならないんだよな。
- 206 :秋田県人 :2011/06/15(水) 18:47 i114-185-35-129.s41.a005.ap.plala.or.jp
- >204
ん?君自身の意見はいったいドコに?>1まで遡ったが君は一つのコメントも意見も無いじゃん。
スルーも何もROM専はROM専らしく書き込まないで、ただただ皆の意見にうなづいておりなされ。
- 207 :秋田県人 :2011/06/15(水) 21:03 NRi0SLU proxy30062.docomo.ne.jp
- どうせ原発大国アメリカに、時代遅れになった原子炉、売りつけられだんだべや。時代遅れの戦闘機売りつけられたみたいにや。
- 208 :秋田県人 :2011/06/15(水) 21:06 softbank126127085208.bbtec.net
- イタリアは賛否の選挙してるってのに、
日本は首相すら国民が選べない。
- 209 :秋田県人 :2011/06/15(水) 21:21 p1106-ipbf201akita.akita.ocn.ne.jp
- >>208
国民が間接的に選んだ総理が無能だった場合、日本みたいな議院内閣制は
法的に辞めさせる手段があるけど、国民が直接選べるアメリカみたいな
大統領制の場合は無能でも4年間は辞めさせることが出来ない。
どっちがいいと思う?どちらも一長一短があるんだよ。
- 210 :秋田県人 :2011/06/15(水) 21:27 07032040253086_ve wb72proxy08.ezweb.ne.jp
- >>200
やってもいないのに出来ない言うなよ。
何のための計画停電だよ。計画停電したらうちの会社はその日休みになるんだよ。最高じゃねーか。せっかく食料備蓄して、手回しライトも買って後は自家発電買うだけなんだから、原発止めて計画停電やってもらわんと金が無駄になる。
- 211 :秋田県人 :2011/06/16(木) 08:35 g10StyYjtrkz0mb2 w12.jp-t.ne.jp
- >>210
お前の自分勝手さにふいた(笑)
ガンバレ
- 212 :秋田県人 :2011/06/16(木) 09:44 07032040253086_ve wb72proxy12.ezweb.ne.jp
- だってさ、34機の原発止まってて今足りてるのに回すしかないとか言ってる人がいるんだよ。
全部止めてみて電力本当に足りないのか実証するのも今しかない!
そして計画停電出てるのに、対策取ってない人は電気に甘えすぎ。
- 213 :秋田県人 :2011/06/16(木) 09:50 g23pEdtIwksAr8n5 w12.jp-k.ne.jp
- 質問でつ!
原発にミサイル撃ち込まれても放射能漏れはしませんか?
- 214 :秋田県人 :2011/06/16(木) 13:33 g10StyYjtrkz0mb2 w61.jp-t.ne.jp
- >>213
もう少し待って下さい。
今、北が準備中です。
- 215 :秋田県人 :2011/06/17(金) 04:47 g3bXzQ9kJ7cKZ0OO w42.jp-t.ne.jp
- 東北電力管内は、原発なくしてもいけそうだね。
- 216 :秋田県人 :2011/06/17(金) 12:10 g2Z5kes3Ifs8JYSp w21.jp-t.ne.jp
- >>207
時代遅れの?ファントム?
また二の舞で旬を過ぎたスパホ?
- 217 :秋田県人 :2011/06/17(金) 12:22 g2SR7dnq91pENWua w62.jp-t.ne.jp
- >>216
ファントムもスーパーホーネットもいい機体だぞ!!
- 218 :秋田県人 :2011/06/17(金) 19:54 05001013242225_mb wb39proxy03.ezweb.ne.jp
- さすがにファントムF4は時代遅れだろ
ベトナム戦争の世代だべ?
自衛隊のF4もそろそろ退役するべ
- 219 :秋田県人 :2011/06/17(金) 22:35 NVk00lL proxy30045.docomo.ne.jp
-
戦闘機談義>原発問題
- 220 :秋田県人 :2011/06/21(火) 22:03 NRi0SLU proxy30047.docomo.ne.jp
- 日本で原発作れば作るほど、儲かるのは原発大国アメリカ、事故ったら事故ったで、儲かるのもアメリカ。
- 221 :秋田県人 :2011/06/21(火) 22:18 NVk00lL proxy30028.docomo.ne.jp
- つまりアメリカの為に日本は存在してると言いたいのですね。
- 222 :秋田県人 :2011/06/21(火) 23:32 i219-165-172-42.s02.a005.ap.plala.or.jp
- アメリカも大変な事になってるな。
- 223 :秋田県人 :2011/06/22(水) 21:26 IG63MBa proxy30041.docomo.ne.jp
- 何で秋田の放射線の値は平常なの?
ウソ臭いな
- 224 :秋田県人 :2011/06/22(水) 21:35 07032040253086_ve wb72proxy02.ezweb.ne.jp
- 明日はいよいよメインイベントだな…。
自家発電買うの間に合わなかった…。
- 225 :秋田県人 :2011/06/22(水) 22:13 AR63ns1 proxy30051.docomo.ne.jp
- 実際どこまで核の固まりは落ちてるとおもいますか??
- 226 :秋田県人 :2011/06/22(水) 22:43 NVk00lL proxycg103.docomo.ne.jp
- 核の固まり…
太陽や宇宙放射線や…
フレア、太陽風、ニュートリノや…
核の塊って…ウランを言ってるのかい。
- 227 :秋田県人 :2011/06/22(水) 22:48 07032040253086_ve wb72proxy09.ezweb.ne.jp
- 未知の領域だからなぁ…。解らない、想像も出来ないとしか…。
- 228 :秋田県人 :2011/06/23(木) 07:30 g2SR7dnq91pENWua w62.jp-t.ne.jp
- さて
今日はいよいよ、もんじゅで落下した部品の回収作業が始まる…
みんな、やり残した事はないか?
僕は片想いの人妻さんにコクってみるよ
- 229 :秋田県人 :2011/06/23(木) 17:49 61-195-149-14.cust.bit-drive.ne.jp
- 今月初旬から二週間程、旧小坂町周辺の業者を挙げ虚偽の告発をされた方ですが、
特定業者の信用を失墜させたとの訴えを受け、事情聴取されていた様です。
お互いに気を付けましょうね。
- 230 :秋田県人 :2011/06/25(土) 00:22 i121-113-77-160.s41.a005.ap.plala.or.jp
- こわっw
- 231 :秋田県人 :2011/06/26(日) 22:22 07031040840296_aa wb78proxy01.ezweb.ne.jp
- 日本が癌大国である原因はもしかして原発が原因だったりするのかな…?
もちろんそうなら政府は口封じだろうね。
- 232 :秋田県人 :2011/06/26(日) 22:27 00K00Mq proxycg025.docomo.ne.jp
- >>231
すでに電磁波問題は当局により闇に葬られてる
- 233 :秋田県人 :2011/06/27(月) 02:01 softbank126127085208.bbtec.net
- 日本人は検診の被爆量が多くて発ガン率が高いと
イギリスの学者が言ってた。
- 234 :秋田県人 :2011/06/28(火) 00:12 NVk00lL proxy30018.docomo.ne.jp
- 高周波問題なんてのも過去の物になりつつある、あれだけ数年前にはマスゴミが取り上げたのにね。
世論もあり「秋田風都計画」が具体化してきている、株の宣伝抜きに風車の巨大工場を秋田に建造する計画があるのだ。
国内最大手の風力発電会社(取締役が秋田出身)が乗り出している、原発関連誘致よりはマシだね。
杜の都が東北の顔だったが、秋田が風の都なんて呼ばれる未来もあるかもな。
北風気質の秋田県民にはピッタリの称号ではないか、マントを剥ごうと躍起するからね。
- 235 :秋田県人 :2011/06/28(火) 00:41 IHs00gJ proxycg054.docomo.ne.jp
- 風都といえば、仮面ライダー。
- 236 :秋田県人 :2011/06/28(火) 01:33 softbank219173161151.bbtec.net
- 風都くん
- 237 :秋田県人 :2011/06/28(火) 12:35 07032450482048_ep wb33proxy03.ezweb.ne.jp
- >>234
安定供給さえしてくれればいいけどね。
風が弱すぎてもダメだし、強すぎてもダメだし。風力が強すぎる場合は停止されるから、多くの難題をクリアしないとね。 それと、騒音による頭痛や、耳鳴り、目眩などもあるからね〜 なにがいいのやら
- 238 :秋田県人 :2011/06/28(火) 23:39 NVk00lL proxycg061.docomo.ne.jp
- なぜ仮面ライダーなのか意味が分からないが、昆虫ではなく獅子会さ。
有力企業役員様や各界の先生方、著名人などで結成されている秋田県内の組織であり、そこで講話された内容の一部である。
もちろん>>237様みたいな方もおり、僕もそっち派の意見も持ち合わせている。
いくらプレゼンが良くても高調波問題や避雷対策などニ、三、疑問は残ったからね。
- 239 :秋田県人 :2011/06/29(水) 08:07 07032450482048_ep wb33proxy08.ezweb.ne.jp
- 同感Z
まずね、個人的意見として、夜の秋田のニュースに関して朝日放送はかなり節電してるね!
