■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。
 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1306504311/750-849大仙スレF◆◆◆
大仙スレF◆◆◆
- 1 :秋田輪人 :2011/05/27(金) 22:51 09C1giS proxy30038.docomo.ne.jp
-  皆さんどうぞ 
 
 
- 750 :秋田県人 :2011/09/10(土) 12:00 g2zcg4L1C7BFQOkL w42.jp-t.ne.jp
-  角間川のローソン店内改装中…まもなくオープンかと 
 
 
- 751 :秋田県人 :2011/09/11(日) 08:52 p4081-ipbf302akita.akita.ocn.ne.jp
-  深田商会は日曜日休みですか? 
 
 
- 752 :秋田県人 :2011/09/11(日) 12:58 IDW1HQF proxy30012.docomo.ne.jp
-  協和ってワンセグ入らないんだな。 
 
 
- 753 :秋田県人 :2011/09/12(月) 06:55 i60-47-181-104.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  残念 
 
 
- 754 :秋田県人 :2011/09/12(月) 16:26 softbank218112181089.bbtec.net
-  これからなべっこの季節だね 
 小学校のなべっこ遠足ではいものこ汁を作ったよ
 里いもを入れたのは覚えているけど、他の具材は何を入れたか忘れてしまった(汗)
 みんなはいものこ汁をどんな具材を入れて作りましたか?
 
 
- 755 :秋田県人 :2011/09/12(月) 17:23 NR427w7 proxycg062.docomo.ne.jp
-  水をくみに行くのが面倒で みんなの水筒の水を出し合った時 俺の水筒には サイダーが入っていて甘い芋の子汁が出来てしまった事はナイショ 
 
 
- 756 :秋田県人 :2011/09/13(火) 06:00 p4205-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>751 
 深田は日曜休みですよ
 
 
- 757 :秋田県人 :2011/09/13(火) 07:37 p2117-ipbf408akita.akita.ocn.ne.jp
-  大曲の皆さんに相談です。 
 初めてスタッドレスタイヤを購入します。
 イエローハットやサンデーを見てきましたが結構高価でした。
 安価に販売しているタイヤ屋さんはありませんでしょうか?
 車はミラ、155/65R−13のホイール付きを探しています。
 
 
- 758 :秋田県人 :2011/09/13(火) 07:40 IGu3oVL proxy30055.docomo.ne.jp
-  >>754 
 豚バラ、大根、人参、糸こん。
 
 >>757
 宇佐美っていうGSで安いやつ売ってますよ、韓国産ですけど。
 
 
- 759 :秋田県人 :2011/09/13(火) 07:57 AVw28fP proxycg089.docomo.ne.jp
-  >>754 
 醤油出汁なら鶏肉、大根、人参、蒟蒻、葱、あれば芹も。
 
 >>757
 家族で車検に出してる車屋は?
 
 家では同じ所に車検や修理に出してるから、タイヤも安くしてもらってる。
 
 
- 760 :秋田県人 :2011/09/13(火) 08:25 D403nRe proxycg098.docomo.ne.jp
-  >>754 
 鶏肉・大根・人参・蒟蒻・舞茸・葱
 
 
- 761 :秋田県人 :2011/09/13(火) 08:41 p2117-ipbf408akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>758 ありがとうございました 
 YOKOHAMAタイヤだそうです。
 価格、今調べてもらっています。
 
 
- 762 :秋田県人 :2011/09/13(火) 08:48 p2117-ipbf408akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>759 
 新聞も取っていませんので安売り広告が判りません。
 ありがとうございました
 >>758
 今、電話がありました。32000円(鉄ホイール付き)だそうです
 こんな金額なのでしょうか?
 基準が判らないので。
 夏タイヤ4本9800円の地域から来たもので・・・
 前のアルミ(夏タイヤ)で19800円で買っていました
 
 
- 763 :秋田県人 :2011/09/13(火) 09:52 IGk1I7K proxy30021.docomo.ne.jp
-  >>754 
 鶏肉、いものこ、なめこ、糸こん、豆腐、ネギ、セリが定番でした
 @横手
 地域での違いがけっこうあるんですね(>_<)
 
 
- 764 :秋田県人 :2011/09/13(火) 11:12 i121-115-38-132.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >>762 
 ネットならアルミ付でその値段で買えるな
 基準はどこも大体そんなもんじゃね3万〜4万位
 あとはメーカー、ブリザックなら高いとか
 
