■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1310135231/-161秋田のバス釣り★2
秋田のバス釣り★2
- 1 :秋田県人 :2011/07/08(金) 23:27 p3067-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
- シーズン真っ只中!盛り上がっていきましょう!
- 2 :秋田県人 :2011/07/09(土) 01:07 NUm023t proxy30072.docomo.ne.jp
- 二番乗り〜♪週末晴れれば久々に86行ってきます。
- 3 :秋田県人 :2011/07/09(土) 02:08 07032040475356_hh wb71proxy12.ezweb.ne.jp
- 近所の沼から流れる側溝でナマズ稚魚ゲット。マスなってる所は小エビ天国
- 4 :秋田県人 :2011/07/09(土) 05:45 07032460837634_es wb76proxy02.ezweb.ne.jp
- 86は今馬があがってるみたいです。結局どのメーカーでも気に入ってればいいかと。高級タックル揃えても豚真珠はいるわけだし。自分含めて。
- 5 :秋田県人 :2011/07/09(土) 15:02 07031460683374_vb wb001proxy11.ezweb.ne.jp
- 最近カラスは釣れてますか?
- 6 :秋田県人 :2011/07/09(土) 19:58 07032460837634_es wb76proxy07.ezweb.ne.jp
- きいた話ですとアベレージは高くありませんがけっこう釣れたそうです。
- 7 :秋田県人 :2011/07/10(日) 01:06 FL1-122-132-70-67.aki.mesh.ad.jp
- 本荘ってバス釣れるんですかね??
- 8 :sage :2011/07/11(月) 00:44 softbank219173163184.bbtec.net
- ttp://tkaga.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/07/07/110707_123401.jpg
↑こういう人がいるから、秋田県はリリ禁になってしまったのではないだろうか。
面白半分にポイント晒し、しかも○○の○公園なんて実名まで晒してる。
単なる自己満足。情報提供のつもりですか。
管理人、(もしくはその関係者!) もしここ見たらネットでポイント晒すのはもう少し良く考えて!(と伝えて。)
そこがもし、農業用のため池で、管理している農家がいたら?
池に行く道も、農家が草刈等の管理をしています。ぬかるんだ所には補修で砂利も敷いている。
バス釣り連中の車が邪魔で、維持管理作業の妨げになったら?
バス釣りの連中が増えてから、ゴミのポイ捨ても増えてきた?
あなたの情報で、厨房とか常識を考えない奴も釣りに行くだろ?
秋田県ではリリース禁止、国の法律では飼育、運搬、放流も禁止されている。
じゃあ釣ったバスはその場で殺して家に持ち帰って来なきゃ、秋田県のバス釣りは法律違反になるなぁ。
釣りがお上手。スゴイですね!
船も持ってる。わーカッコイイ! N代港かな?
昼休みにバス釣り! 優雅! え? でも秋田県ってリリ禁だし、釣ったバスはシメて、持ち帰りで食べてるのかな?
じゃなきゃ、釣れたバスの頭カチ割って殺して捨ててるの?
釣ったら殺す? そんなの子供の教育に悪いよ! ボクはリリースを続けるよ! ネットで写真も掲載しる!
でも法律は法律。立派な大人ならわかるはず、あなた達が選んだ国会議員、県議会議員が決議決定した特定外来法とリリ禁法ですよ!
海釣りの対象魚は食べてるみたいだけど…
バスも食べてるのかな?
もしかしてリリースしてるのかな?
って言う疑問を抱かせるようなサイトにしないで欲しい。
じゃあ俺のサイト見なきゃいい、って思う?
せめて、google検索で引っかからないようなHP掲載方法にしてくださいおねがいします。
あなたが釣りがお上手なのはよくわかりました。道具もいっぱい持ってそう。子バスにもボガ使うんですね。
好きなら好きで文句は言わない。ネットに晒すなと言いたい。
以上、意見終わり。
- 9 :秋田県人 :2011/07/11(月) 03:51 Kof2YLp proxy30044.docomo.ne.jp
- 随分喋るなあ
もうちょい肩の力抜けよ
妄想族かと思われっぞ
- 10 :秋田県人 :2011/07/11(月) 08:42 dynamic-27-121-173-46.gol.ne.jp
- >>8
そのブログに直接コメントすればいいんじゃないですか?
- 11 :秋田県人 :2011/07/11(月) 12:26 KwO1i5i proxy30016.docomo.ne.jp
- >>8
長文お疲れさまw
- 12 :秋田県人 :2011/07/11(月) 16:07 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
- >>8
直接コメしてくればいいと思うわ
長文乙
- 13 :秋田県人 :2011/07/11(月) 16:51 NUm023t proxy30024.docomo.ne.jp
- 連日暑すぎで釣りにならん!