だから私は朝日放送派。
- 240 :秋田県人 :2011/06/29(水) 19:23 05004017682954_et wb40proxy02.ezweb.ne.jp
- 仮面ライダーWの街の名前が風都だからじゃないかな
- 241 :秋田県人 :2011/06/30(木) 00:27 KsM1G8T proxycg100.docomo.ne.jp
- 東電社長の退職金が五億って…
- 242 :秋田県人 :2011/06/30(木) 06:39 07032450482048_ep wb33proxy08.ezweb.ne.jp
- こんな事態でも退職金なんてでるの?!
ましてや5億!?
あり得ね〜
- 243 :秋田県人 :2011/06/30(木) 11:55 07032040253086_ve wb72proxy17.ezweb.ne.jp
- 明日から15%節電出来ない会社は、罰金始まるね。時間帯は九時から20時の間。
罰金は100万円以下。対象は東北電力と東京電力の管轄区域の〜キロワット。何キロワット対象か忘れた。すまん
時期は明日から9月上旬。
- 244 :秋田県人 :2011/06/30(木) 12:06 07031040840296_aa wb78proxy11.ezweb.ne.jp
- 糞
- 245 :秋田県人 :2011/06/30(木) 14:27 07031040840296_aa wb78proxy09.ezweb.ne.jp
- 〇電は格飲食店に罰金払うべきだ!
- 246 :秋田県人 :2011/06/30(木) 16:59 07032450482048_ep wb33proxy01.ezweb.ne.jp
- 罰金までとんの?
マジ?
- 247 :秋田県人 :2011/06/30(木) 21:01 07032040253086_ve wb72proxy11.ezweb.ne.jp
- マジです。
俺も最初は「アホか電力会社」とか思ったけど、よく考えたら震災前のピーク電力と比べるから、今はほとんどの会社が15%節電クリアしてると思う。
問題はパチ屋だな。あんだけ電気食らってる上に、人がひしめき合ってるし。15%は結構きついだろうね。エアコン停めると…。
ザマァ
- 248 :秋田県人 :2011/06/30(木) 21:21 00K00Mq proxy30062.docomo.ne.jp
- 朝鮮玉入屋はちゃんと献金してるから抜け道いくらでもあるだろW
- 249 :秋田県人 :2011/07/01(金) 08:04 p1132-ipbf305akita.akita.ocn.ne.jp
- 福島県内の保護者らで作る市民団体「子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク」などは30日、
福島第1原発事故の子どもたちへの影響を調べるため、福島市内在住の6〜16歳の男女10人の
尿検査を実施したところ、全員から放射性物質のセシウムが検出されたと発表した。
同ネットワークは「福島市や周辺の子供たちも内部被ばくしている可能性が高い」として、全身の内部被ばく線量を測る
ホールボディーカウンターによる早期の検査実施などを求めている。
しかし東電のあの態度何なんだ?
役員・社員全員の給与・退職金を全て没収。全て賠償金に充てろ!
法律上、人災により会社へ多大な損害を与えた場合、会社は人災の原因となった個人の退職金を賠償に充てることが出来る。
電気料金上げる前に、全社員の給料・退職金を賠償金に充て、東電役員・社員は生活保護で生活しろ。
そしたら、自分の子供が被爆したくらいに必死になるんじゃないか?
- 250 :秋田県人 :2011/07/01(金) 18:04 KsM1G8T proxy30066.docomo.ne.jp
- 良く言った
- 251 :秋田県人 :2011/07/01(金) 18:53 i114-185-38-33.s41.a005.ap.plala.or.jp
- パチンコ屋は営業日をシェアするみたいですね。
ラジオでやってました。
- 252 :秋田県人 :2011/07/04(月) 00:25 07032460889354_gu wb62proxy12.ezweb.ne.jp
- 釘ガッチリ閉めて、千円あたり1回転しか回んないようにするべき。そうすれば、演出や当たり時の派手な演出や音楽の無駄な消費電力カット出来るんじゃね? 客も居なくなるし、大幅カットじゃ(笑)
- 253 :秋田県人 :2011/07/04(月) 01:01 g10StyYjtrkz0mb2 w52.jp-t.ne.jp
- >>252
一発台の復活ですね、わかります
- 254 :秋田県人 :2011/07/04(月) 21:59 NVk00lL proxycg002.docomo.ne.jp
- パチンカスだらけなのか、秋リンは。
スレタイの原発問題に絡めて解くならば、パチンコ屋が全て廃業すれば国益に繋がる所まで話しを持っていったらどうかな。
違法賭博+電力浪費業界=パチンコ屋
この定説は崩れない、ならば国民総出で崩せば良いだけである。
日本−売国業界=原発削減
パチンコ屋が無くなれば台の生産工場は新たな生産ラインに生まれ変わり、店員はサービス業で培ったノウハウを他所で発揮し、ホールは介護施設として生まれ変わる。
パチンコ屋とは比べられない程の節電になるし、元店員もサービス精神を発揮でき、原発を減らせるのは誰もが知りうる所であろう。
パチンカスには解らないだろうけど、節電も、浪費も、誤楽も、興味も、衰退も、腐敗も、原発も、全て半島精力によるパチンコが起因している。
いわば日本問題の縮図は全てパチンコにあるのである。
- 255 :秋田県人 :2011/07/04(月) 22:17 softbank126118119245.bbtec.net
- kannnaoto
視察のあとにベントさせたから
西向きの風で放射性物質の被害拡大だったのか。。
ヤッコめ
- 256 :秋田県人 :2011/07/06(水) 12:32 2ck0s9X proxy30051.docomo.ne.jp
- 仕事で外出はさけられないし、食い物も気を付けても限界があるし。
さて、どれくらい蓄積したかな?
- 257 :秋田県人 :2011/07/06(水) 14:09 Fcs0s9H proxy30034.docomo.ne.jp
- 深刻。福島から人がいなくなるかも〜。十年、二十年後深刻さが分かるでしょう。
- 258 :秋田県人 :2011/07/06(水) 15:25 IJ02WVp proxy30067.docomo.ne.jp
- パチンコ屋はデジパチやめてアナログの手打ち台にしたら良いだけ。
電気は照明しか使わなくて良い
- 259 :秋田県人 :2011/07/06(水) 17:31 07032040475356_hh wb71proxy05.ezweb.ne.jp
- 北関東もホットだぞ!
- 260 :秋田県人 :2011/07/06(水) 17:34 07032450482048_ep wb33proxy09.ezweb.ne.jp
- 3〜4月に福島県にいた人は確実に内部被曝していると、TVでやってた。
だからこれからどれだけ内部被曝の数値を低く抑えていくかが問題みたい。 かわいそうに…
- 261 :秋田県人 :2011/07/06(水) 20:37 NVk00lL proxycg039.docomo.ne.jp
- その福島県人が「引っ越して来ました」って、下層階が一人暮らし用の1LDKマンションに家族3人。
またそこの男の子なんか、救援物資で配給されたのか女の子用の服を着てるのだ。
不敏でならぬと感じるが、室内や排気口の放射線濃度も気になる。
- 262 :秋田県人 :2011/07/07(木) 11:54 p7050-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
- はやく福島第二原発再開しないかなぁ
- 263 :秋田県人 :2011/07/07(木) 13:01 07032450482048_ep wb33proxy03.ezweb.ne.jp
- 損害賠償の財源としてタバコ税が増税。
50円UP!