 
- 765 :秋田県人 :2011/09/13(火) 12:39 g2tbJMq1jcz4ZUSW w52.jp-t.ne.jp
-  韓国産は止めとけ 
 夏タイヤなら良いが
 
 命欲しいやつは国産を選べば間違いない
 値は張るがミシュランとかね
 
 それ以外はヨコハマ、ブリヂストン、ダンロップが良い
 
 
- 766 :秋田県人 :2011/09/13(火) 13:33 p2117-ipbf408akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>764 
 ありがとうございます
 NETで買えるとの事ですが、やはり店頭での販売は高くなっているのでしょうね
 
 >>765
 国産の商品を探してみます
 
 ありがとうございました
 
 
- 767 :秋田県人 :2011/09/13(火) 14:36 212.124.102.121.dy.bbexcite.jp
-  すみません。大仙市内でこどもびいる売ってるお店わかりませをんか?できれば大曲付近で。 
 
 
- 768 :秋田県人 :2011/09/13(火) 14:45 softbank218112181089.bbtec.net
-  自分宛にレスを書いてくださった皆さんサンキュです! 
 >>763も書かれているように同じ県南でも材料が少し違うんだね
 肉は豚肉を使った記憶があるけど、書き込みを見てそういえば鶏肉を使ったかも!?という気もしてきた。
 人参は入れた記憶がある。こんにゃくやきのこも入れたのだろうけどすっかり忘れてしまった(汗)
 母に里いもの皮を剥いてもらったこと懐かしいな
 
 
- 769 :秋田県人 :2011/09/13(火) 14:54 softbank218112181089.bbtec.net
-  ↑>>754です 
 名前に754と入れて書き込んだけど反映されないんだな・・・
 
 
- 770 :秋田県人 :2011/09/13(火) 18:02 b210-143-125-081.datacoa.jp
-  テスト 
 
 
- 771 :秋田県人 :2011/09/13(火) 18:54 b2OtRm3xb4SNJjFG w22.jp-t.ne.jp
-  >>765 
 ミシュランはアチラ製
 
 
- 772 :秋田県人 :2011/09/13(火) 19:10 07031040980155_ab wb71proxy02.ezweb.ne.jp
-  >>767 
 今あるのかはわからないけど、前にイオンとダイソーで買いました。
 茶色のビンの、炭酸飲料ですよね?
 
 
- 773 :秋田県人 :2011/09/13(火) 19:49 AVw28fP proxy30068.docomo.ne.jp
-  >>766 
 ファルケンは雪道に馴れなければ無理。
 新品も3年履いたのも同じ様に滑るから。
 
 >>767
 13号線か仙北(旧仙北町)のデイリーでも置いてた気が。
 
 
- 774 :秋田県人 :2011/09/13(火) 20:02 07031040219034_ad wb002proxy08.ezweb.ne.jp
-  韓国タイヤはやっぱ秋田の冬じゃ極端ってほど厳しい? 
 
 例えば一流メーカーの数シーズン履いて溝ギリギリのやつを履くなら韓国の新品の方がマシってレベルもしくは
 1シーズンだけならなんとかってレベルなんですか?
 
 韓国経験ある方教えてください。
 
 
- 775 :秋田県人 :2011/09/13(火) 20:12 2di3NwU proxycg112.docomo.ne.jp
-  コンチネンタル最強。 
 
 
- 776 :秋田県人 :2011/09/13(火) 21:25 07032460837647_et wb82proxy01.ezweb.ne.jp
-  >>754我が家は 
 芋の子、糸こん、舞茸、こぼう、鳥もも、人参、ネギ入れてます
 
 
- 777 :秋田県人 :2011/09/13(火) 21:39 09M0RZt proxycg017.docomo.ne.jp
-  タイヤはネットで買って自分で履き替えしているから、いつも安くすんでいるよ 
 
 
- 778 :秋田県人 :2011/09/13(火) 22:53 IJ02WVp proxycg086.docomo.ne.jp
-  ネットだと古いタイヤ送られてくる怖さがある。 
 タイヤの製造日までは届くまでわからないし、販売前に表示ないから古いタイヤ届いても文句が言えない。
 