脱いで泳ぎたくなるわ〜
- 14 :秋田県人 :2011/07/11(月) 17:46 g2bnq96qhuGnI0KB w32.jp-t.ne.jp
- 八郎潟アオコ大量発生してた場所しばしばあったな。
- 15 :秋田県人 :2011/07/11(月) 18:03 NUm023t proxycg088.docomo.ne.jp
- 86もそんな時期ですね!あの臭い嫌い(笑)
- 16 :秋田県人 :2011/07/12(火) 04:34 07032460837634_es wb76proxy06.ezweb.ne.jp
- 最近市内の野池でバタバタと50UPがあがってるみたい
- 17 :秋田県人 :2011/07/12(火) 20:45 07032460837634_es wb76proxy11.ezweb.ne.jp
- 太平でも釣れたってきいたぞ。
- 18 :秋田県人 :2011/07/12(火) 23:20 i60-36-217-101.s05.a005.ap.plala.or.jp
- >>16
今にはじまった事じゃない。
以前から結構釣れてるよ〜
ここ数年八郎潟も50普通に釣れるようなってきてる
- 19 :秋田県人 :2011/07/13(水) 17:27 p3067-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
- 確かに八郎潟はアベレージあがった気がする…
以前より釣れにくくはなったけどね。
みなさんは豊川などの流入河川せめるときはオカッパリなんですか?
- 20 :秋田県人 :2011/07/13(水) 22:47 i60-36-217-101.s05.a005.ap.plala.or.jp
- >>19
豊川に限らず何処もオカッパリです。
- 21 :秋田県人 :2011/07/14(木) 09:22 p1117-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp
- やっぱりそうなりますか…。ヤブこぎ必須ですねぇ。
下北手の大堤は行ったことあるんですけど赤平ってサイズとかどんな感じですか?
あと昨日釣りに行く際にクマを見かけたんで注意です!
- 22 :秋田県人 :2011/07/14(木) 12:59 07032460837634_es wb76proxy06.ezweb.ne.jp
- 赤平は自分のアベレージですが34〜42あたりでしょうか。45オーバーもたまにでたりするんでおもしろいですし友人も51釣りました。しかしまわりの住人が怒鳴りつけてきて帰されることがあります。警察呼ばれた方もいるようですし
- 23 :秋田県人 :2011/07/14(木) 20:23 i121-113-76-230.s41.a005.ap.plala.or.jp
- 高速で北方面を走りましたが、いい雰囲気の水場が多いですね。
現地の人はうらやましいな。八竜、能代あたり
- 24 :秋田県人 :2011/07/15(金) 10:21 p1117-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp
- >>22
情報ありがとうございます。
釣り禁とかではないんですよね?
でももしそうなったらいい気分で釣りできない…
- 25 :秋田県人 :2011/07/15(金) 11:24 07032460837634_es wb76proxy02.ezweb.ne.jp
- 私も数回しか行ったことないのでわかりませんが釣禁の看板などはなかったです。たまに通報されると知人にきいたことはありますが…
- 26 :秋田県人 :2011/07/15(金) 13:45 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
- このまえ赤平行きましたけど、特に通報などはされませんでしたよ。
地元の高校生もチャリで釣りにきてました。
- 27 :秋田県人 :2011/07/21(木) 17:11 pl650.nas923.p-akita.nttpc.ne.jp
- 8.深く考えすぎでは?w
- 28 :秋田県人 :2011/07/21(木) 17:25 pl650.nas923.p-akita.nttpc.ne.jp
- 北秋田市の方いませんか?40UPのいるバス沼知りたいのですが。
- 29 :秋田県人 :2011/07/22(金) 00:09 i114-184-15-66.s41.a005.ap.plala.or.jp
- >>28
俺も噂で聞いたことあるな。
北欧の杜周辺のどこかの沼と聞いたことあるが
あの周辺殆どの沼がバス駆除済みでいくつか試してみたがノーバイトだったわ。
地図見れば分かるがあの辺でかい沼多すぎだろ
- 30 :秋田県人 :2011/07/22(金) 01:01 03O3MKv proxycg006.docomo.ne.jp
- >>28
しばらく行ってないけど、水抜きされてなければ鷹巣中央公園にいると思いますよ
小バスも多いけど50UPもいるはず
- 31 :秋田県人 :2011/07/22(金) 06:13 i121-119-37-14.s05.a006.ap.plala.or.jp
- 仁賀保周辺の野池でデカイの釣れる池ってありますか?
- 32 :秋田県人 :2011/07/22(金) 11:08 p1117-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp
- >>31
黒潟の小さい方の池でフロッグゲームはどう?
いい感じのバイトが多数だったぞ。
俺は下手くそだから9割方あわせらんなかったがなww
- 33 :秋田県人 :2011/07/22(金) 13:16 pl650.nas923.p-akita.nttpc.ne.jp
- 北秋田市情報感謝です!確かに北欧はバス駆除率高いようですね。
数日前病院横の沼見たら釣り人数名居ましたが釣れていたのかどうかは不明でした。
中央公園ぜひ行ってみます!
- 34 :秋田県人 :2011/07/22(金) 21:00 KD182251191204.au-net.ne.jp
- 北欧ならブログの奴に聞いたら?