ん?損害賠償じゃなく、復興財源か!
- 264 :秋田県人 :2011/07/07(木) 16:03 07031040840296_aa wb78proxy08.ezweb.ne.jp
- 早く福島県人消してくれないかな〜。
北朝鮮に頼めよ!
- 265 :秋田県人 :2011/07/07(木) 18:12 ILk3O5O proxy30041.docomo.ne.jp
- >>264
お前が北朝鮮に行けば?
と釣られてみるw
- 266 :秋田県人 :2011/07/07(木) 19:18 g10StyYjtrkz0mb2 w32.jp-t.ne.jp
- >>265
それが釣りじゃないことが秋田クオリティ(笑)
- 267 :秋田県人 :2011/07/07(木) 20:24 07031040840296_aa wb78proxy10.ezweb.ne.jp
- まぁアキリン最強ってことだなw
- 268 :秋田県人 :2011/07/07(木) 22:33 s1111020.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 07031040840296_aa
下らない。
すっこんでろ
- 269 :秋田県人 :2011/07/08(金) 00:08 inkoc203192119224.itakita.net
- ↑俺もそう思う
- 270 :秋田県人 :2011/07/08(金) 08:18 ILk3O5O proxycg066.docomo.ne.jp
- しかも通報されてるしw
- 271 :秋田県人 :2011/07/08(金) 12:31 07031040840296_aa wb78proxy10.ezweb.ne.jp
- これぐらいの冗談で通報とかアホかとw
秋田県民て直ぐ釣られる単純な生き物ばっかだなw
- 272 :秋田県人 :2011/07/08(金) 12:42 D6a0rEJ proxycg042.docomo.ne.jp
- なんかあったらすぐ釣りだとか言うのやめれ。
- 273 :秋田県人 :2011/07/08(金) 12:55 p3048-ipbf204akita.akita.ocn.ne.jp
- >>271
これぐらいの冗談
↓↓
早く福島県人消してくれないかな〜。
北朝鮮に頼めよ!
あんた、人間辞めた方がいいよ!
福島県人になんの落ち度がある?
- 274 :秋田県人 :2011/07/08(金) 14:09 07031040840296_aa wb78proxy06.ezweb.ne.jp
- 荒らしに対して反応するのも荒らし行為。
よって同罪
- 275 :秋田県人 :2011/07/08(金) 14:24 s1111020.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 274 07031040840296_aa
自分の行為を棚に上げて開き直ってんじゃねぇよ!
都合の悪い時だけルール持ち出して来るヘタレが!
同罪って(笑)
- 276 :秋田県人 :2011/07/08(金) 14:26 07031040840296_aa wb78proxy02.ezweb.ne.jp
- ↑
ストーカーキモいから消えろ!
ヲタクキモいからレスしないでくれる?
- 277 :秋田県人 :2011/07/08(金) 14:30 s1111020.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- おまえがきえろ!
不愉快だ!
その前に福島県人に謝れよ
- 278 :秋田県人 :2011/07/08(金) 14:38 s1111020.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- いつも敗走の時は、ストーカーとかキモイとかワンパターンなんだね!
まともな書き込みするなら刺さらないよ
でも、ムカつくスレ目にすると決まってお前なんだよ
根拠のない無責任な書き込みには我慢出来ない。
- 279 :秋田県人 :2011/07/08(金) 14:45 s1111020.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- それから、秋田県民にも謝れよ!
議論スレは池沼を楽しむ場所では無いからね。
- 280 :秋田県人 :2011/07/08(金) 16:35 07032450482048_ep wb33proxy01.ezweb.ne.jp
- 秋田で内部被曝は大丈夫なのかな?
- 281 :秋田県人 :2011/07/08(金) 16:56 s1111020.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 偏西風及び奥羽山脈などのお陰もあり、他県よりは飛散量が少ないとの事
しかし、最近は何の情報が正しいかわかりません。
- 282 :秋田県人 :2011/07/08(金) 17:16 07031040840296_aa wb78proxy11.ezweb.ne.jp
- >>278
ID変わってるから違うかと思ったがお前前からストーカーしてるNSなんちゃらってIDの奴じゃねぇかw
ストーカーは犯罪ですよ!
キモw
- 283 :秋田県人 :2011/07/08(金) 17:20 07031040840296_aa wb78proxy02.ezweb.ne.jp
- 福島県人がほとんど内部被爆してるの政府早く発表すりゃいいのにな。
結局は各国が言ってた80キロ圏内が正解なんでしょ。
パニックを避ける為とか本当日本の政府というか文化はダメだな。
- 284 :秋田県人 :2011/07/08(金) 22:01 2ck0s9X proxycg032.docomo.ne.jp
- 今更ですが、今回の震災で、いざとなったら政府とマスゴミが国民を見殺しにする事が、改めて露呈されましたとさ。
まぁ日本のマスゴミは金と権力で操作できる、存在価値のないものとは知ってたけどね。
- 285 :秋田県人 :2011/07/09(土) 01:56 07032040475356_hh wb71proxy10.ezweb.ne.jp
- ニュース番組なんか朝から変なバラエティー番組状態だ、売れ筋商品などどうでもいい。食品の安全性、沖縄周辺の中国艦船、行方不明のF15パイロットはドコ?隠蔽か?
- 286 :秋田県人 :2011/07/10(日) 03:04 KD106133168084.au-net.ne.jp
- 協力会社の6人が熱中症ねぇ。
一昔前は下請け、孫請けって言ったけど、耳障りの良い協力会社って言うんだ、下請け会社の事。
東京電力社員0人。
熱中症?疑わしい発表ですね。
- 287 :秋田県人 :2011/07/12(火) 12:31 07032040660028_en wb80proxy10.ezweb.ne.jp
- 基準値の3倍の放射能含む残灰が運ばれた市内の操車場ってどこよ?
- 288 :秋田県人 :2011/07/12(火) 12:49 07031450428631_mi wb004proxy09.ezweb.ne.jp
- 貨物駅
- 289 :秋田県人 :2011/07/12(火) 12:50 07032040859517_ev wb42proxy05.ezweb.ne.jp
- >>287まずは誰がそう言っていたのか書いてくれ。
- 290 :秋田県人 :2011/07/12(火) 12:56 07032450123239_vr wb006proxy11.ezweb.ne.jp
- >>289
ニュースで言ってたよ
- 291 :秋田県人 :2011/07/12(火) 13:52 07031040840296_aa wb78proxy08.ezweb.ne.jp
- 秋田と福岡に廃棄物だっけ?
- 292 :秋田県人 :2011/07/12(火) 16:54 g10StyYjtrkz0mb2 w51.jp-t.ne.jp
- >>287
各家庭に均等分して届くそうです。
全体責任ということで(笑)
- 293 :秋田県人 :2011/07/12(火) 17:46 2fB1hPc proxycg058.docomo.ne.jp
- 秋田市内を歩いている人間を見るとみんな鬱病にみえるくらい 暗い顔してる…
- 294 :秋田県人 :2011/07/13(水) 07:58 Kws3mg0 proxycg027.docomo.ne.jp
- 以前、「福島第一原発から19キロ離れた排出施設より、放射線を含んだ廃棄物が小坂町の処分場に搬入されています」
と書き込み、デマ扱いされた者ですが、あれから1ヶ月以上経ってようやくマスコミ、行政が動き始めました。
と言うより、動くしかなくなったのです。
千葉の焼却工場から基準値越えのセシウムが計測されなければ。
これら汚染廃棄物の問題は、住民に知らされぬまま、ずっと裏で行われていた事。
当時(5月下旬)、エコシステム東京本社は私にこう回答しました。
「当社は受け入れているすべての廃棄物の放射線量を、適性に管理しており問題ない」と。
まったくデタラメな会社です。
- 295 :秋田県人 :2011/07/13(水) 12:59 07032450482048_ep wb33proxy09.ezweb.ne.jp
- >>289ニュースでやってた。秋田と福岡。しかも秋田市内とは言ってない。あくまでも秋田県内といっていたから秋田市内とは限らない
- 296 :秋田県人 :2011/07/13(水) 13:19 07032450482048_ep wb33proxy08.ezweb.ne.jp
- そもそも、なぜ福島県の廃棄物を他県が受け入れないといけないのさ?