 
 販売開始したばかりの新ブランドタイヤなら大丈夫だけど。
 
 
- 779 :秋田県人 :2011/09/13(火) 23:11 g2tbJMq1jcz4ZUSW w12.jp-t.ne.jp
-  >>774 
 わざわざ命と引き換えに韓国産使う人いないでしょ
 
 『良い』って言う人はアイスバーンを知らないのでは
 
 
- 780 :秋田県人 :2011/09/13(火) 23:30 KD182249072138.au-net.ne.jp
-  >>774 
 秋田県豪雪地帯在住で昨年韓国製の「アイスエッジ」購入してステップワゴンに履いています。
 国産タイヤと比べてフィーリングはこれといってなんら変わりはあません。
 現段階では、経年劣化における国産との違いは分かりませんが、4シーズン目のBSも履いていたこともありますし、運転者の走り方や車の操作のし方が一番重要であると思います。
 メーカーを過度に過信せず、冬道におけるアナタの腕次第ですよ。
 
 
- 781 :秋田県人 :2011/09/13(火) 23:36 g10Sty4gmoeA5ib2 w22.jp-t.ne.jp
-  タイヤはまずどっかで見積書取ってそれを握りしめてどっか行けばある程度は値引きできますよ 
 バックスで取ってそれをタイヤ館で見せればバックスより安い見積できてそれをイエローに持っていけばさらに安く…
 
 
- 782 :秋田県人 :2011/09/14(水) 00:21 07G3mwp proxycg012.docomo.ne.jp
-  俺は秋田市のダイリンまで行って買った 
 
 
- 783 :秋田県人 :2011/09/14(水) 00:54 g2tbJMq1jcz4ZUSW w62.jp-t.ne.jp
-  普通に道路歩くだけで滑ってコケるやつがいるくらいなのに、1tの鉄を載せたタイヤで滑らない訳がない。 
 
 ∴国産だろうが海外産だろうが滑るものは滑る。
 雪道に限らず、スピードが出ていれば出ているほど、停止距離は長くなる。
 
 
- 784 :秋田県人 :2011/09/14(水) 01:14 05004019494146_gk wb55proxy12.ezweb.ne.jp
-  国産の方が安心感がある 
 
 
- 785 :秋田県人 :2011/09/14(水) 06:39 07031040234800_ma wb85proxy13.ezweb.ne.jp
-  >>780 
 新品の韓国製品だったから変わりなかったんですよ。
 1年経てば国産との違いが表れます
 
 
- 786 :秋田県人 :2011/09/14(水) 07:15 IGu3oVL proxycg034.docomo.ne.jp
-  まぁ韓国産でも大して変わりはないよ。 
 
 国産穿いて単独で事故ってる人もわんさかいるわけだし。
 
 
- 787 :秋田県人 :2011/09/14(水) 07:27 NR427w7 proxycg023.docomo.ne.jp
-  俺 韓国と聞いただけで 騙されたと思ったり嫌な気分になる 
 
 
- 788 :秋田県人 :2011/09/14(水) 10:34 7pL2YFP proxy30052.docomo.ne.jp
-  気持ちの問題ね。  
 
 
- 789 :秋田県人 :2011/09/14(水) 12:29 g2tbJMq1jcz4ZUSW w31.jp-t.ne.jp
-  同じ車2台用意して 
 1台にはメイドインジャパン
 もう1台にはメイドインコリア
 のスタッドレス履かせて
 且つそれ以外は同じ環境で
 低速から急ブレーキ踏めばわかるよ
 
 新雪なら其れ程違いが表れなくても
 凍結路面では何メートルかの差が出ると思う
 
 もしかしたら何十センチとか
 僅かな差かもしれないけれど
 
 
- 790 :秋田県人 :2011/09/14(水) 12:45 NR427w7 proxycg095.docomo.ne.jp
-  片側日本 片側韓国 
 ハンドルとった方の勝ち
 
 
- 791 :秋田県人 :2011/09/14(水) 13:14 b2OtRm3xb4SNJjFG w42.jp-t.ne.jp
-  スマートホン 
 ジャパンが韓国製に性能面で追いついたら買おうと思うが
 無理ぽい
 やっぱGALAXY-S買うしかないか
 液晶もCPUもデザインも三歩先いってる。
 タイヤも寒冷地韓国のほうが進んでるかもしれない。
 