- 35 :秋田県人 :2011/07/23(土) 16:13 i121-114-46-55.s05.a006.ap.plala.or.jp
- >>32
アリガトウございます。
やっぱ黒潟ですか〜
フロッグゲームやってみます。
- 36 :秋田県人 :2011/07/23(土) 22:26 07032450543637_vj wb004proxy11.ezweb.ne.jp
- 中央公園で50UPあげたよ!
足場の悪い所しかサイズあがらないけどね…
- 37 :秋田県人 :2011/07/24(日) 20:51 i121-119-44-50.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 由利本荘市周辺で野池で、デカイの釣れるとこってありますか?
- 38 :秋田県人 :2011/07/24(日) 22:47 i60-36-217-101.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 鶴舞温泉の所!
ごくまれに50うp釣れる!
- 39 :秋田県人 :2011/07/25(月) 16:10 pl650.nas923.p-akita.nttpc.ne.jp
- 中央公園で50ですか!足場の悪いところというのが気になりますねー。
どの辺でしょうね?
- 40 :秋田県人 :2011/07/25(月) 16:12 pl650.nas923.p-akita.nttpc.ne.jp
- 北欧ネタですが、例のサイト見ましたが海釣りメインの方でしたね。
特にこれといった情報は得られませんでした。^^;
- 41 :秋田県人 :2011/07/27(水) 15:19 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
- 日曜の日中に東部承水路の八郎潟釣り具らへん陸っぱりで攻めてみたけど坊主でした・・・。
東部承水路は釣れてないんですかね?
- 42 :秋田県人 :2011/07/27(水) 22:21 i60-36-217-101.s05.a005.ap.plala.or.jp
- >>41
釣れてますよ。
- 43 :秋田 :2011/07/27(水) 22:25 p191251-ffoma1yoyogi.tokyo.ocn.ne.jp
- 県南のできれば大仙市でバス釣れる場所教えてもらえませんか
- 44 :秋田県人 :2011/07/28(木) 09:16 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
- >>42
なんですか・・・。
後で再挑戦しに行きます。
- 45 :秋田県人 :2011/07/31(日) 09:18 NUm023t proxycg035.docomo.ne.jp
- 雨降らないかな〜
水質と水温がヤバイ〜釣れる気がしない〜
- 46 :秋田県人 :2011/07/31(日) 14:08 07001110572618_ag wb001proxy04.ezweb.ne.jp
- >>41
釣具屋周辺はプレッシャー高いよ
- 47 :秋田県人 :2011/07/31(日) 17:31 07032460837634_es wb76proxy03.ezweb.ne.jp
- あそこは高いですね。アシや足元のシェードは必ずみんな攻めるし自分はいきません
- 48 :秋田県人 :2011/08/02(火) 10:46 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
- >>46
>>47
アドバイスありがとうございます
次はもう少し北上して琴丘方面攻めてみます
- 49 :秋田県人 :2011/08/02(火) 13:30 07032460837634_es wb76proxy03.ezweb.ne.jp
- がんばってください。琴丘も最近釣れてるとききますが人がいて先着です
- 50 :秋田県人 :2011/08/04(木) 11:05 KD106134151122.au-net.ne.jp
- 誰か午後から一緒に釣らねがー?
- 51 :60オーバー :2011/08/05(金) 09:47 p4144-ipbf503akita.akita.ocn.ne.jp
- 南外ダム行った人いますか?
今年つれますかねー?
- 52 :秋田県人 :2011/08/06(土) 00:46 07032460837634_es wb76proxy04.ezweb.ne.jp
- 小バスなら大量に
- 53 :60オーバー :2011/08/07(日) 23:52 p4144-ipbf503akita.akita.ocn.ne.jp
- 今日86いってきました
坊主でした。
アシに入れてもまったくノーバイト
朝のいつものポイントでこんどは釣りたいです。
一周してしまいました。
やはりいつものとこになにやっても無反応・・・
次頑張ります。
- 54 :秋田県人 :2011/08/08(月) 02:02 D9e3N7K proxycg022.docomo.ne.jp
- アオコすごいね86。
川の方がいいかな。
- 55 :60オーバー :2011/08/08(月) 07:44 p4144-ipbf503akita.akita.ocn.ne.jp
- はい。
そうですよね
ポンプは今流れてるしバスいるかなって思ったんですけど、
アオコだらけでした・・・
- 56 :秋田県人 :2011/08/08(月) 10:31 NUm023t proxy30044.docomo.ne.jp
- 86の!パチンコ屋さん横の川最高でした。
- 57 :秋田県人 :2011/08/08(月) 16:51 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
- 最近雨が降ってないから川の減水がひどい
あれじゃ釣りもできないからそろそろ雨降ってくれ
- 58 :秋田県人 :2011/08/08(月) 17:04 07032460837634_es wb76proxy06.ezweb.ne.jp
- 今週降りますよね。狙って突撃です
- 59 :秋田県人 :2011/08/10(水) 07:33 p4144-ipbf503akita.akita.ocn.ne.jp
- 52さんは
南外ダムではどこでどんな釣りして
そんなにバスつったんですか?