汚染されてんだから汚染された福島県内で処理するべきだろ。
他県に汚染物持ち込ますな!
- 297 :秋田県人 :2011/07/13(水) 13:34 00y3Mu7 proxy30011.docomo.ne.jp
- 泉にある貨物駅か…
灰って事は結構飛び散るよな?
- 298 :秋田県人 :2011/07/13(水) 16:09 07032450482048_ep wb33proxy05.ezweb.ne.jp
- 佐竹さんは、瓦礫は岩手・宮城限定で受け入れしてるけど、この汚染された廃棄物は勝手に秋田県にいれていいものなの?
佐竹がオッケーだしたの?
- 299 :秋田県人 :2011/07/13(水) 19:02 07032450482048_ep wb33proxy01.ezweb.ne.jp
- 秋田にも汚染された福島の牛肉が転売されていた!
- 300 :秋田県人 :2011/07/13(水) 19:15 07032450482048_ep wb33proxy03.ezweb.ne.jp
- http://gxc.google.com/gwt/x?client=ms-kddi_blended-jp&u=http%3A%2F%2Fmytown.asahi.com/akita/news.php%3Fk_id%3D05000001107130003&wsi=0abb9c07186725fe&ei=MW8dTtmCE87lkAWy19xx&wsc=tb
- 301 :秋田県人 :2011/07/13(水) 20:08 06827Tt proxycg023.docomo.ne.jp
- やべな、コンテナ積みに行がえねな!
- 302 :秋田県人 :2011/07/13(水) 20:14 i114-185-34-45.s41.a005.ap.plala.or.jp
- >294さん
あれれ?君のは福島からの廃棄乗用車の話だったよねぇ?
今回のは焼却灰。そもそもの君の話題とはぜんぜん違うくないかい?
でさ、こうなるんだよ。本当なのだったら、こんな風にトップニュースに。
君のソレはデマだから話題にならなかったんだ、君のが本当なのなら
このタイミングで芋づる式に出るはずでしょ?同系列の会社だしw。
君は結局デマ師w
- 303 :秋田県人 :2011/07/13(水) 22:25 07031040948213_ad wb004proxy12.ezweb.ne.jp
- 俺には、精度の高い情報だったように見えるけど…
- 304 :秋田県人 :2011/07/14(木) 08:50 D6k0SOr proxyag044.docomo.ne.jp
- 原発廃止したって火力と水力発電で充分賄えるし、電気代が上がるってのも原発維持のためのデマヽ(´ー`)ノやらせメール事件じゃないけど原発維持派は必死だねえ。
- 305 :秋田県人 :2011/07/14(木) 09:10 07032450482048_ep wb33proxy07.ezweb.ne.jp
- 同意。
だって水力や火力分、それに企業による自家発電分の電力をいれないでの電力不足といっているわけだし、企業による自家発電は原発よるも埋蔵電力が豊富に有り余っているらしい。ただその電力をつかうには家庭において自由化されていないためつかうことができないらしい。
要は経済産業省と電力会社の親密な関係を壊したくないがための言い訳だね。
- 306 :秋田県人 :2011/07/14(木) 09:11 i222-150-29-142.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>302 おまえよりまとも。
- 307 :秋田県人 :2011/07/14(木) 11:42 07032040253086_ve wb72proxy17.ezweb.ne.jp
- 大館…。今すぐデモを起こせ。
秋田を汚すな。
- 308 :秋田県人 :2011/07/14(木) 11:57 07032040253086_ve wb72proxy01.ezweb.ne.jp
- マジで海外行こうと思ってる人は逃げてくれ。
「キロあたり二万八千百ベクレル含む灰、30トンが秋田県に、流山から列車で搬入」http://ex-skf.blogspot.com/2011/07/blog-post 13.html
連レスだったらすまん。
- 309 :秋田県人 :2011/07/14(木) 12:00 07032040253086_ve wb72proxy06.ezweb.ne.jp
- キロあたり二万八千百ベクレル含む灰、30トンが秋田県に、流山から列車で搬入」http://ex-skf.blogspot.com/2011/07/blog-post_13.html
- 310 :秋田県人 :2011/07/14(木) 12:03 07032040253086_ve wb72proxy12.ezweb.ne.jp
- キロあたり二万八千百ベクレル含む灰、30トンが秋田県に、流山から列車で搬入」http://ex-skf-jp.blogspot.com/2011/07/blog-post_13.html
何度もすいません…。
- 311 :秋田県人 :2011/07/14(木) 12:35 2ck0s9X proxycg052.docomo.ne.jp
- 節電は原発推進派のアピールで、本当は必要ないなら、会社の強制節電をなんとかして欲しい。
設定28度でも実際は30度あるし、マジあちー。
- 312 :秋田県人 :2011/07/14(木) 15:35 07032450482048_ep wb33proxy09.ezweb.ne.jp
- 我が家はアパートなため、クーラーを使うことは今までになかった。なんせガスエアコンなため使うとガス代がばかにならない。だから扇風機のみで今までの夏を乗り越えてきましたZ
なのでアパートにはいるとき夏を考え風の通りなどかなり考えたZ
クーラーなくても意外と過ごせるもんさε=ε=┏( ・_・)┛逆にクーラーきいてると咳とかでて身体にあわないから車でも使用してない☆
暑さになれさせることが子供らにもいいし、汗バンバンとかいて水分補給する!
- 313 :秋田県人 :2011/07/14(木) 19:17 Koe1hmk proxycg113.docomo.ne.jp
- >>312
水だけ大量に摂取すると体に悪いから、ミネラル分も補給したほうがよいよ。麦茶に少量の塩を入れるのがお勧め。
- 314 :秋田県人 :2011/07/14(木) 21:23 07032450482048_ep wb33proxy03.ezweb.ne.jp
- >>313ありがとうですZ
それより、菅・枝野・海江田・東電前社長清水等が告発されたね!原告側は岩手県・福島県・東京都内に住む自営業・農家・医師ら計10名からなる団体!
どうなるだろう
- 315 :秋田県人 :2011/07/14(木) 21:46 01m1GtX proxycg065.docomo.ne.jp
- 原発の必要性がないなんてバレたらお偉いさん達お金貰えなくなるから困るもんね〜
- 316 :秋田県人 :2011/07/14(木) 22:55 NVk00lL proxycg054.docomo.ne.jp
- 原発がポシャったら自然エネルギーによる電力買い取り額と販売額の利益操作でガッポリ儲けるだけ。
所詮兵隊蟻は死ぬまで兵隊蟻なのさ。
- 317 :秋田県人 :2011/07/14(木) 23:18 07032450482048_ep wb33proxy07.ezweb.ne.jp
- 電力会社はコストを高くすることにより大きい利益を得る。
所謂、我々と真逆な考えな体制。
- 318 :秋田県人 :2011/07/15(金) 18:49 p7050-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
- はやく原発再開してくれよ。
暑くてたまらんぜよ。
- 319 :秋田県人 :2011/07/15(金) 20:28 p2030-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp
- エアコンつければ解決。
風呂上りにエアコンガンガンにつけて、生ビールガンガン飲んでる。
サイコー!
- 320 :秋田県人 :2011/07/15(金) 21:13 KsM1G8T proxycg034.docomo.ne.jp
- >>229
今日の魁新聞に小坂町って…
- 321 :秋田県人 :2011/07/15(金) 21:16 NVk00lL proxycg108.docomo.ne.jp
- 夜間は節電の必要ないからな、声高らかに言う程のことかね。
それよりも日中の節電業務や節電生活は、慣れるとなんでもないな。
人間の適応能力というか、習慣性というか、原発依存型の電力浪費生活には戻りたくないね。
- 322 :秋田県人 :2011/07/15(金) 22:51 g3bXzQ9kJ7cKZ0OO w61.jp-t.ne.jp
- もともと日本は農耕民族、昔ながらの農業や商業をすれば、電力なんてたいして使わない。必要以上の電力はいらないし、原発もいらないから、子供の頃の安全で安心な日本に戻りたい。
- 323 :秋田県人 :2011/07/15(金) 23:44 i121-113-76-230.s41.a005.ap.plala.or.jp
- え?農耕民族?なの?
日本は4〜50年前から加工貿易を得意とする工業国ですよ。
子供の頃って…いったいアンタ何歳?メージタイショーの生まれかい?
