■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1306504311/188-190大仙スレF◆◆◆
大仙スレF◆◆◆
- 1 :秋田輪人 :2011/05/27(金) 22:51 09C1giS proxy30038.docomo.ne.jp
- 皆さんどうぞ
- 188 :秋田県人 :2011/06/11(土) 08:14 ATq2xfH proxycg034.docomo.ne.jp
- 大曲高校のことです。建て替えられる以前の古い校舎のときガタピシ言っていたためみんなそう呼んでいたあだ名が現在でも使われてます。母の時代ガタ高と言われていたそうなので昭和40年代からはすでに言われていたみたいです。
- 189 :秋田県人 :2011/06/11(土) 09:20 250.34.235.111.ap.yournet.ne.jp
- 大曲高校のがったの由来は、
昔ミシンを使う科があって、ミシンのガタガタって音で「がった」になったと聞いたことがあります。
- 190 :秋田県人 :2011/06/11(土) 09:42 D403nRe proxycg011.docomo.ne.jp
- 今はガッタですが、昔はガタ高と呼ばれていたようです。
『当時の校舎がガタガタだったから』という説と、
『当時女子高だったためガーターベルトから』という説があるようですね。
171 KB