 
- 792 :秋田県人 :2011/09/14(水) 13:23 D2s1Gjf proxycg045.docomo.ne.jp
-  なにはいでもおなじだ。 
 ここ大仙すれだがらスタッドレスタイヤのスレにうづらねが?
 あるっけど
 
 
- 793 :秋田県人 :2011/09/14(水) 15:16 114-129-4-61.ap-e01.canvas.ne.jp
-  安全運転を心掛けましょう 
 
 
- 794 :秋田県人 :2011/09/14(水) 16:10 KD182249072138.au-net.ne.jp
-  ハイ! 
 糸冬了!!
 大仙スレに関係したレスでお願い致します♪
 
 
- 795 :秋田県人 :2011/09/14(水) 20:29 ZK146016.ppp.dion.ne.jp
-  車2台衝突、助手席の女性死亡 大仙市の県道 
 http://www.sakigake.jp/p/akita/national.jsp?kc=20110913s
 12日午後7時15分ごろ、大仙市若竹町の県道で、同市太田町太田、川原良治さん(78)の軽乗用車と、同市大曲日の出町、会社員高橋敦さん(36)の軽ワゴン車が衝突した。
 
 軽乗用車の助手席に乗っていた川原さんの妻クニ子さん(75)が頭などを強く打ち、意識不明の重体となっていたが、13日午前11時43分、搬送先の市内の病院で外傷性くも膜下出血のため死亡した。
 
 
- 796 :秋田県人 :2011/09/15(木) 03:55 07032460799466_gk wb55proxy17.ezweb.ne.jp
-  新聞配達のじいさんの粗暴な運転&行動のせいでうるさくて毎朝目がさめます(;∇;) 
 
 
- 797 :秋田県人 :2011/09/15(木) 13:11 i60-34-139-64.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>795 
 午後8時過ぎにそこ通ったんですが、ツルハのちょいとみや寄りでしたね。
 なんか検分中で、ツルハ〜とみや間が通行止なってて迂回させられました。
 軽乗用車だけ現場にあって、センターライン少し超えた辺りで斜めに止まって
 ました。
 
 
- 798 :秋田県人 :2011/09/15(木) 21:31 i121-115-38-132.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  曲中の陸上競技場からも高い放射能レベルだとお 
 
 
- 799 :秋田県人 :2011/09/15(木) 22:48 p3043-ipbf504akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>798 
 高い放射能ではないよ!基準値より0.03μsv高いだげだべ。
 玉川温泉のほうがよっぽど高いべ?
 
 
- 800 :秋田県人 :2011/09/16(金) 00:44 ZQ053179.ppp.dion.ne.jp
-  玉川温泉 1.430μSv/h 
 
 
- 801 :秋田県人 :2011/09/16(金) 02:35 p2117-ipbf408akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>794 
 勝手に終わらすな  ぼけ
 
 質問主がまだ納得してないんや
 
 大曲のローカル情報
 聞きたいだけだけなのに・・・
 
 スタッドレススレで安いからといって能代や大館、湯沢には行けるか?
 
 ええ加減にせいや  ボケ
 
 大曲の店で聞いただけやのに
 
 大曲で日本標準単価の店を聞きたかったのに
 
 お前だけ高いタイヤ買ったらいいのに
 
 大曲のことここで聞いたらあかんのか
 
 この秋リン見ているのは秋田県人だけと違うで(怒)
 
 
- 802 :秋田県人 :2011/09/16(金) 05:39 Fgl27S7 proxy30020.docomo.ne.jp
-  ↑叩かれる確率100%。 
 が、
 ツッコミどころ満載だからといっても、粗悪な発言なので皆さんスルーの方向で。
 おそらく釣りでしょうが。
 
 
- 803 :秋田県人 :2011/09/16(金) 07:17 D2s1Gjf proxycg101.docomo.ne.jp
-  横手みでんたぐなるなよ 
 
 
- 804 :秋田県人 :2011/09/16(金) 08:09 ATq2xfH proxycg014.docomo.ne.jp
-  大曲市内で皮膚科の医院があれば住所など教えてください。 
 
 
- 805 :秋田県人 :2011/09/16(金) 09:51 i220-221-158-220.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >>804 
 仙北組合総合病院
 秋田県大仙市大曲通町1-30
 