- 324 :秋田県人 :2011/07/16(土) 00:49 07032040475356_hh wb71proxy11.ezweb.ne.jp
- 平和な国にいるのに、ブラックレインに怯えるとは。
食品だって「基準値以下」だから安全とはいえない。基準値がアテにならないとは。
- 325 :秋田県人 :2011/07/16(土) 04:29 d61-11-207-152.cna.ne.jp
- 焼却灰処理事案にしても、県は秋田を放射能から守るんだという意識がぜんぜん見えない。
放射能対策を市町村任せにするな。県はリーダーシップをとって対策に当たれ。
- 326 :秋田県人 :2011/07/16(土) 07:19 01m1GtX proxy30062.docomo.ne.jp
- 地域住民の意思を尊重すべき
- 327 :秋田県人 :2011/07/16(土) 18:09 g2SR7dnq91pENWua w62.jp-t.ne.jp
- 原発止めろ…とか言いながらデモやら訴訟を起こす人達に聞きたい
代替電力はどーすんの?
- 328 :秋田県人 :2011/07/16(土) 18:52 p7050-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
- 事故原因だってはっきりしてるのに、止めるなんてナンセンス
早く稼動してひんやりさせてくれよ。
- 329 :秋田県人 :2011/07/16(土) 20:14 IHs00gJ proxycg098.docomo.ne.jp
- >>323 その加工貿易すら海外シフトで空洞化してるだろ。
放射能汚染で空洞化どころか、全部無くなるけどな。
- 330 :秋田県人 :2011/07/17(日) 08:32 05001014942530_ah wb005proxy03.ezweb.ne.jp
- 秋田は地震による直接被害の死者がなく、放射線の影響さえなければ、
東日本の奇跡になれるところだったのに、非常に残念だ。
- 331 :秋田県人 :2011/07/18(月) 09:54 u718052.xgsfmg11.imtp.tachikawa.mopera.net
- 松戸市からセシウム基準値超えてるって連絡があったのに
小坂の処分場は埋立を中止しなかったらしいね
処分場の親会社の本社東京だからって
秋田はどうなってもいいのか
- 332 :秋田県人 :2011/07/18(月) 10:04 u718052.xgsfmg11.imtp.tachikawa.mopera.net
- 名古屋の周波数が60Hzで良かったな
西日本は原発ガンガン回して日本経済を支えてもらいたい
- 333 :秋田県人 :2011/07/18(月) 22:22 02a3nOH proxy30026.docomo.ne.jp
- 万一、規制値を超えたものを体内に取り込んだとしても、人体への影響はありません。
という厚生省の小冊子、酷いな……
- 334 :秋田県人 :2011/07/19(火) 06:30 u560050.xgsfmg16.imtp.tachikawa.mopera.net
- 県内でセシウム牛48キロ流通
新潟でも宮城から来た牛の餌の藁にセシウム
秋田産の牛からセシウム見つかるのも時間の問題だな
- 335 :秋田県人 :2011/07/20(水) 21:17 07032040701187_ve wb64proxy03.ezweb.ne.jp
- 稲わらに高濃度のセシウムが付着してるってことは、それのみならず、地表にも、人間にも降り注いだってことではないのか?
もう、原発周辺に限らず、数百キロは危険地域なのでは?
- 336 :秋田県人 :2011/07/21(木) 05:46 NU81I39 proxycg041.docomo.ne.jp
- さらに台風で かなり拡散されたかも
- 337 :秋田県人 :2011/07/21(木) 13:32 07032040701187_ve wb64proxy08.ezweb.ne.jp
- ↑有り得る!
県内は昨日から強い南風が吹いており、もしかしたら放射能も…。
こんな疑問は、マスコミなら取材とかして報道して欲しいけど、不安を煽るってことでしないんだろうな。
- 338 :秋田県人 :2011/07/21(木) 13:46 u667224.xgsfmg28.imtp.tachikawa.mopera.net
- とうとう秋田でもセシウム牛出たね
- 339 :秋田県人 :2011/07/21(木) 17:06 01m1GtX proxy30049.docomo.ne.jp
- マジすか?
- 340 :秋田県人 :2011/07/22(金) 23:49 AVS2wVa proxy30046.docomo.ne.jp
- ここ数日の南東の強風は大丈夫かな?ちょっと心配です。
- 341 :秋田県人 :2011/07/23(土) 07:42 07032450482048_ep wb33proxy10.ezweb.ne.jp
- >>338
牛は出たけど、稲わらは秋田県産の場合でていないよ。何れも、宮城県産稲わらをあたえたことによる汚染だから。
- 342 :秋田県人 :2011/07/23(土) 10:25 IJ02WVp proxy30041.docomo.ne.jp
- 別に食ったらいいやん
- 343 :秋田県人 :2011/07/23(土) 22:58 07032040701187_ve wb64proxy09.ezweb.ne.jp
- ↑お前が食え。
- 344 :秋田県人 :2011/07/26(火) 07:51 ntakta033248.akta.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- 今度はコメリで「セシウム入り腐葉土」が売られていたらしいな。
被曝逃れていた秋田がどんどん汚染されていく。しかも内部から。
- 345 :秋田県人 :2011/07/26(火) 13:59 KsM1G8T proxycg020.docomo.ne.jp
- これで清水の退職金が五億ってむかつくな
- 346 :秋田県人 :2011/07/27(水) 09:42 07032450482048_ep wb33proxy02.ezweb.ne.jp
- 計画停電のハガキきたけど、何の意味あんのかな?捨てたけど
- 347 :秋田県人 :2011/08/01(月) 21:51 07032040253086_ve wb72proxy10.ezweb.ne.jp
- 福島第一10シーベルトを観測。
…どこで図ったのか気になる。
- 348 :秋田県人 :2011/08/02(火) 14:31 Kp91gRv proxy30019.docomo.ne.jp
- ↑排気口、つまり常時放射性物質を撒き散らしている
- 349 :秋田県人 :2011/08/02(火) 15:49 i222-150-20-36.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 普通に考えてこれだけの高濃度の物は無いだろ?考えられるのは使用済み燃料が爆発の際
飛び散りむき出しのまま放置だろーな。安定冷却など今更素人でも騙せないだろ?
もはや被爆覚悟でいかに生き抜くか考えるべきだよ。
- 350 :秋田県人 :2011/08/02(火) 22:22 02a3nOH proxycg112.docomo.ne.jp
- 某スーパーで、千葉県産カツオの刺身がだいぶ売れ残っていた。
旬なのに、放射線の影響かな?
- 351 :秋田県人 :2011/08/02(火) 22:35 07032040253086_ve wb72proxy11.ezweb.ne.jp
- >>349さん
自分もそれが可能性高いと思います。
魚は、基準値(日本の)越えてないみたいですが、新潟沖で見つかったみたいですね…。
- 352 :秋田県人 :2011/08/03(水) 00:27 NVk00lL proxycg006.docomo.ne.jp
- ほんとうは君達だって分かっているだろ、肉も野菜も魚も、全て放射能まみれだって事を。
- 353 :秋田県人 :2011/08/03(水) 01:52 02a3nOH proxy30055.docomo.ne.jp
- >>352
米の買い占めもあるみたいだし
じゃあ、何を食べたらいいの?
- 354 :秋田県人 :2011/08/03(水) 22:21 NVk00lL proxycg078.docomo.ne.jp
- 何を食べたらって…
セシウム入りの汚染食材だと前提した上で食べるしかないでしょ。
米・魚・肉・野菜・果物・加工品、疑ったら食べるものが無い。
栃木産のトマトも美味かったさ。
- 355 :秋田県人 :2011/08/04(木) 09:19 i222-150-23-100.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 汚染を覚悟で食べるしかないな。
魚が基準値を超えてないとの報道は、魚は移動するから本来なら海草の
測定を公表すべきなのだが…
自分も最初は福島を差別すべきでない派でしたが今は相当無理があるよ
政府が隠している以上、自分で守るしかねーよ。
岩手のある地区は福島ナンバーお断りのスタンドが目立つがそれも仕方
ないな、実際タオルなどに付着するわけだしな。
事ここに至り安定冷却などの嘘はやめて直に地下水汚染の対策に矢板
みたいな物と施設を覆う石棺しかねーと思うわ
政府のやり方には呆れるばかりだ
- 356 :秋田県人 :2011/08/04(木) 21:28 i114-185-35-194.s41.a005.ap.plala.or.jp
- 震災前って汚染ゼロだったと思いますか?