- 60 :秋田県人 :2011/08/11(木) 10:13 p23217-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- 他でやれとか文句言われそうですし、
何度もネタに上がったいると思いますが、
釣り場にゴミ捨てていく奴らやめて下さい。
ゴミ多すぎで釣りしてて気分が悪い。
(特に市街地が近い野池)
- 61 :秋田県人 :2011/08/11(木) 15:32 07032460837634_es wb76proxy05.ezweb.ne.jp
- 南外ダムはボートです。オカッパリでもポイント狙えばつれますよ。
確かにマナーが悪い方がふえてますね。
- 62 :秋田県人 :2011/08/11(木) 18:42 p4144-ipbf503akita.akita.ocn.ne.jp
- 今日南外で釣りました。
情報ありがとうございます。
全部小バスでしたけどね・・・
でもどうしても数がつれない
どうやれば南外爆釣するんですかねぇ〜〜〜〜〜
おかっぱりです。
アドバイスよろです。
ゴミ捨てる人だれや!!!!
- 63 :秋田県人 :2011/08/12(金) 09:46 07032460837634_es wb76proxy11.ezweb.ne.jp
- オカッパリとボートでは差がでますから。左側から反対岸に木があるポイントに投げても釣れますよ。その周辺にウィードがすこしあるので。
- 64 :秋田県人 :2011/08/12(金) 15:18 g2mz027ZHQ6UMKRi w22.jp-t.ne.jp
- 11:30から13:00まで20が15匹くらいと50が1本 いままでの50UPは朝だったから真昼間って!全部スピナベで
- 65 :秋田県人 :2011/08/12(金) 21:37 pw126162188250.62.tik.panda-world.ne.jp
- 盆休み期間に久しぶりに八郎潟行こうと思ってますが最近はどんな感じでしょうか?
- 66 :秋田県人 :2011/08/12(金) 22:56 07032460837634_es wb76proxy11.ezweb.ne.jp
- メジャーポイントは人が多くスレてます。上流は調子が落ちた気がしますが釣れなくはなく東エリアより西のほうが成績良いですね
- 67 :秋田県人 :2011/08/14(日) 05:48 ARR1iFF proxycg089.docomo.ne.jp
- 初の50UP!嬉しい
- 68 :秋田県人 :2011/08/14(日) 07:22 07031040810379_ma wb003proxy02.ezweb.ne.jp
- みんなすごいなぁ 俺なんか40cm台すら釣ったことないし 30cm台でもでかいって思ってるのにorz
- 69 :秋田県人 :2011/08/14(日) 10:28 i60-34-139-47.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 7年程前の盆の頃、南外ダムで誰もいないはずのところから人の話し声が
聞こえてきて逃げるように帰ったな
- 70 :秋田県人 :2011/08/14(日) 10:36 07032460837634_es wb76proxy05.ezweb.ne.jp
- 八郎潟通えば40UP釣れますよ。市内の野池でも釣れますけど。
- 71 :秋田県人 :2011/08/14(日) 16:30 NUm023t proxy30053.docomo.ne.jp
- 逆に八郎で40以下あげた事ないかも!小さいの見たこともない!
- 72 :秋田県人 :2011/08/16(火) 16:16 pl650.nas923.p-akita.nttpc.ne.jp
- 鷹巣中央公園に行ったは良いのですがワームパックなど落ちてて酷い有様でしたね。(怒)
だからバス釣り人=たとえマナー守ってても近所の人からすれば悪者扱いなのでしょうかね。
あ、結局ムナクソ悪くて(悪者扱いされるかと思い)釣らずに帰りました。
- 73 :秋田県人 :2011/08/16(火) 22:29 p23217-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- >>72
野池の近所のじいさんにバサーがゴミ捨てているから悪者
という偏見で説教された経験があります。(餌釣りのゴミも結構あるけど)
せめてここのスレ見ている人だけでもゴミ捨てないで欲しいです。
(ペットボトルもやたら多いねー)
- 74 :秋田県人 :2011/08/17(水) 03:22 s800005.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>73
ゴミ捨てなくても、リリースすりゃ悪者だろ。
生きたままの移動は違法。秋田県じゃリリースも禁止って知ってるか夏厨?
- 75 :秋田県人 :2011/08/17(水) 04:38 KuS3o2d proxycg065.docomo.ne.jp
- だれもそんな事言ってない。ここを見てる人だけでもゴミに気をつけてって話だろ?
わかんねぇ〜かな〜ニ
- 76 :秋田県人 :2011/08/17(水) 05:29 s800005.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>75
わかんね。ゴミ捨てなくても違法は違法だろと言いたい。
そんなに善人ぶりたいなら、ここ見てる奴らで集まってゴミ拾いでもやったらどうですか?