 あかお皮ふ科 (皮膚科)
 秋田県大仙市大曲黒瀬町6-33-5
 
 石河ひふ科医院 (皮膚科)
 秋田県大仙市花館字葛野110-7
 
 
- 806 :秋田県人 :2011/09/16(金) 11:01 ATq2xfH proxy30021.docomo.ne.jp
-  >>805 
 
 ありがとうございます。街中探しましたがなかなか見つかりませんでしたので。
 
 
- 807 :秋田県人 :2011/09/16(金) 12:41 07032040282504_gj wb54proxy19.ezweb.ne.jp
-  一連の汚染芝生は茨城県産。わざわざ怪しい物を持ってきた市に責任あり。どうせまたK林は除染はしないとか言い放ちそうだな。 
 
 
- 808 :秋田県人 :2011/09/16(金) 16:13 07031040980155_ab wb71proxy03.ezweb.ne.jp
-  >>804 
 >>805
 
 石河は診察の時に、パンいちにされるから!女でも。
 
 手の湿疹で受診したけど、上も下も服を脱げと言われてかなりびっくりしました。
 
 今までかかった皮膚科では見ない光景でした。
 
 
- 809 :秋田県人 :2011/09/16(金) 18:15 FL1-119-241-138-36.aki.mesh.ad.jp
-  >>808 
 その話は良く聞くな〜
 
 
- 810 :秋田県人 :2011/09/16(金) 18:37 ZQ053254.ppp.dion.ne.jp
-  >>808 
 男もパンいちにされているのかな?w
 
 
- 811 :秋田県人 :2011/09/16(金) 20:13 0681Gpz proxycg106.docomo.ne.jp
-  >>808 
 今は脱がせなくなりましたよ!!
 私も初めて行った時は脱がされて焦りましたが、最近行ったら普通に診察して終わりでした。
 
 
- 812 :秋田県人 :2011/09/16(金) 21:30 FjA01sR proxycg103.docomo.ne.jp
-  >>805 
 あかおは、電話して診てもらえるか聞いても話にならないし、皮膚炎のついでに火傷も診て下さいと言っても、火傷は後日来いと言われてなかなか診てもらえなくて、難しいそうです。
 うちの親はかかりつけの皮膚科で診てもらっても、なかなか原因のわからない病気で苦しみ、あかおで診てもらいたかったけど、診てもらえず諦めました。結局はずっと通院してた皮膚科で、別の軟膏を処方され、副作用が出たきっかけで病名がわかり、民間療法を取り入れたら思いのほか完治が早かったです。
 
 
- 813 :秋田県人 :2011/09/16(金) 21:38 i219-165-172-213.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  所詮は大曲 
 
 
- 814 :秋田県人 :2011/09/16(金) 22:35 7wa2YYC proxycg028.docomo.ne.jp
-  赤〇は予約でもさんざんまたせるくせに、能書きが長く俺は医者だおまえは患者みたいな態度が凄く、怒られて帰ってくるみたいでストレス溜まる。皮膚科じゃないが白鳥は本当の医者だな。 
 
 
- 815 :秋田県人 :2011/09/16(金) 23:12 07031040980155_ab wb71proxy07.ezweb.ne.jp
-  >>811 
 えぇ…割と最近の話ですが…
 
 脱がせるって知ってたら、下にはくものも選んでたのに。
 思いっきりケツ見られました。
 
 あかおは、完全予約?とか前に聞いたので 行ってません。
 
 
- 816 :秋田県人 :2011/09/16(金) 23:45 D403nRe proxy30043.docomo.ne.jp
-  どことは言いませんが… 
 腕に湿疹が出て受診した近所の女子高生も、下着だけになるよう看護師さんから指示されたそうです。下着姿になったのも勿論ショックだったそうですが、まさか腕の湿疹で下着姿を晒す事になるとは思わず、どうでもいい下着を着けていた事が何よりショックだったと…(わかるような気がする)
 全身の状態を見るのも診察するうえで必要だとは思いますが、どこの皮膚科も、手足の湿疹で半裸にするのでしょうか。また、男性や高齢者でも、手足の湿疹で半裸にするのでしょうか。
 
 
- 817 :秋田県人 :2011/09/17(土) 00:07 2cl0ROU proxycg030.docomo.ne.jp
-  なんか怪しいね 
 
 
- 818 :秋田県人 :2011/09/17(土) 05:44 softbank219057246125.bbtec.net
-  富永先生、病気と直接関係のない話が長かったりしたが、好きな先生だった。 
 居抜きで入った医者とその嫁は、人間的に・・・。
 