俺、ただ計っていなかっただけじゃないのかなと…。
- 357 :秋田県人 :2011/08/06(土) 02:28 d61-11-207-152.cna.ne.jp
- 県のセシウム対策大丈夫?ぜんぜん見えない。
特に県南、由利方面の農作物について県はしっかり把握してるのかな。
国の対策が、県を追い抜いている感じがする。
知事もボケーとしてると、大変な感じがする。
- 358 :秋田県人 :2011/08/06(土) 09:52 p784a6708.tkyea108.ap.so-net.ne.jp
- 秋田の23年度米も厳しいだろうな。先物で米が扱われるようになったから、セシウム出たら暴落させられ値段つかなくなるな。スーパーでもあきたこまち、拒否される可能性もある。
- 359 :秋田県人 :2011/08/06(土) 12:33 07032450482048_ep wb33proxy03.ezweb.ne.jp
- 佐竹さんやせたよね?
大丈夫かな?
秋田からセシウム検出されなければいいな。新米は美味しいから☆
- 360 :秋田県人 :2011/08/06(土) 21:17 g2SR7dnq91pENWua w61.jp-t.ne.jp
- >>356
まあ、ほんの数十年前まで、大気中での爆発を伴う核実験をバカスカやってたワケだから、放射線がそこかしこに降り注いでいたと考える方が自然だよな
- 361 :秋田県人 :2011/08/06(土) 22:01 i114-185-35-194.s41.a005.ap.plala.or.jp
- >>360
やっぱそうスよね。
- 362 :秋田県人 :2011/08/07(日) 22:18 2ck0s9X proxy30068.docomo.ne.jp
- 朝はコンビニのおにぎり、昼は会社のデリバリー弁当か、吉野家などのファーストフード、夜はコンビニ弁当か外食。
独身男性でこうゆう感じの食生活の人、多いとおもうけど誰か代表で、どれくらい蓄積したか測ってほしい。
どこで測れるかはしらんが(・・;)
- 363 :秋田県人 :2011/08/10(水) 01:20 NVk00lL proxy30072.docomo.ne.jp
- その分面から、自分を調べた方が早そうに思うね。
- 364 :秋田県人 :2011/08/10(水) 07:20 g2SR7dnq91pENWua w42.jp-t.ne.jp
- >>362
たぶん、蓄積してるのはコレステロール
検出されるのは高血糖と高血圧ってとこか?
もっと野菜を食べましょう…って、その野菜も心配か
そういえばガイガーカウンターを低価格で売り出すってニュースがどっかにあったな…
- 365 :秋田県人 :2011/08/16(火) 07:55 07032450482048_ep wb33proxy02.ezweb.ne.jp
- 細野が、福島県の放射能汚染がれきの最終処分処理場を福島県外にすべきだと示したが、有り得ない!
普通、福島県内で処理するでしょ! 何故他県に?納得いかない
- 366 :秋田県人 :2011/08/16(火) 10:43 softbank126118126201.bbtec.net
- 核拡散防止条例が必要だな
- 367 :秋田県人 :2011/08/16(火) 11:03 IJ02WVp proxy30033.docomo.ne.jp
- >>365
関東地区で処理するんじゃないですか?
皇居周辺とか国会議事堂前敷地内に仮置きしたらいいと思うね。
- 368 :秋田県人 :2011/08/16(火) 11:27 s800097.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>367
国会議事堂も皇居も一緒だろバカ。
- 369 :秋田県人 :2011/08/16(火) 14:24 IJ02WVp proxy30033.docomo.ne.jp
- >>368
皇居に国会議事堂あるんですか?
初耳です。
勉強になりました。
- 370 :秋田県人 :2011/08/20(土) 12:39 07032450482048_ep wb33proxy08.ezweb.ne.jp
- 聞いた話だが、福島県がなくなるというのは本当かい?
新潟県と茨城県に分散して、東北5県になるかもしれないと福島県地元の方が話していたんだけど…
- 371 :秋田県人 :2011/08/20(土) 17:35 softbank126118126201.bbtec.net
- 騒音おばさんならこう言うだろう。
「とっとと引越し!被爆するぞ」
- 372 :秋田県人 :2011/08/29(月) 11:01 KvQ1gR6 proxycg093.docomo.ne.jp
- YouTubeで、福島第一原発を撮影している「ふくいちライブカメラ」に謎の人物が映っているって。
見たけど、ちょっと怖かったです。
- 373 :秋田県人 :2011/08/30(火) 17:21 KsM1G8T proxy30025.docomo.ne.jp
- 作業員、白血病で死亡
- 374 :秋田県人 :2011/08/30(火) 17:26 02a3nOH proxy30057.docomo.ne.jp
- スピーディのデータを隠蔽し
拡散状況やホットスポットを確認する前に、せっせと全国に放射線浴びた物を運んでる様は
列車を埋める国と、何ら変わりないな。
- 375 :秋田県人 :2011/08/30(火) 21:07 softbank126118126201.bbtec.net
- youtubeといえば、ボカン!の場面、
ニュースとかだと建物がバラバラっと吹き飛ぶだけだが、
他のカメラで撮った映像だとオレンジ色に炸裂してるところが写ってる。
- 376 :秋田県人 :2011/08/30(火) 21:58 NVk00lL proxycg074.docomo.ne.jp
- 中国よりも日本政府やマスゴミは腐ってる。
- 377 :秋田県人 :2011/08/31(水) 06:29 NU81I39 proxy30043.docomo.ne.jp
- アルカイダの自爆テロの標的が福島原発との記事を見ました。10月末? やめて欲しいなぁ
- 378 :秋田県人 :2011/08/31(水) 07:27 g2SR7dnq91pENWua w42.jp-t.ne.jp
- >>377
事故った原発狙ってもしょうがないと思うけどね
やるならもんじゅか常陽だろ
- 379 :秋田県人 :2011/08/31(水) 11:30 i220-109-15-216.s02.a005.ap.plala.or.jp
- もんじゅか常陽を狙う馬鹿はいないだろ
- 380 :秋田県人 :2011/08/31(水) 15:38 07032450482048_ep wb33proxy10.ezweb.ne.jp
- 前にTVで、2011年10月28日に人類滅亡すると不思議鑑定だかっていう番組でやってたね。
- 381 :秋田県人 :2011/08/31(水) 16:36 g10StyYjtrkz0mb2 w42.jp-t.ne.jp
- >>380
オカルトスレへどうぞ。
- 382 :秋田県人 :2011/08/31(水) 18:27 07032040701187_ve wb64proxy05.ezweb.ne.jp
- 例の『ノストラダムスの大予言』ってのも外れたからね。
それまでの当たってた予言ってのも後世の人達によるこじつけ、と思うのは自分だけ?
- 383 :秋田県人 :2011/08/31(水) 18:54 07032450482048_ep wb33proxy01.ezweb.ne.jp
- 原発ってやっぱ必要なのか
電気料金値上はほんとにキツイ。
- 384 :秋田県人 :2011/09/05(月) 22:30 NVk00lL proxycg029.docomo.ne.jp
- 電気代は上がってもいいさ、安心を買えるとするならばね。
だが残念だった、不謹慎かもしれないが今回の台風で原発事故を誘発してくれれば本格的にエネルギー政策が変わっただろうに。
まあ政府には期待できぬだけに、次の巨大地震や津波に願掛けするさ。
- 385 :秋田県人 :2011/09/05(月) 22:51 p2030-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp
- >>384
頭大丈夫か?
- 386 :秋田県人 :2011/09/05(月) 23:22 s1408215.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>385津波の被害や原発事故で未だに苦しんでる人もいる中、よくもそんな無責任なことが言えますね。
本当にこいつ狂ってる。
- 387 :秋田県人 :2011/09/05(月) 23:24 s1408215.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- ↑384への間違いね
- 388 :秋田県人 :2011/09/05(月) 23:30 softbank126118126201.bbtec.net
- いまダムバスターズが来日してます。
悪いことしないことを願ってます。
一週間日本に滞在して海底にバンカーバスター発射して帰ったりしないよね?