- 77 :秋田県人 :2011/08/17(水) 08:48 p23217-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- >>76
小さいごみなら他人のゴミでも常に拾って帰ってるよ。
バスのリリース禁止の議論は遠慮させてもらいます。
私は淡水・海・餌・ルアー全般の釣りをする者です。
以前からルアー釣りのゴミのマナーが悪いなーと
思って書き込んだまでです。
(渓流にゴミがあったらさらにショックだけど)
- 78 :秋田県人 :2011/08/17(水) 11:19 KD182250124124.au-net.ne.jp
- 最近じゃあ、へら鮒、鯉の方がマナー悪くなってます。
渓流のマナーの悪いところは、県外の奴らまだ稚魚レベルのをあげてリリースしないこと。
- 79 :秋田県人 :2011/08/18(木) 16:42 pl650.nas923.p-akita.nttpc.ne.jp
- バス釣り=違法じゃないでしょ?そういえば以前某サイトで「水抜き駆除=釣ったバスを土手に捨てるのと同じ」という話が出てましたね。
釣ったら土手に捨てるのも駆除目的で沼の水抜きするのも結果同じでは?との事でした。
それよか、やはりワームパックもそうですが、確かにペットボトルや空き缶も見かけました。ありゃ酷いですな。
鷹巣中央公園の場合「ボートで遊ぶだけの人」も居るようですし単に釣り人が捨てたと断言はできないかもしれませんが、いや、どの沼でもそうですが
やはりそういったゴミまで釣り人の仕業と言われてるんでしょうね。悲しい話です。orz
- 80 :秋田県人 :2011/08/18(木) 20:06 s1104030.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>79
リリースすれば違法。
釣れたの殺して家に持ってれば合法。
- 81 :秋田県人 :2011/08/18(木) 21:39 2ck284q proxycg107.docomo.ne.jp
- バス釣り6年目だが!!
合法の人を見た事無い!
居るの!?殺して家に持ち帰ってる人!?
- 82 :秋田県人 :2011/08/18(木) 22:31 07031450390555_ma wb27proxy01.ezweb.ne.jp
- 八郎潟に続いてる田んぼのせき下にバスいるんですね…。
- 83 :秋田県人 :2011/08/19(金) 08:42 07032460837634_es wb76proxy05.ezweb.ne.jp
- 八郎潟は正直どこでもいますよ。川幅せまく水位も低いとこでもいたりします。
- 84 :秋田県人 :2011/08/19(金) 12:22 i220-109-19-173.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 俺 かなり前に秋田港5万トンで根魚ルアーでつってたら
小バス釣れてきたのには驚いた
ソイだと思ったらバスだった
- 85 :秋田県人 :2011/08/19(金) 12:39 i121-117-36-75.s05.a005.ap.plala.or.jp
- バスが海水に適応して海で釣れだしたら凄いだろうな
- 86 :秋田県人 :2011/08/20(土) 20:05 i118-20-122-54.s05.a006.ap.plala.or.jp
- 黒潟の池の水位はどんな感じでしょうか?
- 87 :秋田県人 :2011/08/20(土) 20:25 p3064-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp
- >>86
大きい方はめっちゃ抜かれてる
ちなみに吉田も大減水しててかなりショックだ…
- 88 :秋田県人 :2011/08/22(月) 09:24 07032460837634_es wb76proxy11.ezweb.ne.jp
- 最近水門などない野池は減水しまくりですね。
- 89 :秋田県人 :2011/08/27(土) 12:45 p3126-ipbf503akita.akita.ocn.ne.jp
- 吉田は減水した方が釣れるかと・・・・・
- 90 :秋田県人 :2011/08/27(土) 22:31 p3064-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp
- 確かにボイルとか多かった気もする
でも周りが岩盤だらけになってなんか味気ない…
- 91 :秋田県人 :2011/09/01(木) 12:38 07031040923444_ad wb77proxy01.ezweb.ne.jp
- そろそろ秋の釣りにチェンジかな?
- 92 :秋田県人 :2011/09/01(木) 16:48 Ffw2xMw proxycg040.docomo.ne.jp
- 今日で八郎潟の農業用水の揚水が止まりました、ここ二、三日は流れの止まった用水路で釣れるべな
- 93 :秋田県人 :2011/09/02(金) 09:52 g2mz027ZHQ6UMKRi w41.jp-t.ne.jp
- 昨日会社帰りに野池へトライ 17:30〜18:20くらいやり25aが10匹ちょいだった すごい減水だったけどやってみたら釣れるもんだ でも日没がはやすぎ
- 94 :秋田県人 :2011/09/02(金) 15:17 Kpc3NmC proxy30060.docomo.ne.jp
- 今朝
横手のかんぽの宿に
いきました。
居ないの分かってやりましたが
59センチ釣れました。
超感動でした。
- 95 :秋田県人 :2011/09/02(金) 17:25 p3064-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp
- >>94
すげえwwwやっぱどこにでもバケモンはいるんかね
- 96 :秋田県人 :2011/09/03(土) 00:30 g10Sty4gmmns5lb2 w41.jp-t.ne.jp
- >>94
あんだけ水抜いて入念に駆除したのに。凄いな!