 
- 819 :秋田県人 :2011/09/17(土) 07:28 NR427w7 proxycg097.docomo.ne.jp
-  よくある話しだね 
 俺の会社も 社長は人徳があり人柄も良いのに
 嫁さんが事務に入ってからは 会社の雰囲気や社長の魅力をすべてぶち壊す
 社長に引かれて入社しただけに マジでツライ
 
 
- 820 :秋田県人 :2011/09/17(土) 08:01 5DE3oZO proxycg063.docomo.ne.jp
-  いしDは最悪。だいぶ前だけど、巻きづめと言って受付して待つこと3時間。ようやく診察してもらったら、ここじゃ出来ないからと外科を紹介された。電話で外科に連絡してくれたものの会計が遅くて12時過ぎて、大急ぎで外科に行きました。処置してないのに診察料はかかるし…あれ依頼行こうと思いません。 
 
 
- 821 :秋田県人 :2011/09/17(土) 22:28 FjA01sR proxycg098.docomo.ne.jp
-  >>820 
 初診、再診料は診察に取られる料金で、処置は初再診料とは別料金です。紹介状を書いてもらったなら、診察を受けたという事です。貴方の書いた文からは、違法な点はないと思われます。
 
 
- 822 :秋田県人 :2011/09/18(日) 17:54 AYg1HvQ proxycg011.docomo.ne.jp
-  大〇農の教師酒飲んで運転すんなょ 
 
 
- 823 :秋田県人 :2011/09/18(日) 19:07 5DE3oZO proxycg026.docomo.ne.jp
-  >>821 
 処置出来ないなら受付の時点で言ってもらえればということを言いたかったのです。さんざん待たされてパッと見ただけで他の病院紹介されて金払わなきゃならないのが頭にきただけです。
 
 
- 824 :秋田県人 :2011/09/18(日) 22:31 i219-164-109-22.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>822 
 全体的に学校のセンセイたちは交通ルール悪いですよ
 毎朝、ベージュのアルトだけど高速を120でぶっとばして
 右車線ばかり走ってはセンター寄りなもんで危ない
 ちなみに大曲で降ります
 学校名はわかりますが・・・。
 
 
- 825 :秋田県人 :2011/09/18(日) 22:47 p17149-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  学校の先生は勉強を教えることができても常識力が低いです。 
 だからロリコン割合が一般の14倍もあります。
 そんなものは氷山の一角ですが。
 
 
- 826 :秋田県人 :2011/09/19(月) 01:57 FjA00HE proxycg028.docomo.ne.jp
-  よく河川敷や駐車場でカーセクする人が多いけど河川敷の向かいには河川敷全域見渡せる防犯カメラあります。イオンの駐車場は外灯の場所が防犯カメラ、他駐車場にも防犯カメラあるのでゴミのポイ捨て注意しましょう。 
 
 
- 827 :秋田県人 :2011/09/19(月) 04:12 g254ey7D1f4dPRnc w11.jp-t.ne.jp
-  河川敷でよくやってましたI 
 
 
- 828 :秋田県人 :2011/09/19(月) 07:23 07G3mwp proxycg083.docomo.ne.jp
-  高校生のころ、チャリで覗きに行ったw 
 
 男が気付いて、真っ裸で車運転して追いかけてきた事があったw
 
 
- 829 :秋田県人 :2011/09/19(月) 12:43 g10StyYjqmiu5gb2 w11.jp-t.ne.jp
-  >>822 
 
 ニュースに載ってたけど、秋田南インター付近で捕まったらしい。
 
 何しに秋田に行ったかわからないけど、ニュースの情報を見るかぎり、大曲の街中に住んでいて、飲酒でひっかかりそうだと思ったら、なぜ公共交通機関を利用しないんだろう…
 
 真昼間に…
 
 急いでたら、車よる新幹線の方が早いだろうに。
 
 教師やってて、千円・二千円がそんなにもったいないのか?
 