- 389 :秋田県人 :2011/09/06(火) 22:08 NVk00lL proxycg104.docomo.ne.jp
- 無責任とは聞き捨てならんね、現代に責任を持った日本国民だからこそ原発をポポポーンとね。
ノーモア福島
この大合唱を誘発するには2回目がどうしても必要だ、特に日本人にはね。長崎が良い例さ。
まあほぼ、敵が外国ではなく政府やマスゴミといった国内問題に過ぎないね。
- 390 :秋田県人 :2011/09/06(火) 22:21 07032040253086_ve wb72proxy05.ezweb.ne.jp
- 俺も>>389に同意だ…。
原発の問題は四六時中メディアが取り上げるべきだよ。今回の台風で、ほとんどニュース枠持って行かれて(情報遅いけど)原発の情報取り上げられるのが少なくなった。メディアは風化待ち。修復出来ないなら、苦しませないで殺してくれ。
- 391 :秋田県人 :2011/09/06(火) 23:01 p2030-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp
- >>390
389に同意ということは、もう一度原発事故が起こってほしいと・・・
死にたいなら勝手にどうぞ。
- 392 :秋田県人 :2011/09/07(水) 20:05 i114-184-12-122.s41.a005.ap.plala.or.jp
- 秋田だと近郊に無いからね。…って君らまったくもって外道。
- 393 :秋田県人 :2011/09/10(土) 15:05 g2SR7dnq91pENWua w12.jp-t.ne.jp
- 『FALLOUT3』を久々にやってみた
初めてこのゲームをやった時は、よくできたゲームだなと思ったけれど…原発事故が起こってからは、ただのゲームでは思えなくなった…
- 394 :秋田県人 :2011/09/10(土) 21:34 p2030-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp
- 鉢呂吉雄経済産業相は10日夜、東京電力福島第1原発事故をめぐる自身の言動の責任を取り、野田佳彦首相に辞表を提出し、受理された。
民主党ってバカの集まり?
「我々は最大多数政党だが、政権担当能力はありませんでした」って、野田総理、大政奉還してください。
- 395 :秋田県人 :2011/09/10(土) 23:02 NRi0SLU proxy30076.docomo.ne.jp
- すべてがアメリカの思惑どおり…
- 396 :秋田県人 :2011/09/10(土) 23:52 i114-184-12-122.s41.a005.ap.plala.or.jp
- つい浮かれちゃうんだろな。松本龍しかり
- 397 :秋田県人 :2011/09/11(日) 00:15 02a3nOH proxycg024.docomo.ne.jp
- 大臣が、いまどき小学生でもやらない「うつしてやる」とは…
- 398 :秋田県人 :2011/09/13(火) 22:10 NVk00lL proxycg048.docomo.ne.jp
- オヤヂだからこそやるのさ。
- 399 :秋田県人 :2011/09/18(日) 07:14 i60-43-21-67.s41.a005.ap.plala.or.jp
- 原発マネーで当選した原発推進派の福島県知事が被害者ヅラしているのはどうなんだ?
- 400 :秋田県人 :2011/09/20(火) 07:10 NU81I39 proxycg011.docomo.ne.jp
- 今回の台風は 福島経由で一気に拡散させるとの話しを聞きましたが 大丈夫でしょうか? ほとんどマスコミは触れてないのが余計に不安にさせられますけど
- 401 :秋田県人 :2011/09/20(火) 22:35 softbank126127094249.bbtec.net
- 雨降ってれば飛び散らないでしょ。
川〜海は別
- 402 :秋田県人 :2011/09/26(月) 22:01 05004015102557_eg wb29proxy12.ezweb.ne.jp
- 原発はなくならないの?
- 403 :秋田県人 :2011/11/09(水) 15:08 i114-184-15-165.s41.a005.ap.plala.or.jp
- http://www.ustream.tv/recorded/18345887
この映像で大阪のレスキューの方が内部被爆で10月26日に亡くなったと
話している方がいます。
中古車も汚染されたのを普通に売って良いと国が言ってるそうです。
何か色々とありえなくて絶望中です。
- 404 :秋田県人 :2011/11/10(木) 23:04 i121-115-34-113.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 474 名前:高橋[] 投稿日:2011/11/06(日) 17:31 HOST:07031040840296_aa wb78proxy12.ezweb.ne.jp
もう半年近くROMってるし規制解除よろ
このバカ全然反省してねえ。ワロタ。
- 405 :秋田県人 :2012/01/05(木) 23:12 07032040253086_ve wb72proxy06.ezweb.ne.jp
- 放射能> そろそろ時期だ…!ゆけ!ガン細胞!
- 406 :秋田県人 :2012/01/08(日) 19:08 s501253.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>405
原発作業員の皆さんに失礼だろ
アメリカもウクライナ(チェルノブイリ)も原子力開発途中で大事故起こして
ノウハウ集めてるんだから日本だけ例外ではないでしょ。
むしろ、先例から死傷者をなるべくださないようにすることが大事。
地熱と水力発電以外に効率的エネルギー資源持たないのが痛いけど
- 407 :秋田県人 :2012/01/08(日) 19:43 ZQ052134.ppp.dion.ne.jp
- 東日本大震災で発生したがれきの受け入れ問題について、佐竹敬久知事は5日にあった能代商工会議所の新年祝賀会のあいさつで、「食べもしないがれきの10、20ベクレルで、ギャーギャー騒ぐほどのことではないのではないか」と述べた。一般食品に含まれる放射性物質の新基準が、1キロあたり100ベクレルに設定されたことをふまえて語った。
能代市内であった「新春のつどい」には来賓も含め約300人が出席。県によると、佐竹知事はこのほか「絆というなら、何でもないがれきぐらい受け入れてほしい」などと話し、がれき処理への協力を求めた。
佐竹知事は6日にあった連合秋田の賀詞交換会でもがれき問題に触れ、「岩手のがれきを受け入れないということになれば、東北はひとつとは恥ずかしくて言えない」と話した。
http://mytown.asahi.com/akita/news.php?k_id=05000001201070003
- 408 :秋田県人 :2012/01/08(日) 22:07 i114-185-35-195.s41.a005.ap.plala.or.jp
- 俺は知事の考えに賛同する。騒ぎすぎ過敏すぎ
- 409 :秋田県人 :2012/01/08(日) 22:36 NQu018J proxycg027.docomo.ne.jp
- 某掲示板にも書いてたけど、1キロあたり〇〇ベクレル以内だといっても、受け入れはトン単位だからな。ガレキ焼却してる山形はセシウムがかなり検出されたんだろ。にもかかわらず去年で測定はやめたというのを見たぞ。
- 410 :秋田県人 :2012/01/08(日) 22:49 p2253-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp
- >>409
食品とガレキの基準は違う。同列に語るな
- 411 :秋田県人 :2012/01/08(日) 23:59 i114-185-35-195.s41.a005.ap.plala.or.jp
- 放射線による人体への影響度合いを表す単位を「シーベルト(Sv)」
放射性物質が放射線を出す能力を表す単位を「ベクレル(Bq)」といいます。
放射性物質にはさまざまな種類があり、放射性物質によって放出される放射線の
種類やエネルギーの大きさが異なるため、これにより人体が受ける影響は異なります。
このため放射線が人体に与える影響は、放射性物質の放射能量(ベクレル)の大小を
比較するのではなく、放射線の種類やエネルギーの大きさ、放射線を受ける身体の部位
なども考慮した数値(シーベルト)で比較する必要があります。
>1キロあたり〇〇ベクレル以内だといっても、受け入れはトン単位だからな。
それはあまり関係ないんだピョン。
- 412 :秋田県人 :2012/01/09(月) 00:39 NQu018J proxycg045.docomo.ne.jp
- つまりベクレルで判断できないって事だな。勉強になったが役人どもはなんでシーベルト基準にしないんだ?