- 97 :秋田県人 :2011/09/05(月) 01:52 i220-221-170-233.s02.a005.ap.plala.or.jp
- そもそも秋田にバス放したの誰や?
釣り具やか?
- 98 :秋田県人 :2011/09/05(月) 12:24 Fl628eG proxyag096.docomo.ne.jp
- >>94 写メないんですか?出来たら載せて欲しいです!
- 99 :秋田県人 :2011/09/05(月) 12:50 NUm023t proxycg031.docomo.ne.jp
- 口だけなら俺もナナマルのバスあげたしwww
- 100 :秋田県人 :2011/09/05(月) 13:12 dynamic-27-121-173-46.gol.ne.jp
- Kpc3NmCの人、釣りメチャ上手いすなw
2011/08/30(火) 20:07 Kpc3NmC proxy30042.docomo.ne.jp
今日朝3時に西目のサーフに行って来ました。
釣果は
70以上が
5匹
でした。
知ってる人は
必ずこの時期入るはず!!
2011/08/30(火) 20:02 Kpc3NmC proxy30042.docomo.ne.jp
昨日本荘マリーナ行って来ました。
特に狙いはなかったのですが、メバルタックルで5グラム赤金のスプーン投げて遊んでたら
76センチのヒラメが釣れました。まぐれだと思い何度かキャスティングしてると今度は84センチのヒラメが釣れました。他にも小さいですがヒラメが20匹釣れました。やっぱ条件がいっちすれば釣果でるんですね。
- 101 :秋田県人 :2011/09/05(月) 13:26 FhY2XW9 proxy30057.docomo.ne.jp
- なんか臭うな
- 102 :秋田県人 :2011/09/05(月) 15:09 Fl628eG proxy10013.docomo.ne.jp
- 臭いぞ!!
- 103 :秋田県人 :2011/09/05(月) 15:25 Kpc3NmC proxycg109.docomo.ne.jp
- 誰のアドレス?
- 104 :秋田県人 :2011/09/05(月) 15:48 FhY2XW9 proxycg008.docomo.ne.jp
- そもそも座布団ヒラメが2キャッチの他に20キャッチってのがどうもひっかかるけど…。
あぁ釣りか。
- 105 :秋田県人 :2011/09/05(月) 16:49 Kpc3NmC proxy30028.docomo.ne.jp
- お魚釣ったことのないやつの
ヒガミにしか聞こえない
- 106 :秋田県人 :2011/09/05(月) 17:53 FhY2XW9 proxy30041.docomo.ne.jp
- まぁヒガミでもなんとでも言っていいが釣りに関してはやってる人なら本当か嘘かって事くらい大体わかるがな…。
ネットに釣果報告するなら写メも載せたら信じてもらえると思いますよ?
ちなみに自分は八月だけでマル秘ポイントの河口でメーター4本に、野池で60と62のバス釣りました。
信じますか?
- 107 :秋田県人 :2011/09/05(月) 19:24 dynamic-27-121-173-46.gol.ne.jp
- バス59センチ、ヒラメ76、84センチ釣ったなら
普通は嬉しくて写メくらい撮ってるでしょうからね。
- 108 :秋田県人 :2011/09/05(月) 21:05 Fgu3Ofo proxy30064.docomo.ne.jp
- 間違いなく撮るね
くさっ
- 109 :秋田県人 :2011/09/06(火) 01:45 IFS1GiQ proxycg061.docomo.ne.jp
- やめれー、やめれー、やめれー。その真偽がどうであれ別に影響ないだろーよ。ただ、かんぽで60近いの駆除されたってはきいたぞ。とにかく釣果はどこまでいってもただの自己満足にすぎんのだよ。だからもうやめれー、やめれー、やめれー。ふぅちょっと休憩。
- 110 :秋田県人 :2011/09/06(火) 07:36 Kpc3NmC proxy30049.docomo.ne.jp
- 載せてるアドレス
どっからとってきたやつだよ
適当につくったやつじゃねーの!?
- 111 :秋田県人 :2011/09/06(火) 10:13 dynamic-27-121-173-46.gol.ne.jp
- >>110
それも釣りですかね!?
- 112 :秋田県人 :2011/09/06(火) 18:03 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
- 秋田の釣り禁止スポットをまとめたサイトなどってないですか?
知ってる方いましたら教えてください。
- 113 :秋田県人 :2011/09/06(火) 18:49 Kpc3NmC proxy30035.docomo.ne.jp
- 言い出しっぺが
ビビっちゃったから
書いたやつが
ただ騒ぐの好きなやつじゃねーの!?
完全に荒らしだな!!
やめてもらいたいね!!