 生涯賃金考えたら、たいしたことないだろ。
 
 
- 830 :秋田県人 :2011/09/19(月) 12:56 p8106-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp
-  今時昼間っから酒飲んで捕まるようなのなんて常習犯だろう 
 地元じゃ捕まらなかったから麻痺してたんだろうな
 
 
- 831 :秋田県人 :2011/09/19(月) 13:05 p1108-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  悪しき大農の伝統だな 
 
 過去にも教諭酒酔い運転→逮捕有り。
 
 
- 832 :秋田県人 :2011/09/19(月) 16:03 07032040282504_gj wb54proxy18.ezweb.ne.jp
-  好き勝手書いてるな(笑) 
 前日深酒しても残留酒気はあるからな。
 結果個人の判断ミスだけどな。
 
 
- 833 :秋田県人 :2011/09/19(月) 16:15 p8106-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp
-  そうだな、芝生を持ってきたのも結局は個人の判断ミスだもんな 
 
 
- 834 :秋田県人 :2011/09/19(月) 16:49 Kt03mXZ proxy30036.docomo.ne.jp
-  今、中仙通ったんだけどJAスタンドの前で事故ってた。 
 なんであんな派手に街灯にぶつかっていったんだろう…
 
 
- 835 :秋田県人 :2011/09/19(月) 17:20 g10StyYjqsnAWfb2 w42.jp-t.ne.jp
-  戸地谷の土建屋に殺されそうになった。  
 
 
- 836 :秋田県人 :2011/09/19(月) 17:57 p4081-ipbf302akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>835 
 警察に被害届出せば?
 
 
- 837 :秋田県人 :2011/09/19(月) 18:17 i220-221-170-79.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>835? 
 どのような状況で殺されそうになったの。
 警察に通報したの?
 
 
- 838 :秋田県人 :2011/09/19(月) 18:20 ARG1Hwp proxycg109.docomo.ne.jp
-  >>835 土地谷の、 神様が? 
 
 
- 839 :秋田県人 :2011/09/19(月) 18:25 2cl0ROU proxy30072.docomo.ne.jp
-  みんないい加減なこと書いてるけどさ二日酔いでしょ 
 
 あと卓球の大会会場に向かってたらしいよ
 
 
- 840 :秋田県人 :2011/09/19(月) 21:09 p1108-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  もちろん懲戒免職だよな? 
 
 
- 841 :秋田県人 :2011/09/19(月) 22:34 AYg1HvQ proxy30065.docomo.ne.jp
-  でも理由はどうあれ結果が全てだ 
 理由つければきりないし
 
 
- 842 :秋田県人 :2011/09/19(月) 22:49 i218-224-151-112.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  飲酒?酒気帯び?運転して逮捕された教諭はかなり怒られるの? 
 
 
- 843 :秋田県人 :2011/09/19(月) 22:51 b210-143-124-240.datacoa.jp
-  捨てられる 
 
 
- 844 :秋田県人 :2011/09/20(火) 04:48 NV601l8 proxy30057.docomo.ne.jp
-  運転免許、教員免許取り消し。 
 
 
- 845 :秋田県人 :2011/09/20(火) 07:42 i60-35-204-228.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  ありがとう、やっぱりかなり怒られるんだな 
 
 
- 846 :秋田県人 :2011/09/20(火) 08:13 NR427w7 proxy30058.docomo.ne.jp
-  15年前…俺年取ったな〜 
 稲川分校教員が酒気帯び単独事故して
 生徒と父兄の嘆願書で注意だけですんだ先生がいたが
 運転免許の方は知らない多分罰則きたと思う
 今同じ事をしても無理そうだね
 
 
- 847 :秋田県人 :2011/09/20(火) 12:15 i60-34-139-64.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>842 
 怒られるとかのレベルの話じゃない。
 クビだよクビ、懲戒免職。
 公務員なんだからさ〜。
 
 
- 848 :秋田県人 :2011/09/20(火) 13:01 07032460454098_ei wb31proxy10.ezweb.ne.jp
-  こっそり辞職させるんじゃないかな?  
 教員免許は剥奪されず、わずかな退職金も頂いて…こりゃアカンてぇ
 
 
- 849 :秋田県人 :2011/09/20(火) 13:52 2bS2YJy proxycg040.docomo.ne.jp
-  自分が二日酔いで有ること分かって運転したんだろう。 
 常識はずれだべ(`へ´)
 教育者だよ、教育者、人に教える教育者は遣っては駄目だな。
 
 他の人に言えるけどな。
 
 
171 KB