- 413 :秋田県人 :2012/01/09(月) 01:10 Ffw2xMw proxycg110.docomo.ne.jp
- どーせ秋田はガン死亡率一位なんだから、どーってごどね
- 414 :秋田県人 :2012/01/09(月) 04:31 07032450482048_ep wb004proxy09.ezweb.ne.jp
- >>409私もみました。酷い話ですよね。
秋田の受け入れ話がでてきてから佐竹批判もあれば今から秋田は終わった(違う意味で秋田は既に終わりつつあるけどワラ)だの秋田の米や野菜食べれなくなるだの騒ぎつつありますよね。
私は佐竹に反対します。しかし反対運動的なものは断固無視するとTVで話されたときかなりイラッときましたね。
- 415 :秋田県人 :2012/01/09(月) 08:07 ZQ052020.ppp.dion.ne.jp
- キロで微量でも トンが濃縮されたら 凄まじい事になるからな
濃縮されて 水たまりや下水道から凄まじい数値が出ているし
- 416 :秋田県人 :2012/01/09(月) 08:13 p2253-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp
- >>414
俺は佐竹知事を支持する。
国民全体が痛みを分け合わないと復興なんて不可能だよ。
絆だの、がんばろう東北だの言ってるが、いざとなれば反対派は自分が良ければそれでいいんだろ。
- 417 :秋田県人 :2012/01/09(月) 08:35 G050198.ppp.dion.ne.jp
- 賛成派だって自分の安全が確保されたらそれで良いんだろ。
- 418 :秋田県人 :2012/01/09(月) 10:14 softbank126014191160.bbtec.net
- 除染だ支援だとキレイゴト言って被害を拡大してはならんのだ。
- 419 :秋田県人 :2012/01/09(月) 16:14 i114-185-35-195.s41.a005.ap.plala.or.jp
- p2253と同調しているのがやや気に掛かる。けど全く同意見だ。
- 420 :秋田県人 :2012/01/09(月) 17:37 p2253-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp
- 佐竹知事は反対運動を無視しても問題なし。
ガレキを受け入れて復興の手助けをするべき。
放射レベルの高い米や野菜は大人が食えばいい。
安全なものは子供に与えろ。
- 421 :秋田県人 :2012/01/09(月) 18:12 07032040475356_hh wb71proxy03.ezweb.ne.jp
- 無理です。米一粒ずつ測定して分別でもするんですか?
- 422 :秋田県人 :2012/01/09(月) 18:18 p2253-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp
- >>421
何が無理?具体的に書けよ。
- 423 :秋田県人 :2012/01/09(月) 19:57 G050198.ppp.dion.ne.jp
- 放射能入り 大人用です
誰が買うかw
- 424 :秋田県人 :2012/01/09(月) 20:18 p2253-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp
- >>423
地球上の住んでる限り、水や食料には必ず放射性物質が含まれてる。
俺たちは生まれた時からずっと内部被ばくしてるんだよ。
今さら騒ぐなって話し。
- 425 :秋田県人 :2012/01/09(月) 22:35 07032040825103_gb wb87proxy11.ezweb.ne.jp
- 岩手県のガレキは受け入れても、まったく問題ないレベル。
最終処分場だけは、福島県外には絶対に作ってはいけない。
- 426 :秋田県人 :2012/01/10(火) 01:33 ZQ050241.ppp.dion.ne.jp
- >>424
>放射レベルの高い米や野菜は大人が食えばいい。
いつも通りの野菜なら騒がないし表示も必要ない
高放射能入りの大人用 俺は買わないw
- 427 :秋田県人 :2012/01/10(火) 02:09 g10Sty5enplt0gb2 w22.jp-t.ne.jp
- 放射能を完璧に処理出来ない科学力のレベルで、安全だ危険だのと言われたく無い。
お偉いさんは、まだ何か隠しているか分からないし。
信用出来ないんだよね。
- 428 :秋田県人 :2012/01/10(火) 07:50 07032450482048_ep wb004proxy01.ezweb.ne.jp
- 福島県の瓦礫は福島県内で処理でしょ。多分中間貯蔵庫を福島県内につくってそのまま最終処分場にするとは思うよ。表向き上県外でって言ってるけど最後はそうなるよね。秋田は数年前最終処分場を反対したしね。阿仁町だったっけ?
- 429 :秋田県人 :2012/01/10(火) 08:01 p2253-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp
- 佐竹知事は受け入れを進めてくれ。
反対派なんて無視していいから。
- 430 :秋田県人 :2012/01/10(火) 08:03 p2253-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp
- >>426
その前に放射能と放射線の違いくらい理解してから書こうなw
- 431 :秋田県人 :2012/01/10(火) 08:13 i220-221-172-204.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>430お前の方がよほどバカに見えるぞ、今更そんな違い指摘せずとも意味は充分に伝わる。
そもそもお前に放射能の何が分かる?小出先生の話を聞いた程度だろ?知ったかが他人様を指摘するのは恥ずかしい過ぎだぞw
- 432 :秋田県人 :2012/01/10(火) 08:22 NR427w7 proxycg088.docomo.ne.jp
- >>429みたいな有志が自宅の隣に瓦礫を受け入れるそうです
- 433 :秋田県人 :2012/01/10(火) 17:40 p2253-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp
- >>431
知ったかはお前なw
それ以上無知晒すなよw
- 434 :秋田県人 :2012/01/10(火) 17:44 s1406159.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-
また、始まった。
- 435 :秋田県人 :2012/01/10(火) 19:09 ZQ053042.ppp.dion.ne.jp
- 以後↓ 勉強不足禁止w
- 436 :秋田県人 :2012/01/10(火) 21:17 NVk00lL proxycg106.docomo.ne.jp
- ハードルを上げるやうな話しではない、要するに瓦礫を受け入れるか金を出すかの二者択一。
日本人は得意さ、危険が迫れば金で遠ざかってきた歴史があるからね。
その程度さ、この話しはね。
- 437 :秋田県人 :2012/01/12(木) 13:16 Kws3mg0 proxycg061.docomo.ne.jp
- じゃあさ、秋田はびんぼーだから汚染ガレキに飛び付くの?(>_<)
なんか悲しいね
- 438 :秋田県人 :2012/01/12(木) 18:21 p2253-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp
- >>436
金はどこが誰に出すんだ?
- 439 :秋田県人 :2012/01/12(木) 19:11 i114-185-35-195.s41.a005.ap.plala.or.jp
- クククだめだこりゃ
- 440 :秋田県人 :2012/01/12(木) 19:59 p2253-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp
- >>439
金を誰がどこに出すのか、お前答えられる?
- 441 :秋田県人 :2012/01/12(木) 20:11 s803091.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>440よ>>439は県職員の格好付けに発したレスだろうが。
一々反応するなよ!
それだけの論理持ってんだからドシッと構えてろ。
- 442 :秋田県人 :2012/01/12(木) 20:22 p2253-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp
- >>441
書いてることが理解できなかったから聞いただけだ。
分からない事は聞くのが当たり前だろ?
- 443 :秋田県人 :2012/01/12(木) 21:33 s803091.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>442
そんなレスを一々気にしているから荒れるのさ。
アンカーも主語も無いレスに。
- 444 :秋田県人 :2012/01/12(木) 21:38 i114-185-35-195.s41.a005.ap.plala.or.jp
- >2253
あ?俺の>439は>437に対するレスだよ。ちょっと黙れよ、多感症か?オマエw
>437
そもそも金の問題じゃないです。隣県にあり普通シカトできねダロガ。
- 445 :秋田県人 :2012/01/12(木) 21:45 ZG143169.ppp.dion.ne.jp
- 原発付近は金で健康を売ったから 自業自得
- 446 :秋田県人 :2012/01/12(木) 21:53 p2253-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp
- >>444
アンカーの付け方くらい覚えろよw
- 447 :秋田県人 :2012/01/13(金) 08:51 p2253-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp
- 福島第一原発は、福島県や周辺自治体が誘致して建設された施設だから、
原発周辺のガレキは基本的には福島県内で処理するべき。
原発と無関係な福島以外の県のガレキに関しては、放射線量が基準値以下
なら受け入れて復興の出助けをしてあげないとな。
- 448 :秋田県人 :2012/01/13(金) 12:03 Kws3mg0 proxy30002.docomo.ne.jp
- そんな綺麗事で放射能を拡散されたら、たまったもんじゃねーわな(´∀`)
- 449 :秋田県人 :2012/01/13(金) 12:31 p2163-ipbf203akita.akita.ocn.ne.jp
- >>448
自分さえよければそれでいい我儘な利己主義者
基準以下ならガレキ引き受けは当然。
- 450 :秋田県人 :2012/01/13(金) 13:06 07031041885195_vb wb006proxy06.ezweb.ne.jp
- >>449
同感
228 KB