せっかく楽しくみんなでるのに…
- 114 :秋田県人 :2011/09/06(火) 19:17 softbank221058070033.bbtec.net
- 基地外に構わないように
徹底スルーで宜しく
- 115 :秋田県人 :2011/09/06(火) 22:43 235.23.0.110.ap.yournet.ne.jp
- IDのこと知らないんだねかわいそうに。。
wwwwwwwww
- 116 :秋田県人 :2011/09/06(火) 23:57 dynamic-27-121-173-46.gol.ne.jp
- ペピーノさんの次の釣果に期待
- 117 :秋田県人 :2011/09/07(水) 03:42 AVw28fP proxycg109.docomo.ne.jp
- 今どきIDに気付かないヤツは貴重な存在だぞ。
>>110、>>113を暖かい目で見守ってやれよ。
- 118 :秋田県人 :2011/09/07(水) 22:18 p2103-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
- >>113
59センチの写真upお願いします。
- 119 :秋田県人 :2011/09/07(水) 23:42 i114-184-12-122.s41.a005.ap.plala.or.jp
- ん、アドレスて?
- 120 :秋田県人 :2011/09/09(金) 12:41 NUm023t proxycg102.docomo.ne.jp
- 天気いいね〜
濁り取れてそうだ♪
- 121 :マスクマン :2011/09/10(土) 04:47 g2mz027ZHQ6UMKRi w62.jp-t.ne.jp
- 俺59あげたとき写メ4枚撮ったら携帯電池切れ それからデジカメ持ち歩くも5年くらい最高50止まり デジカメ邪魔で今はタンスの中 単独釣行は気楽だけど・・・
- 122 :秋田県人 :2011/09/10(土) 22:55 d61-11-206-194.cna.ne.jp
- 秋田港でバスwww
駆除なんてもうやめればいいのにね
- 123 :秋田県人 :2011/09/12(月) 15:27 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
- 昨日西部承水路に初めて行ってみたけど、雷魚1匹のみで他は全然当たり来なかった・・・。
- 124 :秋田県人 :2011/09/17(土) 11:00 07031450390555_ma wb27proxy08.ezweb.ne.jp
- 秋田市新屋のヘビ沼〔三角沼〕釣れてましたよ。50くらいがヘラの仕掛けにね。
- 125 :秋田県人 :2011/09/17(土) 12:22 NUm023t proxycg090.docomo.ne.jp
- >>124
三角沼って名称ですが、川ですよね?あれは!デカいのいますね〜!近く通った時行ってみよ。
- 126 :秋田県人 :2011/09/17(土) 19:55 07031040810379_ma wb003proxy08.ezweb.ne.jp
- >>124 どこだ?いってみたい
- 127 :秋田県人 :2011/09/17(土) 21:49 i60-36-217-101.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 三角沼はシーバスも運河からかなり入り込んでるよ!
- 128 :秋田県人 :2011/09/18(日) 10:40 p2067-ipbf505akita.akita.ocn.ne.jp
- >>126
雄物新橋側から秋田大橋側、雄物川上流に向かう途中、中間あたりに左に入るところが
あるけれど、入ったら左に見えるのが「三角沼」
- 129 :秋田県人 :2011/09/19(月) 22:33 5I427MC proxy30071.docomo.ne.jp
- 誰かトッパーいる?
- 130 :秋田県人 :2011/09/23(金) 10:50 7s53mMn proxycg080.docomo.ne.jp
- 雨上がった今日は釣れそうな予感!!
- 131 :秋田県人 :2011/09/25(日) 15:23 07031040923444_ad wb77proxy03.ezweb.ne.jp
- 明日の休み頑張ろっと
- 132 :秋田県人 :2011/09/26(月) 20:02 i121-114-57-119.s05.a006.ap.plala.or.jp
- 本荘でバス釣れる池ありますか?
- 133 :秋田県人 :2011/09/27(火) 10:20 NUm023t proxy30029.docomo.ne.jp
- >>132
本荘殆んど、何処でも釣れます!ただサイズは小さいのが多くたまにいいサイズが上がる感じですよ!
- 134 :秋田県人 :2011/09/27(火) 12:21 KwE02A1 proxycg024.docomo.ne.jp
- 県内でいいとこねっすか?
- 135 :秋田県人 :2011/09/27(火) 12:31 KwE02A1 proxycg023.docomo.ne.jp
- 八郎潟の鉄板の釣り方教えでけれっす!!
- 136 :秋田県人 :2011/09/27(火) 12:49 NR427w7 proxy30044.docomo.ne.jp
- 釣り針の代わりに磁石
- 137 :秋田県人 :2011/09/27(火) 18:07 KwE02A1 proxycg098.docomo.ne.jp
- 今度挑戦してみます。
- 138 :秋田県人 :2011/09/27(火) 20:08 i121-114-57-240.s05.a006.ap.plala.or.jp
- >>133
ありがとうございます。
- 139 :秋田県人 :2011/09/30(金) 22:55 07031450390555_ma wb27proxy12.ezweb.ne.jp
- 今日芋川に行ってきたら50くらいのが7匹30くらいのが5匹釣れましたよ。ノーシンカースロー引きだよ。
- 140 :秋田県人 :2011/10/01(土) 20:52 07031040810379_ma wb003proxy06.ezweb.ne.jp
- >>139 芋川いるの?どこら辺ですか?I
- 141 :秋田県人 :2011/10/01(土) 21:17 01c2x1u proxy30064.docomo.ne.jp
- 釣りだろ
- 142 :秋田県人 :2011/10/02(日) 00:03 07031450390555_ma wb27proxy11.ezweb.ne.jp
- 芋川は飯田川しょう水路の近くですよ。
- 143 :秋田県人 :2011/10/02(日) 11:13 07031040810379_ma wb003proxy04.ezweb.ne.jp
- 本荘じゃないんすね
- 144 :秋田県人 :2011/10/02(日) 12:42 dynamic-27-121-173-46.gol.ne.jp
- 妹川じゃないんすね
- 145 :秋田県人 :2011/10/02(日) 19:18 NUm023t proxycg104.docomo.ne.jp
- 釣った事はないけど本荘の子吉川や芋川にもバスいるって聞きました。芋川に関しては情報ありませんが、子吉川は、何年前かに駆除したバスを川に流したって話です。嘘だと思い役所の関係者に聞いたらありえなくはないと言われました。
- 146 :秋田県人 :2011/10/02(日) 23:48 i222-150-24-20.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 子吉川バス釣れますよ。
シーバス狙いでぽつぽつ釣れます!
- 147 :秋田県人 :2011/10/03(月) 10:08 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
- 妹川と芋川w
場所は全然違いますね。
ちなみに妹川は私が釣ったところだと30cmが1匹くらいでした。
あの小さい川に50cmなんているんですか(・ω・)?
- 148 :秋田県人 :2011/10/03(月) 22:23 i121-119-47-216.s05.a005.ap.plala.or.jp
- >>147
バス釣り暦まだ浅いんですか?
妹川に限らず八郎潟水系の川や水路は規模が小さくても何処でも50前後釣れてますよ。
時期にもよりますが。
- 149 :秋田県人 :2011/10/03(月) 22:52 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
- >>148
初めて3年くらいです。
妹川より一本手前の豊川でなら何本か50up上げてます。
まぁ釣れないって事は、まだ自分が下手ってことですね。
ちなみに>>139さんとは別人さんですよね?
- 150 :秋田県人 :2011/10/07(金) 12:43 NUm023t proxycg114.docomo.ne.jp
- 皆さん、オススメの巻物は何?
- 151 :秋田県人 :2011/10/07(金) 17:53 07031040923444_ad wb77proxy09.ezweb.ne.jp
- >>150
TN60・ブリッツ・ハイピッチャー
- 152 :秋田県人 :2011/10/08(土) 10:36 07031450390555_ma wb27proxy11.ezweb.ne.jp
- 新川釣れますね…。朝行ってきました。50センチだい5本あと30センチだい15本です。
- 153 :秋田県人 :2011/10/08(土) 20:05 p3120-ipbf201akita.akita.ocn.ne.jp
- まじすか!!
新川ってどこですかね?
- 154 :秋田県人 :2011/10/08(土) 20:34 FkI1HLt proxy30060.docomo.ne.jp
- 意外!!って所で釣れるもんです。
八郎潟の小柳釣具店でしたっけ?
あの付近のジャンプして越えれそうな用水路で50UPを数年前に上げました。
ちなみに友人はほぼ同時に80UPの雷魚を上げました。
- 155 :秋田県人 :2011/10/08(土) 22:48 s514168.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>153
152はホラ吹き野郎だから信用しない方がいいよ
- 156 :秋田県人 :2011/10/10(月) 23:34 KwE02A1 proxy30010.docomo.ne.jp
- ちなみに秋田県で釣られたバスの最大記録って何センチなんですか?
- 157 :秋田県人 :2011/10/14(金) 21:45 i58-95-240-109.s05.a006.ap.plala.or.jp
- 最近の黒潟の状況キボンヌ
- 158 :秋田県人 :2011/10/16(日) 01:10 07031450390555_ma wb27proxy12.ezweb.ne.jp
- 今日豊川に行ってきたよ。釣課のほうは30から40くらいが1時間くらいで5本でした。ダイワTDバイブとイマカツ鉄板バイブでした。他使ったが反応なしでした
- 159 :秋田県人 :2011/10/16(日) 12:05 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
- >>158
豊川1時間で5本とかすごいですね^^
最近はあそこらへんの水位がすごく下がってたのですが、昨日の雨で戻ったんですか?
- 160 :釣り好きの男 :2011/10/16(日) 15:51 p6124-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
- 大館市,,,できれば田代周辺のバス釣りポイントないですかね?
知ってたら教えてください。
俺の知ってる限りでは、早口の外河原や本郷のため池程度です
おねがいします
- 161 :秋田県人 :2011/10/22(土) 14:17 i121-115-36-189.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 由利本荘市の出羽中近くに小さめですが人工池あるんですが釣れますかね?
186 KB